[10042] 1MBフロッピィディスクインターフェイスボード上に30ピンコネクタ? 書込日時:日時:2005/02/02(Wed) 01:02:53
投稿者:Nr166erさん WEB:none.
ジャンク鑑定団にUploadしました。
識者の方のご意見をお待ち申し上げます。

[10043] 怪しいパリジェネ 書込日時:日時:2005/02/02(Wed) 14:46:43
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
過去にこの掲示板でメルコのパリティジェネレータ搭載メモリはノンパリ以下との書き込みがあり,また先日もAp3での不具合に関する報告がありましたが,パリティチェックの有無にかかわらず,やはりこの似非パリありメモリは動作が怪しいと言わざるを得ないようです.思いつくままに挙げても,パリティチェックをしないCanBeの一部の機種やパリティチェックをするAs2での不具合,またNT系OSでは全く使い物にならない等々の苦情が上がっていて,所詮はまがい物との印象は拭えません.
以前,バグロットナンバーでないAp2やXpにおいて,HDBENCHでのVIDEO性能計測時/200KB以上のJPEGファイル表示時にL2バグに起因すると思われるフリーズが高確率で発生したとの報告を行いましたが,これらのケースではいずれもパリジェネメモリを使用していました.今回真のパリありメモり(PC/AT互換機用の錫メッキ端子の安っぽい物)を使用したところ,これまでの不調が嘘のようにWindowsが動作しました.数日間試してみていますが一度も固まりません.
メルコの名誉のために強調しておきますが,パリジェネメモリで問題なく動作しているケースが大半であろうと思います.私も実際Cb(パリティチェックを行う)で不具合なく動作しているのを見ています.しかし少数?ながら,正式対応機種であってもこのタイプのメモリでは不具合が発生する環境も確かに存在するということで.
仙台のじゃんぱらではパリジェネをパリティありとして売ってましたなぁ・・・

1.Re:怪しいパリジェネ
     
APさん  日時:2005/02/14(Mon) 22:33:33  WEB:none.
普通の72ピンSIMMの不具合の一部は、接触不良が要因も
錫メッキ端子(SIMM&端子)での接触不良は、端子をアルコールで拭く事で解消。

VLバス当時のAT互換機ママには、ショップではパリジェネ搭載国産メモリーでの
ママ動作不良対象外の記憶です、タイミング調整で動作は安定〜不安定〜不動。
BIOSの相性が出やすいので、メーカー製指定PC以外保証外だから.....

>質問です!
騙りか本当か不明ですが.DJOでの処分先にメール送っても返事無しで真相不明。
購入者?からクレームが来ても、DAは解りません、当時はAT機のみです
(・_・):98が高くて買えへんかっただけやんけ!、P2-266発売後に98やな

61SIMMの相性て有りますか、速度70nsの記憶:I/Oとメルコ?
DA用亀子基板で、DAで動作不良と言われても、DA用亀子基板は転売者の商品です
N5200/90付属亀子基板とAPにメルコ基板取付で動作確認では24H稼動で正常でした

!購入者からの書込み無い場合は無視して下さい

2.Re:怪しいパリジェネ
     
総額7600円さん  日時:2005/02/15(Tue) 08:29:34  WEB:none.
さすがに端子接触不良の線はないです >パリゼネ
(・_・):ゼネって言うな!
61SIMMの相性問題は聞いたことがありません.61/61互換SIMMには70nsの石も80nsの石も載っていますが,本体側の対61SIMMアクセスには120nsが確保されていると聞いています.
余談ですが,個人売買のおまけ?で,「検査用61SIMM」と書かれたラベルが貼られ,端子の金メッキ部が櫛の歯のようになった61互換SIMMを入手したことがありますが,DAで問題なく動いていました.

状況がよくわかりませんが,DJOで落札された品に対するクレームでしたら無視するべきです.募集要項にも
>○特に明記しない限り、商品はジャンク扱いとし、クレームは禁止とします。
の一文が明記されています.

3.Re:怪しいパリジェネ
     
APさん  日時:2005/02/15(Tue) 22:03:02  WEB:none.
>↑↓有難うございます

DJO処分先の方が某クションで転売です、某クション落札者?からのクレームですが、
当人の書込みも無いみたいですので、無視して下さい。

4.Re:怪しいパリジェネ
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/15(Tue) 22:39:32  WEB:none.
> 61SIMMの相性て有りますか、
真偽の程は未確認ですが、61SIMMの中古価格が\3980/枚だった当時の
旧 地図5店員の話によれば、親亀との間で、ごく稀にあるという説明でした。
そのため、売るときは必ずお使いの親亀と同じメーカーの61(互換)SIMMを売るようにしている、
と言われました。
しかしまず動くでしょう、とは言っていましたが。

5.Re:怪しいパリジェネ
     
HAMLINさん  日時:2005/02/16(Wed) 23:24:12  WEB: URL
今頃になって意見を発表するのは遅すぎますが・・・・

>メルコのパリティジェネレータ搭載メモリは、(中略)所詮はまがい物との印象は拭えません.
通常のパリティ付メモリでは、
データ書込と同時にパリティビット生成、記憶→読み出しアドレス指定→データビットとパリティビットとを同時出力
となりますが、パリティジェネレータ搭載メモリでは、
データ書込、記憶(パリティビット処理無し)→読み出しアドレス指定→データビット出力→パリティビット生成出力
となります。従って、「データビット出力→パリティビット生成出力」の分だけ、時間遅れを生じることから、微妙なタイミングのずれによって、誤動作となるようです。
もともと、パリティジェネレータ付メモリーを使用してクレームを言うのは、ラーメンを食べたいという人が、インスタントラーメンを注文し、「ラーメン本来の味がしない」と言うようなものです。ラーメンとインスタントラーメンは別の食べ物だと思えば、精神衛生上はよいのではないでしょうか?インスタントラーメンでも、食べれば取り敢えずは空腹は無くなりますから・・・・。

6.Re:怪しいパリジェネ
     
総額7600円さん  日時:2005/02/17(Thu) 12:05:49  WEB:none.
パリティを要求する機種での不具合の原因についてはおっしゃるとおりと思いますが,最大の問題はパリティチェックをしない本体でも不具合報告があるということです.パリティチェックを行わない本体では,パリティビットの処理が行われないはずですから,EMF-P/EMB-Pがパリティビットを生成する必要はないと考えます.パリティが要求されない場合でも,メルコ謹製の胡散臭いQFPチップが無駄な動作をして,通常のノンパリSIMMと異なるタイミングでデータを出力させているのではないでしょうか.その微妙なタイミングのズレを吸収できる機種とそうでない機種あるいはOSがあるのでしょう.
パリジェネを使って不具合が出たからブーブー言うのは筋違いというより,そのパリジェネが廃エナ品だったりジャンクだったりすることの方が余程問題かと(殴
新品で買った場合でも,(当時の)SIMMの値段を考えれば,少しでも安いものがあれば・そしてそれが高名なメルコ製とくれば,それに飛びついたとしても,飛びついた人に非はないでしょう.ショップでも「機能はパリつきと同等」と言って売っていたのかもしれません.
(・_・):「売っていたのかもしれません」ってどういうことや
(;´Д`):メモリなんて新品で買うわけないでしょうが
腐れパリジェネもメルコチップを撤去したら普通のノンパリになってくれるんですかねぇ.

7.Re:怪しいパリジェネ
     
PC世捨て人さん  日時:2005/02/17(Thu) 13:05:42  WEB:none.
>パリティチェックをしない本体でも不具合報告がある
パリジェネチップとは関係無しに、単にSIMMの質が悪い(俗に言う「相性」(爆)ちゅう可能性がなきにしもあらず。

>腐れパリジェネもメルコチップを撤去したら普通のノンパリになってくれるんですかねぇ.
牛社のMac用ノンパリSIMMはパリジェネチップの空きランドが有ります(笑)

ここで改めて、パリジェネ正式対応かつパリ要求機を列挙しみると、
・Af,An
・Xt,Xa,Xf
・TTY/VAZのパリ要求設定時
・Xt13/16

…有る意味本当に正式対応にしていいの?って奴ばっかですな(´Д`lll)

8.Re:怪しいパリジェネ
     
HAMLINさん  日時:2005/02/17(Thu) 23:48:58  WEB: URL
>パリティが要求されない場合でも,メルコ謹製の胡散臭いQFPチップが無駄な動作をして,通常のノンパリSIMMと異なるタイミングでデータを出力させているのではないでしょうか.
パリティジェネレータ付SIMMが悪さをするのは、理由があります。
例えば、EMW-P64Mでは、メモリチップとして日立製のHM5117400BS6が使用されています。このチップ自体は全く問題のないチップです。悪さをしているのは、各データビット端子に直列に挿入されている33Ωのダンピング抵抗です。即ち、各メモリチップとパリティジェネレータチップが並列に接続されており、その入力容量とこのダンピング抵抗とによる遅延回路が構成されることから、データ書込時に時間遅れが生じます。また、このダンピング抵抗とM/B側のストレー容量により、出力時にも時間遅れが生じます。この時間遅れが原因でときどき誤動作を生じるのです。クロックアップをすると誤動作をしやすくなると言うことからも、このことが裏付けられると思います。
なお、ストレー容量はM/B側のプリントパターンと使用部品により、大小が生じます。パリティジェネレータ付メモリーで問題が生じるM/Bは、M/B側実効配線長の長いものといえます。

9.Re:怪しいパリジェネ
     
総額7600円さん  日時:2005/02/18(Fri) 08:15:44  WEB:none.
>その入力容量とこのダンピング抵抗とによる遅延回路が構成される
なるほど!!! 高周波信号だとこんなのが致命的になるんや.

EMW-P64は現行品なんですよねぇ・・・(´Д`lll)

10.Re:怪しいパリジェネ
     
エマティさん  日時:2005/02/18(Fri) 19:56:22  WEB:none.
>牛社のMac用ノンパリSIMMはパリジェネチップの空きランドが有ります(笑)
そういえばうちにもマックなメモリがあったなぁと思い調べてみると。
飼ってました。(笑)

>ストレー容量
ずっとストレートキャパシティと覚えていたヤシを1人ハッケソ。
(^_^):なんで並列に入ってくる容量がストレートなんやろとは思ててんけど。

11.Re:怪しいパリジェネ
     
APさん  日時:2005/02/18(Fri) 21:44:28  WEB:none.
>即ち、各メモリチップとパリティジェネレータチップが並列に接続されており、
>その入力容量とこのダンピング抵抗とによる遅延回路が構成されることから、
>データ書込時に時間遅れが生じます。

VLバスM/BでパリティジェネがエラーもSIMMのデホのアクセスタイミングでも
エラーが発生は、98と違い早い設定も原因ですね。
水牛社は異常無し回答で、M/Bの初期不良持込で台湾ママ各社は動作保証外?
(・_・):ショップのサポート動作保証外とちゃうか〜
DX-50MHzやAMD-40MHz用にベースクロックが40MHzや50MHzとか.....

[10067] 今週のお壊い物@そにょ4 書込日時:日時:2005/02/05(Sat) 13:59:37
投稿者:tsh@自宅さん WEB:none.
前スレッドが30レスを超えましたので、新しいスレッドをたてておきます。

(・_・):他にも何かコメントを書き込めよ!

1.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
真空管猫さん  日時:2005/02/06(Sun) 09:04:19  WEB:none.
昨日は秋葉原でC166/DとかX68000見ました。
神聖なる領域・PC98支店に書き込み済み。

2.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
新グラデストさん  日時:2005/02/06(Sun) 19:19:19  WEB:none.
>tsh様、KAZZEZ様
>前スレ32より

遅くなってすみません。KAZZEZ様のXA-E01を希望します。
(発送はKAZZEZ様に、tsh様のMDC-925L等が届いてからでかまいません)
三角トレードでtsh様に何かお譲りしたいと思います。
tsh様にはメール致しました。
よろしくお願いします。

HO藍住
純正PC-98用キーボード(Winキー付) 500円 数個あり
純正PC-98用マウス(山猫以降の新しいタイプ) 300円 数個あり
あとは以前からあるPC-8801(キーボードなし)が目立つ程度でした。

3.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/07(Mon) 11:32:53  WEB:none.
そういえば私もスレ立てるのを忘れていました。tshさんすみません。

> XA-E01を希望します
了解です。ではそのときに。

> 神聖なる領域・PC98支店に書き込み済み。
(T_T): がーん
最近書き込みが無いなぁと思っていましたが、いつの間にか移転していたんですね・・・。
(・_・): ふつうはBBSに直リンなんかせんものやろ。
(T_T): ぃゃ、まぁ、そうかも。

しかしPenIII 1.1Gですか・・・いいですね・・・。
秋葉価格ではこの時期に\9000切っていたのに、(って、よく見たらコア欠けですね)
某HOでは↓このとき\12600の値が付けられていました。
kakolog/200412.htm#9326
# FC-PGA2パッケージだったのでESかと少しは期待したのですが・・・。(TT)

4.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
総額7600円さん  日時:2005/02/09(Wed) 07:40:18  WEB:none.
■ボッタクリぱら
(・_・):じゃんぱらな
4.3GB/8.4GBのIDE HDDがまとまって入っていました.前者900円,後者1480円.32MBx2なEDO SIMM(500円)もたくさん.
5インチベイ金具目当てに入り口横のワゴンのNEC製DAT(190円)を買おうかと思いましたが,店内を一周しているうちに忘れていました.
■ボッタクリマップ
どうせ何もないのに決まってるので行かず.
■ボッタクリNET
IDE HDDが2.5インチ/3.5インチともごっそり敗っていました.
100円ジャンクノート箱にNS,NS/T,NC,Ne2が敗っていました.NSはこれまでまともに動くものに当たった記憶がないのでパス.Ne2は異常に汚く起動せず.NS/TはTEXT VIDEO RAM ERRORとかいうのが出て起動せず.NCは貧ジがバクバク.いずれもHDDパックの中身が抜かれていました.
ボロボロでベトベトなNr13(999円)と多分どっか悪いNr300(7980円?)が大量に入っていました.あとはドライブ不良?なNr266が1999円とか.
あと三菱のAMiTYとかいうノートPCのワゴンセールやってました.1000円くらいだったかな?
■ボッタクリ無線
何もなし.外付けFDD/HDDが増えて,5F窓際の列は今にも崩れそうです.

5.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
総額7600円さん  日時:2005/02/09(Wed) 17:05:44  WEB:none.
NCは16V,10μFの電解コンデンサ1個交換で電源が入るようになりました.
ヒンジ固定部は砕けていましたがフィルムケーブルには断線なし.液晶もOK.メモリは3.6MBでした.

6.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/02/09(Wed) 23:14:13  WEB:none.
>ドライブ不良?なNr266が1999円

起動するなら、美味しいですね。博多のPC-NETにも入荷して欲しいな〜〜〜。(笑)
起動しなくても、CPUボードだけでもそのくらいになるかも。(^^;

>多分どっか悪いNr300(7980円?)

いい値段ですが、9821最後のノートですので、なかなか値下がりしませんね。

>100円ジャンクノート箱にNS,NS/T,NC,Ne2が敗っていました.

負けた。博多のボッタクリNETでは、\300x0.8でした。
(・_・):100円や240円で飼えるんなら、ボッタクリやあらへんのちゃうか?

Ne2は、CPUボードが抜かれていて起動しない、とか、メモリボードや
CPUボードが緩んで起動時エラーが出る、とかの症状に良く遭遇します。

某 破唖怒汚腐(なんかすごく汚いジャンクしか無いような変換、爆)
EverGreen(仮名)のLD-BOXNo2(11話〜18話収録)\840 購入。ついに1話当たり\105、
レンタルより安い。orz


7.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
tsh@南部さん  日時:2005/02/10(Thu) 15:56:41  WEB:none.
久しぶりのtshです。
今日は教習所から自転車で20分弱のところにあるネットカフェに来ています。

>>新グラデスト様
>遅くなってすみません。KAZZEZ様のXA-E01を希望します。

了解しました。

>tsh様にはメール致しました。

すみません、私の書き込んだメールアドレスが間違っていました。(撲殺

正しくは、
tsh_hshアットマークm2.エヌイードットジェイピー
です。(赤文字の部分が抜けていました。)

!泊まっている民宿周辺には携帯の電波が届かないため、
!教習所にいる日中しかメールを受信・返信することができません。
!ご了承ください。

>三角トレードでtsh様に何かお譲りしたいと思います。

申し出ありがとうございます。
何か希望するものがあった場合は、免許合宿が終わってから連絡させていただきます。

>4.3GB/8.4GBのIDE HDDがまとまって入っていました.前者900円,後者1480円.32MBx2なEDO SIMM(500円)もたくさん.

保守用に4.3GBのIDE HDDやそのタイプのFP/EDO SIMMは欲しいですが、保管場所が、、、org

#あと、合宿関連の雑談を少し、、、(マテ

私が来ているのは、山梨県の左下に出っ張っているところにある
南部自動車教習所なのですが、予想以上の田舎でした。(おぃ

#都会にいる時とは別の意味で楽しいのですが。

泊まっている民宿は、教習所の送迎バスで(狭い道をとばして)15分くらいのところにあるのですが、
教習所からバスで7分くらいのところから携帯の電波が届かないため圏外になりました。_| ̄|○

学科の授業で、LDとプロジェクションテレビ(どちらのパイオニア製)を使っていたのですが、
昨日からプロジェクションテレビが壊れてしまいました。(縦方向にRGBがずれて表示される)

仕方がないので、20インチ程度のブラウン管テレビで代用しているのですが、
画面小さい・球面度が高い・照明等が画面に反射するでかなり見にくかったです。

私は初めてプロジェクションテレビを見たのですが、画面大きい・画面が平面・照明等の反射がほとんどないので
こういう授業のような用途には適していたんですね。

#現在では製造されていないのがもったいない技術だと思いました。

8.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
総額7600円さん  日時:2005/02/10(Thu) 16:27:44  WEB:none.
NS/Tは基板の水洗いを敢行しましたが,相変わらず ピポ ピ〜〜〜 な状態です.
資源むしり取り --> 独自の技法で粉砕(殴)後埋め立て場逝きしかないですかねぇ・・・

9.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
APさん  日時:2005/02/11(Fri) 00:51:04  WEB:none.
>NS/Tは基板の水洗いを敢行しましたが,相変わらず ピポ ピ〜〜〜
>な状態です.
ICとかの足の部分に異物(コーヒとか)、実装型のダンタル電解の容量抜けか
ショートモード故障
(・_・):総額7600様はご存知やろ

以前希望無しの、コミケ記念バスカード使用済み、必要な方?、1枚
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/card/images/card15_sample.gif
送料実費

10.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/02/11(Fri) 07:21:10  WEB:none.
>デジカメで撮影したままUPしたので

出先など、インターネットカフェでも出来る縮小裏技。
アプリを全く入れていない、純Windows95+IE5でも可能です。
.(もちろん画像を入れたメディアが読めなければ無理ですが、、)

ただし、YahooのID(無ければ捨てIDでもとりあえず取れば出来る)が必要です。
オークションなどに使用しているものではなく、ネットカフェ専用IDが、
セキュリティ上必須でしょう。

まずは、IDとって、目的の画像を、適宜ペイントその他で
切り取ったら、その画像を「Yahoo」の「ブリーフケース」に
アップします。ただしJpegでないといけないようです。(^^;

画像のプレビューが、自動的に480x360にリサイズされますので、
それをさらに保存。その画像を、アップすればおしまい。
サムネイル表示にすると、90x62に縮小されます。

同様、プレビューが、自動的にリサイズされる、他の画像ストック
サービスを使ってもOKです。


11.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
総額7600円さん  日時:2005/02/11(Fri) 12:04:32  WEB:none.
なんか人いねぇなぁと思ってカレンダー見たら今日は休日らしいですな(滝汗
ボッタクリNET広鳥店(仮称)のチラシを見ると,今日は各種ジャンクプリンタ\999均一とDELL OPTIPLEX GX100 \1900ちゅうのをやっとるみたいですな --> イラネ(AA略
明日はCPU市冬将軍価格!!だそうで.冬将軍価格の意味が分かりませんが,逝ってみますかねぇ.

12.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
エマティさん  日時:2005/02/11(Fri) 15:04:04  WEB:none.
>冬将軍価格
懐の寒さが身に凍みるような価格。

>OPTIPLEX GX100 \1900
完動品なら安いとは思いますが、
拡張されていない限りスペック的に部品取りに欲しいとも思いませんねぇ。

13.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
総額7600円さん  日時:2005/02/11(Fri) 17:56:16  WEB:none.
>ICとかの足の部分に異物(コーヒとか)、実装型のダンタル電解の容量抜けか
>ショートモード故障
前からあるNS/T,NS/Eもおかしくなってきてるんですよねぇ.
いずれもACアダプタをつけずに(1st/2ndともバッテリは撤去)ある程度放置しておくと起動するのですが,じきに勝手にシャットダウン.こうなると何度スイッチを押してももう電源が入りません.
有名なコンデンサ交換は済ませてありますし,基板も綺麗にしたんですが・・・
電解液の漏れ等は発見できていません.
まぁ15年近く前の物ですからおかしくなってきても不思議ではないんでしょうが・・・
$のログ見たら,もっと後の機種では電源制御部のICの故障という線もあるようですが・・・(´Д`lll)

>>冬将軍価格
>懐の寒さが身に凍みるような価格。
単純にボリ価格という理解でよいかと(殴
DELLのコンパクト機はジャンクだそうで.
詳しい型番は忘れましたが,学生の頃に完全Mac化した研究室から5インチ−3.5インチFDDコンバート環境を作れと言われて486SX-33?でWindows3.1(だと思ったなぁ)なOPTIPLEXを用意してやったことがありました.

14.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
新グラデストさん  日時:2005/02/11(Fri) 23:05:01  WEB: URL
>tsh様
正しいアドレスに再度メール致しました。
合宿終了後で構いませんので、よろしくお願い致します。

>保守用に4.3GBのIDE HDDやそのタイプのFP/EDO SIMMは欲しいですが、保管場所が
うちにも4.3GB IDE HDDや32MB SIMMはありますが、今でもTV専用機のCu10で稼働中なので・・・

>電波が届かない
うちも、自宅からもう1駅、3-4km山に入るともう電波が届かない田舎です。
電話は携帯のみに依存、ネット回線も全てAir-H'に依存しているので、
住まいがその「電波の届かない所」でなくてほっとしています。

15.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/02/13(Sun) 18:52:32  WEB:none.
本日のお飼いモノ

美濃餓死貧

PC-NET博多

PC-9801NA/C?とNS/T どちらもヒンジぐらぐら&起動せずの表記あり\300

あぷあぷ2博多ウルトラジャンク市

最近は、PC-9801系ジャンクが少ないです。パス。

HO某店: 未乃菓子賓があるのであえて匿名

X68000Pro、本体電源廃裸図、ディスプレイ(3モード)は、電源は入りました、
との表示あり。¥10500と暴利価格なのでパス。1/10なら飼ったかも。
まさかこの値段でも飼いたい方はいないでしょうが、念のため。
珍しくシステムFDなどが付属していました。MIDIとSCSIらしきボードが
あったことは確認。

購入貧

PC-9801NX/C \1050
HDD無し、パックありに見えて、肝心のコネクタ部欠品。ゴミでした。

おまけにヒンジグラグラ、電源入れたらパリティエラーの表示。(T^T)

それでも飼ったのは、PC-9801NC-12が憑いていたのと、妊鬼奇手だったので。

(・_・):妊鬼奇手って何や。
(〜o〜):不妊機ではない、よい子供を孕んだヤツでーす。
(・_・):もったいぶらずにはよ言えや。
(〜o〜):DX4アクセラレータ75MHzと12M メモリが憑いてました〜〜〜。
!業務連絡、型番は、ボード記載はODP-DX4-NX/C 枝番なし。裏ブタにComputer Tecnica Inc.の記載の放熱板、ゴム足あり。
ということで、パリティエラー&HDDコネクタは残念でした。(エラーは、CPU代えてもメモリ抜いても同じでした)
まあ。価格分のパーツは十分あったようです。

ついでに、信長シリーズ旧製品\315と、AirH\525も飼ってしまいました。無駄な飼いモノだったかも。(^^;


16.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
SSBさん  日時:2005/02/13(Sun) 22:44:01  WEB:none.
最近ネタに枯渇しているSSBです(ぉ。

最近のお塊物
大宮じゃんぱら(現在改装中)
鱈セレ1.4G \3180
まー、フツー、ですが(汗。
何故か1.3Gの方が\3480と高かったんですが、何故でしょう?

H/O上小町
UIDE-66 \500
ラウンドケーブルが2本付いてました。

17.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
エマティさん  日時:2005/02/14(Mon) 00:17:28  WEB:none.
>1/10なら飼ったかも。
そこまで安ければ私も買うでしょうねぇ。
モニタさえ動くのなら。(お
SCSIは手持ちの本体の台数分は確保しておきたいところです。
某苦ションでジャンク本体付を安値で落札できても送料がかかるので、手渡しで1000円なら私なら喜んで飼うでしょう。

X68K proはたとえ動いてももう欲しくないですねぇ。(おぃおぃ

18.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
大熊猫さん  日時:2005/02/14(Mon) 01:28:22  WEB: URL
・昨日の久々の廃えな見逃し品
 エサ場がまた一つへってうわーんな感じで各所回ってみたところ
中古Xv13/R
(・_・):ゴミ捨て場のもんが新品な訳ないやろ!
多分9801FA2台(上部ガワ・前面パネル、ドライブ類無し)、Cバス増設BOX?
ケーブル見つからず
 いずれも雪とか雨とかかぶってるかもしれないので放置
定期的に行かないとどれが水かぶってるのか分からなくなりますね・・・。
 屋根のあるところはバリケード状態(汗)。踏みこむと崩れそうなので自粛。
要らないゴミは定期的に片付けて欲しいなあと
(・_・):向こうから見たらゴミは全部要らんもんやろ

> プロジェクションテレビ
 高校の合宿施設にもでかいテレビが置いてありましたがほぼゲーム専用に用いられておりました(汗)

19.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
総額7600円さん  日時:2005/02/14(Mon) 08:10:40  WEB:none.
>CPU市冬将軍価格!!
ボリ価格で品数も少ない……(死
>DX4アクセラレータ75MHz
しかしこれ動作は60MHzなはず('A`)
>価格分のパーツは十分あったようです
液晶パネルとFDDも保存すべきかと.
(・_・):言われんでもわかっとるわ!
>信長シリーズ旧製品\315
信長の野望だったかどうか忘れましたが,大昔,知人がKOEI?のゲヱムをするというので,バンクラムを探してきて苦労して設定した記憶があります.

ボッタクリぱらの\980のPC-9801N-12Lが\190に値下げされていたので買ってきました.RAMドライブ起動専用NVの電源になる予定.
\500で2セットあった32MBx2のEDO SIMMは入出力資料社謹製ECC366-32M*2Pでした.
ボッタクリNETでジャンクSIMM詰め合わせ\105也が3セットあったのでチップの足が6本の基板が多く敗っているものを選んで2個買ってみました.結果,パリ憑きFP16MBが7枚,パリ憑き8MBと4MBがそれぞれ4枚,残りはパリなし8MBと同4MBとパリジェネ8MBとECCなしEDO 8MB等.
サンワサプライのフラッシュポイントMA-FLPNE(\6800)なるペンマウスの未開封品が315円でありましたので買ってきました.
しかしこれマウスポインタがまともに動きません.見るとボールの中心が穴の中心からズレています(怒
基板を削って位置調整をしたところ快適に動作するようになりました.
さて,マル○ペイ○ト専用機でも作るか(ぉぃ

20.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
mayaさん  日時:2005/02/14(Mon) 22:24:31  WEB: URL
いろいろ買いましたが抜粋して

celeron733 FSB100無理だろうと思ったらOK 1100MHzとか1250MHzとか平気で立ち上がります、ついでにWindows入れてみるとOK 800円くらい?

BIOSTARのKM266PROのマザー orz
NECのDAC960? UW-SCSI RAIDカード 500円
4.3GBの WIDE SCSI HDD たくさん
9GBの68PIN 1個、チーター
9/18GBのSCAいくつか

9GBは予想以上の爆音でした

21.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
総額7600円さん  日時:2005/02/15(Tue) 10:47:37  WEB:none.
復活したNCはメモリカードを認識しないことが発覚(´Д`lll) こいつは参りました.

22.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
mayaさん  日時:2005/02/18(Fri) 23:13:58  WEB: URL
いろいろ買ったので報告

そけ370マザー
1枚はPPGAセレロンしか動かないようですが、もう一枚はFC=PGAいけそうです
でも設定がわからない
EUPA IEZ ITZY4 REV2.0 とだけしかわからないのでFSBの設定方法とかわかるか大麻したら教えてください
じゃんぱらジャンクメモリコーナー復活した模様
400円でRegECC-DDR-SDRAMゲット
128MBっぽいのはパス(ぉ
ひょっとしたらまた掃除するかもしれないのでそのときに引き取り主を捜すかもしれません、お願いします
とくにEUPAのマザー

23.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
エマティさん  日時:2005/02/18(Fri) 23:29:50  WEB:none.
>EUPA IEZ ITZY4 REV2.0
こんなのしか見あたらなかったです。
http://www.pasocomclub.co.jp/products/eupa_iez.9syobun.html
http://www10.plala.or.jp/jordan23/pcinfo.htm

24.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/02/19(Sat) 18:06:46  WEB:none.
本日のぉ飼いもの

PC-NET博多店:

PC-9821Na15/X14
例によって、スペックジャンクの張り紙、HDD無しパック有、FDD憑き、CDD憑き
帰って電源を入れたら、画面がえらく小さいです。これでは、DOS用には使用できません。
Win95機にしようにも、メモリが16Mしかありません。これでは使えないです。

(・_・):XGA機やから、小さいのは当ったり前じゃ!Win95入れたれや!
(〜o〜):え〜〜〜Windows95入れるのって、面倒じゃーん。

、、、、ジョークはこのぐらいで。Na15は初入手、しかも\300でしたので、
いいお飼いモノでした。

実は、これ買うまで、NaシリーズにXGA機があった事を知りませんでした。(汗)
買値は、発売時定価の0.04%です。(滝汗)
次は同じくらいでNr300 飼いたいです。
(・_・):オマエの予算じゃ、5年先でないと無理やろ!


25.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/19(Sat) 23:19:56  WEB:none.
本日のお買い物.
!秋葉「じゃんぱら」(昭和通り沿いの店舗)

河童セレES版...500円
河童PENIII ES版...900円
ペンM?セレM?不明品ES版...5,900円
その他訳分からんIntelのCPUのES版...忘れてしまったけど1,000円以下だったと思います(汗)。

血眼になって籠の中からPENIIIを探してみましたが、すべてceleronで既に1つも無し。orz
(誰かが買い占めた模様)
尚、河童セレES版は500,566,600MHz品みたいです。
興味のある方は「れっつらゴー」(死語?)。

26.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
新グラデストさん  日時:2005/02/20(Sun) 00:40:07  WEB:none.
(2/21 すみません。ハンドルネーム修正しました。)

>ジャンキィチェンさん
Na15/X、うらやましいですね。
Libertto70を常に持参&Nr15を所有していますが、
ひとつくらいはXGAのノートが欲しいです。
(Nw/Nr233以降と違い、メモリの最大128MBなのが痛いですが)
イベントで、撮影したばかりのコスプレ写真を
大液晶でその場で見せられて良さそうです。

27.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/20(Sun) 00:56:47  WEB:none.
>>ジャッキィチェンさん
?(゜Д゜≡゜Д゜)エッ!ど、どこどこ??
(・_・#):「新グラデスト」さんに殴られんぞ.

「ジャンキィチェン」さんですね。^^

28.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
ジャッキイメチェンさん  日時:2005/02/20(Sun) 05:34:32  WEB:none.
遊んでみました。新グラディウスさん、ウルトラセブンさん。
総額表示7638円さん、エマ〒ィさん、まもりさん、yamaさん、PAさん、
HAMRINさん、KAZZZEZさん、PCを捨て人さん、Thsさん、ηさん。
皆さん、いつもお世話になってます。これからもジャンキイメチェン
をよろしくお願いいたします。

(・_・):HNで遊ぶな!
(〜o〜):ずーっと前からやりたかったネタなんです〜〜
(〜o〜):特に、去年の4月1日に、エイプリルフールねたで、やりたかったのがあったんですが〜〜〜。
(〜o〜):HNのパロディーは、万一本人のカキコと誤認されたら困るので
(〜o〜):やめました〜〜〜。 #さて誰のHNでしょうか?(笑)


29.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
エマティさん  日時:2005/02/20(Sun) 08:45:16  WEB:none.
今度はイメチェンとひっかけましたか。
ずいぶん応用の利くHNですねぇ。(笑)

30.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/20(Sun) 13:12:56  WEB:none.
> 河童セレES版...500円
> 河童PENIII ES版...900円
私用があってついのんびりしていたのですが・・・
しまったなぁ(T_T) もう少し早く行っていれば・・・。

>河童セレES版は500,566,600MHz品みたいです。
PPGA互換で動くという意味でしょうか?
それともクロック耐性が低いという意味でしょうか?
河童コアの最高倍率は12倍らしいですから、
(すべてのESで設定可能なわけではないらしいですが)
前者であれば、Ra40/43標準の下駄で
オーバーボルテージ&オーバークロックで遊べそうですね。
もし800MHzも出ればセレでもまぁ文句は無いのですが・・・。

31.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/20(Sun) 15:40:22  WEB:none.
私が入手したものは「QZ45ES」でS-Specでは「SL4PB(66*9=600)」に相当するものみたいです。
ES品ですので、CPU表面には情報が殆ど載っておらず、とりあえず少し調べてみたところ、コア電圧が1.75Vみたいです。またその事から考えますとPPGA互換ではなく、FC-PGA(Flexible370)用だと思われます。何故、そう考えたかと言いますとMMX掲示板でそれらしい記述を見つけたからなのですが、私の解釈が間違っている事も考えられますので、一読頂ければ幸いです。

>[14400] PC-9821Ra266D30RでPL-iP3/Tを使用したいのですが・・・
>     投稿者:HAMLIN さん 【2004/09/15(Wed) 14:32】

>(すべてのESで設定可能なわけではないらしいですが)
根拠はないのですが、低倍率(9倍以下)での可変の様な気がします(違っていたら嬉しい誤算ですが^^)。そのため、私も躊躇して2つしか買えませんでした(その内、1つは「エマティ」さんへ)。今度この様な機会がありましたら、「駄目もと」で先に入手しておいてから御伺いしますね。<(_"_)>

>オーバーボルテージ&オーバークロックで遊べそうですね。
オーバー1GMHz程度はいくみたいです。

32.Re:今週のお壊い物@そにょ4
     
総額7600円さん  日時:2005/02/21(Mon) 13:42:02  WEB:none.
>Na15/X、うらやましいですね。
>ひとつくらいはXGAのノートが欲しいです。
>イベントで、撮影したばかりのコスプレ写真を
>大液晶でその場で見せられて良さそうです。
Na15ってかなり大きく(厚く)て重かった記憶があります.昔この掲示板で誰かが重戦車と形容していましたが,ぴったりの表現かと.
Nr15と大きさの変わらないXGA機はNr166あたりからだったような?

[10070] 5MHz系?/8MHz系?('A`) 書込日時:日時:2005/02/06(Sun) 16:08:40
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
8253Aのカウンタ#0(インターバル大麻)のモード#0(カウント終了時に割り込み発生)を使って手抜き大麻を作ろうと思い,Undocumented2の,
http://www.webtech.co.jp/company/doc/undocumented_mem/io_prn.txt
にある,
>I/O0042h
>名前ステータスポート
>機能
>[READ]PORT Bリード
>     (中 略)
>bit 5: MODシステムクロック
>1= 8MHz(タイマクロック2.0MHz)
>0= 5/10MHz(タイマクロック2.5MHz)
の記述に従っていくつかの機種のシステムクロックを調べてみました:
【機械語側】
 (略)
SIGIN EQU 0042H
 (中 略)
MOV DX,SIGIN
IN AX,DX
AND AX,20H
MOV CX,2[BX]
MOV ES,CX
MOV SI,0[BX]
MOV ES:[SI],AX
 (略)

【N88-BASIC(86)側】
10 CLEAR,&H100,,&H1000
20 DEF SEG=SEGPTR(2)
30 BLOAD "A:CLO.COM"
40 CULC=&H0
50 SCLK%=0
60 CALL CULC(SCLK%)
70 PRINT SCLK%
80 END

結果ですが,古い機種では,
 US(16MHz)--> 32,すなわち20h =8MHz系
 FA(16MHz)--> 32 =8MHz系
 386GS(20MHz)--> 0 =5MHz系
 486SE(25MHz)--> 0 =5MHz系
となり,既知の情報と合致したのですが,比較的新しい機種では,
 Ap2(33MHz)--> 0
 V200(66MHzx3)--> 0
 Xa10(G8TTY)
  ・ベース33 --> 0
  ・ベース50 --> 0
  ・ベース60 --> 0
  ・ベース66 --> 0
となりました.

ベース33MHzの機種は5MHz系なんでしょうか? 33=16x2だから8MHz系ということではないんでしょうか?

[10080] SCAの電源の必要な箇所 書込日時:日時:2005/02/10(Thu) 02:41:31
投稿者:mayaさん WEB: URL
SCAのHDDについに手を出してしまいました

10krpmってSCAが多いんだもん

で、問題となるのはSCAかごはすでにてに入れているのでSCAの電源配列なのですが
当然
GND,5V,12Vだと思うのですが

この配列がわかる方はいらっしゃいますでしょうか

1.Re:SCAの電源の必要な箇所
     
nさん  日時:2005/02/10(Thu) 11:23:02  WEB:none.
>SCAの電源配列
↓こういうのを探してるのでしょうか?
ttp://www.storagereview.com/map/lm.cgi/sca

2.Re:SCAの電源の必要な箇所
     
総額7600円さん  日時:2005/02/10(Thu) 12:47:14  WEB:none.
メーカーのサイトで型番を入れて調べてみてはいかがでしょうか.
とりあえずMaxtorのサイトでSCAのドライブのデータシートを見てみましたが,電源コネクタのピンアサインは書かれていませんでした.4ピンならNarrowドライブとかと共通なのでは?

3.Re:SCAの電源の必要な箇所
     
mayaさん  日時:2005/02/11(Fri) 14:06:45  WEB: URL
12/5/3.3v必要みたいに見えるorz
3.3Vは無くてもいいよね(^^;

68PIN、SCAコンバータは12/5Vだけで動いていたはずですからそれだけで動くはずですよね(^^;

4.Re:SCAの電源の必要な箇所
     
エマティさん  日時:2005/02/11(Fri) 14:51:26  WEB:none.
>68PIN、SCAコンバータは12/5Vだけで動いていたはずですからそれだけで動くはずですよね(^^;
電源が不足するだけで、HDDが壊れることはないはずですので、とりあえずやって見るに1票

[10093] お久しぶりのお買い物@2/11 書込日時:日時:2005/02/11(Fri) 18:02:26
投稿者:エマティさん WEB:none.
!PC-NET
電源アダプターを500円/1000円で特売していました。
とりあえず、1000円のものにはめもくれず(おぃおぃ
ADP-52 2個
不治通用16V-2.2A 1個
メーカー不明 15V-2.3A 1個
を飼ってきました。

!BEST DO
ジェンダーチェンジャー DB15メスをオスに変換 100円
使う予定はないですが、いざというときになければとても不便で、あればとても便利なので。(おぃおぃ

!PC-WRAP
SAHARA-3810-RISER 100円
魂魄用のPCIのライザーなのですが、Cバス側に増設するものはよく見るのですが、これは逆側だったので買ってみました。
(^o^)丿:鑑定談にUPしますのでよろしく。

!代走
LED(ホワイト)キーホルダーライト 105円
以前飴憑きLEDをご紹介いただきましたが、今回は飴無しのライトのみです。
死路LEDとCR2016×2個とケースのセットです。
(^o^)丿CR2016だけでも1個105円しますので、とてもお買い得感があります。

2.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
エマティさん  日時:2005/02/11(Fri) 18:47:56  WEB:none.
身の餓死貧
!PC-NET
105円で古い98ノートが10台ほど残っていましたが、外せるものはすべて外してあるようなので、スキップ

!不連図
以前報告しました999円無線光USBマウスが、1480円(だったと思う)に値上げした上で1380円に値引きされていました。
これって3重価格ですねぇ。

!大阪市内
Ap3 5千何百円か
(・_・):値段ぐらいおぼえとかな報告になれへんやろが!
(^_^):せやかて覚える気になるような値段やなかったし。

値札がないので、いくらですかと聞くと
(店員):壊れています、動きませんよ。
(^_^):それでもいいからいくらですか?
(店員):5せん・・・
最後まで聞く耳の持たないエマティ(こらこら
(^_^):じゃあこっちのBX3は
(店員):こっちは動きます、3ぜん・・・
最後まで聞く耳の持たないエマティ(こらこら
(^_^):なんで壊れている方が高いんですか?
(店員):部品取り用です。
(店員):このFDDとかもう手に入らない部品を取るためのものです。
BX3とAP3やったらFDD互換やんけ〜〜〜!
と心の中で突っ込むエマティ。
(・_・):いっぺん声出してみたらどないやねん!

3.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
新グラデストさん  日時:2005/02/11(Fri) 21:47:15  WEB: URL
秋葉
11-13日の間の予定で上京しています。

例の中華店
2.6GBDVD-RAMディスク 1枚199円>5枚捕獲
正月からの案件でしたが、ようやく捕獲しました。
情報提供ありがとうございました。>APさん

OVERTOP2
閉店前ということで、モノが少なくなっていました。
PowerLeap関係はPL-Neo/T(うろ覚え、少なくてもPC-98では使わないものであることは確認)とソケ5系のみになっていました。
玄人思考のボードもだいぶ少なくなっていました。
中古PC本体はコンパクト機中心にまだたくさんありました。
Celeron733 普通品1000円1個のみ コア欠け品500円3個あり
IBMロゴのUSBマウス 200円>予備用として捕獲
(メイン機のPS/2コネクタの立て付けが悪く、PS/2マウスが刺さらないので・・・)
PS/2・USB両用光学式マウス 1200円

OVERTOP2がなくなると寂しいですね。
PowerLeap関係はLontecから直通販できるからいいとして、64MBのSIMMとか、128MBの98NOTE用DIMMとかの、妖しいパーツが手に入る先がまた減ってしまいます。

4.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
APさん  日時:2005/02/11(Fri) 22:21:06  WEB:none.
少し前情報ですが、5.2再入荷
http://www.f-shokai.co.jp/image2/map2[1].gif

5.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
エマティさん  日時:2005/02/11(Fri) 22:38:55  WEB:none.
>Celeron733 普通品1000円1個のみ コア欠け品500円3個あり
ああ、うらやますぃ。
私ならコア賭け品でも、3とも飼っちゃいますねぇ。

6.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
にこちゅうさん  日時:2005/02/11(Fri) 22:57:46  WEB: URL
秋葉界隈ならPowerLeap関連はMAXUSでOT2より廉価に取り扱ってるので良しとしましょう。
SIMMやEDO-DIMMも、まだまだ怪しい店があるので大丈夫かと。

7.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/11(Fri) 23:36:56  WEB:none.
>私ならコア賭け品でも、3とも飼っちゃいますねぇ。
必要でしたら、1つ進呈致します。^^


8.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
総額7600円さん  日時:2005/02/12(Sat) 08:21:12  WEB:none.
>Celeron733 普通品1000円1個のみ コア欠け品500円3個あり
CeleronでなくWinChip2Aの話なんですが,
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/c61.html#TOP
の記事は,WinChip2Aは指定されているベースクロック以外の本体では動作しないと読めますが,そういう認識でよいのでしょうか? 以前ベース60MHz機でベース66MHz用のものを動作させているという記事を読んだ気がするのですが・・・
それともベース75MHz機用の石に限って60/66MHz機では動かないの意なんでしょうか.
Pentiumなんかは66MHz用のが50MHzで動いたりするんですが・・・

9.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
エマティさん  日時:2005/02/12(Sat) 08:27:02  WEB:none.
>必要でしたら、1つ進呈致します。^^
(^o^)丿:わぉ、お願いします。

10.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
エマティさん  日時:2005/02/12(Sat) 09:34:34  WEB:none.
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/c61.html#TOP
>電圧は、旧Pentiumでは3.52V、MMX-Pentiumでは3.3Vになっています。
まで読んで、以下読む気がなくなってしまいました。(滝汗
一応気を取り直して読みましたが。(おぃおぃ

>WinChip2Aは指定されているベースクロック以外の本体では動作しないと読めますが
このサイトはWinChip2についてかかれているもので、2Aについては触れられていないように思いますが、タイプミスでしょうか?

私の経験的には定格周波数以下で使う分には、FSBは気にしなくてよいと思われます。
別にFSBリミッターなどは付いていないと思います。
どっちかというと、定格周波数にかかわらず80*3=240MHzが狙いどころかと。

>75MHz対応の225MHzは意味がありません。
は単にエプ機は75MHzのFSBをもっていないので、同じ3倍なら高価な高クロック版を買う必要はありません。
(60*4倍の場合はオーバークロックになるので筆者の想定外とおもわれます)
ということではないでしょうか?
もし動かないといいたいのでしたら、もう少し表現が変わるでしょう。

11.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/13(Sun) 00:24:41  WEB:none.
了解致しました。
私事で申し訳御座いませんが、仕事の関係上、発送は火曜日になります。

13.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/13(Sun) 00:39:59  WEB:none.
メールを送信したのですが、エラーになってしまいました。(汗)

14.Re:お久しぶりのお買い物@2/11
     
総額7600円さん  日時:2005/02/14(Mon) 07:47:22  WEB:none.
どうもありがとうございます.
>このサイトはWinChip2についてかかれているもので、2Aについては触れられていないように思いますが、タイプミスでしょうか?
エプソン機って2も動くんでしたっけ? やはり現物を手に入れる必要があるようですなぁ(滅

[10105] 研究会の更新 書込日時:日時:2005/02/12(Sat) 23:05:06
投稿者:エマティさん WEB:none.
X1写真集  掲載
kenkyu/x1syasin.htm
ぽつぽつとX1関連品を集めておりますが、
図鑑というほどそろっていないので、写真集ということでまとめてみました。

確かあるはずだということで、枠だけとっているものもありますが、辱がりやさんが多くて、写真が撮れません。(^_^;)
(・_・):さっさと探さんかぃ。
(^_^):まあ来週までには。
(・_・):明日があるやろ!

1.Re:研究会の更新
     
nさん  日時:2005/02/14(Mon) 11:03:49  WEB:none.
うちにあった2代目X1はX1Cとばかり思ってましたが、
どうやら違ったようですな(ぉ

2.Re:研究会の更新
     
エマティさん  日時:2005/02/14(Mon) 21:07:39  WEB:none.
>どうやら違ったようですな(ぉ
どのように違うのでしょうか?
表にも書いてあるモデルもあるようですが、底を見れば確実に型番が書いてあるはずです。

もしCs(CZ-803C)でしたら、カセットとキーボードの間(↓のような角度)の写真を投稿いただけるとうれしいのですが。
kenkyu/ckrom.jpg
(・_・):「うちにあった」と過去形になっとるやろが!

3.Re:研究会の更新
     
nさん  日時:2005/02/15(Tue) 00:21:46  WEB:none.
X1は初代とCとFDD内蔵以降(DとかFとかtwinとか)しか知らなかったので、
初代じゃないからCと決め込んでいました。
が、写真をみると、C系はキーボード一体型やん…(汗

じゃあ、なんだったんだ?
ってことで、ぐぐってると、先ほど虎菊ワールドさんにたどり着きまして、
Fのmodel10だったことが判明いたしました。
Fにcasモデルが存在してたなんて...orz
(・_・):無知すぎや
>過去形
はい。過去形です。
手元に残ってるのはゲームのtape類とBASIC-ROMぐらいですかね。
純正プロッタも捨てたし。

4.Re:研究会の更新
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/02/15(Tue) 00:38:54  WEB:none.
>Fにcasモデルが存在してたなんて...orz

X1は、X1Gまではカセットモデルが存在します。
X1GModel10、カセットモデル新品の最終在庫を\10,000で飼って、
5年ほど使い、カセットゲーム多数を収集していましたが、
4年ほど前、全部Y!ahooで処分しました。

同時に飼ったのは、何故かTurbo用のデジタルRGBディスプレイTVで、
こっちは、PC-9801に使用する目的で飼いましたので、未だに現役です。(^^;
ただし、繋がってるのは、今現在はDVDプレーヤとVTRとPC-8801FHですケド。

そういえば、パチンコ液晶のRGB15KHzって、この時代のデジタル信号と
互換性無いんでしょうか。

あったらOld8ビットPCユーザーの、ディスプレイ問題が解決するかも。(笑)

5.Re:研究会の更新
     
総額7600円さん  日時:2005/02/15(Tue) 08:11:21  WEB:none.
ほうほう,この資料によればヲレが一瞬いじっていたX1はX1turbo model30(CZ-852C)のようですな(色とかから判断して).
カセットテープのSelf Assemblerにイライラした記憶がありますので,黒の?本体と同じ幅のカセットユニットを外付けしていたのだろうと思います.
(・_・):使っとって記憶がはっきりせんのかい
(;´Д`):なにしろ嫌々使ってましたからねぇ(撲

6.Re:研究会の更新
     
ぶぅぶぅさん  日時:2005/02/15(Tue) 21:19:18  WEB:none.

こちらでは、お初になります

秋月電子の↓と
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=kit&s=popularity&p=1&r=1&page=2#K-00023
たまにセットされているRGB入力液晶でしたらOKでした
#または、データ添付品

1台は自作カラー液晶TVに、もう1台はFM-NEW7のディスプレイになりました

ただ、パチンコ液晶は使用されている液晶パネルの種類が多すぎて、
また同一型式パネルの入手性に問題がありすぎて苦労します
たまに、データが添付されたパネルがあり、それを狙っています
#どこかにパチンコメーカーの中の人はいないものか?


7.Re:研究会の更新
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/02/15(Tue) 21:55:10  WEB:none.
ぶぅぶぅさん、はじめまして。

>秋月電子の↓と
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=kit&s=popularity&p=1&r=1&page=2#K-00023
>たまにセットされているRGB入力液晶でしたらOKでした
>#または、データ添付品

おお、やはりものによってはアナログRGB入力がそのまま使えるものが
あるんですね。ありがとうございます。

データが添付された液晶は、たまに見かけますので、探してみます。
ありがとうございました。

8.Re:研究会の更新
     
エマティさん  日時:2005/02/15(Tue) 22:49:27  WEB:none.
(^o^)丿:写真もとりあえずすべてそろいました。
とりあえず感成です。
(・_・):できたとおもてるだけかよ!

>本体と同じ幅のカセットユニットを外付けしていたのだろうと思います.
カセットはかなり幅が狭いはずです。
model10にFDを増設していたのかもしれません。

9.Re:研究会の更新
     
エマティさん  日時:2005/02/16(Wed) 00:09:56  WEB:none.
あ、でも本体のカラーリングのイメージとカセットの黒を間違うわけないか。m(__)m

11.Re:研究会の更新
     
エマティさん  日時:2005/02/19(Sat) 18:54:07  WEB:none.
(^o^)丿:X1用の漢字ROMボードが抜けていましたので、追加しました。

12.Re:研究会の更新
     
ぶぅぶぅさん  日時:2005/02/27(Sun) 21:01:12  WEB:none.
パチンコ液晶ですが、
下記のサイト経由で
ttp://homepage3.nifty.com/seed_kun/
下記の2箇所を見つけました
ttp://pcmod.fc2web.com/LTM084P363/index.html
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/kyotani/index.htm
のでご報告させていただきます

13.Re:研究会の更新
     
APさん  日時:2005/03/01(Tue) 22:47:34  WEB:none.
秋葉の液晶品数多そうな店
http://www.thecoconet.com/
チラシ元の液晶自作キットhttp://www.aitendo.co.jp/

[10134] ('A`)EPSON VS466Rゲット('A`) 書込日時:日時:2005/02/17(Thu) 16:30:44
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
表題のPC/AT互換機ノート一式を貰いました.285×180×40.5の横長の小さい奴です.
気になるスペックですが,CPU Cx486DX2-66,RAM 8MBでL2なし,HDD 420MB,VRAM 1MBでVGA以外は仮想スクリーン,液晶 当然ながらDSTNでした.FDDは3モード対応で外付け,CD-ROMなし(死
HDDにはDOS6.2/VとWindows3.1とOFFICEが敗っている模様.バッテリも一応生きています.
バックアップ媒体が市販のFDなんですが・・・(´Д`lll)
注目の使い道ですが,今のところどころか今後も全くありません(殴
(・_・):押しつけた奴はアホが喜んで貰って逝きおったわとホクホクしとるんやないか?

1.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/02/17(Thu) 19:52:49  WEB:none.
>バックアップ媒体が市販のFDなんですが・・・(´Д`lll)

PC-9821にもありましたが、CD-ROMの無い機体には、
「バックアップFDは自分で作りなさい」という仕様の機種が
多かったです。

>注目の使い道ですが,今のところどころか今後も全くありません(殴

木に食わないヤシを殴打する際に使用(殴)
小学生に、ノートPCの構造を狂逝くするのに使用
子供に、キーボードがついたオモテャとして提供
#実際に、9文字×1行の超古いワープロを、わが子にオモチャとして使用させていました。

まだまだ使い道はあるかもしれません。

(・_・):あるか!

2.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
新グラデストさん  日時:2005/02/17(Thu) 20:18:53  WEB:none.
同じ時期のEPSON PC-98互換機ノートの部品と共通だったらうれしいですね。

3.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
APさん  日時:2005/02/17(Thu) 22:00:16  WEB:none.
AT機なら英語版LANマネをDLして使う手も
参考HP
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/sd/winnet.html
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/Config_MS-DOS.html
(・_・):98版やFM-R版は鯖のCDにしか無いやんけ

4.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
総額7600円さん  日時:2005/02/18(Fri) 08:34:12  WEB:none.
>バックアップ媒体が市販のFD
1枚でも死んでたらアウトやなの意です.
>同じ時期のEPSON PC-98互換機ノートの部品と共通だったらうれしいですね。
HDDパックくらい共通かと期待したら,端子を含めNbシリーズ用みたいな形状のもので98互換機ノート用と全く違いました.メモリも専用の模様.
HDDスロットの天板に84年の検査印があったのには笑えました.
Cx486DX2には放熱板も何もなし.3.xV駆動だから発熱少ないんでしょうか.メモリ増設時にはメモリボードがCPUの真上数ミリに来るみたいですね.
>まだまだ使い道はあるかもしれません。
・高齢者のパソコンの練習用
(・_・):高齢者のPC使用はメールとネット閲覧に決まっとるやんけ!
・電車移動時の文書作成
(・_・):実際にやれるもんならやってみろや!
まぁ最低でも420MBのHDDはゲットできたということで.
(・_・):ぜんぜんありがたないやんけ!

5.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
総額7600円さん  日時:2005/02/19(Sat) 07:37:22  WEB:none.
取りあえずHDDを250MBに替えてDOSとWindows3.1の再インストールをしてみました.OFFICEを入れるのは気が遠くなりそうです.
(・_・):お前の3.1用OFFICEは個人売買のおまけやからユーザー名が前の持ち主やしなぁ
(;´Д`):3.1のPowerPointでプレゼンちゅうのもインパクトあってええかもしれんな
(・_・#):やる勇気あるんやったらやってみろや!(蹴

6.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/21(Mon) 22:14:01  WEB:none.
>>バックアップ媒体が市販のFD
>1枚でも死んでたらアウトやなの意です.

例のAs3/C8Wとともに拾った3.5インチFDの山のうち、
このAs3用のユーザーが作らなければならないバックアップFDで
一枚だけ読み出しエラーを吐いたものがありましたが、
Ne3で強引にコピーしたら復活しましたが。

(・_・):それ書き込むの、何回目だ、おぃ?

7.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
エマティさん  日時:2005/02/22(Tue) 23:47:13  WEB:none.
>Ne3で強引にコピーしたら復活しましたが。
わたしも1台でだめでもいろいろドライブを換えてやってみますね。

DVDでもCD-Rでも最初読めなくても、ドライブを変えるとうまく読めることが多いですねぇ。
最近会社のCD-Rで焼いたものを持ち帰ったら、メインとサブの4台とも読めなかったということがあります。
会社のまったく機種の違う3台のPCでは問題なく読めるのですが。(滝汗
(・_・):ろくなドライブつこてないからやろ!

9.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
総額7600円さん  日時:2005/02/23(Wed) 07:56:36  WEB:none.
OFFICE,5太郎,Win32s,ZOO!などを入れてみました.
前2者の登録者名が互いに異なっています(笑

10.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
総額7600円さん  日時:2005/02/25(Fri) 12:57:29  WEB:none.
互換機ノート第二弾として,今度は日立のFLORA NS1(PC-5NS01-V85D51)というのを拾ってきました.Pentium120でVRAM 1MB(怒)ですが,PowerPointマシンにならねぇかなと考えています:
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/oldmodel/note/specns1_960102.html
外見は塗装が剥げて半端でなく見苦しいですが,一応動作します.Windows3.1モデルだったようですが,Windows95が入っていました.そのためかFDDは2モードになっています(これはなんとでもなる).
メモリは8+16の24MB.EDO DIMMらしいのでNrの奴が使い回せるかもしれません.ただし認識上限は40MBとのこと('A`)
CD-ROMがついていません.web検索したら,どうやらPC/AT互換機でもPC-98と同様のcabsセットアップは可能な模様.

キーボードをめくってメモリスロットを確認したところ,例のエンドウ豆みたいなNi-MHバッテリから鮮やかな水色の物質が流れ出ていました.それにより塗装も溶けていました.
この豆を抜いて起動させたところ,青画面で何とか.vxdがどうとかでWindowsの設定が失われたとかいうメッセージが出て起動しなくなりましたが,いったんセーフモードで起動させ,再度起動させたところ立ち上がるようになりました.
BIOSのアップデートデータもダウンロードできるようですが,どうせバッテリはくたばっているんだろうし,そのアップデートの内容も,「Windows95のFDISKでパーティションを作成したとき,Save to Fileの領域を作成してもSave to Fileに失敗することがある現象を対策しました」だそうですからヲレには無関係.
ベンチ結果は以下の通り(;Д;)
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
Processor Pentium 120.3MHz [GenuineIntel family 5 model 2 step C]
解像度 800x600 65536色(16Bit)
Display Chips & Technologies 65548 PCI
Memory 23608Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 1111) B(何
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3119 6559 6901 1260 1043 1119 13 2 4041 4016 5047 C:10MB

以下質問です:
1) 底面に小さなコネクタがありますが,何を接続するものでしょうか.
2) 画面の輝度調節と音量調節はどうやればいいんでしょうか.

11.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/25(Fri) 17:40:34  WEB:none.
>1) こいつのHDDはどこから取り出すんでしょうか.

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/aokif/report/hitachi_flora_ns1.html
によると、パック式のようですが、、、(汗

>3) 画面の輝度調節と音量調節はどうやればいいんでしょうか.

最近のノートのように専用ソフトで調整する or ユーザーによる調整は不能かと思われます。

#私のFLORA250(5NU02)の場合、どうやっても調整する方法が分かりませんでした。_| ̄|○
#関連がありそうなのはBIOSの省エネ設定だけでしたが、いまいちよく分かりませんでした、、、

あと「EDO DIMMらしいのでNrの奴が使い回せるかもしれません.」ですが、

>NS1のメモリは144ピンEDOですが、独自規格のようです。
>ほかのマシンとは一切の互換性がないらしく、まったく使いまわし出来ないと思います。

とのことです。( http://www1.bbs.livedoor.com/3008539/bbs_tree?base=100&range=1 )

12.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
総額7600円さん  日時:2005/02/25(Fri) 18:01:41  WEB:none.
画面の輝度調節と音量調節の件ですが,できました.VS466Rのマニュアルを見ていたら,Fnキーとファンクションキーの組み合わせで輝度調整等を行うとありましたので,同じかと思って[Fn]+[F4]をやってみたらいきなり電源が落ちました(滝汗
よく見ると[F4]の上(液晶パネルの下)にSuspendと印字してありました(殺
他のファンクションキーの上にもFnと組み合わせる場合の機能が書かれていました(再殺
>によると、パック式のようですが
先程気づいて引き出しました(滝汗
1GBのIBM OEMが入っていました.
>ほかのマシンとは一切の互換性がないらしく、まったく使いまわし出来ない
衛星305CDSといいこれといい,なんでヲレんとこに来るのはこんな糞仕様の機械ばっかなんや!(怒

13.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
Blau-Ritterさん  日時:2005/02/25(Fri) 18:20:25  WEB:none.
>NS1
PC-5NS01-V73D5を持ってます〜。OSはWin3.1のまんまですが。
#非98なDOSツール用に使ってるんで。

秋葉の改装した店(電子工房の横)で、NS1の32MBモジュール売ってましたよ。
大分経っちゃってますけど、モノがモノ且つ大量にあったんで、まだ売ってるんじゃないですかね?
確か\1Kだったと…

14.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
Blau-Ritterさん  日時:2005/02/25(Fri) 18:53:03  WEB:none.
あ、そうそう。
底面コネクタは2ndバッテリ用だそうで。<NS1
もっとも、現物にはお目にかかった事がないんですが。

FSBジャンパを挿して133MHzで運用してますが、A4ノートで10.5吋/VGAは狭いぃ〜。

>tsh@自宅さん
NU2はいいマシンですね。
拡張ベースのFDDが接触不良になりやすいのが欠点ですが。
NH2のXGA液晶とCPUモジュール(233MHzモジュール@266MHz)に換装して使ってます。
#この時期の日立Noteは、XGA液晶よりSVGA液晶パネルの方が表示が綺麗なのが欠点だなあ。


15.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/25(Fri) 23:15:53  WEB:none.
>>Blau-Ritter様
>NH2のXGA液晶とCPUモジュール(233MHzモジュール@266MHz)に換装して使ってます。
>#この時期の日立Noteは、XGA液晶よりSVGA液晶パネルの方が表示が綺麗なのが欠点だなあ。

私のはMMX 166MHz/SVGAのモデルですが、、、org

#約二年ほど経ってしまいましたが、旧98NOTE用メモリカードどうしますか?
#(発送するのを忘れていました、、、_| ̄|○)

16.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
Blau-Ritterさん  日時:2005/02/26(Sat) 12:41:05  WEB:none.
>私のはMMX 166MHz/SVGAのモデルですが
PC-5NU02-YA5LA1ですね?同じマシンです。
これにFLORA270(PC-5NH02-PE7LA3)のパーツをスワップしました。
共用パーツの多いメーカーはこういう時便利です。

御存知かもしれませんが、YA5LA1のCPUモジュールは間単に200MHz化出来ますよ。
sSpecがSL26Tなんで、233MHz化は無理みたいですが…

>メモリカード
お願いします。
#御代どういう風にしてたんでしたっけ?記憶が…

##エマティさんへ便乗私信
PC-9801-29K、どうしましょう?
ついでの時にでも、と言うお約束でしたが、あれ以来機会が無いので…
こちらもそろそろ2年くらい経ちますが(汗

17.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/26(Sat) 13:47:42  WEB:none.
>>総額7600円様
>画面の輝度調節と音量調節の件ですが,できました.

うまく機能しましたか、、、org

#私のFLORA250ではなぜか機能しませんでした。(汗

>>Blau-Ritter様
>これにFLORA270(PC-5NH02-PE7LA3)のパーツをスワップしました。

そんな手がありましたか。(滝汗

>YA5LA1のCPUモジュールは間単に200MHz化出来ますよ。

私のはすでにCPUモジュールが弱っているようなので、、、(鬱

#電池ホルダーの関係で、他のメーカー用のものは流用できそうに無いですし、、、

>拡張ベースのFDDが接触不良になりやすいのが欠点ですが。

ログを漁られたようなので知っていらっしゃると思いますが、
私は拡張ベースを持っていないです。(;_;)

>>メモリカード
>お願いします。
>#御代どういう風にしてたんでしたっけ?記憶が…

了解しました。多分明日の発送になります。

当時のメールが見つかりましたが、送り先は変わっていないでしょうか?
変わっていた場合は新しい送り先をメールして下さい。

アドレスは
tsh_hshアットマークm2.i-get.ne.jp
です。

#高校卒業時の「引き取り手募集」の一環だったはずですので、タダだったと思います。
#送料はこちらで負担させていただきます。(発送し忘れた私が悪いので、、、)

18.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
総額7600円さん  日時:2005/02/28(Mon) 07:37:18  WEB:none.
どうもありがとうございます.
>#非98なDOSツール用に使ってるんで。
どっかの学校の図書館の廃棄印のあるDR-DOS入門書を,一昨日古本屋の\100均一棚で買いました.
>秋葉の改装した店(電子工房の横)で、NS1の32MBモジュール売ってましたよ。
>確か\1Kだったと…
秋葉逝けね〜〜〜〜(;A;)
>底面コネクタは2ndバッテリ用だそうで。<NS1
底面には何かの爪を引っかけるようなところもありますが,本体と同じ大きさのバッテリなんでしょうかね?
(・_・):いくらなんでも大きすぎるやろが!
>FSBジャンパを挿して133MHzで運用してますが
あー,そんなんあるんですか.探してみようかな.

19.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
Blau-Ritterさん  日時:2005/02/28(Mon) 17:19:44  WEB:none.
>FSBジャンパ
キーボード持ち上げてすぐ見えますよ。
3*2連のポストです。
1-2と5-6をクローズ、だそうです(3-4はTFT/DSTN切替)が、出荷時期によってFSBアップ不可のものもあるとか。
同じCPUモジュール使ってるND2/150MHzの奴に換装して166MHz化したいんですが、倍率変更スイッチの無いNS1では、2.5倍設定にするのにCPUの足をハンダで直接クローズしなきゃいけないようなので、躊躇してます。

20.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
総額7600円さん  日時:2005/02/28(Mon) 17:41:57  WEB:none.
どうもありがとうございます.
確かにジャンパありますね.ピン番号は書かれていませんでしたが,オープンの2本が5-6じゃろうと勝手に決めてショート.
結果,セーフモードで立ち上がりました(滝汗
先日の豆抜きでもそうでしたが,どうやら環境を変更した場合いったんセーフモードで立ち上げる必要がある模様.

W95フォルダにOSR2のものらしきCABが入っています.SCSIのPCカード・・燭ィ里■任靴腓128MBのMO△覆匹・蕋腺舒ェ未泙如ヒ
(・_・):ウソ臭い文字化けやなあ

21.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
総額7600円さん  日時:2005/03/01(Tue) 10:55:48  WEB:none.
今度はHITACHIのPC-5ND01-283D5というのを見つけてきましたが,これは256色固定でVGA以外は仮想スクリーンという最悪の仕様のため,HDD(1.2GB)とメモリとACアダプタとPCカード10BASE NICだけ抜いて元の場所へ.

#こいつのメモリ(16MB)は恐らくは専用品ですが,必要な方がいれば差し上げます.
#二段増設の1階部分で,オンボード8MBにプラスするものです.

22.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
Blau-Ritterさん  日時:2005/03/01(Tue) 12:15:39  WEB:none.
>PC-5ND01-283D5
あれ?
日立の公開仕様だと65535色/VGA/TFTみたいですよ?
オールドペン90MHz/メモリ16MBではWin3.1以上のGUI_OSは実用的とは言いがたいでしょうが…

23.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/03/01(Tue) 19:51:22  WEB:none.
!Blau-Ritter様へ業務連絡

すみません、本日はダウンしていました、、、org

メモリカードは明日にも発送しますので、もう少しお待ち下さい。

24.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
nさん  日時:2005/03/01(Tue) 22:41:56  WEB:none.
>オールドペン90MHz/メモリ16MBではWin3.1以上のGUI_OSは実用的とは言いがたいでしょうが…
皆様それぞれ"ヲレ基準"があるかと思いますが、90MHzの16MBだと、
withお櫃95ならそこそこ使えるレベルだと思います。
むしろVGAの方が難点だとおもわれます。
DOSゲー専用にするには、速すぎて問題だし。
(・_・):PCのDOSゲなんてもっとらんわ!
そういえば家にもアダプタが無いので通電したことが無い日立が
ひとつありました。これと同じものかも。(^ー^A
!鑑定談に出したよくわからないパッドアダプタの情報お待ちしております〜(T-T)

25.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
総額7600円さん  日時:2005/03/02(Wed) 08:41:49  WEB:none.
>日立の公開仕様だと65535色/VGA/TFTみたいですよ?
OSR1らしきWindows95が入っておりまして,画面のプロパティでハイカラーの指定ができませんでした.メモリはオンボード8MB+16MBの計24MBでした.液晶は一見してTFTとわかりました.状態はまぁまぁじゃないかと.
私としては256色は別に問題ないのですが,何しろVGAですので・・・('A`)
アクティブデスクトップ化されていなかったので軽いことは軽かったです.L2でも積んでるんじゃないですかね.
CPUはちゃんと空冷でした.NS1はアルミ棒の熱をキーボードに逃がしているだけなのに・・・
#今日見たらなくなってました.もう誰か持ってったようで(汗
(・_・):そいつは通電した途端激しく脱力するやろなぁ

26.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/03/03(Thu) 10:50:30  WEB:none.
>>Blau-Ritter様

昨日の夕方、集配局の窓口よりメモリカードを発送しました。
遅くなって申し訳ありませんでした。

27.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
Blau-Ritterさん  日時:2005/03/05(Sat) 15:45:56  WEB:none.
>>tsh@自宅様
メモリカード着荷しました。有難うございます。

>>総額7600円様
NS1の32MBモジュール、友人に頼んで入手しました。
お入用なら御連絡ください。

28.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/03/05(Sat) 17:19:53  WEB:none.
>メモリカード着荷しました。有難うございます。

無事に届いたんですね、安心しました。

29.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
エマティさん  日時:2005/03/09(Wed) 22:19:30  WEB:none.
>PC-9801-29K、どうしましょう?
>ついでの時にでも、と言うお約束でしたが、あれ以来機会が無いので…
>こちらもそろそろ2年くらい経ちますが(汗
レス遅くなりまして申し訳ございませんでした。
どうも記憶に無いので、過去ログの中を探していたのですが、
該当スレを見つけることができませんでした。m(__)m

引き取らせていただこと思いますので、お取引条件をメールいただきたく。
よろしくお願いいたします。

30.Re:('A`)EPSON VS466Rゲット('A`)
     
Blau-Ritterさん  日時:2005/03/11(Fri) 15:24:07  WEB:none.
##エマティさんに私信/2

すいません。PC-9801-29KじゃなくてPC-9801-29nでした。


[10149] エマティさんに業務連絡 書込日時:日時:2005/02/19(Sat) 19:07:56
投稿者:ウルトラギブンさん WEB:none.
「13.Re:お久しぶりのお買い物@2/11 日時:2005/02/13(Sun) 00:39:59」
にも書いたのですが、その後何度試しても頂戴したメールの返信ができません(汗)。
かと言ってここでその返信を書き込むのも憚られますので、やむを得ず返信内容を「ブツ」と一緒に送らせて頂きますので御了承下さい。

明日、発送致します。

1.Re:エマティさんに業務連絡
     
エマティさん  日時:2005/02/19(Sat) 21:10:05  WEB:none.
ありゃま、なんかとてもお手間を取らせてしまったみたいですいません。
以前、オークションの取引相手にどうしても返信できない人がいたことがあります。
お送りしたのはいつもオークションで使用しているメアドです。
エマティのメールアドレスをホームページのあちこちに書いてありますが、これもだめでしょうか?
いちおう、ここにももう一度書いておきます。(だいぶ(こらこら)修正しました)

3.Re:エマティさんに業務連絡
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/19(Sat) 23:07:23  WEB:none.
「エマティ」さん、御手数を御掛け致します。<(_"_)>
早速、御教え頂いたメールアドレスで返信したのですが、やはり同じエラーでだめでした。それで、ふと私のメールアドレスをフリーメールではなく別のに換えて試したところ今度は無事送信できました。

...理由を考えたのですが、受信は「エマティ」さんから頂いたメールを受け取った事からもメール設定に問題は無さそうですし、試しに自分宛てに同じメールアドレスを使って送信してもちゃんと受信する事から考えても、送信側の設定も大丈夫みたいです。と考えていたところ、頂いたメールの下に「エマティ」さんの使用されているセキュリティソフトの情報がタグとして付加されているのを目にして思ったのですが、もしかしてフリーのメールアドレスからのデータを迷惑メール機能で弾いているなんて事はありませんでしょうか。

もし間違いでしたら平に御容赦下さい。<(_"_)>

4.Re:エマティさんに業務連絡
     
エマティさん  日時:2005/02/19(Sat) 23:45:17  WEB:none.
メール届きました、ありがとうございます。

最初にお送りしたメアドは通常個人取引で使用しているアドレスで、特にメールが来なくて困ったことはありません。
実際ematei@hyper.cx以外にも家族用にいくつか.cxのフリーなメアドを取得して、メールのやり取りをしています。
というか、私もフリーメアドでしかメールのやり取りはしていません。
プロバイダのメアドはフリーメアドやフリーサーバースペースを取得するためにのみ使用しているという感じです。(笑)
アドレスがフリーかどうかをどうやって区別するのかわかりませんが、フリーメールアドレスからでも受け取っているものがあることは間違いありません。

だいぶ前からAVGを使用していますが、デフォのまま使用しています。
AVGがメールをチェックしてくれているのは間違いないですが、
それはPCで受け取ってからの話だと思います。
送信即エラーがでるのでしたら、メールサーバーが受け取り拒否をしているのかもしれません。
送信はうまくいって、こちらが受信時に拒否しているのでしたら、かなり時間がたってから、エラーが発信されているのではないでしょうか?

以前に比べると、ウイルス憑きメールが来なくなったなあとは思っていたのですが。(^_^;)
ひょっとして、結構メールの受け取り拒否をしていたりして。(滝汗

5.Re:Freemailのエラー
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/02/19(Sat) 23:47:51  WEB:none.
関係あるかどうかは不明ですが、僕のjunk***@****.freemail.ne.jp
も、一部のメールアドレスに送信が出来ない症状が発生しました。

自分自身のフリーメールには問題なく送受信できますし、自分の
プロバイダへのメールも問題ありませんでした。が、
某ocnプロバイダの某所(いわゆる不良社員モード)からは
受信出来ても、送信が出来ないアドレスがあります。
そのアドレスにも、家からなら問題なく送受信できています。

FreeMailのサーバーが変わり、送信時にも認証を要するように
なってから、です。理由が未だに不明です。

しょうがないので、送れなかったメールは、いったん自分に転送して、
家から送ってます。

6.Re:エマティさんに業務連絡
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/20(Sun) 00:51:49  WEB:none.
>アドレスがフリーかどうかをどうやって区別
は私のgibun@***.freecom.ne.jpで考えてみますと、アドレスに「free」が含まれているので弾いて、そうでないメールは通るなんて事も考えられるかなと思ったものですから。

>送信即エラーがでるのでしたら、メールサーバーが受け取り拒否をしているのかもしれません。
確かにそうかもしれないですねぇ...メッセージでは「受信者の一人が拒否〜」とありましたので、としますと可能性が高いのは...と思ったのですが...

失礼致しました。<(_"_)>

7.Re:エマティさんに業務連絡
     
ジャッキイメチェンさん  日時:2005/02/20(Sun) 06:19:53  WEB:none.
>送信即エラーがでるのでしたら、メールサーバーが受け取り拒否をしているのかもしれません。

僕のjunk****@****.freemail.ne.jp が、その状態です。
送信ボタンを押しますと、「サーバーに拒否された」旨の表示が出ます。

今日、はじめてFreemailのQ&Aを見に行きました。

>freemailドメイン(自分宛て)にはメールが送信できるのに他のドメインには送信できません
>From:SMTP認証の設定が行われていない可能性があります。
>*SMTP認証の設定が行われていない場合、他ドメイン(自分のアドレス以外)にメールの送信ができません。

職場で使用しているMac(ウィルス防止のため)のOEは、
!Microsoft Outlook Express 5.02 −※1
!※1 ・・・ 設定欄はありますが実際には利用できません。

でした。orz


8.Re:エマティさんに業務連絡
     
「ジャッキイメチェン」さん・「ジャンキィチェン」さん どっちやねんさん  日時:2005/02/20(Sun) 16:02:27  WEB:none.
リプライ有難う御座います。<(_"_)>
>>From:SMTP認証の設定が行われていない可能性があります。
う〜む...私のは「Outlook Express 6」なのですが、どのあたりの設定の事をさしているのでしょうかねぇ...

>「エマティ」さんへ
先程、送りました。追跡情報など詳しくはメールで送ります。

9.「ジャッキイメチェン」さん・「ジャンキィチェン」さん 「ウルトラギブン」さん どっちやねん!
     
nervさん  日時:2005/02/20(Sun) 18:58:40  WEB:none.
Autolock Expressだからでしょ。
と言いたいのに加えて、フリーメールなんざ使うなよって言いたいね。
ドメイン名ごとSPAMブロックかけていることが多いんだからさ。

だいたいフリーメールの奴っていうのは、取引したらドロンするつもりの奴だとしか思わないね。現にそういうの多いから。
動作無保証ジャンクのやりとりには後腐れがなくていいけどね。

10.Re:エマティさんに業務連絡
     
ジャッキイメチェンさん  日時:2005/02/20(Sun) 19:06:40  WEB:none.
板血害ですが、OE6の場合、

「ツール」「アカウント」「Freecomを選択」「プロパティ」「サーバー」
送信メールサーバー
□このサーバーは認証が必要 にチェック
「設定」「受信サーバーと同じ設定を利用する」です。

>Autolock Expressだからでしょ。

うまい!Nervさんに座布団1枚あけて。
もうひとひねり、Autolock Exp.loss
とでも。自動ロックで、経験値が下がりまくりなんですね。

13.Re:エマティさんに業務連絡
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/20(Sun) 20:39:40  WEB:none.
「ジャッキイメチェン」さん、リプライ有難う御座います。<(_"_)>

>「設定」「受信サーバーと同じ設定を利用する」です。
としますと、POPサーバで一旦認証させる「POP before SMTP」方式みたいですね。
勉強になりました。<(_"_)>

今回の場合、どちらのメールアドレスもこのチェックが入っていませんでしたが、通らなかった方にこのチェックを入れれば通るかもしれないですね。

14.Re:エマティさんに業務連絡
     
エマティさん  日時:2005/02/20(Sun) 22:24:00  WEB:none.
チェック用に私のメアド使ってもらってもいいっすよ。

15.Re:エマティさんに業務連絡
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/20(Sun) 23:09:41  WEB:none.
有難う御座います。<(_"_)>

早速、最初に頂いたメールアドレスで試してみました。
  1.設定前...やはりアウト.
  2.設定後...無事送信.
と言うわけで、ビンゴ!でした。
後は、無事届くか...というところです。

「ジャンキィチェン」さん・「エマティ」さんに感謝致します。<(_"_)>

残るは、フリーメールでないメールの場合、この設定をしていないのに何故通るのかと言うことですね...先は長いかも(滅).

16.Re:エマティさんに業務連絡
     
エマティさん  日時:2005/02/20(Sun) 23:45:39  WEB:none.
>後は、無事届くか...というところです。
無事届いたみたいです。
(^o^)丿:一応返信しておきました。

17.Re:エマティさんに業務連絡
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/21(Mon) 00:18:10  WEB:none.
どもです。
届きました。<(_"_)>

18.Re:エマティさんに業務連絡
     
エマティさん  日時:2005/02/21(Mon) 21:13:37  WEB:none.
ブツのほうもアザラシ来ました、ありがとうございます。(^o^)丿
(・_・):なに?
いや、セイウチ来ました。
(・_・):なんやんやそれ?
ああ、トド来ましたです。
(・_・):カエレ!

[10167] お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改) 書込日時:日時:2005/02/20(Sun) 19:26:58
投稿者:ジャンキィチェンさん WEB:none.
前スレが、Re:今週のお壊い物@そにょ4とお久しぶりのお買い物@2/11に分裂したので
統合します。

(・_・):勝手に仕切るな!

まだモノが到着していませんが、通販品

Cele450憑きノート用マザー3枚\498x3
PDA用臭変危機数個\198x2他

(・_・):周辺機器やろ!

ついでですので、土曜日の見逃し品:

PC-NET博多店

PC-9801NS/A\300

買おうと思って、一度は手に取ったが、裏のバッテリ横に緑青が。

バッテリを外したら、液漏れで周囲が大幅に侵食されていました。(T^T)
せめて裏に何か、と思って見てみましたが、ノーマルの
蓋だけでした。

\100ぐらいに下がるのを待って、購入しようと思います。(爆)

PC-9821Cr13

\9800の値段だけ見て即時パス。
スペックジャンクで\2000以内だったら、話のネタに
飼ったかもしれません。付属品の有無は未確認。

1.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/02/21(Mon) 15:14:42  WEB:none.
前スレが30越えてますのでこっちで続けます。

>Na15ってかなり大きく(厚く)て重かった記憶があります.昔この掲示板で誰かが
>重戦車と形容していましたが,ぴったりの表現かと.

「メビウスジャンボ」と並べたら可愛いものでしたが。(爆笑)
暇でしたら写真撮っておきます。
以前職場に打ち捨てられていた、PC-286LEを使ってた身からすれば、
 (LEも重戦車級ですね、間違い無く)
まだ、なんとか頑張って持ち運ぶ気になる大きさです。
#PC-286LEは、ACアダプタも馬鹿デカいですから。本体だけでも6.6Kgです。

メーカーHPでは、
外形寸法 316(W)×254(D)×61(H)mm(突起部含まず) 重量 約3.9Kg
と、Nr15の3.4kgには負けますが、Na12/Na9とは同じくらいでした。

2.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/21(Mon) 15:32:55  WEB:none.
あぁ、また30踏んでスレ立て忘れていました・・・。(恥
思ったよりツリーが膨れるの速いんですね。

この週末は病後静養(?)で久々のお買い物へ・・・

FP1でmobioMB20Cの抜け殻があったので買ってみました。
# 現在使用中のMB20Cは筐体が割れまくりDCコネクタ破損でかなりガタが来ていたので。
しかし残念ながら液晶不良(T_T)。下半分がどうやっても映りません。
# 分解して触った感じではLCDパネルの内部基板が怪しいのでちょっと手が出せず・・・。orz
動けば2ndモバイル機に、との目論みは失敗しましたが、
まぁ筐体交換ついでに保守マザーが手に入ったと思えば・・・。

先日のmicroATX筐体に入りそうな中古の小型電源をようやく地図5で調達しましたが、
ちょっと小さすぎました。まぁ小さい分にはどうにか使えそうですが。
# あとはマザーか・・・(ぉ

見逃し品 (主に土曜の話です)

旧メカ風船跡(PCserver1.comでしたっけ?)の5.2GB5インチMO \50 多数。売れませんね・・・。

地図5の5インチ2DDはほとんど売れる気配なし。
CバスメモリやLHA-301(1.00)も数百円〜千円台(?)で見ました。
従来型CHANPON2 \3480 一枚見ました。

地図6でK7-550が今頃\200で出ていました・・・orz 滅多に見ませんが、あればこの値段なのでしょうか。
旧メルコの専用メモリ小亀基板(8MB)なんかも気になりましたが対応親亀が無さそうなので放置。

> 私も躊躇して2つしか買えませんでした
そういえば一人2個までの注意書きがありました(既にESは見当たりませんでしたが、4号店にて日曜午後の時点で)。
# 3号店では見当たりませんでした。

3.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/21(Mon) 22:23:35  WEB:none.
予定通り、免許合宿が終わって帰ってきました。

>>新グラデスト様

メール届いています。後で返信させていただきます。

>うちにも4.3GB IDE HDDや32MB SIMMはありますが、今でもTV専用機のCu10で稼働中なので・・・

総額7600円様の書き込みを読んで、「秋葉原でも売ってないかなぁ」と思っただけです、、、(滝汗

そういえば、教習所そばのホームセンターで電動ドリルドライバー買いました。(マテ

明日はサークルの用事で大学の方に行きますので、早速廃エナ&秋葉原巡回の予定desu(撲殺

(・_・):多少は疲れたからだを休めて、忘れないうちに筆記を受けに行けよ!

4.NWに業務連絡
     
APさん  日時:2005/02/21(Mon) 23:39:18  WEB:none.
再度入荷です

5.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
総額7600円さん  日時:2005/02/22(Tue) 10:18:05  WEB:none.
>まだ、なんとか頑張って持ち運ぶ気になる大きさです。
昔いたところのローカルBBSで,持ち運びできるPC-98求むの掲示があったので,拾ってきた98LTをあげましたが,引き渡し時に現物を見せるなり相手から車で来て良かったと言われました(´Д`;)
>#PC-286LEは、ACアダプタも馬鹿デカいですから。本体だけでも6.6Kgです。
割に小型の?286Fが捨てられようとしていますが,さすがに拾いに逝く気なし(笑

6.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/22(Tue) 10:46:02  WEB:none.
> 以前職場に打ち捨てられていた、PC-286LEを使ってた身からすれば、
> (LEも重戦車級ですね、間違い無く)
> まだ、なんとか頑張って持ち運ぶ気になる大きさです。

LEは私がはじめて手に入れた(と言っても廃エナですが)モバイルPCでした。
(・_・): ラップトップやろ。
(^_^): バッテリ駆動可という意味で。
当時はうれしくて、結構重かったことに気付かず、
本気で持ち歩いてやろうと思っていました。

しかし肝腎のバッテリが死んでおりモバイルは断念・・・。
1400mAの単三充電池を8個使って再生を試みましたが、
元々が単2の2000mAだったので、見事にウンともスンとも言いませんでした。
今なら単三でも2000mA超えているのでどうなるのか分かりませんが・・・危険かな。

ちなみに286LE、AC必須のラップトップと割り切って今でも(時々ですが)使っています。
立てれば場所を取らずにどこでも置いておけますし、
何よりも内蔵HDD(LE20なので)の起動までの待ち時間が速いんですよ。
PCを起動していない時に、ちょっとFDの中身をいじりたいとか
テキスト文章を作りたいと思ったときには、
今でもLEを起動するのが一番の速道だったりします。

7.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
オットーさん  日時:2005/02/22(Tue) 17:14:45  WEB:none.
>まだ、なんとか頑張って持ち運ぶ気になる大きさです。
私が初めて手に入れたPCは、PC-9801LX-5の中古品でした。
重量8.3kg・・・重かったです。

8.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
エマティさん  日時:2005/02/22(Tue) 18:31:21  WEB:none.
タワー型のX68Kはちゃんと取っ手まで付いてたった8kg弱です。
(・_・):モニタはどないすんねん。

9.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
HAMLIN@出先さん  日時:2005/02/22(Tue) 19:10:06  WEB: URL
>Na15ってかなり大きく(厚く)て重かった記憶があります.昔この掲示板で誰かが
>重戦車と形容していましたが,ぴったりの表現かと.

>以前職場に打ち捨てられていた、PC-286LEを使ってた身からすれば、
>(LEも重戦車級ですね、間違い無く)

>私が初めて手に入れたPCは、PC-9801LX-5の中古品でした。
>重量8.3kg・・・重かったです。

PC-9801Tもなかなかのものでした。特に内蔵HDDを入れると・・・
別称、「ラップブレーカー」(膝を壊すので・・・)とも言われました。

10.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/22(Tue) 19:47:50  WEB:none.
ラップトップはノートが出る前に持ち運び可能な唯一の物でしたからねぇ...私もN5200のラップトップをヒーヒー言いながら運んだ経験があります。

11.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/02/22(Tue) 20:52:39  WEB:none.
おお、意外な方向に走って盛り上がってますね〜〜〜(^o~)

>ちなみに286LE、AC必須のラップトップと割り切って今でも(時々ですが)使っています。

ををを。偉いですね。僕がLE使っていたのは、もう6-7年ほど前で、
単純に家から9801持って来るのが面倒で、良く使うアプリごと
家の98の設定丸ごとコピーして使ってました。もう時効でしょうが
ライセンス違反でしたね〜〜。(笑)

>PC-9801Tもなかなかのものでした。特に内蔵HDDを入れると・・・

6-7年前に、ジャンク市で状態不明なものを数千円で見て以来、
もうお目にかかっていませんが、「持ち運び可能なCバス機」
という事で、今でも使ってる分野があるかも。(獏)

LEは、ラップクラッシャーと呼んでました。膝が壊れます。

LEで出来た仕事は、そのまま9821Ne2に移して、未だに
職場の机で現役です。TEXTで済むデータは、DOS98に勝る
使い勝手のマシンは無いと信じていますので。
このへんは
http://www.geocities.jp/junkie_chan/ne2.html
参照。既に何度もここで書いた事項です。98DOSは永遠に不滅です!

12.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
RIIさん  日時:2005/02/22(Tue) 22:39:29  WEB:none.
9801NS/Aのバッテリーセル交換をしようかと思うのですが、
セルの入手は皆様どうされてるのでしょう?

しかし今思えばNS/Aのバッテリーは6年弱も使えたんだなぁ…。

13.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/23(Wed) 00:09:26  WEB:none.
私も気になっています。

かつて皇宋堂器譜かどこかのページで、Ltあたりのバッテリを
市販の単三NiHだか(?)に入れ替える改造があったように思いましたが、良く覚えていません。

私はとりあえずNX/Cで、バッテリを切り開いて、市販の単三NiHに替えて(接点には銅テープを用いました)
入れておき、一見正常に動いていましたが、あまりその状態で運用しなかったので、
それで良いのかどうかは自信ありません。
というのも、普通に充電するとバッテリが結構熱くならないと充電完了しないのです。
充電回路やプログラムは本来のバッテリを前提に作られているでしょうから、
実は結構危険だったのかもしれません。

NiHでも、元と同じ1400mAのものを使えばよかったのでしょうか?
あるいは、元のバッテリセルには良く見ると小さな黒い短冊状の
部品が付いています。もしかしてこれが必要だったのでしょうか?

いっそケースから取り出して普通の電池として充電する手も
あるかもしれませんが、それはそれで何度も脱着すれば接点が不安でもあります。

14.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
総額7600円さん  日時:2005/02/23(Wed) 08:10:17  WEB:none.
勝手に電源が落ちるようになったNS/T,NS/Eの本体をバラしますが,パーツの必要は方いますか? NS/Tはバッテリも少し生きています(どれくらい生きているかは不明).

15.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/23(Wed) 11:49:47  WEB:none.
>かつて皇宋堂器譜かどこかのページで、Ltあたりのバッテリを
>市販の単三NiHだか(?)に入れ替える改造があったように思いましたが、良く覚えていません。

手元に皇宋堂器譜存在時に保存したものがありますので、必要なら一時的にUPしておきますが。

#確か、皇宋堂様は1300mAh前後の容量の市販されていた単三NiMHを使用していたはずです。

>というのも、普通に充電するとバッテリが結構熱くならないと充電完了しないのです。
>充電回路やプログラムは本来のバッテリを前提に作られているでしょうから、
>実は結構危険だったのかもしれません。

「本来のものより容量が少ない状態では発熱が激しかったが、外付けにして本来の1.5倍程度の容量にしたら気になるほどは発熱しなくなった。」
というような文章があったと思います。>>皇宋堂器譜内の該当ページ

>PC-9801T

確か相模電子の店頭にもあったと思います。

試しに持たして貰ったことがありますが、腰が痛くなりました。(死

#昨日は廃エナ&秋葉原巡回している暇がありませんでした。org

#あと、NA無印から生臭い臭いがしているので分解修理してやる必要があるようです。(滅

16.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
APさん  日時:2005/02/23(Wed) 12:37:07  WEB:none.
KAZZEZ様に業務連絡
$方でご迷惑かけました<(_ _)>
VMM386.EXE名前が直ぐに浮かばず、不適切な表現ですいません

17.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/23(Wed) 16:50:48  WEB:none.
> tshさん
なるほどそうでしたか。ありがとうございます。
一応古い1400mAのも手元にありますが、このときは1800mAくらいのものを使いましたので、
やはりNX/Cのプログラムが合っていないような気もします。
あとは黒い短冊状の部品の正体でしょうか・・・。
# とりあえず今はNX/Cが死んでいるので、
# まずは$にあったコンデンサ交換でも試さないことには始まりませんが・・・。

> APさん
いえ、こちらこそすみませんでした。
不要なドライバを使わない方向で考えていたので、EMSマネージャの交換が必ずしも
空きメモリに直結するという認識が無かったせいか、Windows3.1の話の続きかと勝手に思い込んで
しまいました。単なる見解の相違だと思いますので、お気になさることはないかと思います。

# ところでアイオーのWindows3.1のメモリ拡張機能は恐らくハイパーメモリCPUに
# 対抗してのもので(逆かも)、特に14.6MB壁があってHDDの遅い旧機種では個人的にずいぶん
# お世話になったのですが、一般的にはあまり有り難みがなかったのでしょうか・・・。

> PC-9801T
古いPC雑誌によると、当時は98NOTEが出た後だったので、ラップトップの位置付けが
モバイルから省スペースデスクトップへ方針転換されて出た機種だったため、
AC必須でデカくて重くなったのだそうです。

私も以前使っていたことがあります。Cバス内蔵HDDを使って95入れたりもしました。
確かにCバスで拡張できるのは便利で、Lスロット機やPCカード機に比べて
サウンド増設が容易なので、簡単なゲーム用途にも便利でした。
(・_・): モノクロモデルやったけどな。

ところで9801Tの初期のモデル(/W2、/W5)では、親亀が11.6MBに対応していても、
メモリカウントは9.6MBまでしか認識しない仕様となっています。
毎黒氏のドライバあたりで11.6MB認識できたのかどうか確かめたいのですが、
既に手元にないため、その点だけがちょっと悔やまれます・・・。
# まぁさすがに今あっても使い道は無いのですが。

18.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
APさん  日時:2005/02/23(Wed) 23:06:27  WEB:none.
!皆様各位へ<(_ _)>
以前報告のFDD用&電池用端子の航空電子製取扱先間違い訂正します
秋葉ガード下、ラジオセンターの山長通商に訂正します。
山本無線は間違いです

># ところでアイオーのWindows3.1のメモリ拡張機能は恐らくハイパーメモリCPUに
># 対抗してのもので(逆かも)、特に14.6MB壁があってHDDの遅い旧機種では個人的にずいぶん
># お世話になったのですが、一般的にはあまり有り難みがなかったのでしょうか・・・。
AT互換機から初めてますので、386&286当時の98事情には明るくなく
コンベンショナルメモリを増やすには、不用な物にREMしてCOFIG.SYS調整の繰返しで最適化です
RAMBOOSTTやMEMMAKERで最適化の後手動で調整でも少し増加します、起動FDにEかSEDITを入れ修正可能環境要ですが
後LAN Managerがメモリー食いですので

鑑定お願いします
RAIDカードですが、98のNT鯖4&2K鯖にドライバー有ります?

19.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/25(Fri) 00:00:33  WEB:none.
>そういえば一人2個までの注意書きがありました(既にESは見当たりませんでしたが、4号店にて日曜午後の時点で)。

今日、知人が行ったらまだ2つあったと言っていましたが。(汗)

20.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/25(Fri) 15:27:15  WEB:none.
ありゃ、そうでしたか。
もちろん補充されたということも考えられそうですが、とりあえず
> 日曜午後の時点
では、(たぶんESでない)普通の河童セレの600MHz版が4個と667MHz版が2個ありました。
あとはサイズの違う謎CPU(らしきもの?)が大量にありました。
# これも何でしょうね??
いずれも\500均一で一人2個までと書かれた箱の中でした。

21.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/25(Fri) 17:54:59  WEB:none.
!KAZZEZ様へ業務連絡

MDC-925L&102ボードの件なのですが、発送先を忘れてしまったので(オィ
もう一度送っていただけないでしょうか?

アドレスは
tsh_hshアットマークm2.i-get.ne.jp
です。

#発送方法はプチプチ+EXPACK500の予定です。

22.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/02/25(Fri) 21:17:36  WEB:none.
と言うことは今のところ、いらないと言うことですね。了解

23.Re: 業務連絡
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/25(Fri) 22:07:33  WEB:none.
> tsh様
了解です。メールいたしました。
このところお世話になりっぱなしで恐縮です。

# 久々に送信用のメアド開いたら約一か月分のSPAMが溜まっていて、
# うっかり9600の携帯経由で開いてしまいました・・・。orz

> maya様
先週はじめまで前立腺炎で寝込んでしまい、B12の解析は進展しませんでしたが、
そろそろ再開しますのでもう少々お時間をください。

> ウルトラギブン様
うっかり申し遅れてしまいましたが、貴重な情報ありがとうございます。
今のところいらないというか、ほかに必要な方がいたら優先する性分なのか、
最初から半ば諦めていたのです。
とりあえず明日も出張ついでがあるので、確認してみる予定です。

24.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/25(Fri) 23:17:09  WEB:none.
>>KAZZEZ様

メール届きました。明日あたり発送します。

26日12:30追記:
ポストに投函しましたが、次の回収が昼過ぎなので
そちらに届くのは明日になるかもしれません。

25.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
Ludolphさん  日時:2005/02/26(Sat) 05:58:24  WEB:none.
>あとは黒い短冊状の部品の正体でしょうか・・・。
 あれは一種の安全装置です.温度が上がると抵抗が大きくなるようになっていて,過熱を防止しているようです.充電完了と関係はしていないと思います.おそらくNi-Cdなどの充電には,それほど高度な制御はしていないはずですが.

26.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/26(Sat) 13:58:14  WEB:none.
>おそらくNi-Cdなどの充電には,それほど高度な制御はしていないはずですが.

私の知り合いが、AVR(マイコン)で「まるちな充電鬼」なるものを作っていましたが
制御自体は割と簡単なもののようです。

ttp://naru-2nd.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/diary/diary.cgi?b=04093
(iswebなので、要コピー&ペーストです)

27.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/26(Sat) 14:36:50  WEB:none.
> 温度が上がると抵抗が大きくなるようになっていて,過熱を防止しているようです.
なるほど、それならばテスタと温度計で特性を確認できそうですね。
興味深い情報ありがとうございます。

28.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/26(Sat) 22:52:09  WEB:none.
本日の戦利品

おっと2
ジャンクIFC-USP ver1.20 (もうありません)
6年くらい前にあっとで買った1.10の1/10の値でした。
BIOS比較して遊べるかな・・・?

OverTop1
閉店後サポートは「旧」OVERTOP-IIで行う、という告知がありますから、
OT2も基本的には閉店という意味でしょうか??

SCSI-HDD2台外付けケース \1050 (残り数個)
うちでは95中心なので結構便利かも。
展示品はフルピッチでしたが、残っているのはDsubハーフばかりですので注意。

PL-iP3/T用純正薄型370クーラー \980 (残り多数)
溝1Raで(Ra40/43以外用の)2台目金具と干渉するかどうかですが、やはり
電源コネクタやIDEコネクタが干渉しそうです。このHDD金具はかなりシビアですね。
ジャンクPenII(デシューツ)ですら多くはそのままだとCPUクーラーが干渉します。

見逃し品
アソビットシティ3番館 店頭に近い棚
CASIOの小さ目のMSX-1マシン、PV-7(?)だか、EXPANSIVE UNIT装着済で \580

29.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
APさん  日時:2005/02/27(Sun) 00:10:39  WEB:none.
秋葉-夕方
>旧メカ風船跡(PCserver1.comでしたっけ?)の5.2GB5インチMO \50 多数。売れませんね・・・。
おっと=PC鯖専門店。SONY製EDM-5200B2048Byte.10枚=500円

re-born.com。YE DATA製5吋FD、YD-380B-1714B00WP=PFUR03L-0010-0094。100円。残-1(中古)

QCPASS。溝1-セロリ433.SL3BC、300円
見逃し溝1=セ400-300、P3-550-700?=金具片方外れ
千石他。電気部品

見逃し
OverTop前。4鯖コースターが1050円=D1&2(Lマネ)
「地図〜■.ノート.工房」
工房2F。ビー金のWin3.1=1.70=0.1K
工房(ラッコ隣)5.25FD=メが300円/箱
昔コンビニ。DVD-RAM=2.6=在庫、3.5MO-540-150円
FPの5F。みいそCバス124カードが105円

30.Re:お久しぶりのお買い物@2/20(Re:今週のお壊い物@そにょ4改)
     
新グラデストさん  日時:2005/02/27(Sun) 03:07:04  WEB:none.
廃エナ品(今日はPCではありませんが)
「National」(Panasonicではない)のVHSビデオデッキをゲット
実家のビデオデッキが不調なため、今使っているのを実家に送り
自分ではこれを使おうと目論んでいたのですが
テープの出し入れのモーターが不調でした・・・

>tsh様
お待たせしました。
tsh様の元に三角トレードの品を発送致しました。
発送後に送り先を微妙に間違えてしまったことに気付きました。
すみませんが、よろしくお願いいたします。

30に達しましたので新スレに移動させていただきます。

[10178] 猫鳴き?? 書込日時:日時:2005/02/21(Mon) 17:40:10
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
換装により不要になったというIBMのDeskstarを貰いました.61.5GB也.
32GBクリップ用のジャンパの設定がありましたので早速適用.できるだけ高速でフォーマットしようと思い,水牛社製DSC-U13GTRのガワに入れてK6-2搭載V200に挿してある水牛社製IFC-DPに接続してWindows98SEの起動ディスクでDISKINIT --> FDISKを行ったところ,8GB分しか認識されません(怒
仕方がないのでBX3+Am486DX4-100+LHA-301A(ROMのリビジョン1.07)に繋いだところ32GB分認識されましたヽ(゜Д゜)ノ
FDISK後FORMATXでフォーマットし,SCANDISKをかけたところ,全体の3/5くらいスキャンしたところで突如キーキー言い始めました.カコンといった音を伴っているのですが,これが噂の猫鳴きでしょうか?
ドアがキュッときしむような音とでも言いますか,これまでに聞いたことのあるセクタ代替音とは違いました.検索してもどうも一般的な猫鳴きとは違う模様.
その後近い位置でまたキーキー言ったようでしたが,じきにそんな音はなくなりました.
(・_・):単なるセクタ代替やろ
SCANDISKはまる1日かかって終了しました(滝汗

1.Re:猫鳴き??
     
総額7600円さん  日時:2005/02/22(Tue) 07:48:16  WEB:none.
朝起きたら2度目のSCANDISKが70%位のところで固まっていました(再滝汗
(・_・):死にかけとるんやないか?

2.Re:猫鳴き??
     
総額7600円さん  日時:2005/02/22(Tue) 17:33:47  WEB:none.
3度目のSCANDISKは10時間ほどで終了,「猫鳴き」,フリーズ,スキップセクタなし(再々滝汗

3.Re:猫鳴き??
     
エマティさん  日時:2005/02/22(Tue) 23:30:39  WEB:none.
>朝起きたら2度目のSCANDISKが70%位のところで固まっていました(再滝汗
ああ、これはよく経験します。(笑)

おお、おめでとうございます。
無事代替できたようですね。
(・_・):ほんまかいな?

わたしも不良セクタのあったはずなのになくなったことがあります。
(・_・):たいてい悪なるやんけ!

後はいつまで使えるかというのが楽しみですねぇ。(おぃおぃ

4.Re:猫鳴き??
     
総額7600円さん  日時:2005/02/23(Wed) 07:53:34  WEB:none.
用途として考えられるのは,Cバス/古いPCIバスSCSI I/Fの認識容量上限調べでしょうか.
IFC-DPの8GB壁はショックでしたが,$のログにも報告がありました.
手持ちのもう1枚のPCI SCSI I/FのSC-PCI-1も8GBの壁ある模様 >$ログ

#SC-PCI-1のジャンパの意味のわかる方いませんか?
#今更なボードですが,研究発表会ノ98用拡張ボード
#設定表にも未収録です.

[10224] お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5 書込日時:日時:2005/02/27(Sun) 12:21:03
投稿者:KAZZEZさん WEB:none.
> 30に達しましたので新スレに移動させていただきます。
というわけで立てました。
(・_・): タイトル略しすぎや!

さきほどtsh氏からEXPACKが届きましたので、
これからメインマシンを引っ張り出してXA-E01を発掘します。
ただしこれは調子が悪い可能性があるため職場持込み使用中のXA-E01と交換してから
送りますので2、3日かかるかもしれません。
後日、新グラデスト様に転送先確認のメールしますのでよろしくお願いいたします。

!追記: 買い物の続き
どういう由縁かわかりませんが、じゃんぱら某店でデジタル握力計 \980 (単4別) 多数
領収書を切るために一つ買いました。
右46kg、左39kg・・・学生の頃よりだいぶ落ちてるような気が。
# 更に追記: 検索したら数値はあてにならないらしいです。(汗
レイジングハートみたいな音声ガイダンスがあり、やたら五月蝿いです。
# おもちゃとしては良いのかも? (ぉ

1.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
エマティさん  日時:2005/02/27(Sun) 14:07:47  WEB:none.
でばさっそくご報告うぉ。

!PC-WRAP
LBP-320 1000円
亜古枯のレーザープリンタがにゃんと千円ですので飼ってみました。(^o^)丿
偶に紙をまとめて送ってしまいますが、とりあえず印字可能です。
まあそれほど大量に印刷することはないので、そう問題にならないでしょう。
サブのW98機のパラレルに接続して印刷でき、
98メインのV166からもちゃんと印刷できるのですが、
メインのW2K機からは白紙が大量に出て来るだけで、印刷できません。(T_T)

!じゃんぱら
子供を孕んだミレ2M 500円
確かミレ用の子板は持ってなかったので、飼ってみました。(うましか
メモリチップが親と同じですので、たぶん2MBの子板でしょう。
もちろん使用する予定はありません。(滅

!大逆竹刀
IBM用ACアダプター 丸ピン 16V2.2A 1400円
たしかIBMのアダプターは持っていたはずなのですが、
何ヶ月も前から探しているのですが見つかりません。
しょうがないので昨日飼って来たのですが、
先ほど見つかりました。_| ̄|○


2.青色LED 105円
     
エマティさん  日時:2005/02/27(Sun) 17:16:24  WEB:none.
!代走
LED(青)キーホルダーライト 105円
2/11に白色の105円LEDの報告をさせていただきましたが、
今日また逝ったところ
<青色>
のLEDがありましたので、飼ってみました。
といってもLEDが青になった以外は変化がなさそうです。(^_^;)

3.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/02/27(Sun) 18:45:53  WEB:none.
>子供を孕んだミレ2M 500円

ミレの場合は、子板というより娘板ですから、女の子ですね。(^^;

(・_・):2ndバス憑きも皆娘やろ??

可愛い仔には足袋をさせろっていいますから。
足回りのクロックアップやコンデンサ交換を?

4.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/27(Sun) 20:00:32  WEB:none.
今日、約三週間ぶりに秋葉原へ行ってきました。

!買ったもの(まだチェックしていません)

○ケイテク
・Aopen製のSocket8マザー \500
他のマザーとぶつかって、第四SIMMスロットのプラ爪が折れていました。org
また電解コンデンサに傷が付いているようなので、電解コンデンサは要交換のようです。

○オーバートップ2の向かいあたりの怪しいジャンク屋(おぃ
・144Pin DIMM(EDO) 16MB \400
現在TP560Xに刺しているものが不調なので、交換用に。

○じゃんぱら秋葉原本店
・820MBの火の玉(IDE) \200
生きていたら、おもちゃになってもらう予定です。(死

○ETS3(ツクモ.eXの並びの新店舗)
・エレコム製の11bの無線LAN PCカード \580
二つ買いましたが、一つはサークルの製作物の材料になる可能性があります。

!見逃し品

○どこかの店頭(店舗失念)
・Socket8のBaby-AT?マザー \1000

(・_・):本当にお前はSocket8(PenPro)狂だな、、、(鬱

また、昨日KAZZEZ様が報告されていたオーバートップのSCSI箱ですが、
3.5インチのものは3+1(展示品)、5インチのものは1+1(展示品)になっていました。(滝汗

>子供を孕んだミレ2M 500円

そういえば、120%のジャンク箱にMPEG再生補助?ボードとケーブルでつながったミレ(2MB?)がありましたが、買い忘れました。(アホ
素性を知っている方がいらっしゃいましたら、情報提供をお願いします。m(_ _)m

>もちろん使用する予定はありません。(滅

もったいないですやう、、、

>>KAZZEZ様
>さきほどtsh氏からEXPACKが届きましたので、

無事届いたんですね、安心しました。

>>新グラデスト様
>tsh様の元に三角トレードの品を発送致しました。

了解しました。

>発送後に送り先を微妙に間違えてしまったことに気付きました。

よく間違えられますので、あまり気にしないで下さい。

#セールスが電話で読み間違えた場合は、指摘すると一撃で引き下がってくれます。(謎嬉

5.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
nanayakuさん  日時:2005/02/27(Sun) 22:01:02  WEB:none.
otto2で 無印TNT2-16MB AGP 四百円
    SC-UPCINB   二百円
    流通の640MO   千円
qcで  ibm の PCかーど NIC 百円
ちかちゅうで aha-2940 百円
地図6?で  478なMATX母板 1980円(困淀早ぱんく母板交換用)
賢谷で 「核地雷:RADEON9800ProPE256MB(128bit)」 要:諭吉と樋口のコンビ     

6.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
KAZZEZさん  日時:2005/02/28(Mon) 01:57:09  WEB:none.
>○ケイテク
>・Aopen製のSocket8マザー \500
あぅ・・・。(^^;)
先週からありました。私もPL-Pro/IIの動作確認用にちょっと惹かれたのですが、
爪が最初からかなり折れ曲がっていたのでちょっと触っていたらぽろっ・・・。(涙
申し訳ない・・・。orz
(・_・##): おまえか!!
破片は他の爪に挟んでおいたのですがなにぶん1週間前話ですので・・・。(TT)

7.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
N.Wさん  日時:2005/02/28(Mon) 07:40:49  WEB:none.
先週仙台駅まで出る機会があったので、そのときの報告を細々と…

!PC-NET
#購入品
NECのVideoカード…300円
型番不明(多分昔のExpressサーバ用)
NEC製の1辺が38mmと大型なチップを搭載しているので買いましたが…飾りにしかならなそう。

#見逃し品
DAC960PTL…2100〜2500円
BIOS上のシール&FW VerからNEC Express5800シリーズ用と推測
RAIDカードですが、キャッシュ付SCSIカードとしても使えるそうです。
私のPCではサイズがネックで増設できませんでした…

9.1GB SCA80なHDD…980円
10個程度ありました。変換コネクタ等が用意できれば上のRAIDカードで遊べそうですが、
もうちょっと安くなって欲しいような…。

NEC Pentium3搭載省スペースdesktop機 7000円程度
中古扱いの模様。PCMCIAがフロントにあり、PCIを持たないP2-650MHz程度の奴です。
Windows2000のライセンスシール付なのでリカバリディスクを入手できればお徳かも。

!SHO仙台
HOに降格したとばかり思っていましたが、なんと駐車場にはしっかりSHOの記述がありました。
メルコ(当時)の中身が見える4.3GB SCSI HDD 10500円
現物は久々に見ました。当時は10万円という価格に涙をのみましたが、いまでもこの値段じゃ買えません…(泣)

8.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
N.Wさん  日時:2005/02/28(Mon) 07:49:42  WEB:none.
>120%のジャンク箱にMPEG再生補助?ボードとケーブルでつながったミレ(2MB?)がありましたが、買い忘れました。(アホ
ケーブル接続…VESAフィーチャーコネクタ(基板上のP1)に接続されていたのだとすると汎用のMPEG再生支援ボードの可能性が考えられます。そうだとするといまの場合素性はわかりません…Matroxは汎用再生支援ボードを作ってなかったように思います。。

メモリコネクタに直に基盤がくっついてればRainbowRunnerの可能性がありますが…ケーブル接続ではないですよね…。

9.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
総額7600円さん  日時:2005/02/28(Mon) 07:53:10  WEB:none.
■ボリぱら
・2セットあった500円EDO SIMM(32MBx2)は入出力資料社製ECC366-32M*2P.2週間前のが売れずに残っていたのかも.
・ついにWinChip2を入手しました(\1000).W2-3DEE200GSA W2-200MHz X9849Cと書かれています.マニヤの異常な愛情の画像を見ると,WinChip2の旧タイプの模様.これで放置V13(EDO対応G8WVD)もMMX化+200MHz化で使い物になるかと思いましたが,その後某廃棄予定Xa10の中からHK6-MD300-N(らしきもの)が出てきました(滝汗
■ボッタクリ無線
・5Fに9821C200が入っていました(\5000).売り物なのにテレビにされていました.
・110ピン拡張バス用純正FDDケーブルを超ボリ価格\800也で買ってきました.
・2Fの\100ジャンクSIMM箱にECCなし32MB EDO SIMMが2枚入っていましたが買いませんでした.
■ボッタクリネット
・\152のPS2マウス箱に至高の98バスマウスMA-401NEが入っていましたので(98用マウスは通常\504),MA-401PSと一緒に買ってきました.
・HDDが更に増えていました.2/2付けデータ上書品ばかりでしたが,どっから出てきたんでしょうか.IDEはあれだけ数があるのに,この店SCSIはSCAしか見たことないですね.
 1GBのHDDが\300で何個かありましたが,金が底をついたので買えませんでした.
(・_・):金くらい用意して逝かんかい!

10.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
HAMLIN@出先さん  日時:2005/02/28(Mon) 08:50:17  WEB: URL
N.W様
>!PC-NET
>NECのVideoカード…300円
>型番不明(多分昔のExpressサーバ用)
可能なら鑑定団でご紹介いただけませんでしょうか?

>NEC製の1辺が38mmと大型なチップを搭載しているので買いましたが…
μPC95177GNでしょうか?

>飾りにしかならなそう。
もったいない。動態保存はいかがでしょうか?

11.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
エマティさん  日時:2005/02/28(Mon) 08:52:35  WEB:none.
>32MB EDO SIMMが2枚入っていましたが買いませんでした.
おお、ついに総量7600MBさんもその域にまで、到達されましたか。
わたしなら32MBはまだ飼っちゃいそうです。


12.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/28(Mon) 09:52:39  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>先週からありました。私もPL-Pro/IIの動作確認用にちょっと惹かれたのですが、
>爪が最初からかなり折れ曲がっていたのでちょっと触っていたらぽろっ・・・。(涙
>申し訳ない・・・。orz

爪が折れていることに気が付いたのは自宅に帰ってからでしたし、
第一・第二SIMMソケット側は無事だったのであまり気にしないで下さい。

>>N.W様
>ケーブル接続…VESAフィーチャーコネクタ(基板上のP1)に接続されていたのだとすると汎用のMPEG再生支援ボードの可能性が考えられます。

確かP1コネクタにつながっていたと思いますので、仰るとおりかと思われます。
情報ありがとうございました。m(_ _)m

>わたしなら32MBはまだ飼っちゃいそうです。

可部|^)ノ

(・_・):お前もそれをやるんかい!

98の保守用という意味もありますが、PenProマザーのほとんどが72Pin SIMMを要求するので、、、org

13.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
総額7600円さん  日時:2005/02/28(Mon) 10:02:04  WEB:none.
>その域にまで到達
いや,だから金が・・・(;Д;)
FPならいったん帰宅して本を叩き売って金作るんですがねぇ・・・(嘘
(・_・):家まで徒歩片道2時間やんけ
ボリぱら〜ボッタクリNET間の古本屋で8千円ほど使ったのが敗因ですかなぁ(殴

14.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/28(Mon) 22:31:18  WEB:none.
新グラデスト様

本日、無事届きました。ありがとうございました。

>○どこかの店頭(店舗失念)
>・Socket8のBaby-AT?マザー \1000

じゃんぱら二号店並びのパソコンショップarkでした。

!本日のお買い物

>○オーバートップ2の向かいあたりの怪しいジャンク屋(おぃ
の隣の怪しいジャンク屋(おぃおぃ
・Nr64-16M \315

#この店で、AH-50PinのSCSIケーブルを大量(30本以上)に買っている人がいました。(謎

>○ETS3(ツクモ.eXの並びの新店舗)
>・エレコム製の11bの無線LAN PCカード \580

さらにもう一つ追加購入。(何
このカード、現時点ではMMX 200MHz以上でないと動作しないみたいなんですが、、、org

そういえば、例の5インチMOディスクの店頭在庫が半分くらいになっていました。(滝汗

15.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
N.Wさん  日時:2005/03/01(Tue) 08:57:04  WEB:none.
>可能なら鑑定団でご紹介いただけませんでしょうか?
土曜日以降暇ができますので、日曜にアップさせていただきます。
型番はN4209-15のようです。EWS4800/530(CPUがR4000?)のパーツらしいです。

>>NEC製の1辺が38mmと大型なチップを搭載しているので買いましたが…
>μPC95177GNでしょうか?
チップ表面には
NEC JAPAN
D65875GLE61
9918KK001
とあります。

>もったいない。動態保存はいかがでしょうか?
EWS4800/530シリーズのパーツのようです。x86で動くのかちょっと不明…
以前手に入れたDEC製Alphaマシン用のVGAは動いたので可能性は0ではないのでしょうが、現状動かせないだろうと判断しています。
(Windowsに標準でドライバが添付されていないので…VGA BIOSが認識できればDOSは写りそうですが、CPUが違うのでちょっときつそうです。VGA BIOSを切り離してLinuxを使えば何とかなるんでしょうか?)

16.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
新グラデストさん  日時:2005/03/01(Tue) 23:21:04  WEB:none.
>tsh様
無事届きましたか。
遅くなってでかまいませんので、動作確認をお願いします。

32MB EDO SIMM、私もさすがに見送ります。
もう空きor16MB以下の容量のSIMMが刺さっているSIMMスロットがないので・・・

17.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
KAZZEZさん  日時:2005/03/02(Wed) 12:21:59  WEB:none.
> 新グラデスト 様
遅くなりましたが、メールいたしましたのでよろしくお願いいたします。

> わたしなら32MBはまだ飼っちゃいそうです。
私ならECC付で\100以下とか、FPでもタダ同然の掴み取りなら買うつもりです。
そのためにわざわざ16MB以下のスロットをまだ余らせていたりします。
でもそういう高望み(安望み?)していたせいか、気がつけば手持ちで32MBのSIMMには
いまだECCはおろかEDOのものすら無かったりします。

18.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
noaさん  日時:2005/03/03(Thu) 11:29:32  WEB:none.
久々にお買い物しました。

アキバETS2
NEC15V4A AC 未使用品 1580円

HO聖蹟
FT100 junk バックパネル?無し 315円

道ばたで拾い物
フロントパネルもないボロボロの9821Cxが落ちていたので、
ちょこっと見てみると、Cバスにチューナーボードがついていたので…
と思ったら、Cバスじゃなくて専用物なんですね…。
欲しい方居ますか?いらなければ捨てます。
当然、抜いてきただけですから、動作未チェックです。
基本的には、捨てる方向です。

19.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
tsh@自宅さん  日時:2005/03/03(Thu) 12:18:19  WEB:none.
>>新グラデスト様
>動作確認をお願いします。

簡単に動作確認を行いましたので、報告します。

#今回のものは、SCSI->ATAPI変換してプレクのATAPI CD-R/RWドライブが使ってありました。(届いて最初にガワ開けました、、、org)

まずは読み出しのチェックしていたのですが、通電開始30分位でドライブが応答しなくなりました。(ぇ

中のATAPIドライブを取り出し直接IDEポートにつないだところ、読み出しに問題はなかったので
原因は電源か変換基板かと思われますが、まだ調査していません。

次に書き込みのチェックですが、上記の症状が出たためIDEポートにつないだ状態で行いました。

過去に作ったCD-DA(音楽CD)のイメージファイルが残っていたので、CD Manipulator 2.70(Final)で書き込んだのですが
何台かドライブを替えて試しても、出来上がったCD-Rが読み出せませんでした。
(レーザーパワー低下による生焼け状態と思われます。)

「外付けCDドライブに使われていたIDE->ATAPI変換基板は、別のドライブに交換すると正常に動作しない」はずですので、
現時点では32倍速の静かなATAPI CD-ROMドライブとして再利用しています。(汗

>○ケイテク
>・Aopen製のSocket8マザー \500

AX65というマザーでした。
実験としてVine Linux 2.6r4 FTP版をインストールしてみたのですが、textモードでモニターの検出を行わせると固まりました。
(GUIモードでインストールしている分には問題ないようです。)

#なかなかまともなSocket8マザーが入手できないです、、、org

>・144Pin DIMM(EDO) 16MB \400

こっちは生きていましたが、

>・Nr64-16M \315

こっちは死んでいました。org

20.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
新グラデストさん  日時:2005/03/03(Thu) 19:57:16  WEB:none.
>tshさん
申し訳ありませんでした。
(CD-ROMの動作だけ確認して安心してしまっていました。)
以前お見せしたリストの中から、もう一個ブツをお送りしますので
よろしくお願いします。

21.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
nさん  日時:2005/03/04(Fri) 11:29:47  WEB:none.
>ちょこっと見てみると、Cバスにチューナーボードがついていたので…
.(中略)
>欲しい方居ますか?いらなければ捨てます。

うちにも余ってます。欲しい方がいればDJOにでも出しますのでご一報ください。
こちらは、重い専用ケース(ぉぃ)と専用リモコン,バックアップ云々と
書かれた
12cmの銀色の円盤のようなもの付きです。
(・_・):余計に貰い手がおらんわ!

粗腐地図
Mr.DATA DVD-R Printable 269円 CDラベル印刷体験用(笑

22.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
オットーさん  日時:2005/03/04(Fri) 12:21:51  WEB:none.
>500円EDO SIMM(32MBx2)は入出力資料社製ECC366-32M*2P
月曜日に4セット購入して職場の山猫V13と渡来豚V12のメモリを128MBにUP。
とりあえず、問題なく動いているようです。

24.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
KAZZEZさん  日時:2005/03/04(Fri) 16:21:56  WEB:none.
V13はモデルによりますが、V12はたしかファーストページ時代以前のモデルしかないですよね。
パリティを要求しない機種だと結構素直で、
FPのはずの98でも、EDOメモリが使えることが多い気がします。
BX3でもそうでしたっけ?
# というかパリティ機にEDO/ECCを使うとパリティエラーを返すことが多いので。

今週のお廃もの(というか職場の部署の倉庫整理・・・)。

・旧メルコFA用親亀+XMC2000数枚
一緒に30ピンSIMMもありましたが、すべて1MB品でした。

・IBM PC-JX用マスタディスクいろいろ
漢字ROM対応の日本語PC-DOSと聞いたので、初代DOS/V(ver4.0J)かと思ったら、
84年ロットのver2.xでした(TT)。TERADRIVEに使えるかなぁ・・・??

・CF(コンパクトフロッピー)-2D 数枚
前に鑑定談で話が出ていましたが、SONY規格のMF(マイクロフロッピー:通常の3.5インチFD)
との競争に敗れた日立規格のフロッピーだそうな。残念ながらドライブのほうは
電気的に互換性のある3.5インチに入替えられていて見つかりませんでした。(T_T)

あと、Ap/As/Aeシリーズ用のFD(DOS5.0A-H+Win3.1)とマニュアル類、
Dsub9ピン延長ケーブル 数本、汎用っぽいCRT台・・・など。

25.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
オットーさん  日時:2005/03/04(Fri) 17:17:36  WEB:none.
>FPのはずの98でも、EDOメモリが使えることが多い気がします。
それに期待してじゃんぱらで購入しました。
FPの32MBは、広島ではなかなか出てこないので・・・
(・_・):総額7600円さんが速攻で買い占めているとか・・・

26.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
tsh@自宅さん  日時:2005/03/04(Fri) 17:35:00  WEB:none.
>>新グラデスト様
>申し訳ありませんでした。
>(CD-ROMの動作だけ確認して安心してしまっていました。)
>以前お見せしたリストの中から、もう一個ブツをお送りしますのでよろしくお願いします。

あぁ、あまり気にしないで下さい。
私の精神がジャンク品に染まったためか、自分用に入手したものが動かなくても気にしない状態になっていますので、、、(爆

#CD/DVDドライブ(特にR/RWドライブ)はいきなりレーザーが死ぬ場合もよくあるようです。

以下ゴミ:
どるオク(仮)に出していたAs3/C8Wですが、先ほど出品を取り消しました。
しばらくしたらDJOに出しますので、もうしばらくお待ち下さい。(A2-E02もDJOに出す予定です。)

#今回は、DJOに出品しても告知はしない方針です。(何
#(出品期間はかなり長く設ける予定ですので、、、)

あと、BpもDJOに出すかもしれません。(鯖建てるのに必要なパーツが揃わないんで、、、org)

27.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
総額7600円さん  日時:2005/03/05(Sat) 08:03:08  WEB:none.
昨日岡山逝った帰りに街へ出たところ,ボリぱらに入出力資料社ECC366-32M*2Pがやはり2セット廃っていました.
思うに大量入荷したものを小出しにしているのではないかと.
4.3GBの海門ST34310Aも前回同様3個ありましたので,これも同じと思われます.
憧れの6GBの2.5インチHDD(日立製)が入荷していましたが,2980円もするので購入を断念.
ボッタクリNETではこの1週間で薄型2.5インチHDDがほとんど姿を消していました.
ボッタクリ無線では何もなし.32MBのECCなしEDOはまだありました.
(・_・):お前の中でこれらの店名表記に違和感なくなってきとるやんけ

FPの32MBは980円時代にボリぱらで見た記憶がありますが,最近は見ません.ボッタクリ無線のSIMM箱でも1回しか見ないような.16MBx2ならボリぱらの100円ジャンク段ボール箱とボッタクリ無線の100円SIMM箱に常時在庫あり.ボッタクリNETの窓際のガラスケース内にもボッタクリ価格で1セットか2セットあったやうな.
ボリぱらではSIMMはチェックできる環境がないらしく,EDOと表記してあってもFPのことがあります.というかSIMMはすべてEDOと表記しているのではと思えるふしあり.よて値札にEDOとあても現物見せてもろて確認されるのよろし.

ボッタクリNETのチラシを貰ってきましたが,セールはほとんどがノートPCのようです.12日の640MB外付けMOドライブ2000円セールと21日のジャンクACアダプタ500円セールが多少気になる程度.19日にはジャンクパーツ詰め放題(24cmx17cmの袋)500円というのがあるようですが,そこに載ってるSCSIボードの画像ってISAバス用では?(´Д`lll)

>しばらくしたらDJOに出しますので、もうしばらくお待ち下さい。(A2-E02もDJOに出す予定です。)
「入札は掲示板へのレスのみ」出品でなくお願いしたいと(撲殺

28.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
Blau-Ritterさん  日時:2005/03/05(Sat) 16:05:46  WEB:none.
PC-5NS01-V85D51、入手〜。
\200なり。
(・_・):久しぶりの買い物がこれかいな。
下回りの外装が錆ハゲしててイマイチきちゃないので、LCDユニットだけV73D5に移植かなあ。

CR2032用ホルダは、結局友人に4つばかり秋葉で買ってきてもらいました。
#APさん、その節は情報有難うございました。

29.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
tsh@自宅さん  日時:2005/03/05(Sat) 17:33:18  WEB:none.
>・エレコム製の11bの無線LAN PCカード \580
>このカード、現時点ではMMX 200MHz以上でないと動作しないみたいなんですが、、、org

商品名は「LD-WL11/PCC」でした。

○本体:TP560E(P54C 133MHz)・TP560X(P55C 233MHz)・Lib100(P55C 166MHz)・Lib70改(P55C 200MHz)・REX-CBS52@P5A(K6-2 450MHz)
○OS:Win98SE
の組み合わせでは動作したのですが、
●本体:FLORA250●OS:Win2kPro
の組み合わせではなぜかドライバが正常に読み込まれないらしく、動作しませんでした。

#しかもこのカード、使われているハードが古いために2Mbpsに満たない速度しか出ないらしいです、、、org

>「入札は掲示板へのレスのみ」出品でなくお願いしたいと(撲殺

了解しました。

30.Re:お久しぶりの今週のお壊い物@にょ5
     
新グラデストさん  日時:2005/03/05(Sat) 18:15:12  WEB:none.
HO藍住
NEC NXノート VP23(MMX166のA4ノート、CD内蔵、AC付き、FDD・OSなし)8400円 4台あり
Nr13/D10 CD内蔵、AC・OS付き FDDなし 7500円
東芝サテライト430CDS(AC・OS付き・FDD・CD内蔵、CDトレイ不良)3500円

VP23と同じ色のNECの内蔵FDD(左が折り畳めるタイプ。色・サイズが同じでもNr用は折り畳めなかったはず) 300円
Nbの内蔵FDDを外付けにするアダプタ 300円
PC-9801N-J15(FAXモデムカード)未開封 300円 10箱あり
バッファローのCardBus専用LANカード コネクタ付き 800円
VP用FDD+Nb用アダプタに手を出しそうになったのですが
FDDが、VP23に付属のものである可能性が高く、
VP23を買った人がかわいそうなので見送りました。

>KAZZEZ様
XA-E01届きました。
ありがとうございました。
たった今、Ra20/N30+Win2000sp4でAIR-H'を使い、動くことを確認しました。
これで非常時のサブPCが復活します。

30レスに達しましたので新スレに移行させていただきます。
#そういや前スレも幕引き役私だったな

[10225] N.W様に業務連絡 書込日時:日時:2005/02/27(Sun) 12:26:19
投稿者:APさん WEB:none.
AMI MegaRAID Express 200件大変有難うございます。

5印知の件でメール送信させて頂きました。
HP上のメアド-2件に

1.Re:N.W様に業務連絡
     
N.Wさん  日時:2005/02/28(Mon) 07:00:27  WEB:none.
メール拝見させていただきました。情報有難うございます。
5インチMO通販OKなのですね。
今週は土曜日まで休みがとれないので、日曜に注文させていただきます。
ottoで5.25GB新品50円は魅力ですが、私のドライブは全く対応してません(泣)

2.Re:N.W様に業務連絡
     
APさん  日時:2005/03/01(Tue) 22:34:33  WEB:none.
ご注意下さい
#・デリバリー・サービス課(通信販売課)
営業時間:10:00〜19:00
定休日:毎週日曜・祝祭日

[10229] ノートPCの保存について 書込日時:日時:2005/02/27(Sun) 18:57:11
投稿者:ジャンキィチェンさん WEB:none.
先日手に入れた9801NX/Cを分解廃棄しましたが、起動しない理由が、
内蔵Ni-Cd電池(緑色のプラスチックの外袋に包まれた、丸型5個〜6個のパック)から
液漏れしていました。

その周囲は、広範に緑青を吹いており、パターンも侵蝕されています。_| ̄|○
もう1台、PC-9821Nr13/D10 も同様に分解してみた所、やはりバッテリから
液漏れしていました。特徴として、緑のプラスチック被覆が防護するためか、
Ni-Cdに繋がった銅線を通じて、毛細管現象で液漏れしています。
こちらはまだ周囲1cmで、被害は少しでしたが、廃棄します(泣)。

今から、段ボールに入れているものを順番にチェック予定ですが、
これって、結構有名なんでしょうか。それとも高温多湿の九州の
気候が原因??

僕は、外付けのNi-Cdは、液漏れ腐食に備え、外しておくか、中身を抜いて
ダミー箱化しますが、内部Ni-Cdは盲点でした。
内蔵Ni-Cdは、外しておいたほうが良いのか、定期的に充電するのが良いのか、
対策をご存知のかたがいらっしゃいましたら、是非お教えください。


1.Re:ノートPCの保存について
     
総額7600円さん  日時:2005/02/28(Mon) 07:47:52  WEB:none.
私のノートでもこの電池は大半が液漏れしていました.
これが何の役目をしているのか知りませんが,私はケースを開けたノートでは全てこれを撤去しています.10年選手では,仮に生きていたとしても大して充電できないでしょうから.
私は何故こいつが液漏れをするのか興味があります.5年程度での液漏れは構造的に防ぎようがないのか,それとも人為的なミス(動作環境に対する考慮不足等)が劣化を早めているのか・・・

2.Re:ノートPCの保存について
     
エマティさん  日時:2005/02/28(Mon) 08:54:36  WEB:none.
うちにも以前は動いていたのに、何時の間にか起動不能になったノートが何台かあるのですが、これかもですねぇ。

3.Re:ノートPCの保存について
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/03/01(Tue) 04:05:09  WEB:none.
>私はケースを開けたノートでは全てこれを撤去しています.

やはりそれがベストでしょうね。

>何時の間にか起動不能になったノートが何台かあるのですが、これかもですねぇ。

とりあえず、Na9(DJO出品のもの)はバラしてもいいかも。
Naシリーズは、Ni-Cdはパームレストの下で確認が容易なんですが、Nr
シリーズは、バッテリの裏ですね〜〜。しかも、導線を伝って
腐食されている場合は、目視では確認できず、KBを上げてNi-Cdが
接続されているコネクタを外さないといけません。

486ノートでは、全バラシを要します。お気に入りのNS/AやNe2を
全確認するにはいつまでかかるやら。(T^T)

とりあえず、侵蝕された基板部分は、鑑定談に後日まとめてUPしましょう。

4.使徒,侵入
     
総額7600円さん  日時:2005/03/02(Wed) 08:52:33  WEB:none.
夕べエプソンノート(なる・茄子)を開けてみたら全部の豆が液漏れしていましたが,コネクタのところで堰き止められ,基板は浸食されていませんでした.
すでに起動する度にGDCクロックが2.5MHzに,またHDDが256バイト/セクタに戻っていましたので,豆を撤去しても何も変わらず.
アップグレードコンセプトのもとモジュール/ユニット化されたエプソンノートはバラしやすいですなぁ.ユーザーに手を入れさせないために爪をつけたりフラットケーブルの下に隠しネジをつけたり変な頭のネジを使ったりするどっかのメーカーとは大違いですわ.

太古のNEC機も何台か開けてみましたが,NS/E3台,NS/T3台で液漏れ --> 本体底面内部変色,NV無傷(この際ですから撤去しましたが)でした.NVは外観も綺麗ですのであまり使われていなかったのかもしれませんと言いたいところですが,入手時にヒンジは砕けていましたので,この差の原因は不明.

5.Re:使徒、侵入
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/03/02(Wed) 15:41:58  WEB:none.
>全部の豆が液漏れしていましたが,コネクタのところで堰き止められ,基板は浸食されていませんでした.

ううう、ゑぷもチェック対象ですた。
全部の段ボール開けるとなると、いつまでかかるんでしょう。

(・_・):いったい何台の98ノート(含ゑぷ)持ってるんだ!?
(〜o〜):え〜〜〜高々30台ちょいです〜〜。

6.Re:ノートPCの保存について
     
総額7600円さん  日時:2005/03/02(Wed) 17:35:01  WEB:none.
>ううう、ゑぷもチェック対象ですた。
下の日立NS1の事例のように,PC/AT互換機帳面や林檎力本も安全とはいえないかもしれません.安い互換機では電解蓄電器が液漏れしている場合もあるかも.
Nr系とかLa系,Lt2等は開け方・バラし方をよく調べてからでないとトライできませんなぁ('A`)

7.Re:ノートPCの保存について
     
HAMLINさん  日時:2005/03/02(Wed) 22:16:09  WEB: URL
>私は何故こいつが液漏れをするのか興味があります.5年程度での液漏れは構造的に防ぎようがないのか,それとも人為的なミス(動作環境に対する考慮不足等)が劣化を早めているのか・・・
液漏れの原因はいくつかあります。
(1)電解蓄電器の製造時の密閉不良
(2)低温環境で繰り返し動作させたことによる温度サイクルによる液漏れ
(3)急速な充電による急激な内部圧力上昇による液漏れ
(4)設計ミスによる過負荷が原因となり発熱→高温→内部圧力上昇→液漏れ
等々です。5年程度で液漏れするのはコンデンサ自体の製造不良だと思います。
液漏れの駅は電解質ですので導電性です。複数の導電部位に跨るとボードが動作しません。しかし、電解液の溶剤部分が蒸発した頃にブラシで電解液が固形化した部分をこすり落とすと復活することがあります。もちろん液漏れしたケミカルコンデンサを正常品に交換しての話ですが・・

8.Re:ノートPCの保存について
     
総額7600円さん  日時:2005/03/05(Sat) 08:17:03  WEB:none.
どうもありがとうございます.電池の場合も同じような事情でしょうか.

後期型ノート以外の内蔵ニッカド電池の撤去を完了しました.すでに抜いてあったものを別にすると,ほとんどのケースでは液漏れなし.でもこの際ですので全部撤去.
いくつか液漏れしているものもありましたが,コネクタ部で食い止められ,目視では基板への浸食は認められませんでした.

Lt2は初めて中を開けましたが,タッチパッドが使えなかった理由がわかりました.
前の持ち主に開けられていた形跡があるとは以前から思っていたのですが,今回見たらHDDもネジ留めされていませんでした.プラススリーの新春初売りセールとかいう催しでACアダプタ+32MB ENLつきで1000円?で買ったものと記憶していますが,他の客が店の入り口近くの互換機ノートに殺到したおかげで,店の奥のこれを悠々ゲットできました.
(・_・):他の客が店の奥にいたとしても見向きもしなかっただろうよ
この店ではACアダプタつき200円Ld(ヒンジ部割れかけ,後ろのコネクタ部の蓋・HDD・増設メモリなし)というのも買いましたなぁ・・・

[10244] 業務連絡 to みなさま  書込日時:日時:2005/02/28(Mon) 09:00:00
投稿者:エマティさん WEB:none.
また1週間ほど音信普通になるかもしれませんが、
草葉の陰からのぞいているかもしれませんので、(おぃおぃ
気にせず話を進めておいていただきたく。(^_^;)


1.Re:業務連絡 to みなさま 
     
tsh@自宅さん  日時:2005/02/28(Mon) 09:54:49  WEB:none.
私もしばらくしたら音信不通になる可能性があります。ご了承下さい。

#近日中に、千石でアルバイトを始めようかと思っているので、、、(汗