戻る
<< BACK  2022年3月  NEXT >>
 弥生の棺戦者  エマティ  2022年3月1日(火) 20:36
東京
移動平均:11313人、0.5%増加
1週間で19.2%急減中。
2日連続で増加しました。

新規感染者:11818人
予定より約5000人減
明日の予定は14108人です。

大阪
移動平均:8054人、3.4%減
1週間で24.2%急減中。
10日連続で減少。

新規感染者:8966人
予定より約800人増
明日は10505人の予定です。

沖縄
移動平均:679人。8.1%増
1週間で12.4%増加中。
5日連続で増加
今日は急増しました。
連休のせいではないですねぇ。(焼き汗

新規感染者:1022人
1/28以来の4桁です。

韓国
移動平均:159394人、3.7%増
1週間で60.5%増加しました。
増加率4%未満は1/17以来です。
増加にブレーキがかかってきたのであればよいのですが。
週明けの水曜日の発表の数値がどうなるかですね。

新規感染者:139626人。

明日はいよいよ水曜日です。
ここのところ毎週水曜日が一番大きく動きます。
移動平均が3週間前から前の週と比べて13%、10%、11%上昇しました。
10%UPとすると明日は29万人台になります。
平日の伸び率は減少傾向にありますので、↑からどれだけ減少するかというところが注目点ですね。

 3/2の館羨謝  エマティ  2022年3月3日(木) 14:24
東京
移動平均:11045人、2.4%減少
1週間で18.9%急減中。
昨日・一昨日の増加分を帳消しにできました。(汗

新規感染者:12693人
予定より約1500人減
明日の予定は1238人です。
が先週の水曜日の祝日の影響で、増加になると思われます。

大阪
移動平均:7732人、4.0%減
1週間で26.2%急減中。
11日連続で減少。
少し減少ペースが上がってきました。

新規感染者:9219人
予定より約1300人減
明日は8425人の予定です。

沖縄
移動平均:711人。4.8%増
1週間で15.7%急増中。
6日連続で増加
今日も急増しました。

新規感染者:966人

韓国
移動平均:166224人、4.3%増
1週間で50.0%増加しました。

新規感染者:219244人。
感染者の増加率が大幅に減少し、ました、いよいよピークアウト近しということでしょうか?

m(__)m、睡魔せん、昨日は眠くて21時ごろには寝てしまい、投稿できませんでした。(滝汗

 3/3の間鮮沙  エマティ  2022年3月3日(木) 18:20
東京
移動平均:11342人、2.7%増加
1週間で9.3%減少中。先週の祝日の影響で今日は増加しました。
先週との平均をとると
-8.1+2.7=-5.4
15.4/2=-2.7
でとりあえずは減少の傾向といえます。

新規感染者:12251人
ほぼ予定通りでした。
明日の予定は12004人です。

大阪
移動平均:8031人、3.9%減
1週間で13.7%減少中。
大阪の平均は
-11.3+3.9=-7.4
-7.4/2=-3.7
でそこそこの減少傾向です。

新規感染者:7749人
予定より約700人減
明日は7081人の予定です。

沖縄
移動平均:801人。12.6%増
1週間で41.2%激増中。
7日連続で増加
今日も急増しました。沖縄の平均は
-7.7+12.6=4.9
4.9/2=2.45
で増加になっています。

規感染者:996人

韓国
移動平均:170334人、2.5%増
1週間で39.7%増加しました。

新規感染者:19880人。
今日も感染者の増加率が減少し、ました。
このままピークアウトするならよいのですが

韓国で新型コロナ感染者が過去最多の20万人突破 検査の4割が陽性
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ32363MQ32UHBI00Y.html
さすがの韓国も感染者を追い切れていない可能性もあります。(滝汗

 日本のワクチン副反応  エマティ  2022年3月3日(木) 20:44
元はどこから出ているのかわかりませんが、ABCTVのキャストで放送されたデータです。
総ワクチン接種回数:20365万回
死亡:1474人
重篤副反応:6454人
約7万人に1人が死んでるんですね。(滝汗
ワクチンのおかげで死なずに済んだ人のほうが多いのは間違いないでしょうが、そんなに死んでいるとは思いませんでした。

 3/4の奸賎射  エマティ  2022年3月4日(金) 21:10
東京
移動平均:11256人、0.8%減少
1週間で4.6%微減中。

新規感染者:10517人
予想より1500人減。
明日の予定は8775人です。

大阪
移動平均:7769人、3.3%減
1週間で12.5%減少中。

新規感染者:6696人
予定より約400人減
明日は6892人の予定です。

沖縄
移動平均:815人。1.7%増
1週間で41.1%激増中。
8日連続で増加
今日は微増になっています。

規感染者:849人+

東京は早くも下げ止まり
大阪はまだ減少中
沖縄は反転増加中
と3者3様になっています。(汗

韓国
移動平均:184756人、8.5%増
1週間で42.27%増加しました。
また加速しました。
ピークアウトは遠そうです。(滝汗

新規感染者:266853人
またまた最高記録を大幅に更新です。
実数で日本の3倍を超えていますが、
人口比では日本の約9倍になります。(汗
3/3日の日本の人口に換算した新規感染者
日本:70348人
韓国:650542人
ブースター接種の効果はどこへ行ったんでしょうか?

 副反応を喜べ?  まりも  2022年3月5日(土) 7:40
ttps://mainichi.jp/articles/20220304/k00/00m/040/512000c
「ワクチンは接種後発熱した人ほど効果が高い」
やはりそうだったのかー。わたしは副反応弱かったんですが、まあそんなことだろうと思っていました。インフルエンザワクチンでもそうなんでしょうかね。打ったのに4ヶ月後にかかってしまったことはあります。昔から風邪をひきやすい体質だし。

 3/5の勘詮赦  エマティ  2022年3月5日(土) 20:35
東京
移動平均:11147人、1.0%減少
1週間で3.2%微減中。

新規感染者:10806人
予想より200人減
明日の予定は9016人です。

大阪
移動平均:7301人、6.0%減
1週間で15.0%急減中。

新規感染者:7136人
予定より約300人増
明日は6301人の予定です。

沖縄
移動平均:821人。0.8%増
1週間で35.9%激増中。
9日連続で増加
今日も微増ですみました。

規感染者:900人

韓国
移動平均:197344人、6.8%増
1週間で41.9%増加しました。
また減速はしましたが、高水準です。
明日には20万人を超えますね。

新規感染者:254327人

>インフルエンザワクチン
TVで以前医師で年に2回打つと言っていた人がいました。
秋に打っても春まで持たないとゆうことでした。

   エマティ  2022年3月6日(日) 20:21
東京
移動平均:11000人、1.0%減少
1週間で1.2%微減中。

新規感染者:9289人
予想より約300人増
明日の予定は5740人です。

大阪
移動平均:7119人、2.5%減
1週間で14.7%急減中。

新規感染者:5432人
予定より約900人減
明日は3401人の予定です。

沖縄
移動平均:814人。0.9%減
1週間で32.9%激増中。
今日は微減になりました。

規感染者:536人

韓国
移動平均:208782人、5.8%増
1週間で41.6%増加しました。
今日も減速はしましたが、まだ高水準です。

新規感染者:243628人

感染者の総数で
日本:534万人
韓国:446万人
1日20万人弱のペースで、韓国が追い付いてきています。
このままでは来週末には総数で日本を抜くことになります。(滝汗

 3/7の患宣砂  エマティ  2022年3月7日(月) 22:00
東京
移動平均:10392人、5.5%減少
1週間で7.7%減少中。

新規感染者:5374人
予想より約400人減
明日の予定は9262人です。

大阪
移動平均:6748人、5.2%減
1週間で19.0%急減中。

新規感染者:2037人
予定より約1400人減
明日は3579人の予定です。
先週の半分以下になりました。

沖縄
移動平均:793人。2.5%減
1週間で26.4%急増中。

規感染者:278人
1/4以来の少ない人数です。

韓国
移動平均:219937人、4.9%増
1週間で26.4%増加しました。
今日も減速はしましたが、まだ高水準です。

新規感染者:210716人

ワクチン接種90%超えたシンガポール...100万人当たり感染者数が世界1位に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/50f8e2ace8ab286afbb04a794b304fb176615b87
タイトルよりも中身なんですが、
韓国だけでなく、シンガポールやニュージーランドなど感染対策勝ち組だったはずのところが、いったん感染しだすと余計に悲惨な状況になっています。
真面目に対策したところほど被害が大きいとなるとどうすれば一番良かったのでしょうかねぇ。(汗
この仮説が当たっていると、中国が感染拡大したときは、とんでもない感染者数になりそうな飢餓(滝汗

   エマティ  2022年3月8日(火) 18:48
東京
移動平均:9979人、4.0%減少
1週間で11.8%減少中。
2日連続で大きく減少してようやく5桁を切りました。

新規感染者:8925人
予想より約300人減
明日の予定は10452人です。

大阪
移動平均:6397人、5.2%減
1週間で20.6%急減中。
5日連続で減少

新規感染者:6509人
予定より約1400人減
明日は7627人の予定です。

沖縄
移動平均:764人。3.7%減
1週間で12.6%増加中。
3日連続減少

規感染者:824人

韓国
移動平均:228041人、4.2%増
1週間で43.1%増加しました。
今日も減速はしましたが、まだ高水準です。

新規感染者:202721人
月→火の増人数は
先々週:約7万人
先週:約8万人
なので、明日は27〜28万人になりそうです。

グラフ
韓国は減速傾向ですが、ピークはまだ遠いです。
日本は下げ止まりから微減になっていますがこんなぺーしでは収束まで年単位の時間が必要です。(滝汗

 3/9の貫銑社  エマティ  2022年3月9日(水) 21:10
東京
移動平均:9712人、2.7%減少
1週間で12.1%減少中。
6日連続で減少しました。
人口当たりの移動平均が東京>大阪になりました。

新規感染者:10823人
予想より約400人増
明日の予定は10605人です。

大阪
移動平均:6091人、4.8%減
1週間で21.2%急減中。
6日連続で減少
移動平均がピークの50%未満になりました。

新規感染者:6509人
予定より約1400人減
明日は7627人の予定です。

沖縄
移動平均:764人。3.7%減
1週間で12.6%増加中。
4日連続減少
また減少モードに入った模様です。

規感染者:783人

韓国
移動平均:2456421人、7.7%増
1週間で47.8%増加しました。

新規感染者:342446人
30万人を軽く超えてしまいました。(滝汗 
日本の人口に換算すると約83万人になります。
3/8の日本の感染者は54024人だったので、人口比では日本の10倍を超えました。(滝汗

韓国の感染者の増加の原因が選挙であると仮定すると、あと10日くらいはこのペースで増加すると思われます。(滝汗

 3/10の寒羨寫  エマティ  2022年3月10日(木) 17:45
東京
移動平均:9407人、3.2%減少
1週間で17.1%減少中。
7日連続で減少しました。

新規感染者:10080人
予想より約500人減
明日の予定は9294人です。

大阪
移動平均:58871人、3.3%減
1週間で26.7%急減中。
7日連続で減少
移動平均がピークの50%未満になりました。

新規感染者:6509人
予定より約1100人減
明日は6080人の予定です。

沖縄
移動平均:688人。6.7%減
1週間で3.8%微増中。
5日連続減少
今日はまとまって減少しました。

規感染者:649人

韓国
移動平均:264034人、7.5%増
1週間で55.0%増加しました。

新規感染者:327549人
2日連続で30万人を超えました。(滝汗 

感染者の総数(3/9)
日本:555万人
韓国:554万人
人口が4割強の韓国のほうが今日現在ではすでに多くなっているでしょう。(滝汗



日本の人口に換算すると約83万人になります。
3/8の日本の感染者は54024人だったので、人口比では日本の10倍を超えました。(滝汗

韓国の感染者の増加の原因が選挙であると仮定すると、あと10日くらいはこのペースで増加すると思われます。(滝汗

 香港の感染者  エマティ  2022年3月11日(金) 18:18
香港が韓国なみにえらいこっちゃな状況です。
人口:748万人
新規感染者:58757人(3/9)
韓国の人口に換算すると約40万人になります。
日本の人口に換算すると約98万人になります。(滝汗

死者:195人(3/9)
日本の人口に換算すると3200人が1日で死亡したことになります。(滝汗

香港 新規感染者数と死者数が過去最多に
ttps://www.nagoyatv.com/news/kokusai.html?id=000247427

2月は7万人超が流出、失策続きのオミクロン対策が加速する香港のエクソダス
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69141

 新スレに移行します。  エマティ  2022年3月11日(金) 22:18
中旬になりましたので、新スレに移行します。

 98システム解析スレッド2022年3月-1  /人'A`;人\  2022年3月1日(火) 4:46
これもたてておきます.

 手元に実機なしでは無茶が多すぎます  リウ  2022年3月2日(水) 9:47
IO043Fを486MVでCfhに開けると暴走するという報告をもらいましたので、そこを極力触らないものを追加しました。(暴走しなかった機種での追加報告は不要です。お手数かけます。)
スレッドが変わりましたのでリンクをもう一度置いておきます。
ttps://drive.google.com/uc?export=download&id=1yxOELuj95ubrQV9z9e2dlYfVdwQ8yrgB
やはり一機種何か手に入れておかないとなかなか難しいです。
3日13:40追記
IO053dhのbit1の方が重要そう?と思いましたので検索順序だけ変更してみました。

   /人'A`;人\  2022年3月2日(水) 18:30
周囲の人とか知り合いとかにどっかに眠ってるのがないか聞いてみたらどうでしょう.売られているのはどっかおかしくなってる奴が多いようですし,何より値段がおかしいんで.

 EPSON事故物件機  まりも  2022年3月2日(水) 20:34
>売られているのはどっかおかしく
PC486FlyとかPC-486GokiとかPC-486MouseとかPC-586Ratと揶揄されるようなのばっかりだし。ちょっとまえに立て続けにPC-486Pが出品されていましたが、この機種が出ていると、「もしかして"アレ"が放出されたのか?」とついIDを探索してしまいます(笑
わたしも興味はあるのですが、もう98で足の踏み場がないのでEPSON機には手を出さないことにしています。

 PCIマシンなのに512KB切り離し可能  まりも  2022年3月6日(日) 8:01
とあるプログラムを作ろうと思ってUndoc2のCbusブリッジのところを調べていて気になっていたのが、430NX機のCバスブリッジには512KB切り離し機能があるらしいことです。で、リウさんのtweetに、システムセットアップメニューにもそれがあることを見つけました。512KB切り離しができるということはout 0461,08以外の値が通り、out 43F,82で内部メモリ切り離しでバンクメモリが使えたりするのでしょうかね? <11時追記>そうか430NXではレジスタ59hのbit 0-3が有効でここに80000-9FFFFのメモリ可否があるから、Cバスブリッジより上位のPCMCで切り離しが可能なんですね。

初代Xaより後のtritonチップセット機ではこの機能が廃止されてしまいましたが、Cバスブリッジの機能も含んで実現は可能だったということになるんですかね。ミイソの互換性への執念は見た気がしますが、512-640KBにキャッシュが効かないとかメモリ書き込みが遅いとかいう問題はどうでしょうか?

ところで「とあるプログラム」とは、FD loaderのアプリで、電源バックアップ状態のPC34RボードのメモリにITFの吸い出しデータを一時保存し、ボードを別マシンに挿し変えてメモリを読み出してファイル保存するという物です。ESC HELP 8 押し起動はできるけど通常の起動ができなくなったときに、ITF/BIOSのデータを吸い出したいということで作ってみました。DMA操作でFDに書き出すプログラムは当面作れる気がしないので、次善の策です。

問題は、電源バックアップ状態のPC34Rボードを抜き差しして別マシンでちゃんと認識できるのかという点です(メモリ不良かもしれませんがちょっと化けるみたいです)。下手すると壊しそうな気もしますが、大丈夫そうな気も。。。ちなみに電源投入直後のFD loaderの段階でCバスブリッジは15MB未満ならCバスおよび拡張スロットにアクセス可能にはなっているのかよくわかりません。一度認識してあれば大丈夫なようなのですが。「拡張スロットは16M未満で当たり前だろ」と思いますが内部のCバス相当のデバイスには32ビットでDMAがアクセスするので、Cバスブリッジのレジスタにはその範囲を設定するところが40h台にあります。ここはメモリチェック後に確定しますので、それをパスする形で起動した時にはFDDやX-PCMがWindowsでは動作しないということが知られています。

 Neptune機で出来るならMercury機でも?  かかっくん  2022年3月6日(日) 19:47
界王^h^hNeptune機で出来ると云う事は<del>Ami</del>Mercury機でも出来そうな気がしますが如何でせう?
あと試す際はCバスにRFSHが出る設定をお忘れなく

 電源投入初回のみPC34が見えない(後期PCI機)  まりも  2022年3月6日(日) 20:12
上で書いたPC34ボードのアクセスが電源投入直後のFDloaderのときにできないという問題で詰んでいます。一度通常の起動をしてPC34のメモリをマッピングしてから、ウォームブートで ESC HELP 8押し起動した場合のFD loaderでは認識できるのにです(画像)。Cバスにリフレッシュが出る設定が関係あるのかどうか?
>CバスにRFSHが出る設定
これって具体的には何を操作することで行われているのでしょうね。Cバスブリッジのどこかだろうとは思いますが、そうとは限らないかもしれません。
<7日修正追記> 486機では電源投入直後のFDloaderでPC34ボードは認識できるようです。PCIバスアーキテクチャやCバスブリッジに関係すると思いますが、PC34ボードの制御の仕方で足らない何かがあるのか、FDloaderの段階では為されないCバスのハードウェア設定があるかです。しかしCバスブリッジの機能不明レジスタを通常起動時と同じにしてもダメだったので、ちょっとお手上げです。
<13日追記> PCI機でも山猫やV二桁機では電源投入直後のFDloaderでPC34の制御はできるようです。ということから、Cバスブリッジがstaralpha2やそれ相当品の機種のときに、何か未知の設定をしてやらないとPC34へのI/Oが通らないということになります。一歩前進したようでさっぱりわかりません。
<14日追記> 430VX機のXc16で試したところ、ESC HELP 5 押し起動をしてからだとPC34のI/Oが通ることがわかりました。最初に試した430HXのXa13/Wではどうやってもダメだったのにですね。もう訳が分かりません。本命の440FX機は奥に仕舞われておりまだ試していませんが、これはあらゆる機種でテストしないといけなくなったかも…

<16日追記> 440FX機でも ESC HELP 5押し起動を一回やってあれば、電源投入直後のFD loaderでPC34は認識できました。しかしROM化けでESC HELP 8押し起動以外ができなくなっている状況というのは、ESC HELP 5 押し起動もできないわけですので、PC34ボードにROMデータを吸い出すのは不可能ということになります。ESC HELP 5押し起動がやっているハードウェア設定と同じことを自前でやらないといけません。これが何であるか…とりあえずCバスブリッジのレジスタではない感じです。何かのI/Oを叩くということでしょうね。これはITFを丹念に逆汗して見つけるしかないかも。

 ROM化けを外部的に知る方法  まりも  2022年3月18日(金) 20:54
FDloaderによるROMデータ吸い出し計画のほうはひとまず置いておきます。

起動できない原因が本当にROM化けにあるのかを、データを調べずに判断する手法を考えることにします。うちには屋外物置に10年近く放置しておかしくなったRv20があるので、Cバスに挿す「0610hデバッグ情報表示ボード」でどこまで起動するのか調べてみました。なんだか凄そうなボード(笑)ですが、ContecのPIO-16/16(98)というLEDつきパラレルIOボードです(画像1)。16bitのDIPスイッチでI/Oアドレスを0000011000010000b=0610hにしておけば、出力側LEDのbit点灯状況で出力値を読むことができます。点灯=1,滅灯=0です。

通常起動させようとすると01hから2Bhあたりまで着々と変化し、40hで止まりました。ここまでで画面にはブランク信号だけで何も表示されませんしピポ音も鳴りません。このRv20は2005年頃にあらかじめITF/BIOS ROMデータを吸い出してあったので解析できます。デバッグポート0610に40hが出力されてからのコードを追ってみると、ITFのあるF800:0000からの32KBのROMのチェックサムを取るところが見つかりました(画像2)。しかもそれがゼロでない場合には無言の永久ループとなっていました。
(・_・):だんまりとはあんまりやないけ>ミイソ

このことから、ITF部のROM化けで起動しない場合は、メッセージ表示も音も全く出ないことがわかります。気になりますのでRaII23など他の機種で同様の部分を調べたところ、同様なコードがありました。しかし直前でデバッグポート0610hに出力している値は21hで、Rv20とは全然違っていました。これはRv20とRaII23では開発チームが違うためでしょうかね。ある程度機能と番号を統一させておけばいいのにとは思います。

起動しない原因がITF ROM化けにあるかどうかを知るためには、ハングアップした時点でのデバッグポート値が機種ごとに特定の値になっているかどうかを調べればよいということになります。気になる方は値と機種名を報告していただければ、調べてみます。但し、わたしが持っている(いた)か、誰かが情報持っている機種に限られます。

ところでROM化け機が頻出のEPSON 486機にはこのようなITFのデバッグ出力らしきモノはあるのでしょうかね?I/Oでなくてプリンタポートに出力される場合もあるかと思います。EPSONはミイソと違ってダンマリではない点で救いはありますが。

 レイのhenj.inの  かかっくん  2022年3月19日(土) 1:08
プリンタポートと云えば、レイのhenj.inのヤシはラッチ無しで値が表示される事が判りました。PCのLPTに限らず
TTL入力で汎用に遣えるやうです

I/O 0610hに出る値が違うのは、機種やITFのバージョンも区別出来るやうにとか?

 何をするにもハードウェアの設定が必要  かかっくん  2022年3月19日(土) 4:26
> (・_・):だんまりとはあんまりやないけ>ミイソ

画面に表示するにせよBEEPを鳴らすにせよハードウェアを設定しなければ出来ない事だからな気がします。
其の点、最初期の機種はBEEPが圧電ブザーですからシステムポート(8255)さえ設定されれば鳴らせます。
まぁ集積化が進んだ機種はリセット後の初期値がディスクリートなパーツの初期値と同じではなく98に相応しい
設定に成って居そうですが
# 逆に他の設定が無さそうな気が?BEEP用のTCUにモード3以外が無かったりする?

↑のヶ処はROM内容の良否ですから未だ初期化ルーチン迄辿り着いて居ない気が?

   /人'A`;人\  2022年3月19日(土) 5:15
ttps://twitter.com/quews_net/status/1502546693086081026
PC-486MVのBIOSを新しく書き込んだフラッシュROMのデータは,書き込みから2年半程度で一部が壊れ始めているという背筋の凍るような報告が出ています.ところでMU/MR/MSが1994年7月,MVが1994年11月の発売で,FEPSONフォーラムあたりでは遅くとも1996年には既にMUでのBIOS ROMエラーの頻発が周知の問題であったらしく,またWWW上のBBSでも1997−1999年頃になるとこの問題に関してかなりの数の報告が現れています.486M族のBIOS蒸発病は発症が異常に早い(ロットがある)のが特徴と思いますが,フラッシュROMの特定の型番(28F102等)特有の欠陥が原因でしょうか.

 ITF化け故障機のdying message  まりも  2022年3月19日(土) 17:30
手持ちの(過去のも含む)機種のITFをぜんぶチェックして、ITFのチェックサム異常で停止する直前に0610hデバッグポートに出力される(はずの)値を調べてみました。21h派と40h派とがありますが、いちおうの統一は図られているようです。20h台の初期化処理の途中で40hに飛んで来る機種が一部にある(という割には多数派)、という感じです。ちなみに21hの機種では、22hを出力してからピポ鳴動です。40hの機種では2Bhのあと40hに飛んで来ており、もどってから2Chの段階でピポのようです。いずれにしても、SUM異常の場合はピポ直前に止まるわけです。ピポはITF健全の証なんですね。

Xe10/BX4は全然別の値でしたが、0610hデバッグポートを装備した初期の頃の機種です。486機全般に0610hポートはありません。初代Xa,Xt,Xfあたりはあるのかどうか微妙な時期です。PCIバスが潜在的にあるCanbeとCEREBはどなたか情報補ってください。 <3月23日 画像内のXe10/BX4の数値修正>

 ROMが飛ぶのだけはやだ  かかっくん  2022年3月19日(土) 18:12
> ピポはITF健全の証なんですね。

そーですよ。ITFとは有りませんが此の事はVX21のハードウェアマニュアル(ガイドブック?)にも書いてあります
POWERランプが点いてファンが回ってもピポらなかったらフタ内のVRを回して、其れでもピポらないならみいそに
問い合わせる旨書いてあった気がします

> フラッシュROMの特定の型番(28F102等)特有の欠陥が原因でしょうか.

M5M28F102J自体の問題か、何かの加減で誤書き込み・誤消去が起こるかですかねぇ?
# でもFlashは単純なEEPROMと違いコマンドで制御するのでノイズ等での誤書き込みとかは考え難そうな?
本体のLOT/生産時期とROM種の相関ってド〜なんでせう?

兎に角中身の問題でないなら、動作チェックもせずに開梱即分解即取り出し即吸い出しでSUM/ハッシュをチェック
ですかねぇ?
あとはROMを写した(写った)画像が無いオク・フリマには手を出さないとか店頭で動作チェックとROMを見せて
貰いパッケージ(シールを剥がさなくても区別が付きます)が黒プラ(Flash/OTP)だったらパス、茶セラ(UV-EP)
だったら飼い、ですかねぇ?動作おkで黒プラだったら其の場で(動作チェックからの経過時間は短い程良い)
代金を支払ってからROMを外して吸い出させて貰えればベター(別途吸い出す手段の持参要)ですが

で、此の件がNIFのFEPSONにも有ったならえぷが知らなくはない筈で、其れでもアナウンスが無かったとしたら
無責任ですね

 20年越しで故障RvII26マザーボードを調べる  まりも  2022年3月19日(土) 21:50
起動しないRvII26の「マザーボードのベース側」だけを2000年頃に人から貰ってずっとそのままにしていたのですが、0610hデバッグボードの表示を調べてみることにしました。このマザーボードはバッテリ切れの状態で電源を入れると"PASSWORD DESTROYED"を繰り返したあと"SET THE SOFTWARE DIP-SWICH"が出てしまい、通常モードの起動ができないという故障を抱えています。ESC HELP 8 のFDloaderの起動もできませんからどうにも手の打ちようがありません。

通常起動をしてみると、だんまりのまま40hで止まりました。どうやらROM化け故障をしていたようです。何かしらのハードウェアの故障だと思ってずっとあきらめていましたが、外科的なフラッシュROM書き込みなら復活できるかもしれませんね。まあCPUボードなしでは存在意味が無いのですが・・・

なお起動時にESC HELP某やHELP単独などのキーボードを押して起動したときは、値2Ahを出力したところで全て止まっており、3連の短いBEEP音を繰り返し鳴らす状態で無限にループします。ITFコードが化けておかしなところにジャンプしているようです。ESC HELP 5押しのCバスrefresh信号設定はこの少し前あたりにあると予想されます。

>ハードウェアを設定しなければ出来ない事だから
無限ループ停止より前の段階で、SDIP SWITCH初期化などが入れば画面表示されますし、ビープも鳴ります。必要な初期化はされた後なのに、ITF化けについては「ダンマリ」を決め込んでいるようです。ITF化けなど絶対ありえないから表示せんでもいいというミイソの信念なのでしょう。

 デバッグポート  リウ  2022年3月19日(土) 21:53
機種 ポート 値
Nw133 40H 1Ch
Nr166 40H 1Ch (Nr150/Xも同じ)
Na12/H なし 直前はシリアルポートの設定 32h 40h 直後はワークエリアクリア
Xa初代 なし 直前は47Bh 13h 直後にタイマ設定
Cx13 610H 直前の数値は不明 0、0x10、0x52だけが出力 SUMチェック直後はIOA04h、A06hの2段階IOっぽい操作
Xb10/J 610H 40H ただしSUMチェック失敗しても無限ループしない もう一度何かをチェックしている
Xt13 610H 40h 特筆事項なし
Xe10 610H 0Fh うちのでは0Fhになっていました。(追記)

手持ちのもので意味のありそうなものだけピックアップしてみました。

 明日^h^h今日ハ我ガ身  かかっくん  2022年3月19日(土) 22:24
ウチの386GSのROMはUV-EPROMのM5M27C202Jですが起動しなく成りますた
動いた先週から何が変わった?
早急にROMライタで吸い出してチェックしてみます
GALとかCPLDの中身も似たやうな物ですからヤバそうな?
UV-EPROMでも安心できないかも>486M

# まぁ書き込まれてから約30年ですし責められる物でもありませんが、もっと旧い386Vや286VFが未だ動く事を
# 考えると(略)
# 違いと云えば1Mか2Mか
# 386DXの○ピンソケットがユルい気が?原因は此方かも?

   /人'A`;人\  2022年3月20日(日) 12:13
CPUライザの接触不良では.うちのも強く押しつけながらネジをきつく締めないと起動しないことがあります.まぁうちのは投棄の衝撃でフレームが歪んでる奴なんでそれとの関係もあるでしょうが.

 Ap3にコロナ検出!?  まりも  2022年3月23日(水) 8:30
ITFのサムチェック失敗で停止するコードはいつぐらいの機種からあるかわかりませんが、デバッグポートがない486の機種でも、直前に特定のI/Oポートに書き出している値が何であるかをあらかじめ調べておけば、万一起動しなくなった場合でも表示ボードで診断できます。
ということで古めの機種を調べていたところ、Ap3に限っては 0567hというI/Oアドレスがデバッグポートとして使われていました(画像)。ITFのサムチェックの直前に出力される値が1Ch でした。ノート機のと一致はしていますね。近い機種でAnや486XmateのITFも見ましたが、デバッグ出力らしいことは行っていません。なぜAp3/As3だけそれが必要だったのでしょうか。ハイレゾモードもあって難しい点があったのでしょうかね。

 A-mateハイレゾ兼用機のROMマップ  まりも  2022年3月26日(土) 0:27
A-mateハイレゾ機のハイレゾモードでのROMの物理バンク配置は、(個人的には)よく分かっていません。ROMライタを持っていなくて読み出したことがないためです。しょうがないのでアドレスピンの状態とソフト側の制御で推測してみることにしました。ROMのアドレスピンは通常ハイインピーダンスですので、連続的に読みに行かないと電圧計ではHかLか判断できません。そこでバンクを0から7まで切り替えながら読み続けるプログラムを実行しつつ、テスタでA17ピン(アドレス最上位、2Mbit/4Mbitの切り替え)の状態を測ってみました。

バンク 0 1 2 3 4 5 6 7 (論理BANK番号)
H論理 L H H L L H H H (ハイレゾ時)
N論理 L L L L L L L L (ノーマル時)

拙作getitf98 2.11の説明文書にはバンク0,3,4をハイレゾで読んだときの結果がノーマルモード時と同じと書かれていますが、ノーマル/ハイレゾ用のデータが別な場所に同じ内容で書かれているのではなくて、ノーマルモードと同じ物理アドレスの内容を読んでいるようです。その他のバンクではハイレゾの時だけ別の物理バンクに行くようです。さらにこの結果からするとノーマルモードの0-7バンクのデータのほうが下位の2Mbitにあってそれは他の98と同じ、ハイレゾは上位側のどこかにあることになります。

この点はgetitf98に書かれている情報とは少し違うことになります。getitf98の説明文では4Mbitの上位にノーマルモードの0-7バンクがあって、下位にその他のデータがあるというように書かれていますが、前者はノーマルモード「専用」という意味にはなりませんし、上位下位も違います。きっちり前半後半でノーマル用・ハイレゾ用と分かれているわけでもなかったのです。はっきり分かれているのは98XLから98RLまでの機種だけでしょう。
以下のような32KBバンクの物理配置が推測されます。★の物理バンクはハイレゾ時どうやって読むのかわかりませんがIDE BIOSは二カ所にあることが知られています。なおここで言う「物理バンク番号」は物理アドレス昇順に対応することを意味するものではありません<追記:次の記事の通り検証してみたら対応しているらしい>。論理BANKと対応させた便宜的なものです。すくなくともフラッシュROM世代の98では論理BANK3が最低、論理BANK4が最高位です(getitf98の説明文書のとおり)。しかし海外のマニアが勝手に載せているAp2のデータをみると物理アドレス÷8000h=物理バンク番号の昇順対応のようなのです。

高位側2Mbitブロック
物理BANK15 ハイレゾのF8000 ハイレゾの論理BANK7
物理BANK14 ハイレゾのF0000 ハイレゾの論理BANK6
物理BANK13 0000-3FFF内容無 ハイレゾの論理BANK5 4000以上にSCSI BIOS表裏
物理BANK12 ★たぶん内容無し 6000以上にIDE BIOSと同じモノ?←大熊猫さんサイトの情報から
物理BANK11 ★たぶん内容無し
物理BANK10 ハイレゾ専用だが詳細不明 論理BANK2 再起動時用ITFか
物理BANK 9 内容無し    ハイレゾの論理BANK1
物理BANK 8 ★たぶん内容無し

低位側2Mbitブロック(ノーマルモード時読み出されるもの)
物理BANK 7 論理BANK 7と同じ ノーマルのF8000(SYSTEM BIOS)
物理BANK 6 論理BANK 6と同じ ノーマルのF0000(N88 F3**まで)
物理BANK 5 論理BANK 5と同じ ノーマルのE8000(N88)
物理BANK 4 論理BANK 4と同じ ハイレゾでも同じものが読める ITF
物理BANK 3 論理BANK 3と同じ ハイレゾでも同じものが読める IDE/SYSMENU
物理BANK 2 論理BANK 2と同じ
物理BANK 1 論理BANK 1と同じ
物理BANK 0 論理BANK 0と同じ ハイレゾでも同じ

ところでノーマルモード時にはバンク切り替えをしても最上位アドレスがLのままですから、ハイレゾボードを絶対挿さない場合には2MbitのROMで用が足りるということになります。ハイレゾなどないB-mateやB-Fellowでも同様の構造だとすると、使われている4MbitのROMのうち上位2Mbitが未使用なのではないかと推測します。まあ実際読んでみないことにはわかりませんので、なんとか工夫してμPD27C4000ピン配置の16bit ROMを読み出してみたいと思います。

 物理アドレスとの対応をみる(Anほか)  まりも  2022年3月26日(土) 11:59
上の続きです。ROMライタなし、ROMをはがすこともなしで、バンク番号と物理アドレスの対応を調べることにします。32KBのバンクアドレスを切り替えるのはA16..A14ピンの3本になりますから、読み出し中にバンクを1つずつ切り替えていってピンの論理値がどうなるかを調べてみました。PC-9821Anで使われているintel 28F400BX-Tでは36,35,34番ピンです。ノーマルモードですのでA17はLです。結果は画像にします。

どうやらAnではAp2と同じくバンク番号順が物理アドレス順ということのようです。AnではフラッシュROMが採用されていますがAp2と同じ配置なのですね。Ap3がどうであるかも気になります。そもそもバンク番号は格納順序が由来でしたから当然といえば当然ですが、PCI機のフラッシュROMではそうではないという情報があり、実際消去ブロックの操作でもBANK4がトップにあることは明白でした。getitf98に書かれているバンク番号と物理格納順序の関係は、当該機種においてのみ正しい情報ということになりますのでご注意ください。

<21時30分追記> 9821BsでもAnと同じ結果となりました。そして最上位アドレスA17は常にLレベルでしたから、μPD27C4000を使っていても実質2M bitの下位しか使っていないと思われます。初代B-FELLOWからAp2まで、multiはCs2/Ce2まで、基本的に同じ石が使われているから配置も同じでしょうかね。あとはAp3ですが家に置いていないのでしばらく試せません。

<28日00:00追記> これまでにわかった98のファームウェアROM関係のことをまとめてみました。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/knowhow/rommap.html

 SRAM板はと考えたが著名品はバンクRAM  かかっくん  2022年3月29日(火) 17:18
RFSHの問題だけならPC34ではなくSRAMの9834を、と思いましたが、9834を
始めSRAM製品は基本的にバンクRAMであって512K〜640Kなんですよねぇ

98用の初期のハードEMS板でTTLで組まれた物って有りませんかねぇ?無さそうなら
取り敢えずC0-CFの64KをF****hへの書き込みでバンク切り替えする1M位の
SRAM板をでっち上げます

PCI機でF0-FFのWriteがCバスに出ないならB0-BF辺りにズラすつもりですが此方はVRAMとダブるので
やっぱりCバスには出なさそうな?

 いろいろな手段の検討  まりも  2022年3月30日(水) 14:21
ROM化けも軽度ならFDLoaderが動きますが、重度だとどうにもならないので、ROM内容吸い出しFDloaderシステム(ハードウェアとアプリ)を作ってもあまり役に立たないかもしれないというのがあります。事例が少なすぎてわかりませんがまあROM化け故障機の5割も行かないくらい?

CバスのSRAMボードに吸い出した後にどこかに再び保存しなければならないのですが、ボードに通電状態でのCバスの抜き差しは少し不安があります。PC34Rでやってみていますがたまに化けます。当たり前ですがボードのピン面に手を触れるのが良くないですかね。

ボード上にフラッシュROMを載せて、ITFを読んだらそこに書き込んでしまうFDloaderアプリの方が不安はないでしょう。かつて存在したPK-mistress 9ボードが利用できます。一度に書き込みできるのはD0000-D7FFFhの32KBまでですが、ROMバンク1個は保存できるので、十分使えるでしょう。PCIのNetwork Interface Card 上のフラッシュでも、勝手にベースアドレスレジスタなどを初期化して書き込めるなら行けるかも?アドレス空間は広いです。面白そうなのでちょっとチャレンジしてみますかね。今は部品価格も輸送費も高騰の時代なので、新造するよりはゴミのようなNICのリサイクル・リユースのほうがいいでしょう。

内蔵FDDに送信してFDに書く以外としてはRS232Cで送信でしょう。それかノート機のデバッグ出力でもやっているようなパラレルプリンタポートへの送信です。いずれにせよ100%ハードウェア操作になるのが大変なところです。読みだす端末側ソフトも(送信条件によっては)作らないといけないのも手間です。

   KAZZEZ  2022年3月31日(木) 5:45
> ボードに通電状態でのCバスの抜き差しは少し不安 (略) 手を触れるのが良くない
Cバス増設BOXを経由する手もありそうですね。増設BOXの電源を入れたまま本体の電源を切れば、インターフェースボードで隔てられる分だけ安全な気がします。製品によってはDIPスイッチで増設BOX側のメモリアドレスを制限したりできますので、楽観論としてはそれによって保護されるかもしれませんし。

> RS232C
手持ちのトラ技(96年6月号p324)を見ると、PC-98の8251はモード設定(初期化)とコマンド出力が同じポートを使っているとかで、コマンド出力できるようにするには事前に初期化しておく必要があるのだとか…? やはり自前でI/O直接操作となると何かと面倒そうな点があるのですね。

 8251の受信プログラムは本当に面倒  かかっくん  2022年3月31日(木) 12:48
いちばん手間が掛からないのはSRAMではなく内容保持に電源不要なFeRAMかMRAMを遣う事ですが、如何せん
高価なので

98のRS-232Cのプログラムって結構面倒で難しい気もしますが、送信メインなら出しっ放しでも良いワケですから
ASCIIコードで送れてエンコードが単純なHEXダンプとかBase64とか
BINを直に送るとエラー検知・再送も考えるべきですが、TXTなら専用の受信プログラムは不要ですし
ダンプで送って16バイト・256バイト毎にSUMを送り返すとか?

因みに8251の受信プログラムは本当に面倒です。1キャラクタ毎に受信処理をしなければ往けなかったり
(此れは8251に限らず8250/16450も然うですが)直ぐにエラーに成ったり(8250/16450は同様の条件では
エラーに成り難い)するのでFIFOが16キャラクタ分有る16550に成ってプログラミングがし易く成りました
現在はFIFOが64キャラクタ分に増量された16750が入手できます。

プリンタポートを遣う場合、受信側が問題に成ります。8bitで送るなら受信側に双方向モード対応のLPTが必要に
成ったり送信1bit受信9bitのPIOが必要に成ったりします。単純なハンドシェイクにするか応答をSIOにするか。
古典的なEZ-USB AN2131SではプログラマブルなPIOが16本有り8bitのI/Oとハンドシェイクに余り有る本数でしたが
FT245ではRD/WRとFIFOのFULL/EMPTYでプログラマブルではないので面倒でした
# EZ-USBは当時秋月・千石での扱いが無かった(共立には有ったかな?)のも扱い難い点の一つですた
今ならFX2 LPですかねぇ?これもディスコンな気が?

Y!他・ツイスレより
> ・SASI I/Fっぽいもの

あ、SASI板のBIOSを切ってPIOに遣えますね。8bitデータ線は双方向ですしハンドシェイク線も充分ですし
オンボードIDE機でもI/Oはダブらないので平気でせう

 IO出力されるのでしょうか  リウ  2022年3月31日(木) 13:10
PIOで受け渡すだけなら(fdloader時点でCバス側にIOの出力が届いているという仮定のもとで)IDE-HDDも可能では?とよけいな一言を書きます。IPLware用の場所に専用の空きを準備しておくとか場所も取りやすいですし

14:45後方確認追記
pcmciaのCFでの読み書きはMMIOで本物ATAとは少し違いますが割り込みなしのポーリング待ちでも1セクタ毎に少し待てば(むしろ待たないと化けます)うまく行くようです。

15:31追記
ここでは宣伝しませんでしたがPCMCIAに挿したATA互換メモリデバイス(CompactFlashなど)をDOSから読もう、というデバイスドライバです。(書き込みも手元では可能でした。当然未保障)
drive.google.com/uc?export=download&id=1xe6WB0vHAIpKYkM4ufLcvExEJzYB-H3q

 ストレージに直接CHS/LBAでなら可?  かかっくん  2022年3月31日(木) 13:27
プログラムからストレージに直接CHS/LBAでアクセスする事は出来そうな気がします。エラー処理は実装に依りけり
但しオンボードIDEかI/Oアドレスが解って居る増設板が対象です。一般のPCIなIDE/SATA板は条件を満たさない
気が

FDloader版のgetitf98と中身が消えても良いIDE系ストレージが有ったら試してみませう
# 此れ位の事なら其の辺に転がって居る、一般用途ではCFリセットで遣い物に成らないCFでも良さそうな?
# 消えても良いテキトーなCFを前提にC(≧64):0:1(BIOSではなくI/Oなので1)に書き出すとか?

 その手が温か  まりも  2022年3月31日(木) 14:42
おぉ、オンボードHDDを使う手は盲点でした。IDEコントローラはリセット・電源投入後に特別な初期設定なしで使えるはずです。他のデバイス(メモリ系以外)への書き込みよりは難しくなさそうです。使用目的からして、IDEデバイスの存在はプライマリ・マスタ決め打ちでもいいでしょう。容量がデカ過ぎでもFDloaderの段階では全然問題ありません。デカいなりに使えます。

最低でもROM1バンクぶんの32KB、できれば256KB、欲を言えば512KB書き込みたいところです。IDE BIOSが8:17で認識するであろうディスクの場合、BIOSシリンダ0が136セクタぶんあります。その後ろ側詰め、つまりセクタ番号72〜135の64セクタ(=32KB)に勝手に書き込んでも、IPLwareとの衝突は最小限で済みますね。16:63の4351MB overのデカディスクまたは「リセット回避運用のCF」なら1008セクタ(504KB)あるので、256KBが余裕で入ります。

割り込みも使わずに1セクタずつゆっくり書き込めば行けるかな? リウさんはいまPCMCIAカードの書き込みにチャレンジ中ですが。書き込んだら別マシンにつないで、回収プログラムがそこを読んでファイル化するだけですね。

<18時追記> 上で書いたような、PC-9821X-B06ネットワークボードのソケットに載せたフラッシュROMにITF ROMのぜんぶをよんで256KB書き込むというFDloaderプログラムは、成功しました(画像)。FDloader環境下でも、勝手にPCIリソース割り振ってやればなんとでもなりました。メインメモリに一度読んでからそれをNIC上のフラッシュに書き出しているだけなので、1MB空間のメモリ内容を全部ダンプ保存することもできます。STOPキーその他を同時押しすると1MBフロッピーにダンプするような機能(MMDUMP)が古めの98にありましたが、それと同じようなことはできそうです。

さぁ次はIDEに直書きですか。こっちは経験不足なので時間かかるかも。

 IDEでは複数セクタを纏めて  かかっくん  2022年3月31日(木) 16:35
IDEでは複数セクタを纏めてR/W出来る(CHSでCやHを跨ぐのは不明)ので、取り敢えずC/Hを跨がない範囲で
纏めるのは如何でせう?
再三ですが、I/OですからS値は0〜ではなく1〜な点にご注意
8:17で32Kの場合0:4:5から13セクタ 0:5:1から17セクタ 0:6:1から17セクタ 0:7:1から17セクタですか

或いは、FDloader用のFD(かイメージ)を作る際に、HDDにクラスタが連続する32K〜512Kの仮ファイル
(内容は0フィルではなく'getitf98'や'(C)まりも'等ROMの内容に有り得ない物が望ましい)を作って、其の位置を
CHSで求めてFDに書き込んでおくとか?
HDDにはファイルとして確保した位置に上書きされますから其の儘ファイルとして遣えます

 リセットボタンのある機種なら…?  KAZZEZ  2022年3月31日(木) 17:35
STOP+CTRL+SHIFT→COPYによるFDD書き出しも、機種によっては利用できそうです。BX3やV20/Mで試したところ、FDloaderからのソフトリセット時でもちゃんと機能するようです。しかもご丁寧にDOSから読めるフォーマットで1MBぶん書き出してくれる様子です。FDloaderプログラムはコンベンショナルメモリのかなり先頭(600h)にロードされていますから、512KBくらいはいっぺんに書き出せることになりますし、選択中のバンクはそのまま書き出せることになると思います。これを利用できればかなり楽じゃないかと思います。
しかしRa40ではできなかった(そもそもSTOPキー起動によるウォームブートが無いらしい)ので、新しい機種ではFDDへのメモリダンプ機能が搭載されていないっぽいですね。 PC-98の裏コマンド集のサイトを見るとVX以降としか書いていないようなのですが、いつ頃の機種まで利用できたんでしょうかね…? とりあえずV20/Mでは可能でしたので、リセットボタンのある機種ならいけそうに思いますが。まあFDDへのダンプ機能も化けている可能性もあるのはリスクですが。

 新知見が年度末ギリギリに  まりも  2022年3月31日(木) 18:01
MMDUMP機能ですが確かにMATE-Rなど最終時期の機種では廃止されています。たぶんマイクロコードアップデート機能が必要になって収容できなくなり、追い出されたのでしょう。
>FDloaderからのソフトリセット時でもちゃんと機能する
というのは知りませんでしたというか、やってみようと思いつきませんでした。これは大発見じゃないですか。MMDUMP機能のある機種ではこれでいい気がします。486のCバス機からPCI前半機まで。まあMMDUMPのコード(確かBANK2)が化けていないことと、ITFでそこに分岐するところが化けていないことが条件になりますが。

 買い物ヤフオクツイッターウォッチ2022年3月-1  /人'A`;人\  2022年3月1日(火) 4:46
たてておきます.

ttps://twitter.com/ranga_2st/status/1497855719328337927
FDD・HDDなし起動可VX4代金無料送料着払で引き取り手募集中.但し発送元地域不明.

ttps://twitter.com/wildcat_300104/status/1498615993987256323
うろ覚えですがFD1135Dとかの古い奴には輸送云々とか書かれたこういう形代っぽい厚紙が入っていたような.暴苦損のUVとかでも時々紙が頭出しているのがあるような.MZ-2500にも確か入ってましたね.形は違っていたような気がします.
追記:↓も見たことありますな.ひょっとしたらこれを間違って覚えてたんですかねぇ・・・
ttp://img.aucfree.com/e522878374.1.jpg
(・_・):完全に別物やんけ!!!!!(殺


(・_・):いつまでこの虫歯みたいな間違った図載っけとんねん!!!!!(殺

 真空管高騰はあるか  まりも  2022年3月1日(火) 13:50
また波動お麩o和田点に行きましたが、期待したような計測器はあるわけなくw、ジャンク在庫も前回とあまり変わらず。最近高騰の電源分岐変換など110円物を数点購入した程度。町田方面を通りすがる用事はあったのですが、tshさんレポートの街打基礎点はバス利用ではモトが取れそうにないので断念。真空管とは興味あったのですけどね。ロシアーウクライナ侵攻で、真空管とか294-管は入手難が想定されることもあるし。

 東京真空管五階百貨店に移転  /人'A`;人\  2022年3月1日(火) 18:37
地方のハードオフだとジャンクコーナーの真空管はナショナルだか東芝だかのテレビ管みたいな奴しかねぇずら.6L6GCとか見たことねぇです.ガラスケースの中なら何かあったのかもしれませんが.でクラシックコンポーネンツも去年だかに移転したそうですわ.

   tsh  2022年3月2日(水) 3:29
>VX4のガラ

他の発言を漁っていくと、発送元は関東っぽい感じですね。
なおヤマトの着払いになる見込みとのことです。(意味深

−−−
>ロシアーウクライナ侵攻で

旧ソ連系のニキシー管関連(IN-12など)はこれから調達は困難だろう、という話はツイッター上で出ていますね。
#現実的な値段と箱買いできる量の場合、ebayでの出荷元がウクライナが大半を占めていたとからしいです。

−−−
〇ヤフオク
・G9YLM (VX4/VX41のディスクI/Fのアレ)
値段が下がって買ってもいいかな、という状態になったので。

・PU461 (UV11の電源ユニット)
上記のG9YLMと同梱してもらうならこれかな?と思いまして。
まあちょいとトラブルで同梱はできなかったのですが、どちらにしろ必要になる見込みがありそうですし・・・

 厚紙だったりプラ板だったり  かかっくん  2022年3月2日(水) 14:01
厚紙には 磁気ヘッド保護シート とあり、輸送時の振動や衝撃で上下のヘッドが衝突しないやうに差し込む物です。
FD1155Dに遣う物は○い穴と説明文が有るだけのつるつるの厚紙ですた。でも5インチFDDのうちレバーを回す
タイプは開ければ可也の隙間が空くのでレバーを固定した方が良さそうな気も?
1137Dに遣う厚紙はヘンテコな形をして居ますた。FDDのメーカに依ってはプラ板を指定したり「入れるな」と
云う処も有ります

# 釦式の5インチFDDは後期〜末期だけでなく中期辺りにも有りますた。えぷのTF-何某が釦式でしたね

   試運転  2022年3月6日(日) 20:57
遅ればせながら(?)、ハードオフ町田木曽店へ立ち寄ってきました。
確かにtsh様のおっしゃっていた通り、真空管が沢山放り込まれている青箱が有りました。私が一瞬見ただけでも、確実に40個以上は有りそうでした。

> tsh 様
> ebayでの出荷元がウクライナが大半を占めていた

真空管は触った事がないので知りませんでしたが、アレってウクライナ発が多かったんですか…
ウクライナ関連というと、他にもマルチカートリッジ「EverDrive」を手掛けるKrikzz社の公式ストアが閉鎖されてる、なんて話も有りますね。

> かかっくん 様
> 上下のヘッドが衝突しないやうに差し込む

ヘッドの衝突以外にも、ディスクを入れないままヘッドを降ろすとヘッド同士が張り付いたり、ヘッドを降ろさないで輸送するとヘッドの板バネ部分が痛む恐れがあるので、それを防止する目的もある、と聞いたような記憶もあるのですが、それを証明する資料が見つかりません。(記憶違いか?)

実際のところ、ヘッド同士が張り付いてしまう可能性って有るのか気になります。

   tsh  2022年3月7日(月) 2:07
>(真空管)アレってウクライナ発が多かったんですか…

旧ソ連系の管は、製造拠点がウクライナあたりに集約されていたとかの影響で、ebayへの出品元がウクライナが多かったそうです。

追記:
よく考えれば、真空管やニキシー管は、軍需産業枠なんですよね、計算機の部品と計算機の表示装置という点で。


>FDDヘッド保護のアレ
5インチFDDや、3.5インチFDDの途中までで滅んだ感じなんですよね。
スリムタイプの3.5インチFDDには付いてない気がします。

ヘッドの振れる幅が大きい旧型には必須で、末期ではなくても大丈夫扱いになったのでしょうかね?

−−−
〇ハードオフ 八王子めじろ台店
横浜からだと、横浜線片倉駅〜京王高尾線京王片倉駅の徒歩連絡になるのが悩みです。
ニュータウン開発やった土地かつ、めじろ台駅が法政大学へのアクセス拠点でもあるので、学生さんが出していったようなものも多めな感じでしたが
PC-8801FE本体(SB2無し)+キーボード+CRTが33kとか、S-VHSの120分テープとか、古いものもありました。

・任天堂 Wii用コンポーネント+ステレオ出力ケーブル 未開封
よくあるD端子+ステレオ出力ではなく、RCAコネクタが5本のものです。(実は国内では珍しい)
海外サードパーティ品の輸入品っぽい感じですね。

   /人'A`;人\  2022年3月7日(月) 5:29
ロシア管はSVETLANAやSOVTEKブランドの名をよく聞き,真空管専門店や暴苦損でも普通に売られていましたが,興味もないためどこで造られているのかは知りません.中国でも造られているとの話ですが,こちらも興味ないため調べていません.
(・_・):何なら興味あんねん!!

ttps://twitter.com/OffGao6502/status/1500668393069842437
削られたのはSP4. と思いましたがひょっとして俺が間違ってんのか?

ttps://github.com/KAMOGAWA-NEGI/R-MATE_FDD
ttps://twitter.com/neginegi555/status/1500995811681140739
ttps://twitter.com/neginegi555/status/1500973665122648064
PC-9821RA-FD1の金具の寸法データらしいですが,上下金具のデータのみでパネル部分のデータはない感じですね.

ttps://twitter.com/p7jqMUXBVosTtgp/status/1501781158173892615
今まで見てきたこのシリーズの4連ディップスイッチは上の3つがOFF固定の2つを含めて全部OFF[右側(注)].
 注:3がONの場合もあり(386) ttps://twitter.com/yukkuriz/status/1501891246763114497
一番下のはONもOFFもありでした.一番下のADDRはメモリのスタートアドレスの選択とかそんな感じの奴でしょうが,本体のマニュアルに書かれた情報が必要となるかは知らぬ.2パターンしかないんでどどっちかにすれば使えるようになるでしょう.下から二番目のMODEはハードウェアEMS/バンクメモリ/RAMボードドライブのいずかの動作モードの選択でしょう."ハードウェアEMS" モードでは(プロテクトメモリ増設に対応した)本体の環境設定メニューのRAMボードの使い方の項目が "EMS/プロテクトモードメモリ" と表示され,これを選択するとプロテクトメモリにも設定されるというのですが,NOTE FはV30なんでプロテクトメモリとかは関係ないでしょう.いずれにせよMEMORY SERVERもしくはそれより古い設定ソフト(IOS10だかDC10だかそんな感じの名前の奴)も要るのでは?

ttps://twitter.com/x1junkojisan/status/1502881619727712256
切り替えスイッチが写っていませんが(怪しげな赤いケーブルがCバススロットの蓋に延びているように見えますが),FD1138TとFD1158Cですんで,例の
ttps://twitter.com/OffGao6502/status/1351404513182158848
と同じくDSを切り替える方式でしょうか(汗
・・・・・と思ったが8本サブケーブルがあるのか.
FD1138Tのところのパネルは純正PC-9821B-E01のものではなくLogitecのLFD-F331Kのものですね.何やら黒いボルトが見えていますが,補修部品をどうやってフレームに固定しているんでしょう.

 発売当時大注目の  まりも  2022年3月8日(火) 21:26
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1040960839
この出品には注目しています。100000円で落札されるようなら考えちゃいますね。しっかしサビかしてしまったのはつくづくモッタイナイ。
チャンポン03の2個とCHANPON3のセット、35000円也

<後方参照で13日追記>98用の CP/M 86って、いくつかある98関連の幻の製品の一つですよね。そこまで出費を惜しまない人が少なくとも2名いるのは驚きです。しかもマニュアルその他完品ならいざ知らず、カビているかもしれないFD一枚物でにですよ、、、 CP/M80はPC-8801で使ったことはほんのいっときありましたが、当時ですらそんな値段してたっけ?です。

 CP/M  リウ  2022年3月13日(日) 14:28
すごいですね
こりゃ絶対に手元には来ないです。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/s1041272713

   tsh  2022年3月14日(月) 0:46
真空管とかのネタ絡みで

ttps://togetter.com/li/1858079
ロシアが輸出禁止にしたそうで、オーディオ界隈の一部で真空管を使っていた人たちは大パニックだとか。

−−−
〇日米商事
土曜日に、所用で上野に行ったついでに。

・5V 20mm角のDCファンとか25mm角のファンとか 見送り
店舗左手の通路の奥、レジ近くのあたりにひっそりとありました。
Nr166とかのファンが、このぐらいでしたよね?
出先で軽く調べても出てこなかったことと、自分自身も忘れかけているので現物バラして要確認なのですが。(汗
その昔に千石で買った記憶はありますが、十数年前のことなので覚えてないです・・・

#Nr166とかのファンの交換の情報も、雑な検索では出てこないぐらいにネット上に情報が残っていないのかというのが地味にショックでした。

 真空管エミュレータ  まりも  2022年3月14日(月) 7:53
再生オーディオの真空管はまあなくても困らないというか、トランジスタアンプやデジタルじゃいけないのですかと、宗教的マニアから殴られるのを承知で言いますw 「真空管の特性がイイのだ」というなら、回路シミュレータを通せばそれなりになるし、球の変更も回路定数の変更も簡単ですよね。実機より楽しそうな気がします。

問題は楽器用(ギターアンプなど)の保守用途でしょう。まあこれもエミュレータで何とかすることはできそうです。
ttps://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200902248882712986
ステージ映えしないというならガワだけアンティークなギターアンプ風にしておいて中身はsolid-stateにするというのもなくはないでしょう。ちなみに再生オーディオ用でも真空管はイミテーションで実際はデジタルアンプというパッチモンはあるそうです。知っていて買い求めるならいいですが、そうでなく中身や回路がわからないと騙されます。
ttps://togetter.com/li/1161311

国産の真空管というとNuTubeというのがありますが、パワーアンプ用ではないんですよね。あとはアマ無線自作派用途ですかねぇ。終段の送信管を除けば色々な古物ジャンクから取れないことはない気がします。

 今度はネオンガス  試運転  2022年3月14日(月) 21:57
今度は、ネオンの供給が本格的にヤバくなる模様です。
ネオンは縮小投影型露光装置で使うらしいのですが、おかげで半導体の供給不足に拍車がかかりそうな悪寒がします
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-neon-idJPKCN2LA0MP

 シロガネーゼ  まりも  2022年3月14日(月) 23:41
希少金属資源のうちではパラジウムが、ロシアと南アぐらいしか産地がないというのも問題です。日本は鉱物の標本箱と言われていて少量でも多品種の鉱物が取れますが、白金は産出してもパラジウムはまず出ません。
パラジウムは白金族同様に触媒(とくに排ガス浄化)にも使いますが、身近なところでは保険適用の銀歯に使われます。3年前くらいから供給不安定で値上がりしており、今もまた高くなりました。保険の価格は決まっていますので、価格変動分は歯医者か技工所持ちになります。銀パラジウムの詰め物を希望しても、レジンでやらせてくれとかかりつけの歯医者も言うほどです(で、すぐ欠けるわけですが)。

ロシア産パラジウムの供給が完全に止まったとしても、「廃車」と「歯医者」からそれなりにリサイクルされているので、最悪の事態には至らないと思っていますけど。
(・_・):この掲示板にふさわしいオチやな!

 貴金属の質量当たりの価格  かかっくん  2022年3月15日(火) 2:13
ゴールド(Au/XAU)・プラチナ(Pt/XPT)・パラジウム(Pd/XPD)の価格を比べると、単位質量当たりではPt<Au<Pd
だそうです。そりゃ歯医者が困るワケだ
因みにX**は1gではなく1トロイオンス当たりの価格を示します。

ところで旧100円硬貨(55年以上前)って含有量当たりの金属の価値が額面を超えて居るとか?
# XAGは此の2年間で急に挙がったのか、と思ったらずっと挙がって居るのはXAUだけでXAGとXPTは一昨年の
# 567蔓延初期に下がって挙がり直して居るやうな?
ずっと挙がり続けるゴールド
gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/m-gold.php
567蔓延初期に下がって挙がり直すプラチナとシルバー
gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/m-platinum.php
gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/m-silver.php

> 今度は、ネオンの供給が本格的にヤバくなる模様です。

Neガスですか?其れともNe管?
# Ne管は無かろうに
Ne管とかNeサインとかグロー管FG-5Pとかがリサイクルの対象に成ったりして?

ところでジャンクから取り出した真空管ではもう特性が劣化して居そうな?ヒータ(フィラメント)も何時切れるか
疑問ですし
電子レンジ用マグネトロンとかならヒータがニクロム線なので切れる事は余り考えなくて良さそうですが

ウチの管球オシロ(松↓通信VP-517A)もCRT以外の真空管を替えたい処ですが!

確かNutubeってVFDの応用品なので一般の三極管とはグリッドだかのバイアスが逆な気が?

 「真空管?あんなの飾りです。偉い人には」・・・略  まりも  2022年3月15日(火) 15:48
>一般の三極管とはグリッドだかのバイアスが逆
なのでプレート電流対プレート電圧の特性図に普通描かれないところが動作点になります。電圧はめちゃ低く、電流も小さい、原点に近いところです。しかもグリッド電流が流れ出すので入力は低インピーダンスです(必然的に前段はトランジスタ回路が必須)。そのため電力増幅度としては非常に小さくて、パワーアンプにならないどころか、増幅したことにすらなりません。「超低消費電力」「低電圧駆動」を謳ってますが、増幅性能を落としたがゆえの必然的なもので、新技術でもなんでもなく、無意味としかいいようがないのです。

楽器のKORGが、真空管を使ったレトロ調エレピ(実は当時買おうと思った)のヒットに味をしめて、真空管の名前を使った商売の一環として出てきたのがNuTubeです。そもそも真空管アンプの風味は出力トランスを含めたパワー段にあり、電圧増幅段は忠実な増幅に努めているだけです。なので一点真空管を使ったからって、コストが増えるだけで効果もないと思っています。などと書くと今度は楽器マニアから刺されそうですが。

本物の真空管パワーアンプにするか、デジタル信号処理で真空管の味付エフェクトするかの二択しかないですが、後者は遅延の問題があって生演奏や重ね録りに向かないという問題が・・・そこは再生オーディオと違う厄介なところです。

 6P1は秋月で扱いがある  かかっくん  2022年3月15日(火) 18:25
Nutubeの6P1は秋月で扱いがある(税込¥5,500)のでデータシートが有ります。特性グラフも有ります
akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11130/
akizukidenshi.com/download/ds/korg/Nutube_Datasheet30_Notes.pdf

アノード電圧(+B)が低いと蛍光表示が暗く成るそうですが、元々の原理からして当然ですな
で、考えたのですがマジックアイは此のモードでの表示は出来ないかな?と

   tsh  2022年3月21日(月) 23:37
〇ワットマン ベイタウン本牧5番街店
去年の10月にできていた新しい店舗です。
バス以外の公共交通機関のない上に大渋滞する陸の孤島の和田山口のバス停のところなので、なんか色々出ているかなと期待したのですが
横浜駅に直通するバスも出ているからか、PC関係は特に残念でした。
#オーディオビジュアルや家電は普通にあるのですが。

・IBM印のポータブルDVD/CD-RWコンボ 22P9195
デザインがちょっと凝っているなと思ったので。
電源条件がやや特殊で DC 7.5V-18V 1.5A なのですが、極性統一 #3相当のジャックのようです。

・↑に適合しそううでダメだったACアダプタ 9V 2.2A
極性統一 #2相当のプラグだったので、外形が違うために接触できなくてダメでした。

 極性統一プラグの電圧区分って  かかっくん  2022年3月22日(火) 0:22
極性統一プラグは極性の統一だけでなく電圧区分に依り、うっかり他の電源とつないでも大きな影響が出ないやうに
成って居ました(影響が出ないやうに電圧区分を設けた)が守られなく成って久しいですねぇ

   tsh  2022年3月22日(火) 0:38
>極性統一プラグは極性の統一だけでなく電圧区分に依り

まあ、あの極性統一の規格が日本独自だから、海外製品は関係ないのが多いですし・・・
適合プラグを探すとちょうど極性統一の奴じゃんってのは昔から結構ある気がします。

   tsh  2022年3月27日(日) 14:03
まりも様向け:
ttps://twitter.com/RuRu_ruru08/status/1507796818058694660

ぶら下がっている報告に、FDISKとFDSK98での挙動の違いの話が出ているのですが
それに起因するSMITボードの挙動の違いも出てくるとは・・・

−−−
〇ワットマン雑色店
・SONY AC-BX002 300円の3割引き
SONY印の9V 1.6Aで極性統一 #3ジャックのACアダプタです。
先日のIBM印のポータブルドライブ用に。
ACインレットが、メガネコネクタの亜種で片側が四角いやつなので、ちょっと珍しいですね。

 LHA-301 1.07  まりも  2022年3月27日(日) 15:07
ttps://mobile.twitter.com/RuRu_ruru08/status/1507796818058694660
LHA-301のBIOS バージョン1.07なら8GB以上で使えるかというのはわたしも確認したことがありません(持っていない)。LBA数が24ビットの壁を超えていないかのような挙動ですよね。92互換で領域確保されているのがわかっているものに対しては、パラメータ解析をしない方がいい(自動解析に任せない方がいい)です。例えば8:128で確保してあるものが32:32に解釈されて12bitシリンダモードになる可能性があります。下手に認識するとデータ壊します。
FDSK98では8:128のとき先頭領域を1シリンダから置かないようにしていますが、理由の一つがそれです。もう一つの理由はCONV98ATの適用を考えてです。WindowsVISTA/7からは、領域は1MB境界に置かれ、1MBより前に先頭領域があるのはマズそうだからです。

>つしかパーティション作成していないのに関わらず、Windows98では5つの領域を認識(表示)
これに関してはPC/ATのMBRが生きていてパーティションテーブルが作られているのが理由かも?しかしFDSK98で98パーティションを作ってから消した状態ならそういう誤認識はないはずですから、手順がわからない限り謎です。

   /人'A`;人\  2022年3月27日(日) 16:30
ちょっと教えて下さい.

(1) ttps://twitter.com/FD1155D/status/1359731210486861825
(2) ttps://twitter.com/DXPC98FDD/status/1359731210486861825

(1)はある人の旧アカウント名での古いツイートで,(2)はその人の新アカウント名に置き換えたツイートです(内容はPC-9801NS/Tの液晶パネルは日立製LMG6700XTFCないし三洋製LCM-5480というものです).

Windows10/11マシンの一般的なブラウザ(PC版ツイッター?とかでなく)で(1)にアクセスした場合,自動的に(2)に飛びますか?(私の環境では飛んでくれません).ツイッター内では自動的に切り替わるようになっているものの,ツイッター外からの覗き見では切り替わらないのではないかと予想しています.

   tsh  2022年3月27日(日) 17:25
Win10 x64で
SRWare Iron (いわゆるChromiumベースのブラウザ)
バージョン: 85.0.4350.0 (更新サボっているのでバージョンが古い)

ですが、自動的に飛ばされますね。

普通にツイッターのWebブラウザ版クライアントが使えている環境なので、自動的に飛ばされるのは妥当かもしれませんが。


追記:
ツイッターへの非ログイン状態で試してみても、同様でした。

   /人'A`;人\  2022年3月27日(日) 17:59
どうもありがとうございます.まともな環境だとイけるっぽいですね.以前ツイッター社が,ツイートの引用は表示画面のスクリーンショットの貼り付けでなくリツイート機能を使ってやれとの声明を出していたように記憶していますが,当該ツイートのURLを示すことで行われるツイッター外世界でのツイートの引用にも自動ジャンプ機能は対応しているということなんでしょう.流石のツイッター社のサービスはそこらあたりも抜かりはないってわけですな.
(・_・):さっきの予想と全然ちゃうやんけ
/人'A`;人\:真実が判明したんやからさっきの予想とかそんなんもうどうでもえねん(蹴

 強制ジャンプ  まりも  2022年3月27日(日) 18:10
iOSのSafariで覗いているTwitterでも普通に飛べています。HTMLで普通にジャンプ先書いているだけじゃないですかね? いやいやTwitterでそれはないか。
その他にはJavaScriptで一行程度書いてジャンプさせる方法があったはずです。JavaScriptを禁じるような設定にしていれば飛ばないかもしれません。

 HTMLとJavaScriptでは挙動が異なる  かかっくん  2022年3月27日(日) 23:53
みいそDOS5のえぷCHKの挙動が386Vと286VFで違うやうで。詳しくは98解析スレにて
D画で認識できなく成ったSQV-HDD(ext4)をLinuxでfsckする噺とかは略
SQVについても色々解りましたが、晒すと対策されるので略

さて、HTMLでジャンプした場合は履歴に旧URLが残りますが、JavaScriptの場合はHTMLを生成してジャンプする
場合を除き旧URLが履歴に残りません。
戻ってみて旧URLに戻るかリンク元に戻るかで判ります
window.location.replace( "/" ) ;
のやうに指定します。此の場合は/がジャンプ先です

 ツイートリンクはアカウントIDを見ていない  おふがお  2022年3月28日(月) 11:26
あー、自分も今知った…。

ツイートURLは、status/以降のツイートIDが大事で、ユーザー名(@〜)の部分はただの飾りなのですね。
つまり
ttps://twitter.com/_/status/1359731210486861825
ttps://twitter.com/PC9821CR13_GARAKUTA/status/1359731210486861825
でも飛べます。

ユーザーIDを変えても、ツイートURLが無効にならないようにするための配慮ですかね。

ちなみに、(国内シェア6%で崖っぷちな)Firefoxでもちゃんと飛べてます。

 PIO-9834  まりも  2022年3月30日(水) 23:26
アイオーデータのPIO-9834(L)の話題がこっちでもあっちでも出ていたので。
当時のカタログの記憶ですが、これは拡張ROM部分にDISK BIOS(FD互換 DA/UA=9x)があって起動するものかと思います。同様のはContecでも出ていて、そちらはSRAM版のほかUV EPROM版もありました。それのうち両方搭載版という豪華なものがつい最近Y!で出品されていました。知らなければただのゴミに見えるものですが、ソフトウェアFDがついていたためかなかなかのお値段になりました。「わかる人」が相当数いらっしゃったようです。本当に画像通りのものが送られてくるかどうか、FDが中身あるのかは運次第? FDが嘘でもDISK BIOS部はROMにあるので資料代としてはリーズナブルかも。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1044414217

で、9834のハードウェアをPC34R相当のEMSボード化して超大容量(MAX 40MB)にし、DISK BIOSをFDではなくHD互換にしたのが、アイオーのSILICON DISK です。たまにオークションで出ていても、まずニッカド電池が大洪水起こしています。それでも凄値で落札されるのが謎です。こちらはBIOS部のROMなどないので、腐っていたら有害ゴミなだけです。

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1045023272
初代BX,UV-EPROMまたはマスクROM機なのにROM化けとな? これは面白いので勉強代にと思っていたのですがうっかり逃しました。腐食によるパターン切れでも起こる可能性がありますが、その場合でもITF以外のバンクのROMの上位アドレス線かなと思います。

   tsh  2022年3月31日(木) 3:25
〇ヤフオク
・SASI I/Fっぽいもの
これです。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1011845215
自動値下げ有りの自動再出品でかなり下がっていたので、そろそろ廃棄されるなと慌てて。
コレクション枠ですね・・・

・LHA-301A Ver.1.07 ROM品
なんか安かった割にはきれいな個体だったので、とりあえず。
98NOTEだったかを買ったら梱包とかが値段の割に雑だったとか聞いている出品者だったのですが、うん、まあ・・・
#安価な拡張ボード1枚なら自分はなんとか許容できるかな、程度の梱包でした。

 SILICON DISKは今でもセットアップ可  かかっくん  2022年3月31日(木) 13:55
ウチには9834もSILICON DISK(三洋CADNICAガム型3x2は枯れて居たが噴いて居らず)も有りますが、後者は
未だ哀凹にソフトが有りますから板だけ入手でも新規セットアップできます
凄値なのは其のせい^h^hお陰でせう

で、9834のSRAMをFeRAMに貼り替えやうと見積もりをした処、数マソ
此れでは当時の9834よりかは安いとわ云え其れ位するでわなイカ
ボツ

と云うワケで9834とSILICON DISKの基板の充電回路を外して外部電源化をば
# BIOS部の6264x2だけでも替えるか

 汎用スレッド2022年3月 パート1  /人'A`;人\  2022年3月1日(火) 4:45
お気軽にご利用下さい(蹴


疑惑のPCRB41.486HA3で使用とのこと.
 ttps://aucview.aucfan.com/yahoo/e248231991/
 ttps://detailtext-aucfan.com/detail/yahoo/e248231991/
標準3.6MB(HA3なら7.6MBなはずなんですが)を640KB+14336KBにしてあるとのこと.
CPUボードの裏は不明(多分SIMMなし)
 ttp://auctions.afimg.jp/item_data/image/20171107/yahoo/c/e248231991.5.jpg
11(12)MB増設ということなんですが,6ソケット全部埋まっていて,1MB品はこのボードには増設不可なんで,最低でも1本2MB,それが6本で12MBとなりそうですが,どうもそれどころじゃないようにも見えるのです(ベースボードは0MB).
 ttp://auctions.afimg.jp/item_data/image/20171107/yahoo/c/e248231991.6.jpg
(1) 一番下の2本がともにアイオーのEP-SIM32-8M(8MB×2).すなわち一番下が低背型のチップ両面実装品(←1ブロック6本足×2,チップにまたがる細長いシール),その上が普通背の片面実装品(←縦向きのデカいチップ,裏面左上の緑丸シールとその右の横長シール:しかしその右に続くパターンはこのタイプのEP-SIM32-8Mのものとは違うように見える)
(2) 一番上の2本がメルコERD-4M(4MB×2 ←基板中程上のチップ部品の配置)
(3) 間の2本なんですが,こんなチップの配置のエプソンSIMMは見たことがないので,JEDEC SIMMからの改造品(4MB×2)
と見たのですがどうでしょう.SCSI HDDのディスクキャッシュとしてアイオーのEP-SIM-4M(4MB)を増設しているようですので(このチップ配置での片面実装の2MBは確認していません),4MB以下のSIMMは増設されていないはずと思うのですが.
 ttp://auctions.afimg.jp/item_data/image/20171107/yahoo/c/e248231991.7.jpg

 16MB以上のメモリ 使用しない かも?  かかっくん  2022年3月7日(月) 9:01
此れはド〜見ても16M以上実装されて居そーですから、本体の設定が
16MB以上のメモリ 使用しない (初期設定)
に成って居る気がします。5年前のオクで質問できないので憶測ですが。

 何から何まで  まりも  2022年3月7日(月) 15:24
16MB以上実装した9801DSもあったりするもよう。しかもパリジェネ付き8MBの2枚。
ttp://nostalgiapassion.blog28.fc2.com/blog-entry-819.html
静態保存なんでしょうけど。メモリの土台ボードにスライドスイッチがあるのは気になります。それにミイソ,メルコ,アイオーのDS用増設メモリ土台を画像検索してもこれとは異なるものしか出てきません。なんかメルコっぽいなと思って心眼で画像を見るとどうも4000EDA-Aと左上に印字があるようですから、DS用(EDS)じゃなさそうです。土台のコネクタのピン数形状は同じってところですか。

 このまま通電させるとどうなるんだろう…?  おふがお  2022年3月7日(月) 18:03
4000EDA-Aだと、DA、またはRA21,51用ですよね。
スライドスイッチは本体がD系かR系かを指定するもので、61SIMM系じゃないと使えなかったはず。
そもそも、4000EDA自体がDSに差して動くんでしょうかね?まず普通に刺さることに驚きますが、データバス幅も違いますし…。

 出鱈目な組み合わせ  かかっくん  2022年3月7日(月) 22:22
抑々98DSは386SX機ですから本体に16M以上積んでも14.6M迄しか認識しませんし
アクセラで16M以上のRAMを積む際は486DLC/486SXL・486BLやi486等を載せ、本体との間にRAMを積む
必要が有ります(此れをするアクセラが廃八゜―目盛)

EDAもパリジェネSIMMも動く物ではなく出鱈目な気がします。
貰い物をテキトーに組み合わせただけで電源を入れては居ない気がします
# 54/61用スロットにJEDEC SIMMを差すと電源の±が逆なのでSIMMの石が飛びます。逆をすると
# 5VとGNDをショートする事に成るので運が良くても電源が入りません

EDAとEDSの画像です。較べてみて下さい
auctions.afimg.jp/n350471454/ya/image/n350471454.1.jpg
auctions.afimg.jp/x686198393/ya/image/x686198393.1.jpg
auctions.afimg.jp/n350471454/ya/image/n350471454.2.jpg
auctions.afimg.jp/x686198393/ya/image/x686198393.2.jpg

ES用 MES-3000 ピン数が違います
auctions.afimg.jp/c625548244/ya/image/c625548244.2.jpg
RS用のMRSは何れともコネクタが違います
aucview.aucfan.com/yahoo/x738875417
RX/EX用 ERX-3000
auctions.afimg.jp/186944915/ya/image/186944915.2.jpg
DX用のEDXはピン数が多く2階建てです。DXは本体にハードEMSが有るのでERXと違い親亀にもEMSとあります
aucview.aucfan.com/yahoo/r1038339675

286機用はRXとEXで共通ですが386SX機用はES RS DSで其々別物を遣います
因みにRAは2/5と21/51でピン数が違います

 DSとDAの増設メモリ土台の謎  まりも  2022年3月7日(月) 23:17
案外基本的なピン配置は一致させているかもですね、DSでは上位16bitのデータ線が省かれているだけで。そうだとすると、DAにDS用メモリはヤバいけども、DSにDA用は半量認識または縞々で偶数MBの区間だけメモリが存在という可能性はあるかも。オンボードのメモリが640KB+1024KBのとき、後者だと3MBのアドレス以上は連続せずそこでメモリチェックはエラーでしょう。破壊のリスクを負ってまで試すほどの価値はなさそうです。

ところで半量で思い出したメモリネタですが、画像検索していて気が付いたのが、9801BX/BAのオンボードメモリのチップの型番末尾にLがついていることです。514800AJL などのように。これって例の半量クズメモリじゃないでしょうかね?。取り替え可能なSIMMや増設用に使うならともかく、オンボードメモリで使うか?ですが、当時の切迫したメモリ不足では何があってもおかしくなかったのかも。

 514800AJLの末尾のL  かかっくん  2022年3月7日(月) 23:59
514800AJLのやうな末尾にLが憑くのは、のて機とかで遣いそうなリフレッシュサイクルが長く成って居る物です。
単位時間当たりのリフレッシュ回数が少なく成る分省電力に成ります。机上機での使用なら余り意味有りません。
L専用にするならリフレッシュサイクルが長い分ウェイトを減らせますが。

レイの半量DRAMであれば51L220のやうに型番の途中にLかHが憑くか51500(511000の半分)のやうに
容量が半分な型番に成ります

あと98DSのオンボードは640Kですから親亀の基点は1M〜です
XSAの3グレード共1.6M以上に成ったのはF*以降です

   tsh  2022年3月8日(火) 3:27
レンタル掲示板サービスであった teacup. が、サービス終了だそうです。
ttps://www.teacup.com/information/view?id=243
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/04/news085.html
teacup. の枠で掲示板以外にもブログサービス AutoPageブログ もやっていたそうですが、そちらもサービス終了だそうです。

古い投稿が追い出されて消えていくあたりも含めて teacup. は古典的な仕様のまま続いていましたが、これも時代の流れでしょうかねぇ・・・


なお98関連で真っ先に浮かぶのがTRISS氏の第三研究所の掲示板(ゲストブック)ですが、移転先は検討中とのことです。
ttps://twitter.com/TRISS0x86/status/1500068692373438464

他に teacup. のサービスを使っているところがあった場合は、発見次第、残された時間の間に保存するしかないですね。

   /人'A`;人\  2022年3月8日(火) 5:57
EDAはスイッチがDA側のままでもRA21/51側で使えたような記憶がありますがどうだったでしょう.無論10MB分しか認識されませんが.スイッチでハードウェア的に10MB制限をかけないと不具合が出る事態があったということなんでしょうか(まさか).あるいはウェイトとかそういうの(殴)の変更に関連したスイッチとか.

DA・FA(・BX/BA?)で使い回せた記憶があります.
【追記】DAじゃなくAp/As/Aeか.DAのは金具外してもダメだっけ?
ttps://twitter.com/kuma_neko24/status/1494688162517446669

 teacup.サービス終了  サラミス  2022年3月8日(火) 22:48
弗仲にも書きましたが
やはりこちらの掲示板でも話題になってましたか

シンプルな掲示板のteacupは思い出深いですね

PC-98関係については私もちょっと検索してみましたが
tshさんが書いているとおりTRISSさんのところがほぼすべてのようです

それ以外ですと
ttp://emuforwin.ikidane.com/
こちらのPC-98エミュレータ―ページがteacupを使っています。
昨年まで更新があるページですのでそのうち移転等ありそうです

ttp://townsemu.world.coocan.jp/
PC-98ではないのですがFM-TOWNSのページにも使われていました
今年2月28日に書き込みがあるくらい活発なのでそのうちサービス終了に気づくでしょうか

ttps://6303.teacup.com/junkie_chan/bbs/?
エマティさんのリサイクリンクページで紹介されているジャンキィチェンさんのページも
掲示板は生きているようですが親元のページが行方不明です
ただ掲示板自体は昨年12月30日に書き込みがあるようです

ttps://8620.teacup.com/drdos/bbs?
こちらも親元のページが行方不明ですがDR-DOSの専門掲示板も見つかりました。

PC-98に関係しそうなのはこれくらいでしょうか
あと自分のページでもつかっているので記録を残しておこうと思いましたが
teacupってログを記録するツールとかないか探してみましたが
特になさそうでひたすらCTRL-Sで保存するしか方法がないのですかね


最後にteacupでPC-98情報がないか探していたときこんなページを見つけました
ttp://radiokobo.sakura.ne.jp/
私はアマチュア無線やBCLもやるのですが、こんな詳しいページがあるとは知らなかった
こちらでもお買い物スレで真空管が話題になるくらいですから興味のある方もいらっしゃるのでは
掲示板もかなり活発に投稿されております(ちなみに掲示板サービス終了は今日気づいた模様)
teacupとPC-98で探していて偶然出会ったのもいい機会なのでじっくり読んでみようと思います。

 Web Archiveに保存する手が  かかっくん  2022年3月9日(水) 0:23
Web Archiveに手動で保存する手が有りますね
web.archive.org/save/
の https:// 欄にURLを入力し(ページ2以降の?page=xは?を%3Fに=を%3Dにする。変えないとエラーに成増)、
Save error pages (HTTP Status=4xx, 5xx) のチェックを外して SAVE PAGE を推します
www.teacup.com/information/view?id=243

www.teacup.com/information/view%3Fid%3D243
です。ページ毎の保存に成るので大変ですが。

 ワザ.ワザ  /人'A`;人\  2022年3月9日(水) 5:56
故Yahoo!ブログの "ワイルドで現金な邪念の掃き溜め" と "おいらの趣味(興味)" を1ページずつ手動で保存しようと意を決して立ち上がった矢先,両ページとも数日前に一日で丸ごとアーカイブ化されていたのを発見しましたんで,実は一括保存する技があるんじゃねぇのかなと思ってるんですがどうでしょう.それともやっぱ地道に辛抱強く保存してくれはったんですかねぇ・・・

ジャガイモの種芋が不足しているらしいとの話を少し前に書きましたが,3/13現在地元の種苗店やコ○リには普通に入ってますねぇ・・・・・店員は次回の入荷は未定とは言っていましたが.でも他んとこの奴等に話聞くと入らなくなった所も確かにあるんですよねぇ・・・・・店毎に仕入れルートが違うんでしょうけど.

 HxCの回転数は300rpm固定?  かかっくん  2022年3月11日(金) 20:35
飼いMONOスレと迷いましたが通り一遍でなく長く成りそーなので此処へ。其の内他スレへ?

FDDエミュのHxC(Rev.F)を入れて色々試して居ますが、レート(250k/300k/500kbps/etc)は変えられても
回転数(Indexの周期)は300rpm(200ms)固定なんですね
道理でヘンなエラーが出たりプロテクトに引っ掛かったり異様に鈍速く成ったりするワケだ
# レイの『FD1155Dから外した部品で作ったVFO基板』で、9801の内外やVM2・9821・えぷの外付けとして
# 動きますた
電源投入時に1回しか讀まないんだからCFGファイルはTEXTにしてほしかったかも?(SDを差し替える度に讀む?)
# GOTEKをFlashFloppyで遣う際のCFGはTEXTなんですね

# 政情不安に成る前に届きますた。何と云っても最近は戦闘機・他の件で話題のPoランド(彼の国の隣)発
# ですからね

 Pentium Proの価値  まりも  2022年3月13日(日) 12:43
Pentium Proがうちに4個ほどあるわけですが(ひとつはキャッシュ512KB)、金高騰の折、いかほどになるのか? どうやら1個あたり金1g らしいです。classic金Penだと 0.48g。
ttps://www.pgtech.jp/blog/2019/12/17/211020
今日の買取価格はこちら。ちょっと下がりましたが8000jpy/g 以上にはなっています。
ttps://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php
もちろんCPUを持参してもこの買取価格では買ってもらえるわけがありません。化学処理やら電解処理などして初めて取り出せるのですが、工業的でなく個人が実験室的にやっても割には合わないでしょう。実際回収業者のPentiumPro買取価格ってどのくらいなのでしょうね?
(・_・):St20やRv20のまま売った方がええんとちゃうか?

 FDFAはいづ処?  かかっくん  2022年3月28日(月) 4:16
4年前に、VectorにFDFAと云うFDDの回転数測定ツールが有るとの事でしたが、当時から4年間捜してもVectorの
ライブラリには有りませんでした。在るのは作者ページの方ですか?
ematei.s602.xrea.com/kakorogu39/リサイクル掲示板201803.htm

 FDD回転数計測ツール  まりも  2022年3月28日(月) 8:32
あれ、たしかに存在していないですね(汗  パソ痛ニ歩にしか掲載していなかったのかな。
ttps://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an003945.html
再配布できるか作者に問い合わせてみます。

   /人'A`;人\  2022年3月30日(水) 5:02
TSUKUMO製外付け5インチFDDユニット,"TS-FHD MKII"(内蔵ドライブはFD1157D)のアンフェノール36ピンフルピッチコネクタのピンアサイン情報が出ました.
ttps://blog.goo.ne.jp/masaharu221208/e/8d0810a3e17f7e111bad6aef508c7f0b
例のケーブルでは謎信号が割り当てられていた14ピンと17ピンはGND.例のケーブルが対応するであろうTSUKUMO製外付け3モードFDDユニットも,14・17ピンGND結線ケーブルでドライバ組み込み無しで2モード動作するのでは.
#何故か4台とも内蔵ドライブとして認識されていますが(汗
TSUKUMOの36ピン−50ピンコネクタFDDケーブルには複数の結線があると聞いたことがありますが,真偽は不明.2モードなら多分このピンアサインに合わせたケーブルで全部イけるんじゃないかという気はします.

-------------------------------------
PC-9801-102の対応機種が不明だったので,本体付属ガイドブックやカタログで地道に調べていたのですが,これまでに,
(1) 特定機種専用のPCカードスロット増設アダプタが提供されなかったPC-9821Xe/Xs/Xp/Xn/Xa/Xf/Cf/Cb2/Cb3/Cx2/Cx3/St15/St20
(2) PC-9821XE-E01に対応したPC-9821Xe10
(3) PC-9821XA-E01に対応したPC-9821Xa7e/Xa7/Xa9/Xa10/Xb10/V7/V10/デスクトップ型V13/V16/S5/デスクトップ型Xc13
(4) PC-9821V-E04に対応したPC-9821V16/S5P/V166/S/V200/S
(5) PC-9821XV-E01に対応したPC-9821Xv13/W/Xv20/W/Xc13/M/V16/M/V20/M/V200/M/RvII26
(6) PC-9821RA-E01に対応したPC-9821Xa13/W/Xa16/W/RaII23/Ra20
に正式対応していることを確認しました.対応機種の全貌を明らかにするところまでは行っていませんが,助さん格さん,もういいでしょう.286機とかあまりに古い機種は問題外としても(386機はどうだろ),Cバススロットさえあればどの機種でもDOSで使用可能って結論でOKじゃないですかね.つまり付属のcs.exeには本体機種の判別ルーチンなどは仕込まれていないと.まぁXA-E01とかの特定機種専用の連中が出てくる前の製品ですから当然と言えば当然でしょうが.
ttp://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/pc-98/53240.html
もっとも付属のFDなしの単品入手ではWindowsでしか使えず,病腐悪苦などでも付属品付きの102ボードなどまず出ないわけですが.XA-E01あたりの付属FDとセットで売られていることはあるかもしれませんが.

 FDD側は36pのが汎用性高し  かかっくん  2022年3月30日(水) 6:02
99のFDDは外用の50pポートに限らず中の34pから引き出すケーブルも有りますからFDD側が36pの方が汎用性が
高く成っています
VM21/VX〜FAは内外共要VFOですから外の50pでも中の34pでも遣い勝手は粗同じやうな?のっぺら無しでは
3・4台目は1M(2HD)固定ですし

VM2(/0/4)ではVFO不要の34pも要VFOの50pもFDC板からケーブルで出て居ますから50→34でDensityを
34p側から引けばFD1155DがVFO有の設定でも動きますね

 弥生の感染者2  エマティ  2022年3月11日(金) 22:19
新スレに移行しました。

3/11
東京
移動平均:9109人、3.1%減少
1週間で19.1%急減中。
8日連続で減少しました。

新規感染者:8464人
予想より約800人減
明日の予定は8825人です。

大阪
移動平均:5639人、4.2%減
1週間で27.4%急減中。
8日連続で減少

新規感染者:4959人
予定より約1100人減
明日は4379人の予定です。
月曜日を除いて5000人以下は1/16日以来です。

沖縄
移動平均:673人。2.2%減
1週間で17.3%急減中。
6日連続減少

規感染者:744人

東京・大阪・沖縄ともに減少傾向がはっきりしてきました。
しかし他府県においては増加しているところもあり、国としては2%/日程度の減少傾向になっています。

韓国
移動平均:266339人、0.9%増
1週間で44.2%増加しました。
今日は微減にとどまりました。
選挙で忙しくてPCRなんかやってられなかったのかもしれません。(おぃおぃ
明日以降の様子を見ないと、判断できないでしょう。
それよりも報道を見ていると、選挙の密で、数日後に感染者が増えそうな気がしてなりません。(滝汗

新規感染者:282987人

 3/12の漢船斜  エマティ  2022年3月12日(土) 21:06
東京
移動平均:8874人、2.6%減少
1週間で20.4%急減中。
9日連続で減少しました。
昨日からピークの1/2以下になっています。

新規感染者:9164人
予想より約300人増
明日の予定は7464人です。

大阪
移動平均:5417人、3.9%減
1週間で25.8%急減中。
8日連続で減少

新規感染者:5579人
予定より約1200人増
明日は4927人の予定です。

沖縄
移動平均:641人。4.7%減
1週間で21.8%急減中。
7日連続減少

規感染者:679人

韓国
移動平均:284816人、6.9%増
1週間で44.3%増加しました。
今日は大幅に増加しました。

新規感染者:383665人

 3/13の官賎射  エマティ  2022年3月13日(日) 21:22
東京
移動平均:8709人、1.9%減少
1週間で20.8%急減中。
10日連続で減少しました。

新規感染者:8708人
予想より約1300人増
明日の予定は5881人です。

大阪
移動平均:5340人、1.4%減
1週間で25.0%急減中。
9日連続で減少

新規感染者:4897人
予定より30人減
明日は3066人の予定です。

沖縄
移動平均:647人。0.8%増
1週間で20.5%急減中。
今日は増加になりました。

規感染者:574人

韓国
移動平均:300039人、5.3%増
1週間で43.7%増加しました。

新規感染者:350190人
やはり一昨日の新規感染者の減少は選挙によるもののようですねl
来週には50万人/日の記録が出るかもしれません。(滝汗

近所の新築物件ですが、ポストの下部に宅配ボックス付きの家がありました。
感染対策でしょうかねぇ。

 3/14の憾浅舎  エマティ  2022年3月15日(火) 0:49
東京
移動平均:8632人、0.9%減少
1週間で18.7%急減中。

新規感染者:4836人
予想より約1000人減
明日の予定は8331人です。

大阪
移動平均:5259人、1.5%減
1週間で22.1%急減中。

新規感染者:1467人
予定より1600人減
明日は2577人の予定です。
1/17以来の少なさです。

沖縄
移動平均:646人。0.4%減
1週間で18.7%急減中。
今日は減少になりました。

規感染者:262人

韓国
移動平均:314193人、4.7%増
1週間で43.5%増加しました。

新規感染者:309790人

 3/15の缶鮮舎  エマティ  2022年3月15日(火) 18:32
東京
移動平均:8476人、1.8%減少
1週間で15.1%急減中。

新規感染者:7836人
予想より約500人減
明日の予定は9366人です。

大阪
移動平均:5183人、1.4%減
1週間で19.0%急減中。
3日連続で1%台の微減が続いています。

新規感染者:5980人
予定より3400人増(機能が少なすぎただけですが)
明日は7006の予定です。

沖縄
移動平均:609人。5.6%減
1週間で20.3%急減中。

韓国
移動平均:336995人、7.3%増
1週間で47.8%増加しました。

新規感染者:362338人
月曜日としては異例の多さです。
明日は50万人越えの可能性が高まってきました。(滝汗

韓国の新型コロナ新規感染「圧倒的1位」…世界の感染者の27%が韓国で発生
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5807b0842788efc90c71dcdeaa59a3d5fed9a57d
鯛捕るの圧倒的というのが光ってますね。(汗
ベトナムが3位というのは意外でした。

 3/16の漢尖射  エマティ  2022年3月16日(水) 21:57
東京
移動平均:8390人、1.0%減少
1週間で13.6%減少中
4日連続で1%前後の微減です。
減ってはいますがこれではねぇ。

新規感染者:10221人
予想より約900人増
明日の予定は10015人です。

大阪
移動平均:4991人、3.7%減
1週間で18.1%急減中。

新規感染者:5739人
予定より1300人減
明日は5245の予定です。

沖縄
移動平均:615人。1.0%増
1週間で16.7%急減中。
先週より増加しましたが、18歳限定の卒業式クラスタの発生が原因だそうな。

韓国
移動平均:345323人、2.5%増
1週間で40.6%増加しました。

新規感染者:400741人
週明けにしてはあまり増加しませんでした。

 福島県沖地震 M7.3  まりも  2022年3月17日(木) 1:14
震度6強で結構な被害が出てますが大丈夫ですか?
とくに東北新幹線 <追記>高架橋破損多発,脱線両数では新幹線史上最大、こりゃ復旧は月単位か
停電もあちこち
<追記>伊達政宗公騎馬像破損し傾く ありゃー

 タイミング最悪  KAZZEZ  2022年3月17日(木) 2:48
よりによって23時半から1時半まで停電でした。関東ではこの曜日は深夜アニメの新作が6本くらいあって、ちょうどその時間に集中しており、ものの見事に全部録り逃しました。orz
# あとiRAMの中身も停電中に消えましたが、必要なデータはHDDにコピーしてありますので…。

…とまあ、こちらは停電くらいで大した被害は無かったのですが、震源の近くの方々が心配です。震度6強ともなれば直接的な物理的被害も大きいでしょうし、都心ですら2時間も停電したくらいですから、電力事情でしばらく連絡も取れない方がいらっしゃるかもしれません。

 同じ市内でも市街地とは変電所が別の僻地  かかっくん  2022年3月17日(木) 4:16
ウチや近所は停電しませんでしたが、UPSのアラームが鳴ったので停電のタイミングで電圧の変動が有った
のでせう
嘗ての計画停電の際も、同じ市内でも市街地とはタイミングが違った位ですから市街地とは別の変電所なのでせう

ウチの場合は地上波の共聴の受信点にはバッテリが無いので、幾らウチのアンテナ周り〜レコーダをバッテリ
バックアップしても共聴がダウンしたら地上波はボツですからねぇ
毎日深夜2時に成ると電源が落とされ朝6時迄自前アンテナの衛星しか映りません
# 4時間切って何れだけ電気代を節約できるのか?設備は変わらないから定額契約のが良さそうな?>共聴組合

因みに深夜の新作ですが、地上波はポチッとくんの3chだけが平常番組(画像左、↓と同じ総集編)と停電情報で
系列局は特番だったので、多分MX他の番組しか放送しなかった物と思われ
BSはイレヴン(0:00〜再放送・新作(総集編)・再放送)とTwellV(2:00〜再放送2本)は平常通りの番組と
津波注意報(5:00に解除)でしたが系列局は地上波と同じ特番と化していますた
# BSにッてれのガロVANISHING LINEの再放送(23:30〜)の途中から地震情報、以降新作2本共ボツ
# (多分日を改めるか次週順延)、BS富士は新作(地上波も無かったので次週の気が)と再放送の2本共ポツ
画像右は緊急地震速報(2回目)の兄MAX(頭文字D 1期)、文字は録画には残らない
口の部分が白いのは映像ではなく映り込み

ところで原発の燃料プールから云々と云う噺が有りましたが、原発って発電時の排熱が火力より多いだけでなく
発電に寄与しない燃料プールからの排熱も海を暖めて居るんですよねぇ...
電磁連のCMはJARO案件なので信用しないやうに

 3/17の患詮沙  エマティ  2022年3月17日(木) 22:03
東京
移動平均:8159 8390人、1.0%減少
1週間で13.6%減少中
4日連続で1%前後の微減です。
減ってはいますがこれではねぇ。

新規感染者:10221人
予想より約900人増
明日の予定は7801人です。

大阪
移動平均:4991人、3.7%減
1週間で18.4%急減中。

新規感染者:5009人
予定より約240人減
明日は52454人予定です。

沖縄
移動平均:624人。1.6%増
1週間で13.2%減少中。

韓国
移動平均:387291人、12.2%増
1週間で46.7%増加しました。
2/22以来の2桁増加です。

新規感染者:621328人
日本の人口に換算すると、150万人が1日で感染したことになります。(滝汗

昨日の漏れが約4万人あって、余計に大きく増加しています。

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20220317-00286962
>60万台に跳ね上がった理由について防疫当局は前日に漏れた感染件数(約4万人)がこの日の集計に加算されたことによるものと

 3/18の綸閃赦  エマティ  2022年3月18日(金) 20:35
東京
移動平均:8067 7825人、1.1%減少
1週間で11.4%減少中
5日連続で1%前後の微減です。

新規感染者:7825人
予想より24人増
明日の予定は8159人です。

大阪
移動平均:4648人、3.8%減
1週間で17.6%急減中。

新規感染者:3865人
予定より約1400人減
明日は3978人予定です。
月曜日を除いて1/16以来の少なさです。

沖縄
移動平均:606人。2.9%減
1週間で9.9%減少中。
新規感染者:618人

韓国
移動平均:405010人、4.6%増
1週間で52.1%増加しました。
ついに40万人に到達しました。
日本の人口に換算すると約100万人が7日連続で感染したに等しいことになります。(滝汗

新規感染者:407017人

 日本の電力事情って…  KAZZEZ  2022年3月19日(土) 0:44
地震による停電でワクチンの廃棄相次ぐ 都内では16区市
ttp://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220318/1000078036.html
東日本で大規模停電の恐れ 18日午後9〜10時、東電が節電要請
ttps://mainichi.jp/articles/20220318/k00/00m/020/371000c
大規模な停電を予防する一部地域の自動停電処理だったからとか言って満足している場合じゃありません。いざというとき重要なインフラに直撃しなければ良いのですが。

 3/19の勧宣写  エマティ  2022年3月19日(土) 17:55
東京
移動平均:7822人、3.0%減少
1週間で11.8%減少中
8日ぶりの3%の減少です。

新規感染者:7444人
予想より約700人減
明日の予定は6211人です。

大阪
移動平均:4371人、6.0%減
1週間で19.3%急減中。

新規感染者:3639人
予定より約300人減
明日は3214人の予定です。
久しぶりに大きく減少しました。

沖縄
移動平均:624人。2.9%増
1週間で2.7%微減中。
新規感染者:802人
また下げ止まりの傾向です。

韓国
移動平均:404694人、0.1%減
1週間で42.1%増加しました。
1/3以来の減少になりました。
ただし、先週が選挙明けで、人数が多かったため、まだ減少傾向になったとは言えません。
ピークが近いかもというところです。

感染者:381454人

>一部地域の自動停電処理
これで気になるのは優先順位をどう決めているかということです。
ランクごとにたくさんの地区あって、同じランク内では前回停電したところは最後になるとか平準化されているのならまだいいのですが。
同じ地域が毎回優先的に停電させられるのでは問題ですね。

 都内で停電した処・しなかった処  かかっくん  2022年3月19日(土) 20:19
頭狂都内では<del>たがやせ</del>世田谷は停電せず文京区は停電したらしいです
当日にスカイツリー(周辺は停電)のカメラで一部だけが停電する瞬間が写ったのがニュースに有りますた。どの局かな?

市内の親戚に噺を聞いた処、1時間半停電したらしいです。やっぱり変電所別だったか

 3/20の観仙寫  エマティ  2022年3月20日(日) 22:06
東京
移動平均:7589人、3.0%減少
1週間で12.9%減少中
2日連続の3%の減少です。

新規感染者:6502人
予想より約300人増
明日の予定は4018人です。

大阪
移動平均:4087人、6.5%減
1週間で23.5%急減中。
2日連続6%減になり、減少ペースが上がってきました。(^^)/

新規感染者:2908人
予定より約300人減
明日は1821人の予定です。

沖縄
移動平均:639人。2.4%増
1週間で1.3%微減中。
新規感染者:677人2日連続で2%増でした。

韓国
移動平均:402482人、0.5%減
1週間で34.1%増加しました。
わずかですが2日連側で減少しました。
やはり選挙戦が終わったため増加が止まった可能性が高くなりました。

感染者:334708人

>やっぱり変電所別だったか
変電所単位ということは、設備容量-負荷=余裕が少ないところほどいつも停電するということになるんでしょうね。(滝汗

 新スレに移行  エマティ  2022年3月21日(月) 21:13
下旬になりましたので新スレに移行します。

  弥生の感染者3  エマティ  2022年3月21日(月) 21:13
東京
移動平均:7449人、1.8%減少
1週間で13.7%減少中

新規感染者:3855人
予想より約163人減
明日の予定は6641人です、実際は今日の感染者数に近い数値でしょう。

大阪
移動平均:4111人、0.6%増
1週間で21.8%急減中。
今日は増加になりました。(汗

新規感染者:1638人
予定より約183人減
明日は計算上では2878人の予定ですが、実際は今日の感染者数に近い数値でしょう。

沖縄
移動平均:645人。0.8%増
1週間で1.3%微減中。
新規感染者:300人
3日連続で増加でした。

韓国
移動平均:383108人、3.6%減
1週間で23.5%増加しました。
きょうはまともにで減少しました。

感染者:209169人
累計が958万人になりました。
明後日には1000万人、人口の約2割に達するものと思われます。
人口の2割越えは
アメリカ・フランス・ブラジルなどが達成済みで、まだまだ上がありすが、
トップランク入りということになります。

 3/22の竿釧洒  エマティ  2022年3月22日(火) 22:54
東京
移動平均:6834人、8.3%減少
1週間で19.4%減少中

新規感染者:3533人
予想より約3000人減
昨日よりも約300人減少

大阪
移動平均:3399人、17.3%減
1週間で34.4%激減中。

新規感染者:998人
予定より約2000人減
昨日より約600人減
昨日と比較してもかなり大きく減少しました。
1000人未満は1/11以来です。

沖縄
移動平均:609人。5.4%減
1週間で0.2%微増中。
新規感染者:326人
昨日より26人増

韓国
移動平均:386914人、0.3%減
1週間で14.8%増加しました。
また微減になりました。

感染者:353980人

 3/23の串撰捨  エマティ  2022年3月24日(木) 17:22
m(__)m:送信し忘れていました。

東京
移動平均:6293人、7.9%減少
1週間で25.0%急減中
今日も8%近い減少しました。

新規感染者:6430人
明日は6395人の予定です。

大阪
移動平均:3264人、4.0%減
1週間で34.6%激減中。

新規感染者:4790人
明日は4377人の予定です。

沖縄
移動平均:622人。2.0%増
1週間で1.1%微増中。

新規感染者:913人
3/3以来の多さです。

韓国
移動平均:399791人、3.3%増
1週間で15.8%増加しました。
4日ぶりに増加しました。
明日は先週62万人でしたので大幅減少になる予定です。

新規感染者:490881人
合計1000万人を超えました。
人口当たりではスウェーデン並みです。(滝汗

 3/24の韓千奢  エマティ  2022年3月24日(木) 18:29
東京
移動平均:6353人、0.9%増
1週間で22.2%急減中
3/3以来の増加になりました。

新規感染者:8875人
予定より約2500人増
明日は8183人の予定です。

大阪
移動平均:3190人、2.3%減
1週間で33.6%激減中。

新規感染者:4490人
予定より約110人増
明日は4194人の予定です。

沖縄
移動平均:660人。6.0%増
1週間で5.6%微増中。

新規感染者:981人
2日連続で増加しました。

韓国
移動平均:367544人、8.1%減
1週間で5.1%減少しました。
予定通り大幅減少になりました。
最近の1週間で2増5減で、ようやくピークアウトした模様です。

新規感染者:395598人

 3/25の款閃砂  エマティ  2022年3月25日(金) 21:31
東京
移動平均:6275人、1.2%減
1週間で22.2%急減中

新規感染者:7289人
予定より約900人減
明日は7600人の予定です。

大阪
移動平均:3178人、0.4%減
1週間で31.7%激減中。

新規感染者:3783人
予定より400人減
明日は3894人の予定です。

大阪府の死者(3/24):26人
日本全体で126人なので、約2割が大阪府ということになります。

「第6波」死者、大阪がなぜ全国で突出するのか…カギ握る高齢者
ttps://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20220308-OYT1I50017/
↑の表ですが人口当たりの死者の数のTOP3が関西1府2県death(滝汗

沖縄
移動平均:689人。4.5%増
1週間で13.6%増加中。

新規感染者:825人
3日連続で増加しました。

韓国
移動平均:397901人、2.6%減
1週間で11.7%減少しました。

新規感染者:339514人

 3/26の憾尖写  エマティ  2022年3月26日(土) 19:30
東京
移動平均:6275人、0.01%減
1週間で19.8%急減中

新規感染者:7440人
予定より160人減
明日は6207人の予定です。

大阪
移動平均:3179人、0.03%増加
1週間で27.3%急減中。

新規感染者:3645人
予定より249人減
明日は3219人の予定です。

沖縄
移動平均:700人。1.6%増
1週間で12.1%増加中。

新規感染者:879人
4日連続で増加しました。

韓国
移動平均:351347901人、1.8%減
1週間で13.2%減少しました。

新規感染者:3355804人
3日連続で減少

 3/27の監戦沙  エマティ  2022年3月27日(日) 22:59
東京
移動平均:6467人、3.1%増
1週間で14.8%急減中
増加に転じました。

新規感染者:7844人
予定より1600人増
明日は4847人の予定です。

大阪
移動平均:3262人、2.6%増加
1週間で20.2%急減中。

新規感染者:3493人
予定より270人増
明日は2187人の予定です。

沖縄
移動平均:723人。3.3%増
1週間で13.1%増加中。

新規感染者:838人
5日連続で増加しました。

韓国
移動平均:348979人、0.7%減
1週間で13.3%減少しました。

新規感染者:318130人
4日連続で減少
減少してはいますが、ペースが遅すぎます。

 3/28の奸腺謝  エマティ  2022年3月28日(月) 22:03
東京
移動平均:6565人、1.5%増
1週間で11.9%減少中
2日連続で増加しました。
先週の火曜日は休み明けの少人数でしたので、
明日は大幅っ増の予定です。(汗

新規感染者:4544人
予定より300人減
明日は7528人の予定です。
↑の場合移動平均は8.7%増になります。

大阪
移動平均:3191人、2.2%減
1週間で22.4%急減中。

新規感染者:1140人
予定より約1000人減
明日は2003人の予定です。
↑の場合移動平均は4.5%増になります。

沖縄
移動平均:732人。1.2%増
1週間で13.6%増加中。
6日連続で増加しました。
明日は大幅増が確定しています。

新規感染者:362人

韓国
移動平均:345842人、0.9%減
1週間で10.9%減少しました。

新規感染者:187213人
4日連続で減少

 3/29のかん戦赦  エマティ  2022年3月29日(火) 18:17
東京
移動平均:7181人、9.4%増
1週間で5.1%微増中

予定通り大幅増でした。(汗

新規感染者:7846人
予定より300人増
明日は9378人の予定です。

大阪
移動平均:3669人、15.0%増
1週間で7.9%増加中。

新規感染者:4340人
予定より約2300人増
明日は5085人の予定です。
先週の約4.4倍になりました。(滝汗
先週の水曜日は4790人なので、明日はおそらく微減になると思われ。

沖縄
移動平均:826人。12.8%増
1週間で35.5%激増中。
7日連続で増加しました。
大幅増は予想されていました府が、それにしても増えましたねぇ。(滝汗

新規感染者:984人
3/3以来の900人台です。
先週の3倍になりました。

韓国
移動平均:344924人、0.3%減
1週間で10.9%減少しました。
減少してはいますが、3日連続1%未満で、いつ下げ止まり、反転上昇するかわからないです。

新規感染者:347554人
6日連続で減少

 3/30の貫選写  エマティ  2022年3月30日(水) 21:53
東京
移動平均:7622人、6.1%増
1週間で21.1%急増中
今日も大幅増になりました。
全然減ってないのに早くも第7波でしょうか?(汗

新規感染者:9520人
予定より約150人増
明日は9328人の予定です。

大阪
移動平均:3629人、1.1%減
1週間で11.2%増加中。

新規感染者:4517人
予定より約560人減
明日は4128人の予定です。

沖縄
移動平均:846人。2.5%増
1週間で36.1%激増中。
8日連続で増加しました。

新規感染者:1058人
3/1以来の4桁です。

韓国
移動平均:335461人、2.7%減
1週間で16.1%減少しました。
6日連続で減少 +

新規感染者:424641人

 3/31の綸宣車  エマティ  2022年3月31日(木) 22:08
東京
移動平均:7530人、1.2%減
1週間で18.5%急増今日は減少しました。

新規感染者:8226人
予定より約1100人減
明日は7584人の予定です。

大阪
移動平均:3521人、3.0%減
1週間で10.4%増加中。

新規感染者:3734人
予定より約400人減
明日は3478人の予定です。

沖縄
移動平均:868人。2.5%増
1週間で31.6%激増中。
9日連続で増加しました。

新規感染者:1132人
2日連続で4桁です。

韓国
移動平均:324768人、3.2%減
1週間で11.6%減少しました。
8日連続で減少
少し減少のペースがあがってkぃ増した。

新規感染者:320743人

 新スレに移行  エマティ  2022年4月1日(金) 20:19
月が替わりましたので、新スレを建てました。