戻る
<< BACK  2017年6月  NEXT >>
 ジョルテ(カレンダーアプリ)始めました  エマティ  2017年6月13日(火) 23:12
怪社に逝かなくなって、最初のうちは毎日の予定が何も無い(汗
日が続いていましたが、最近いろいろスケジュールを管理する必要が出てきました。
最初はPCのカレンダーソフトを使用していたのですが、スマホを買うと連携したくなります。

で探したところジョルテというのがよさ下なので、使ってみることにしました。

参照した紹介ページ
http://www.tabroid.jp/news/2014/01/jorte1220.html

予定はPCで入力し、外出時はスマホでチェックできるので、便利です。

 line 恥じめました。  エマティ  2017年6月9日(金) 1:14
(・_・):lime モバイルつこてんねんから当然やろ!
(^_^):いや、使い方がようわからんから、ぼちぼちと!

で、まあ、須磨帆のキー入力は嫌やなぁと思っていたら
PCでもlineが使えることをハッケソ!
(・_・):常識ちゃうか、それ!
(^_^):息子は知ってた見たいやけどつこてない。嫁はんは知らんかったみたい。

(^_^):文字が大きい(今のモニタの表示は対角で32cmで12.6インチ相当)キー入力が楽やし、写真とかもいちいちスマホに転送せんでもすむし、便利ええわ〜〜〜!

 送信方法の変更  エマティ  2017年6月10日(土) 23:59
トークを入力中にいつもの癖ですぐにenterを押してしまい。
まだぜんぜん入力できていないのにすぐに送信されてしまいます。(T_T)

たまたま設定というところを見つけてみていると
送信方法というのを見つけ
Alt+Enter
に変更しました。
(^_^):これで気兼ねなくENterを押せます。
(・_・):ちょっとわ注意しょうかとおもわんの怪!

 google名日って見ました。  エマティ  2017年6月4日(日) 21:47
最大のデーター消費量を使うと漕艇されるナビの通信データ量を散歩のついでにチェックしてみました。
出発時・・・264MB
区役所まで・・・265MB(案内では約20分の距離)
良く行くくだもの屋・・・268MB(同22分)
大阪市大・・・272MB(同40分)
自宅・・・278MB(同50分)
ちょうど玄関でバッテリー切れしました。(^_^;
電池の残量が1%の表示を見てから10分くらいは動いていたような。

電池は合計で2時間半以上(スーパーによって買い物したり、わざと別の道を歩いたりしたので)持っていますが、
手で持って画面を見ながらのときは問題がないのですが、
上着のポケットに入れて歩いていると、いろいろボタンに触るようで、
○ナビが勝手に解除された。(数回)
○関係のないところを経由して案内するようになった。
○音声案内が出なくなった。
○表示が航空写真になった。
○液晶がかってに消灯していた。(多数)
などいろいろ問題が発生しました。
液晶が消灯していた時間がわからないですが、電池的には約2時間ナビとして使えそうです。
データ通信量が気になっていたのですが、航空写真にさえしなければたいしたことはないですね。
月1GBの契約でも持ち歩きでナビを使うなら、電池のほうが先に容量オーバーdeath。

液晶画面は結構明るいですね。
私が持っているポータブルな機器の中では最も明るいです。
晴天の場合でも少し影のところに行けばぼやっとは表示が見えます。

航空写真の方はそうゆう設定があるのを見たことがあるので、わかりますが、
音声案内を出さないという設定を見た覚えがありません。

帰って検索してわかったのですが、音声を青歯に出すという設定をすると、音声案内をしなくなるということがわかりました。

ポケットに入れる場合は電源ボタンを押して消灯しておけばOKらしいです。

 暗くできます  かかっくん  2017年6月7日(水) 14:04
設定で暗くできます。初期値は明るくなっています。
設定→ディスプレイ か、上辺から↓にスワイプして上の方に明るさ調節バーがあります。

> 帰って検索してわかったのですが、音声を青歯に出すという設定をすると、音声案内をしなくなるということがわかりました。

外付けの青歯に出すようですね。本体から有線で出せば、その先が無線でも無関係ですし

 賄ahooカーナビとナビローを使ってみました。  エマティ  2017年6月9日(金) 0:53
ありがとうございます。>かかっくん
明るさの調整は気がついていたのですが、昼間に屋外を歩くときに主に使うので、maxでよいかと思っています。

歪ahooカーナビ
自動車専用で、専用機にはある最短距離とか言う指定もできずにかなり遠周りしか案内しないので、アンインストール

ナビロー
目的地の入力に音声が使えないので、アンインストール
音声入力で入力できる地点であるのがわかってたら、あのスマホのキーは使いたくないですよね。

今のところ
googleマップの逝った苦状態です。
拡大すると地下街から地上に出る階段が折れ曲がっていることまでわかりますし。

侠気がついたのですが、地下鉄&近鉄なんば駅周辺の地下街はナビが使えるんですね。
GPSの電波は届かないと思うのですが。

それとカーナビ専用機は2台使ったことがあるのですが、いずれも家の中に入るとGPSを捕らえられなくなる(木造2階建てでも駄目とは)のですが、携帯のナビは問題なく使えます。なぜなんでしょうね?

>外付けの青歯に出すようですね。本体から有線で出せば、その先が無線でも無関係ですし
イヤホンさしてあるなら、無条件にイヤホンに出力しろよと思うのですがねぇ。
メリケンの考えることは理解でしません。

 そーゆー事か  かかっくん  2017年6月9日(金) 15:56
>> 帰って検索してわかったのですが、音声を青歯に出すという設定をすると、音声案内をしなくなるということがわかりました。
> >外付けの青歯に出すようですね。本体から有線で出せば、その先が無線でも無関係ですし
> イヤホンさしてあるなら、無条件にイヤホンに出力しろよと思うのですがねぇ。

そういう事ですか。本体から青歯にも出せないのかと思いました。
これはイヤホンを挿したら設定に関わらずイヤホンに出す仕様なら、逆に『設定と違う動作になる』からでせう
「なら両方に出せば?」→(C)の関係とかで複数の出力を許可していない場合もあるからのようです。
この仕様もイヤホン分岐プラグには無力ですが。両方ともアナログだからいーのか?

 鹿月のお戒物  エマティ  2017年6月2日(金) 20:33
膳本誤
とりあえず問題なく動いています。
がやはり私の目の方に大きな問題があります。
アイコンとかは慣れれば何かは判別できるようになりそうですが。
アイコンの名称のうちカタカナと大文字はたいてい読めます。(おぃおぃ小文字と感じは大体の漢字でしかわかりません。
(・_・):字が逆やろ!

あと、アイコンを開いた後の文字とか、ヘルプとかはほとんど読めません。
字の色が薄いデザインのものは文字が書いてあるかどうかもよくわからないようなものがあります。(T_T)
パソコンだったったら色を反転させれば読める場合もあるのですが、須磨穂はできませんねぇ。

文字を特大にしましたが、すべての文字に有効ではないようです。
メールは受け取れても返事がかけないかも。

歪φ
昨日というか今朝何とかセットアップできました。
マニュアル通りのパスワードだとつながらなくて、結局PCをLANで直結して、パスワードを書き換えて動くようにしました。

須磨穂の故障を防止するためにカバーを飼おうかと思っているのですが、皆さんはどうされていますか?

渡し的には手帳型で(液晶面保護のため)落下時の衝撃効果の高そうなやつを飼おうかと思っているのですが。

 米密林  かかっくん  2017年6月2日(金) 22:55
裏カバー
www.amazon.co.jp/dp/B01CUGUVPK
とガラスフィルム
www.amazon.co.jp/dp/B01EOL0CKS
を使っています。ストラップホールがないので普段から袋に入れバッグに入れっ放し
なので落下対策はおざなりです。

米密林の件ですが、暮れ科決済なら密林jpとほぼ同じ見た目でできます。
Ships from and sold by 米密林ならおkです。ただ今日のところは米密林売りの
Extreme 32Gはないようです。
www.amazon.com/gp/offer-listing/B00G5R75AU/ref=olp_f_primeEligible?ie=UTF8&f_new=true&f_primeEligible=true
www.amazon.com/gp/offer-listing/B013CP5HCK/ref=olp_f_primeEligible?ie=UTF8&f_new=true&f_primeEligible=true
の右から2列目に米密林がありませんでした。

 カバー  Kuni  2017年6月3日(土) 11:57
ASUS ZenFone Go (ZB551KL)専用 View Folio Cover
純正アウトレット

http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20ZenFone%20Go%20(ZB551KL)%E5%B0%82%E7%94%A8%20View%20Folio%20Cover%20%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/

http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20ZenFone%20Go%20(ZB551KL)%E5%B0%82%E7%94%A8%20View%20Folio%20Cover%20%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/

もっと安いのが有るかも?

 カバー怪増した  エマティ  2017年6月10日(土) 22:03
https://www.amazon.co.jp/Camiter-Asus-Zenfone-5-5-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%81%82%E3%82%8A%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97/dp/B071QZLZ94/ref=sr_1_3?s=electronics&ie=UTF8&qid=1497098681&sr=1-3&keywords=zenfone%E3%80%80go+%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%80%E6%89%8B%E5%B8%B3%E3%80%80%E8%A1%9D%E6%92%83

手帳型・対衝撃性あり・ストラップ取り付け可
の条件で探したところすべてを兼ね備えたものが見つかりました。(^_^)/
(・_・):値引率77%に釣られたんちゃうやろな!
(^_^):悪魔で昨日有線です。

 データ使用量  エマティ  2017年6月15日(木) 23:13
ちょうど半月になりましたので、いったん報告です。
私は雨天時および特に用事がない限り1日20000歩歩くを目標に散歩しており、
道を知っていても積極的にナビを使用しながら歩いています。
それでも現在の使用量は492MBです。
このうち1/3は歪φにつながるまでに使用した分で、このままの使用状況の場合、1GB/月は到底使えないと思われます。

歪φは自宅内だけで使用しています。
フリーの歪φはウイルスもらう可能性がある層なのですが、皆さんどうされていますか?

使用量は1.31GB
このうち600KB強は歪φ開通直後に、掻くアプリが更新したために使われました。

 公衆Wifi/ホテルWifi  Kuni  2017年6月17日(土) 21:03
高級ホテルの方が危ないようです。

http://kiritsume.com/hotel-wifi-is-very-risky/

これからは、

・WiFiは自宅専用
・LTEを外出用

に使うのが安全そうです。

PS.
今までは平気でHOTEL−WiFi使ってましたが検討せねば!!

PS2
Simについて・・・
私は、毎日が日曜日族ですので、画像の通りLTE殆どお休み中。
毎月LTE=〇円生活しています。
しかし、外出時にLTEがめちゃ遅いので、フリーテルにしようかと検討中。

 6月のハードオフ(殴  /人'A`;人\  2017年6月4日(日) 20:04
sfishさん>
>コイルやトランスは、暑さ寒さで伸びたり縮んだりし易いようで、
>徐々にはんだ付け部分が崩れていくようです。
電源内蔵型なのにシャーシが風通しの悪そうな造りしてますしねぇ・・・>LCD-A173V

>「カーボンはがしヘラ」とか「カーボンスクレーパー」という名前で
>売られているものは、200円ぐらいでした。
どうもありがとうございます.大きなところで探してみようと思います.

>それから、html ファイルの head のところで
>文字コードを宣言しておいた方がいいと思います。
化けますか? スマホとかMacはどうでもいいとして(殴),UNIX・BSD系で見た時に化けるのであれば考えんといかんですな・・・

試運転はん>
どうもありがとうございます.これでもう安心です.
(・_・):見てもらいたいんやったらテメェからもっと営業かけんかい(殺
あと http://98epjunk.shakunage.net/fdd/at_fdd_2.html の他に
http://98epjunk.shakunage.net/fdd/fd1238t_disj.html にも試運転の資料館へのリンクがありましたので一応お知らせします(汗

---------------------------
ハードオフに3.5インチ2DD FDがまとまって入荷していました.1枚ずつのケース入りバラ品(\108)が各社合わせて20枚くらい.ワープロ用に買い込んだものの持ち込みでしょうか.
FUJITSU Floppy Disk 2DD No. 0212120 という空色紙箱(多分10枚入り)未開封品(\540)というのは少し珍しいかもしれませんがどうでしょう.OASYS用でしょうか.

---------------------------
鉛入り半田と鉛フリー半田でハンダゴテを分けなければいけないそうですが,今まで気にしたことがありませんでした(汗
なんでも半田剥離を起こす危険があるとのこと(死

ハンダ付け(半田付け)職人の はんだ付けblog ttp://www.soldering-guide.com/ --> 2005年09月06日 鉛フリーと共晶半田で コテ先を混ぜて使ってはいけない理由・・
(http://www.soldering-guide.com/archives/50058324.html)
>@ 鉛入り共晶半田(Sn−Pb)で使っていたコテ先を 鉛フリー半田の半田付けに使ってはいけない。
>A 逆に 鉛フリー半田付けに使っていたコテ先を 鉛入り共晶半田(Sn−Pb)の半田付けに使うことは OKである。
>B 鉛入り共晶半田(Sn−Pb)と 鉛フリー半田付けでは 絶対 コテ先を混同して使ってはいけない。

基板の修理時にどちらの半田が使われているのか判別する必要があるってことなんでしょうなぁ・・・

 PbフリーとかFDとか  かかっくん  2017年6月9日(金) 20:18
> FUJITSU Floppy Disk 2DD No. 0212120 という空色紙箱(多分10枚入り)未開封品(\540)というのは少し珍しいかもしれませんがどうでしょう.OASYS用でしょうか.

FM77AVの後期用とかのような気がします。OASYS用のは箱・紙やシャッターにOASYSと入って
いたやうな…
各社のワープロフォーマットされた純正品は同社の一般用とは型番が違った気がします。
かのワード用FDはCW-MD02(2DD)/CW-MD03(2HD) (同社の汎用2DDはMF2-512DD)
2EDは汎用品のMF2-512EDを使うらしいですが。
みいそ文豪のFDは後期のDOSベースのはDOS互換フォーマット(そのもの?)ですが。

# 8インチ2HDというモノもあるやうです。同じ表にFD2-512HD(7MB)とありました。
# へー1Kセクタ(2D互換)ぢゃないんだ
# DOS/窓でサポートしていない以上業務用機でしか用途がありませんが。
# まぁ8インチ2Dもパソコンでのサポートは98/88系や同時期のみいそ機・他社機あたりまでですが。
# PCでは逆に『2HD互換』として使えるだけですし(PCは公式には8インチは1Sのみサポート。
# 2Dをサポートしていれば5インチ/3.5インチ2HDであんなに苦労するワケがない)

> 鉛入り半田と鉛フリー半田でハンダゴテを分けなければいけないそうですが,今まで気にしたことがありませんでした(汗

これはある意味当然ですよ。せっかくのPbフリー品に共晶を使ったら鉛汚染しますし
ウチでは共晶用とPbフリー用の2式あります。こてもこて台もクリーナも別です。
半田が高価い(錫は鉛の4倍するから高価いのは当然)ですが。1kgのが¥8kくらいしますた

>> @ 鉛入り共晶半田(Sn−Pb)で使っていたコテ先を 鉛フリー半田の半田付けに使ってはいけない。
>> A 逆に 鉛フリー半田付けに使っていたコテ先を 鉛入り共晶半田(Sn−Pb)の半田付けに使うことは OKである。
>> B 鉛入り共晶半田(Sn−Pb)と 鉛フリー半田付けでは 絶対 コテ先を混同して使ってはいけない。

3)が原則で、1)は3)が理由です。2)は例外ですが、一旦共晶に使ったこて先をまたPbフリーには
3)/1)の理由により使えなくなります。
そのためウチでは共晶にはPbフリーこて先のお下がりを回しています。

> 基板の修理時にどちらの半田が使われているのか判別する必要があるってことなんでしょうなぁ・・・

自作基板はある時期に切り替えました。修理の際は既製品はシルクにPb freeやRoHSとあればPbフリーを、なければ共晶を使っています。
あとは2000年代半ばあたりまでの物はRoHSとか環境基準がうるさくなかったので共晶ですか。
まぁ気にしないのならば全部共晶でやってしまうのも一つですが。Pbフリー半田を全部吸い取ってから
共晶で付け直すとか。
秋月はある時期まで共晶を推奨していましたし(その話を今更出すか?)


 はんだ  試運転  2017年6月10日(土) 11:11
> sfish 様
> コイルやトランスは、暑さ寒さで伸びたり縮んだりし易い

よく電力分野では、樹脂で固めたモールド式変圧器は温度や湿気の急激な変動による破損に注意が必要、
なんて言われてるんですが、電子機器も同じなんですね・・・

> /人'A`;人\ 様

報告ありがとうございます。某SNSで98関連の話題が出たら、
たぶん私かtsh様がシレっと「こんなページが!」って投稿すると思いますw

> はんだ

鉛フリーの方が融点が高くて酸化しやすい事は知ってましたが、コテ先も混ぜたらダメなんですね。
知りませんでした。

Pbフリーは鉛による汚染が起きないのは良いものの、ウィスカにより回路をショートさせるトラブルが
起きる事があると聞いてますので、共晶はんだの機器は無理に鉛フリーへ置き換える必要は
無いかもしれないですね。

(・_・):どこでウィスカなんて覚えたんや
(;´Д`):いやね、鋼板の亜鉛メッキも同じ問題抱えてんのよ

> 前スレ
> 大熊猫 様

リンクありがとうございます。今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

 半田屋(殴  /人'A`;人\  2017年6月10日(土) 21:11
>OASYS用のは箱・紙やシャッターにOASYSと入っていたやうな…
あぁそうでした.言われてみればそういうFDを見たことがあります.

>修理の際は既製品はシルクにPb freeやRoHSとあればPbフリーを、なければ共晶を
98関連品のハンダなんてどうせバリバリ鉛入りでしょうから弄くる時も今使ってる(というかこれしか持っていませんが)鉛入りので問題ないでしょうが,上記LCD-A173Vが問題ですなぁ・・・何しろ2006年製と新しいですから・・・

>某SNSで98関連の話題が出たら
どうもありがとうございます.私の方でも地道に営業してこうと思います.
(・_・):さっさとリンク集作って相互リンク土下座して回ったらええやんけ!!(ブン殴

--------------------------------
今週のハードオフ
・メルコ PCI UltraSCSI INTERFACE BOARD IFC-USP \108
調べるとPC/AT/PC-98両対応BIOSで最大認識容量はなんと8GBもあるかなり素晴らしいI/Fのようです.早速予定通りコネクタと金具の剥ぎ取りを開始します(殴

 Re:最大認識容量  とおりすがり2  2017年6月19日(月) 21:40
>最大認識容量
上限8GBということは、BIOS ver1.0xということですかね。

たしかver1.10以降で32GBまで対応し、ver1.20以降であればIFC-USP-M2と同じく60GBまで認識できたように記憶しています。
PC-98対応SCSIで(マルチベンダを使わずに)認識容量が32GBを超えるものはかなり珍しかったですので。

もっともマルチベンダ対応なら設定次第で128GBまで認識できるような気もしますが
それを言ってはきりがないですので・・・。

   sfish  2017年6月20日(火) 2:29
>I・OデータLCD-A173V

分解するときに結構力を入れないと外れないので、下記の位置を
目安にして分解して下さい。下記は、プラスチックを嵌め合わせ
ている所です。

 上部: 31-36mm, 132-138mm (両端から)
 両側: 12-17mm, 101-107mm, 203-208mm (上端から、下端から)
 下部: 80-85mm (両端から)

電源基板の下記の6個が壊れやすいようです。
 電解コンデンサー 16V 470uF x 2
 電解コンデンサー 16V 1000uF x 2
 電解コンデンサー 25V 150uF x 2

まだ、一度しか買っていませんが、
こちらのお店は、定形外で送ってくれました。
カートが無くてメールで連絡するようになっています。

 アスカ情報システム
http://www.pken.net/ish_mm/shop.htm


>はんだ

半田剥離については、フロー半田(半田槽)の場合なので、
修理については気にしないでもいいような!?


>HTML

文字コードは、ブラウザで判定しますので、
判定ミスが無ければ、文字化けはないと思います。

 文豪のFD  かかっくん  2017年6月25日(日) 20:24
みいそ文豪のFDは、みいその汎用品のままのやうですな
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c604768127
↑は文豪MINI7Rのものです

# しかし文豪は『フロッピーディスク』ではなく『フロッピィ』でわなかったかな?
# MINI7の頃には用語が変わったのかな?
# 小学生の頃担任が使っていたの(多分Mini5系)は『フロッピィ』でしたが!

 6月の買い物やら雑談やら  tsh  2017年6月30日(金) 1:59
ログが怪しいとのことなので。

お久しぶりです、なんか疲れ気味で作業を途中で投げたままだったり
ヤフオク等で新たなものに手を出してしまったりで、検証等の進捗は悪いです。

おかげで、AHA-2940AUのBIOS ROMバージョン違いでの挙動検証はできていません。(殴

現在は、そのうちにBlackBerry KEYoneを買いたいところですが
供給が追いついていないようなのでもう少し様子見です。
#さすがにNEC Terrainではスペック的に問題が出てきましたので・・・

−−−
●買い物等
○ハードオフ東久留米店
エコクリエーション系列のFC店舗です。(会計時に名札で確認)
駅から適度に近いので、便は悪くないです。
品揃えはエコクリエーション系列なので、テレビゲーム関連以外のハードオフ部門は(ry ですが
比較的最近開店した店舗らしいので、しばらくは出物があるかもしれません。

・スーファミ用の純正マウス
・SC-UPNの箱に入ったAVA-2915LP
店頭で確認した時には中にカードがあるとしか見なかったのですが
まさかの別物でした、まあAVA-2915LPも比較用に欲しかったし、安かったからいいのですが。

○ハードオフ東村山店
この店舗は相変わらずの様相です。
ただ、PC関連のめぼしいものがあんまり無い感じで残念でした。

・BPS テトリス PC-9800シリーズ用
エロゲ等のコーナーに、なぜかあったのでw
カビてはいなさそうでしたが、読み出しテストはまだ行っていません。
PC-9801Mが対応機種に含まれているので、5インチ2HD FDD対応で8色対応の機種ならとりあえず動くようです。


●ヤフオク
・三菱MULTI16-III MP-1646D 電源コード切断
例によって5インチFDD狙いです、三菱 M4853が使われているようでした。
#先日落としたばかりで届いたけれど作業できてませんのでなんとも。

・ロジテック SHD-40
なんとなくで落札、中身は TEAC SD-340 (SD-340-50) でした。
LHA-12Vにつないだら認識されたので、この枝番はSASI仕様のようです。
ただし先頭からすぐのアドレスにアクセスすると、HDDが沈黙してしまうため
残念ながら正常には動作しませんでした。

・5インチFDDやら3.5インチFDDやら 複数台
・Win98とかWin98SEとかWinMEとか 複数点
ポイント還元もあったため、適当に気が向いたものなどを。

−−−
ちょうどハードオフのHPを見てきたら、7月に多摩ニュータウン店が開店するようです。
一足先に開店したPCデポ内に出店のようです。
http://www.hardoff.co.jp/shop/kanto/tokyo/hardoff/201399/

 Re: 6月の買い物やら雑談やら  かかっくん  2017年7月1日(土) 12:48
> ・スーファミ用の純正マウス

SNESの型番・カラーリングなんですよねぇ。日欧向けならこの色はなかったと思います

> ・BPS テトリス PC-9800シリーズ用
> PC-9801Mが対応機種に含まれているので、5インチ2HD FDD対応で8色対応の機種ならとりあえず動くようです。

3.5インチ版(2DD)はUでも動くやうなので、9801最低限の8色1面のグラフィックでも動くやうです。
(もっと少ないのはLT/HAだけ)。
実際にF2改でも動いています。ぷよは動きますが区別がつかずダメですた
Mという事は色もさる事ながら8086でも動くという事ですな
↓3.5インチ2DD版
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o180036732
要256KなのでMはともかく素のU(128K)ではダメですな

> ・ロジテック SHD-40
> なんとなくで落札、中身は TEAC SD-340 (SD-340-50) でした。
> LHA-12Vにつないだら認識されたので、この枝番はSASI仕様のようです。

JUSTIN(歌手ぢゃない方)

何だかSCSIでも認識しそうですね
認識すればみいそのST-506 SASIと違ってSCSI I/FかUSB-SCSIで楽にサルベージ
できそうです。まぁ外付けの1台目にはSASI - ST-506板が入っていますが。

SASI I/FはSCSIと違いプロトコルがソフト制御なので、BIOSからのCHSをLBAに変換すれば
SASI I/FでSCSI HDDも使えますが(典型例がEasyHardやSxSI)。

   tsh  2017年7月2日(日) 5:16
かかっくん様
>・ロジテック SHD-40
>何だかSCSIでも認識しそうですね

92ボードでは認識されないようでした。
本当はIF-2769あたりのマルチベンダでも持ち出せばよかったのですが
そこまではやる気が無かったので・・・

なお中身の TEAC SD-340-50 は、テスト用に欲しいという方がいたので
すでに手放してしまったため追加検証はできません。(汗

−−−
珍しいものの記録がてら写真を載せておいたので参考までに。
https://twitter.com/sakohiti/status/873213896588316672
(・_・):おいおい、忘れていた写真をつい先ほど載せたのかよ!

 SD-340  かかっくん  2017年7月3日(月) 2:29
SD-340ですが、TEXAだかTAXANだかの9801R用SASI HDDに使われていました。
此れも電源コネクタは大型のMolexではなく小型でしたが、モノによっては
Molexのもあるそうなのでその辺の枝番かも知れません。
枝番は確認しませんでしたが、ジャンパで40Mと20Mx2の切り替えがありました。
この辺も枝番によっては純SCSI仕様で此れがないのもあるかも?

此れを取り出してMac Classicにつないだところ認識しました(→SCSIでも使える)。
20Mx2の場合にIDが二重化されるかIDは一つのままLUNが二重化されるか?までは
調べませんでした。
ちなみにIDはTEAC SD-340ですから92ボードでは8x32になってしまい認識できないのでせう。
フォーマットし直せばイケたかも知れませんが若いLBAでだんまりでしたっけ

HDD自体はSASI/SCSI兼用のICM SRCシリーズ(SASI用SRの増設機にもなる)のような
例もありますし、SCSI HDDをSASIとして使うのは珍しくなかったのかも知れません。

 鹿月の広い物  エマティ  2017年6月30日(金) 19:00
市内の口臭便所で遷延殺8枚を広い、計殺に届けておきましたので、
心当たりのある方は、計殺まで。
(・_・):個々み照るやつが、落としてるわけないやろ!

(^_^):殺1枚は今まで何度もあるのですが、財布に隠れるでもない裸の団体さんは初めてです。

10月になると私の財布の中にお隠れになる予定です。(笑

 ログデータをいじったせいでデータが一部壊れたようです  エマティ  2017年6月28日(水) 15:15
6月26日以前の親スレにはレスをつけずに新スレを立てるようにお願いします。

 なんかレスが変なところに付くようになっているので、テストです。  エマティ  2017年6月28日(水) 15:08
おや

 子1  エマティ  2017年6月28日(水) 15:08

 子2  エマティ  2017年6月28日(水) 15:09

 OKみたいです。  エマティ  2017年6月28日(水) 15:10

 仮掲示板が  かかっくん  2017年6月26日(月) 2:04
仮掲示板が荒れてきています。
ログファイルをロック(パーミッションを444か400にする)して下さい。

過去ログ化したのでは?

 6がつの おかいもの  Kuni  2017年6月26日(月) 0:44
ヤフーショップでアウトレットのLANケーブルを買ったら

アウトレット=> × => 不良品 => ゴミ

ゴミを売りつけられた(;_;)
こんなのパソコンに刺したら、LAN端子が汚損します(;_;)

店舗ではアウトレットは交換しないと言い張ってます。
どうしましょ

画像左が接点の汚れた品物(接点真っ黒)、右は正常品(金メッキが見えてます)

交渉の進捗次第で店舗名も出しますが、今は交渉中なので・・・

 ★一つ  Kuni  2017年6月26日(月) 13:59
ヤフーの評価を★五つから★一つに変更完了(^_^)

今まで良かったので数回分なおしました。

こんなかんじ

---


相前後して注文した1mのLANケーブル不良品でした。
アウトレット品で、「ジャンク品」を注文した訳では無いのですが、
「交換不可」
との事です。

良品に当たれば良いのですが、この店舗で購入するのはギャンブルです。
皆さんご注意下さい。

---

コネクタの汚損状況を見て頂ければ解るのですが、まんべんなく汚れています。
埃だらけの廊下を歩けば足跡が付く様に、テストをすればピンの接触跡が残ります。
未検査商品なのが明らかなのに、

>導通試験はクリアしており利用は出来るものとなるためご理解の程宜しくお願い致します。

と言ってきます。
ダメだこりゃ!

 交渉  Kuni  2017年6月26日(月) 22:39
交渉は諦めかけていたのですが、
回収返金と言う話になりました。
今後どのような手続きになるか?

のんびりと交渉したのが功を奏したようです。

---

Lan Cat6 1m × 4本 ¥420(@105円、送料込)
殆ど利益の出ない商売をして、返品すると言うのは販売店側は辛いと思います。
ショップから見れば、大英断だと思います。

----

結果は後日報告します。

 最近のネット通販品は品質低下が著しいです。  エマティ  2017年6月26日(月) 23:57
私自身現在通販3連敗中です。(滝汗
しかも中古やアウトレットでなくすべて新品です。

@ カーナビ
最初の納品・・・スリープにするとかなりの確立でハングアップ
→交換
2台目の納品・・・ナビが起動せず(滝汗
→交換
一切商品の動作確認をしていないようです。
3台目の納品・・・バッテリーの持ち時間が1台目の60%=最初から寿命切れ品
→返金

Aカーナビ
曲がり角に来ても「まもなく右方向です」とか言うような音声案内をしない
指示通りでないルートをとるとハングアップして、リルートしない
→返金
商品個々の動作確認をしていないようです。

B先日購入報告した手帳型スマホケース
オートスリープ マグネット が機能しない
磁石を付ける位置がまったくま違っているという完全な設計ミスで、すべて動作不良になります。
設計時点からスマホのセンサー位置の調査およびサンプル作成後の動作試験などをまったく行わずに広告にうたっているようです。
返品して他のものに買い変えると出費が増えるので、自分でマグネットを追加加工(滝汗

>ショップから見れば、大英断だと思います。
たんに製品の個々の検査を行うコストよりも返金のほうが低コストなのでしょう。
製品の検査は客が行うもので、かつ不具合があっても客が泣き寝入りしてくれたら儲けものという方針です。
我慢強く正当な要求をしましょう。

>Lan Cat6 1m 
家で手持ちのランケーブルをあるだけテストしたことがありますが、Cat6でなくても0.75GBpsくらいはすべて出ました。(上限はPCのHDの性能によるものと思われ)
私的には数m程度のGBランではCAT6にこだわる必要はないと思っています。
そうすると百均で3m品が108円で買えます。

 品質低下  Kuni  2017年6月27日(火) 0:56
エマティさんのおっしゃるとおり、買ってまともに動かない物が増えてきました。

根気よく交渉すれば交渉にはなるのですが、しっかりと調べて事実を伝える必用が有るので、面倒この上ないです。

LANケーブルの例で言えば、知らない人はそのまま差し込んで、ルーターのコネクタを壊して・・・それでも原因が解らない・・になりそうです。

PS.
私の場合、ヤフオクやラクマの方がトラブル時のサポートが良いようです。
(評価を見てから入札しているので・・)

 ついでに便乗  かかっくん  2017年6月27日(火) 2:37
D画で録画用に使っていた哀王のAVHD-URのガワがいかれたらしく
録画停止(残らないU61)が頻発。番組が幾つもフイになりました。
急遽AVHD-AUTのガワを手配しましたが、ケーブル引き出しの都合を
考えるとURがいいので直販でURのアウトレットを手配しました。
すると数日もしないうちに再現性が。15分間に2回もU61はどう考えても
おかしい。
まず本体の異常を疑い詳細診断とサービスモードでチェック。
HDD OK DRV OK表示。→USBの異常
ポリシーに反してHDDを通販したから?
HDD入れ替え前提だったからだモン、ガワに異常が出るなんて思わ
なかったもの(いいわけ)
USBにアクセスするとURのUSBチップが熱くなるのでオーバーヒートか
ファン不回転(HDDのS.M.A.R.Tで適温が返ってくるので回らないので
せう)でシャットダウンと判断。此れは使えん。
ケースに加工せず使えば返せた。
(・_・) :をぃこら

仕方なくAUTのUSBチップにフィンとファンを載せて使う事にしますた
(えらい散財だ>2台目UR)。IDE HDDを納めてPCに使うか...
ダビングに手間をかけるか停止のリスクを受け入れるか?
コピワン番組はSQVに容れるので元からダビング前提ですが。
AUTでU61が出たらもう哀王は止めやう。次はえれ混むか?
バッファ郎はダメルコダウン(※)で文字通りバッキャローと叫びたく
なるのが目に見えているのでhackできるLS系のNASしか選びません。

ガワを選ぶ条件は
・D画で動作保証されているもの
・中身の容量が少ないのが良い
・USBチップの放熱が良いのが良い
・直結コネクタよりケーブルが良い
・ランプは明る過ぎないのが良い
・AC入力でもアダプタでも可
↑ほど重視します。
少ない方が良いのは入れ替え前提のためです。ガワ自体は大容量が
良い(容量ラインナップが広いモノ)です。
電源は熱源を外に出せるアダプタが良いかも知れません。
でも電源基板より熱くなるから...
高価でもファンレス高信頼電源(24V)とローカルレギュレータ(5V/12V)を
使うかガワを剥がすか
PC内蔵分は共通電源ですが、外付けの場合はケースが共通でもドライブ
毎にDC電源を分けています。
ホストが同一とは限らないのでリスク分散。

# 哀王と云えばWi-Fiも偶に接続不良になる気が
# 林檎社が使わなかった商標を使ったからか?

※:ダメルコ(初期不良)とメルコダウン(使用時の故障)の合成語

 いちおう書き込みできないようにしました。  エマティ  2017年6月26日(月) 22:53
ご連絡ありがとうございます。>かかっくん  さん