総額7600円
さんに投稿いただきました61SIMM判別法です。
これをご覧になられて、こんな方法や例外もあったぞ〜とかの情報等がありましたら、ぜひご連絡をお願いいたします。m(_ _)m
|
本来は総額7600円 さんHPを作ってそこで発表されるのがベストなのですが、まだHPを作る予定が無いとの事ですので、それまでの間、仮の置き場所として、場所だけ提供させていただきます。
総額7600円 さんがHPを作られたあかつきには、ここはリンクのみになります。
|
古いPC-98にメモリを増設する場合,JEDEC仕様ではない,通称61互換SIMMと呼ばれる容量2MBの専用のSIMMが必要となることがあります.これはJEDEC仕様のSIMMなどとは端子のアサインが異なっている特殊なものです.
注意して見ているとジャンク屋の店頭にも時々出ています.判別のポイントは以下の通りです.
(1)純正品
チップが縦方向に配列されているもの(61.JPGの一番上のもの)と,横方向に配列されているものとがあります(61.JPGの中央のもの).基板上にPC-9802-61UやPC-9801-61Rなどと書かれた細長いシールが貼ってあるので,ほとんどの場合容易に同定できます.しかし一部このシールが貼られていないものがあり(61.JPGの一番下のもの),これは慣れないと判別は難しいでしょう.
チップは,縦方向に配列されているものではNEC製,また横方向に配列されているものでは三菱製が使用されていることを確認しています.
(2)メルコ製
基板上に2000XMC-A(またはD)のシルク印刷があるので,簡単に判別できます(MELCO.JPG).チップは,縦方向に配列されているものではOKI,パナソニック,三菱,MOSEL,NMBS(?)のものが,また横方向に配列されているものでは日立やパナソニックのものが使用されています.
(3)I・Oデータ製
小さくて少し見にくいですが,基板上にPIO-SIM61 2M・・・の金文字がありますので,これも判別は容易です(IO.JPG).チップは,縦方向に配列されているものでは日立製が,また横方向に配列されているものではNEC,日立,三菱,KOREA(?)製のものが使用されています.
|