[インデックスに戻る][ホームに戻る][掲示板にジャンプ][メールを送る]
総額7600円
さんから投稿いただいた98用のCPUアクセラレータの設定表です。 これをご覧になられて、こんなアクセラレータの設定分かるぞ〜とかの情報等がありましたら、ぜひご連絡をお願いいたします。m(_ _)m |
||||||||||||||||||||||||||
本来は総額7600円 さんがHPを作ってそこで発表されるのがベストなのですが、まだHPを作る予定が無いとの事ですので、それまでの間、仮の置き場所として、場所だけ提供させていただきます。 総額7600円 さんがHPを作られたあかつきには、ここはリンクのみになります。 |
||||||||||||||||||||||||||
総額7600円 さんのコメント |
||||||||||||||||||||||||||
手元にある旧機種用アクセラレータで,ジャンパやディップスイッチのあるもののうち,設定が判明したもの(除HRX-C12Q)について挙げてみます. 486機用のアクセラレータで他にもジャンパやディップスイッチによる設定の必要 な物がありましたらご教示いただけますと幸いです. なお著作権の関係上,以下の文章はマニュアル記載のものをかなり変更してあります. 注)この色のデータはエマティが勝手に追記したものです。 ◎印のデータはGELさん より投稿いただきました、ありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
●PK-X486S50(-L) (I・Oデータ) ・4連dip SW
|
||||||||||||||||||||||||||
386SX機用 |
||||||||||||||||||||||||||
●Viper-jet TYPE 1/TYPE 2
(アセットコア・テクノロジー) "TYPE1","TYPE2"という文字が正立する向きで基板を見ること (TYPE1,TYPE2と書かれたオレンジ色のシールが貼られたチップが基板の右上に,三端子レギュレータが基板の左上に,CPUが基板の左下に,dip SWが基板の右下にそれぞれ来る向きに). 縦に2つ並んでいるJPのうち,上がJP2,下がJP1, またJP1の右隣がJP3. dip SWは横に2つ並んでいるが,左がSW2で右がSW1. それぞれのJPの設定で,"上"とは3本並んでいるピンの上2本をショート,"下 "とは下2本をショートの意. (1)出荷時設定(ノーウェイト) JP1_下/JP2_下/JP3_下 SW1_1-8全てOFF/SW2_1-7 OFF,8のみON SW1の1-2,SW2の4-8は変更禁止 ※JP1はCPU切り替え用: JP1が下の場合はVIPER-jet上のIBM486SLC2が, 上の場合はPCの386SXが それぞれ動作 (2)SW1の3-8:ウェイトを入れるバスサイクルの種類の指定 ウェイト挿入はON,ウェイトを入れない場合はOFF 3:バンクRAM領域アクセス時 4:拡張ROM領域アクセス時 5:コプロセッサを除く全てのI/Oアクセス時 6:グラフィックI/Oアクセス時 7:RS-232C,プリンタI/Oアクセス時 8:ユーザ開放のI/Oポートアクセス時 SW1の5をONにした場合はSW1の6-8の設定は無効 (3)SW2の1-3,JP1,JP3:ウェイトの幅の指定 以下,SW2の1-3/JP2/JP3■特定のバスサイクルに挿入されるウェイト数/ それ以外のバスサイクルに挿入されるウェイト数 の順 OFF_OFF_OFF/下/下■0/0 OFF_OFF_ON/上/上■1/1 OFF_ON_OFF/上/上■2/1 OFF_ON_ON/上/上■3/1 ON_OFF_OFF/上/上■4/1 ON_OFF_ON/上/上■5/1 ON_ON_OFF/上/上■6/1 ON_ON_ON/上/上■7/1 以下(2)と(3)の組み合わせ: 【バンクRAM領域(080000H-09FFFFH),拡張ROM領域(0C0000H-0DFFFFH)】 これらの領域を使用する拡張ボードのメモリマップドI/Oアクセスにウェイトを入れるかどうか指定. 拡張ボードや周辺機器が正常動作しない場合はSW1の3と4をONにし,SW2,JP2,JP3でウェイトを調整. 【コプロセッサを除く全てのI/O】 コプロセッサを除く全てのI/Oアクセスにウェイトを入れるかどうか指定. 拡張ボードや周辺機器が正常動作しない場合はSW1の5をONにし,SW2,JP2,JP3 でウェイトを調整. ただしSW1の5をONにした場合はSW1の6-8の設定は無効. 【グラフィックI/O】 グラフィックI/Oアクセスにウェイトを入れるかどうか指定. グラフィック画面が乱れる場合はSW1の6をONにし,SW2,JP2,JP3でウェイトを調整. 【RS-232C,プリンタI/O】 RS-232C,プリンタI/アクセスにウェイトを入れるかどうか指定. 特定のアプリケーションにおいてプロテクトキーが認識されない等の場合にSW1の7をONにし,SW2,JP2,JP3でウェイトを調整. 【ユーザ開放のI/Oポート】 ユーザ開放のI/Oポートアクセスにウェイトを入れるかどうか指定できる. 拡張ボードや周辺機器が正常動作しない場合はSW1の8をONにし,SW2,JP2,JP3 でウェイトを調整. ※付属のキャッシュコントローラ,"JET486.exe"のオプションスイッチについては, "JET486.DOC"というドキュメントファイルにマニュアルと同じ記述あり. |
||||||||||||||||||||||||||
386DX機用 |
||||||||||||||||||||||||||
●HDL-16W/20W (メルコ) |
||||||||||||||||||||||||||
486機用 |
||||||||||||||||||||||||||
●HAS-33TP(メルコ) |