[13843] 怪物スレ飛血月第1週編 書込日時:日時:2006/07/01(Sat) 22:45:28
投稿者:エマティさん WEB:none.
憑きも変わりましたので、新スレ立てます。

ACクランプメータ DT-9250A・・・1200円
普通の出餌足るテスター付(^_^;)
精度は誤差2%+5という計測器と呼べないようなしろものですが、値段が値段ですので、しょうがないところでしょう。
とりあえず、我が家の分電盤で消費電流をお昼にはかったところ、8+5=13Aでした。
私の部屋のエアコン+PC2セットが動いていたことは確かですが、ちと電気の使いすぎのような気が。(^_^;)
(・_・):パソコンやめたらどや!

1.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
総額7600円さん  日時:2006/07/02(Sun) 10:56:29  WEB:none.
私は東芝の光電池式照度計SPI-6Aというのをゲットしました。
(・_・):何に使うねん
例の長方形の9V電池を二つ繋いだら針が振れたので生きてはいるようです。説明書がありませんでしたが,web検索したらどっかの学校の初級物理実験?のページに取り扱い方が書かれていました(・∀・)
http://www-lab.ee.uec.ac.jp/equip/t_SPI-6A.html
しかしこんなもん,素人にはキャリブレーションのしようがないわ('A`)

2.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
エマティさん  日時:2006/07/02(Sun) 21:11:20  WEB:none.
>東芝の光電池式照度計SPI-6Aというのをゲットしました。
おお、これはこれは楽しそうなものを!(^o^)丿
快晴時の照度で、10〜20万ルクスとか聞いたことがあるのですが、どんなもんでしょうか?
校正しなくても、今日の晴れ具合は快晴時の何%くらいかというのが分かるだけでも楽しいですね。
明るいところでの測定はフィルタをかますのを忘れないようにお願いします。

昔太陽電池式の電卓で、いかに暗いところで動作可能かということを争っていた時代がありましたが、
最近のものの実力を測定するのも面白いかもです。

しかし数ルクスの暗いところで、測定した場合どうやって、針を読むのでしょうか?(^_^;)

3.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/02(Sun) 22:10:55  WEB:none.
とりあえず今日の秋葉・・・(いずれも動作未確認)

杉本ガレージ
PCカード延長アダプタ \500 数個あり
近年めっきり見なくなりましたが、TypeIIIのHDDカードを持っているので探していました。
これでmobioやNX/CでもtypeIIIのカードが差せそうです。

ふと思ったんですが、PCカードスロットをFDDベイに入れようとして、
FDDのフロントマスクしかないときに、
FDD穴からPCカード延長アダプタを出す、なんて使い方もできないでしょうかねぇ。
・・・と思ったら、若干FDD穴より厚くて通せませんでした。orz

以下、もし動いたら儲け物編

某所
VGAとか、100base-TXとか、ワイドSCSIx2chとか、ボタン電池とか(ぉぃ)色々載ったフルサイズPCIボード
COMPAQの何かの専用品でしょうか? \100だったので動かない可能性大かな・・・。
まぁ動かなくてもフラッシュROM2個がソケット実装なのでじゅうぶん元はとれそうです。

あぷあぷのジャンク箱で、
\3980の値札のついたサインはVGA本体を発見したので、レジに持っていったら
店員がいくらにしようかと話しはじめ、なぜか\580に・・・。(爆
もしかして不動作品だったのでしょうか・・・?? orz
(・_・): 最初からジャンクやろが。

4.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/03(Mon) 16:56:49  WEB:none.
> VGAとか、100base-TXとか、ワイドSCSIx2chとか、ボタン電池とか(ぉぃ)色々載ったフルサイズPCIボード
例によって鑑定談に出しておきました。
とりあえずSCSI部だけ動いたので、ちょっと気になります・・・。

5.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
mayaさん  日時:2006/07/03(Mon) 21:05:07  WEB: URL
Nr15/S10 280yenバックライト不良
でしたのでバックライトを交換してやりました、見事問題なく動きました
#無しでもそれなりに写るってのはおいておいて
http://byoujyaku.web.fc2.com/98/lcd/index.html
いつもどおり、いい加減の思いつきで作ったページですが…。

で、使い道はありませんorz
FDDが使えればもうけもの?

そういえばNr型番のマザーボードって何種類くらいあるのでしょうか
Nr13のDSTNとNr150/S10はLCD用のコネクタの形状が全く違いますから別物
Nr150/X14FとNr15/S10は同じマザーボード(LCDコネクタは見ていませんので断言できませんが)
Nr150/X14FとNr266は別物、Nr266でもNr233と同じマザーとNr300と同じマザーのタイプがあるようですが

最近、不良持ちNrをたくさん買っているような気がする
ACアダプタがないからつらーい

6.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
にこちゅう 改め nicoさん  日時:2006/07/03(Mon) 21:35:46  WEB: URL
> そういえばNr型番のマザーボードって何種類くらいあるのでしょうか
僕が知っている限りでは
Nr13/D系
Nr15/S系
Nr150/X
Nr166
Nw150&Nr150/S20初期
Nw150&Nr150/S20中期
Nr233
Nr266
ですかね。
Nw150においてはマザー型番は同じでしたが実装部品が違ったと記憶しています。
メモとかしてなかったので既に型番が解りませんケド。

追記:to エマティ様
先日、webページを移動した際にメール差し上げたのですが
戻ってきてしまいました。(表に出てるアドレスです)
ということで、こちらにてご連絡。
お暇な時にでもリサイクリンクの更新をお願い致します。
アドレスはURL:欄を参照ください。

7.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
XEXYZA_7773さん  日時:2006/07/04(Tue) 00:35:48  WEB:none.
怪喪野泡酷

I・O DATAのCardDockシリーズのSCSIの物が、一つ1000円で出てたので二つ保護しました。
ついでにSCSIケーブルも別の店で二本ほど確保。

そういえば、50pinの10〜32GBクラスのHDDを全然見かけませんが、68pinの
物を50pinに変換して使えるのでしょうか?
PC-98……というか、PC-9821Rv20で使う事を想定しています。
使える場合、どのタイプの68pin-HDDが50pin化できるのでしょうか?

8.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/04(Tue) 08:01:19  WEB:none.
>SCSI 50Pin化

LVD(U2/U160/U320)対応ドライブはSE互換モードを持っていることになっていますので、
Diffと略記されるHVDなドライブ以外は基本的にSEの50Pin化できます。
(もっとも、Diffなドライブはよほどでなければ見かけませんが)

68Pin Wide(及び80Pin SCA)は変換コネクタを使えば50Pinのバスに接続できますが、
接続形態とターミネーションの絡みがあるので、後で追記します。

追記:
オンボードSCSIのコネクタは50Pinだったと思うので、その前提で以下話を進めます。

通常は(1)50芯ケーブルで50Pinのドライブを接続していますが、
(2)ターミネーター内蔵の68Pin<->50Pin変換コネクタを使えば68Pinのドライブを50芯ケーブルにつなぐことができます。
また68Pinのドライブの台数が多い場合は、(3)ターミネーター内蔵の68Pin<->50Pin変換コネクタを使って50芯ケーブルから68芯ケーブルに変換してしまうことも選択肢だと思います。

(2)は、50Pinのドライブと68Pinのドライブを混在させるのに便利ですが、68Pinのドライブが増えると変換アダプタの数が比例して必要になるという弱点があります。

(3)は、68Pinのデバイスを何台も接続するのには便利ですが、市販されている変換コネクタの都合で実際にはSCSI I/Fのコネクタに変換コネクタを直接接続して68芯ケーブルで接続する形になってしまいます。

(1)
SCSI I/F(50Pin)
| 50芯ケーブル
ドライブ(50Pin)
| 50芯ケーブル
(中略)
| 50芯ケーブル
ターミネーター

(2)
SCSI I/F(50Pin)
| 50芯ケーブル
ターミネーター内蔵の68Pin<->50Pin変換コネクタ−ドライブ(68Pin)
| 50芯ケーブル
(中略)
| 50芯ケーブル
ターミネーター

(3)
SCSI I/F(50Pin)
| 50芯ケーブル
ターミネーター内蔵の68Pin<->50Pin変換コネクタ
| 68芯ケーブル
ドライブ(68Pin)
| 68芯ケーブル
(中略)
| 68芯ケーブル
ターミネーター

9.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
まりもさん  日時:2006/07/05(Wed) 13:31:37  WEB:none.
HDD側にNO-WIDE設定可能なジャンパピンがあれば、それを設定したうえで、ターミネータなしの68/50変換アダプタでも行けます。旧Quantumのドライブはだいたい付いていたような。で、50pinデバイスをぶら下げるときも、ターミネータなしの68/50ピンアダプタを介してやります。アダプタはStub長が大きくならない小さいモノがいいです。

こうするとI/Fもデバイスも50ピンながらケーブルだけ68ピンになるわけですが、取り回しが楽でよいです。

(4)
SCSI I/F(50Pin)
| 50芯ケーブル
ターミネーターなしの68Pin<->50Pin変換アダプタ(2000円前後?)
| 68芯ケーブル
ドライブ(68Pin)
| 68芯ケーブル
(中略)
| 68芯ケーブル
68pinターミネーター

10.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/06(Thu) 23:24:00  WEB:none.
>>まりも様
>HDD側のNO-WIDE設定

旧QuantumのAtlas Vについていましたが、そういう機能だったのですか。
50Pinな外付けケースに入れるときにも便利ですね。

>ターミネーターなしの68Pin<->50Pin変換アダプタ(2000円前後?)

ターミネーターの有無を問わず、入手が面倒になってきています。
場合によっては、ターミネーター有りの方が入手が容易かもしれません。

11.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/09(Sun) 13:29:20  WEB:none.
現在、荷物の減量を始めていますが、分解状態のLib70(大体の付属品有り)とか
ファームが壊れているDAC960PTLとかの処理に困っています。
一応DJOに出す予定ですが、期限が非常に短くなる予定ですのであらかじめご了承ください。

#特にLib70は、下半身のプラフレーム一式を交換すれば再生可能なんですよねぇ、、、

●最近の買い物
ここのところまったく報告していなかったので、抜粋して。(おぃ

○FP1
・NEC N8000-233(Express8500/51Td) 2kくらい
河童セレ733MHz/128MBな鯖ですが、大きさはMA**/Hの大きいほうとほぼ同じです。
電源に1U用のものを使ってあるので内部が広いですが、電源ファンが非常にうるさいので
外部から別の電源で電力供給を行っています。(苦笑
(本来の電源はSSI EPSでしたが、ATXで代用可能です。)

○ottoの店舗(電子工房の店の並び)
・1:4の内部用68Pinケーブル(LVD専用ターミネーター付き) ジャンク \100*2
ターミネーターを切り落とせば1:3+1のケーブルにもなることと、破格であることから買いました。
状態も鯖1.comの店頭のものよりもよいようです。

12.Re:怪物スレ飛血月第煮臭編
     
エマティさん  日時:2006/07/09(Sun) 20:01:35  WEB:none.
!たけ〜〜〜おふ
WLI-ISA・・・100円*2
WLI-PCI-CA・・・400円*2
WLI-PCM-L11G・・・400円*2
WLA-L11・・・1500円
メーカーは目流故なので、ドライバーは何とかなると思いゲットです。
これだけあれば、デスクトップも無線LAN化に困ることは無い
 
 
 
 
 
と思って飼ってみたのですが。(^_^;)
(・_・):どこにどんな罠があるかわからんしなぁ?

13.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/09(Sun) 20:48:07  WEB:none.
WLI-PCM-L11/L11G/L11GPはWiFi認定とか128bitの暗号化とかだけでなく
WLI-ISAやWLI-PCI-CA(正式名称WLI-PCI-OP)に対応していますので、いろんな意味で便利なカードなのですが、、、
熱で自己崩壊することがあるって情報があるんですよ。orz

#自分も愛用しているので、なるべく壊れないで欲しいです。

現在、N8000-233に刺すSCSI I/Fの選定が難航しています。(滝汗

14.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
hamlinさん  日時:2006/07/09(Sun) 23:07:38  WEB:none.
>WLI-PCM-L11/L11G/L11GPはWiFi認定とか128bitの暗号化とかだけでなく
>WLI-ISAやWLI-PCI-CA(正式名称WLI-PCI-OP)に対応していますので、いろんな意味で便利なカードなのですが、、、
>(・_・):どこにどんな罠があるかわからんしなぁ?
Windows2000だと14ch固定となるため、ルーターが13chまでだと接続できません。このため、私はイーサーネットコンバーターを購入しました。
デスクトップの無線化にあたって、数台がまとまった場所にあるならイーサーネットコンバータはスピードも速く快適です。特にPC-9821を無線ルーターに接続するのに適しています。
それにしても、WLI-PCM-L11G・・・400円*2は安価でうらやましいです。

15.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
エマティさん  日時:2006/07/10(Mon) 00:24:23  WEB:none.
>それにしても、WLI-PCM-L11G・・・400円*2は安価でうらやましいです。
Gのつかないものでしたら、後何枚も残っていましたよ。
あと他のメーカーの11bらしきPCカードもたくさんありました。

16.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/10(Mon) 22:16:49  WEB:none.
>Windows2000だと14ch固定となるため

自分はV200/M@Win2k+クライアントマネージャ3で6chのホストに普通に接続できましたが、、、

#親機がcorega製なので、クライアントマネージャは使えませんでした。

今日の買い物
○ETS2
・Reg/ECCな168Pin SDRAM PC133 256MB \100*2
店頭の処分品籠に、SIMMやらSPARC用やら128MB以下のSDRAMやらに混じっていました。
2枚とも正常であれば、N8000-233の768MB化とNF23Cの256MB化が実現できます。

17.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
N.Wさん  日時:2006/07/10(Mon) 22:41:22  WEB:none.
>WLI-PCI-CA・・・400円*2
これは羨ましいです。我が家にはノートPC以外でPCMCIAが使えるマシンはNT4.0なので起動中はカードが抜き差しできないひねくれ物しか居りません。

!ONE to ONE(仙台)
・P5A-B 1000円
・G8YWB (G8XZTだったかも) 頂きました
店主が良い方で何度も訪れたくなる得がたいお店です。中古・ジャンクの品揃えが結構良いと思います。
P5A-Bは後述のK6-3の動作確認用に購入。いまどきBabyATのSocket7マザーが手に入るとは思いませんでした。
しかも、ジャンクコーナーにありながら動作するとのこと…店主がちょっと前まで使っていたと言うことでした。
こちらでは毎回何かしらおまけしてもらって申し訳ないのですが…先日行ったら抜いちゃ駄目Mystiqを頂きました。
定形外送料も当方負担でDJOに出しますのでご希望の方がいらっしゃいましたらお申し出ください。

!PC-NET仙台
・AMI MegaRAID Elite1600 1280円
・AHA-2940UW V1.34.?? Fujitsu 380円
・YMF-724なサウンドカード WAVETABLEコネクタ付き 300円

MegaRAID Elite1600はこの値段では不動ジャンクでしょうが、128MBit SDRAM×7 + 64MBit SDRAM×2 という珍しいDIMMが刺さっていたので購入。
買ってからDIMMの裏を見たらバッテリーともう一個128MBit SDRAMが付いてました。どうもDIMMの内容をバッテリーバックアップしてくれるようですが、PCには付かなそうな予感。
DIMMとバッテリーパック制御用のボード?の下にはPCI Bridgeが2個も載った豪華なカードでした。仮に不動でも珍しいDIMMが手に入ったので良い買い物でした。

AHA-2940UWはこちらで古いBIOSの話題があったように思ったので購入しましたが、すでに結論が出ていたようで…もう要らないのか…せめてもの供養に、いつかトトジャンクの景品に提供させていただこうと思います。

YMF-724はWAVETABLEコネクタつきなので購入。WAVETABLEコネクタつきサウンドはなかなか見かけないと思って、ここ2週間ほど集中して集めてみたのですが、6枚も手に入れてしまいました。
「なかなか見かけない」のは私の思い込みだったようです。このサウンドカードの群れどうしよう…

忘却のかなたの買い物
!俺コン(秋葉原)
・店頭展示のジャンクCPU10個セット 1000円
M2-各種 計5個
K6 200MHz
K6-2 400MHz?
K6-3 450MHz
C3 700MHz
Duron 500MHz
だいぶ前に買って宅急便で送ったものですが、すっかり忘れてました。つぶれる前に購入。
K6-3 450MHzとC3 700MHzは遊べそうな予感。

!多分鯖1.com
・Intelのサーバ用64bit PCIコネクタ(オス) -> 32bit PCI×2 なライザーカード 200円
・UW SCSIカード 500円
・USB2.0カード 200円
PCIライザーはPCにさすと悲惨な目にあいました。FPGAが載っているのですが、これが悪さしている模様。

18.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
hamlinさん  日時:2006/07/12(Wed) 00:56:08  WEB:none.
>>Windows2000だと14ch固定となるため
>自分はV200/M@Win2k+クライアントマネージャ3で6chのホストに普通に接続できましたが、、、
そうなんですか。コツは何なんでしょう?クライアントマネージャ3でしょうか?
いくら設定しようとしても受け付けてくれなかったです。
もう、イーサーネットコンバーターを購入してしまいましたので、後の祭りですが・・・・

19.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/12(Wed) 08:20:58  WEB:none.
>コツは何なんでしょう?

APがcorega製なので、現在はクライアントマネージャ3しか選択肢がないんですよ、、、
カードが壊れていなければ、やっぱりクライアントマネージャが原因かもしれません。(他社のAPにつながらないですし)

●昨日の買い物
N8000-233の整備上でぶち当たった、SCSI I/Fを調達してきました。

○鯖1
・PCIFS4 未開封新品・ジャンク扱い \500
詳細はgoogle検索で見つかるJIVEさんのブログに任せるとして、(おぃ
HiNTの廉価PCI-to-PCIブリッジを使ったSCSIとIEEE1394aの複合ボードです。
SCSI部はREX-PCI34そのままでした。

20.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/12(Wed) 23:22:45  WEB:none.
今週の秋葉
・・・何気に最近SCSI関連の買い物が多い気が。

> REX-PCIFS4
さっそく確保してきました。情報ありがとうございます。外部がミニコネクタなのが注意点ですね。
何気にDVキャプチャソフトも付属しているのが嬉しいところです。
> SCSI部はREX-PCI34そのままでした。
BIOSを見るとそのようなクレジットがありますので、そのようですね。
PC-98の識別文字があるのが驚きです。
でもデバイスを繋いでもBIOSからは認識できません・・・。orz
というか調べたらREX-PCI34はPC-98非対応なんですね。(汗
PC-98用BIOSはあっても起動阻害が起こらないようにされているだけみたいです。
まぁ2kならIDE/FDブートという裏技もあることですし、
(可能なら)CHANPON3の保守用にしようかと思います。
# 2kの起動ドライブをSCSIにしているときは、使っているSCSIボードが壊れても
# 同等のチップを用いたSCSIボードが無いと簡単にはSCSIボードを交換できませんので。

地図8
アイオー製SCSIコネクタ変換アダプタ
アンフェノールハーフ50ピン→Dサブ50ピンハーフ \180
Dサブ50ピンハーフ→アンフェノールハーフ50ピン \180
どちらも夏祭り割引で三割引きでした。
片方は残り数が少なかったような・・・。
(・_・): 自分が買ったからやろが。

じゃんぱら3
SCA 18GB(Seagateのバラクーダ) \490
値札に一週間保証とあったので一つ確保(残2)。

DOSパラ
アイネックス PCIスロット取付型ファン \300

その他(残なし品)
以前、ジャンクで買ったパラレル接続CF/PCカードリーダの素性が分からず
ドライバを見つけられなかったのですが、どうにかパレットタウン店頭で同じ物を見つけ、
MICROTECH CameraMATEと判明。ところが同社のページを見るとドライバ有料・・・。orz
結局、安かったのでドライバ目的で店頭のを買ってしまいました・・・。( ̄▽ ̄;;)
# 25ピン−36ピン変換したらPC-98でも動くだろうか・・・?
# (・_・): 変換アダプタ持ってへんやろが。

パレットタウンでは他に、モデムとPCカードスロットのついた
いかにも何かの専用品なPCIボードがジャンク箱にあったので買ってみましたが、
やはり認識せず。まぁVAIOと書かれたダミーカードだけでも元を取ったつもりですが。
ほかにもLANとDsub25ピンのついた64bitPCI(?)カードを見ましたが、
試す環境がないので放置。

ところで秋葉も外国人が多くなりましたね。
日曜に行ったときは外国人の集団が中央通りを行進していました。
マスコミで萌え文化の国際化がささやかれる昨今ですが、萌えを求めて秋葉に来た外国人には
PCゲームの95%(でしたっけ?)がアダルトという日本の現状はどう映っているんでしょうね・・・??
地図本店6F(一応一般ゲー売場?)では外国人のカップルが得ろげのパンフを物色していましたが、
ああいうのも、ぱっと見には18禁って分かりにくいんですよね。
ひと事ながらちょっと心配・・・・・・。

21.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
大熊猫さん  日時:2006/07/15(Sat) 00:28:45  WEB: URL
> PCゲームの95%(でしたっけ?)がアダルトという日本の現状はどう映っているんでしょうね・・・??
日本文化として、moeだけでなくhentaiも輸出済みのようです
http://en.wikipedia.org/wiki/Mo%C3%A9
moe japanese の検索結果のうち 日本語のページ 約 219,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
moe japanese の検索結果 約 1,440,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

http://en.wikipedia.org/wiki/Hentai
hentai の検索結果のうち 日本語のページ 約 861,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
hentai の検索結果 約 27,500,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)

22.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
総額7600円さん  日時:2006/07/15(Sat) 07:22:42  WEB:none.
日厨は酷暑,夜は夜で熱帯夜の日々が続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか('A`)
さて冷房目当てで地元の図書館逝ったら,利用者から要望があったらしく,ヲタク関連本が新着コーナーに大量に敗っていました。どうなのと思いましたが,サブカルチャーという分類になるとの由。
早速連日借り出しと返却の反復(殴
>hentai
アメリカやカナダでは,あの種のものが "Japanese HENTAI ANIME" と呼ばれていたような(ANIMEってのも逆輸入語になってるようで)。

某所に何とか倶楽部がわざとらしい宣伝書き込みしてますな(鬱

23.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
mayaさん  日時:2006/07/15(Sat) 20:20:24  WEB:none.
Animeは日本アニメをさしてanimetion(アニメーションスペル自信なし)は日本以外の3DCGなどのグラフィックをさすようです

欧米、韓国などではリアルタイムで日本語テキストを英語、ハングルに変換してサブウィンドで出すという行為もあるようです、もちろん、日本のゲームですが
一部でははやっているようです

男買い物
PC98Cバスボード
GA-1024W、WSR-G、WGN-4A、PoiwerWindowsT64S(サウンド付き)、SDR-4000 各200yen
SDR-4000は今時珍しいシリコンディスク(な、なんと4MBもの大容量)
PowerWindowsT64SはOPL搭載のようですのでYM288かOPN互換の機能が乗っているかも

とりあえず、押し入れこのやしに(^^;

ティアラティン下駄+Celeron1GHzA(もらい物)
PC9821に取り付けてみようかと
P-III/800MHzカッパーマインとCeleron1GHzA(ティラティン)はどちらが早いのか謎ですが

24.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/15(Sat) 20:45:26  WEB:none.
> PoiwerWindowsT64S(サウンド付き)
カノープスのGAはcanopus.iniでメモリアドレスを変更できますから、
使用するメモリ空間が128MB以内の製品(928系や805iなど)は、
バンクメモリ領域(またはそれ相当の16MBシステム空間のUMBコピー領域)を指定することで、
16MBシステム空間の切離せないH98などでも95から使えるようになることで有名でした。

で、件のT64Sですが、メモリ空間を256MBぶん使う製品だった気もしますが、どうでしたっけ。
しかしそうであっても、もしも、実際にはI/Oアクセスをしているのであれば
128MBだけの空間でも動く可能性はないだろうか?? という意見も見たことがありますので、少々気になっています。
# (私信: )例のブツまだ終わっていません。機材の関係でもうしばらくかかりそうです。m(_ _)m

25.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
nicoさん  日時:2006/07/15(Sat) 22:47:42  WEB: URL
> P-III/800MHzカッパーマインとCeleron1GHzA(ティラティン)はどちらが早いのか謎ですが
2ndキャッシュ同容量でレイテンシに0/1の差がある訳ですが
200MHzのクロック差の前には問題にならないかと。
よってCeleronに一票。

26.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
mayaさん  日時:2006/07/16(Sun) 01:15:28  WEB:none.
>> P-III/800MHzカッパーマインとCeleron1GHzA(ティラティン)はどちらが早いのか謎ですが
>2ndキャッシュ同容量でレイテンシに0/1の差がある訳ですが
>200MHzのクロック差の前には問題にならないかと。
それ以上に気になるのがP-IIIはWriteBackキャッシュでCeleronはライトスルーではないかということ、L1は両方ライトバックですがL2の扱いはほかのCeleronをみればライトスルーのはずなので
#メインメモリが極端に遅い部類に入るPC98ではボトルネックになりそう
それならP-III-Sを購入しろと指令がきそう(^^;

>16MBシステム空間の切離せないH98などでも95から使えるようになることで有名でした。
15.6MBのメインメモリだとどうなるんでしょう(^^;
EPSON機も15~16MBの空間を空ける必要があるようですね
といってもどうせ、14MB以下のメモリのマシンで動かす予定なのでorz

ところでPowerWindowT64Sはサウンドなし、ありがあるようです。
たまたまありの方だったのですがESS-AudioDriveは使えないことは確定
http://www.canopus.co.jp/download/graphics_old_pc98.htm#t64s
http://www.vector.co.jp/soft/maker/canopus/se068849.html
Windows95ではサウンドドライバーはあるようですがMS-DOSではWSSよりも互換性が低いことは請け合いでしょう
問題に思うのはFM音源チップが乗っていることOPL-YM262-MというチップですのでFMPがYM288搭載と誤解してくれるとうれしいなと思ったりします

ジャンクじゃないですが最近CF/SDが馬鹿みたいにやすくなっているのでPC98noteのHDDをCFにしてしまおうか考え中です
http://www.oliospec.com/mac/henkan.html
CF-2.5inchIDE変換は3000円程度ですので使用頻度が低いPCならHDDからCFにしてしまうのもありかなと
1/2GBというPC98noteからみると大容量CFがやすくなっているからなぁ、40GBとかのをかってICCで4.3GBクリップするくらいなら逝っちゃいそうです

大容量の4MBのシリコンディスクの使い道は何があるのだろう、SCSI接続だったらよかったのですが、CバスだからCバスが足りないマシンにはつらすぎ

27.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
総額7600円さん  日時:2006/07/16(Sun) 08:40:44  WEB:none.
>PowerWindowsT64S
kenkyu/pwt64s.txt
取説現物のコピーを見て打ったはずですが,YMF-262-Mに関する記載はなかったはずです。
音源は全く知らぬ&全く興味なしですのでweb検索等での補足もしなかったやうな。
>EPSON機も15~16MBの空間を空ける必要があるようですね
後期の機種は空ける必要なし。486SRあたりまではRECMEM.SYSあるいは同等品が必要で486MUあたりでは既に不要だったような。

28.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
総額7600円さん  日時:2006/07/16(Sun) 10:33:12  WEB:none.
どうやらMANGA,TOKUSATSU,SEIYUUなんてのも世界共通語になりつつあるようで・・・

夕べ読んだ「趣都の誕生 萌える都市アキハバラ」(幻冬舎)という本に秋葉原電気街の成り立ちが書かれていました。
(・_・):web上とかにもあんじゃねぇの?

秋葉原電気街の形成には2つの大きな要因あり:
1) 終戦直後,秋葉原近くの電気工業専門学校(現東京電機大学)の学生がアルバイトで始めたラヂオの組立が大繁盛
(・_・):同じく近くにあった別な大学の学生がアルバイトで光ク○ブとかいう高利貸しをしていた頃の話か
('A`;):なにわ君,やばいで
 →部品を供給する電器関係の露天商が秋葉原に集中(ヤミ市の形成)
 →ところがそこに道路拡幅整備のためであると神であるGHQ様が一方的に露店撤廃令を発令
 →露天商組合が陳情
 →東京都と国鉄が秋葉原駅のガード下に代替地を提供,露天商はそこへ半ば強制的に移転
 →後のラヂオセンターやラヂオデパートを中心とする駅周辺の超高密度部品区画が発生,これが電気街の原型となる
2) 戦前から店を構えていた廣瀬商会の持っていた地方ネットワークに関係する小売業者や二次卸店が遠方から仕入れ目的で秋葉原へやってくるようになる
 →秋葉原は安いという評判が業者や地方の客に広まる
 →同時に地理的にも交通の結節点であり,一般客も秋葉原へやってくるようになる
 →所得倍増計画などを背景とした戦後の家電ブーム(テレビ・冷蔵庫・洗濯機の三種の神器等)に後押しされる形で大発展,70年代には日本の家電市場の実に一割を占めるまでになる
 →高度成長期にはメーカーも秋葉原地区には特例的な値引きを許可,また社員の技術者を新製品とともに主要店舗の店頭に集中投下。消費者からの反応をフィードバックする実験場となる

ということで,最初から駅前のあの地区にああいう感じで店が密集していたわけではないようで。進駐軍の払い下げ品の売買で規模が拡大されたのかも不明ですが,あの時代に部品関係の露店が林立ということから見て多分そうなんでしょう。

29.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
大熊猫さん  日時:2006/07/16(Sun) 17:05:46  WEB: URL
> 某所に何とか倶楽部がわざとらしい宣伝書き込みしてますな(鬱
DJOではないんですね。どのへんでしょうか?

> >hentai
> アメリカやカナダでは,あの種のものが "Japanese HENTAI ANIME" と呼ばれていたような(ANIMEってのも逆輸入語になってるようで)。
二次元得ろに特化した言葉として輸出されているようです。
外人さんに「hentai shopに行きたいんだが知ってるか」と聞かれたときには
二次元のお店を教えないと駄目なんですねえ。

> 夕べ読んだ「趣都の誕生 萌える都市アキハバラ」(幻冬舎)という本に秋葉原電気街の成り立ちが書かれていました。
その図書館ですか(汗 本の内容って想像してたよりまともそうですね。
というか電機大が成り立ちに絡んでたのは初めて知りました。
コアな学生が多いという印象があったのですが。

30.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
新グラデストさん  日時:2006/07/16(Sun) 17:25:36  WEB:none.
お買い物
Winkdigital秋葉原店
EOS Kiss Difgital N 本体のみ 63000円
ついに買ってしまいました。コスプレ撮影に使うつもりです。
でも仕事が忙しくて使う暇がありませんorz

広い物
PowerBook 5300c 付属品一切なし>捕獲
ACがない上、ACの形が特殊なのでどうにもなりません。
また戻してこようか・・・
続報:結局戻してきました。

30レス到着したので次のスレに移行させていただきます。

31.Re:怪物スレ飛血月第1週編
     
総額7600円さん  日時:2006/07/17(Mon) 14:23:21  WEB:none.
V166/V200パーフェクトマニュアルです。
リンク見てきましたが,紹介文も他のサイトからまんま借用という有様で。
ここも載っていましたのでこの掲示板も見てるんでしょう。
>本の内容
○波男とかア○パロとヤ○イとかオ○ク腐女○研究ちゅうのもありました。
電波○はどうも基本文献臭い(こいつが類書の種本というかこの本での主張が一般論であるかの如く参照されている)ので物故腐の\105コーナーに出たら確保の予定。

[13860] wavetableコネクタつきサウンドカード 書込日時:日時:2006/07/05(Wed) 10:07:14
投稿者:N.Wさん WEB:none.
DJOの宣伝です。
表題の物が余りましたのでDJOに出しました。
PC9821C3-B02の載らないしょうがないカードですが、必要な方はご入札ください。

何でこんなものを買ったのかと言うと、手持ちのPC9821C3-B02を何とかAT互換機
(WindowsXP)で使えないかと考えたからだったりします。
Wavetable付きサウンドカードを4枚(ESS solo-1のが2枚とAU8820のが2枚)手に入
れたのですが、載せられるカードはAU8820な2枚しか有りませんでした。
(内1枚はPC-9821C3-B02が直角?に付くため、幅によほど余裕のあるケースでないと蓋が閉まりません)

で、買ってから気が付いたのですがこんなサイトが…
サウンドカード博物館
ttp://widenet.dip.jp:2002/
(更新は停止しているようですが、古めのサウンドカードに関しては充実しています)

取り合えず載ったのでMIDIファイルを再生したら…10秒くらい妙にずれた音が出た
後でブルーバックで落ちました(泣)

MIDIなんて滅多に聞かないのにとんだ散財です。
(最初からおとなしくS-YXG50を使っておけばよかったかも)

[13864] エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;) 書込日時:日時:2006/07/06(Thu) 20:29:40
投稿者:エマティさん WEB:none.
奇たる7/15に何年かぶり東京に行けることになりました。(^o^)丿

ドライブ類は重いのでパスするとして、
CPU/メモリ/GAのジャンク品(おぃおぃ
のでそうなお店と
中古/ジャンクのプローブとGP-IBケーブルを売ってそうな店をご存知でしたら、紹介していただきたく。

とりあえず、最悪秋月で新品プローブを飼おうと思ってます。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=probe&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00239

1.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
N.Wさん  日時:2006/07/06(Thu) 21:29:12  WEB:none.
先日(6/26)に東京に行ったのですが、好きだったお店がいくつか淘汰されていて悲しかったです。
と言うことで、私の巡回ルートからお勧めの店を3つ挙げると…

!GENO/QC-PASS
品揃えが多いです。SDカードが安いのと、時々店頭ワゴンに掘り出し物があったような

!電子工房のお店    
VGA、CPU、メモリのジャンク品多数、品質と性能は値段相応でしょうか。私はあまり食指が伸びないです(汗)

!PC-SERVER1.COM    
店の外のジャンク品に掘り出し物が時々…XEONとかRegDIMMとかRAIDカード等サーバ関係が強いです。

!アキバパレットタウン 
ここも品揃えが多くよくお世話になります…でも安くは無いかも

!路上のお店
主に土日に出現。最近土日に秋葉原にいけないので確認できていません…が、巡回していればすぐ目に入るので問題ないかと。

これらのお店はAKIBA PC Hotlineの地図で言うとD1、E1、F1中の下側に集中してます。C1のLaox裏の通りも定番かと。
(うーん、昔は美味しいお店をたくさん知っていたつもりですが…)

美味しいお店と言えば、胃袋に美味しいお店も勝手に挙げておくと…
秋葉原は最近、だいぶ食事事情が改善された様で…ラーメン店「がんこ屋」隣のお店「ブラウニー」の「和風牛すじしめじご飯(だったかな)」が美味しかったです。
(この書き方「がんこ屋」さんに悪いだろ!…でも、私が秋葉原に行く月曜日は定休日(泣)…かつては毎回行くお店でしたが、ブラウニーに変えました。
もし両方開いていた時は…きっと両方で食べるかと(マテ…もちろん昼と夜ですが…どっちも早く閉まるのでやけに早い夕飯になるのが泣き所です

2.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
真空管猫さん  日時:2006/07/06(Thu) 22:31:47  WEB:none.
>中古/ジャンクのプローブ
昔はありましたが最近は売れないせいかありません。
以前、PC-NETにもTEK製がありましたが高かったです。
東南アジア製ですが秋月の新品が一番安いと思います。
帯域はどのぐらいまでのでしょうか?。
古めのHPとかTEKなら手元に何本かあります。

>GP-IBケーブル
日米か亀戸に引っ越したテイクオフにあると思います。
(テイクオフは秋葉原から電車で10分、歩いて10分)
以前、PC-NETにもありましたが高かったです。

日本橋と比べて、少なくなったとはいえジャンク屋もまだありますし中古屋は
増えていますから全部まわると昼前から夕方(夜)までたっぷりかかります。

3.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/06(Thu) 22:58:07  WEB:none.
>GP-IBケーブル

真空管猫様が指摘されていますが、秋葉原だと日米でしょうね。

>CPU/メモリ/GAのジャンク品(おぃおぃ

N.W様が指摘されている店でほぼ網羅かなぁ、と思います。
後は千石の向かいの祖父5の1FでCPUの掘り出し物があるかどうか程度です。

メモリですが、鯖1.COMの店頭に168Pin SDRAMのReg/ECCが大量に出てました。
15日まで残っているかは不明ですが、、、


他にもじゃんぱら8の向かい付近にある店々で時々CPUとかメモリとかGAとかが出てますが、
その付近では自分はもっぱらジャンクなAHA-2940UWばかり買っています。(汗

駅前のPC-NETは、たまに72Pin SIMMが大量補充されるので、時間があったらよってみるとよいかもしれません。

>全部まわると昼前から夕方(夜)までたっぷりかかります。

自分は回りきれませんでした。(滝汗

(・_・):軟弱ものは黙ってろ!

4.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
エマティさん  日時:2006/07/07(Fri) 00:26:36  WEB:none.
みなさん、早速の情報ありがとうございます。
かなり計画的に歩かないといけないようですね。
今週末に地図とルートを確認しておきます。
まあぽんばしでも4Hはかけたいところですから、アキバだと回りきれないでしょうねぇ。(^_^;)

>帯域はどのぐらいまでのでしょうか?。
うちの最高速お城は20MHzなので、とりあえず、秋月の安物で十分と思っています。

ところで「秋月 プローブ」で検索して、流れ着いて、気になったのが、こちらの記事なのですが、
http://www.soaring.co.jp/rwstuff/041128.htm
単に容量を調整していないだけなのではないかという気がするのですが、皆さんどう思われますか?
かなり電子工作に詳しい方のようなので、それくらい・・という気もしますし。(^_^;)

5.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
XEXYZA_7773さん  日時:2006/07/07(Fri) 00:29:09  WEB:none.
駅の目の前のNECのお店、FP(いつのまにか1Fが潰れて5Fのみに……)では
GP-IBボード(PC-9801-29?)が積まれてました。
お値段は一万円くらいしますけど(笑)。
# 欲しいは欲しいけれども、値段以上に資料不足なのが壁に……。

昔あったRS-232C用バーコードリーダー、買っとけば良かったかなぁ。
# 後悔した時ゃ物は無し、物ある時にゃ金は無し。

6.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
真空管猫さん  日時:2006/07/07(Fri) 04:09:28  WEB:none.
追加
地下鉄の末広町駅近くに東南アジア製の色々なケーブルアッセンブリ品を
安く売っているコンピューエースという店があって、そこに新品の
GP-IBケーブルがあったと思いました。
2千円ぐらいだったかな?。中古が日米にあればもっと安いでしょう。
後はラジオデパート2Fの測定器と高周波部品専門の小さなジャンク屋にもあると思います。

7.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
総額7600円さん  日時:2006/07/07(Fri) 07:11:40  WEB:none.
どうも,「最近妙に疲れやすいなぁ」と思っていたら約半年で9kg体重が落ちていた者です。
(・_・):どっか悪いんちゃうか
>奇たる7/15に何年かぶり東京に行けることになりました。(^o^)丿
おお,リサイクル掲示板東京オフ怪開催ですか。去年じゃんぱら2号店脇でやって以来ですな。
(・_・):お前がRII氏と立ち話しただけやないか
秋葉原ですが,私はここを参考にしてゐます:
http://f42.aaa.livedoor.jp/~akipara/new_page_21.htm
(・_・):おいおい東京に行くとだけあるで。アキバから遠いんちゃうか
('A`;):なにわ君,ほなどこを紹介せぇっちゅーんじゃ
(・_・):そもそもお前が出てくる必要があんのかよ
いつ行っても日米の軒下にはGP-IBケーブルがぶら下がっているような。\500か\300? プローブはどうですかね。
亀戸のテイクオフですが,以前は倉庫そのもので,予約が必要でした。
秋葉原店と合体した今は普通に開いているのかな?
最後に行った時には,光学系部品を大量に引き上げてきた直後だったのですが,まだ値段つけていない・値段つけたら一覧表送るからと言われ,その後何度かメールも送ったのですが全く音沙汰がないdeath。
(・_・):はなから金のなさそうな個人客はお呼びでなかったのとちゃうか?(糞

8.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/08(Sat) 12:04:39  WEB:none.
>亀戸のテイクオフ

これですね。
http://www.takeoff-ltd.co.jp/02_akihabara/index.html
http://www.takeoff-ltd.co.jp/02_akihabara/company_info/accsess_akiba.html

>音沙汰がない

いつ行っても、「ま と も に や る 気 が あ る の か」って突っ込みたくなる雰囲気でした。>横浜の店舗
テイクオフ全体でそういう傾向なんでしょう。(超滝汗

#年間契約している大口の顧客がいて、店頭での販売とかはおまけなのかもしれません。

>コンピュエース

http://www.akasoft.com/compuace/
店内が狭いです。あんまり大きな荷物で行くと入れません。(汗

9.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
真空管猫さん  日時:2006/07/08(Sat) 23:02:00  WEB:none.
今日は久し振りに秋葉原へ
日米・・なし
コンピュエース・・GP-IBケーブル、新品なので1m物2700円ぐらいから
日米2・・GAのジャンクとかサーバー解体品色々とあり。
テイクオフ・・hp製純正中古品あり、0.5m物1000円、1m物1500円。
1GHz(133ベース)のPenIII(スロットタイプ)ジャンクが格安で2個あったので買いました。
これでRvIIを2CPU化させます。
若松6F・・メルコIFC-USP-M2ボード800円で10枚ぐらい見つけ。(買う人居るのか?)

家での発掘品
UIDE-98Mが2枚・・ヤフオクにでも出すかな。(欲しい人居る?)
PC-9821X-B10(AHA-2940UW/NEC)・・珍しいので残しておこう。
AHA-3940UWDJ・・tshさんの所で余生を送るに決定。
AHA-3940UWD・・98ブート不可品。
AHA-3940UJ・・珍しいと思う。
UJのROMをUWDに載せるとJ仕様になって98ブートしそうな予感。

10.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/09(Sun) 09:33:51  WEB:none.
> IFC-USP-M2ボード800円
\800なら、私は買いですね。
IFC-USP-Mなら持っていますが、M2は光学ドライブに対応している点が重要なわけです。
先日アキバパレットタウンでSCSIのDVD-ROM(灰ベゼル)を\1500で買っていますから。

うちでは黒い筐体のDOS/V機に並べて外付けしているSCSIドライブ筐体がグレーなので、
当初は灰〜黒ベゼルのCD-ROMドライブを探していたのですが、
まぁDVDなら多少高くても良いだろうと思って。

これで、うちのTERADRIVEは光学ドライブがDVDにパワーアップしました。
・・・・・・激しく意味の無いことをしてしまった気が(買ってから気付いた)。orz


11.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/09(Sun) 11:56:59  WEB:none.
>UIDE-98Mが2枚・・ヤフオクにでも出すかな。(欲しい人居る?)

お手軽に32GBまでのUATA対応HDDと各種ATAPI光学ドライブが使えるようになるのが利点ですが、HDDの容量が32GBまでなことが最大の足枷なんですよねぇ、、、

>AHA-3940UWDJ・・tshさんの所で余生を送るに決定。

よろしくお願いします。
※先週末に遅くなりながらも返信したのですが、届いていないでしょうか?

12.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/09(Sun) 17:36:51  WEB:none.
さっそくIFC-USP-M2を買ってきました。情報ありがとうございます。

パレットタウンのSCSI-DVDはまだ1、2台あったようです。
同じような灰ベゼルのSCSI CD-ROMドライブが\100であったのでTERADRIVE用に確保(残1)。
これでSCSI DVDをIFC-USP-M初代にスライドして解決しそうです。お騒がせいたしました。

13.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
hamlinさん  日時:2006/07/13(Thu) 01:46:02  WEB:none.
>単に容量を調整していないだけなのではないかという気がするのですが、皆さんどう思われますか?
>かなり電子工作に詳しい方のようなので、それくらい・・という気もしますし。(^_^;)
HPに記述がないので何ともいえませんが、エマティさまのおっしゃるとおり、オシロ用プローブは、本体と組み合わせるごとにプローブのトリマーを回して調整するのが当たり前です。プローブのケーブルは、75pF/mなどという容量を持っていたりしますし、例えばオシロ本体も35pFといった入力容量を持っていたりします。プローブのケーブル長に合わせてトリマーの最大容量が設定されています。高周波用のアクティブプローブでは、プローブ先端にFETが仕込まれていたりしますので、こちらは超低入力容量(数pF)です。

>パレットタウンのSCSI-DVDはまだ1、2台あったようです。
はい。7/12夕刻にまだ、2台ありました。松下製DVD-RAMのLF-102Dですよね?


14.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/13(Thu) 09:49:24  WEB:none.
IFC-USP-M2はMO/ZIP/Superdisk等には対応していないのが残念でしたが、
手元のDVD-ROMドライブは使えていますので、一安心です。
IFC-USP-Mと基板はほとんど同じっぽいので、
違いはSCSI-ROMとファームウエア(フラッシュROM)くらいでしょうか。
外付けSDAT製品のファームウエアROMと互換性があるのか気になるところです。
あわよくばアップデートして使えれば便利そうですので・・・。

> 松下製DVD-RAMのLF-102D
そういうのもありましたか、そちらはチェックしていませんでした。
# 手元のを見たらToshiba SD-M1401とありました、こちらはROMです。orz

15.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
総額7600円さん  日時:2006/07/13(Thu) 16:40:51  WEB:none.
>日米・・なし
orz
>若松6F・・メルコIFC-USP-M2ボード800円で10枚ぐらい見つけ。(買う人居るのか?)
是非欲しいですなぁと言いたいところですがうちのV13はG8WVD(=糞)で1本しかないPCIは4MBミレニアム様が既にご占拠orz
>オシロ用プローブは、本体と組み合わせるごとにプローブのトリマーを回して調整
そう言やそうでしたなぁ。
しかしここずっとウチのオシロは受光素子の出力モニタとか用に成り下がってゐるので,ワニ口のプローブ(プローブって言えるのか?)しか繋いでません。

16.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
真空管猫さん  日時:2006/07/14(Fri) 00:55:38  WEB:none.
で、秋葉原出撃は土曜日だけですか?
それとも土日曜日?

17.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
エマティさん  日時:2006/07/14(Fri) 07:33:52  WEB:none.
今晩、大阪発、明後日の朝帰阪予定です。(^_^;)
(・_・):この貧乏人め!

18.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
総額7600円さん  日時:2006/07/14(Fri) 16:35:14  WEB:none.
仲にラッコ閉店との情報がorz
ここにも: ttp://f44.aaa.livedoor.jp/~akiha/
         ↑ これ見たらなんか俺コソとかナカウラとかも廃業したらしいんすけど・・・
WORD2000を買ったのが最後でしたが(店の外の棚でも色々買った記憶があるが),Windows2000のSP3だか4だかのCD-ROMも大量にあったような。あれらはどうなるんすかね。
#ラッコのガラス扉には何とか電気商会と書かれていたような記憶があるんですが,どっか別の店と混同してんすかね? >常連各位

19.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
tshさん  日時:2006/07/14(Fri) 18:06:32  WEB:none.
>ラッコ閉店

$仲にも書きましたが、同時に隣の電子工房の店も改装のために閉まっています。
先日通ったときには、「ショップインバース開店」と書かれたビラがおいてありました。

改装作業していた人を見た様子や、電子工房の店の仕入れルートとインバースネットの主な取引先を照らし合わせると
電子工房の店がショップインバースになってラッコがあった中央部に移転するとも考えられます。

#そういえば、以前は同じ建物の右側に入っているottoの店舗の位置にラッコがあった時期もあったように思いますが、記憶違いでしょうか?
#個人的には、ラッコの中の人=あのビルのオーナーじゃないのかと思っています。

参考:http://www.inversenet.co.jp/

20.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
SYさん  日時:2006/07/15(Sat) 10:52:48  WEB:none.
↑耐震工事かなにかの関係で短期間移動していたことあります。

21.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
エマティさん  日時:2006/07/16(Sun) 11:01:41  WEB:none.
迷信で、事故のため1時間異常遅れて大阪に帰ってきました。(T_T)

結局購入したのは
!秋月のプローブ・・・1000円

!どっかの店1
否立のDVDレコーダ用リモコン・・・100円

!どっかの店2
ジャンパ切替スイッチ・・・100円

!!どっかの店3
雨傘・・・150円
2時ころ昼立ちがあり、仕方無しに購入。(T_T)

蓑餓死品
128MB SDRAM・・・100円
10nSと怪てあり、PC66みたいなのでパス

128MB DIMM・・・100円
レジスタード品なので、パス

64MB EDO DIMM・・・100円
たくさん持ているのでパス

256MB reg付DIMM・・・1200円
100円だったら飼ってたのですが。(まてこら

明日/出湯ロン・・・500円
いかにもコア賭けしているのでパス。

1GHzなpenIII・・・1200円だったと思う。
ぽんばしよりは安いと思いますが、無理して買うほど安くも無いのでパス

ジャンクノートはぽんばしで売れ残っているやつよりは安い飢餓しますが、
わざわざ大阪まで持って飼える程安くも無いのでパス。

GP-IBケーブル・・・見つからず(T_T)

この日は新宿も合わせて25000歩歩きました。
健康には良かったかも。(^_^;)


22.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
試運転さん  日時:2006/07/16(Sun) 14:16:32  WEB:none.
> 2時ころ昼立ちがあり、仕方無しに購入。(T_T)

その頃、FIRST POINTに逃げ込んだ試運転は、
PC-9801-104 を買おうか悩んでいたり…w

23.Re:エマティ おのぼりさんになる     予定(^_^;)
     
総額7600円さん  日時:2006/07/16(Sun) 14:45:12  WEB:none.
>この日は新宿も合わせて25000歩歩きました。
私の足では100歩が50秒(100mが100〜120歩)ですから,25000歩のためには3時間半ばかり歩き続けることにorz

[13874] 無料でテレビを譲っていただけませんか? 書込日時:日時:2006/07/07(Fri) 23:04:21
投稿者:幸助さん WEB:none.
21インチ以上で正常動作品でしたらどんなものでも構いません。
送料負担します。

1.Re:無料でテレビを譲っていただけませんか?
     
エマティさん  日時:2006/07/08(Sat) 00:09:45  WEB:none.
板違いです。
↓から入れる掲示板をご利用ください。
djo.html


2.Re:無料でテレビを譲っていただけませんか?
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/08(Sat) 01:05:23  WEB:none.
先2回はメールアドレスが同じでしたので確信犯かと思っていましたが、
どこかでいい加減な形で紹介した人がいるかもしれません。

あんまり続くと無駄が多くなりそうなので、解析しておいたほうがよいかもしれません。

[13909] 何気に・・・ 書込日時:日時:2006/07/14(Fri) 20:10:38
投稿者:N.Wさん WEB:none.
「Windows98サポート終了か、まだバグはたくさんあると思うけど…そういえば昔、DOS6.2でもバグ付きのままだった(?)EDLINてコマンドがあったなぁ」
…と思って、Windows2000のコマンドラインでEDLINと打ったら…まだ居たんですね(汗)
(でもどんなバグかはまったく覚えてません、というか、そもそもEDLINの使い方すら…)

こういう盲腸のようなコマンドってどのくらいあるんでしょう?

1.Re:何気に・・・
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/14(Fri) 20:35:27  WEB:none.
件のバグかどうかは存じませんが、たしかFDの残り容量が足りない場合に、
セーブしようとすると保存できないで終了してしまう問題があったように聞いた気がします。

で、これと同じバグがWord95(97?)だかにもあって、修正パッチが出ていた気がします。
歴史は繰り返すんだなぁと思った次第で・・・。(汗

Windows3.0のころはSMARTDRVのバグが騒がれていましたが・・・
あれは結局どうなったんでしょう。
CeでWindows3.1を使っていた頃も、ときどきファイルシステムが飛んで
再インストールした気がしますが・・・。
(・_・): 下手にサードパーティ製メモリツールを混ぜて使ったせいとちゃうか?

既出ですが、個人的に気付いたバグ(?)といえば、
WindowsのCOMMANDフォルダのショートカットを作っても、
通常の手続きではショートカットのアイコンを変更できないというのがありました。
ショートカットのプロパティを出した時点で、リンク先がCOMMANDフォルダではなく
COMMAND.COMへのPIFに変わってしまうのです。
これは95aのころ気付いたんですが、98SEにアップグレードしても直っていませんでした。
そういう仕様なんでしょうか。
Meはいじったことはありませんがどうなんでしょう?

2.Re:何気に・・・
     
WIN.COMさん  日時:2006/07/14(Fri) 22:01:48  WEB:none.
アセンブラプログラマくらいしか使わない DEBUG, EXE2BIN.
本当に使えるだろうか?な PRINT.EXE
Win3.1の遺物ですがPROGMAN.EXE

3.Re:何気に・・・
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/15(Sat) 00:04:57  WEB:none.
> EXE2BIN
EXE2BINは大学時代にアセンブラの実習で習いましたが、
その後のPC-98のDOSには含まれないことがあって悲しかったです。
# ほとんど使うことはないのですが・・・。

> PROGMAN.EXE
たしかプログラムマネージャはWindows98からは
.GRP拡張子のファイルが別の目的で使われるようになったのか、デフォルト設定では
結果的にバグを起こすようになったのでサポートされなくなったんでしたっけ。
結局、グループの登録されていない(言わば)骨抜きプログラムマネージャ本体だけ
Windows98には付属しているそうですが、ファイルタイプ関連の設定を換えれば
一応使えるんでしょうか?

なおうちは95aがメインですので、愚弟などはいまだに95を使う時は
スタートメニューよりもプログラムマネージャを使っているようです。

既出ですがファイルマネージャのほうならば私は今も愛用しています。
# フリーソフトの拡張メニューを使うためです。
NT付属のものではLFNにも対応していて便利ですね。
残念ながら2kには含まれなくなったのでNT4付属のものを流用しています。

4.Re:何気に・・・
     
WIN.COMさん  日時:2006/07/15(Sat) 00:18:02  WEB:none.
ていうかWindows2000にもあるんですよ PROGMAN.
当方Windows98SEですが とりあえずGUIなし起動してからWIN(.COM)と打ってGUI起動しております
ところがWindows2000にもWIN.COMが・・・いったいどう使うの?

5.Re:何気に・・・
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/15(Sat) 20:25:31  WEB:none.
>ていうかWindows2000にもあるんですよ
ぁぅ・・・それは気付きませんでした。検索するとwinfileも普通に出てきますね。(滝汗
wifemanなんて懐かしい単語も見付かります。
個人的にはwinclockも使いますが、これは見当たりませんでした。

[13919] DJO出品 書込日時:日時:2006/07/15(Sat) 14:04:11
投稿者:ssv10さん WEB:none.
久しぶりにおじゃまします。
去年夏に壊れたりしたものの処分のためDJOに出品しました。

・LP-700W
餌婦損LP-700Wは、曲者で有名?!ですが
ドライバは95用のみで互換機用のドライバどっかやったので
窓98をいれたXc13で使用してました。 (^^ゞ
(用途は月イチの勤務表とか請求書の印刷)
紙をどれだけいれても「無い!」とぼけた事をたまに抜かすので
そんときはしばらく放置 (-_-;)
PDFとか画像とか印刷は苦手でとんでもない印刷をし出すので
テキストと軽いexcelくらいしか印刷できません。
これってマシンパワーのおかげでしょうか・・

・こんでんさはれつマザー
うちで夏にこうなるの何枚目だろう orz
今春に部屋を入換、冷房のある部屋を占拠。
今年こそ犠牲を出さずに夏を越せるか?!って所ですが
部屋に寝る場所が確保できず・・人間は冷房無しの部屋で就寝デス
ケース交換の為取り出して発覚したので、
動かなくなってとか、破裂音がして気が付くのと違い
何時発症したのか不明 (^_^;
ま、いる人はいないかと思うのですがついでに出品
(・_・):LP-700Wだってだれもいらんと思うぞ!
(^_^;


[13942] 多苦ションは楽し 書込日時:日時:2006/07/16(Sun) 22:38:26
投稿者:エマティさん WEB:none.
変わったものを出している人(業者)を見つけましたので、誤少怪します。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91566507
今流行の冥土服でも着せますか、半分だけ!(お

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33894177
歯並びの悪さがすごいリアルですね。(滝汗

[13948] 雑談スレッド7月中下旬編 書込日時:日時:2006/07/17(Mon) 14:24:52
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
後続スレを立てておきます。

1.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/17(Mon) 18:15:41  WEB:none.
V200/MのCD-ROMをATAPIのものからSCSIのものに変更したのですが、
AHA-2940UWにつないだSCSIのCD-ROMをMS-DOSからどうやれば使えるか悩んでいたら
Adaptecの日本サイト内にPC-9821用MS-DOS/Win3.1用EZ-SCSIが残っていることがわかりました。
ダウンロード -> AHA-2940U/AU と進み、画面の下のほうに小さい文字でリンクがはられています。
使われているチップがAIC-78xxになるので、ASPI8DOS.SYSとASPICD.SYSを組み込むことによってCD-ROMが使えるようになりました。

Win98SEのMS-DOS部分とMS-DOS 6.2とに組み込んだのですが、
Win908SEのMS-DOS部分は何事もなく組み込める(DEVICEHIGHでのロードも可)のに対し
MS-DOS 6.2ではEMM386.EXEと干渉することが確認されました。

CONFIG.SYS内で、ASPI関係をEMM386.EXEより先に読み込ませればよいのですが、
DEVICEHIGHでロードできなくなるのでコンベンショナルメモリを圧迫するのであまり好ましくないんですよね、、、
特に、MS-DOS 6.2付属のCUSTOMを使って編集すると、ASPI関連が強制的にEMM386.EXEよりも後に持っていかれるので要注意です。

(・_・):一番下っ端なお前が、いまさらここで書くほどの内容じゃないだろうが!

2.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
ウルトラギブンさん  日時:2006/07/17(Mon) 18:40:40  WEB:none.
CD-SDminiだとどうでしょう。

3.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/17(Mon) 19:56:35  WEB:none.
>CD-SDminiだとどうでしょう。

検証していませんが、55ボード用が動作する可能性もあります。
55/92ボード用のASPIマネージャ(henrry)が使えたという報告もありますので、、、

補足:EMM386.EXEと干渉するのは、ASPI8DOS.SYSです。
読み込まれて実行されようとしたところでフリーズ->リセットとなってしまいます。

4.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
ウルトラギブンさん  日時:2006/07/17(Mon) 21:02:37  WEB:none.
ああ、いえいえ...ASPI8DOS.SYSとASPICD.SYSを使わずにです。

5.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/17(Mon) 21:26:53  WEB:none.
henryもCDSDminiも、基本的にはSCSI BIOSを使うドライバで、
ふつうPC-98用起動BIOSを搭載したSCSIなら55互換のBIOSファンクションが
使えると思いますから、可能性はありそうですね。

> 電機大
なるほど、それで今もすぐ近く(神保町というか小川町)にあるんですか・・・。
個人的に電機大(TDU)といえば、私の受験の頃は通常の受験(前期)のほかに、
数学とイメージ表現だけで小人数をとる後期入試があって特色を出していたのですが、
その後は入試からイメージ表現が廃止されたと聞き、残念でした。

6.Re:買い物報告11月末〜12月頭
     
SYさん  日時:2006/07/18(Tue) 08:17:57  WEB:none.
> 電機大
神田の駅から一方通行の道を歩いて行って電機大を目印にして曲がると「模型とラジオ」の出版社と鉄道模型の会社があったっけ
(遠い昔の思い出)

7.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
Blau-Ritterさん  日時:2006/07/18(Tue) 14:08:48  WEB:none.
>総額7600円さん@前スレ.31
昨今98関連のページはデッドリンクが増えてますから、例え自社を宣伝する目的による物であっても、生きているサイトを集めたリンク集にはそれなりに意味はあるんじゃないですかね。
ただ、よりにもよってADS○へのリンクがあるって時点で、印象最悪ですが(苦笑

8.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
エマティさん  日時:2006/07/18(Tue) 18:48:48  WEB:none.
狂の小怪物
ジャンクUSBメモリ・・・4個/袋・・・780円
本当はMP3プレーヤー&ボイスレコーダなのですが、
操作ができません。
startingの表示から先に進まないもの(PCから認識されず)・・・1個
メニューまでは出るものの操作ができず、PCからも認識されないもの・・・1個
メニューまでは出るものの操作ができず、512MBのうち176MBが使用中と認識されるもの・・・1個
メニューまでは出るものの操作ができず、512MBのUSBメモリとしては使用できそうなもの・・・1個
まあ512MBと320MBのUSBメモリだと思えは高くはなかったかと。(^_^;)
p.s.
512MBのものには奇病んで異図のMP3なファイルが20個敗っていました。
どっちかというと私は貧苦嬢のほうが。
(・_・):文句言うな!


9.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
reiriaさん  日時:2006/07/19(Wed) 02:28:21  WEB:none.
> 補足:EMM386.EXEと干渉するのは、ASPI8DOS.SYSです。
> 読み込まれて実行されようとしたところでフリーズ->リセットとなってしまいます。

RvII26 の内蔵 SCSI で試してみたところ、同様の症状でした。

ASPI8DOS.SYS が EMM386.EXE のバージョンを判別する処理で呼び出す
INT-67h AX=FFA5h が、一部の NEC 版 EMM386.EXE では暴走(?)するようです。
EMM386.EXE 内に INT-67h AX=FFA5h を処理するルーチンは存在するのに、
そこに飛ぶコードが抜けていて、何かが変になるみたいです(^^;

なので、ASPI8DOS.SYS が INT-67h AX=FFA5h を呼び出さないようにするローダー
を作ってみました。メモリ上の ASPI8DOS.SYS をパッチします。
http://www6.ocn.ne.jp/~zeranium/Pt/index_/temporary/ASPI8EMM.LZH
何かのお役に立てば幸いです。

10.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/19(Wed) 08:04:52  WEB:none.
>パッチ

お、ありがとうございます。
後で試して見ますが、現在別の問題が発生しています。(汗

ASPI8DOS.SYSなどが組み込まれていると、なぜかWin98SEのインストーラーが初期化段階で無限ループに突入してしまいます。
Win98SEのMS-DOS部分から試しただけですが、DOSでのSCANDISK起動時と、/isをつけて実行した時の最初の100%到達時の2箇所で発生しています。

まずはSCSI CDドライバを変更して試してみますが、ほかの理由かもしれません。

!業務連絡
>総額7600円様、なんてこったい様

毎度毎度突発ですみませんが、来週末に荷物発送予定です。(今週末はこちらの雨が激しいので見送り予定)

(・_・):準備を始めた段階で連絡しろ!

11.CD-SD miniハァハァ
     
総額7600円さん  日時:2006/07/19(Wed) 12:35:23  WEB:none.
CD-SD miniはええツールだっせ (確か)IFC-DPでつこたことがおまっせ
クリーンインストールでさっぱりええOS 6連装CD-ROMチェンジャも使えまっせ
CD-SD miniはフリーソフト けったいなバナー広告(謎)が出るベクターへ いらっしゃい
(・_・):いつのネタやねん
config.sysに追加してごらん 作者の暖かい心が ジャンカーの頭の中に しみ通るよ CD-SD mini
(´∀`):ボン ボン
変なバナー広告の出る ダウンロードサイトが頼り 時間が止まった国の 貧乏人の
夢の光が運んでくれた CD-SD mini CD-SD mini モスクワの味 CD-SD mini CD-SD mini CD-SD mini
(・_・):なんやモスクワの味って
('A`;):なにわ君,元ネタわからんかったら痛いやないか
(・_・):いろんな点ですでに十分イタいわ
オリジナルのmp3を落としてきてNr13で繰り返し聞いていたら
www.ceres.dti.ne.jp/~toyoura/parnus/tsushimasong.html
いつの間にか本体内冷却ファンが猛烈に回っていましたorz

12.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
エマティさん  日時:2006/07/19(Wed) 21:19:39  WEB:none.
>('A`;):なにわ君,元ネタわからんかったら痛いやないか
(^o^)丿:私は 
>作者の暖かい心が 
で分かりました!

13.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
noaさん  日時:2006/07/19(Wed) 22:13:19  WEB:none.
> ジャンクUSBメモリ・・・4個/袋・・・780円
> 本当はMP3プレーヤー&ボイスレコーダなのですが、
> 操作ができません。

もしかしてコレではないでしょうか?
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20050427-121005.html
もしコレであれば、このサイトでファームウエアをDLできます。
これを入れることにより、starting....で停まってしまうヤツは
動くかもしれません。

我が家にもジャンクで買ったコレがいくつかあります。
違ったら無意味な情報ですが、一応…。

14.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
reiriaさん  日時:2006/07/19(Wed) 23:18:25  WEB:none.
> ASPI8DOS.SYSなどが組み込まれていると、なぜかWin98SEのインストーラーが初期化段階で無限ループに突入してしまいます。

当方は RvII26 に BUFFALO CDS-44S(外付 SCSI-2)を繋いで試したのですが、
CD-ROM を一応読めるには読めるものの、リトライしまくりです(^^;

CDS-44S 自体は、付属のドライバ(ASPI ではない)ならすんなり読めるので、
RvII26 で CDS-44S が使えないわけではなく、
ASPI8DOS.SYS + ASPICD.SYS だと何かがまずいようです。

15.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
エマティさん  日時:2006/07/20(Thu) 00:39:37  WEB:none.
>もしかしてコレではないでしょうか?
同じようなデザインです。
たぶんこの販売会社だと思います。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57811718

たぶんOEMであちこちからでているものだと思われます。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t7569358

もとはたぶんこれ
http://www3.jetro.go.jp/ttppoas/anken/0001048000/1048851_j.html

16.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
大熊猫さん  日時:2006/07/20(Thu) 02:16:09  WEB: URL
> V166/V200パーフェクトマニュアルです。
確認してきました。まあ、ここも見てるということでしたら、
無茶は書きませんが。

> ○波男とかア○パロとヤ○イとかオ○ク腐女○研究ちゅうのもありました。
なかなかサブカルチャーに理解のある図書館ですね(^^;;;
職員さんが好きなんでしょうか。

> ADS○
近年活動が沈静化していますね。体でも壊したんでしょうか。
(・_・):全然心配してないやろ

17.PC-486RSを発見・保護しました
     
XEXYZA_7773さん  日時:2006/07/22(Sat) 18:59:59  WEB:none.
なんかこの掲示板、うちのMozillaだとよくハングります(汗)。
(・_・): 日頃の行いの所為やね。

>ADS○
ほぉ、シンセサイザー(特にアナログシンセ)では極めて一般的なエンベロープ方式ですね。
もちろんPC-9801-26/73/86/118系FM音源もこれですね。
(・_・): それはADSRやろ。
ザンギエフの故郷……。
(・_・): それはUSSRや。
従来機種の弱点であった描画の遅さを大幅に改善するなどの大幅改良により大ヒットしたパソコン。
(・_・): ……PC-8801MkII SRやね。(呆)

本日、絶滅危惧種指定の希少動物PC-98属の一種であるPC-486RSを東京都八王子市めじろ台地方で発見、無事に保護致しました。
同所にはまだ同属の一種PC-9821Xeが一個体居るものという目撃情報が寄せられています。また流星バリュースター種も居るという未確認情報も寄せられている模様です。
以上、NHK(日本廃な人協会)ニュースでした。

# 久しぶりに皆様にお知らせできるPC-98ニュースでした……(^^;;;;;。

18.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/22(Sat) 19:03:27  WEB:none.
●最近の買い物
昔のアイオーデータの外付けSCSIなCD-ROMドライブのケースが欲しく、HOを何店舗か新規開拓しました。

○HOさいたま上小町
 大宮駅西口より徒歩30分程度
○HO鶴ヶ峰
 相鉄鶴ヶ峰駅より国道16号線沿いに八王子方面へ徒歩15分程度
○HO横浜市ヶ尾
 東急田園都市線市ヶ尾駅より泉田向を通過するバスに乗車、泉田向の次のバス停「泉天ヶ谷公園」の目の前
以上の店舗では買い物していません。
HOさいたま上小町は物が少なく、期待はずれな店でした。

○HOさいたま中川
 大宮駅東口より国際興業バス「大12」系統バス停「中川天神」〜「西浦」の中間付近(片道200円程度)
 大宮駅東口から歩くと、1時間以上かかります。(滅
・アイオーデータ CDRW-6424G(中身はRICOH RW7060S) ドライブ故障・状態美品 \105
・アイオーデータ CDR-TX412(中身はTEAC CD-R55S) \525
どちらもケースが目的です。
CDR-TX412の方はファンの痛みがひどく、また自分が持ち帰るときにクラッシュしたようで
中身であるCD-R55Sのフレームにまで変形被害が及んでいました。(滝汗
ケースのほうは適当に叩き出して直しましたが、CD-R55Sは泣く泣く処分しました。
CDRW-6424Gの方は特に被害も無く、IDセレクトの接続変更とSCSIケーブルを長いものに交換するだけで
そのままSTD224000Nを取り付けることができました。

#ケースの外見は同じですが、発売時期や中身のドライブの消費電力量が違うために
#使われている電源ユニットはまったく別のものでした。

・ICM HC-100ES ドライブ無し \210
電源ユニット目当てで購入しました。37Pin SCSIなものです。
使われていた電源ユニットは TDK MRW140 という +5V 1.0A/12V 1.7A/DC OUTPUT 25.4W MAX. のものです。
電源ユニットには消費電力として 100-240V〜 0.7A 50-60Hz と書かれているのに対し、HC-100ESの底面には消費電力として 45W と書かれています。
中に使われていたHDDは 富士通 SFX16S-120R という、37Pin SCSI直結仕様のHDDらしいです。

#たまには研究会に貢献できそうなことを書いておかないと、、、(汗

−−−
V200/MにWin98SEが入れられない問題ですが、
Win98SEを入れようとしていたSCSI HDDが死亡しました。(滝汗
おかげで余計に原因特定に手を焼いていますが、発生した問題を載せておきます。

・CD-SD mini ASPI版
ASPICD.SYSどほぼ同様な症状->ASPI8DOS.SYSが原因?

・CD-SD mini 55版
Win98SE UPの旧バージョンチェックでCD-ROMを探しに行った付近でフリーズ

次はhenrryを試してみる予定です。

19.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/22(Sat) 19:39:09  WEB:none.
そういえば、金曜日に秋葉原に行ったら、電子工房の店が営業再開していました。
今までのメインだったジャンクノート類は隣のインバースに行ってしまいましたが、
かわりに5インチFDDとか8インチFDDとか88とかMZとかXとかが大量に陳列されていました。

#レジを打っていた人のうちの一人は、以前の電子工房の店の時にもレジを売っていた人でした。
#以前の電子工房の店が、今の電子工房の店とインバースとに分かれたと見るのが妥当かもしれません。

21.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/22(Sat) 22:02:04  WEB:none.
V200/Mの件ですが、henrryを使っても相変わらず途中でフリーズします。orz

問題になっているのはUP版Win98SEで、旧バージョンの確認でCD-ROMを要求し、確認のためにCD-ROMを読み込みに行こうとすると
「COMMAND.COMが見つかりません。システムは停止しました。」となってしまいます。

ライセンス的に問題があるので本来は使いたくなかったのですが、
原因究明のためにパッケージ版Win98SEを使ったところ、こちらは問題なくインストールできています。

しょうがないので、次はATAPI CD-ROMを使ってUP版Win98SEを入れてみようと思います。

ATAPI CD-ROMを使ってやってみました。問題なくインストールが行えています。(滅
今回使ったドライバはWin98SEの起動ディスクに含まれるNECCDM.SYSです。

Vectorにある「ATAPIデバイスをSCSI用ドライバで駆動させる」EDWARD98.SYSを使ったらどうなるかを検証してみないと断言できませんが、
UP版Win98SEの旧バージョンチェックにCD-ROMデバイスドライバのチェックが含まれているのかもしれません。

#UP版Win98SEを旧バージョンのCD-ROMを併用してクリーンインストールすること自体がイレギュラー扱いなのかもしれませんが、
#こんなところにNECチェックを仕込まないでください、、、orz

23.Re:雑談スレッド7月中下旬編
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/23(Sun) 12:43:23  WEB:none.
(追記)
Win98(SE)ならWindows3.1がアップグレード対象ですから、
CD-ROMドライバにチェックというのは考えにくいと思います。

個人的にはCD-ROMの駆動には、I/F、ドライバ、ドライブ、メディアの
4者間に相性のようなものがある気がしますが、
お使いのCD-ROMドライブは何でしょうか。

また、CD-ROMドライバといえば、MDCD.SYSではどうでしょう。
MDCD.SYSのドキュメントには、NEC製でPCIのSCSI I/F(=Adaptec製と同じか)を使っていて、
CD-ROMへアクセスできない時は、/PCI オプションを付けてください
のような旨の記述がありますので、関係あるかもしれませんね。

たしか旧MDCD.SYSは他社製ドライブにも使える可能性があるが
サポート外だか保証外というような表現だったように記憶していますので、
試してみる価値はあるかもしれません。
# 個人的な経験では、古いNEC製ドライブは動かないないようですが。

[13956] IF-2769はネ申 書込日時:日時:2006/07/18(Tue) 09:29:42
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
どうも,暑さにやられあまりに食欲がないのでマルチパックのアイス(カルピスバー,8本入り)を食ったらますますものが食えなくなった者です ○| ̄|_
現在野菜ジュースで生命を維持している状態death('A`)
(・_・):どこまでもバカやなぁ

この夏PC-386GS3にWindows95を入れましたがトラブル続きでした。
まずエプソン版がすんなり敗りません。その他のディスプレイアダプタがないので486/586built-inでやろうとしたら,これはNKVのことだったらしくてディスプレイアダプタが不正地獄へ。仕方ないのでWAB-1000でインストールすると,今度はメルコのサイトから落としたドライバに換えてもマウスカーソルの移動にともない画面を破壊。ゴミ撒きといった甘いレベルではありません。仕方ないのでWGN-V2を投入したら今度は起動時の旗のところから色化けが始まりました。WAB-1000もWGN-V2も486SE/Pでは正常だったので,本体との相性でしょうか(Cx486DRx2でなく386DXでも変わりませんでしたので)。
しょうがないのでマイクロソフト版を使用。その他のディスプレイアダプタを選択して,あとでPowerWindow928に入れ替えました。
ところがIBM DPES-31080が遅い。R/Wが1200くらいしか出ていません。最初はCバスの遅いエプソン機だし倍速版Cx486DLCだしなぁと思っていましたが,SC-98IIをIF-2769(1.01)に換えたところ,2000/1800程度に上がりました。エプソン機ではK6-III+IF-2769でもR/Wが2500くらいで頭打ちですからこの環境でこのスコアは大したもんでしょう。「バスマスタ」はかくあるべしですな。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-386GS3
Processor Cx486DRx2-40+FasMath
解像度 1024x768 256色(8Bit)
Display Power Window 928 (2MB)
Memory 13740Kbyte
OS Windows 95 OSR1相当
AB = IBM DPES-31080 Rev S31Q
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
E = GENERIC NEC FLOPPY DISK
■SCSI = I-O DATA SC98シリーズ(Auto/I・O/DMAモード)
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
803 269 1360 1172 534 648 49 1 1187 1204 523 B:10MB
■SCSI = ICM IF-2769 SCSI-2 Board
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
966 265 1297 1129 521 620 49 1 2005 1841 467 B:10MB
でもずいぶんもたつくんですよねぇ。まぁしょうがないんですが・・・
本当はIF-2771ETを使おうと思ったんですが,このスピードじゃあwebに繋いでもなぁ・・・

[13970] 多苦ションは楽し 書込日時:日時:2006/07/19(Wed) 21:38:42
投稿者:エマティさん WEB:none.
またまた変わった物が出ています。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63860210
横河 微小容量測定器 BC-C-101昭和35年/1960年製
だそうです。

1.Re:多苦ションは楽し
     
総額7600円さん  日時:2006/07/20(Thu) 16:01:12  WEB:none.
そしてそれにはすでに二件の入札が・・・

暴苦損でかつて山で拾ったドングリ(少量)を出品していた人がいました。
売れたかどうかは不明ですが,大都会では子供の工作とかで買う人がいるかもと思って見た記憶があります。
木の根を5cmくらいに切って売っているのを見たこともあります。
園芸に興味のない人にはハァ?という感じなんでしょうが,実は「根伏せ」といって,土に埋めた根から芽を吹かせて殖やすという技法があります。挿し木の根っこ版ですな。ともかく暴苦損は変なジャンルを見てると変なもんが大量に出品されていて,しかもそのわけのわからんものに入札まであるという謎の空間です(´Д`;;)

暴苦損最近本の出物も多いんだよなぁ・・・
でも一度手出したら際限なく金突っ込みそうな悪寒・・・('A`)

2.Re:買い物報告11月末〜12月頭
     
SYさん  日時:2006/07/20(Thu) 22:20:41  WEB:none.
以前は普通に売っているスマートメディアとかも交通費込みとか時間的制約で地元で買うよりやすいということで暴苦損で好評だったといいます。
所謂自作がコストパフォーマンスに優れていたことのお話・・・
(つい最近だと思うのは“歳”の印です!)

[13996] 迷惑投稿防止 しょの2 書込日時:日時:2006/07/22(Sat) 13:58:45
投稿者:エマティさん WEB:none.
いい加減手動削除が面倒になってきましたので、cgiを改造してみました。(^o^)丿

改造点としては
投稿内容に特定のパターンを検出した場合は表示しないようにしました。

最新 10件レス状況 とかにタイトルはあるのに表示しない場合はそのパターンにマッチしたものです。

しばらくこれで様子をみたいと思います。

[14011] 買い物スレ7月最終週編 書込日時:日時:2006/07/24(Mon) 09:24:50
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
■ボッタクリNET
\10均SIMM籠を久しぶりに引っ掻き回し,パリ憑きFP32MB×7,純正61SIMM×1,ECC憑きEDO32MB×6を発掘。
1個\10なCD-ROMケースが10個で\80だったので1つ買ってきました。
■ボッタクリ無線
逝かず。
■ぼりぱら
\780?な9.1GB68ピンSCSI HDDが2個(IBMと海門)廃っていましたが例によって古本屋で買い込みすぎて金が足りませんでしたorz
博士(物知り)なオサーンが商品の内容と価格について店員を「指導」されていました(゜Д゜)
質問です。SCSI内蔵50ピンフラットケーブルを68ピンドライブに接続できるようにする変換ケーブルを探しているのですが,現行品は存在するのでしょうか。外付け用の変換コネクタはいくつか見つかりましたが,ネット検索してもDOSぱらの店員に聞いても内臓用のものは見つかりませんでした。私が持っているものは5年ほど前?に仙台のヨドバシで買ったように記憶しているのですが,メーカーや型番は不明です。

>(^o^)丿:私は 
>>作者の暖かい心が 
>で分かりました!
(;∀;)
>絶滅危惧種指定の希少動物PC-98属
ほぼ絶滅しますた(殴
>PC-486RSを無事に保護,同属の一種PC-9821Xeが一個体居るという目撃情報
486RS <<<<<<<<<<<<<< Xe(殴
私なら,Xeを確保+486RSはFDDと電源ユニットのみ摘出
(・_・):お前が見つけたわけじゃねぇだろが
486RSでなく486SRは大量にありますが・・・・・誰か要りませんか?('A`;)
>流星バリュースター種も居ると
バリュースターはFDDを抜くべきかと。
(・_・):お前の意見は聞いとらん
>ICM HC-100ES ドライブ無し \210
うちでは確か40,80,100,180が現役かと(蹴

1.Re:買い物スレ7月最終週編
     
tsh@出先さん  日時:2006/07/24(Mon) 15:58:04  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>相性

むしろその可能性のほうが高いですが、ATAPI CD-ROM+NECCDM.SYSを使ったら
それまでと比較して天と地の差だったので、、、(滝汗
使ったCD-ROMドライブはTEAC CD-R58Sです。
IDE HDD+IF-2761+CD-R58S+ICM製ASPIマネージャ+cdsdminiのASPI版ではインストールできています。

>>総額7600円様
>質問です。

現行品は少ないと思います。
LAOXとかBigとか淀とかで店頭在庫を探すことになると思います。

2.絶滅危惧種と輪廻転生
     
XEXYZA_7773さん  日時:2006/07/24(Mon) 22:35:23  WEB:none.
>絶滅危惧種指定の希少動物PC-98属
絶滅が危惧されている理由が、必ずしも時代の流れとかでは無くて、
! 企業による乱獲
なのがミソなのです……。OTL
(・_・): 企業だって生きる為に一生懸命なんだ!お前はグ○ーン○ースか!!
(^_^;;): 鯨食は大切な食文化です!
近頃は、店に入りにくくなっているのみならず、入ったらすぐに見なくなってしまう(=売れてしまう)という実感があります。

>>PC-486RSを無事に保護,同属の一種PC-9821Xeが一個体居るという目撃情報
>486RS <<<<<<<<<<<<<< Xe(殴
そこはそれ、もうPC-9821Xeは持っているので(殴

>>流星バリュースター種も居ると
>バリュースターはFDDを抜くべきかと。
バリュースターでもPC-98はPC-98なんですから(泣)。
今となってはCanBeでもCEREBでも貴重です……。
# 当時はこの三機種とも大嫌いだったんですけどね……。
# 今となってはもう……。

そろそろ(ようやくorz)MSX新機種が発売になりそうになってきました。
試作品を見ましたが、とてもパチ○ノファ○コンっぽい見た目になってました(苦笑)。
なんでも「どうやっても絶対に似てしまうのでもう諦めた」との事です(苦笑)。
無駄を省いて四角い箱にしたら、似てしまうのも当然といえば当然ですね……。
新MSXはハードウェア記述言語で回路が記述されていて、更にはそのソースがフリーで公開される予定なんだそうです。
密かに「プラットフォームの保存・継承」というコンピューティングの未来を担っていたりするのかもしれません。
PC-98もハードウェア記述言語化・フリー化するとイイナ。
(・_・): 「おねがいマイメロディ」ネタかい!
ただし、新MSXの回路はすべて有志の解析・再実装の努力の結晶だったりするので(元の回路図そのものは入手せずに外部仕様と解析だけで頑張っているそうで)、もしもPC-98で同じことをやるならば、やはり誰かが立ち上がる必要があったりはしますが。

3.Re:買い物スレ7月最終週編
     
総額7600円さん  日時:2006/07/25(Tue) 07:19:25  WEB:none.
>現行品は少ないと思います。
>LAOXとかBigとか淀とかで店頭在庫を探すことになると思います。
|||○| ̄|_
>Xe
いかん,いかんぞ,Xeまた欲しくなってきたわ(撲殺
>企業による乱獲
>店に入りにくくなっているのみならず、入ったらすぐに見なくなってしまう
そんな企業様にお勧め,九はち亭のレンタルサービス(・∀・) 是非ボ利用下さい:
www.9800shop.com/rental.htm
>BX使用時に1ヶ月に1回のペースでFD1138Tを購入していたため、
>FDだけで1年間で5万円以上の出費
色々と言いたいことが・・・(殴
>FD1138T3台も買えば、PC-9821本体の価格が見えてきます
色々とi(殴

4.Re:買い物スレ7月最終週編
     
RIIさん  日時:2006/07/25(Tue) 16:11:48  WEB:none.
先週の落雷で電話などの通信ができなくなっていたRIIです。
(・_・):日頃の行いが悪いんやろ
運良くPC-98は電源プラグを抜いていた為に被害を受けませんでしたが
安物のスイッチングハブがやられました。

PC DEP●Tでバッテリーのリフレッシュ(詰め替え)をやっているようなので
PC-9821Ls150のバッテリーはどれくらいになるのかと尋ねてqみたところ
\16500とのお返事をいただきました。('A`)

PC-98も数少なくなってきている(?)ようなので大事に使わないといけませんな。

5.Re:買い物スレ7月最終週編
     
総額7600円さん  日時:2006/07/26(Wed) 07:14:05  WEB:none.
>先週の落雷
2000年の東海豪雨で名古屋・天白区等に水没被害が発生し,仲などにもPC-98関連のSOSが出たことがありましたが,今回の大雨ではどうだったんでしょうか。あれから6年,AT互換機への設備更新も大分進んだとは思いますが,新潟の地震の時もどこかの工場でライン制御用のPC-98壊滅との記事を2chかどっかで見たような・・・

7.Re:買い物スレ7月最終週編
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/26(Wed) 10:03:19  WEB:none.
雷といえばそういう季節ですよね。
そういえば去年あたりには地図マルチメディア館で
TVアンテナ(ケーブル?)用の雷ガードも買ったのですが、
まだ配線していませんでした。orz

数週間前には秋月近くの露店で
雷対策用の電源タップやモデムに繋ぐフィルタ買いました。
1個\300で2個\500というジャンク箱の中にあったので、
ついでに手回し発電式のラジオ/LEDライトなんかも買いました。
(・_・): 停電時に手の届くところに置いておかんと使えんで。

というわけで、先週あたりになってようやく3つの雷対策フィルタ
(電源/モジュラージャック/TVアンテナケーブル)を配線しました。
# とりあえず電源コンセントがタコ足になって増えたのが便利だったり。(^^;)

そういえばいつだったかじゃんぱらのジャンクで
NEC PC-IT/SP01 (落雷プロテクタ)も買ってあるのですが、
これはDSU内蔵のAtermシリーズ用となっています。
ISDNでなくても効果あるんでしょうか・・・??
(・_・): みぃそに聞かんか!

8.Re:買い物スレ7月最終週編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/27(Thu) 06:11:31  WEB:none.
>>総額7600円様

週末に送る予定の荷物ですが、主にSCSIケーブル類(特に68Pin関係)が中心で先日質問されていたブツと同じものも一つ入ってます。
同梱する別のものと併用すれば内部用50Pinケーブルと内部用68Pinケーブルの中継に使えますので有効利用してください。

#当初なんてこったい様に余っていたDNESを送ろうと思っていたのですが、
#V200/Mに組み入れていたDNESが連続死して全滅したので全て廃棄しました。(ToT)

一昨日と昨日の買い物
○じゃんぱら秋葉原本店(一昨日)
・富士通 MAN3184MP ジャンク \980
全滅したV200/M用に18GBのものを探したのですが、結局これくらいしか見つかりませんでした。
状態は非常によく、なぜジャンクにされたのか不明なぐらいです。(汗

#SCAコネクタのものだと同じくらいの値段+変換アダプタ代でかえって高くつくので見送っています。

○鯖1(昨日)
・富士通 MAN3367MP \4200
一昨日買ったMAN3184MPが低発熱で静かで気に入ったので、N8000-233用に同36GBを買ってきました。

#MANシリーズの唯一の弱点は、スピンアップ時の突入電流として12Vを3A程度を要求することだけです。(滅
#(12Vの細いV200/Mとかに複数台載せるのが難しいので)

9.Re:買い物スレ7月最終週編
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/28(Fri) 10:02:42  WEB:none.
私はジャンクでSCAなHDDが出回りはじめたころ、当然の発想として「安く出回るに違いない」
と思ったので、変換アダプタを(安いときを見計らって)買い揃えていたのですが、
変換アダプタさえ持っていればHDDを買い替えたとき使いまわしが効きますので便利です。

50ピンへの変換アダプタであれば68-50ピンのアダプタを探さずに済むという利点もあります。
# ターミネーションの問題はありますがそれはどちらも同じです。

ただ安い変換アダプタばかり揃えたので、 LVDに対応していないのが気がかりですが・・・。
# H/Aとケーブルとターミネータが揃っていれば騙し騙しLVDとみなし転送されないものでしょうか??

あとSCAの変換アダプタは、68-50ピンの変換アダプタと比べるととても薄いのが利点ですが、
電源コネクタだけは飛び出してしまうのに注意が必要です。
特に山猫XaやV2桁時代の筐体には電源コネクタがHDD金具と物理的に干渉してしまうので、
ほとんどファイルベイに入れるしか手がありませんでした。

そういえば同じような発想で、まだPC-98のアンフェノールハーフ50ピンが主流だったころ、
ICM37ピンはジャンクで安くなるに違いないと思って、
ドライブ筐体やケーブルを買いまくっていたことがありましたが、
今となっては無用の長物です・・・。orz

10.Re:買い物スレ7月最終週編
     
tsh@出先さん  日時:2006/07/28(Fri) 19:29:18  WEB:none.
>ただ安い変換アダプタばかり揃えたので、 LVDに対応していないのが気がかりですが・・・。
># H/Aとケーブルとターミネータが揃っていれば騙し騙しLVDとみなし転送されないものでしょうか??

LVDとSEのそれぞれのピンアサインを調べれば多分すぐに気が付かれると思いますが、
SEでは信号線の半分がグランドにつながっています。
そのため安い変換基板では、パターンを簡略化するためにすべてのグランドをまとめて接地していることがあります。
一方LVDでは1対の信号線で一つの信号を送るため、すべての信号線が独立している必要があります。

また、LVDに対応したドライブやI/Fはこれを判別して動作モードを決定していますので、騙すのは無理です。

11.Re:買い物スレ7月最終週編
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/28(Fri) 19:44:52  WEB:none.
なるほどです。
それでケーブルの場合はLVDでなくてもじゅうぶん短ければLVDなみの速度が出ることがあるんですね。
LVD非対応とことわって売られていた変換アダプタでは無理そうですね。
まぁ今のところ30MB/Sも出ないHDDしか手元にはないので問題はないのですが・・・。

12.Re:買い物スレ7月最終週編
     
APさん  日時:2006/07/29(Sat) 22:04:24  WEB:none.
皆さんお元気そうで

>雷対策用の電源タップやモデムに繋ぐフィルタ買いました。
サージ対策だと作動電圧に注意要るかも!
秋月の空色バリスターは近隣工場の突入電流で作動...
参考www.chemi-con.co.jp/catalog_j/top_varistor.html

5吋MOが最近挙動不審でRAM&Rに写し替え終わると
同時にソニータイマーONでご臨終....中古媒体に激ヤバ画像で消去厨に
(・_・):お前一時それ売ろうと考えただろ、わいが通報するで
(^_^):持ちこんでも、万世橋警察に言わんから置いてけが落ちや
5吋MO(600〜1.3)&PDで各新品&中古媒体欲しい方います、常連の方優先で
FD1138Tも1台、動作未確認の日立2.6GBの5吋MO外付が2台
取出して内付け可能、需要は皆無かな
2.3GB以上の容量はほぼ転売済

13.Re:買い物スレ7月最終週編
     
KAZZEZさん  日時:2006/07/29(Sat) 22:35:38  WEB:none.
某所に書いたようにMS川口の閉店セールに行ってきましたのでもう少し詳しく報告します。

特に気になる本体はありませんでしたが、小物ではまだまだ掘り出し物が残っているかもしれません。
まとまった数のCバスボード(各\100)が売られているなんて久しぶりに見た気がします。
# 最近は秋葉でもそう多くは見ないですので・・・。

! 捕獲済み品(もう無いかも)
個人的にジャンクPCカード(\50)の中から、SCSIカードを3枚発掘して買いました(持っているのは見逃し)。
富士通のSCSIカードがあったので、PCカード用小型SCSIケーブルのピンアサインが
どのタイプなのか楽しみです。

ジャンクLANボード(\100)の中からPC-9821X-B06を1つ発見したので即捕獲。
実は最近IwillのSATAボードのPLCCソケットが割れてしまい、ROMライタとして使えなくなってしまったので
あわよくばROMライタとして使いたいなと・・・。

HDD金具(\30)では、幻のXv/W用と見られるものを2個見付けて買い占めました(というか2個必要)。
ところでRa40の増設HDD金具と注意書きされたものも1個あったので買いましたが、
普通のXa/W用2nd金具と比べて前後が短くなっていました。
これでCPUファンに干渉しないのでしょうか?
以前の調査(?)ではRa40用の正式な2ndHDD金具は2ndFDDベイに入れるものだったはずですので、
素性がちょっと謎です。

! まだまだありそうなもの
100ボード等のCバスボード各種(\100)、
各種PCIのSCSIやLAN(\100)なんかもまだまだ残っています。
PC-9821系(34ピン3モード)FDDは\250、
前述のように(その他の)HDD金具各種は\30ですね(これは昔からですが穴場です)、
# 珍しい(?)SV-98型番の金具もいくつか見ました。
マウスは\100で、PC-98用もまだまだありました。

DIONのCD(無料)も2枚見ましたが、IEのバージョンは確認できませんでした。
売り場の棚も\500-\1000くらいで処分されていました。
トレイ類や、付属品入れに使われていた箱類が無料でした。

> サージ対策だと作動電圧に注意要るかも!
> 秋月の空色バリスターは近隣工場の突入電流で作動...
そういうこともあるんでしたか・・・。
一応UPSも繋いでいますが、どうなんでしょうね・・・。

14.Re:買い物スレ7月最終週編
     
新グラデストさん  日時:2006/07/29(Sat) 22:46:18  WEB:none.
お久しぶりです。
仕事がかなり多忙な日が続いていますが、久しぶりに秋葉に逝く時間が取れました。

電子工房の店
As2/M2 21000円→10500円>捕獲
早速「5インチ98を探していた」叔父さんに報告しましたが、発見が遅すぎたか微妙な反応・・・
最悪私が仕様(As2/U7の中身を移し変えてU7は売却)することも考えています。

追伸:30日、As2/M2を叔父さんのところに持参したら喜ばれました。

PowerBook5300系用と思われるACアダプタ 1050円
intelDX2ODP-66 500円
WideSCSIの内蔵用ケーブル 300円

コスプレ衣装 ToHeart2制服 5800円
すでに持っているので見送り(笑)
他にS(中略)!制服とか冥土服とかもありあした。

隣の店(以前電子工房の店にあった2HDD等があったので系列店でしょうか)
ノートPC内蔵用CD-R/RWドライブ(松下UJDA310V) 1500円>捕獲
HPのノートのCD-ROMドライブをこれで載せ換えます。
#コスプレイヤーさんに写真CD-ROMを渡すときに必須なので

15.Re:買い物スレ7月最終週編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/30(Sun) 11:50:11  WEB:none.
>それでケーブルの場合はLVDでなくてもじゅうぶん短ければLVDなみの速度が出ることがあるんですね。

LVDの場合、原理的には全ての信号線の長さが等しくて独立していればよいのであって、必ずしもツイストしてある必要はないんです。
ツイストの目的は通信速度の向上とノイズ対策です。

#このあたりは大学の電気電子系の内容になってくるので、、、(超滝汗

明日が最終日ですが、もしかしたら川口にいくかもしれません。

16.Re:買い物スレ7月最終週編
     
総額7600円さん  日時:2006/07/31(Mon) 08:47:41  WEB:none.
午前中仕事して,午後からいつもと反対のルート(西区まわり)で街へ行って来ました。
■ぼりぱら
68ピンSCSI HDDまだありました。
1つは海門チーターST39424LW。web検索したところ評判の良いドライブのようです(・∀・)
(・_・):新品の評判がいくら良くても所詮ジャンクじゃねぇか
もう1つはIBM DDYS-TO9170。web検索の結果,うるさい・壊れやすい・発熱大の三拍子揃った糞ドライブであることが判明(;Д;)
後者にはHDDクーラーが必須のようですが,デスクトップバリュースターにつけられねぇじゃん(怒
\50均ケーブル箱が消滅していました。
■ボッタクリ無線
現在の定休日は毎週水曜日ですが,9月からは毎週日曜日に変更だそうでorz
2FからPCジャンクがほぼ絶滅したことといい,5月頃から徐々に路線を変更しているような。
1FでICエクストラクタ−(PLCCチップ引き抜き工具)とマルチペイントマル秘お楽しみセットPLUSをそれぞれ\100で購入。\500から値下げされていました。前者はメルコの286機用CPUアクセラレータHSL-C25の箱つき。アクセラレータはなく,286とVX用のPGA変換下駄が敗っていました。後者はDOSで使えるタブレットを持っていないので実質無駄な出費orz
しかしマルペ御三家が揃ったのでまぁよしとするかと。
■ボッタクリNET
前回FPのパリつき32MBを掘り尽くしたらしく\10均SIMM籠にろくなものなし(殴
他にもろくなものなし(再殴
帰ってきてから,ローカルニュースで自宅の近くにも湧き水があると報道されていたのを思い出し,
(・_・):お前んとこ超山間部やからなぁ
ニュースで流れたアバウトな地図のおぼろげな記憶を頼りに湧き水探しに出かけました。
結果,山裾を半分ほど回ったところで上り口の看板を発見。急勾配の山道を上ること20分,ようやく水を発見。しかしすぐ近くから人の声がします。崖の下を見ると中学校の校舎が。細い道がありましたので下りてみたら中学校の敷地内に出ました(滝汗
(・_・):夏休み期間やなかったら間違いなく通報されとったな

17.Re:買い物スレ7月最終週編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/07/31(Mon) 22:13:46  WEB:none.
日中、今日が最後のマイコンショップ川口に初めて行ってきました。(汗
棚とかの解体作業しながらの営業で、殺伐とした雰囲気でした。

>100ボード等のCバスボード各種(\100)

2枚あったので確保しました。(今回行った目的は100ボードが目当て)
片方は内蔵用パターン付きですが、改造するかは不明です。

>>総額7600円様

週末に所用で出し損ねました。orz
水曜日〜週末のどこかでの発送になります。

18.Re:買い物スレ7月最終週編
     
総額7600円さん  日時:2006/08/03(Thu) 07:49:25  WEB:none.
埼玉のJ-WIN(旧ウィンブレス),九はち亭,愛知の98Factoryに続き,福岡にもPC-98専門の中古通販ショップができました。今年の7月開設だそうです。
//www2.epsnet.co.jp/~gc10/
ここのPC-98用FDD資料室は,我々に馴染みのある表記法を採用しており大変勉強になります。
(・_・#):・・・・・

19.Re:買い物スレ7月最終週編
     
Blau-Ritterさん  日時:2006/08/03(Thu) 11:17:07  WEB:none.
ありゃ。個人売買時代に利用させてもらった事があったんですが…ショップになったんですかそうですか。
#以前は$にもちょくちょく来てらしたような?

20.Re:買い物スレ7月最終週編
     
KAZZEZさん  日時:2006/08/03(Thu) 13:41:30  WEB:none.
以前というか、今年も適当に来ていらしているみたいですね。
こないだもちょっとメールがあってジャンクのやり取りがありましたので・・・。

21.Re:買い物スレ7月最終週編
     
総額7600円さん  日時:2006/08/04(Fri) 08:08:43  WEB:none.
確かにそうですね。$のログ見て以前のweb page思い出しました。このサイトにも何度かいらしてますね。

22.Re:買い物スレ7月最終週編
     
なんてこったいさん  日時:2006/08/05(Sat) 01:08:16  WEB:none.
!業務連絡
tsh様
3個口でブツを受け取りました。
いつも有り難う御座います。
この夏休み中に7台〜9台ほど作れそうです。(^^

引き続き皆様のご協力をお願い致します。m(__)m


23.Re:買い物スレ7月最終週編
     
総額7600円さん  日時:2006/08/05(Sat) 09:23:01  WEB:none.
そう言や滋賀にもぱそこん倶楽部っちゅう大物がいましたな。

暴苦損が参加無料キャンペーンちゅうのを10月末までやっていますが,入落札時に手数料がかかるのはかわらないようで('A`)

24.Re:買い物スレ7月最終週編
     
真空管猫さん  日時:2006/08/05(Sat) 11:03:32  WEB:none.
tshさん
SCSIボード、送り先連絡のこと。

25.Re:買い物スレ7月最終週編
     
tsh@自宅さん  日時:2006/08/06(Sun) 13:25:36  WEB:none.
>>真空管猫様

すいません、携帯への転送にこけていたらしくて見落としていました。(撲殺
これからメールします。

>>なんてこったい様

また急で申し訳ありませんでした。
しかもHDDがない上にフラットケーブルとかが多くて(以下略

#あと1個口(+悩み中の1点1個口)があるのですが、明日発送予定です。
#すでに梱包してしまったのですが、こっちは未チェックなものがほとんどという有様です。orz

>>総額7600円様

今日までに発送予定だったのですが、、、明日の発送になります。
ずるずる遅くなってすみません。(射殺

[14018] 222222 書込日時:日時:2006/07/25(Tue) 18:22:44
投稿者:noaさん WEB:none.
密かに狙っていた222222Get!!

エマティ様オメデトウゴザイマス。
そして、これからもよろしくお願い致します。

1.Re:222222
     
総額7600円さん  日時:2006/07/26(Wed) 07:06:58  WEB:none.
私は以前,研究発表会の9800アクセス目をゲットしました(・∀・)v
(・_・):日本語おかしくねぇか?
次に狙うはこの掲示板の386アクセス目ですかなぁ。
(・_・):またカウンタリセットしたんかいな(滝汗