[インデックスに戻る][ホームに戻る][掲示板にジャンプ][メールを送る]
2000年4月14日 今日はOne'sの引っ越し記念オープンセールの初日です。 |
こういうものは初日に行かないとろくな物がないので、少し無理して行ってきました。(謎) |
先頭の人は8時から並んだそうです、特売品の広告も無いのにずいぶん並びました。 |
開店時は100人はいたでしょうか。開店後すぐにフロアは人で埋まり、動きが取れなくなってしまいました。 |
広告が無かっただけあって、1Fには私の買える値段のものは有りませんでした。 |
せっかく並んだのに。(T_T) |
2Fは中古品のようです。 |
すばやくジャンクコーナーを見つけ下表のジャンク品等をあさりました。 |
これで100円マウスが無かったら、何しに来たのやら。(^_^;) |
買わなかったものとしては |
2GBのHD(ジャンク)が3980円(50個くらい) |
3.2GBのHD(ジャンク)が4980円(30個くらい) |
というのが有りました、動作保証無しですが、動く確率は高そうです。 |
4.3GB壁有り機を4台も所有している身としては、4.3GBなら欲しいところですが、もう3.2GBは欲しくも無いのでやめました。 |
300*600dpi in30bit out24bit パラレルインターフェース のA4のスキャナが動作保証付きで2980円でした。 |
これと購入したやつとどちらにするか、最後まで悩みました。 |
600dpiでA4をスキャンしたら、データ量がとんでもないし、それをパラレルで送るのに何秒かかるかとか。 |
実際に使うとすれば、写真をスキャンして年賀状を作るくらいでしょう。 |
プリンタの表現能力を考慮すれば、300dpiで充分です。 |
でも写真の小さく映った顔だけをスキャンする時に300dpiではちょっと寂しいかと思い、買いなおす時に600dpiが5000円で手に入る確率もかなり低いので、600dpiの方にしました。 |
パソコン本体なんか、価格重視で、いくらでもスペックを削るくせに、どうも周辺機器には高性能・高価格品を選んでしまいます。(^_^;) |
とりあえず、数もたくさん有るし、どちらにも決めかねていたし、荷物になるので最後に買いに戻ることにし、他の店に回りました。 |
特に買うものは無かったのですが、ソフマップの1号店の6Fのジャンクで3ボタンマウスがありました。 |
マウスはもう要らないのですが、3ボタン物は持っていない(ホイール付きなら有りますが)ので、どう使い勝手が違うものか比較したくなって、買って見ました。 |
後、ツマミ付きのジャンパを探しました。 |
阪神商会で10個210円、共立は1個30円、こんな小物をもう探すのは面倒ということで、阪神商会にもどって、購入しました。 |
その後、行った店で90円でありました。(T_T) |
うおお、2倍以上の高値で購入してしまった。(T_T) |
今日はこの悔しさで、眠れそうも無いと泣きながら、歩きつづけました。 |
またone's前まで戻って来ました。 |
この時はスキャナをどちらにするかまだ迷っていたので、もう一度仕様を見ながら検討 するために2Fに上がりました。 |
朝からあるのは気がついていたのですが、レジのカウンターの前に段ボール箱にマウスのドライバーのFDが大量に置いてありました。 |
ふと見ると、少し量が減っています。 |
そういえば、今はFDが不足して、使わないドライバーとかサンプルでもらったソフトのFDをフォーマットして使っています。 |
値段が書いてありません。「一枚10円なら買っとくか」と思い、 |
(^_^) 「これいくらですか?」 |
店員 「どうぞお持ち下さい」(^o^) |
(^_^) 「え、タダですか?」 |
すばやく袋に詰め込む隣のおっさん。(お |
負けじと袋に詰め込むエマティ。(^_^;) |
あんまり入れると悪いような気がしたので、(小市民なエマティです。) |
6束(60枚)でやめて、店内をうろうろ。 |
帰り際に2束。 |
すっかり満足して、とりあえず一旦帰ることにしました。(^o^) |
(・_・):おいおいスキャナはどないすんねん。 |
(^_^):せやから、「すっかり満足して」いうてまんがな。 |
(・_・):ただのもんが手に入ったら、他はどうでもええんか、おまえは。 |
(^_^)ゞ |
夕方、やっぱりスキャナが欲しくなり、買いに出直して2束 |
合計100枚ばかりいただいてまいりました。 |
ごっちゃんです。(^o^) |
これで3年くらいはFDを買う必要がなさそう。(^_^;) |
この幸運で、ジャンパピンの購入ミスが帳消しになって、幸せ一杯な気持ちで帰って来ることができました。 |
優柔不断というのも偶には役に立つもんですねぇ。 |
めでたしめでたし。(^o^) |
|
まあ、今日のジャンク品については、FDと見えマウスと電源アダプターが成果でした、運が良かった方でしょう。 |
\(^o^)/長年の憧れだったスキャナをついにGETしました。\(^o^)/ |
でもこのスキャナ、3Wたってもまだたくさん置いてあるんですよねぇ。(^_^;) |
¥480円のホイールマウスはドライバーの入れ方が悪かったです。 普通「Yes」にしておけば大抵インストールできるとおもって、メッセージも読まずに適当に答えていると、一度「No」にしないとちゃんとインストールされませんでした。 |
正しくインストールすると、左右のスクロール専用キーで左右のスクロール、ホイールで上下のスクロール可能になりました。 |
機能的には文句無しです。使いかっての方はもう少し使ってから、追記します。 |
購入物品一覧表
購入物品 | 概要 | 動作状態 | 評価 |
FLATBED SCANNER
NSF-1230P2 ¥4980円(中古・保証付き) |
600*1200dpi A4
in36bit out24bit パラレルインターフェース NECの98にも対応 |
4/14現在 不明
半年間の動作保証付きなので大丈夫でしょう(^_^;) |
この仕様ならマップでパラ/USB兼用なものが10K弱で売っていますが、半額ですから文句は無いでしょう。
☆☆☆ |
アスキー製見えマウス
¥100円 |
マウスの頭に付いているボールが見えるやつ。 | 動作確率10%を覚悟で購入するも,完動
なんでジャンクだったんでしょう。 |
文句なし
\(^o^)/ ☆☆☆☆☆ |
ホイールマウス
¥480円 |
上下用ホイール+左右のスクロールボタンの機能付き | ホイール機能動かず、右スクロール機能働かず、なんじゃこら | 3ボタンマウスとしてなら使用可(^_^;)
☆☆ |
5/22改訂 正常動作しました。ドライバーが正しくインストールできていませんでした。(滅 |
値段・機能に文句無し、という訳で \(^o^)/ ☆☆☆☆☆ に変更します。 |
||
3HEAD IDEケーブル(美品)
¥50円 |
他に何を書けというのだ | 動きました
\(^o^)/ |
値段から言っても
☆☆☆☆☆ |
オーディオ用ケーブル
¥100円 |
ステレオミニジャックをピンジャックx2に変換する。 | 多分大丈夫でしょう。(^_^;) | とりあえず一つ有れば良いか。
☆☆☆ |
電源アダプター
¥50円 |
HD電源より分岐して、外部に5Vと12Vを供給するためのアダプター | 線をぶった切ってファンにつなぐつもりで購入したので動作する必要は無し。 | 値段から言っても
☆☆☆☆☆ |
LEDケーブルセット
¥100円 |
LEDx3、3色、ケーブル、コネクタ付き | 多分大丈夫でしょう。(^_^;) | 安かったし、とりあえず一つ有れば良いか。
☆☆☆ |
CRTケーブル変換アダプター
¥50円 |
VGAのコネクタをマック用に変換するアダプター | 多分大丈夫でしょう。(^_^;) | 安かったし、とりあえず一つ有れば良いか。
☆☆☆ |
バックパネルセット8枚
¥50円 |
KBやパラレルなどのコネクタの穴の部分、余りものみたい(^_^;) | うちのケースに合うのがあるのだろうか(^_^;) | 値段が安いから許す。その内なんかの役に立つやろ。
☆☆☆ |
リセットスイッチセット
¥100円 |
スイッチ、ケーブル、コネクタ付き | 多分大丈夫でしょう。(^_^;) | 安かったし、とりあえず一つ有れば良いか。
☆☆☆ |
3.5インチFDx100枚
¥0円 |
mouse のdriverのFD | フォーマットさえすれば、多分大丈夫でしょう。(^_^;) | 何しろタダですから
\(^o^)/ ☆☆☆☆☆ |
3ボタンマウス
¥300円(マップ5-6) |
3ボタンマウスは持ってなかったので買ってみた。 | 真中のボタンが働きません。(T_T) | ☆ |
ジャンパピン
¥210円(10個) |
つまみ付き | 多分大丈夫でしょう。(^_^;) | 90円の店があるなんて(T_T)
星なし |
評価ポイント | ||
星なし | 絶対2度と買うもんか | |
☆ | 多分もう買わない | |
☆☆ | 今回はだめでもまた買う | |
☆☆☆ | 良かったけどもう要らない | |
☆☆☆☆ | 良かったのでまた買うかも | |
☆☆☆☆☆ | 同じ物があればまた買うぞ |