[インデックスに戻る][ホームに戻る][掲示板にジャンプ][メールを送る]
総額7600円
さんに投稿いただきましたNEC-9801の8086用CPUアクセラレータの対応表です。 これをご覧になられて、こんなアクセラレータもあったぞ〜とかの情報等がありましたら、ぜひご連絡をお願いいたします。m(_ _)m |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本来は総額7600円 さんHPを作ってそこで発表されるのがベストなのですが、まだHPを作る予定が無いとの事ですので、それまでの間、仮の置き場所として、場所だけ提供させていただきます。 総額7600円 さんがHPを作られたあかつきには、ここはリンクのみになります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
総額7600円 さんのコメント |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8086/V30/286機種用のアクセラレータについて、ご報告いたします. PC-98用のCPUアクセラレータの歴史は以外に古く,すでに初代PC-9801の時代に,MC68000なるMPUを搭載し,Cバススロットに挿すCPUボードがNEC自身から出荷されていたそうです. 現在までに調べ得た製品について以下に挙げていきますが,なにぶん古い製品が多く,当方も実際に見たことのないものが大半ですので,不明な点も多く,また間違いや遺漏もあるかと思います. ご指摘いただければ幸いです. なお,アクセラレータの基板上の型番は製品名と異なっている場合があるようです(メルコ製など). 当然のことながら現行品は1つもありません(;_;) (2001.4.25 改訂版:情報をお寄せいただいたBlackBoxさん,Ce2使いさん,草薙丸さん,SYさん,ウルトラギブンさん(以上アルファベット順),ありがとうございます m(_ _)m) (2001.6.4 改訂版:HC53さんに情報をいただきました.ありがとうございます m(_ _)m) (2001.6.24 改訂版:エマティさんにいただいた情報と,同人誌"Oh! EPSON PC"第2号の記事より得た情報を追加しました.エマティさんならびに同人誌記事の執筆者の匿名希望/○ooさんに感謝いたします m(_ _)m) (2001.8.15 改訂版:エマティさんにいただいた情報等を追加しました.ありがとうございます m(_ _)m) (2002.5.25 改訂版:てくたるさんにいただいた情報等を追加しました.ありがとうございます m(_ _)m) (2003.1.4 改訂版:MasaShiさんにいただいた情報等を追加しました.ありがとうございます m(_ _)m) なお表や文章の作成においては,できるだけ誤りのないように努力はしておりますが,ここに掲載してある情報がもとで何らかのトラブルが生じた場合でも,エマティならびに総額7600円は一切の責任を負わないものとします. この一覧を閲覧される方は,この点をご了承いただいたものとみなします.利便性を第一に考えておりますので,この点ご理解を願います(致命的な間違いはないとは思うのですが…). 注)この色のデータはエマティが勝手に追記したものです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Cバスボード型 Cバススロットに挿すボード型で、CPUに依存せずに利用可能と思われます。
その他,PC-9801EのCバススロットに挿す,80286搭載のボード型のものがあった等の情報がありますが,詳細は不明です. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8086用 8086はV30とピン互換なので,単純にV30と差し替えればパワーアップになりますが,以下のCPUボードも出ていたそうです. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PC-9801用数値データプロセッサ(コプロセッサ)にはPC-9806が,またPC-9801E/F/M用数値データ プロセッサにはPC-9808がそれぞれNECから出ていました. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
V30用
また,1993-94年頃,ディーシステムプロジェクトというところが,Cバスに挿すボード型で,SIMMを複数枚搭載可,86モニタつきのDpro486という化物を発売する予定だったそうですが,残念ながら発売中止となったそうです. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
80286用 80286用のCPUアクセラレータは,PLCCソケット用のものが多いので,PC-9801VXやPC-286VSなどのように出荷ロットによってPLCC以外のソケット(PGAやLCC)が採用されている本体では注意が必要です(VX用のアクセラレータの中にはPGA-->PLCC変換ゲタが用意されているものがあり,またPC-286model0/V/X/VE/VS/VF/VX/VGのLCCソケットが採用されているロットではCPUアクセラレータのメーカー(福井電機産業)が有償でソケット改造を行っていたようです). なお,Cx486SLC搭載のものでは,互換CPUであるTI486SLC(Tx486SLC)が載っていることがあるようです. また,機種依存性が非常に高いのもこの頃のアクセラレータの1つの特徴です(80286自体にnMOSタイプとCMOSタイプとがあったこともその一因). なお,80286用のコプロセッサとしては,NECのPC-98XA-03(PC-98XA用), Intelの80287, 80287XLの他,IIT(Integrated Information Technology)の2C87がありました.またABMからXスーパーチャージャーマークII(80287,12MHz)というものが出荷されていました.
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キャッシュコントロールソフトは市川ソフトラボラトリのX486DLC/SLCがバンドルされていたようです. | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
備考) 情報源(特に雑誌,書籍等の編集がしっかりしたもの)にはっきり記載のあったものは断定的に書いてあります. また情報が不確かなもの(複数の情報源で記載に不一致のあるもの等)では?マークを入れてありますし,ほんの断片的な情報しか得られなかったものは,型番を除いては全て「不明」としてあります. |