[9231] 続々々々・今週もお買い物(おぃ 書込日時:日時:2004/12/03(Fri) 17:58:47
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
前スレが30レス逝きましたので,今度はこちらへどうぞ.

>>シリコンの熱伝導率って,飛び抜けて高いわけでもないんですよね(鉄よりはマシですが):
>全く無いよりましです。絶縁物で熱伝導度の高いものが他にないこともあって使用するのでしょう。
CPUやグラフィックチップはヒートシンクと絶縁する必要があるんでしょうか?
パワートランジスタとかレギュレータの類なんかは絶縁した方がいい場合があるかもしれませんが・・・
#しかしグリス塗ってマイカ挟んでも思いっ切り金属のネジで放熱板に固定してあるパワートランジスタも時々見るわけですが・・・
(もちろん穴にプラスチックのスルーの部品を入れてない奴)
(・_・):どう考えても取り付けミスやろが!

1.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
mayaさん  日時:2004/12/03(Fri) 19:01:17  WEB:none.
>塗りすぎて溢れたり飛び散ったりして、周辺の配線をショートする事故が懸念されているそうです。
一応、うまく塗ればという前提だと飛躍的に密着率が高くなります。
AthlonやカッパーマインのP-3のようにコアが剥き出しの場合は圧着力が大きくなるのであちらのほうが効率的です
#信越シリコンはぁはぁ(ぉ

銀入りとかダイアモンド入りありますが使うほどのCPUを使うほうが(ry

>塗りすぎて溢れたり飛び散ったりして、周辺の配線をショートする事故が懸念されているそうです。
説明書が無いのであれで短絡事故で火災が起きてもPL法でメーカー訴えれますね
免責もまったく無いので
断罪されるべきは
あおる販売店
無茶な製品を説明もなしに売る店員
馬鹿な製品を作る会社
ですか

ところで、ジャンクはPL法に引っかかるのでしょうかね?

>TTYなXa10/C12は秘密の特殊工作により,ノンパリSIMM搭載+75MHz化しており,
>(・_・):超有名なジャンパ設定じゃねぇか
80MHzじゃありませんでしたっけ?
TTYなマザー壊やVER、XJNなら差し上げますが>ケース付で
#ケースは2個だけですが

2.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
HAMLIN@出先さん  日時:2004/12/03(Fri) 19:13:00  WEB:none.
to_tsh@G4@Safari様
>>>総額7600円様
>>やはりXv13/Wあたりを入手するしかないのか・・・
>V166/V200という選択肢もありますが、、、
>(・_・):V166/V200は拡張性に乏しいだろうが!
(@・_・@):V200/M7などミニタワータイプならかなり拡張できますよ。DVD_RWドライブを内蔵で2台、HDDを内蔵で2台(60GB+40GB)、PC_CARDアダプタ内蔵、10BASE-T、外付けFDD_I/F、VIDEO_BOARD(Savage)、K6-III450MHz化、128MB化、SCSI_I/F+外付けHDD等々

お買い物関係
今週、PC-NET博多店を通過しました。
SECC2のPIIIが10個ほど1000円以下で出ていました。思わず、SL3FJ(550MHZ)をPC-9821Ra266のために買おうかと思いましたが、思いとどまりました。
また、みいそ社や不実社のノート用AC_ADAPTERのワゴンセールをしていました。対応するノートを持っていないのでこちらもパスしました。

祖父地図梅田店、神戸店は高いものばかりで欲しい物が無し。

仕方が無いので、明日は、HARD_OFFに出撃予定です。


3.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@G4@Safariさん  日時:2004/12/03(Fri) 19:28:18  WEB:none.
>パーフェクトマニュアルではV2ゲタは載ってないみたいですね.

一応載っていました。
パーフェクトマニュアル→CPU編の最初の「■AMD K6/K6-2を搭載する」の最初の段落内に

>MTSA-M1Tをはじめとする特殊な下駄(中略)が、 V166/V200/V233ではこのような特殊な下駄が必要有りません。

だそうです。

(・_・):何じゃ、その微妙な引用方法は?

ついでに、V166復活ぷろじぇくとBBSからも引用しておきます。

>[73]題名:Re: 無題 投稿者:たーぼ@どこかの管理人 投稿日:2004/05/09(日) 20:39

>一応PMには細かく載せていますが・・・(見づらいですが)

>「魔法機能」のうち、V3桁機より古いマシンで必須な「#A20ピン起動時マスキング処理」については確かにV3桁機では不要です。
>K6-2やMIIなどのCPUはAT互換機用の下駄でも動作します。
>が、K6-III系CPUのみ、「L2魔法」と呼ばれる魔法機能が、V3桁機では必須になります。
>K6-III系のCPUオンダイL2が、マザーボード直付けのL2(実際L3として使われる)と干渉してしまい、起動不能に陥るからです。
>L2外付け機はL2さえ外せば起動できるんですが、V3桁機はL2がマザーボード直付けであるため、マザーを改造してL2を殺してしまわない限り
>「メルコN系下駄」もしくはIO「PK-K6HX(10連ディップスイッチ付きのもののみ)下駄」が必須になってしまうのです。

>マザーL2の殺し方とかはPMにありますんでどーぞ。

>マザーL2を殺して、下駄の魔法機能を切れば下駄のウェイトが少なくなりますので、さらなる微妙な(笑)高速化が可能です。

注:
0) V166復活ぷろじぇくと:最近更新停止しているようです。面倒なのでググって下さい。(おぃおぃ
1) PM:パーフェクトマニュアル
2) たーぼ@どこかの管理人:パーフェクトマニュアルの管理人団の一員

>実はこの書き込みも流星V200でやっています.

HK6-MD400-*2はK6-2新コア450MHzを400MHzで動作させているはずなので、
試しにその流星V200に乗せて実験してみて下さい。(汗

(・_・):万が一、総額7600円様の流星V200が壊れたらどうするんだ!(怒)

追記:

>>HAMLIN様

自分もV200/M7C(流星)を持っているのですが、
16Mbitチップを使った64MBのSDRAMの調達が非常に難しいのでお勧めしたくないだけです。(滅

#あ、名前修正するのを忘れた、、、org

4.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/03(Fri) 20:01:47  WEB:none.
>K6-III系CPUのみ、「L2魔法」と呼ばれる魔法機能が、V3桁機では必須になります。
>「メルコN系下駄」もしくはIO「PK-K6HX(10連ディップスイッチ付きのもののみ)下駄」が必須になってしまうのです。
$ログを検索しますと、PL-K6-III/98とかではだめらしいですね。
L2のないK6-2では起動するのにK6-IIIだとこけたりするそうで・・・。

あと、K6シリーズの話でしたら、例のキーボード(HELP起動)問題と、
95(OSR2)のK6パッチの問題を忘れてはいけません。
私も今年、はじめて98にK6系のCPUを載せてみたのですが、
深く考えていなかったので、その辺のトラブルにはちょっと悩みました。

> 16Mbitチップを使った64MBのSDRAMの調達が非常に難しい
すべてではないそうですが、256MB品の中には64MBだけ認識できるものがあるらしいですので、
賭けになりますが手間を考えるとそちらのほうがなんぼかマシという話だったかと思いました。
安定動作するものかどうか分かりませんが。

5.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/12/03(Fri) 20:35:50  WEB:none.
>256MB品の中には64MBだけ認識できるものがあるらしいですので
256MBを入手するたびに挿してチェックしていますが、うちのV166ではいまだに動くものが見つかりません。(T_T)

6.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@田町さん  日時:2004/12/03(Fri) 20:50:49  WEB:none.
#これから廃エナするために、田町に来ています。(滅

>HELPキー関係のトラブル

完全に忘れていました。(汗

>256MB品の中には64MBだけ認識できるものがあるらしいですので、

これもメモリチップ一枚あたりの容量が絡んでいたと思います。

#確か、512Mbitチップの製品だったような気がします。

7.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
mayaさん  日時:2004/12/03(Fri) 22:30:59  WEB:none.
>> 16Mbitチップを使った64MBのSDRAMの調達が非常に難しい
>すべてではないそうですが、256MB品の中には64MBだけ認識できるものがあるらしいですので

両面実装のSD-RAMが必須です
ですが、ばやいによってはできないものもあるようです
あとは36個チップが乗った256MBのSDRAMをorz
原理は簡単でアドレスを一本無視しているから認識していないです。

512Mbit品は最近多いのでどうなんでしょー

Regついているとだめとかあるのかな?
#このころのPC98って安定志向じゃない(とかいう

K6-2/III化もスルーでVRMが調達できれば問題なかったかと。
MMX化はIDE殺せばいいとか
Winchip、K5化は無改造OKらしいとか

WildCat>N下駄などが必須、MMX化もIDE殺すのが必須
430FX>N下駄必須?、MMX化もWildcat機同様?
430HX>N下駄必須ではない、VRMが合えば問題なし
430VX>VRMがあれば問題ない

V下駄は電圧変換だけを行っている
N/N2下駄はA20PINを操作しているらしい

8.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
hamlinさん  日時:2004/12/04(Sat) 00:08:27  WEB: URL
>自分もV200/M7C(流星)を持っているのですが、16Mbitチップを使った64MBのSDRAMの調達が非常に難しいのでお勧めしたくないだけです。(滅
確かにそうですね。しかし、安価なpc66の256MBタイプを使う手があります。

>256MB品の中には64MBだけ認識できるものがあるらしいですので
16Mbitチップの型番を控えて行けば、入手できないことはありません。
気を付けなければならないのは、McIntosh用の同一形状で5Vチップ使用品です。

9.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
SSBさん  日時:2004/12/04(Sat) 00:42:00  WEB:none.
>>シリコンの熱伝導率って,飛び抜けて高いわけでもないんですよね(鉄よりはマシですが):
>全く無いよりましです。絶縁物で熱伝導度の高いものが他にないこともあって使用するのでしょう。
まぁ、がっつり空気が抜けさえすれば、何を間に挟んでも似たり寄ったりってのが実状ですし。

>CPUやグラフィックチップはヒートシンクと絶縁する必要があるんでしょうか?
んー、FC-PGAの事を指して言っている前提として、必要無いと思いますよ。
グラファイトなんかはもろに導電性ですし。
#普通、FCって回路面が下向きだから、表面に出てるのはシリコン基板面(GND)だけなんじゃないか、とか思ったり。

>パワートランジスタとかレギュレータの類なんかは絶縁した方がいい場合があるかもしれませんが・・・
あー、フルモールドICでないなら、これはした方が良いですね。
というより、するべきです。
特に、EZ1084みたいな3端子レギュレータだと、取り付け面にもろに電圧掛かってるので、
大きめのヒートシンク付けて重心が不安定になって、ケースに接触すると危険ですし。

>#このころのPC98って安定志向じゃない(とかいう
430VXって、そもそもコンシューマ機用チップセットじゃありませんでしたっけ?
鯖&WS用は430HX、コンシューマ機用は430VXってな位置付けだったかと。

今日のお買い物
H/O川越254BP
・I/O製HDD用SDATガワ(分割機能あり) \500
DJOで大人しく引き下がって正解だった鴨(ぉ。
・PowerLeap Neo-S370 \200
某chで戴いたBP6に河童乗せれるように。

川越PC-DEPOT
・CHANPON2'TURBO \5470
最早、最終処分の模様。購入考えている方、店舗に依らずとも、早めに確保した方が良いかも知れません。

10.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
noaさん  日時:2004/12/04(Sat) 01:38:08  WEB:none.
ジャンキィチェン様
> 某掲示板の、Y電機の東京本店ですか?(^^;
そです(笑)。
どうもリース上がりの動作未確認品らしかったです。
基本的には液晶割れてなければ全部動くのでは?という感じでした。
某掲示板のおかげか、朝から数人がたかっていました。
事前の情報から、かなりの確率で動くであろうということで、
とりあえず性能が良さそうなものを確保した感じです。
普段なら5000円を超えるジャンクノートなど、怖くて買えません。

>あと、ご紹介の機種は、東芝機は256Mメモリ対応ですので、チップセットの
256Mbitな256MメモリはBIOSでは認識しても使えないようです。
128Mbitで16チップな256Mメモリを刺しています。

> NECのほうは、時期的にもMXチップセットの可能性が高く、256M非対応、
> 128Mでも片面4枚は認識しない可能性がありそうです。
こちらは8チップな128Mを2枚入れてます。

たぶん4台とも何とかなる感じですが…とにかくいじる時間がありません。
正月のお楽しみ、となる予感がしてなりません。
その前に、NECの方のHDDマウンタ・コネクタを入手するか、某クションに
出してしまうか、検討するためにも、OS入れて確認したいのですが…。

maya様
> そんなあなたRegECCなメモリを(ぉ
SODIMM 64MなECCメモリ(多分)なら1枚持ってたり…。

tsh様
> すでに行われていましたか。(汗
smartdrv.exeを実行しないとイケナイのがめんどい…
ということでbatファイル作ってます。

> チップセットが死にかけの場合でも起こるようです。(滝汗
それだったらイヤだなぁ…。
経験則ではメモリだと思って祈って…。

それにしても、いつになったらいじる余裕が出来ることやら…。


11.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/12/04(Sat) 10:39:54  WEB:none.
>一応載っていました。
>パーフェクトマニュアル(以下略)
>>MTSA-M1Tをはじめとする特殊な下駄(中略)が、
>>V166/V200/V233ではこのような特殊な下駄が必要有りません。
>だそうです。
あれってそういう意味だったのカー
では近いうちにこの前の190円HDDにリスキーシェフで移して試してみやすか・・・
>>自分もV200/M7C(流星)を持っているのですが、16Mbitチップを使った64MBの
>>SDRAMの調達が非常に難しいのでお勧めしたくないだけです。(滅
>確かにそうですね。しかし、安価なpc66の256MBタイプを使う手があります。
これはDIMMのことですか? うちのV200には32MBのが刺さってますが,多分最初からのものではないかと思います.
現在はこれに32MB EDOx2を足した状態.PDF展開が地獄(怒

・・・・・雨が降って参りましたな.日曜には街へ逝けるようにと残業を続けたヲレの1週間の努力が水の泡か(死

12.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
PC世捨て人さん  日時:2004/12/04(Sat) 11:45:05  WEB:none.
>1
>>TTYなXa10/C12は秘密の特殊工作により,ノンパリSIMM搭載+75MHz化しており,
> >(・_・):超有名なジャンパ設定じゃねぇか
>80MHzじゃありませんでしたっけ?
ベース50MHzでCPUが75MHz動作、つまりXa7化したちゅう意味と思われ。

13.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/12/04(Sat) 12:36:12  WEB:none.
HK6-MD400-V2をV200につけてみました.なにやらサポートソフトがある模様ですが,入れておりません.それ以前にリスキーシェフしておりませんので,詳しい調査はHDDのバックアップを取ってからということで(滝汗
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821V200/S7C
解像度 1024x768 1677万色(32Bit)
Display Full-Color Window Accelerator Board X2/VRAM 3D (Matrox)
Memory 96,684Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
SCSI = MELCO PCI SCSI IFC-DP
HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ
ABC = GENERIC IDE DISK TYPE00
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
E = SONY CD-ROM CDU76E-NE Rev 1.0i
------------------------------------------------
Processor Pentium(MMX) 199.7MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 4]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
9960 11407 12112 23244 9875 15288 243 2 3908 3605 11509 C:10MB
------------------------------------------------
Processor AMD K6 3D 399.2MHz [AuthenticAMD family 5 model 8 step C]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
14003 24572 30390 23405 10620 15369 243 2 3854 3571 15307 C:10MB

リース引き上げで失った前のメイン機困吐Deskproが,
----------------------------------------
Processor Pentium II 734.5MHz [GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
(HDBENCH Ver 3.30では,Processor Celeron 734.54MHzと出ましたが)
解像度 1152x864 1677万色(24Bit)
Display Intel(r) 82810E Graphics Controller 4.12.01.2586
Memory 128,948Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
HDC = Intel 82801AA Bus Master IDE Controller
HDC = Primary IDE controller (dual fifo)
HDC = Secondary IDE controller (dual fifo)
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE47
D = COMPAQ CD-ROM LTN485 Rev KQG1
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
20178 59348 47099 0 0 0 0 0 26055 28925 34554 C:10MB
----------------------------------------
でしたので,単純に考えてCPUパワーは半分程度,ストレージは論外といったところでしょうか(汗
でも少し速くなった感じがします.問題はPDFとか画像を扱ったときどうかですね.

14.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@田町さん  日時:2004/12/04(Sat) 12:42:51  WEB:none.
>>総額7600円様
>これはDIMMのことですか?

はい、184Pin DIMMのことです。

#PC/ATの方では、もっぱらこれをSDRAMと呼ばれています。
#本当はFPやEDOと同じメモリチップの種類のことなのですが、、、(汗

>うちのV200には32MBのが刺さってますが,多分最初からのものではないかと思います.
>現在はこれに32MB EDOx2を足した状態.PDF展開が地獄(怒

多分そのDIMMは最初から刺さっているものだと思います。

#確か第一スロットにメモリーが刺さっていないと、起動しないはずなので、、、(汗
#(コンベンショナルにメインメモリーの一部を流用している関係だったと思います)

アクセス速度はSDRAMの方がEDOよりも速いそうなので、
DIMM 64MB*2=128MBの上限まで増設できるといくらかはマシになると思います。(汗

!昨日の廃エナ品

○digitalの謎キーボード・PS/2接続
先週?あたりからあったのですが、やっと回収できました。
試しにLib100につないだのですが、仕様が微妙に違うようで使い物にならないかもしれません。(滅

○EPSON製互換機用98キーボード・vfキー無し
今回になって増えていました。
L字コネクタのためV200に刺さらないのですぐには出来ないのですが、
Windows2000 Professionalで使えるかこれも実験してみようと思います。

#またも名前を修正するのを忘れました、、、org

15.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
Blau-Ritterさん  日時:2004/12/04(Sat) 13:57:17  WEB:none.
>サポートソフト
Write Allocate Moniter IIか、うるりさんのK6 Controlか、
まりもさんのK6wawcやK6WAIPL(…はもう公開終了してましたね。K6WAL1WBが使えるんでしたっけ?)
まあ、とにかく、その辺を使っておいたほうが良いんでは?
(WAMIIはメルコのサポートソフトとほぼ同じ設定内容ですが)
WAの有り無しで、わりとパフォーマンスに差が有りますよ。


16.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/12/04(Sat) 14:09:22  WEB:none.
>#http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990409/melco.htm
>#の不具合の原因は藁えますなぁ.
いや,藁えるも何も,今見たら
うちの奴,ヒートシンクとCPU(の上のアルミ板と)くっついてないんですが(怒
爪つきのプラスチックの枠みたいなのでヒートシンクが固定されていますが,これが外れぬ・・・
いや,「固定」されてません.爪の遊びの中でヒートシンクが上下にパカパカ動きます.

15:00追記
固定具外れますた.
・・・アルミ板やない,こういうCPUなんや(汗
で,ヒートシンク底面に全くグリスが憑いていないんですが(怒
茶色の埃がヒートシンクの溝に敗ったりファンの羽根の裏に憑いたりVRMの裏面に付着したりしてますので,前の持ち主は結構使っていたんでしょう.CPUよほど傷んどるんやろなぁ(滅
(・_・):所詮は破ー怒汚腐のジャンクよ(藁

17.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
hamlinさん  日時:2004/12/04(Sat) 16:10:58  WEB: URL
>茶色の埃がヒートシンクの溝に敗ったりファンの羽根の裏に憑いたりVRMの裏面に付着したりしてますので,前の持ち主は結構使っていたんでしょう.CPUよほど傷んどるんやろなぁ(滅
だから、前の持ち主はJUNKとして処分したのではないでしょうか?

18.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/04(Sat) 20:27:13  WEB:none.
>・・・アルミ板やない,こういうCPUなんや(汗

K6シリーズ共通のパッケージですね。

#この隙間を利用して取り付けるK6シリーズ専用CPUクーラーまで存在します。

>で,ヒートシンク底面に全くグリスが憑いていないんですが(怒
>茶色の埃がヒートシンクの溝に敗ったりファンの羽根の裏に憑いたり
>VRMの裏面に付着したりしてますので,前の持ち主は結構使っていたんでしょう.
>CPUよほど傷んどるんやろなぁ(滅
>(・_・):所詮は破ー怒汚腐のジャンクよ(藁

VRMも下駄から取り外して清掃しておいた方がいいと思います。

(・_・):総額7600円様のことだからすでにされているんじゃないのか?

#茶色の埃って、何のでしょうね?(汗

#タバコヤニの場合は、タールや炭素で真っ黒になりますので。org

>CPUパワーは半分程度,ストレージは論外といったところでしょうか(汗
>でも少し速くなった感じがします.問題はPDFとか画像を扱ったときどうかですね.

無事動いたようですね、よかったです。

PDFとか画像とかに関してですが、デフォルトのミスティーク相当から
より高速なものに交換すると速くなるかもしれません。(汗

#もっとも、ストレージが思いっきり足を引っ張っているので
#効果はすずめの涙程度かもしれませんが。(滅

19.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/05(Sun) 00:06:26  WEB:none.
> K6シリーズ共通のパッケージですね。
> #この隙間を利用して取り付けるK6シリーズ専用CPUクーラーまで存在します。
そういえば、K6シリーズは下駄で利用されることが多かったので、
ヒートシンク取り付け金具がソケ5/7まで届かなくなりますから、
CPU自体に専用ヒートシンクを取りつけるためにこういう形だったと記憶しています。

このヒートスプレッダが邪魔で、クラペン用のヒートシンクの中には取りつけられないものもあります。
私は下駄の厚さがそれほどでもないときは、取り付け金具をしならせて無理矢理
ソケ5/7の爪まで伸ばして使うこともありますが、
このあいだ入手したPowerLeapの下駄は、物理的にそれもできず、
手持ちのファンやヒートシンクは一切利用できませんでした。

そこでこないだK6専用のヒートシンクを秋葉で探してみましたら、
もはや見つかりませんでした。PC店員もよく知らないという状況です。
どうしても熱伝導シールが嫌ならば、メーカー製CPUアクセラレータしかないかもしれません。

20.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
HAMLINさん  日時:2004/12/05(Sun) 14:32:06  WEB: URL
>このヒートスプレッダが邪魔で、クラペン用のヒートシンクの中には取りつけられないものもあります。私は下駄の厚さがそれほどでもないときは、取り付け金具をしならせて無理矢理ソケ5/7の爪まで伸ばして使うこともありますが、このあいだ入手したPowerLeapの下駄は、物理的にそれもできず、手持ちのファンやヒートシンクは一切利用できませんでした。
文房具のVクリップを曲げたものをクラペン用取付金具に付ければソケ5/7の爪まで届くようになります。拙宅ではMTC-40001で初めて実施して以来定番となっております。Vクリップは100個100円以下なもので・・・・

21.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
tshさん  日時:2004/12/06(Mon) 10:06:18  WEB:none.
>そこでこないだK6専用のヒートシンクを秋葉で探してみましたら、
>もはや見つかりませんでした。PC店員もよく知らないという状況です。

よっぽど古参で中古ジャンクに理解のある店員さん以外は質問しても多分無理だと思います。(T_T)

もしかしたら手元にK6シリーズ専用CPUクーラーが余っている可能性がありますので、一応今晩探してみます。

#ただ、あったとしてもK6-2 400MHz用しかないと思います。
#自分はK6-2(新コア) 500を450MHzで同じものを使っていたことがありますが、
#少々温度が高めだったので不安になって交換しました。(汗

22.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/12/06(Mon) 12:47:56  WEB:none.
$の過去ログにいろいろ方法が紹介されていたと思います。
糸で縛るとか、接着剤で点着けするとか

いちいち金具で止めるのが面倒なので、真ん中へんにシリコン垂らして、角に接着剤というのがお勧めです。
(・_・):それ以前に乗せてるだけっちゅうのがおおいやんけ!
(^_^):私がタワーを飼わない最大の原因は、クーラーを乗せるだけだと落ちるからというのは秘密やんか。

23.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
SSBさん  日時:2004/12/06(Mon) 15:26:25  WEB:none.
K6用のクーラーなら、ネットサイクル(旧:超級電脳)にありましたよ、確か。
ただ、凄く高かった気が・・・。

24.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/06(Mon) 18:22:20  WEB:none.
>続々々々・今週もお買い物(おぃ

このタイトルって、続々お買い物をしてるイメージがありますね。(をぃ)
最近のお買い物は、度を越したので、そろそろオークションで
放出しようと思います。金銭面より、高く売れる某クションですが。(^^;

最近のマーフィーの法則

さんざん入手に難儀し、「未チェックジャンク」をべらぼうな高値で飼ったら、
本当のジャンクだったので、(涙)あきらめて動作確認済み中古を飼ったら、
最初に飼ったジャンクより、ずっと安く中古がみつかった。(T^T)

ところで、ミッキー端子のACアダプタ、その他周辺機器ありますよね。
その変換コネクタを、共同で購入します。1個\200程度。

希望のかたがおられましたら、詳しくは
http://www.geocities.jp/junkie_chan/
にて。

25.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
APさん  日時:2004/12/06(Mon) 20:07:52  WEB:none.
>> 16Mbitチップを使った64MBのSDRAMの調達が非常に難しい

32MB(片)の両面ですよね、64MB片面が大半だし
でも64MBは安いから、掘出し物も0では無く。
背の高い16Mbitチップを使った128MBは、98では消費電力の不安も

(・_・):お前は32MBの片面の両面基盤狙いだろ、無いな〜


26.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@田町さん  日時:2004/12/07(Tue) 20:09:41  WEB:none.
>もしかしたら手元にK6シリーズ専用CPUクーラーが余っている可能性がありますので、一応今晩探してみます。

一つはあることを確認しました。
必要ならば連絡下さい。
tsh_hshアットマークm2.i-get.ne.jp

ちょっと時間が出来たので、秋葉原に逝ってきました。

というわけで、今日の買い物。(汗

・HITACHI PC-FF5100 ケーブル付 \1050@テイクオフ秋葉原店
別スレッドの方に関連しますが、FLORA220系用の外付けFDDです。
手持ちのFLORA250で使えました。

#ある程度は覚悟していましたが、FDDが本体と同じ値段って、、、_| ̄|○

・Lib100他のACアダプタ側に使われているコネクタと同じと思われるもの \2000@千石
ちょっと$仲でも触れましたが、個人的に必要だったので
入手可能なうちに買ってきました。

見逃し品

・緑電子 MDC-554NA \2100@FP1
他にもショーウィンドウの前で買おうかどうか悩んでいた人が何人かいたそうです。(汗

・8インチFDD用の収納ケース \105@あぷあぷ秋葉原店
十個以上あったようですが、一個だけしか残っていませんでした。(汗

・IBM ThinkPad560Z 値段気にせず(おぃ@テイクオフ秋葉原店
キータッチが気に入らなかったので。

(・_・):当面はノートを増やせないんだから、どちらにしろスルーだろが。

27.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/09(Thu) 12:18:53  WEB:none.
皆様ありがとうございます。お返事遅くなりました。

http://www.h3.dion.ne.jp/~midoriya/user/kazzez/temp/plprommx.jpg
今回の場合は↑のように下駄の基板がちょうどソケ5/7の爪の部分をすっぽり隠しており、
ソケットの爪を利用することは全く想定されていないようです。
(・_・): というより、爪の位置ならどんなマザーでも物理的干渉が無いと思ったんやろな。
また、コンデンサがCPUと接するくらい近いところに突き出ていて、
CPU(Pentium)のへりに引っ掛けるタイプのヒートシンクさえ物理的に干渉します。
# コンデンサの足を伸ばせばいけそうですけど。

さらに、こうしたCPUのへりに引っ掛けるタイプのヒートシンクの中にはクラペンの厚さしか
想定していないものがあり、ヒートスプレッダの淵が少し立っているK6シリーズでは
若干Pentiumより厚いらしく、装着できませんでした。
ヒートスプレッダのついたPPGAパッケージのPentiumでも少々付けにくかったです。

なお、どのみち98でK6を使うには魔法下駄が必要になるため、今のところその下駄では
シングルボルテージに設定してクラペン200を載せており、そう急いでいるわけではありませんが、
将来必要になりそうな予感が多分にありますので、tsh様のK6専用固定具についてメールはいたしました。
他に希望者がいないようでしたら、よろしくお願いします。m(_ _)m

そういえば昔はOT2でこうしたDOS/V用のCPUアクセラレータや下駄をPC-98で使うためのアダプタなんかも売っていましたっけ。
物理的干渉の関係か、PowerLeapの下駄と組み合わせることが推奨されていました。
その正体はジャンクのVRMなしN2/N3下駄だったかと思いますので、今にして思えば、
メルコのアクセラレータと重ねると物理干渉したのかもしれませんね。
(・_・): ならVRMとCPUだけ移植すりゃええやんか。
(~_~;): 当時は気が付きませんでした・・・。

28.Re:続々々々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/09(Thu) 19:59:36  WEB:none.
>>KAZZEZ様

メール届きました。

#一応、11日の23:59まで待ってみます。

>CPU(Pentium)のへりに引っ掛けるタイプのヒートシンクさえ物理的に干渉します。

下手すると、私からのK6用CPUクーラーも多少は干渉する恐れがあります。
ご了承下さい。

[9239] 大苦死四はたのし 書込日時:日時:2004/12/03(Fri) 21:25:53
投稿者:エマティさん WEB:none.
オークションはオークションなのですが、別ネタなので分けました。
もう終わったやつですが、
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9867799
w95upg+ドライバキット+w3.1+MS-DOS6.2の4点セットで、5500円という落札価格なのですが。
皆さんはどれが一番値打ちがあると思われますか?
1)DOS、win3.1、W95と順番にインストールするのがいいんだ。(おぃおぃ
2)w3.1のCD-ROM版がレアにゃのら。
3)キャンビーのTVをW95で見るためにはドライバキットは必須やさかい。
4)

1.Re:大苦死四はたのし
     
総額7600円さん  日時:2004/12/04(Sat) 07:38:22  WEB:none.
>皆さんはどれが一番値打ちがあると思われますか?
壱.MS-DOS6.2
弐.Windows95アップグレード版
   以上(殴
なんだかんだ言ってもやはり暴苦損は品数が豊富ですなぁ.

2.Re:大苦死四はたのし
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/04(Sat) 08:47:21  WEB:none.
>皆さんはどれが一番値打ちがあると思われますか?
1.MS-DOS6.2 自分で買うなら\1500までなら出します。
このようなパッケージで入手できることが稀なので。(殴)

Win3.1&Win95に関しては、既にパッケージ無いものは捕獲済み、なので、
Epson版以外は、入手の価値無しと思ってます。パッケージ版は、あっても
嵩張るだけなので、かなり安くないと食指動かないでしょう。
アップグレードキットは、それが必要な機体を確保したら欲し苦なるかも。
. (MS-IMEは、こんな変な変換をたまにシテクレルカラ、、、苦笑)
送料が不要な、店頭販売などなら、\300以下なら、TOTOジャンク用に
ゲットするでしょうけど。(笑)


[9258] 過去ログ更新 書込日時:日時:2004/12/04(Sat) 21:20:53
投稿者:エマティさん WEB:none.
11月分までの過去ログを掲載しました。
たとえば
kakolog/YYYYMM/rDDHHMMSS.htm
YYYY・・・年
MM・・・月
DD・・・日
HH・・・時
MM・・・分
SS・・・秒
というように指定するとリンク可能になります。
たとえば
[8287] 昨日のお買い物 書込日時:日時:2004/09/10(Fri) 06:24:00
のスレを参照したい場合は
kakolog/200409/r10062400.htm
になりますのでご利用ください。

[9261] またもや小怪物 書込日時:日時:2004/12/05(Sun) 22:19:51
投稿者:エマティさん WEB:none.
買い物スレは別にあるのですが、K6で盛り上がっていますので、別スレ立てます。
!PC-WRAP
CONTEC DA12-16(PCI)・・・・100円
AT互換機用のDA変換ボードのようですので、飼ってみました。(^o^)丿
ADも探したのですが見つかりませんでした。(T_T)
(・_・):そう都合ええ話はないわぃ!
とりあえずメーカーのサイトにいくと、ドライバーとなんかアプリケーションが見つかったので、とりあえずDLしてきました。(^o^)丿
差分と怪てあるのが気になりますが。(^_^;)

定価で言えば10万円強のボードです。(^_^;)
http://www3.contec.co.jp/B2B/ConIWCatProductPage_B2B.process?Merchant_Id=1&Section_Id=3&pcount=0&Catalog_Id=3&Selected_CatalogMaster_Id=&Product_Id=358

亡無数小銭の真っ只中のせいか、今日は人が多かったです。(^_^;)

1.Re:またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/06(Mon) 08:37:09  WEB:none.
ボッタクリマップでジャンク市が開催されていました.
11時からということでしたが,11時2分にはすでに戦場と化してました.
オサーンたちが文字通り人を突き飛ばして段ボール箱を掻き回してましたなぁ(´Д`lll)
PC-9821Ra233/W30が\5980で出ていましたが,松屋で豚めし(並)を食って戻ってきたらなくなってました.調べたらPentiumIIの機種のようで・・・

関係ないですが,大和事務機器がPC部門の売却を検討してゐるやうですな.TPユーザーの心中いかばかりか(何

2.Re:またもや小怪物
     
tshさん  日時:2004/12/06(Mon) 09:58:53  WEB:none.
>ボッタクリマップでジャンク市が開催されていました.
>11時からということでしたが,11時2分にはすでに戦場と化してました.
>オサーンたちが文字通り人を突き飛ばして段ボール箱を掻き回してましたなぁ(´Д`lll)

そのうち死人が出てきそうで怖いですね、、、(汗

>PC-9821Ra233/W30が\5980で出ていましたが,松屋で豚めし(並)を食って戻ってきたらなくなってました.調べたらPentiumIIの機種のようで・・・

mate-Rには一定の命名則があるようで、
PenPro機→Ra18/Ra20/Rv20のみ
Slot1 機→Ra223 = RaII23/(中略)/Ra333の三桁機とRa40/Ra43
という風になっているようなので、
一応PenPro機とPenII/Celeron機は区別できます。

3.Re:またもや小怪物
     
HAMLIN@出先さん  日時:2004/12/06(Mon) 13:25:08  WEB:none.
PC-9821Rs20/B20等もmate-R機ですね。PenII機です。

4.Re:またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2004/12/06(Mon) 15:24:18  WEB:none.
Rs20はPenPro機ですよ。
PenII機はRsII26の方です。
あとSt系もPenProでしたっけ?

5.Re:またもや小怪物
     
PC世捨て人さん  日時:2004/12/06(Mon) 18:29:52  WEB:none.
そしてRs20/RsII26はMATE-RじゃなくてMATE-SERVERだ罠。

6.Re:先週のお買い物(8)
     
tsh@Vineさん  日時:2004/12/06(Mon) 18:47:12  WEB:none.
98ProとRs20/RsII26をすっかり忘れていました。org

>そしてRs20/RsII26はMATE-RじゃなくてMATE-SERVERだ罠。

#それで121wareで「98 R mate」を選択しても出て来なかったのか>Rs20/RsII26

Rv20/RvII26にセキュリティ機能(カギ付きフロントパネル)を追加しただけのはずなので、
本体中に入っているものはRv20/RvII26とほとんど変わらないはずですが、、、(汗

>あとSt系もPenProでしたっけ?
全部PenPro機だったと思いますが、まだ確認していません。

(・_・):さっさと確認せんかい!

追記:
やはり全てPenPro機でした>98Pro(St系)

(・_・):全部ってSt15/L16とSt20/L16しかないだろうが!

Rs20/RsII26(Rs266)はそれぞれPenPro/PenIIでした。

#使えるモジラのクッキーの仕様上、件名がおかしくなっています。org

7.Re:またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2004/12/06(Mon) 23:20:34  WEB:none.
>Rv20/RvII26にセキュリティ機能(カギ付きフロントパネル)を追加しただけのはずなので、
>本体中に入っているものはRv20/RvII26とほとんど変わらないはずですが、、、(汗
Rv20とRs20の違いは分かりませんが、RvII26とRsII26では少し違います。
・GAがMillenium(RvII26)と、抜いちゃダメTrident(RsII26)
・サウンド付(RvII26)と、サウンド無し(RsII26)
・サーバーマネージャボード(仮名)が付いてる(RsII26)
他にもなんかあった鴨。

8.Re:またもや小怪物
     
HAMLINさん  日時:2004/12/07(Tue) 00:45:48  WEB: URL
SSB様、Rs20はPenPro機でした。何分、中を見たこともないような高級機なもので大変失礼いたしました。

9.Re:またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/07(Tue) 00:50:30  WEB:none.
Rs20とRv20の違いも似たようなものだったかと。

>・GAがMillenium(RvII26)と、抜いちゃダメTrident(RsII26)
つまるところPCIの数に直結・・・。orz
マザーからして別ですね。

10.Re:またもや小怪物
     
大熊猫さん  日時:2004/12/07(Tue) 01:04:17  WEB: URL
> ・GAがMillenium(RvII26)と、抜いちゃダメTrident(RsII26)
あの値段でトロイデントは駄目なんじゃないかと良く思うわけですが(^^;;
サーバーだから描画性能は要らないと言われても、拡張性は要るような。

> 段ボール箱を掻き回してましたなぁ(´Д`lll)
 ジャンク市の後にはなぜか不動品がいっぱい増えるというわけですか(汗

11.Re:またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/07(Tue) 07:16:07  WEB:none.
>買い物スレは別にあるのですが、K6で盛り上がっていますので、別スレ立てます。
こちらもCPUネタで盛り上がってきましたが.
(・_・):お前のせいやんけ
>サーバーだから描画性能は要らない
描画性能というのとはちょっと違いますが,SV-98は何故か廃レゾモード(も搭載?)だったそうで.

12.Re:またもや小怪物
     
tsh@Vineさん  日時:2004/12/07(Tue) 12:57:05  WEB:none.
そんなに仕様が違いましたか>Rv20とRs20及びRvII26とRsII26

#Azo_様のHPを読んだ時には、ほとんど違いが無いように感じたので、、、(汗

(・_・):きちんと調べんかい!

13.Re:またもや小怪物
     
大熊猫さん  日時:2004/12/08(Wed) 00:23:58  WEB: URL
> 描画性能というのとはちょっと違いますが,SV-98は何故か廃レゾモード(も搭載?)だったそうで.
 SV-*は余り良く知りませんでしたのでちょっと調べてみましたが、多分SV-H98のことではないでしょうか?
サーバーとして使用して、退役後にはCAD用としても使えると(^^
余裕がある造りですねえ。中古とかではまず出てこなそうですが・・・。

14.Re:またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/08(Wed) 12:04:36  WEB:none.
現在休止中のMATE-R maniacsでも、RsシリーズについてはMATE-Rではないとありましたが、
考えてみればP6-MATE系の情報があったページは、いつの間にか引越しやら閉鎖が相次いでいます。

> 拡張性は要るような。
拡張するとやはり電力不足とか相性で安定動作に不安があったのかもしれません。
# 拡張スロットを増やすことはコネクタ代だけにとどまらず、
# 何よりも動作チェックに時間(とコスト)がかかると思われますから、
# FELLOWやV2桁などでは、拡張スロットを減らすことで量産を実現したのでしょうけど。
ただ、サーバ機であるRsをRv以上に量産する必要があったのかどうかは知りませんが・・・。

> サーバーマネージャボード(仮名)
121wareの資料ではサーバマネージャボードで正式な呼び方ぽいです。
ttp://121ware.com/support/product/data/spec/bod/95010029-1.html
ttp://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/96100049.gif
ttp://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/97050000.gif
標準搭載ボードのためか、一時ジャンクでよく見ました。

> サーバーとして使用して、退役後にはCAD用としても使えると(^^
当時から、サーバには最低限マルチウインドウを開く程度の解像度だけは与えられていたということでしょうか。
H98Sより前の時代は、ハイレゾ画面は上位機種の条件のような感じでしたけど、
CAD用途だと、ひたすら高解像度が要求されるらしく、H98でさえ、
Cバスのグラフィックボード(フレームバッファ)経由で、ハイビジョンテレビを利用することがあったようです。
(・_・): 実は当時は高解像度CRTが普及していなかっただけとちゃうか?
(^_^;): H98はCRTコネクタが違うので少なくともHモード可能なCRTは一緒にあったものと思われ・・・。

> 中古とかではまず出てこなそうですが・・・。
もっとも下位機種であるmodel30なら、かつての大漁のように万単位の値をつけてキープしている店であれば
(以前は)結構見た気がします。さすがにm50f/60といった上位機はお目にかかったことすらありませんが。
# PODP5V133の動作報告が(僅かですが)出ているm50fにはひそかに期待しているのですが・・・。

15.Re:またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/08(Wed) 21:51:09  WEB:none.
バラでの怪しい物で10円
スロ1のセロリでP3擬が強い
Compeq、M1 94V-0のシルク印刷

>12/10自己レス
CPUIDがP2=Deschutesコア350MHz、dB0=SL37FかSL356.ダメ652、(汗
他HPで実物確認.CPUファンとプラカバー無しの違い
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hn6h-kny/sl356.htm
(・_・):お前は河童のエンジンニアサンプルと勘違いやろ!、100円を側無しで10円にジャンバラさんが値下げやねん

IBM→聯想グループで、みいそは?
(・_・):ビックブルも転進やんけ
(^o^):みいそは転進で、ビックブルは撤退でバザール君の勝利?
(・_・):みいそは北米事業部が98事業部の乗っ取りやで

16.Re:またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2004/12/09(Thu) 20:12:21  WEB:none.
今日、St20(Win2kUPG付!)を\5250で発見しましたが、チャリンコだったので捕獲に失敗しました。
まー、手持ちの金も足りなかった訳ですが(ぉ
(・_・):全然ダメジャン!!!
でも、買ったら買ったで、450KXに激しく悪戦苦闘しそうな悪寒。

17.Re:またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/09(Thu) 21:00:57  WEB:none.
> St20(Win2kUPG付!)を\5250
あ、私もこれ見ました。(^^;)
あそこで98本体見るのは久しぶりです。
# ジャンク箱にはH98用親亀とかも入っていました。
ちょっと高いですが、NT3.51など付属品がいろいろ付いているのが貴重です。
それにしてもとなりのV7が\2100で、VS20Cも\2100でしたから、
98ってプレミアついているんですかね?

長年あこがれのStですし、HDD増設金具持っていますし、
Xv/WよりもCバスやSIMMスロットが多いですし、
OSだけでも元が取れますから放っておけなかったのですが、
> チャリンコだったので捕獲に失敗しました。
> まー、手持ちの金も足りなかった訳ですが(ぉ
(~_~)ノ
# ついでに置き場所もないわけですが・・・。orz

> 450KXに激しく悪戦苦闘しそうな悪寒。
$ログ見ますと、450KXのPL-Pro/IIによるアップグレードは絶望的らしいですね。
解析された腕の立つお方でさえさじを投げていました・・・。orz
# せめてPenIIODPが手に入れば、今のMMX200化Xa7に代わって
# メイン機にできるかもしれないのですが・・・。
# (・_・): その前に、いつになったらXv13@K6-2/400配備する気や!

ちなみにあまりにも2kの起動時間が長いので動作確認は途中でぶち切ったと書いてありましたが、
メモリ32MBのまま2Kの起動はさすがに自爆行為かと・・・。> HO

18.Re:またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/11(Sat) 20:40:29  WEB:none.
安芸場、折例根近くの元は今美尼で店頭に藤DVD-ラム2.6GBが100円/枚
18時頃30枚位

19.Re:またもや小怪物
     
新グラデストさん  日時:2004/12/11(Sat) 23:11:51  WEB:none.
>APさん
DVD−RAMディスク、私は以前(5月頃)
空き葉の各田地図で
2.6GB 1枚260円 15枚くらい
5.2GB 1枚420円 2枚
ゲットしていたのですが(10日くらいで消えました)
その値段はうらやましいですね。

タイプ1(2.6GBと5.2GBディスクしか使えない)DVD-RAMドライブはあちこちで投売りされています。
(私もメディアと同じく5月頃に、タイプ1の松下のLF−D103を2480円で買いました)
しかもほとんどのドライブがSCSIです。
SCSIのDVD-ROMドライブは、なかなかないと思うのでいいかもしれません。
ついでにバックアップもできるし。

20.Re:またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/12(Sun) 00:07:38  WEB:none.
>新グラデスト様
DVD-RAM&PDですね、PDは180?〜330円だと当然RAMだと

2.6GBは少し前に磁気研究所で200円/枚、当時100枚程度テーブルに
5.2GBは少し前に磁気研究所で数枚で値段は不明
5.25MOの時より早く消えると思います、明日中?

100円に釣られ飼う寸前やです、保管場所考え見逃し
自分はバグ有りの東芝SDW2002とみいそPDとATAPです、最終処分品。

知合いからの、本日12/12の情報
2.6GBは昼過ぎで在庫有り、100円/枚。以前報告の磁気研究所は1枚のみ在庫=200円
PDは空月前の中華屋で藤が99円/枚(決算S.定177)、並び羅尾ッ楠で300円/枚(帝人)、磁気研究所で500円/枚(富士)


21.Re:またもや小怪物
     
新グラデストさん  日時:2004/12/12(Sun) 23:23:55  WEB:none.
>APさん
DVD-RAM、保管場所は確かに気になりますね。
ケースに入っているとDVD-Rより分厚いし。(2.6は中身を出して使えるからまだいいけど)
もっともケースに入っている分、傷に強いというメリットもありますが。
ちなみにPDディスクも1枚だけ持っています。ドライブも完全に死蔵ですが、外付けSCSIが1台あります。

全然ジャンクではないのでスレ違いかもしれませんが、
きょうは下のスレッドに書いてある、以前廃エナした、自作Athlon機用に
徳島のパソコン工房でWinXP Home(OEM)とHDD(日立の120GB)と、
同じく徳島のOAシステムプラザで、玄人のPCIバス用のPCカードカダプタを購入して
ついにメイン機をRa20からAT互換機に移行してしまいました。

#蓋を開けたとき、もともと入っていたHDDが、いわくつきの富士通MPG3409ATであることがわかりガックリ
#IOの2分割対応の籠に入れてRa20で使おうと思っていたのに・・・

22.Re:またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/13(Mon) 11:57:30  WEB:none.
土曜日にPC-NET広島店に逝ってきました.
(・_・):まだ逝ってなかったのかよ
入り口にNECの子会社?からの花輪が立てかけられていました.
広さは秋葉原のミツウロコビルのPC-NET南館と同じくらいでしょうか.
ジャンクノートが異常に高い(2万とか)のが目に付きました.
PC-98はデスクトップ・ノートとも1台もなし.

以下,ジャンクコーナーで目に留まったもの:
・メルコの外付け230MBMOドライブがやたらに置いてありました.
・ノート用ACアダプタ:ADP52大量,\2000.不治通や日立,東芝用のものも同じくらい.それ以外は\1000くらい.586納豆用のも\1000.
・Nr等用FDD外付け用ケーブル数本,\380.
・FD1138T 15台ほど,\315.ベゼルあり/なしFD1231T 計10台ほど,\504?.FD1155Dも2台,\800?
・確かに1.2〜4.3GBのHDDが\250〜\900で結構出ていました.それ以上の容量の物も多かったです.2.5インチHDDは1台もなし.
・CPU箱はセレロンとMMXPentiumがほとんどでした.他にiDX4が2つ(\486)と386DX(\386),PODP5V83S(\440).
・あとはPCカードのLANとか多かったですね.

じゃんぱらでは開店時4MBに増設したミレが\880で出ていましたが,銀山町まで往復しているうちに売れていました.今時あんなものを買うのはPC-98ユーザーに違いない.じゃんぱらではNb用や01ノート用のACアダプタも\1000で何種類か出ていました.

23.Re:またもや小怪物
     
オットーさん  日時:2004/12/13(Mon) 13:14:20  WEB:none.
>土曜日にPC-NET広島店に逝ってきました.
私も昼前に行って来ました。

購入品
・SCSIボード EIF-AWll(ELECOM) MDC-554LF(緑電子) 共に¥52
職場の9801RXに刺さっているIFN-NSの置き換え用に購入。
・HDD MPE3084AE(FUJITSU 8.4G) ¥2780

あと、ジャンクコーナーでは、9821V166あたりの「抜かないでボード」らしき、
MGA-1064SG搭載ボードや、PC-98用キーボードが多数ありました。

>2.5インチHDDは1台もなし.
2.5インチHDDは、ジャンクコーナーではなく、メモリやデジカメの中古品の棚に
ありました。小容量(1〜3GB程度)のものが多く、あとは12GBでした。
12GBのものは約¥5000だったので、パス。


24.Re:またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/13(Mon) 14:19:32  WEB:none.
>・SCSIボード EIF-AWll(ELECOM) MDC-554LF(緑電子) 共に¥52
CバスボードはValuestar用のモデムボードが\52で15枚くらいあったのが目立っていました.LANボードのアライドテレシスCentreCOM Re1000Plusが\100で2枚ありましたので飼ってきました.CバスLANでは他にPC-9801-14?とかいうボードが\52でありました.-84ではなかった(と思います)ので,Windowsでは使用不可と踏んで飼いませんでした.
抜いちゃダメGAとKBには気づきませんでした.
>小容量(1〜3GB程度)のものが多く
では今週末また逝くとしますかなぁ(・∀・)
4.3GB以下のHDDは消去日時が古い物が多く,イヤな予感がしたので飼いませんでした(汗

昼過ぎに逝ったのですが,レジ前にオサーン達が異常に群がっておりました.チラシを見たらどうやら256MBのDDR \1999也が目当てだったようで・・・
昨日は「C級商品市 店頭価格より3割引」ちゅうのもあったらしいですな(滝汗
しかし・・・PC/AT互換機デスクトップは本当に安くなりましたな.2年も使えれば御の字+廃棄時に金をふんだくられるとしても,エラくコストパフォーマンスがいい・・・

--------------------------------
自宅で最速のSatellite305CDSの2GBのHDDの残りが200MBを切ってしまいました.この機種でWindows95/98で使用できるHDDの最大容量をご存じの方は教えて下さい.

25.Re:またもや小怪物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/13(Mon) 15:17:27  WEB:none.
>自宅で最速のSatellite305CDSの2GBのHDDの残りが200MBを切ってしまいました.
>この機種でWindows95/98で使用できるHDDの最大容量をご存じの方は教えて下さい.

6Gに壁が有る機種だ、と聞いてますが、確認したことはありません。
最大の理由は、
6Gしかないクセに、値段が20Gと同じくらい高い
からです。2Gなんて大容量使いきるのは、難しいってのもあります。(^^;

#定期的に、バックアップ兼ねてデータをLAN経由でデスクトップに
#移し、不要なものを捨ててます。データで嵩張るのは、やはり画像ですが、
#これはデスクトップで整理するほうが速いし楽なので。

ちなみに、上位機種の325までは、6G壁有りだそうです。(殴)


26.Re:またもや小怪物
     
新グラデストさん  日時:2004/12/13(Mon) 19:54:52  WEB: URL
HO藍住店
Xa13/W(HD有無不明)1000円
Xc16/S HDDなし 2000円
V166青札デスクトップ HDDなし 2500円
Logitec LMO-420(外付SCSI-2 230MB MOドライブ) 1000円
未使用の230MB MOディスク 210円 6枚あり
PC-FD512R(5inch FDDx2) 840円 FDケーブルがないので見送り
田舎なんでこんなものです(泣)

27.Re:またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2004/12/13(Mon) 20:21:14  WEB:none.
ITFを追っかけているといつの間にか朝になっています。何故ですか?(死。

ふじみ野PC-DEPOT
・Justyのハーフピッチ50Pin−ピンハーフピッチ50PinSCSIケーブル新品 \50

> # ついでに置き場所もないわけですが・・・。orz
まったく同じく。orz

>> 450KXに激しく悪戦苦闘しそうな悪寒。
> $ログ見ますと、450KXのPL-Pro/IIによるアップグレードは絶望的らしいですね。
他にも、PCIが激遅とか何とかありましたね。(バストランザクション云々)

> あまりにも2kの起動時間が長いので動作確認は途中でぶち切ったと書いてありましたが
ホントに"ブチ切った"と書いてあったのには笑ってしまいましたw。
メモリ32MBでスワップしまくり且つ、SCSI-HDDでも3MB/s出ないんではそりゃもう(ry。

28.Re:またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/13(Mon) 23:01:33  WEB:none.
今日のハイエナ
コンパック製デュアルのソケ8ママ(特種マイクロ)用VRMを1個、
それらしいママttp://www.weirdstuff.com/objects/catalog/product/image/img4207.jpg
CPU他無し先客済みで残骸だけ、形状詳細ttp://america.hongfaith.com/CPU_Related/Accessories/VRM/canary.htm

29.Re:またもや小怪物
     
HAMLINさん  日時:2004/12/13(Mon) 23:05:19  WEB: URL
>あと、ジャンクコーナーでは、9821V166あたりの「抜かないでボード」らしき、MGA-1064SG搭載ボードや、PC-98用キーボードが多数ありました。
G8XZTでしょうか、それともG8YWBでしょうか?抜かれてしまった抜かないでボードは悲惨です。活用してあげましょう。

>PC-FD512R(5inch FDDx2) 840円 FDケーブルがないので見送り。田舎なんでこんなものです(泣)
FDケーブルがあっても840円ではありません。近郊都市の田舎なんでこんなものです(号泣)

30.Re:またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2004/12/14(Tue) 00:17:07  WEB:none.
>ITFを追っかけているといつの間にか朝になっています。何故ですか?(死。
はじめた時間が悪いのかもしれません。
一度朝からはじめてみてはいかがでしょうか?
(・_・):そういう問題やないやろ!


31.Re:またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/14(Tue) 08:38:34  WEB:none.
>6Gに壁が有る機種
6GB! また変な壁やなぁ
3〜4GBあたりを狙いますかねぇ・・・
(・_・):最初から6GBを狙わんかい

また30逝きましたので新スレたてときます(汗

[9287] PW6410VA増設VRAM 書込日時:日時:2004/12/09(Thu) 15:47:26
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
kenkyu/6410vram.htm
掲載の化膿毒社Power Window 6410VAの増設VRAMですが,入出力資料社GA-DR2/ISAオンボードVRAMと思われる
(・_・):「思われる」ってどういうことや
(;´Д`):廃棄時期的にこれに間違いない思うんやけど(汗
三菱製M5M44260AJ(FP DRAM 70ns)は不具合ありですね.鑑定談の画像のように,縦線の一部が赤くなります.
(・_・):で,理由は考えてみたんかい
(;´Д`):ハァ? 俺にわかるわけねぇだろ(撲殺

1.Re:PW6410VA増設VRAM
     
新グラデストさん  日時:2004/12/09(Thu) 20:03:52  WEB:none.
VRAM増設つながりで。

以前、廃エナしたCu10に
やはり廃エナしたFMV4100(intelDX4-100)のマザーに付いていたVRAM
(Cu10と同じように、VRAM2MBのうち1MBソケットで増設するようになっていました)を
付けたことがあります。
同じシーラスのチップということもあり、
最初はXGAハイカラー、SVGAフルカラーが映り、ラッキーと思っていたのですが、
1ヶ月くらいで調子が悪くなってしまいました。
Cu10のもともとのVRAMが60nsで、FMVに付いていたのが70nsだったのがまずかったのかもしれません。

2.Re:PW6410VA増設VRAM
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/09(Thu) 20:04:42  WEB:none.
>(・_・):で,理由は考えてみたんかい

1)RAM自身が不良品
2)相性
3)ソケット/RAMの端子の接触不良
4)ボードのパターン不良(経年劣化)
5)実は70nsでは速度不足

他にもありそうですが、すぐにはこれ以上浮かびませんでした。org

3.Re:PW6410VA増設VRAM
     
エマティさん  日時:2004/12/09(Thu) 20:40:15  WEB:none.
>3)ソケット/RAMの端子の接触不良
)ノに一俵

4.Re:PW6410VA増設VRAM
     
総額7600円さん  日時:2004/12/10(Fri) 08:33:06  WEB:none.
チップは4つあり,PW6410VAも2枚あり,とっかえひっかえやってみた場合の結果です.もう一度チップの足をチェックしてみますが・・・
あとXGAサイズのJPEGを一度に何枚か表示させると,画像の一部が横方向に乱れることがありました.再び展開すれば正常に表示されるようですが.
もっとも今回のチェック機がPC-386GS+Cx486DRx2+無印下逸窓95ですので,そっちに原因の一つがあるのかもしれませんが・・・(汗

5.Re:PW6410VA増設VRAM
     
APさん  日時:2004/12/11(Sat) 09:54:31  WEB:none.
チップのRefreshの違いの相性とか?
三菱M54V4260A*-7=512/8.2で7Sは512/128とか、JはSOJのJかな。
(・_・):総額7600様はその程度は解かてるねん

40PinCQ出版の96年最新RAM規格表352P〜359
三菱 M5M44260AJ(FP DRAM 70ns)
M5M44260A*-7=Reflesh=512/8、7S=512/64
三菱 M5M44265CJ(EDO hyperpage mode DRAM 60ns)
M5M44265C*-6=Reflesh=512/8.2、6S=512/128
Mosel Vitelic V53C16258HK45(EDO DRAM 45ns)不明
NEC 426260(FP DRAM 60ns)
UPD42S6260-70、Reflesh=1024/128

6.Re:PW6410VA増設VRAM
     
総額7600円さん  日時:2004/12/14(Tue) 12:17:28  WEB:none.
どうもありがとうございます.やっぱ相性(というか速度的なものに起因するもの)ですかなぁ.
>総額7600様はその程度は解かてるねん
(・_・):このアホはほんまなんも知りまへんで(蹴

[9295] Na募集の逆オークション開始 書込日時:日時:2004/12/10(Fri) 23:58:27
投稿者:エマティさん WEB:none.
Na9の代替機を募集しますので、よろしく。(^o^)丿
cgi-bin/djo/tboard004.cgi

[9297] JDL 製 accounting note mvII 書込日時:日時:2004/12/11(Sat) 18:54:23
投稿者:エマティさん WEB:none.
鑑定談とDJOにスレ立てましたので、よろしくお願いいたします。(^o^)丿
cgi-bin/kantei/tboard004.cgi
cgi-bin/djo/tboard004.cgi

1.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/12(Sun) 01:39:14  WEB:none.
鑑定談でも報告してますが、JDLのこの形のマシンは、
つい最近、田吾作さんの「ジャンクマニヤBBS」のOFF会で
見ました。

違いは、エマティさんのほうがさらに旧式だということです。
.(ジャンクマニヤBBSで話題になっているほうは、AT互換機仕様の
パラレル端子、シリアル端子、PS/2端子、USB端子がありました。)

自分で買ったのでは無いので、この程度です。

2.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/13(Mon) 07:43:28  WEB:none.
追加報告です。

テンキー付きノートPCを1台ゲトしますた。
友人の車に乗ったままですので、まだ手元に来てません。

機種名ですが、どうもメビウスジャンボとかいう別機種のようです。
(・_・):そんなん、見たら一発で別モンって分かるやろ!

ほとんどの人にはゴミだが、一部の人には嫁のような宝物の可能性があるので
(・_・):それは、まず無いやろ。
\680払いましたけど、飼ってみました。

を、タイプミスがあるけど、そっちのほうがオモロイんで残します。

3.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
エマティさん  日時:2004/12/13(Mon) 12:48:29  WEB:none.

4.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/13(Mon) 13:13:02  WEB:none.
http://web.archive.org/web/19990210182318/www.jdl.co.jp/product/acproc_j.html

に、JDLアカウンティングプロセッサとして紹介されてます。という事は、その時点では既にAT互換機だったと。
Jシリーズは、WindowsNTベースと明記されてますね。

1997年製のものが、AT互換機&NTベースであることを祈りましょう。
CPUが見当たらないのが、有名な統合型CPU、MediaGXだったりしたら、
このページが参考になります。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846/pa200b.html
(・_・):そんなに都合良くネタが転がっとる訳なかろう!

>これつか。(滝汗
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970204/mebius.htm

そうでおま。(^^;

珍しいテンキー憑きノートに続けて回り逢うのも、何かの縁でしょう。
ただし、超重量級のノートです。最近流行りの、液晶一体型のデスク
トップPCのほうが、はるかに軽そうです。(^^;

CPUをK6-450あたりに差し替える事が出来るなら、結構使えるかも。(笑)


5.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
エマティさん  日時:2004/12/15(Wed) 22:36:00  WEB:none.
レスが遅れて失礼いたします。(こらこら

>メビウスジャンボ
これが680円なら、私も後先なしに飼っちゃいますねぇ。
でも手元に来ると、置き場に困りそうです。

6.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/16(Thu) 08:44:12  WEB:none.
>一部の人には嫁のような宝物

どっちかというと、こっちに突っ込んで欲しかったんですが。(汗)

1.でかくて重い
2.飼った当初は、新鮮で丁重に扱われるが、5年も経つと・(校閲削除)
3.まして10年以上・(以下も校閲削除)
・・・・・・

>でも手元に来ると、置き場に困りそうです。

ここまでデカイなら、せめてプリンタ内蔵だったら多少はスペースの
節約になるんですが。(汗)


7.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
エマティさん  日時:2004/12/16(Thu) 12:51:24  WEB:none.
>どっちかというと、こっちに突っ込んで欲しかったんですが。(汗)
あれ、どこに突っ込む所があるんでしょうか?
一部の人以外は嫁はたからものではない。
私はその一部の人ですから、まったく問題はありませんが。
(・_・):うそつけ!

どうせならタカラ物といって欲しかったですねぇ。
(^_^):ここは「初代りかちゃんゲット〜〜〜!」とかの報告でもOKですので。
(・_・):おぃおぃ。

8.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/16(Thu) 17:19:14  WEB:none.
>(^_^):ここは「初代りかちゃんゲット〜〜〜!」とかの報告でもOKですので。

DJOは、「ゴミ捨て場に落ちていた謎の物体です。ガワは残して、中だけ
敗エナしてきました。どうも初代Likaちゃんのようです。」とかになるんでしょうか。(コワ)

Likaというジョークが分かるかた、AhSKI!の読者でしょう。(^^;

9.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
新グラデストさん  日時:2004/12/16(Thu) 18:51:32  WEB:none.
>ここまでデカイなら、せめてプリンタ内蔵だったら多少はスペースの
>節約になるんですが。(汗)

そういえば、昔(486初期の頃)
キヤノンのプリンタ内蔵のThinkpadというのがありました。
あと東芝DynabookEZでもプリンタ内蔵のモデルがありました。
最近この手の機種を見かけないのは、プリンタが
意外と稼働率の低い機械であることがわかったからでしょうか。

10.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/16(Thu) 19:08:41  WEB:none.
> プリンタ内蔵のThinkpad
550BJと555BJですね。懐かしいです。
CPUは486というか、386SXと同じ16ビットバスのIBM486SLC-25とIBM486SLC2-50でした。
当時はカラー液晶の555BJにあこがれたものです。プリンタはモノクロですが。(^^;)
# 関係ないですが卒研のとき研究室にあったMACはモノクロ一体型なのにカラープリンタが繋がれていましたっけ。

> 意外と稼働率の低い機械であることがわかったからでしょうか。
カタログにはオンラインプリントなどの大量印刷には向いていませんと注意書きがあったので、
個人的には、メンテが大変で壊れやすそうなイメージがありました。

11.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/16(Thu) 23:05:49  WEB:none.
>キヤノンのプリンタ内蔵のThinkpadというのがありました。

メビウスジャンボの前に、「書院PC」って名前の(386〜486ぐらいの頃)、
プリンタ内蔵のAT互換機?がなかったでしょうか。詳しいスペックは
忘れましたけど。

MZ書院は有名ですけど、あれはプリンタ内蔵じゃ無かったし。(笑)

12.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/17(Fri) 00:59:33  WEB:none.
> 書院PC
大学時代、教育学部の友人が持っていました。
スペック的にほぼDOS専用の386SX機(HDD 20MB)だったと思いましたが、
初心者にWindowsの動かないAT互換機はきつかったのではないかと・・・。
# ほどなくして486SXの新機種が出たようでしたが・・・。

13.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/17(Fri) 08:52:35  WEB:none.
ゑぷ機にも、プリンタ内蔵ありませんでした?

もしくは、PC-9801LVか何かに、後ろにくっつくプリンタがあったのか、
もう記憶の彼方で、分かりません。(^^;

LX2(だったっけ、カラー液晶の9801ラップトップ)や
LS(だったっけ、プラズマディスプレイの9801)とメビウスジャンボの大きさ比較してみたいですね。

14.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
総額7600円さん  日時:2004/12/17(Fri) 17:33:29  WEB:none.
>ゑぷ機にも、プリンタ内蔵ありませんでした?
HC-20だか40だかが内蔵していたような.

15.Re:JDL 製 accounting note mvII
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/19(Sun) 22:52:01  WEB:none.
そういえば、メビウスジャンボの動作試験がまだでした。

FDISK&FORMATでは、2.6Gバイト中、8192バイトもの不良セクタがありました。
OSは、壁の有無が判明してから、8G入れるか、20Gくらい入れるか、
はたまた2Gくらいで済ませるか、思案しようと思います。

#デスクトップ用のHDDが、余り手持ちが無いからです。(^^;

[9303] 日記のようなもの久々に更新 書込日時:日時:2004/12/13(Mon) 00:16:03
投稿者:エマティさん WEB:none.
久々に大ネタを発表いたします。
nikki/x1.htm
しばらく、投稿が減っていたのはこのせいです。
(・_・):こんなんしてる暇あったらちゃんと掲示板のメンテせえや!

1.Re:日記のようなもの久々に更新
     
エマティ@me4さん  日時:2004/12/13(Mon) 07:09:03  WEB:none.
12時から6時半までに17名もおこしくださいましてありがとうございます。
(・_・):みなねてんのんか?

ケーブルの方のリンクが外れておりますが、よりよくなる追加実験を思いつきましたので、いったんはずしました.
今夜中には見れるようにいたします.
昨夜ご覧になった2名の方は見たことを忘れてください.
(・_・):せっかく見てもろたのに、なにぬかしとんじゃぃ、われ〜〜〜!


2.Re:日記のようなもの久々に更新
     
???さん  日時:2004/12/13(Mon) 13:50:43  WEB:none.
>X1シリーズのデジタルRGB15kHzをサポートしているもの

↓これはだめでふか?
http://www.05.alphatec.or.jp/~tagosaku/tv472.htm

確か、FP本店で売っていたと思います。

(・_・):めちゃくちゃ遠いやんけ!

3.Re:日記のようなもの久々に更新
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/13(Mon) 15:29:01  WEB:none.
>↓これはだめでふか?
http://www.05.alphatec.or.jp/~tagosaku/tv472.htm

なんてこったいさんトコのゴミ捨て場に多数落ちていたことあり。
モニタは、既に飽和状態でしたので、僕は拾ってませんが。

捨てるときの\4500が無ければね〜〜〜。(^^;


4.Re:日記のようなもの久々に更新
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/13(Mon) 20:01:41  WEB:none.
表の訂正情報です。記憶ですので、間違ってたらお許しを。

X1TurboModel10ですが、なぜかTurboのくせにカセット内蔵、FDD無しという
とても中途半端なモデルだった気が。資料があれば、ご確認ください。


5.Re:日記のようなもの久々に更新
     
エマティ@me4さん  日時:2004/12/13(Mon) 20:58:29  WEB:none.
http://www.05.alphatec.or.jp/~tagosaku/tv472.htm
おお、これは良いぺーじですねぇ。
リンクさせてもらおうと思います。

>なんてこったいさんトコのゴミ捨て場に多数落ちていたことあり。
まだ落ちてたら、2〜3台送ってもらえませんでしょうか。(おぃおぃ

>X1TurboModel10ですが、なぜかTurboのくせにカセット内蔵、FDD無しという
とても中途半端なモデルだった気が。資料があれば、ご確認ください。
ありがとうございます。
元のエクセルの表はちゃんとそうなっているのですが、htmにしたときにコピペし間違ってしまったようです。

6.Re:日記のようなもの久々に更新
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/14(Tue) 18:15:50  WEB:none.
>まだ落ちてたら、2〜3台送ってもらえませんでしょうか。(おぃおぃ

をををを、ちょい間違いがありました。
なんてこったいさんのトコのゴミ捨て場に落ちていたのは、
PC-TV454のほうでした。3台〜4台あったような記憶が。
(・_・):大きな違いやろ!

ただし、ゴミの山の情報があっても、落ちていた、という
情報はあまり入りません、連絡が来てから、拾いに行くまでに
雨が降ってもダメですし。
例によって、廃エナ情報がここもしくはジャンクマニヤBBSに
アップされても、TV***シリーズがあるかどうかは不明です。(^^;
あったらここで引き取り手を募集します。それでも良ければ。

7.Re:日記のようなもの久々に更新
     
一御さん  日時:2004/12/14(Tue) 20:45:51  WEB:none.
PC-TV454でしたらウチに1台在庫してます。
24k対応のSXGA液晶を入手したため不要になっています。

程度はだいぶ悪いですが、ちゃんと映るハズ(汗
もしどなたか必要ならDJOに出しますが、需要あるんでしょうか。

高精細ブラウン管なPC-TV***で見るテレビはひと味違いますね〜(入手当時の印象^^;)。

8.Re:日記のようなもの久々に更新
     
エマティさん  日時:2004/12/14(Tue) 22:53:53  WEB:none.
>PC-TV454
http://121ware.com/support/product/data/spec/dsp/D117-1.html
21Pもついているようですねぇ。

>もしどなたか必要ならDJOに出しますが、需要あるんでしょうか。
(^o^)丿:ほ〜〜〜ぃ!

10.Re:日記のようなもの久々に更新
     
新グラデストさん  日時:2004/12/16(Thu) 19:00:55  WEB:none.
姉妹機のPC-TV455ならば、以前廃エナでゲットして
自分の個人用TVとして使っていました。
2年くらいで赤が出なくなり、
水をかけて乾かせば接点がつながって復活するだろうと思ったのですが
逆にトドメを刺してしまいました。

確かに映りはよかったのですが、21P対応のケーブルがなかった上
800x600が思うように出なかったのでイライラした覚えがあります。

リモコンが1個だけまだ実家にあるので(おそらくPC-TV4xx共通)
もしPC-TV4xx使用予定でご希望ならば差し上げます。

あと大学の研究室にもPC-TV455が1台あったような覚えがありますが、
最後に確認したのが3年前なので今はわかりません・・・

11.Re:日記のようなもの久々に更新
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/16(Thu) 19:19:02  WEB:none.
うちにも廃エナのPC-TV452がありますが、
CRT切替機を使い始めたので余っています。
しかし、調子があまりよくないので人に譲れそうもないです。
# ダイヤルである程度調整できたところは、可変抵抗の値を変更して
# 無理矢理復旧したりしましたので、いつ壊れても文句は言えない状態です。
普段から画面が微妙に傾いていていたり、突然電源が切れたりしますし、
ブースターを介すとかえってTV映りが悪くなります。
800*600(保証外か)は映りましたが、画面がちょっとゆがみましたし、
このごろ冬になると映らなくなります。

PC-TVはもう一台ありますが、比べてみると
不具合にも似たような点が多そうでした。仕様でしょうか?

12.研究発表会更新
     
エマティさん  日時:2004/12/20(Mon) 00:09:02  WEB:none.
X1関連粉ネタをちびちび研究発表しています。
(・_・):小ネタやろ。
(^_^):もっと小さいんで。(滅

[9306] 【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】 書込日時:日時:2004/12/13(Mon) 08:10:34
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
えーめいたーず掲示板が今月いっぱいで閉鎖とのアナウンスが管理人氏より流れました(;Д;)

ここ数年分のログは・・・過去ログ化されないやろなぁ・・・

1.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
総額7600円さん  日時:2004/12/26(Sun) 09:24:57  WEB:none.
ついにえーめいたーずBBSに繋がらなくなりました.サーバ元が冬休みに入ったのと時を同じくして消滅でしょうか.えーめいたーずのトップから過去ログ置き場まではNIFTYなので開けます.

2.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
HAMLINさん  日時:2004/12/26(Sun) 22:08:46  WEB: URL
こちらも、閉鎖残念です。

3.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/27(Mon) 13:09:04  WEB:none.
25日の昼頃の時点で既につながりませんでした・・・。orz
ZERO盛りとか、MATE-A用MEMSETUPとか、宿題が残ったままでした。(-_-;;)

私は自宅では(ゲーム以外の)メイン機がV13(G8VER)@WinChip2A-200で、
一年前にAp2から引き継いだ関係でPCIすらいまだ未使用ですから、
# 自宅のもう一つのメイン機(G8XYH)はPCI使用していますが、CPUはMMX-200だったりします。
もし今、Anが手に入ればバリバリ現役稼動の可能性が高かっただけに残念です。

ちなみに職場の上司も200MHzならまだぜんぜん現役でしょう、と言っています。
Win9xでネットやワープロなら、その程度で十分なのだそうで。

4.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
エマティさん  日時:2004/12/27(Mon) 23:38:03  WEB:none.
>ちなみに職場の上司も200MHzならまだぜんぜん現役でしょう、と言っています。
>Win9xでネットやワープロなら、その程度で十分なのだそうで。
うちの会社のPII-266+NT4は遅いです。(T_T)
朝会社に憑いてすぐに電源を入れるのですが、使えるようになるのに5分ほどかかるような飢餓。
それに比べて、ソフトをほとんどインストールしていないAp3+ODP83+W95の早いこと早いこと。(起動と終了が)(おぃおぃ

5.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
まりもさん  日時:2004/12/27(Mon) 23:49:13  WEB:none.
いまさら必要性があるんですかね?
別にa-mate専用掲示板でなくても、情報交換できるからええやないの。ん。

6.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
SSBさん  日時:2004/12/28(Tue) 00:00:54  WEB:none.
> 総額7600円さん
このカキコ現在、普通に入れました。
とりあえず、まだ存命している模様。

7.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
まりもさん  日時:2004/12/28(Tue) 16:30:50  WEB:none.
というより復活ですね、昨日から。記念真希子でもしてくるかぁ。

8.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
APさん  日時:2004/12/28(Tue) 22:19:16  WEB:none.
「えーめいたーず掲示板」書込み出来ました。

大阪教*大学の鯖の点検保守で一時落ちたのかと仮定。

9.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
総額7600円さん  日時:2004/12/29(Wed) 09:10:54  WEB:none.
なんや,廃れるんかいな(滝汗
(・_・):スタれるんかいなとも読めるな(殴
>いまさら必要性が
いやいや,XvやVやCanBeの専用ページがあるからにはやはり,これもないといかんでしょう(藁)
(・_・):どっかで聞いたようなフレーズやなぁ
(・_・):mate-Aの掲示板があるんやったら,mate-B掲示板ちゅうのも必要なんやないか?
(;´Д`):いらん
かつてはFA掲示板というのもありましたが,覚えている人は少ない・・・(謎 <-- レス禁止
直接の情報交換やのうても,mate-Aを肴にダベることのできる場があるちゅーのはそれだけで意義があることや違いますやろか
(・_・):なんでお前不正確な表記とわかっていながらいつもmate-Aって書くねん

10.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
まりもさん  日時:2004/12/29(Wed) 09:32:25  WEB:none.
>mate-Aを肴にダベることのできる場
どうせエロゲ掲示板になるだけかと(笑)。個人的には要らないねぇ。
アーキテクチャ分類的に「PCIバスのないmateな掲示板」ならあってもいいけど。

11.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
総額7600円さん  日時:2004/12/29(Wed) 10:44:39  WEB:none.
>「PCIバスのないmateな掲示板」
Xn専用の掲示板(会員制)はあるらしいので,Xs掲示板とか.
(・_・):不具合の報告オンリーになるんやないか
Be友の会(仮称)とか.
(・_・):現存するBeは全国で5台くらいなんやないか
居酒屋・Bf(仮称)とか.
(・_・):仮にスレが建ってもPODP玉砕報告で埋まるんやないか
Af/Bfパーフェクトマニュアル専用掲示板(仮称)とか.
(・_・):なんで有名どころのパクリばっかやねん!
ほな,Bpなリサイクル(仮称)とか(殴
Xe協定(仮称)とか.
(・_・):なんで機種毎に立てんねん!

12.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
PC世捨て人さん  日時:2004/12/29(Wed) 16:57:55  WEB:none.
>いやいや,XvやVやCanBeの専用ページがあるからにはやはり,これもないといかんでしょう(藁)
ていうか、ここ数ヶ月は某Canbe酒店よりは動いていたんじゃないかなぁ(笑)

>どうせエロゲ掲示板になるだけかと(笑)。
しかし件の掲示板を約6年間見ている限りでは(ぉ、エロゲーの話題はあまりなかったように思います。巷でよく言われている「A-MATE専用256色モード」を使用するソフトのタイトルも結局ほとんど判らずじまい。
#一番有名なのはWin3.xの256色モードだったりして…当方自身もAs3にWin3.x突っ込んで確認しましたが(ぉ

13.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
まりもさん  日時:2004/12/29(Wed) 18:30:14  WEB:none.
一番必要なのは、「98ハイレゾ」掲示板かもしれない、と言ってみる。

14.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
エマティさん  日時:2004/12/29(Wed) 19:14:56  WEB:none.
>(・_・):なんで機種毎に立てんねん!
んじゃぁ
居酒屋・xf(仮称)
Cf、Bf、Xf、Nfが対象
(・_・):最後のんは何の関係があんねん!

Xe協定(仮称)
(・_・):いっしょやんけ!
XeとXe10が対象
(・_・):名前が紛らわしいだけやんけ!

>一番必要なのは、「98ハイレゾ」掲示板かもしれない
みなのしゅう、まりもさんが作ってくれるそうな。(まてこら

15.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/29(Wed) 20:40:04  WEB:none.
>Xn専用の掲示板(会員制)

これってどこですかね?

>居酒屋・xf(仮称)
>Cf、Bf、Xf、Nfが対象

Afが抜けていませんか?

#ついでにNfを外したら、Socket4な98専用掲示板になっちゃいますね。(汗

>>まりも様
>一番必要なのは、「98ハイレゾ」掲示板かもしれない、と言ってみる。

要望があったので、作ってみました。

http://sakohiti.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gwbbs/gwbbs.cgi

(・_・):お前が使っている掲示板一式をコピーして設定し直しただけじゃないか!
!(・_・X):それ以前に、お前はハイレゾ機をいじったことすらないだろうが!!!(滅

16.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
エマティさん  日時:2004/12/29(Wed) 22:17:24  WEB:none.
>これってどこですかね?
http://web.archive.org/web/*/http://www.ops.dti.ne.jp/~blue-y/NX-1/
今年の1月までは在ったようですが、なくなってしまったようですね。(T_T)

>Afが抜けていませんか?
英名多図掲示板がありますし。
(・_・):Cfも意栄也があるやんけ!
(・_・):素直に忘れてたっちゅうたらどないやねん!

17.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
総額7600円さん  日時:2004/12/30(Thu) 07:59:17  WEB:none.
>Xe協定(仮称)
>XeとXe10が対象
BX4の話題はダメなのかというレスで荒れそうな悪寒.
(・_・):荒れるか!
>Socket4な98専用掲示板になっちゃいますね。(汗
SV-H98 model1/2/50fの話題はいいのかというレスで荒れそうな悪寒.
(・_・):これらについて語れる人間が荒らしなんかに参加するか!
>要望があったので、作ってみました。
廃レゾボード売れクレ掲示に注意されたし.

18.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
エマティさん  日時:2004/12/30(Thu) 09:12:43  WEB:none.
>要望があったので、作ってみました。
ゑプなはいれぞの輪台はだめでつかというレスで荒れそうな悪寒.
(・_・):荒らすな!

19.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
mayaさん  日時:2004/12/30(Thu) 10:16:44  WEB:none.
>一番必要なのは、「98ハイレゾ」掲示板かもしれない、と言ってみる。
ハイレゾのWin3.1Driverって最初から添付されているのでしょうか?

ハイレゾに入れようかと思っているので
ゑぷハイレゾと互換性あるのかな

20.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
APさん  日時:2004/12/30(Thu) 10:21:19  WEB:none.
>要望があったので、作ってみました。
H98とN5200のハイレゾ?
(・_・):全部みいその98か98互換機やんけ、↑も98互換機とちゃう?

>廃レゾボード売れクレ掲示に注意されたし.
(・_・):E02を10万で買うから、動作補償せい言うやからが....、5吋FDも動作補償で売れ言うしメディアも...
(^_^):AutoCADが70〜80万とアプリが100万以上するやねん、大赤字やねん
(・_・):AutoCADとアプリ=資源ゴミと不燃ゴミやんけ、荷ch粘着厨房風からの携帯&架空あどからのメールが来るねん
(^_^):某クションでPC-9821A3-E01買ったけど、5吋ケーブルだ責任取れ..、
DJOからの転売でも元は3.5吋ケーブルだし、知らんもんの事まで苦情...
某クションを検索ttp://profiles.yahoo.co.jp/hamuhamuは女性で別人だし

21.Re:【速報】えーめいたーず掲示板が今年いっぱいで閉鎖!!!!!【激震】
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/30(Thu) 12:13:36  WEB:none.
>ハイレゾのWin3.1Driverって最初から添付されているのでしょうか?
> ハイレゾに入れようかと思っているので
あったと思います。
H98用と、その他のハイレゾ用ドライバが別に用意されているのもうれしいところです。

一方、NT3.51ではハイレゾはH98固有の機能は使っていないようなので、
RLやMATE-Aと共通のハイレゾ16色ドライバだけ使えます。

> ソフトをほとんどインストールしていないAp3+ODP83+W95の早いこと早いこと。(起動と終了が)
ありますよね、そういうの。
既出ですが、386SX-12MHzのFXで無印95を起動したら、
メモリカウントを含めても3分とかかりませんでした。

[9323] 続・またもや小怪物 書込日時:日時:2004/12/14(Tue) 08:40:28
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
前スレが30レス逝きましたので新スレたてときます.
(・_・):タイトル変えんかい

>HO藍住店
>Xa13/W(HD有無不明)1000円
これHK6-MD400-V2動作機ですよね(*´Д`*)ハァハァ
>Xc16/S HDDなし 2000円
これUSB憑きの機種ですよね(*´Д`*)ハァハァ
>V166青札デスクトップ HDDなし 2500円
同上(*´Д`*)ハァハァ
しかし高い('A`)
>Logitec LMO-420(外付SCSI-2 230MB MOドライブ) 1000円
MOS331内蔵品ですか('A`)
>PC-FD512R(5inch FDDx2) 840円 FDケーブルがないので見送り
両端フルピッチのFDDケーブル(古いNEC純正品)余っています.
(・_・):地元HOで調達した方が送料より安くつくやろが!

1.Re:続・またもや小怪物
     
Blau-Ritterさん  日時:2004/12/14(Tue) 12:42:36  WEB:none.
>>6Gに壁が有る機種
>6GB! また変な壁やなぁ
これって4GB壁の変形で、BIOSがH=15のHDDと判断する仕様だからじゃありませんでしたっけ?
未フォーマットで7.9GBのHDDまでなら理論上は使えるとかなんとか…

あ、これだ。
ttp://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Large-Disk-HOWTO.html#toc4

#IBM製の6.4GBHDDには、BIOSに依存せず、最初からH=15としてCHSを返すようになってるものが有りますね。
#他メーカーの該当容量のHDDは使ったことが無いので、どうか知りませんが…

2.Re:昼休みの小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/14(Tue) 16:38:50  WEB:none.
さすがに例のSt20は見当たりませんでした。

某所にて
PentiumIII 1.1Gとか書いてあったので、1.10なのか1.13なのか店員に確認をとってみたところ、
1100A/256/100/1.475V
鱈セレやんけ・・・(脱力)。orz;;
いやまぁ、それだけなのですが・・・。
一応あり金や金券かき集めたりしたのでちょい疲れました。A~_~;)

3.Re:続・またもや小怪物
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/14(Tue) 18:18:32  WEB:none.
!KAZZEZ様に業務連絡

多分、明日の午前中に発送できると思います。>K6用CPUクーラー

#詳細は後で携帯からメールします。

4.Re:続・またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2004/12/16(Thu) 18:25:01  WEB:none.
> St20
私も一昨日覗いてみましたが、ありませんでした。
せっかく車で行ったのに!w(爆
> 鱈セレ
これも見ました。でも鱈用下駄無いのでパスしました。
最悪、下駄の方が高くなる気がしたので・・・(´Д`;;

昨日、さいたま中川H/Oに行く途中、氷川参道の辺りで消防車が物凄い勢いで
大和田方面に走っていったので、まさかまた放火か?と思ったら、
ドンピシャでした(汗。しかもまた大和田のドンキ・・・。
中川H/Oの帰りに前通ってきましたが、凄い報道陣の数でした。
全く物騒で嫌ですね・・・。

んで捕獲物。
TEAC CD-P520E(PD-Rドライブ、B's付) \2100
RvIIに付いてたPD、PD部だけ壊れてました(CD読みは可)。orz
なので、急遽捕獲。

ITFの書き換え何とかなり、河童800@533デュアルになりました。(´∀`)

5.Re:続・またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/16(Thu) 21:32:51  WEB:none.
安芸場報告
!藤製DVD-羅無の伍.荷GB入荷! 200塩/米、荷.六GBも在庫。折例今近く元は金美尼
!藤製PDも空付前の中華屋で在庫99円、火達のタイプ位置9.4GBのDVD-羅無250円

お買物
5.2を10米と9.4が4米(^^;
用事は電気部品が目的で他は見逃し
98のリチューム電池の件、代案
立型電池ケースにリード線に半田付けで熱収縮チューブでOKです
ガード下2F他で入手可能、FDK製

6.Re:続・またもや小怪物
     
新グラデストさん  日時:2004/12/16(Thu) 21:41:25  WEB:none.
先日、藍住のHOで見た
230MBのMOドライブとディスクですが、HOで再度確認したところ、ドライブ・ディスクとも
(OW非対応)
であることが判明いたしました。
どうりで安かったわけですな・・・

7.Re:続・またもや小怪物
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/16(Thu) 22:41:32  WEB:none.
>>SSB様
>TEAC CD-P520E(PD-Rドライブ、B's付) \2100

CD-P520EとODX658はTEACとNECの共同開発ドライブらしいので、
CD-P520Eもそのまま98で使えるでしょうね。

これらのドライブで厄介なのは、700MBメディアは読み込めても書き込めないようなので注意して下さい。
(650MBのメディアには書き込めました。@手持ちのODX658)

#探すのが面倒ですが、現在もTEACのHPからWin9x用のPDドライバが手に入ります。

>RvIIに付いてたPD、PD部だけ壊れてました(CD読みは可)。orz

その逆のパターン(CD認識せず・PDは読み書き可?)のSCSI PDならありますが、、、(滝汗

(・_・):そんなもん押し付けるな!!

!業務連絡

無事届きましたでしょうか?>>KAZZEZ様

8.Re:続・またもや小怪物
     
mayaさん  日時:2004/12/16(Thu) 22:42:39  WEB:none.
!KAZZEZ様に業務連絡

やっぱりNESAバスのNE5200用バスマスタボードだったのでしょうか?

最近は買い物していないなー(;;

9.Re:続・またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/17(Fri) 01:04:56  WEB:none.
> maya様
長いことお待たせしてすみません。
G8LUXは届いております。
仕事の都合で来週後半まで時間が取れそうにありませんので、
もう少々お待ちください。m(_ _)m

10.Re:続・またもや小怪物
     
大熊猫さん  日時:2004/12/17(Fri) 01:40:00  WEB: URL
> ITFの書き換え何とかなり、河童800@533デュアルになりました。(´∀`)
あぁ、おめでとうございます。それならうちのXvより確実に速いですよね。
私もジャンクG8YKKとか手に入れないと行けないなぁと思っているんですが、
ぽんばしまではなかなか出て行けないものでして。
成功したのでしたらNiftyの方にフィードバックしていただけると良いかと。

今週の日曜の散歩@四条寺町
・J&P
!謎のボード SOPなintel28F008が2個載っていて200円
なんだ、8KBかと思ってお見逃し(ぉ 帰る途中にえらい勘違いに気づき後悔 orz
(・_・):8KBでSOPなFLASH-ROMがどこにあんねんな、ぼけぇ
!SATA2RAID-PCIX 7000円
玄人志向キワモノシリーズなSATA II PCI-Xボード。
しかしこれ、レジスタの構成がこれまでと全然違うようで。(汗
ROMの書きこみもどうしたら良いのやら・・・。
現在Ra266に挿して、萌えたりはしてない様子ですがこれは今度こそ無理かも
・じゃんぱら
 そそられる品は特にありませんでした。
・タニヤマムセン
 得れ込むのブロードバンドルータが1個3000円
むぅ、得れ込むか、と思ってパス
(・_・):ぴぃ〜社のルータつこてる奴がいまさら何ゆうてんねん

11.Re:続・またもや小怪物
     
mayaさん  日時:2004/12/17(Fri) 11:55:42  WEB:none.
>!SATA2RAID-PCIX 7000円
これ3枚さしたらどんなに性能が出るか楽しみです(笑
64bit33MHzPCIですから最大でも266MB/secしか出ませんが

12.Re:続・またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2004/12/17(Fri) 16:37:52  WEB:none.
> これらのドライブで厄介なのは、700MBメディアは読み込めても書き込めないようなので注意して下さい。
ぎゃー、知らなかったー。うちには700MBのメディアしか無いのに・・・。orz

> その逆のパターン(CD認識せず・PDは読み書き可?)のSCSI PDならありますが、、、(滝汗
あれ?もう売れちゃったんじゃないんですか?
tshさんのサイトの方だと取消線付いてたような・・・?

> 成功したのでしたらNiftyの方にフィードバックしていただけると良いかと。
サクッと発言しておきました。(^^)ノ
(・_・):サクッと、と言ってるわりには1発言で納まってないぞ。
('A`):国語も英語も苦手なんじゃい。

13.Re:続・またもや小怪物
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/18(Sat) 10:31:52  WEB:none.
>ぎゃー、知らなかったー。うちには700MBのメディアしか無いのに・・・。orz

やっぱりCD-P520Eも700MB非対応でした。org
ttp://www.tsc.teac.co.jp/support/archives/cr/cr00034.html

>tshさんのサイトの方だと取消線付いてたような・・・?

V200に、ピンの折れたM2513A6Hの無理矢理修理したものをつないだら(滝汗
ATAPIのCD-ROM(ODX658)がWin2k上からしか認識されなくなったので、

  外付けSCSI箱 V200   放置
前 正常なPD   ODX658  CD部不良
後 CD部不良なPD 正常なPD ODX658

という形で使おうかと思ったのですが、
後日M2513A6Hを取り外したらODX658が正常に認識されるようになったので(滅
再び余っています。

#リストの方は、復帰させるのを忘れていました。後で修正します。

必要ならば送りますが、PD部の動作を確認したか不安になってきたので
後でもう一度確認しておきます。

19日13:45追記:

!SSB様
!死亡しました>例のPDドライブ

動作確認のため、アンフォーマットのPDをフォーマットしていたら、
31%を過ぎたところでガーガーと異音を発して死亡しました。

#念のため動作確認して正解でした。(汗

すみませんでした。

15.Re:続・またもや小怪物
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/18(Sat) 18:35:27  WEB:none.
>!謎のボード SOPなintel28F008が2個載っていて200円

似たようなものを、末広町のUFJ裏の付近の
ジャンク屋の店頭で見たことがあります。

#さらに、形は184Pin DIMMでフラッシュRAMがいくつか載っている
#大学のプリンタ用のモジュールを拾ったことがあります。

#これってプリンタのバッファじゃないですよね?(N/n)

(・_・):「(Y/y)」じゃなくて「(N/n)」かいな!

16.Re:続・またもや小怪物
     
nさん  日時:2004/12/18(Sat) 23:11:00  WEB:none.
呼びましたか?(違

20日は年内最終の不燃ゴミ収集日だそうで、いろいろ廃気品がありました。
・TR4943 ROMライタはぁはぁ・・ですが、個人的には使い道無し。
・MOS-230
・PBook5300 CSより液晶がちっちゃい。手持ちの汚品CSと2恋血にするかも
・ハードウェアRAID(WSCSI)ユニット(?) デカい。重い。欲しい人あげます(汚品)
・dynabook Satellite 型番失念。300,400番台だった。DSTNだから捨て―
   とおもったけど、手持の最速ノートはDSTNで486SLC50MHzだったのを
   思い出したので確保。
・Spec虎7200DDR 憧れでした。ハァハァ

17.Re:続・またもや小怪物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/18(Sat) 23:27:53  WEB:none.
本日の小飼いモノ

あぷあぷ2スクウェア ミニジャンク市

PC-9821Nf/810W\680 メモリ部分の裏ブタ無し\680

飼った理由は、その裏ブタ無い部分に、32Mメモリが憑いていたため。(^^;、

PC-9821N-U01\380
同上の純正電源、とても汚かった。拭いても傷に汚れが刷り込まれて
いて、とれず。

飼ったあと、店員さんの許しを得て、両者を接続。
ピポりました。メモリカウンタも当然40M (^o^)
Win95まで入ってます。速攻再フォーマットですが。

久々に98ノートの出物がありました。嬉しいです。

見逃し品:同Na12/S?とNa9 HDD無しマウンタありCDD・FDDあり、\980
明日、半額市が、開催されれば飼うかも。

電源込みの98の入手は、久しぶりのような気がします。

18.Re:続・またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/19(Sun) 00:11:33  WEB:none.
本日の秋葉情報
ラッコ隣、電子部品の店
まだ在庫:98外付FD8吋、5.25吋、3.5吋。みいそFD1155D?(5.25FD)
古めなCバスカード、とLANC-NET(98)E-11が525円
ノート用CPU、PK-Nd133A(AMD586-133)アルミ蓋付き(灰色塗装)が1575円-8個
メモリー:Np34が1575円-10個、ABL64Mが800円
折レ金近くの元根美尼に羅無まだ在庫2.6/5.2(100/200円)
前の中華屋2FでPD-99円=藤(空月前も有り)、マクセル羅無2.6-267
地図屋台湾DVD-RAM9.4が399
日米に三洋P2用クーラが200円

>保護.藤5.2GBを5枚-必要な方居ますか?
品代1000円と送料(小包エクスパック500円)=図書カードと切手。

お飼い物
日米他で電子部品

20.Re:続・またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2004/12/19(Sun) 15:03:24  WEB:none.
空き場はDVD-RAMが安くていいですねぇ。

>・Spec虎7200DDR 憧れでした。ハァハァ
先日ぽんばしで、Spec囚のなんばんかわかりませんが見た覚えはあります。
値段も見た覚えがあるのですが、覚える気にならなかった値段でした。(^_^;)

21.Re:続・またもや小怪物
     
Blau-Ritterさん  日時:2004/12/19(Sun) 16:09:49  WEB:none.
報告じゃなくて質問なんですが…

CMOSバッテリーお亡くなりの古いFMVノートを再生しようと思ってます。
で、スレッド9374で話題に上ったCR2032用のバッテリーホルダ、今度秋葉に行ったときに買おうと思ってるんですが、どこの店に行ったら良いでしょう?
やっぱ秋月ですかね?


22.Re:続・またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/19(Sun) 22:35:15  WEB:none.
>空き場はDVD-RAMが安くていいですねぇ。
9.4GBの250円は直ぐ消えました、代替で5.2GBです(汗;
(・_・):在庫は4.7&9.7より2.6/5.2が多いやんけ、PDのために松下さんを飼んけ
(^・^):購入時のGB/円の最安値が..、SCSIが難点かな

>スレッド9374で話題に上ったCR2032用のバッテリーホルダ、今度秋葉に行ったときに買おうと思ってるんですが、>どこの店に行ったら良いでしょう?

解かりやすいのは、実物展示
秋葉のガード下の2F(秋葉原ラジオセンター)東映無線の隣です
昔は端子無しのML2430有りました店

絶縁チュウーブは階段降りた前の店で販売

端子はその路地駅側の山本無線端子売場に有ります
航空電子の端子色オレンジを目印に
端子利用で弾のみの手も有りますし、ケーブル再利用も。

他の店にも在庫は有ると思います、価格は比べて購入てのも
電池の中身は普通のリチューム電池に端子加工です、チューブ切て確認出来ます。

>やっぱ秋月ですかね?

普通の下側半田タイプはケーブル半田固定後に、エポキシ樹脂で養生(先の尖りから、絶縁チューブの保護)
で利用可能です、千石や秋月、日米、鈴商で安物の手も
!警告 絶縁に注意=熱収縮チューブで絶縁

23.Re:続・またもや小怪物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/20(Mon) 00:06:03  WEB:none.
本日のお飼いモノ

今日は、98関連でまた獲物あり。

PC-NET博多店:

ワゴンに7-8台あった、Nr系が全て消えていました。
その後新規入荷したと思われる、Nr13/Dなど数台に混じって、Nr15/S10を発見。

PC-NETにしては珍しく、表示が何もありません。たいていHDD無し、
メモリ無し、などの表示が書かれたシールが張ってあるのに。

早速チェック開始。しかし、ドライバを借りるまでもなく、小窓を空けた
瞬間に購入を決定。

そうです、NR-B06、LANボード搭載だったんです。\999なら、他が全部無しでも
許されますよね。脱着ドライブは、一応CD-ROMが入ってました。

家に帰って、早速チェックタイム。ピポりました。液晶まあまあ、メモリは
32Mで、HDD無しマウンタ有り。Nr15としては、当たりのジャンクでした。

あぷあぷ2ジャンク市

昨日は気付かなかった、Panasonicのプリンタ用交換インク。1個がサンプルで
中身が見えるように開封してあり、CANONのBJ-35Vなどの小型プリンタ用インクと
同じ(OEM)と判明。このタイプは、小型コンパクト、98DOSが印刷出来るのみ
ならず、赤外線で、ケーブルレスでDOS/V機、PDA(PalmOS機)でも印刷できる
ので、1台、自分の机の上に置いて愛用しています。
その互換インクで、安いのでゲット。一箱3個入りで\200でした。

ジャンキィチェン

24.Re:続・またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/20(Mon) 08:36:37  WEB:none.
PC-NETの2.5インチHDDは9割がIBMの同じ型の1.2GB(640円)で,残りの1割が12GB(5004円?)でした.買わず.100円の抜いちゃダメGAはすべてG8XZTでした.
じゃんぱらでは32MBx2のECCなしEDOとFPがともに500円でした.ついにここまで下がったんですなぁ.HK5-MD400-V2が2980円でありましたが,2時間ほどして戻ってきたらなくなっていました.

25.Re:続・またもや小怪物
     
nさん  日時:2004/12/20(Mon) 09:43:05  WEB:none.
廃棄物の見逃し品を書くのをわすれてました。
・RL
・V200(隆盛モデル)
・3.5型外付けFDDユニット
・necの3倍速っぽい外付けCDD。ポータブルCDっぽいデザイン。
・17型CRTモニタいっぱい
・元AT互換機だったようなもの(の残骸)いっぱい
・アルファCPUのPC

あの法律が無ければCRTをリユースするのだけど...

26.Re:続・またもや小怪物
     
新グラデストさん  日時:2004/12/20(Mon) 20:24:11  WEB:none.
>nさん
>・アルファCPUのPC

これ面白そうですね。
某店で9800円で売られているNT4.0WSを入れれば、結構遊べそうです。

#今調べてみたら、SP6aまで対応していたんですね・・・

27.Re:続・またもや小怪物
     
nさん  日時:2004/12/20(Mon) 21:18:46  WEB:none.
今日、雨降るなんて聞いてないよ…

>・アルファCPUのPC
当時はx86エミュでもスゲー早いぜっっ!!と、シビレておりましたが、
今となっては...orz
≠ム千臭いやつではなかったのでCPUだけ記念に確保。これ↓と同型。
ttp://www1.neweb.ne.jp/wa/igaweb/photo/ASrv/CPU.jpg
アルファNT上でソフトを動かすのは簡単でも、デバイスドライバの
確保がかなり困難でした。(当時)
その後2〜3年でLinuxに入れ替えたので余ったライセンスは私が確保。
(・_・):ま、当然やな。
拾い物追加
・ESB-8000 EMSと大書きしたPC-386note用メモリ
・PK-V486/87SW2 エプ機用のCx486SLC-20のCPUボード
この二つも必要な方がいましたらさし上げます。

28.Re:続・またもや小怪物
     
ssv10さん  日時:2004/12/20(Mon) 23:07:21  WEB:none.
>nさん
>・PK-V486/87SW2 エプ機用のCx486SLC-20のCPUボード
久しぶりに来てみれば、これは!ウチのPC-286V用では!!
(我が家で初のPCとして親父が新品購入して以来、
私のメイン機として486全盛の時代にパソ通に使用。
なんか手放せない機体・・なんです)
ぜひ、譲っていただきたいのですが。


29.Re:続・またもや小怪物
     
nさん  日時:2004/12/21(Tue) 01:03:47  WEB:none.
本来DJOに書くべきでした。すいませんでした。
ssv10さんには、後でメール差し上げます。

30.Re:続・またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/21(Tue) 07:41:18  WEB:none.
>PK-V486/87SW2 エプ機用のCx486SLC-20のCPUボード
似たような型番のPK-VF486/87SW2(-L)というのを持っています.
これらはアクセラレータのCPUがCPU本体のライザボード側を向くようになっているんですよね(裏面は絶縁).

また30番ゲトーしちまいましたので新スレ立てときます(滝汗

[9333] メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について 書込日時:日時:2004/12/15(Wed) 18:00:30
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
メルコ製DSC-U13GTR(外付け13GB SDAT HDD)のガワだけ持っているのですが,これの背面に,1と2を切り替えるスライドスイッチとNORMAL-SELECT切り替え用のスライドスイッチがついています.それぞれ何を設定するものでしょうか.
またネット検索をしたところ,このHDDのドライブを60GBや120GBのものに換装している事例が出てきました:
ttp://www.ohsumap.ne.jp/mycomputer.htm
ttp://www.iwafune.ne.jp/~varizion/new_page_2.htm
どうやらメルコのSDAT回路はドライブの容量に依存しない模様.

1.Re:メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について
     
オットーさん  日時:2004/12/15(Wed) 21:57:11  WEB:none.
>1と2を切り替えるスライドスイッチとNORMAL-SELECT切り替え用のスライド
>スイッチがついています.それぞれ何を設定するものでしょうか.
 1,2は「ドライブ切替スイッチ」、NORMAL-SELECTは「モード切替スイッチ」
 と呼びます。
 HDD全体を1台として使用するときは、「1」−「NORMAL」に設定します。
 HDDを2台に分けて使用するときは、「1」or「2」−「SELECT」にします。
 (ただし、切替使用になります。2台を同時に使うことはできません。)
 モード切替スイッチを切り替える時は、物理フォーマットかディスク管理情報
 の削除が必要となるはずです。

>どうやらメルコのSDAT回路はドライブの容量に依存しない模様.
 DSC-UGTR以降はそうらしいですが、一つ前のDSC-UEは、最大でも8.4GBまで
 しか認識しません。
 しかも、8.4GB以下でも、特定の容量のものしかつなげないようです。
 「どるこむ」の過去ログにもありましたし、私自身、Maxtorの7.6GBを付けて
 轟沈しました。
 

2.Re:メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について
     
総額7600円さん  日時:2004/12/16(Thu) 08:09:46  WEB:none.
どうもありがとうございます.アイオーの製品と少し似てますね:
kenkyu/hdvsum.txt
>DSC-UGTR以降はそうらしいですが、一つ前のDSC-UEは、最大でも
>8.4GBまでしか認識しません。
>しかも、8.4GB以下でも、特定の容量のものしかつなげないようです。
メ○コよ,なんでそういうことをするんだ(怒

3.Re:メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/16(Thu) 11:07:40  WEB:none.
> DSC-UGTR以降はそうらしいですが、一つ前のDSC-UEは、最大でも8.4GBまでしか認識しません。
こないだtsh氏からいただいたDSC(のどれか)は、ICCで容量を変えながらテストしたところ、
8GBの壁を越え、最大8.5GB程度まで認識し(*)、装置名では9.1GBを返したと思いました。
(*)92互換SCSIの8GB壁は、AT互換機のIDE8GB壁よりも若干高いのですが、それさえも超えていたと思います。
# そのDSCの正確な最大容量や装置名について、以前報告した記憶がありますが、
# 過去ログを探しても見つかりませんでした。
# そのとき気が付いたのですが、2004年8月のログが2002年のものになっているようでした。

> しかも、8.4GB以下でも、特定の容量のものしかつなげないようです。
もちろん、あまり少なすぎる容量や多すぎる容量も認識できなかったと思いますが、
2.1GB-9.1GB程度を試した限りでは、どちらかというと
特定の容量(2.1GB/4.3GB/8.3GB/9.1GBなど)に切り揃え(切捨て)られているようでした。

これらから考えて、いわゆる8GB壁というよりは、
結局、当時のファームウエアが特定の容量までしか想定していないだけだったのではないかと思います。

4.Re:メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について
     
SSBさん  日時:2004/12/16(Thu) 18:33:26  WEB:none.
IO-DATAのHDVS-UMガワもファームアップすれば137GB壁まで行けるらしいので、
分割しても切り換え運用しかできないDSCガワは若干不利?
でも、HDVSに入ってるHIMAWARIチップは遅いわけですが。orz

5.Re:メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/16(Thu) 18:58:05  WEB:none.
> HDVSに入ってるHIMAWARIチップは遅いわけですが。orz
例のミラーリングユニットも、パッケージにでかでかとHIMAWARIチップの写真が載っていますね。orz
どおりでUIDE使用時と比べて、やたら遅くなったわけです・・・。(汗
# 私が4GBクラスの古いHDDで運用しているせいもあるかもしれませんが・・・。

> 私自身、Maxtorの7.6GBを付けて轟沈しました。
もしかしたら容量の切捨てだけでなく切り上げもあったかも知れません。
切り上げた分だけ存在しない領域にアクセスしようとすると、
エラーになって使えないと思いました。

6.Re:メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/16(Thu) 22:45:50  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>こないだtsh氏からいただいたDSC(のどれか)

送った方も送らなかった方(壊れていた方)も、
確かDSCシリーズの初代か二代目かだったと思います。(汗

7.Re:メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について
     
大熊猫さん  日時:2004/12/17(Fri) 01:07:01  WEB: URL
> DSC-U13GTR
 以前HAMLIN様から頂いたDSC-U13GTRガワに60GBのHDDを入れたところ
Windowsへ返ってくる容量が変だったのでそれ以下で使わないと行けないのかと思ったのですが、そうですかー。ファームウェアの問題ではなかったんですか。

8.Re:メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について
     
オットーさん  日時:2004/12/17(Fri) 09:08:19  WEB:none.
>HDVSに入ってるHIMAWARIチップは遅いわけですが。orz

 うちのHDVS-UM13Gの搭載HDDはSAMSUNG SV1364Dですが、HDBENCH3.22で
R/W共約14000出てます。
(HDDをIBM IC35L040AVVA07-0に載せ換えても、R/W約15000程度です。)

 このSAMSUNGのHDDをCHB35INT2につないでも、DSC-U20GTVの筐体に入れて
も、ほぼ同程度の速度ですので、特に「HIMAWARIチップだから遅い」という
ことはないと思います。
 CHB-35INT(旧タイプ)は、HIMAWARIチップが載っていても、SCSI-2対応
だったため、確かに遅かったですが・・・

9.Re:メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について
     
mayaさん  日時:2004/12/17(Fri) 11:54:06  WEB:none.
> うちのHDVS-UM13Gの搭載HDDはSAMSUNG SV1364Dですが、HDBENCH3.22で
>R/W共約14000出てます。
これはPIOmode4(MAX16MB/sec)になるからじゃないでしょうか?
それかDMAmodeでUltraATA33以前のものとか

そういえば、SCSI-I/F、オンボードIDEなどでランダムアクセスのHDBENCH値がものすごく大きく変わりますね>同じHDDでも
FastTrak100でつけたら1個で10MB/sec
AMD760MPのオンチップは3MB/sec
こんなに変わるものなんだーと思いました
#Fastのほうは440BXにつけているしHDD自体も違うので一概にそうと言い切れませんが

10.Re:メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について
     
オットーさん  日時:2004/12/17(Fri) 13:43:22  WEB:none.
>>うちのHDVS-UM13Gの搭載HDDはSAMSUNG SV1364Dですが、HDBENCH3.22で
>>>R/W共約14000出てます。
>これはPIOmode4(MAX16MB/sec)になるからじゃないでしょうか?
>それかDMAmodeでUltraATA33以前のものとか

何か誤解があるようですが・・・
HDVS-UM13G(外付SCSI,IDE-SCSI変換)を、IFC-USPに繋いで
計測したHDBENCH3.22の値です。
IDE-SCSIチップ経由ですから、この程度の値で妥当です。

11.Re:メルコ DSC-U13GTR(外付けSDAT HDD)について
     
SSBさん  日時:2004/12/17(Fri) 16:39:52  WEB:none.
あら、随分速度出てますね。>HIMAWARI
うちだとその半分も出てない・・・orz

[9350] 帰省時に廃エナしたマシン、復活しました 書込日時:日時:2004/12/16(Thu) 22:17:08
投稿者:新グラデストさん WEB: URL
こんばんは。新グラデストです。
下の「帰省するなり廃ハイエナ」で廃エナしたDELLのマシン
電源は入るけど起動しないということを書いていましたが、無事復活しました。

M/B上のCR2032を入れたまま → 電源が入らない
M/B上のCR2032を抜いて電源ON → 電源は入るが何故かメモリエラー
(前回のスレはここまで)

ここでメモリが原因と思い、mayaさんから64MBのRDRAMx2(PC600)を譲っていただき、
もとの256MBx2(PC800)やダミーRIMMととっかえひっかえしましたが、症状は改善されませんでした。

ヤケクソになって、エラーが出ている状態で
電源スイッチを数秒押し続けたところ、電源が切れました。
ということは、
逆に電源OFFの時にスイッチを数秒”押し続け”たら起動するかも
で、
新品のCR2032を入れて電源スイッチを5秒くらい押し続けたところ
BIOS画面が出ました!(´∀`)

mayaさん、メモリを譲っていただきありがとうございました。
#結局、原因はメモリではないことがわかりましたが

同時ゲットしたAthlonXPの自作機と合わせて、白と黒のツインタワーが完成です。

1.Re:帰省時に廃エナしたマシン、復活しました
     
新グラデストさん  日時:2004/12/20(Mon) 01:57:07  WEB:none.
Dellのマシン用のメモリを日本橋まで探してきましたが
今載っているのと同じ、ECC RIMMはどこにも見当たりませんでした。
辛うじてRIMMがあっても全部ECCなし・・・
やっぱり廃エナは甘くないですね。
#いっそのこと今の256x2捨てて全部ECCなしにしようか

2.Re:帰省時に廃エナしたマシン、復活しました
     
新グラデストさん  日時:2004/12/26(Sun) 00:53:20  WEB:none.
廃エナから1ヶ月が経ちました。
今までの、廃エナした自作機とDELLのマシンの
復活までの一部始終をサイトにアップしました。

http://www.d2.dion.ne.jp/~pceiji/haikiget.html

#最後の白と黒のツインタワーは見物(何
#まだ押し入れの中だけど(ぉ

3.Re:帰省時に廃エナしたマシン、復活しました
     
総額7600円さん  日時:2004/12/26(Sun) 08:36:55  WEB:none.
>白と黒のツインタワー
私も最初マシンにMelchiorとかCasparとか名前つけてましたが,じきにやめました.
#「高橋私物」(RX)とか「基5」(UV11)とか「群○県」(NS/R)
#とか東北○化○園(NS/A)とか「流○○学研○所」(Xe10)とか
#平成○年度卒業○○○寄贈(486SE)とか筐体に書かれているマシン
#に名前つけるってのも・・・('A`)
#それにつけている外付けHDDには「光○○○部門」(FP1で購入)とか書いてあるし・・・(´Д`;)
(・_・):心安まらんPC環境やな

4.Re:帰省時に廃エナしたマシン、復活しました
     
nさん  日時:2004/12/26(Sun) 22:01:01  WEB:none.
>名前
ナゼ、ほ○かとな●さにしなかったのかと(ry
(・_・):本人のポリシーに決まっとるやろ!
実は、私も知り合いの影響で名前を付けてますが、
「でるの」:DELLのPentiumPRO機
「さてらPRO」:東芝のノートパソコン
「ななせんひゃく」:PMac7100
「V10」:PC-9821V10
・・と、くだらないものが大半(^ー^;;

5.Re:帰省時に廃エナしたマシン、復活しました
     
保身のため匿名さん  日時:2004/12/27(Mon) 07:54:09  WEB:none.
>ナゼ、ほ○かとな●さにしなかったのかと(ry
非ハァハァキャラは速攻却下だメポ(殺
○と●・・・n氏、芸が細かいですなぁ
他にありうるのはケンとジョーとか
(・_・):ガッ○ャマソか
中島と松島とか
(・_・):オセ○やないか
あとは・・・思いつかん(再殺
(・_・):某人型PCはどうよ?
(;´θ`):黒い方の名前思い出せんねん
考えてみれば白黒の他に双子という条件もあるんやなぁ
(・_・):お前は考えんでええ(再々殺
しかし、タワー機はベイがたくさんあっていいですなぁ。

6.Re:帰省時に廃エナしたマシン、復活しました
     
新グラデストさん  日時:2005/01/11(Tue) 02:19:13  WEB: URL
白と黒のツインタワー・・・
そうだ、杏・椋をやめて、
ちょびっつの、白ちぃと黒ちぃにしてしまいましょう。
パソコンを拾った、という点は同じですし
(女の子の形をしているかどうかの違いがありますが)

また動きがありました。
ツインタワーのうち、
OSが決まっていなかったDellの黒いマシン、
帰省時に秋葉で11500円で刈った256MBx2のRIMMを入れてメモリ1GBにした上で
RedHat Linux9を入れました。

ゴミが出て、使い物にならなかったはずのGeforce2MXが、なぜかカードを差し直したら急に復活し
(いままで何度差し直してもダメだったのに)
鬼門のPCカードアダプタ(玄人PCCARD-PCI)の認識もうまくいって
自作機故障時のネットサーフィン用マシンに仕立て上げたのですが
今度は、自作機の方がBIOS画面すら立ち上がらなくなってしまいました。
どうやら黒いマシンに新しいOSが入って嫉妬したようです。(笑)

>保身のため匿名さん
>しかし、タワー機はベイがたくさんあっていいですなぁ。

*すでにDVD-ROM/CD-R/RWのコンボドライブが入っていた(しかも白黒2台とも・・・)
*ケースの蓋を切らないとベイにドライブを入れられず、蓋を切る勇気が出ない
*電源容量が厳しい
ため場所があっても入れられないのが実状です(泣)

7.Re:帰省時に廃エナしたマシン、復活しました
     
tsh@自宅さん  日時:2005/01/11(Tue) 20:28:42  WEB:none.
>ちょびっつの、白ちぃと黒ちぃにしてしまいましょう。
>パソコンを拾った、という点は同じですし
>(女の子の形をしているかどうかの違いがありますが)

な、懐かしいですね。(滝汗

#妹が全巻持っていましたが、しばらく前にブックオフ逝きになりました。

>しかし、タワー機はベイがたくさんあっていいですなぁ。

そうなると、業務用フルタワーなdo(蹴殴

(・_・):なかなか個人宅には置けないだろうが!(滅

>*すでにDVD-ROM/CD-R/RWのコンボドライブが入っていた(しかも白黒2台とも・・・)

元の所有者はブルジョwa(蹴

(・_・):冗談にしても、何言っているんだ!

8.Re:帰省時に廃エナしたマシン、復活しました
     
新グラデストさん  日時:2005/01/11(Tue) 22:25:24  WEB:none.
すねた白ちぃ、ビデオカードのRadeon LEが壊れていたようです。
DELLマシン用に、帰省時に秋葉OVERTOP2で1480円で買った
RIVA TNT2(TVチューナー付)に差し替えて復活しました。

壊れていたと思ったGeforce2MXが復活したり、ビデオカード関係が何か怪しいです。

9.Re:帰省時に廃エナしたマシン、復活しました
     
tsh@大学さん  日時:2005/01/12(Wed) 15:43:43  WEB:none.
>ビデオカード関係が何か怪しいです。

実はマザーボードが不調なのかもしれません。

#ずいぶん前に、ジャンクPenProマザー+ミレorS3バージVX?(ともにPCI)
#の組み合わせにVine Linuxをインストールしようとしたのですが、
#●2.6r4/3.0正式版-> Xの設定がうまくいかない
#○3.0RC2(ベータ版)-> Xの設定可能・gnomeも起動する
#という状態だったのですが、
#よく考えたらそのPenProマザーは一回死んで復活したマザーでした。(滝汗

この間のAAA-131+GA-586SGMの組み合わせで不具合が出たのも、
規定内でベースクロックを上げたら暴走する=チップセットが弱っている
ことが原因だったような気がしますので。(汗

10.Re:帰省時に廃エナしたマシン、復活しました
     
新グラデストさん  日時:2005/01/12(Wed) 22:00:13  WEB:none.
>tshさん

ありがとうございます。
Radeon LEのカード、生きていました。
原因はマザー不調ではありませんでしたが・・・
(PCCARD-PCIとAir-H''を抜いたら表示されたので、割り込みがかぶっていた可能性が大です)

#またDJOで出品取り下げをすることになってしまいました・・・
#入札なしだったとはいえ「動いたので取り下げ」になってしまって申し訳ありません。

11.USB危機
     
新グラデストさん  日時:2005/01/14(Fri) 23:26:57  WEB: URL
白い自作機で使っていた、USBのMicrosoft Mouseが突然ピクリとも動かなくなってしまいました。
以前480円で購入したUSBのキーボードをつないだら普通に動いたので、マウスの故障と判断しました。
代わりにDELLのマシンで使っていたPS/2マウスを挿そうとしたのですが、
マザーボードの立て付けが悪くPS/2マウスコネクタが上に片寄っていて、ガワに引っ掛かり、物理的に挿せませんでした(涙)
そのため、この書込みはLibretto70で行っています。(悲)

DELLの黒いマシン、DVD付きだと思っていた内蔵CD-R/RWドライブが
DVDなしのプレクPX-W4012Aであることが今になってわかりました・・・
〔コントロールパネルでは「CD-ROM/DVD-ROM Drive」と表示されていたし
HDDにDivXで取り込んだ映画が入っていたので、てっきりDVD付きだと思っていました・・・〕
#CD-R/RWとしては高性能のドライブですが、ク○ナドできないじゃん・・・

12.Re:帰省時に廃エナしたマシン、復活しました
     
新グラデストさん  日時:2005/01/16(Sun) 23:47:55  WEB:none.
マウス、近くのHOでUSBものを調達し事なきを得ました。

Ra20/N30からデータ、フリーソフトを白ちぃにコピーしたついでに
Ra20/N30のCPUを「もうHDDの中身壊れてもいいからCPU変えてもいいだろう」とPenPro200->PL-Pro/II+PL-370/T+河童Peniii850@566にしました。
(以前、CPUをPL-PRO/II+河童Celeron533A直載せにしたときにWin2000をぶっ飛ばしたことがあったので、ずっとPenPro200で使っていたのです)

下駄をPL-370/Tにして、Neo-S370やHCL-Sでは解決できなかったWin2000+MATE-X PCMとの相性問題も解決し
快適に使えるようになりました。
またこのRa20/N30をメインマシンにしようかと(お
と思いました。
#メモリチェック長杉+Win2000の起動時間長杉さえなければ・・・

[9374] 低スペック機における WB vs L2 書込日時:日時:2004/12/17(Fri) 17:23:17
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
倉庫の整理をしていたらSONYの17インチトリニトロン管CRT,"Multiscan 17sfII"が出てきたので,交渉して使わせてもらえることになりました.これで○ってよし腐れボケMultisync15ともおさらばです.
1152x864ドットのクリアな画面・・・言うことありまへんで(´ー`)b
(・_・):有名な安物CRTじゃねぇか

で,As2のベンチを取ってみました.

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821As2/U2
解像度 1152x864 65536色(16Bit)
Display Power Window 964LB (VRAM 2MB)
Memory 80312Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
SCSI = NEC PC-9801-55/L/U/FA-02、PC-9801-92/PC-9821A-E10 (DMA Transfer Mode)
ABC = FUJITSU M1606S-512 Rev 6236
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
E = GENERIC NEC FLOPPY DISK
------------------------------------------
(1)Processor PODP83 83.5MHz [GenuineIntel family 15 model 3 step 2]
■2nd cache 256kB
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3233 3365 4756 6937 3149 4095 45 1 1925 1598 3599 C:10MB
------------------------------------------
■2nd cache 128kB
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3277 3483 4748 6739 3761 3940 45 1 1901 1603 3560 C:10MB
------------------------------------------
■2nd cache 0kB
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
2741 3320 4689 4817 2933 3136 45 1 1704 1289 3467 C:10MB
==========================================
(2)Processor Am5x86/WT/4x [AuthenticAMD family 4 model E step 4] (PK-A586/DV)
■2nd cache 256kB
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3423 3731 5570 7332 4042 3134 45 1 1933 1597 3603 C:10MB
------------------------------------------
■2nd cache 128kB
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3346 3728 5564 6979 3945 3005 45 1 1904 1601 3565 C:10MB
------------------------------------------
■2nd cache 0kB
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
2785 3606 5414 4663 2793 2744 45 1 1715 1305 3456 C:10MB
==========================================
(3)Processor Am5x86/WB/4x [AuthenticAMD family 4 model F step 4] (PK-A586/98)
■2nd cache 256kB
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3623 3849 5665 7597 4249 4094 45 1 1890 1601 3850 C:10MB
------------------------------------------
■2nd cache 128kB
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3577 3846 5661 7420 4209 3981 45 1 1853 1601 3835 C:10MB
------------------------------------------
■2nd cache 0kB
Processor Am5x86/WB/4x [AuthenticAMD family 4 model F step 4]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3130 3825 5631 6067 3346 3147 45 1 1687 1291 3770 C:10MB

低スペック機ではL2よりもWBの方が効くようです.体感でもわかります.
WT動作CPUでL2なしだと,動作が遅くなるのがはっきり感じられます.
PK-A586/98は偉大ですなぁ.
しかし・・・あの異常な熱はどう考えてもCPUの寿命を半端でなく縮めているとしか思われぬ.入出力資料社はなぜ強制空冷式にしなかったのだろうか.
やはり CPUが熱で破壊 --> 買い換え を見越してなのか?(´Д`lll)

1.Re:低スペック機における WB vs L2
     
エマティさん  日時:2004/12/17(Fri) 20:35:03  WEB:none.
>1152x864ドットのクリアな画面・・・言うことありまへんで(´ー`)b
それはそれはおめでとうございます。

>低スペック機ではL2よりもWBの方が効くようです.
PODPのWT動作時データもとれないでしょうか?

あと、PODPの256KB時の円のスコアが異様に低いです。
再実験していただけないでしょうか?

2.Re:低スペック機における WB vs L2
     
APさん  日時:2004/12/17(Fri) 20:36:45  WEB:none.
>しかし・・・あの異常な熱はどう考えてもCPUの寿命を半端でなく縮めているとしか思われぬ.
>入出力資料社はなぜ強制空冷式にしなかったのだろうか.

EUA-QPにCPUクーラ付けました、電源から+5&+12取出し
APの前面側金具削り、CPU板にM3タップでL型金具にて前側ネジ穴間を固定
98には内部に電源が出て無いのが難点が原因かも
AT用ゲタの場合は+5のファン端子付きも、N5200に流用DJO済み

486当時は98で無いですが、DX2当時からCPUクーラか、
自作でヒートリンクにファンで冷却の記憶
特に初期のDX50MHzか不安定で冷却で、安定とかで...
CPU周りの問題やセカンドキャッシュ、設定の問題も(高速設定)

AMD586&現VIA586にはペルチェで冷却が話題でしたので、
自分もペルチェクラーでした
ママ不具合でも、一応稼動で使えました
原因不明の異常でショップ持込点検で、メーカーが新作ママと交換でした

(・_・):33MHzを40や50MHzで動かすからやんけ!
   Freeさんは新作PCIママに取替えてくれたやな
(^・^):DX4は50の2倍だし、AM586は40の3倍160.C586-120&100も160〜150だと
   でもVLバスのSCSIとビデオカード処分して、PCI完全移行強要    
(・_・):そんで掘出し物の98用千年(X2)やんけ、98に使い回し出来たやろ
(^・^):WIN3.1のドラーバ98用で当時は(滝涙

3.Re:低スペック機における WB vs L2
     
PC世捨て人さん  日時:2004/12/17(Fri) 21:52:54  WEB:none.
>0
>低スペック機ではL2よりもWBの方が効くようです.
当方はL2有りWT>L2無しWB と全く逆の認識でおります。9801BA2(L2有)V.S. Xeという変則的な比較(いずれもPODP装着時)なのですが(ぉ

>1
>PODPのWT動作時データもとれないでしょうか?
As2はWT機なのでもともとWT動作ですよ。WBで動かしたい場合は強制WBになってしまいます。

4.Re:低スペック機における WB vs L2
     
エマティさん  日時:2004/12/17(Fri) 22:09:35  WEB:none.
>As2はWT機なのでもともとWT動作ですよ。
ありゃま。
うちのAp2は外周ピンありなソケットだったので。(滝汗

>WBで動かしたい場合は強制WBになってしまいます。
では矯正WBで追試できないでしょうか?
(・_・):わざわざ字変えんとコピペせんかい!

>98には内部に電源が出て無い
そういえば私はIDEのHD加護から分岐してとっていました。
(・_・):また字がまちごうとるぞ!
(^_^):ドライブが壊れないように祈りながら使っていたので。
(・_・):祈るくらいなら、ジャンク品使うな!

5.Re:低スペック機における WB vs L2
     
新グラデストさん  日時:2004/12/18(Sat) 02:09:14  WEB:none.
>そういえば私はIDEのHD加護から分岐してとっていました。

私もAnにK6−III-400@360乗せたときに
FANの電源をIDEのHD籠から取って使っていました。
現実問題、それしかないですよね。
#SCSI籠or外付けだったらごめんなさい

6.Re:低スペック機における WB vs L2
     
総額7600円さん  日時:2004/12/18(Sat) 07:52:34  WEB:none.
>1152x864ドットのクリアな画面・・・言うことありまへんで(´ー`)b
V200とCRT共有のため機械スイッチ式ディスプレイ切替機(廃エナELECOM DTSC-AN)を通したところ,ゴーストが発生しますた(死
>あと、PODPの256KB時の円のスコアが異様に低いです。
>再実験していただけないでしょうか?
10回測定で,平均=3889.9,標準偏差=24.1でした(汗
何故昨日はこんな値になったかは不明(滝汗
>うちのAp2は外周ピンありなソケットだったので。(滝汗
ソケット3搭載機では他にBsなんかもWTマザーですね.

ちなみにこのAs2,内蔵電池死亡のため起動直後のDATE/TIMEは必須です(藁
(・_・):お前んとこのマシンそんなのばっかやないか

7.Re:低スペック機における WB vs L2
     
APさん  日時:2004/12/18(Sat) 09:48:01  WEB:none.
>ちなみにこのAs2,内蔵電池死亡のため起動直後のDATE/TIMEは必須です(藁

バッテリーホルダーにリード線半田して熱収縮チューブで自作出来ます
松下電池の縦型が始末が楽かと、BCR20V4
http://industrial.panasonic.com/www-data/pdf2/AAA4000/AAA4000CJ46.pdf
http://www.fdk.co.jp/battery/lithium/brg01.html
(・_・):元はジャンクM/B取りに半田の後にエポキシ樹脂接着剤+熱収縮やんけ
!補足、端子はFDの8&12ピンと同様のシリーズ、航空電子&ヒロセ電気
航空電子.2P:IL-S2S-SC2S。3P:IL-S3S-SC2S。弾:IL-S-C2S-1000。
http://www.jae-connector.com/jp/pdf/IL-S.pdf
秋葉の入手先はガード下山本無線か西川電子部品=ヒロセ

98の電池:Xメート三洋ML2430に3Pで1-3V、2-G.(8PのFD基準)
APは2Pで松下ML2430(メモ控え)
三洋http://www.sanyo.co.jp/energy/product/lithium_3.html
松下http://industrial.panasonic.com/www-cgi/jvcr21pz.cgi?J+BA+3+AAA4008+4++JP
汎用電池仕様http://industrial.panasonic.com/www-cgi/jvcr21pz.cgi?J+BA+3+AAA4003+4++JP

8.Re:低スペック機における WB vs L2
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/18(Sat) 10:39:16  WEB:none.
>あの異常な熱はどう考えてもCPUの寿命を半端でなく縮めているとしか思われぬ.

高校の部室に転がっていたCompaqの486一体型(改造済み)には
ファンはおろかシンクすらない状態で下駄を介してAm5x86が取り付けられていましたが、
特に問題なく動作していました。(汗

9.Re:低スペック機における WB vs L2
     
PC世捨て人さん  日時:2004/12/18(Sat) 12:39:51  WEB:none.
>では矯正WBで追試できないでしょうか?
システムがSCSIのようなので基本的には無理です。メモリカウント後のSCSI-BIOS画面で固まってしまいます(笑)

>ファン電源
他にはファイルスロット機器、5"モデルならFDDの電源ラインからも分岐できまっせ。

10.Re:低スペック機における WB vs L2
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/18(Sat) 13:14:39  WEB:none.
CPUファン無しで思い出したのですが、98の場合は486機だけでなく
初代VALUESTAR等の一部のPentium機もヒートシンクだけだったと思います。(汗

しかも、グリス無しでシンクをクリップで固定しただけ、という徹底ぶri(殴

しかも未だに非常に安定して動作しています@父親のV10/S7C(初代V10) (ぇ

#V7/V10/V13初期型はヒートシンクのみで、
#なぜかV12は全機種CPUファン付きだったことが未だに謎です。

手持ちのBpをデータ鯖にしようかと思っているものの、やっぱりシンクのみでは不安なのでファンを付けたいですが
最近では486用のCPUクーラーなんてジャンク屋でもまったく見かけませんね、、、_| ̄|○

11.Re:低スペック機における WB vs L2
     
PC世捨て人さん  日時:2004/12/18(Sat) 13:51:38  WEB:none.
Xnや初代Xa(比較的後期のロット)から有りましたけど>ヒートシンクのみ
特にXnは一瞬486用のかと思うほどちゃちい('A`)

#今でこそCPUファンがついて当たり前という世界ですが、当時の状況はは全く逆と言っても過言ではないです。

>なぜかV12は全機種CPUファン付き
V12の頃のPen120はマージンに全然余裕のない個体(133MHzすら通らない)という理由が最有力と思われ

12.Re:低スペック機における WB vs L2
     
新グラデストさん  日時:2004/12/18(Sat) 17:05:05  WEB:none.
大学にあった山猫Xa13もヒートシンクだけでした。
さすがに↓のように結構大きいですが。

■■■
 ■ ←CPUはこの部分だけ
 ■■

ファンレスマシン用に、
山猫Xa13のヒートシンクをジャンクから1個刈っておこうかな。

13.Re:低スペック機における WB vs L2
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/18(Sat) 18:28:58  WEB:none.
>V12の頃のPen120はマージンに全然余裕のない個体(133MHzすら通らない)という理由が最有力と思われ

そんなのをPen120として出荷していたんですか>インテル

#その頃はまだパソ雑誌(PC-ing/日経パソ/日経バイト)を読んでいた時期ですが、(ぇ
#その事はまったく知らなかったです、、、

>山猫Xa13もヒートシンク

そういえば、自分が最初に購入したV13/Sも
それと同じヒートシンクだったと思います。(忘れていました)

#なお、父親のV10/Sや処分したV7S5KAのヒートシンクは、
#もっと単純な形だったと思いますが、すぐには確認できないです、、、org

14.Re:低スペック機における WB vs L2
     
エマティさん  日時:2004/12/18(Sat) 20:34:04  WEB:none.
>V12の頃のPen120はマージンに全然余裕のない個体(133MHzすら通らない
私の持っていたPen75は125すら夏場はハングしましたが何か?
(・_・):十分マージンあるやんけ!
(^_^):なかみはいっしょやがな〜〜〜!

>#なお、父親のV10/Sや処分したV7S5KAのヒートシンクは、もっと単純な形だったと思いますが
そのとおりです。

15.Re:低スペック機における WB vs L2
     
エマティさん  日時:2004/12/19(Sun) 05:18:42  WEB:none.
>#なお、父親のV10/Sや処分したV7S5KAのヒートシンクは、もっと単純な形だったと思いますが
比較の写真をと思ったのですが、V13クラス用のほうは邪魔なので、(おぃおぃ
捨ててしまったのか見つかりません。
V7用のほうは、実験時にチョイ乗せしておくのに使うので、あちこちに転がっているのですが。
(・_・):V13クラスの高級品はあんまりこうてないからやろ!

16.Re:低スペック機における WB vs L2
     
エマティさん  日時:2004/12/19(Sun) 14:23:09  WEB:none.
>V200とCRT共有のため機械スイッチ式ディスプレイ切替機(廃エナELECOM DTSC-AN)を通したところ,ゴーストが発生しますた(死
24または31kHzモードですと気にならなくなると思いますが。
(・_・):カエレ!

参考文献)
nikki/monita.htm
によりますと、やすもんのモニタとやすもんの切り替え器とやすもんのケーブルのセットですと800*600でもゴーストが乗る様ですねぇ。
98シリーズではAp3のGAは切替器を通してもゴーストが少なかったように思います。(滝汗

17.Re:低スペック機における WB vs L2
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/19(Sun) 16:37:24  WEB:none.
>V200とCRT共有のため機械スイッチ式ディスプレイ切替機(廃エナELECOM DTSC-AN)を通したところ,ゴーストが発生しますた(死

私も安物orジャンクの機械式ディスプレイ切り替え機と
じゃんぱらで一時期売っていた安物or廃エナしたケーブルを組み合わせて使用していますが、
今のところ切り替え機によると思われるゴーストはありません。

(・_・):安物言っても一応新品だし、
(・_・):安物もジャンクもダメなやつは即行処分していった結果として
(・_・):最終的に残った良品しか使っていないだろうが!

しかも、私の場合は使っているGAの影響もそれなりにある気がしますが。(滝汗

#常用対象のはMATROX系がほとんどで、
#実験用にしているGA二枚はIBMのブルーDAC使用のS3 86C968、、、(おぃおぃ

※MATROX系:MGA-2が一枚・ミレが四枚ほど・ミスティーク相当(V200)・ミレ2@AGP(動作未確認)が一枚・G200一枚・G400一枚

#ミレはまだまだ増やそうかと思っています。(何


(・_・x):そんだけ持っているのにまだ増やすんかい!

18.Re:低スペック機における WB vs L2
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/19(Sun) 17:50:13  WEB:none.
> >98には内部に電源が出て無い
> そういえば私はIDEのHD加護から分岐してとっていました。
そういえばPC-9801URには3.5インチ内蔵HDDのスペースがあるのですが、内部ピンつきSCSIで
適当なHDDを載せようとしたら、分岐する電源コネクタが無くて(FDDには12Vが無い)挫折した記憶が・・・。
# 結局CFLATにしました。(ぉ

> ファンはおろかシンクすらない状態で下駄を介してAm5x86が取り付けられていましたが、
> 特に問題なく動作していました。(汗
486時代のCPUアクセラレータではそういうものが結構あったと思います。
某社のCx5x86-100のアクセラレータもそうみたいだったので、
自衛で背の低いシンク付けた記憶があります。ファンまで付けるスペースはありませんでしたが。

>>#なお、父親のV10/Sや処分したV7S5KAのヒートシンクは、もっと単純な形だったと思いますが
> そのとおりです。
Xa7に付いているものもそんな感じだと思います。
現在BfのPen60に載せて使っています。486用の留め金をちょっと広げたら止められました。
さすがにシンクだけでは心配なので適当なファンを適当なネジで強引にネジ込んで
半固定状態で使っています。

> >V12の頃のPen120はマージンに全然余裕のない個体(133MHzすら通らない
> 私の持っていたPen75は125すら夏場はハングしましたが何か?
> (・_・):十分マージンあるやんけ!
> (^_^):なかみはいっしょやがな〜〜〜!
上記Xa7付属のPen75も、OCに強いロットだそうで、AT互換機で120MHzは通りました。
この頃の75と120って同じものなんでしょうかね。
# たしか133は120よりちょっと遅れて出回ったと記憶しています。

> V13クラスの高級品
V12と一緒に出荷された初代V13はValuestarの中では最上位機種だったのですが、
V13末期モデルは青札だか流星まで併売されたそうですから、超最下位機種だったりもします。
# ただし末期モデルのV13ではファン付きでした。
(・_・): ならここでは関係ないやんけ。
# もっともグリス類や熱伝導クッションは無さそうでしたが。

19.Re:低スペック機における WB vs L2
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/19(Sun) 19:54:24  WEB:none.
>>KAZZEZ様

メール来ました。無事に届いたようで安心しました。

>適当なファンを適当なネジで強引にネジ込んで

Bpのシンクは、フィンの間隔が広すぎてねじ込みが出来ない上
ファンを縛り付ける余裕もないという代物でした。org

#メールが来る直前に、先日玉地向斜^H^H^H^H田町校舎で拾った
#貧弱そうな(汗 ファンを取り付けたらピッタリだったので
#今回の486のファンの件は辞退させていただきます。

20.Re:低スペック機における WB vs L2
     
エマティさん  日時:2004/12/19(Sun) 20:51:08  WEB:none.
>ヒートシンク
探してきました。
(^_^):V13クラス用は2個しか見つかりませんでした。
(・_・):2個もみつかったやろ?
(^_^):V7クラス用は20個ほどしか(バキ
other/fintop.jpg
other/finbtm.jpg

21.Re:低スペック機における WB vs L2
     
エマティさん  日時:2004/12/19(Sun) 20:56:35  WEB:none.
>フィンの間隔が広すぎてねじ込みが出来ない
私は溝1用のフィンに8cmのファンをコンクリートに固定するための樹脂製のチューブ憑きのネジで固定していたことがあります。
外側がぎざぎざになっているやつです。
当然4本止めはできないので、2本だけで止めていました。(汗

22.Re:低スペック機における WB vs L2
     
総額7600円さん  日時:2004/12/20(Mon) 08:26:29  WEB:none.
EDO非対応V13の巨大ヒートシンクですが,以前HOで50円?で買ったものにネジ穴を開けて7805の放熱板にしてます.もっとも先日M無線で大容量スイッチング電源を安く入手できたので,こんなのを使い続ける必要もないわけですが.
>Bpのシンクは、フィンの間隔が広すぎてねじ込みが出来ない上
>ファンを縛り付ける余裕もないという代物でした。org
ファンの縁に切り込みをつけてCPU+ヒートシンクと糸でぐるぐる巻きにすればよいかと.

[9398] LEDの行方は・・・・ 書込日時:日時:2004/12/19(Sun) 13:21:38
投稿者:HAMLINさん WEB: URL
年の瀬も押し詰まって参りました。そこここにクリスマスツリーや電飾の木々が見られます。今年は特に青色LEDや白色LEDが大量に使用されています。近づいてみれば、直列接続されたLEDと3リットルぐらいの体積の電源装置とが組み合わせられています。余計なお世話かもしれませんが、12/25以降これらのLED等はリサイクルされるのでしょうか?
1セットだけでも相当数のLEDが使用されており、廃棄処分になるなら手持ちのHDD、FDD、光学ドライブ用に青や白を分けて頂けないかと思う今日この頃です。

1.Re:LEDの行方は・・・・
     
エマティさん  日時:2004/12/19(Sun) 14:04:32  WEB:none.
おおその手があったか。
うちも玄関に憑けたので壊れたら、ばらして使うことにしましょう。(^_^;)
ただし、今年もし壊れずに乗り切ったら、また来年の12月まではおいとこうということになるでしょうねぇ。

2.Re:LEDの行方は・・・・
     
総額7600円さん  日時:2004/12/20(Mon) 08:17:19  WEB:none.
今年もジャンクLED+鉢植えの木+脱脂綿でクリスマスツリーを作りました.98ノート(NV)のプリンタポートで点滅を制御しています.先程から職場の廊下の隅に置いてあります.
(・_・):誰も気づかんのちゃうか
LED使用の信号灯は先日新潟で初めて見ましたが,クリアでいいもんですな.
>手持ちのHDD、FDD、光学ドライブ用に青や白を
以前ジャンクフォトマル+オシロで調べた限りでは,日亞の白の安い奴は立ち上がりに200ms位かかっていたような.立ち下がりもそんなに良くなかったです.よってストレージのアクセス中は点きっ放しのように見えるかも.

[9421] マインスイーパフラグ 書込日時:日時:2004/12/21(Tue) 02:12:21
投稿者:マインスイーパフラグさん WEB:none.
マインスイーパの検索でこのページにたどりつきました。
MSNMessangerにマインスイーパフラグという対戦型マインスイーパがあります。
マイン好きの方なら、きっと気に入ると思いますよ。
マインスイーパフラグ入手先
http://messenger.msn.co.jp/Resource/Games.aspx
マインスイーパフラグのコミュニティ
http://groups.msn.com/minesweeperflag

1.Re:マインスイーパフラグ
     
エマティさん  日時:2004/12/21(Tue) 12:39:13  WEB:none.
ご紹介ありがとうございます。
おおそういえばあのページも作りかけてそのまんまですねぇ。
(・_・):完成してるページの方が少ないんちゃうか?

[9423] 続々・またもや小怪物 書込日時:日時:2004/12/21(Tue) 07:44:36
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
前スレが30レス逝きましたので新スレたてときます.
(・_・):タイトル変えろ言うとるやろが!

1.Re:続々・またもや小怪物
     
一御さん  日時:2004/12/21(Tue) 19:36:35  WEB:none.
ナニゲに報告など

おかいもの
sofmap名古屋駅中店
2列15ピンVGAケーブル \10
マクセル74分MDディスク \80 *2

MDウォークマン(MZ-R909)を\500で買ったので、メディアを買ってみました。
MDメディアっていつからこんな値段なんでしょうか?

見逃し品
Radeon9700Pro \8980
2年ちょっと前に4万円弱で買ったのになぁ('A`)

ひらいもの
Pentium4のベアボーンキット(ASUS)
GV-VCP2/PCI
GA-1024A

年末はびみょーな廃棄物がありますね〜
Pentium4ベアボーンキットは動作確認できました。しかしケースがちっちゃいのでちっちゃいCPUFANじゃないと蓋が閉まりません(^^;;
リテールFANが使えないのはちょっと痛いです。
使われているマザーはASUSのP4SCっていうSiSチップセットのものですが、意外にまともです。前にここにも書いたFMV-DESKPOWER ME4/535マザーのSiS530と比べるとSiS650はそれなりに進化したようです。

2.Re:続・またもや小怪物
     
ssv10さん  日時:2004/12/22(Wed) 02:33:48  WEB:none.
>似たような型番のPK-VF486/87SW2(-L)というのを持っています.
VE・VF用ですね。
そもそも、こちらには総額7600円様がまとめた資料が・・・(滝汗

>アクセラレータのCPUがCPU本体のライザボード側を向く
昔、藍欧のカタログで見ただけなのでどうもおぼろげなカタチしか
浮かびませんがPLCCの引っこ抜き用工具が付属していたんでしすよね

(それにしても新品からある286Vはともかく、中古の286VGと珍しくて飼った286VXはどうしたものか)

3.Re:続々・またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2004/12/22(Wed) 07:54:28  WEB:none.
>PLCCの引っこ抜き用工具が付属
今となってはアクセラレータより、こっちの方が役に立っていたりします。(^_^;)

4.Re:続々・またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/22(Wed) 08:20:42  WEB:none.
>資料
これも福井電機産業の新種を追加せんといかんなぁ・・・
>PLCCの引っこ抜き用工具が付属
黒い奴ですね.市販の物で代用可能(当たり前だ).
>中古の286VGと珍しくて飼った286VXはどうしたものか
前者 --> FDDをWindows9xのPC/AT互換機に移植
後者 --> 286最速/世界最速Cバス機として動態保存
(・_・):勝手に決めるな!

5.Re:続々・またもや小怪物
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/22(Wed) 11:57:24  WEB:none.
>福井電機産業

私はよくは知らないのですが、

(・_・):知らないんだったら引っ込んでろ!

マイナー機種を含む各機種ごとに合わせて設計したCPUアクセラレータを
製造・販売していたメーカーですよね?

(・_・x):そのぐらい調べんかい!

6.Re:続々・またもや小怪物
     
HAMLIN@出先さん  日時:2004/12/22(Wed) 13:34:32  WEB:none.
>福井電機産業
今は何を製造されているのでしょう?それとも消滅されたのでしょうか?
愛シー笑む、日本或鳥栖、見鳥電子、・・・・


7.Re:続々・またもや小怪物
     
さん  日時:2004/12/22(Wed) 14:34:15  WEB:none.
orzって○| ̄|_の縮小版だったのですね(汗
〜.orgの間違いだと思っていた私は(滝汗

8.Re:続々・またもや小怪物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/22(Wed) 15:13:28  WEB:none.
>orzって○| ̄|_の縮小版だったのですね(汗

え?あ、そういえばそう見えますね。全然知りませんでした。

(・_・):見てて気づかんかったんかい!

Oh!NO!とかOhPCとかOhMZとかと同じかと思ってました。

(・_・):うそつけ!

9.Re:続々・またもや小怪物
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/22(Wed) 18:08:07  WEB:none.
>orzって○| ̄|_の縮小版だったのですね(汗

私は前に$仲で話題になった時に知りました。

(・_・):その割には、多用しているんとちゃうか?

#その時は、派生版として「OTZ」や「_ト ̄|○」などが出揃って面白かったです。

(・_・):「_ト ̄|○」はG兄様から使用禁止令が出たやつだろが!

>年末はびみょーな廃棄物がありますね〜

自分のいる大学でもいろいろと面白そうなものが出ていますが、
大宮校舎は廃エナ解体禁止令が、、、org

#丸ごと持ち帰るのは、どうだか分かりませんが。(おぃおぃ

(・_・):玉地向斜田町校舎で我慢せんかい!

10.Re:続々・またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/22(Wed) 18:21:52  WEB:none.
>「OTZ」や「_ト ̄|○」
言われてみれば、某店の意味で使う「OT2」
・・・きわどすぎます。(汗
気をつけなくては。

11.Re:続々・またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/22(Wed) 18:37:17  WEB:none.
>福井電機産業
ずいぶん前にWeb検索した時には,存続しているのかわかりませんでした.
そもそもこの会社,どこにあったんですか? やはり福井なのか?
仙台の上杉というところによく似た名前の会社があったんですが,無関係なのかな?
福井電機産業の286機用CPUアクセラレータですが,水牛社(仮称)や入出力資料社(仮称)などの286機用の後期製品が2〜3万円していた時代に3千円とかでした.私はわずかに2種類ほど,しかも写真でしか見たことがなく,どんな箱に入っていたかなどは全く不明です.最近はチェックしていませんが,暴苦損でも見たことがありません.
この会社がCPUアクセラレータの他にどんなものを製造していたのかも全く知りません.

12.Re:続々・またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2004/12/22(Wed) 22:13:02  WEB:none.
>そもそもこの会社,どこにあったんですか? やはり福井なのか?
罵詈2のメーカー問い合わせ電話番号の市外が0776ですので、複胃にあったようですね。

>どんな箱に入っていたか
こんな箱のようです。
「福井電機産業社製アクセラレータ」で愚愚ってください。(キーワード修正)

13.Re:続・またもや小怪物
     
ssv10さん  日時:2004/12/23(Thu) 02:17:28  WEB:none.
(^_^; 丸1日経過で既に話題に付いていけない・・・

>前者 --> FDDをWindows9xのPC/AT互換機に移植
>後者 --> 286最速/世界最速Cバス機として動態保存

仰るとおりだったりします
VG−FDDを外したままモスボール状態
VX−美鳥のSASI40MBのハードディスク装備で動態保存中

#ついでに286VもモスボールされてVGと共にPC-TV453nの台になってる

そういや、nさんからもらっても工具ない (‥;)
(・_・):いまごろ言うな!

14.Re:続々・またもや小怪物
     
大熊猫さん  日時:2004/12/23(Thu) 03:24:40  WEB: URL
> 年末はびみょーな廃棄物がありますね〜
 廃恵那時につかみ取り状態のSIMMをハケーソ。
100枚くらいPCケースに入って廃棄されていました。業者かしら(汗)
月明かりだけだと暗いので懐中電灯もっていかないと判別困難かも
片面実装のものばかりで2個一の練習台には良いのかもしれませんが

> 「OT2」
 「_ト ̄|○」よりリアルな気もするのがなんともはやですね(^^;;
でも立ち読みの人はOT2より同じ建物の(ry
(・_・):一度も秋葉行ってへんねやろが!妙なんばかりチェックすんな!

15.Re:続々・またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/23(Thu) 08:10:45  WEB:none.
PK-VF486/87SW2(-L)の画像を鑑定談に載せておきました.
(・_・):鑑定談を勝手な目的に使うな!
>こんな箱のようです。
>「福井電機産業社製アクセラレータ」で愚愚ってください。(キーワード修正)
こういうのはやはりここか(何
い<らぷっζλ社(仮称)もねぇ・・・振込先が地銀というのはいかがなものか・・・(何
>福井電機産業
福井問屋センターのところには登録があるようですが,果たして同じ会社なのか・・・
>3千円
調べたところ,3000円というのは97年頃の値段で,94・95年頃は12000円でした.2年ほどの間に暴落した模様.
>そういや、nさんからもらっても工具ない (‥;)
1回PLCCを外すだけですから何かで代用できるでしょう.

  ________________|

こんな感じの,ピアノ線曲げたようなのが2本用意できればよいかと.先端をCPUソケットの角のいかにもそれらしいところに入れて,CPUに引っかけて垂直に引き上げると.
(・_・):それはテメェで実際に試したんかい(殴
>月明かりだけだと暗いので懐中電灯もっていかないと判別困難かも
ここに来る人々の9割5分は【現場での】判別はしないと思われ(何
>片面実装のものばかりで2個一の練習台には良いのかもしれませんが
片面実装ってことは4/16MBでしょうが,仮に4MBでも有効な使い道がありますよ.
壱.BX2等の4MBまでしか認識しない仕様の第一SIMMソケットに挿す.
(・_・):BX2なんか個人で何台も持ってるか!
弐.古いPC廃棄時に,32MB品と入れ替えてHO/業者/備品管理担当部署に渡す(殴
参.SIMMソケットが16本あるマザーで使う.
(・_・):そんな時代のマザーが今時使い物になるか!

16.Re:続々・またもや小怪物
     
HAMLINさん  日時:2004/12/23(Thu) 09:14:22  WEB: URL
>こんな感じの,ピアノ線(中略)CPUに引っかけて垂直に引き上げると.
やってみましたが、均等に力が入らず斜めになって苦労します。やはり道具は道具です。

仮に4MBでも有効な使い道がありますよ.(続)
四.キーホルダーにして配る。
(・_・):誰が使うか


17.Re:続々・またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/23(Thu) 10:19:56  WEB:none.
>>こんな感じの,ピアノ線(中略)CPUに引っかけて垂直に引き上げると.
>やってみましたが、均等に力が入らず斜めになって苦労します。やはり道具は道具です。
(・_・#):適当なこと書きやがって!(殺 =○)ъ')・:'...
では,

|^^^^^^^^^^^^^|
|^^^^^^^^^^^^^|
| |
| |
~~ ~~

こんなのを作って使うというのは如何.
(・_・):作る手間考えたら買った方が早いわ!(蹴
PLCC用のICエクストラクタはパンタグラフみたいな形状の奴です.

/\ ←可動部
/ \
/ \
/ \
\ / ←可動部
\ /
 ̄  ̄ ←爪

本当はもっと縦長ですが・・・
http://www.internix.co.jp/products/methode/plcc5.htm
電子パーツ屋やヨドバシとかで売ってるんじゃないすかね.先日もどっかで見ました.

18.Re:続々・またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2004/12/23(Thu) 12:45:05  WEB:none.
>SIMMソケットが16本あるマザーで使う.
>(・_・):そんな時代のマザーが今時使い物になるか!
初期の溝1サーバーならそんなマザーもありますが。

>1回PLCCを外すだけですから何かで代用できるでしょう.
わたしは、精密ドライバーで外していました。
CPUとソケットに傷がつきますが(^_^;)

牛さんの添付品です。
other/cpurmbr.jpg

19.Re:以前のお買い物@286関連
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/23(Thu) 13:09:32  WEB:none.
> エプ機用のCx486SLC-20のCPUボード
そういえばうちにもEPSON286機用の倍速アクセラレータ(アイオー)は2、3枚余っています。
追記: いずれDJOあたりに出そうかと思っています。
10MHz用は持っていませんが、
12MHz用と16MHz用では、同じ形状でした。

ソケットがPLCCでない場合はソケット植え替えという手もあるそうですけど、
PC-286VJを開けたときは、CPU直付けでした・・・。OTZ
あとTERADRIVEも・・・。orz

直付けの場合も、PLCCソケットにPGAなCPUを挿すアダプタを利用すれば、
植え替えも可能なのかもしれませんが、
アダプタの予備が無かったので挑戦はしませんでした。

逆に、PCLLのCPUをピンタイプにするアダプタは、
以前、日米で普通に売っていました(今はどうか確認していませんが)。

>均等に力が入らず斜めになって苦労します。
アクセラレータによっては、片方だけの金具が付属しており、
片側ずつかわりばんこに浮かせていくというものがありました。

卒研の頃、研究室にあった9801RX2では、ソケットが固く、
専用工具以外ではまったく歯が立ちませんでしたから、
少しでも浮かす方法があれば、大きな進展だと思います。

今はどうかわかりませんが、両側の専用工具は、
ちょっと前にココネットで大量にあったのを確認しています。
値段ははっきり覚えていませんが\500-2000くらいだったかと。

20.Re:続々・またもや小怪物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/23(Thu) 13:12:11  WEB:none.
>牛さんの添付品です。

以前見た、286オリジナル+この箱+工具、\100だったから飼って置く
べきだった、、(涙)


21.Re:続々・またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/23(Thu) 13:25:15  WEB:none.
>わたしは、精密ドライバーで外していました。
>CPUとソケットに傷がつきますが(^_^;)
それやるとまずソケット潰すんじゃないすかね.ソケットの縁を支点にしなければいいのかもしれませんが.
>>牛さんの添付品です。
>以前見た、286オリジナル+この箱+工具、\100だったから飼って置くべきだった、、(涙)
これ目当てに箱入り286妖アクセラを飼うのは常識かと(何

22.Re:続々・またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2004/12/23(Thu) 13:53:18  WEB:none.
>(・_・):作る手間考えたら買った方が早いわ!(蹴
CPUアクセラレータ憑きちゅう手も!(^o^)丿
ちなみにHNDの落札価格は10円です。
人気なかったです。(^_^;)
送料を含めると40倍の購入金額になってしまったように思います。(滝汗

ほとんどの付属品は憑いていたのですが、
ユーザー登録はがきと保証書がないため保証無しのジャンク品でした。(まてこら
other/hrxc12q.jpg

23.Re:続々・またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2004/12/23(Thu) 15:37:54  WEB:none.
>これ目当てに箱入り286妖アクセラを飼うのは常識かと(何
やっぱりそうですか。(滝汗

>それやるとまずソケット潰すんじゃないすかね.
私の記憶では斜め抜きになるので、ピンの方が歪んで、後で補正が必要だったような気が。(^_^;)

24.Re:続々・またもや小怪物
     
大熊猫さん  日時:2004/12/23(Thu) 18:27:41  WEB: URL
> ここに来る人々の9割5分は【現場での】判別はしないと思われ(何
 現場に布団が捨ててあるのでそこでくつろぎながら判別しようかと思ってました(^^;
(・_・):素性の知れん布団でくつろぐ気になるんか

> >>牛さんの添付品です。
> >以前見た、286オリジナル+この箱+工具、\100だったから飼って置くべきだった、、(涙)
> これ目当てに箱入り286妖アクセラを飼うのは常識かと(何
 壊れたMOドライブからPLCCなROMを剥いでくるのもきれいにするのは難しいので、
PLCC引き抜き工具も持っていれば役立つときがありそうですよね。
# 今度アクセラレータ憑きで見つけたら確保しようかなあと

25.Re:続・またもや小怪物
     
ssv10さん  日時:2004/12/23(Thu) 23:46:47  WEB:none.
>PK-VF486/87SW2(-L)の画像を鑑定談に載せておきました.
ありがとうございます。こんなカタチでしたね。

そういえば、よくV・VG・VXのCPUボード付け替えてあそんでたものです(汗

>倍速アクセラレータ(アイオー)は2、3枚余っています。
ではウチの本体を1機お送りしましょう
(・_・):いらんだろ!

>PLCC
売ってるのはよく見かけますね〜
(・_・):それくらいかえよ
(^_^; やっぱりアクセラ憑きがいいな〜あと一つ位欲しいし
#VXはせっかくなので素体で使用してあと2台は486怪にしたいなと・・

#秋葉行く時間もないし、なんか退歩されるらしいし(違

26.Re:続々・またもや小怪物
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/24(Fri) 13:35:12  WEB:none.
>>1回PLCCを外すだけですから何かで代用できるでしょう.
>わたしは、精密ドライバーで外していました。
>CPUとソケットに傷がつきますが(^_^;)

私も経験がありますが、うまく外れませんでした。org

#処分するもので実験しただけだったので、
#結局ソケットをマイナスドライバーで割って取り外しました。

(・_・x):何やってんだ、お前は!
(・_・x):ソケットを壊すわけにはいかないんだぞ、今回は。

>ここに来る人々の9割5分は【現場での】判別はしないと思われ(何

現在、あまりものを増やせないので(非常に疲れますが)現場で判別しています。

#玉地向斜の置き場には適当な光源が無いので、携帯(SH-010)のライトで判別しています。(滅
# ↑何でこうなる馬鹿IME2003@大学org

27.Re:続々・またもや小怪物
     
nさん  日時:2004/12/24(Fri) 13:42:57  WEB:none.
>四.キーホルダーにして配る。
8085の足を2本はんだ付けしてキーホルダーにしたことがありますが、
すぐにちぎれしまいました。
>わたしは、精密ドライバーで外していました。
^)ノ
>V・VG・VXのCPUボード付け替え
^)ノシ
組み合わせが変わるとクロック切り替えがうまくいかなくなったり
しますけどねえ・・・

先日の臭痢ゴッコ。
キーボードの壊れたNa9にNa7の物を移植してみました。
載せ換えてネジを止める段階で一部キーの配置が違うことが発覚。
(・_・):遅すぎるわ!
元に戻すのが面倒なので、とりあえずそのままで。

業務連絡 > ssv10さん
こちらのメールが受信できない状態になってます。
後ほど、改めてメール差し上げます。m(__)m

28.Re:続々・またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/24(Fri) 23:05:54  WEB:none.
!N.W様に業務連絡
帰省おりにはミイソFPの5Fに加え7F徘徊下さい、江無王65零が300塩(藤).

!総額7600円様に業務連絡
98用電池端子2Pと3P各2個余分に有りますので送りますか?送料元払い無償。

安芸場徘徊報告(皆様へ)
ジャンバラ本店、スロ1→370変換、AsusとIwillが980円
ジャンバラ四号店、二号店めぼしい物無し、(駆け足)
折れ根近く、2.6RAM(閉店時間)目視約20有り
秋月前あぶあぶ、WinCDR Liteが298円。「Overtop前(土日)ビンズ3.尺〜伍百塩」
98対応?↑。美3は対応。
ジャンバラ隣マグに三菱5.25江府D.尼HD箱が奈菜尺塩(糖舞)。三菱PD入荷

地図の価格に唖然、中古東芝DVD-RAM=SD-W2002ドライバー無しが4000円、
新品での購入価格4500円でWriteDVD!と4.7GB-1、5.2GB-2付き(千円引きで)

29.Re:続々・またもや小怪物
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/25(Sat) 18:43:08  WEB:none.
!本日の廃エナ品

@大宮校舎

#本体を解体するのは禁止ですが、始めから分解されて
#捨ててある物に関しては、廃エナ可能のようです。(喜)

Vision868(#9製)・AdaptecのAAA何とかというSCSI RAIDボード(既にドライバディスクを入手済み)
PowerLeap製のスロケット?・PCIサウンド・メルコのPCI W-SCSIボード
10BASE-2/5/T関連品いろいろ・SCSIターミネーター各種いくつか

@田町校舎

3.5インチFDD二台(片方はフロントパネル破損)・アイオーのPCカードLAN
CバスのSCSIボード(エレコム製?)・PC-9801-86ボード

#昨日の帰りに目をつけたPCケース(二種類)が、
#見るも無残なまでに荒らされていました。(T_T)

#何でコの字ガワだけ剥いでいくんだよぅ、、、org

ついでに
!昨日と今日の買い物

・昨日@末広町UFJ裏のジャンク屋(店名不明)
Intel Flashが数枚載ったSIMMもどき&同じ基盤で互換チップ?の載ったもの&SDRAM(PC-66/32MB?)三枚他 \500

Intel Flashのものは、前にここで少し触れたことがあったものです。
まだ売れないで残っているとは。(笑

(・_・):誰もあの汚いジャンクメモリ箱に興味を示さなかっただけなんじゃないか?

・今日@PC-NET秋葉原店南館
COMPAQ製PCカードスロット用ダミーカード五枚 \420
南館は本日ジャンク品一割引だったので、、、

そういえば、ケイテクの店頭にワコムの中古ペンタブ(ArtPad?・USB接続)が
\2000ぐらいで20個ほど並んでいました。

#部屋の整理の関係で、しばらくジャンク品チェックができません、、、org

30.Re:続々・またもや小怪物
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/25(Sat) 21:01:09  WEB:none.
訂正

>Vision868(#9製)

S3 VIRGE/GX2(#9製)の間違いでした。

廃エナ物追加

3comの10/100BASE-T PCI LANボード

30レスに到達しましたので、次のスレッドを建てておきます。

[9456] 飢えた小鳥(Thunderbird)に愛の手を 書込日時:日時:2004/12/24(Fri) 16:40:48
投稿者:ジャンキィチェンさん WEB:none.
廃エナスレか、新規か迷いましたが、とりあえず新規で立ててみます。

ジャンクで手に入れたVAIOですが、ピーピー鳴いて五月蝿いのです。
廃エナされた後で、メモリもドライブも無かったのですが、\3500だったので
飼ってみました。一応2001年11月発売のモデルでした。

どうも、「お母さん(マザー)が死んだ時の泣き声」らしいのですが、
電源を切る以外に、泣き止ませる方法が分かりません。

変な記憶が悪いのか、と、CMOSクリアはしてみました。
メモリも、正常に動くものに入れ替えました。
邪魔なパーツは外して、裸に近い状態にしても同じでした。

脳味噌(ヤケ起こしやすい、明日論です)が焼けているのでしょうか。
見る限り、萌えてはいないようですが。それとも、この時代のマザーは、
今伝サーが品質悪いのでしょうか。

なんせ、XPシールが張ってあった由緒正しいジャンクですので、
なんとか、泣き止ませてあげたいのですが、さすがにここまで
新しいと、良く分かりません。
(・_・):ここで聞いても、どーせ分からんやろ?新し過ぎるで。

!飢えた小鳥を泣き止ませる方法を、何かご存知でしたらお教えください。

.......とまあ、リサイクル掲示板的表現でまとめてみました。

半分ネタですので、質問も半分ジョークです。けどマジRES歓迎です。(笑)
機種は、SONY VAIO J21 です。
ちなみに、この型番なら、Thunderbirdコアではなく、 Palomino コアらしいですが、
せっかくですので、「鳥」でまとめて見ました。


1.Re:飢えた小鳥(Thunderbird)に愛の手を
     
一御さん  日時:2004/12/24(Fri) 18:45:40  WEB:none.
空気を読まずにいきなりマジレス(?)します(ォ
焼けてるかどうかは見た目じゃ分からないと思いますよ。
ウチで突然死したAthlonXp2400+は死に様は綺麗なもんでした。夏の暑い日のことでした。

そんなんでもオークションで売れました。
(・_・):鬼やな

J21はasus A7S-AV辺りだと思いますが、asusはコンデンサの問題を起こしてないハズですのでコンデンサ問題ではないと予想します。
asusのサイトで似たような名前のマザーボードのマニュアルを参照してみるのも良いかも。
(・_・):そりゃ一般論で答えになってないで

3.Re:飢えた小鳥(Thunderbird)に愛の手を
     
APさん  日時:2004/12/24(Fri) 23:39:15  WEB:none.
ロットによりハズレ電解の可能性も、メーカ名が巨大掲示板の問題視メーカー
確認の手もttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/

液漏れ、膨張、弁開、容量抜け、ショート=タンタル&固体(OSコン)
交換は元の規格同等以上(許容リップル、インピーダンス)
面実装は入手性が特に悪い点が
!↓CPU回り、電源入力近く(DCアダプターに問題有り?).熱源近く
(・_・):故障モードがショートでなく、容量減少か―温度特性悪な液やな〜

4.Re:飢えた小鳥(Thunderbird)に愛の手を
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/25(Sat) 17:30:16  WEB:none.
>J21はasus A7S-AV辺りだと思いますが、asusはコンデンサの問題を
>起こしてないハズですのでコンデンサ問題ではないと予想します。

マザー情報確認しました。ASUSのA7S-LXでした。リビジョンは、多分、
A06、BIOS-ROM上のシールが1006LXでした。

先日購入の、生きてるVAIOJ20も、ASUSのA7S-LX、リビジョンたぶん初期、
BIOS-ROM上のシールは1002LXでした。

ということで、2個1作業にとりかかることとします。

コンデンサ異常は、「通常の寿命が数年」ということで、2001年製の
VAIOが3年目に「通常故障」で逝った可能性はあるでしょう。

少なくとも目視では、膨らんだり液漏れしたりしたコンデンサは
ありませんでした。

12月28日追記:

あまりメインの話題で無いので、こそっと、追加します。

まず、2個1前に、再度試しに起動したところ、ピポりました。

要するに、「起きたり起きなかったりする、朝寝坊の母親」です。
ますますコンデンサーが怪しいですな〜〜。

起動した場合も、不安定です。WinXPの起動画面まで行くときも
ありますが、たいてい途中で止まります。

やはり、K7対応の正常マザーを、入手して切り分けないと、無理か。

あと、メモリの相性はありそうです。正常起動のPC-100/133の256Mを入れてみましたが、
手持ち分では、いずれも起動しませんでした。

年末年始の宿題になりそうです。

[9461] なんか見たことがあるようなサイト 書込日時:日時:2004/12/24(Fri) 23:14:55
投稿者:エマティさん WEB:none.
http://216.239.37.104/translate_c?hl=en&u=index.html&prev=/search%3Fq%3Dmd3522%26hl%3Den%26lr%3D
英訳するとこうなりますか。(笑)
訳せないところがかなのまま残るところがなんとも味がありますねぇ。

和歌を訳すときに訳しようがなくてそのまま「KERI」とかを残したというお話を昔聞いた覚えがあります。

ところで
>まいど!
がなんで
>The ど will not!
になるんでしょうか?

研究会に良く出てくる
>Comment of sum total 7600 Yen
って、いきなり英語で見た人はどう思うんでしょうかねぇ。(滝汗

1.Re:なんか見たことがあるようなサイト
     
Ludolphさん  日時:2004/12/25(Sat) 05:07:38  WEB:none.
>>まいど!
>がなんで
>>The ど will not!
>になるんでしょうか?

「行くまい」を
I will not go.
と訳すことと関係しているのではないかと推測しましたが,
どうでしょうか.

2.Re:なんか見たことがあるようなサイト
     
エマティさん  日時:2004/12/25(Sat) 12:27:06  WEB:none.
ありゃ、単にクリックするだけだと通常のページに飛びますね。
へんなサイトに飛べない人は(おぃおぃ
アドレスバーにコピペしてみて下さい。

〜するまい
のまいですか。(^_^;)

3.Re:なんか見たことがあるようなサイト
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/25(Sat) 21:25:37  WEB:none.

[9468] 続々々・またもや小怪物 書込日時:日時:2004/12/25(Sat) 21:04:29
投稿者:tsh@自宅さん WEB:none.
前スレが30レス逝きましたので新スレたてときます.
(・_・):タイトル変えろ言うとるやろが!

(・_・X):なに手ぇ抜いて総額7600円様の文章をコピペしているんだ!(殺

1.Re:続々々・またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2004/12/25(Sat) 23:23:29  WEB:none.
最近のお買芋。

MTV2000 \20980
超奮発(ぉ。RvII26に入れようと思って買ったんですが、
ミレじゃオーバーレイ無いから使えないジャン!ぎゃふん(古。
かといって、BansheeはXc16に入れる予定だし・・・、
Permedia2はドライバにバグあるし・・・。
GeForce2MX辺りでも入れた方が良いんですかね?

2.Re:続々々・またもや小怪物
     
mayaさん  日時:2004/12/26(Sun) 00:04:15  WEB:none.
>MTV2000 \20980
MTV2kは電気くいで結構PCIバスの電力をぎりぎりまで使うようです。
メルコのやつが安定していい性能なのかな〜
チューナー回りは知りませんが

>GeForce2MX辺りでも入れた方が良いんですかね?
ChnaponZERO+GF-FX5800でも!

3.Re:続々々・またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/26(Sun) 08:54:23  WEB:none.
APさん>
電池の件ですが,DATE/TIMEの手間だけで解決できていますので,今回は辞退させていただきます.お申し出ありがとうございます.

PCネットで本体との接続コネクタが割れたADP52が500円で3つありましたので,予備用に飼ってきました.勿論動作しました.ここが割れていないのは約2000円也.
ADP52は,ここが割れているものを過去にもいくつか見ましたので,ここが割れやすいんでしょう.
ADP52は,PC本体側ケーブルとACアダプタ本体との連結部の襞状の部分も弱いようで,ケーブルが捻られているうちにちぎれ,ACアダプタ本体の中のケーブルがズルズル引き出されるようになる場合も少なくないようです.そういうのを以前2つか3つくらい見ました.
PCネットでは1/9にACアダプタ500円市というのをやるようですな.
昨日のPCネットでの呼び物は,不治痛省スペースデスクトップ(486FSとか位のサイズ)FMV-6800CL6(PentiumIII-800,128MB,20GB,CD/FDD/USBx2/PCIx2/LANあり,OSなし,保証1ヶ月)\11111って奴だったようですが,高いんだか安いんだかわからないんで手を出しませんでした.10台限定という話でしたが夕方の時点で8台残ってました.昨日は珍しく財布に複数の万札が敗っていたんですが・・・
今日の呼び物は日立FLORA220FX(NP7) \34999というノートPCのようですな.
31日には「大晦日だよジャンク市! 50%OFF!!(C級D級品ジャンク限定)」というのが開催されるようですが,普段から高いんやから50%OFFにしてようやくまともな値段になるっちゅーねん.
#あそこのジャンクでD級品というものの想像がつきませんが・・・(滝汗

あとは松本無線で5インチベイにベゼルつき3.5インチ機器を取り付けるための金具を飼ってきました.未開封品で300円.450円というボッタクリマップの値札が貼ってありましたが,さすがに多少安くしたようです.
#しかし,店長がレジならこれ,100〜200円につけたかもしれないなぁ(怒
無線ビル5Fに真空管のコーナーができていて,ガラスケースの中にWEとかRCAの太い球の美品が凄まじい価格で並んでいました.規模は4Fほどではありません.当然ながら放電管の類はなし(怒

4.Re:続々々・またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/26(Sun) 18:59:24  WEB:none.
25日のお買い物

閉店間際の某FP1にて
抜け殻コーナーでRa266を発見したので、自転車でしたが、
思いきって買ってみました。
1stHDD金具はちょっと前に話題が出た通り、静音設計(?)のものでした。

2ndFDDマスクを外して中を覗いてみたら、HIP6004CBが見えたので
河童が動くロットか気になりしたが、製造番号が剥がされていました。orz
店員に聞いたところ、その状態(CPU/FDD/HDD/メモリ無し)で持ちこまれたので、
動作確認ができず(!?)ただのケースでしかない・・・と、つれない返事でした。
(・_・): だから申し訳程度にCDDが付いたままだったのかも?
CDDはともかく、最悪6004CBが取れますし、
将来ITF書換え用に正常なROMの予備も欲しかったですし。

期待してはいけないと思いつつも、案の定ぴぽらず・・・。orz
しかし抜かトラと、CPUを差し直したら運良くぴぽりました。\(^O^)/

HDDを8GBまで認識しましたので後期モデルには違いないようですが、ITFrevは0.04で、
$ログではRa266末期ロットのITFrevは0.02だったので、マザーを見ると・・・
G8YKK「W」A2 ・・・。 ̄|_|○
Ra40のマザーでしょうか? FP店員の口篭もりがなんとなく理解・・・。A^^)
なお機種ID=73で、95を入れたら使えましたので95モデル用ITFだったようです。

なぜか標準の日立製CDDを付けたままだとメモリカウント後にOSが起動しない
のがちょっと気になりますが、CDDを替えたら使えたのでひと安心です。

5.Re:続々々・またもや小怪物
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/26(Sun) 20:41:02  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>閉店間際の某FP1にて
>抜け殻コーナーでRa266を発見したので、自転車でしたが、
>思いきって買ってみました。

を、KAZZEZ様が買われましたか。

#金曜日あたりからあった気がしますが、私は持ち帰れないので見送りました。

先ほど部屋の整理が終わりましたので、
未テスト物を順次テストしていこうと思います。

>10BASE-2/5/T関連品いろいろ

PCiのEN-EPP-2T(電源無し)が三つありました。
まだ未テストですが、これはパラレル→イーサネットコンバータだそうです。

#もっと早く入手したかったです、、、org
#(現在は需要無しなので)

6.Re:続々々・またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2004/12/27(Mon) 04:34:44  WEB:none.
>> GeForce2MX辺りでも入れた方が良いんですかね?
> ChaponZERO+GF-FX5800でも!
無い袖は振れませぬ(ぉ。('A`)
そもそもChanponZERO持ってませんし。

> 抜け殻コーナーでRa266を発見したので、自転車でしたが、
> 思いきって買ってみました。
おめでとうございます。
これでまたCPU取っ替え引っ替えして遊べますねw(コラ。

そういえば、Flash-ROMも予備も持って無いんだ・・・。<自分
買っておかないとまずいかな?

7.Re:続々々・またもや小怪物
     
mayaさん  日時:2004/12/27(Mon) 10:54:14  WEB:none.
>そもそもChanponZERO持ってませんし。
もうそろそろいいかな

某ヤフオクでchanponZERO2を出したら23kで落札されました(汗
いや、2個買ったから一個いらなくなってだして3kくらいでうれればいいなーと思ったのですが
まさか23kとは!!!

おそるべし、あとからくるブルジョワなかた

ぬいちゃだめとらいでんとからCバスまで引っ張っていくとケーブルの長さが足りないんですよね〜電源もどうするのだろう
一応メールは出しておきますが(^^;

うそのような本当の話でした

その落札した方はもちろんPC98用で使うようです

9.Re:続々々・またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/27(Mon) 13:14:55  WEB:none.
> > 自転車でしたが、思いきって買ってみました。
(自転車なので)背負っていくと言ったら店員が目を丸くしていました。
# 結局、紐を長めにもらって自転車にぶら下げて帰りましたが。
# 年末に保管場所確保しなくては・・・。

> おめでとうございます。
ありがとうございます。
これまで長いことRa40はいじってきましたが、考えてみればいずれも仕事関連のPCであり、
完全に自分の好きにいじれるP6系マシンというのはこれがはじめてなもんで、
とにかくうれしくて浮かれています・・・。

> これでまたCPU取っ替え引っ替えして遊べますねw(コラ。
そんなわけでこれまで自宅にP6系のマザーがなくて、CPUばかり余っていましたから
# といってもCovingtonやらDeschutesやらMendocinoの低クロック物ばかりですが。
いろいろ試してみようと思います。

> ChanponZERO
そういえば、$でちょっと話が出ていましたが、
98のWindows9xで使用可能なAGPボードって、どこかにまとまったデータはあるのでしょうか?
同じBIOSのAGP版とPCI版の製品が存在して、後者がPC-98対応なら可能性があるそうですが、
同じドライバで動く後継製品もあるらしいので・・・。

10.Re:続々々・またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2004/12/27(Mon) 15:26:51  WEB:none.
!大熊猫さんに私信
奇特な方が現れたようなので、ギュッとされちゃってくださいw。
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1093673393/951

> 某ヤフオクでchanponZERO2を出したら23kで落札されました(汗
グヘ、絶対買えない・・・。orz
凄い高騰ですね(汁。
まぁ、AGP使う為にはこの類は必要不可欠ですが、それにしても凄い。

> (自転車なので)背負っていくと言ったら店員が目を丸くしていました。
> # 結局、紐を長めにもらって自転車にぶら下げて帰りましたが。
そういえば、5年前、チャリンコでプリンタ買いに行った事がありましたが、
途中で力尽きて親父殿に「れすきゅーぷりいず」の電話をば
入れたことがあったなぁw。

11.Re:続々々・またもや小怪物
     
tsh@大学さん  日時:2004/12/27(Mon) 16:15:10  WEB:none.
>Intel Flashが数枚載ったSIMMもどき&同じ基盤で互換チップ?の載ったもの

これの表面のスキャン画像をUPしました。
(裏面にはチップが無いのでスキャンしていません)

アドレスは
http://sakohiti.hp.infoseek.co.jp/temp/intel_fl.jpg
です。

基板の表面には多少の違いがありますが、裏面とパターンは同じでしたので
画像の両者は互換品とみなせるようです。

>AdaptecのAAA何とかというSCSI RAIDボード(既にドライバディスクを入手済み)

AAA-131とかいうものでした。

試しに手持ちのW-SCSIドライブ(2GB)二台でRAID0を組ませてみましたが、正常に動作しました。

#RAID0の速さに驚きました。(滝汗

他はまだテストできていません。

12.Re:続々々・またもや小怪物
     
mayaさん  日時:2004/12/27(Mon) 18:26:40  WEB:none.
>まぁ、AGP使う為にはこの類は必要不可欠ですが、それにしても凄い。
3kある筋には有名な値段
#OT2で投売りされていた値段でだしてまさかそこまで行くとはorz

AT互換機対象でもChanponZERO復活してもいいと思いますがね〜
AGP2PCIとか1.5V対応版でも出てくれれば最後の最後の最後の最後のPC98パワーアップになりそうですが

>AAA-131とかいうものでした。
AAA-131ならこちらも持っておりますが
UW-SCSI SEモードのみ
キャッシュはEDO-DIMMのみ
64MBまで実装可能
Win2kではAAA131U2のDriverを使えば動かないこともない
です。

RAID5組めるのかな?
そもそもSCSI-WIDE買うともれなくLVDかWIDE-SCSI2だったりするのでSEのUW-SCSIはなかなか手に入らないorz

13.Re:続々々・またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/27(Mon) 22:38:51  WEB:none.
(祝)KAZZEZ様
>抜け殻コーナーでRa266を発見したので、自転車でしたが、
>思いきって買ってみました。

おめでとうございます

14.Re:続々々・またもや小怪物
     
大熊猫さん  日時:2004/12/28(Tue) 04:10:52  WEB: URL
> 奇特な方
 かあいい女の子だったらなあw
(・_・):古株のユーザーはもうかあいいゆう年ちゃうやろ!
(^_^):突っ込みどころちゃうわい

> >Intel Flashが数枚載ったSIMMもどき&同じ基盤で互換チップ?の載ったもの
> これの表面のスキャン画像をUPしました。
 3枚で500円なら面白い買い物ではないでしょうかねえ。
 写真のはTSOPですが、私の見たのはまた違う奴で、98のFLASHと同じSOPのものでした。
載っているボードもまた全然違う形式のものでしたが。

>抜け殻コーナーでRa266を発見したので、自転車でしたが、
>思いきって買ってみました。
 おめでとうございます。色々遊べそうですね。

> ガラスケースの中にWEとかRCAの太い球
 ありがちですが無銭ビルなのに無線用ではないんですか

15.Re:続々々・またもや小怪物
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/28(Tue) 10:25:31  WEB:none.
>>maya様
>>AAA-131とかいうものでした。
>AAA-131ならこちらも持っておりますが
>UW-SCSI SEモードのみ・キャッシュはEDO-DIMMのみ・64MBまで実装可能
>Win2kではAAA131U2のDriverを使えば動かないこともない
>です。

情報ありがとうございます。

>RAID5組めるのかな?
>そもそもSCSI-WIDE買うともれなくLVDかWIDE-SCSI2だったりするのでSEのUW-SCSIはなかなか手に入らないorz

同一容量のドライブが三台(Wide二台・Narrow一台)あるので、一応は組めます。
また他にも2GB前後のNarrowが二台あるので、Narrow三台で組むこともできます。

#IDEなら数がそろっていますが(FB SE3.2A四台・FB lct8.4三台)
#SCSIはあまり残っていないです、、、org

そういえば、昨日レポートを提出しに学校へ行ったのですが、
3.2GB?のW-SCSIドライブを二台拾いました。
まだ動作未確認ですが、動いたらこれらにもRAIDを組ませようと思います。

(・_・):お前、完全にSCSI RAID地獄に堕ちたな。

16.Re:続々々・またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/28(Tue) 12:01:38  WEB:none.
> G8YKK「W」A2 ・・・。
> Ra40のマザーでしょうか?
SL2S7を差しても起動しないのでよく見たら、倍率設定ジャンパが6倍になっていました。
# もちろん366MHzに設定しなおしたら動きました(ITFはクロック表示できないようでしたが)。
温度センサ端子もジャンパチップで塞がれていたので、Ra40で間違い無さそうです。
# PenIIの266は倍率可変でしょうから、もし修理上がり品とかだとすれば4倍に設定されているはずですので。
# ちなみにキャッシュレスCeleron266は倍率固定ですが、ITFがPentiumII-266と誤認します。(^^;)

私信
> maya氏
G8LUXは一昨日から動作確認中です。
うちのと基板はほぼ同じですが、うちのは外部コネクタ近くのジャンパピンが一箇所空きランドでした。
# そこのジャンパを外したからといって特に挙動の違いは気が付きませんでした。何のジャンパでしょうね。

セットアップでエラーメッセージを確認しましたが、
正常なB12でセットアップ後に置き換えれば、BIOS有効時でも認識はするようでした。
手元のm80(90怪)でHDDの調子が悪いのか、起動ドライブのテストは難航していますが、
適当にROM書換えも試してみたいのでもうしばらくお待ちください。
# UIDE-98のROMソケットにでも規格が合うと良いのですが・・・。

17.Re:続々々・またもや小怪物
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/28(Tue) 13:19:07  WEB:none.
>>大熊猫様
> 3枚で500円なら面白い買い物ではないでしょうかねえ。

写真の二枚+片面実装SDRAM(動作確認したら64MBでした)が三枚+ノート用CD-ROM用?の変換コネクタ
の六点セットで\500でした。(笑

(・_・):本当は、同じ箱に入っているもの十点で\500です。(ぉ

#残りは小容量SIMM(30/72Pin)かMac用かワークステーション用だったので見送りました。

> 写真のはTSOPですが、私の見たのはまた違う奴で、98のFLASHと同じSOPのものでした。
>載っているボードもまた全然違う形式のものでしたが。

多分、どちらもPS対応の業務用プリンタの増設メモリとかでしょうね。

#根拠は、、、特に無いです、、、org

18.Re:続々々・またもや小怪物
     
mayaさん  日時:2004/12/28(Tue) 15:41:47  WEB:none.
>>>RAID5組めるのかな?
>>そもそもSCSI-WIDE買うともれなくLVDかWIDE-SCSI2だったりするので
>SEのUW-SCSIはなかなか手に入らないorz
>同一容量のドライブが三台(Wide二台・Narrow一台)あるので、
>一応は組めます。

どのソフトで組むのでしたっけ?

ついではなんかNarrowを見に行った瞬間固まった気がするのですが
ついでに、富士通のHDDうるさすぎ
あれは使い物にならないので捨てようかと(ぉぃ

>正常なB12でセットアップ後に置き換えれば、BIOS有効時でも認識はするようでした。
そうでしたか、最初からだめなものと決めかかっていたので
そちらにお送りしましたが、できればBIOS書き換えてお願いします(__)
時間がかかってもかまいませんのでよろしくお願いします
やっぱりNE5200用SCSIだったのでしょうかね?

19.Re:続々々・またもや小怪物
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/28(Tue) 17:01:48  WEB:none.
>>maya様
>どのソフトで組むのでしたっけ?

私は付属のArrayUTディスク?(名称失念)で起動して行いました。

#ソフトの正体はPC-DOS上で動くDOSソフトのようです。

>ついではなんかNarrowを見に行った瞬間固まった気がするのですが
>ついでに、富士通のHDDうるさすぎ
>あれは使い物にならないので捨てようかと(ぉぃ

Narrowはダメですか、、、org

ところで、富士通のってうるさいですかね?

#私はATA-66のジャンクHDDしか富士通製は持っていませんでしたのでよくは知りませんが。

Azo様(リサイクルリンク→史上最悪の作戦 THE WORST DAY)によると、
富士通のは静かでSeagateのがうるさいようですが、、、(汗

#>また他にも2GB前後のNarrowが二台あるので、

#よりによって、こいつらがSeagateのバラクーダとメダリストです、、、org
#(回転音(特に高周波音)がうるさい・発熱多いで実験専用ですが)

20.Re:続々々・またもや小怪物
     
mayaさん  日時:2004/12/28(Tue) 18:45:48  WEB:none.
> 私は付属のArrayUTディスク?(名称失念)で起動して行いました
それだけ非常に古いのでうるさいだけです。
ほかのは5400rpmだったりするので以外と静かなんですが

Narrowがだめなのはこっちの何かが悪いと思われます
なんで、もんだいないなら合計60万パワー?

21.Re:続々々・またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2004/12/28(Tue) 20:17:02  WEB:none.
>小容量SIMM(30pin)
でも4MB品なら人によっては宝物かも。
(・_・):4MBと1MBの簡易判定方は?
(^_^):足の数は一緒です。(滅

22.Re:続々々・またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2004/12/29(Wed) 01:28:39  WEB:none.
今日の小海物

大宮じゃんぱら
・河童PenIII600E(ALPHAクーラー付) \200
極僅かにコア欠け有りな品。まだ動作未確認。

大宮地図
・GA-GMX4/PCI \5279
中古で転がっていたので購入。とりあえずRvII逝き。
これでMTV2000動けばいいけど・・・。

23.Re:続々々・またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/29(Wed) 01:33:01  WEB:none.
某クションにファイルスロットのノートHDDオプション出てます。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42143362
5.25のAメートに、3.5FD取付に使える?ベゼル付
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12560832

(・_・):DOS/Vとちゃうで〜
(^_^):Aメートの信号定義がいまいち...(汗

安芸羽の錠法
マグネ軒:呉因智恵D.2HD、三菱PD-他界
ジャンバラ各店:72P.SIMM-32MBx2=\500.16MB=\50
拉児館:FPの1F。5F.98抜けガラ?ジャンク
名奈F.枝婦哨戒:蜂吋FDが尼千円=マクセルFD2-256D-4、TEAC(256)-1
PD1900円/5枚.2ED=980
中華屋:不治制.P出医は99円
珠洲省:松下電池VL230が250円(端子違う)
>抜け28日分(売切れ?)29日夜追加
ラッコ隣.電子部品の店:
ノート用CPU、PK-Nd133A(AMD586-133)アルミ蓋付き(灰色塗装)と.メモリー:Np34がまだ有り
他外付けFD、古めCバスカードも

(都バスのコミケ67記念バス共通カード二枚保護しました入る方?
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/bus_n_20041208a.html

!大熊猫さんに私信2
寺町と同府内ftp://profiles.yahoo.co.jp/yf_165、31日追加

25.Re:続々々・またもや小怪物
     
総額7600円さん  日時:2004/12/29(Wed) 09:22:33  WEB:none.
>不治痛省スペースデスクトップFMV-6800CL6(中 略)10台限定という話でしたが夕方の時点で8台残ってました.
昨日岡山逝った帰りに寄ったらまだ7台残ってますた.なんでも「好評につき期間延長!!」だそうで(藁

27.Re:続々々・またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/30(Thu) 12:27:34  WEB:none.
> 4MBと1MBの簡易判定方
チップ型番くらいでしょうか・・・?
手持ちの30pin4MBをいくつか見たところ、
NEC、日立、TMSなど主なところでは型番に4100が付くことが多かったので、
以前探したときは、それで判別したことがありました(8-9個実装の場合)。
ただ、三つの十字星が付いたもの(どこでしたっけ?)では4000でした。
個人的には、1Mbitチップの型番で4000台の字が付くものは見たことがありませんでしたが、
そうなんでしょうか?
SIEMENSとかIBMはもっと違ったかも知れませんが・・・。
(・_・): ぜんぜん簡易ちゃうやんけ!!

28.Re:続々々・またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2004/12/30(Thu) 18:59:20  WEB:none.
>チップ型番くらいでしょうか・・・?
ですねぇ。
数値が読めないようにしている店があったり、
文字が読めないほど薄くなっていたりして、72Pに比べて手間がかかります。

>型番に4100が付くことが多かった
うちのは4100のみです。(2種類しか持っていませんが)
41000が1MBなのが紛らわしいところです。(滝汗

29.Re:続々々・またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/30(Thu) 23:46:04  WEB:none.
最近のお買い物

HO 確保品
Ct16のマザー&ライザー
これだけあっても何にもならんのですが・・・
# AT-ATX電源変換して繋いでも、それだけではぴぽらず。OTL
電池だけでも元取れるか・・・。
マイクロATXケース\105
専用電源無しで、やはり使えず・・・orz
気長にジャンク探しますか。

アキバ 見逃し品
祖父5-4F
珍しく(?)PC-98が入荷していました。
Rs20 \35800くらい?
Nr300 \37800くらい?

OT1近くの電子工房
Ra40 \9800くらい?
Ra43 \15800くらい?

> # UIDE-98のROMソケットにでも規格が合うと良いのですが・・・。
B12もUIDEもROMは32ピンで合いましたが、
さすがにEPROMとフラッシュROMは違うのか、読み出せませんでした。(爆
手持ちのほかのPCIボードのROMソケットは28ピンでしたので、
別の方法を考えなくては・・・。
(・_・): あとEPROM消す手段もやな。
(^_^;): 消去済みのを買えばよいかと・・・。

30.Re:続々々・またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/31(Fri) 01:06:35  WEB:none.
不治痛のISA33モデム「ASKEY製」の32P紫外線(UV-EPROM)
http://www.targa.be/images/1433vqha.jpg

ISSI製(UV-EPROM).IS27HC010-45CW搭載
ttp://us.100y.com.tw/PNoInfo/22623.htm
参考ttp://www.caprilion.com.tw/8908dlst.htm

UIDE-98はMacronix International製.28F1000PPC-12C4(128K?)
MXのHP.http://www.mxic.com.tw/QuickPlace/hq/main.nsf/h_Toc/a849fad05eaaf48b48256dc9002bc959/?OpenDocument
http://www.rainbow-software.org/uniflash.txt
リンク参考ttp://homepage3.nifty.com/syun-factory/bios.html

[9477] 業務連絡 書込日時:日時:2004/12/26(Sun) 18:08:34
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
■エマティさん
リサイクリンクの「AtoGの改造しちゃうぞ!」がリンク切れです.
■HAMLINさん
PC-9821A2-E02のボードだけ持っています.画像がお入り用でしたら撮影してお送りします.
(・_・):お前のデジカメ画像いつもピンボケやないか

1.Re:業務連絡
     
エマティさん  日時:2004/12/26(Sun) 21:25:35  WEB:none.
>(・_・):お前のデジカメ画像いつもピンボケやないか
これは何故なんでしょう。
ひょっとして、固定焦点で、マクロがついていないとか。
あと、シャッター押す時に、半押しで、ちょっと待って、オートフォーカスが完了してから、押しきる様にしていないとか。

2.Re:業務連絡
     
HAMLINさん  日時:2004/12/26(Sun) 22:04:37  WEB: URL
>PC-9821A2-E02のボードだけ持っています.画像がお入り用でしたら撮影してお送りします.
是非、お願いいたします。裏、表を画面一杯で真上からお願いいたします。
(・_・):文句の多い奴ちゃな!

3.Re:業務連絡
     
HAMLINさん  日時:2004/12/26(Sun) 22:05:56  WEB: URL
>「AtoGの改造しちゃうぞ!」がリンク切れです.
また、一つ有益なHPが消えました。残念!

4.Re:業務連絡
     
nさん  日時:2004/12/26(Sun) 22:11:09  WEB:none.
>ピ(ry
私は面倒なのでいつもスキャナで。

5.Re:業務連絡
     
エマティさん  日時:2004/12/26(Sun) 23:53:11  WEB:none.
archiveに飛ぶためにはショートカットが必要ですので、このままおいときましょう。

6.Re:業務連絡
     
総額7600円さん  日時:2004/12/29(Wed) 10:27:32  WEB:none.
>裏、表を画面一杯で真上から
今送りました.表裏分2枚で計900kBくらいあります.撮り直しもできます.

7.Re:業務連絡
     
HAMLINさん  日時:2004/12/30(Thu) 19:07:51  WEB: URL
>今送りました.表裏分2枚で計900kBくらいあります.撮り直しもできます.
HP更新しました。貴重なデータありがとうございました。

[9479] 悲しみのキヤ○ンBJ-10v 書込日時:日時:2004/12/26(Sun) 19:01:33
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
自宅での印刷用に太古の【バブル】ジェットプリンタ,"BJ-10v"を入手したのですが,
(・_・):タダで貰ったんやろ
こいつは本体に明朝体しか持っていません.せめて欧文フォントの1つも持たせるべきじゃなかったんですかキヤ○ンさんよ(怒

さて,インクがないので買おうと思い,値段を調べたところ2500円くらいすることが判明(´Д`;)
古い機種はさっさと捨てろということですかキヤ○ンさんよ(怒
(・_・):この機種が出た当時から値段変わっとらんのやないか?
さらに調べると,いろいろ不具合がある機種であることも判明(´Д`lll)
http://fweb.midi.co.jp/~yanagawa/cc/bjman.html
#BJ-10vの専用ページがあるとは・・・
うちのは未使用品らしく,コンデンサまわりも綺麗でしたが・・・
さてこいつをどうしたものか・・・(ぉぃ

1.Re:悲しみのキヤ○ンBJ-10v
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/26(Sun) 20:44:03  WEB:none.
以前実行した業です。

(・_・):業やないで、技やろ?
(〜o〜):かなり、人目を惹くので、滅多に逝かない店でしか出来ないから、業です。

キャノンのBJ-10Vなど用インクは、幸いヘッド一体型です。そこで、
「量販店のインクカートリッジ回収箱」を見てみますと、
しばしばこのタイプの白黒カートリッジは、廃棄してあります。

リサイクルより、リユースの方が、環境に優しいので、堂々と
回収してリユースしましょう。中身のインクは、詰め替え用が
ちゃんと売ってあります。

(・_・):そこまでするか?普通。
(〜o〜):それしか手に入らないんだも〜〜〜ん。

2.Re:悲しみのキヤ○ンBJ-10v
     
エマティさん  日時:2004/12/26(Sun) 21:17:28  WEB:none.
>リサイクルより、リユースの方が、環境に優しい
良い事をしましたねぇ。
うちのはHP製で、詰め替え用のインクを売っていないのがケッ点です。
2度とHP製は飼うwill notと思っているのは無い所です。
(・_・):なにもそんなとこまで誤訳せんでもええやろ!

3.Re:悲しみのキヤ○ンBJ-10v
     
総額7600円さん  日時:2004/12/27(Mon) 08:14:03  WEB:none.
以前web検索した限りでは,ヘッド一体型/分離型ともスポンジの劣化の関係上,インク詰め替えは3回が限度の模様.
回収したカートリッジって,インクを再充填して,普通の品と一緒に出荷するんですかね?それともリサイクル品専用の販売ルートがあるんでしょうか.
#以前レーザープリンタのカートリッジのトナー詰め替え品を安く売っている業者がありましたが.

DOSアプリ用のHPのDeskJet300J用のカートリッジ51633Mも現行品ですが,約3000円/個(死
サンワサプライから2回分詰替用が2000円程度で出ていますが・・・
古い製品はランニングコストがかかりますなぁ.
(・_・):いい加減JG使うのやめたらどうや.Zeit潰れて来年で丸10年やろ

4.Re:悲しみのキヤ○ンBJ-10v
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/27(Mon) 08:40:50  WEB:none.
>回収したカートリッジって,インクを再充填して,普通の品と一緒に
>出荷するんですかね?それともリサイクル品専用の販売ルートがあるんでしょうか.

BJ用は、単純に素材リサイクル、もしくは焼却されるだけのようです。
http://cweb.canon.jp/ecology/recycle1.html

#リユース品でトラブって本体壊したら、メーカーの落ち度になるし。
#レーザー・コピーのトナーカートリッジの再充填は、メーカーは関知してない、
#あくまで「他の業者が勝手にやってること」みたいです。

5.怒りのキヤ○ンBJ-10v
     
総額7600円さん  日時:2004/12/27(Mon) 08:59:47  WEB:none.
>BJ用は、単純に素材リサイクル、もしくは焼却
キヤ○ンさんよ,素材リサイクルするならいっそのことプリンタ本体も回収したらどうや.ワープロもキャノワードとかバンバン埋め立てられてまっせ.
インク再充填というのは海外では盛んなようですね.
プリンタではありませんが,フランスなどでは何十年も前からボールペンのインク再充填業者まであるはずです.
日本人もいつまで消費は美徳や思ってけつかるんじゃ
(・_・):どこの方言だよ

関係ないですが,皆さんは家庭から出る紙ゴミはどうやって回収に出していますか?
紙のリサイクルマークのついている物の中にはカップ麺の紙容器や歯ブラシのパッケージの台紙,ラベルなど,小型のものも多いわけですが,私は古封筒にぎゅうぎゅう詰めにして(鑑定談の画像参照),職場の雑紙回収場所に出しています.家庭ゴミ置き場に出しても可燃ゴミとして処分されてしまうような気がするためです.
もっとも,これがちゃんとリサイクルのルートに乗っているのかは不明ですが(汗

[9489] トトジャンク 厚薄歌合戦の勝敗と点数差を当てよう 開催 書込日時:日時:2004/12/26(Sun) 23:05:27
投稿者:エマティさん WEB:none.
年末恒例となりましたトトジャンク
厚薄歌合戦の勝敗と点数差を当てよう
の季節がやってまいりました。
(・_・):まだ2回目やんけ。

昨年度はビデオ判定にも連れ込むという大接戦の末、nさんが優勝されました。
(・_・):ビデオ判定するまえからわかっとたやないか!

昨年は勝敗を決める方法すらわからず、トトジャンクを始めてしまい失礼をいたしました。m(__)m
今年もわかりませんが気にせずいきましょう。
(・_・):気にするわ!

1.Re:トトジャンク 厚薄歌合戦の勝敗と点数差を当てよう 開催
     
mayaさん  日時:2004/12/27(Mon) 00:31:19  WEB:none.
ととじゃんくじゃありませんが
かたまいP-III/450ほしい方いらっしゃいますでしょうか?

2本あるのでorz
ほかにも探せばいろいろ出てきそうですが

一度DJOに出しますか

2.Re:トトジャンク 厚薄歌合戦の勝敗と点数差を当てよう 開催
     
なんてこったいさん  日時:2004/12/27(Mon) 13:12:34  WEB:none.
>かたまいP-III/450ほしい方いらっしゃいますでしょうか?
(^^)ノ
お願いします。
後でメール打ちます

3.Re:トトジャンク 厚薄歌合戦の勝敗と点数差を当てよう 開催
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/29(Wed) 13:13:24  WEB:none.
私tsh分のトトジャンク賞品ですが、
近いうちに更新されると思いますのでご了承下さい。

(・_・):するならさっさとせんかい!

20:10追記:
更新しました。

[9519] N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡 書込日時:日時:2004/12/28(Tue) 22:50:38
投稿者:APさん WEB:none.
N.W様
奈菜海の江府照会に語吋650が酸百園でまだあります、帰省の場合は見て下さい

新グラデスト様
折根前の中華屋前の元が根美尼に2.6のみあります、帰省の場合は見て下さい

SSB様
PDは99円で、安芸付前中華屋さんにあります。
参考、PD&PD/DVD-RAM、PD-R
http://web.archive.org/web/20031225210957/member.nifty.ne.jp/ikumi/dvdram/spec.html
http://www1.harenet.ne.jp/~hiharada/plink/pl11/pl111c.htm
http://www1.harenet.ne.jp/~hiharada/plink/pl11/pl110c.htm
http://panasonic.co.jp/mke/en/down/index.html
ttp://www.elonex.co.uk/support/drivers/cdrom.asp

1.エマティさんへ業務連絡
     
mayaさん  日時:2004/12/28(Tue) 23:27:17  WEB:none.
Na7/Na9改は不必要に鳴ったでしょうか?

まだほかにもP-II/350などおまけでつきます

2.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
エマティさん  日時:2004/12/29(Wed) 07:51:59  WEB:none.
あれ、メール送ったつもりだったのですが(滝汗
帰ったら確認します。

3.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
SSBさん  日時:2004/12/29(Wed) 14:36:53  WEB:none.
> PDは99円で、安芸付前中華屋さんにあります。
有難うございます。
RvIIの壊れPDDにて1枚殺してしまったので(Format中にあぼーん)助かります。^^;

4.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
N.Wさん  日時:2004/12/29(Wed) 15:02:58  WEB:none.
>奈菜海の江府照会に語吋650が酸百園でまだあります、帰省の場合は見て下さい
情報ありがとうございます。でも・・・よよよ、この年末年始は仙台で足止めです。

秋葉原か・・・もう4ヶ月近く逝ってません(泣) しかも、本日は大雪で青葉山から出ることすらかないません。
人はパンのみに生きるにあらず、ジャンク品も必要だ・・・とは言いますが、そのパンすら手に入りません。
(ジャンクが必要なのはお前だけだろ!)

5.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
総額7600円さん  日時:2004/12/30(Thu) 07:25:45  WEB:none.
>そのパンすら手に入りません
川内砂漠まで逝ければ惣菜売り上げ全国第3位のローソンがありますよ.
(・_・):川内まで降りれるんやったら青葉山脱出できるやんけ!

6.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
N.Wさん  日時:2004/12/31(Fri) 08:23:52  WEB:none.
>(・_・):川内まで降りれるんやったら青葉山脱出できるやんけ!
川内までが問題なんですよね…年末スケジュールのため最寄バス停が全面運休してしまい、徒歩で降りるしかないんですが…今日午後から大雪との情報が(泣)
このままでは私がジャンクになってしまいそうです。
(既に片足突っ込んでるだろうが!)

9.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
新グラデストさん  日時:2005/01/01(Sat) 21:30:05  WEB: URL
>APさん
あけましておめでとうございます。
情報ありがとうございます。
29、30日、アレがあってバタバタしていて確認できずすみませんでした。
持参したLibretto70のACアダプタを忘れてしまい(汗)充電ができない状態になったため、
ACの確保と共に追加捕獲しようと思っていたのですが、
29、30日はアレがあって(さらにアレの後のコスプレイベントまで行っていたので)
31日は雪で
きょうは大半の店が休みで
行くことができませんでした。
2日か3日のどちらかに余裕ができそうなので、チェックしてみます。

10.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
新グラデストさん  日時:2005/01/03(Mon) 03:21:22  WEB: URL
>APさん
すみません。
2日夕方、秋葉原に行って、LibrettoのACをゲットしましたが、折根前の意味はわかりませんでした。(汗
今になって意味がやっとわかりました(汗
3日にもう一度行ってみます。

11.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
まりもさん  日時:2005/01/03(Mon) 04:15:56  WEB:none.
ていうか、その他も全然意味わからん。
まあジャンクは買わないからどうでもいいけどね。

12.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
エマティさん  日時:2005/01/03(Mon) 09:09:29  WEB:none.
>折根前の意味はわかりませんでした。(汗
俺コンハウスの前に中華屋があるんだと思っていたのですが。(汗
(・_・):何年もアキバいったことがないやつが口出すな!

13.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/01/03(Mon) 09:48:27  WEB:none.
>中華屋

秋葉原で、何か大衆食堂的な店で、中華風定食を食べたんですが、
どの店だったんでしょう。

(・_・):どの店に行ったかは、オマエしか分からんやろ!

中古屋の当て字かな?とも思ったんですが。秋月前には、中華屋は
あったかどうか知らないので。

(・_・):中華屋には、PDは売ってまへんやろ。せいぜい「中国系店員がいる店」やで。


14.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
APさん  日時:2005/01/03(Mon) 10:28:54  WEB:none.
>折根前の意味はわかりませんでした。(汗
>俺コンハウスの前に中華屋があるんだと思っていたのですが。(汗
俺コンハウス=正解です、昔コンビニの場所のメディア屋(1F)
他に前に中華屋2F〜3Fと別の店2F。メール送信済み。
見落としで遅くなり申し訳ございません。

>中古屋の当て字かな?とも思ったんですが。秋月前には、中華屋は
>あったかどうか知らないので。
中古屋=阿武虻の隣、画牢じゃない方
中華屋=安芸月の前=1号店やDOSパラ隣=禄号店

!業務連絡以前報告の再掲載、実費(品代)+送料でいる方?
(5.2GBを5枚保護。(200x5=\1000)
(都営バスのコミケ記念共通カードを2枚、いない場合は使用済み後再度聞く?。詳細は↓参照
(650MBのMOを5枚保護(300x5=1500円)
下記分は移動

16.Re:N.W様、新グラデスト様、SSB様に業務連絡
     
新グラデストさん  日時:2005/01/03(Mon) 22:15:50  WEB: URL
>APさん
申し訳ありません。
親が、昼飯を一緒に外食したいと言ってきて、付き合った上
その後、当初行くつもりのなかったコスプレイベントに行くことにしたため、
2.6GBのDVD-RAMは買いに行けませんでした。
#まだ5枚未使用のまま残っていたし・・・

[9551] 新まりものページ速報 (^o^)丿 書込日時:日時:2004/12/31(Fri) 08:43:07
投稿者:エマティさん WEB:none.
昨夜、新ITF読み出しソフトがウプされました。

私のためにわざわざ作成いただきありがとうございました。(まてこら

1.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
まりもさん  日時:2004/12/31(Fri) 14:53:53  WEB:none.
あんたのためやないで。
ミイソのためやろ(笑)。

2.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
SSBさん  日時:2004/12/31(Fri) 21:29:26  WEB:none.
でもこれを見て、
('A`)ノ:先生!書き込みできません!
とかいう香具師が湧くんだろうなぁ・・・とか言ってみるテスト(ぉ。

3.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
大熊猫さん  日時:2005/01/01(Sat) 00:24:02  WEB: URL
> 昨夜、新ITF読み出しソフトがウプされました。
 いつもお疲れ様ですm(_ _)m

> ('A`)ノ:先生!書き込みできません!
('A`)ノ:先生!修正後のバイナリうpきぼんぬ!
もありかと(笑)

4.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
まりもさん  日時:2005/01/01(Sat) 01:59:11  WEB:none.
('A`)ノ:先生!修正後の本体きぼんぬ!

も、ありかも。まあ邪魔になってきたのでそろそろ放出しないとマズー。

6.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
エマティさん  日時:2005/01/01(Sat) 10:00:26  WEB:none.
>まあ邪魔になってきたのでそろそろ放出しないとマズー。
(^o^)丿:DJOきぼんぬ!

7.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
まりもさん  日時:2005/01/01(Sat) 10:49:59  WEB:none.
DJOに出すくらいなら、窓から放り投げます(ぉぃ

8.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/01/01(Sat) 22:40:37  WEB:none.
>DJOに出すくらいなら、窓から放り投げます(ぉぃ
それを私がダイビングキャッチ.
(・_・): しそこねて頭で受けてあの世行きと.


13.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
KAZZEZさん  日時:2005/01/02(Sun) 00:00:55  WEB:none.
>DJOに出すくらいなら、窓から放り投げます(ぉぃ
とりあえず何階からでしょうとか聞いてみたり・・・(ぉ!?

(・_・): やる気かい!!

修正4回目・・・(汗

14.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
エマティさん  日時:2005/01/02(Sun) 00:17:33  WEB:none.
DJOに出すくらいなら、窓から放り投げます(ぉぃ
不法投棄はいけませんねぇ。
ちゃんとパソコンリユース阻止法を守らなくては
私が代理で廃棄して差し上げますので、着払いで送ってください。(まてこら


>修正4回目・・・(汗
かんたんなタグ挿入方法
win+IEなら「表示」-「ソース」でエディタが起動し、そのとき表示しているhtmのソースが編集可能になります。
お望みの修飾をしている文字列をエディタの検索で探し出せば、その文字列の前のタグが修飾しているタグの可能性が高いので、
そのタグを掲示板のレス入力欄にコピペすればOKです。

15.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
まりもさん  日時:2005/01/03(Mon) 04:19:03  WEB:none.
DJOを思い出す前に・・・・YahooのIDとやらを初めて取ってみました。

16.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/01/03(Mon) 09:56:37  WEB:none.
>DJOに出すくらいなら、窓から放り投げます(ぉぃ

以前ここで報告したかどうかは忘れましたが、某年某月

PC-98XA
PC-9801F2
PC-8001MkIIx3
PC-8801
PC-9801VM2
MZ-80K2
PET2001
その他、諸々。
これらは、廃棄時、2階の窓から、下に来た廃棄物処理業者のトラックの
荷台に放り投げられたそうです。(T^T)

せめて、廃エナぐらいしたかった。

17.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
まりもさん  日時:2005/01/03(Mon) 10:33:11  WEB:none.
PC-98XAやPC-9801Vmは私も7階の窓から放り投げました。

18.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
エマティさん  日時:2005/01/03(Mon) 15:31:17  WEB:none.
>PET2001
電源故障でも15K円憑いていますが(滝汗
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30297583

19.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
真空管猫さん  日時:2005/01/04(Tue) 00:11:55  WEB:none.
>YahooのIDとやらを初めて取ってみました。
近々、ヤフオクに出品決定と。

20.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
総額7600円さん  日時:2005/01/04(Tue) 09:55:46  WEB:none.
>>DJOに出すくらいなら、窓から放り投げます(ぉぃ
>それを私がダイビングキャッチ.
(;゜Д゜):して結局DJO逝きと(ぉぃ

21.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
エマティさん  日時:2005/01/04(Tue) 10:58:56  WEB:none.
>>YahooのIDとやらを初めて取ってみました。
>近々、ヤフオクに出品決定と。
アラートかけておきますのでIDをこそっと教えてください。

22.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
APさん  日時:2005/01/04(Tue) 11:17:14  WEB:none.
>>YahooのIDとやらを初めて取ってみました。
>近々、ヤフオクに出品決定と。
悪徳業者がYahooのIDでまりも様かたり、高値販売の悪感が....
「BIOSで河童認識しないとか、30GBのHDD認識しない」....

恐れおおくも、御名のIDが。個人ぽいから問題無しかな。
ttp://profiles.yahoo.co.jp/marimo_98
ttp://profiles.yahoo.co.jp/marimo

Aメートはヤフオクで高値でも、PC-9821Ra##は100円台の罠も.2〜4千円程度。
古い98が高いのに唖然.......ヤフオクで処分してれば.....

DJOで処分品が、ヤフオクで買うたが、認識しない(当時未保有)、Ap3ファイルベイ金具のケーブルが違うとか
ヤフオク粘着厨房からのメールがウザイのに、先方に個人情報...
(・_・):知合いに頼み出品の、ドライバー無しのSB32でこりたないのか
(^_^):先方がど素人で...、無いのでATの設定例のメールを送っても
(・_・):山猫の不用Cバスをど素人売るのが悪いんや


23.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
まりもさん  日時:2005/01/04(Tue) 11:41:08  WEB:none.
あははは、既に"先客"がいたのですか(笑)。
まりも、marimoは登録商標取得しておくべきだったかのぅ。
しょうがないのでematy9821でIDを取りなおしてみようかなと(笑)。
#そもそもID取得はオークション目的ではないんですけどね

24.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
エマティさん  日時:2005/01/04(Tue) 12:12:08  WEB:none.
>あははは、既に"先客"がいたのですか(笑)。
以前のサイトのURLでつかっていた
marimono
もすでに登録済みですね。
ひょっとしてこれがあたりだったりして。
(・_・):性別:女性なっとるやんけ!
(^_^):間違えたんでしょう。(まてこら

25.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
nさん  日時:2005/01/04(Tue) 12:56:33  WEB:none.
Yahoo IDとやらが、Yahooメールアカウントと同じだと言うことを
さっき初めて知りました。(汗

26.Re:新まりものページ速報 (^o^)丿
     
まりもさん  日時:2005/01/04(Tue) 16:39:28  WEB:none.
湖底藻類ではなく、鉱物の名前+αで取りました。
PC-98はもう関係ねぇって言ってるのに、おまいらってぇヤツは!

[9553] 本年もお世話になりました 書込日時:日時:2004/12/31(Fri) 11:46:37
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
どうも,本年も当掲示板参加者の皆様には大変お世話になりました.ありがとうございました.
謹賀新年スレは立てられそうにないのでこちらを立てる次第です(殴

さてそろそろ仕事納めにして,帰って風呂廃って消化器の消毒しながら撮り溜めたビデオでも観ますかなぁ.
(・_・):最低の年末の過ごし方やな
おっと,途中で物故腐の100円棚見てからゆめタウンでチャルメラ買うてかんと.
(・_・):ビンボ臭い正月になりそうやなぁ

1.Re:本年もお世話になりました
     
エマティさん  日時:2004/12/31(Fri) 18:02:59  WEB:none.
>今年はあこがれだった
>Ra43とMZ-2800も手に入ったとても良い年でした。(^o^)丿
>(・_・):まだ今年は1月近く残っとるぞ!
この後何も手に入りませんでした。(T_T)


2.Re:本年もお世話になりました
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/31(Fri) 19:04:20  WEB:none.
謹賀新年スレでは、その年の抱負を書くのですが、そもそも今年は
何て書いたのか、過去ログを参照してしてみたところ、

>新年の目標は、「目的のないものは買わない。」という、まず実現不可能な目標

でした。やはり全く達成できていませんでしたな〜〜〜(滝汗)

むしろ、一昨年の
>去年の目標は、ジャンクを一気に増殖させる! でした。

こっちを達成したようです。やはり、PC-NET半額市と、あぷあぷ2
ジャンクオークションが最大の理由でしょう。

(・_・):その前に、節操無く買いまくるからやろ!

本年最大の収穫は、68円のX68000でしょう。
、、、、、、、ということで、謹賀新年スレには、何か「達成できそうな目標」を
立ててみることにします。

皆様、来年もよろしくお願いいたします。


3.Re:本年もお世話になりました
     
APさん  日時:2004/12/31(Fri) 19:48:26  WEB:none.
本年は当掲示板参加の皆様方には.大変お世話になりました。
(・_・):「来年もよろしく、お願いします」が抜けとるで

4.Re:本年もお世話になりました
     
HAMLINさん  日時:2004/12/31(Fri) 19:56:14  WEB: URL
エマティ様
リサイクル掲示板参加の皆様

本年も皆様方にご指導頂き、誠にありがとうございました。
さて、今年は目標通り、JUNK道を突っ走ったため、2立方メートルのJUNKの山(98%はPC-9821用)ができてしまいました。そこで来年は1年かけて半減することにしました。来年もご指導のほどよろしくお願いいたします。
皆様が良いお年をお迎えになりますようお祈りいたします。

5.Re:本年もお世話になりました
     
SSBさん  日時:2004/12/31(Fri) 21:26:03  WEB:none.
皆々様、今年はお世話になりっぱなしでどうもすみませんでした。
土下座して御礼申し上げます(何。

来年も宜しく御願いいたします。

6.Re:本年もお世話になりました
     
なんてこったい@乗鞍高原スキー場さん  日時:2004/12/31(Fri) 22:59:11  WEB:none.
エマティ様
リサイクル掲示板参加の皆様
(・_・):誰がコピペしてんねん。
本年は皆様に大変にお世話になりました。
沢山のパーツをどうも有り難うございました。m(__)m

今年は身体の電源部分にバグが出まして
危うく手術というところまでいきました。
来年は何とかしたいと思います。

来年もまたまたよろしくお願いいたします。
(・_・):またみんなにたかるんかい。

7.Re:本年もお世話になりました
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/31(Fri) 23:56:38  WEB:none.
打っている間に年越しそうですが、、、

私も皆様のお世話になりっぱなしの一年だった気がします。

#最初の三ヶ月ぐらいは受験中だったはずなんですけれどね、、、org

今年の反省事項は、HPの更新が滞ったことです。

(・_・):大量に廃エナ&買い物したことは反省しないのかよ!(滅

来年もよろしくお願いします。

8.Re:本年もお世話になりました
     
大熊猫さん  日時:2005/01/01(Sat) 00:33:01  WEB: URL
 みなさま、昨年はまことにお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

では年越しそばでも茹でますかね
(・_・):もう越しとるわ!

9.Re:本年もお世話になりました
     
まりもさん  日時:2005/01/01(Sat) 10:53:46  WEB:none.
みなさんのPC-9821Ap2やAs2は正常に年越ししてまっか?

10.Re:本年もお世話になりました
     
N.Wさん  日時:2005/01/01(Sat) 13:46:22  WEB:none.
>みなさんのPC-9821Ap2やAs2は正常に年越ししてまっか?
ううぅ、BX2なんて眼中に無いのですね(泣)
DOS6.2用デバイスドライバなくしたので年を越せてないはずですが、その前に電池切れという話も…

11.Re:本年もお世話になりました
     
ウルトラギブンさん  日時:2005/01/01(Sat) 22:35:25  WEB:none.
>みなさんのPC-9821Ap2やAs2は正常に年越ししてまっか?
私の所は前に電池交換しているので大丈夫そうです。
(・_・):とか言いつつ、確認しとらんやろ.

>DOS6.2用デバイスドライバ
ここから、DL出来ます。

http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/win95/Other/bckwheat/

12.Re:本年もお世話になりました
     
KAZZEZさん  日時:2005/01/01(Sat) 23:47:50  WEB:none.
>みなさんのPC-9821Ap2やAs2は正常に年越ししてまっか?
ひー。(T_T)
年が不定、時間は0:00:00.00固定・・・、
例の症状やんか・・・。OTL
一度こうなると、なかなか治ったという話を聞きません。orz
(・_・): そんなに長いこと放っぽっといたんかぃ!
(~_~): たしかAP3IDEのころ使ったはず・・・。
(・_・): 何ヶ月も経っとるやんけ!!
(~_~): 1年前まで毎日使っていたのでまだいけるかと・・・。(甘

13.Re:本年もお世話になりました
     
エマティさん  日時:2005/01/02(Sun) 00:05:43  WEB:none.
>正常に年越ししてまっか?
サーフィンしてやっと意味がわかりました。
うちのAp2はおととしの夏手に入れたときに動作確認してから電源入れていないので、ノープロです。
(・_・):たまには入れたらんかぃ!

14.Re:本年もお世話になりました
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/01/02(Sun) 08:46:53  WEB:none.
>正常に年越ししてまっか?

PC-8001なども越年不可ですから、みいそ仕様でしょう。

(・_・):8ビット機と一緒にすな!元からDATE$はバックアップされとらへんわい。


15.Re:本年もお世話になりました
     
大熊猫さん  日時:2005/01/02(Sun) 18:58:33  WEB: URL
>みなさんのPC-9821Ap2やAs2は正常に年越ししてまっか?
 そう言えばうちのAs2/U8Wも拾ってきてから1回しか電源投入して無いです(汗)。
例のバグロットだったかもチェックしてませんし、欲しい人もいないでしょうねえ。

16.Re:本年もお世話になりました
     
エマティさん  日時:2005/01/02(Sun) 22:46:43  WEB:none.
>欲しい人もいないでしょうねえ。
(^o^)丿:絶対欲しい人がいるに1票
捨てる時にはDJOを思い出してください。

17.Re:本年もお世話になりました
     
まりもさん  日時:2005/01/03(Mon) 04:24:55  WEB:none.
悲しいとき。

DJOに出して引き取り手がゼロのとき。

18.Re:本年もお世話になりました
     
ジャンキィチェンさん  日時:2005/01/03(Mon) 09:50:29  WEB:none.
>悲しいとき。
>DJOに出して引き取り手がゼロのとき。

さらに、売れないのに、批判的なresだけ付くとき〜〜〜。

その後、「売ってください」のメールが来たときは、嬉しかったですね〜〜〜。

19.Re:本年もお世話になりました
     
総額7600円さん  日時:2005/01/04(Tue) 09:48:45  WEB:none.
>正常に年越し
年越し問題どころか電源入れ直すたびDATE/TIME必須な訳ですが.
同様の問題はFAやXa10などでも発生厨.
(・_・):電池切れや!
>>欲しい人もいないでしょうねえ。
>(^o^)丿:絶対欲しい人がいるに1票
(゜Д゜)ノ:絶対欲しい奴が1人はいるに7600票(蹴

20.Re:本年もお世話になりました
     
N.Wさん  日時:2005/01/07(Fri) 19:15:07  WEB:none.
>ここから、DL出来ます。
ありがとうございます。無事DLできました。これで私のBX2も無事年越しそばを食べられます。
94年に10万円も出して買ったんだから、BX2にはもう少しがんばってもらわんと・・・。
(元は既に取っただろうが!)

21.Re:本年もお世話になりました
     
tsh@自宅さん  日時:2005/01/07(Fri) 20:02:39  WEB:none.
>>DOS6.2用デバイスドライバ
>ここから、DL出来ます。

よく見たら、私のBpも対象機種なんですね。(滝汗

#FreeBSDを入れる予定(データ鯖化)なので、あまり関係無い気もしますが、、、(おぃおぃ

22.Re:本年もお世話になりました
     
PC世捨て人さん  日時:2005/01/08(Sat) 13:26:31  WEB:none.
これだけ対象機種が有るのにAp2/As2しか注目されない現実ってのもすごいですね(何)

23.Re:本年もお世話になりました
     
tsh@自宅さん  日時:2005/01/08(Sat) 17:14:30  WEB:none.
>これだけ対象機種が有るのにAp2/As2しか注目されない現実ってのもすごいですね(何)

それだけA-MATEは重要な機種なんだと思います。

(・_・):お前、Bp持っているのになんてこと書き込んでいるんだ!

追記:@自宅ではなく@大学です。間違えました。(滅

24.Re:本年もお世話になりました
     
大熊猫さん  日時:2005/01/09(Sun) 01:31:05  WEB: URL
> これだけ対象機種が有るのにAp2/As2しか注目されない現実ってのもすごいですね(何)
 PEGCと86音源のおかげですね[Y/y]
(・_・):廃レゾも忘れたらあかんで!
(^_^):正直どのユーザー層が値段あげてんねやろか(汗

25.Re:本年もお世話になりました
     
エマティさん  日時:2005/01/09(Sun) 10:06:20  WEB:none.
>(^_^):正直どのユーザー層が値段あげてんねやろか(汗
10倍屋に1評

26.Re:本年もお世話になりました
     
元読者さん  日時:2005/01/09(Sun) 12:03:56  WEB:none.
>(^_^):正直どのユーザー層が値段あげてんねやろか(汗

某羅時尾等畏怖2001年6月号あたりで有名ですが、
K薩夢戦のデジタル解読に使用されたのが、Ap3/Ap2あたりの機種で機種依存
だったため、秋葉原のAp系価格が暴騰した事があり、その余波で?なんて
可能性も。

参考リンク:

ttp://www.angelfire.com/ab5/digitalradio/#BUHIN

27.Re:本年もお世話になりました
     
APさん  日時:2005/01/09(Sun) 13:12:06  WEB:none.
>(^_^):正直どのユーザー層が値段あげてんねやろか(汗

以前から('96頃)には、9821Xa7系より新品は高い記憶
486系=9821Xa7/C、An&Af=Xa13/K。
中古も地図屋では同様な値段

(・_・):お前は、飼う時に値札から0を二つ取ったか〜
(^o^):法人から引取り動作未確認、ジャンクでんがな、でも9821Ra266のが安い...
21:31終了で130円Ra266と他3台で、長野県から。130円で終了
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29624058

28.Re:本年もお世話になりました
     
エマティさん  日時:2005/01/09(Sun) 13:41:22  WEB:none.
昔、$込むで、
本体内蔵の86音源の音が一番良いのはAp?/As?だとか、
互換性が高いのはAp?/As?だ
というような話を見たような気が。

29.Re:本年もお世話になりました
     
総額7600円さん  日時:2005/01/09(Sun) 16:33:25  WEB:none.
>それだけA-MATEは重要な機種なんだと思います。
それだけmate-Aの名前に踊らされている使徒が多いと(何
>本体内蔵の86音源の音が一番良いのはAp?/As?だとか、
>互換性が高いのはAp?/As?だ
>というような話を見たような気が。
麿も見た記憶がござったゆえ検索などせむ:
http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/pc-98/thread24422.html

30.Re:本年もお世話になりました
     
エマティさん  日時:2005/01/09(Sun) 18:59:16  WEB:none.
私はDOSゲーは持っていませんので、互換性は気にしないのですが、
3.5と5.25のFDDを本体に内蔵できることが一番良い点ですね。
W98とはいいませんが、LANで通信することを考慮するとW95はまともな速度で動いて欲しいですし。
そうするとメモリに14.6MBの壁有機は論外になります。
ハイパーメモリも入手しましたが、セットアップに手間が1つ増えるし。
(・_・):1つぐらい我慢せんかぃ!
ゑプ機もGSRとHXできるんですが、チェックを外していない起動ディスクで使えないし。
で、結局
Ap3は3.5*2+5.25
Ap2は5.25*2+3.5
という状態で、FDのコピー/コンバートの態勢を整えています。
(・_・):2台使うぐらいやったら、外付けつこた方がコンパクトに収まるで!

(・_・):Ap2電源入れてへんちゅうとったなぁ。
(^_^):ここんとこFDの整理まったくしてへんからなぁ。

(・_・):Ap3は?
(^_^):メインマインスイーパーマシンとして大活躍してまっせぇ。

(・_・):ところで、総額7600円さん のご紹介のスレの内容の内蔵86音源の音質とかは、どないおもてんねん。
(^_^):ボリュームを最小にしてるんで(バキ
(^_^):同時に3台も4台も起動してんのに、全部から音出したら五月蝿いやんか!
(・_・):お前はA-mate持つ資格ないわ!

31.Re:本年もお世話になりました
     
大熊猫さん  日時:2005/01/10(Mon) 01:56:30  WEB: URL
> K薩夢戦のデジタル解読
 なるほど、デッドストックを抱えている業者が「推奨機種:山猫機・渡来豚機」とか書いて
RLとかABとかにアングラ記事を書いたりすると笑ってしまうように捌けるとw

> 3.5と5.25のFDDを本体に内蔵できることが一番良い点ですね。
 中古はFDDが2基ある状態のものを入手容易なのも良いですね。
他の486機に比べて拡張スロットの数が多いのも大変嬉しいことで。
それに加えて当時は高嶺の花でしたからねえ。
> 本体内蔵の86音源の音が一番良いのはAp?/As?だとか、
 初代ApはCPUをEUA-QP0Mに変えたとたんノイズが混じるようになりました(T_T)
仕方ないので我慢しています。

> 中古も地図屋では同様な値段
 そう言えばおととい、地図6FのXfが無くなっていました。
売れたんでしょうかねえ。

32.Re:本年もお世話になりました
     
総額7600円さん  日時:2005/01/10(Mon) 10:55:40  WEB:none.
> 3.5と5.25のFDDを本体に内蔵できることが一番良い点ですね。
エマティはんも書いておられますが,エプソンデスクトップ機で3.5インチFDDx2+5インチFDDx1というモデルのある(あるいはその構成にできる)機種があります.
PC-386GE/GS/S/G(厨),PC-486GF/GR/GR+/GR Super/HA/HG/HXかな.3.5インチが3モードなのは486H系だけですけどね.
厨:3.5インチFDD+5インチFDDの純正コンポユニットが存在:kenkyu/pcdfdu.txt
>Ap2は5.25*2+3.5
まだまだですな.Ap2/M2+廃ルスロット5インチが究極でしょう.
(・_・):なんの存在意義があんねん

33.Re:本年もお世話になりました
     
PC世捨て人さん  日時:2005/01/10(Mon) 18:35:04  WEB:none.
ここまでで誰も触れていないA-MATEの利点を一つ。
「i486機で本体メモリ96MB越えが可能なのはA-MATEのみ」
#Ap2/As2に関してはみいそ自身想定してなかった事なんですが(笑)

>3.5と5.25のFDDを本体に内蔵できる
ファイルベイ搭載機(Canbe等ミイソが「ファイルベイ」と認めてないCDDベイ搭載機、5.25"モデルは除く)なら普通に可能です(ぉ
(・_・):この板の民はんな事言われなくても解ってるだろうが!

34.Re:本年もお世話になりました
     
エマティさん  日時:2005/01/10(Mon) 20:35:01  WEB:none.
>エプソンデスクトップ機で3.5インチFDDx2+5インチFDDx1というモデルのある(あるいはその構成にできる)機種があります.
GRSとHXがその構成になっています。

>Ap2/M2+廃ルスロット5インチ
FA+廃ルスロット5インチならありますがだめでつか? 
(・_・):FD1壊れてるから、論外ちゃうか?

35.Re:本年もお世話になりました
     
総額7600円さん  日時:2005/01/11(Tue) 08:06:27  WEB:none.
>ファイルベイ搭載機(Canbe等ミイソが「ファイルベイ」と認めてないCDDベイ搭載機、5.25"モデルは除く)なら普通に可能です(ぉ
FDD3基内蔵機ではありませんが,HOでRXの上のFDDを3.5インチに換えてFDDのベゼルとフロントパネルとの隙間をパテで埋めているやつ(\500)を見たことがあります.当時のHOは,PC-98は壊れていてもカバーがなくても買い取ると豪語しておりましたが,よく引き取ったなぁと.
>FA+廃ルスロット5インチならありますがだめでつか?
無駄で無意味であるためには腐っても486なFAでは不十分であり,FX2である必要があるでしょう.さらにFX2には1MB FDDI/Fが憑いていますので外付け5インチも繋げばまぁ完璧かと(何
#これに対抗できるのは,敗ルスロット5インチ+Cバス1つ潰してFDD I/Fを入れて外付け5インチなAn/M2か,
#3.5インチ2FDDな敗ルスロットユニット入りFX2とかでしょうか(蹴

[9555] 続々々々・またもや小怪物 書込日時:日時:2004/12/31(Fri) 12:48:31
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
前スレが30逝きましたので,帰りがけに新スレたてときます.
(・_・):どこまでこのスレタイ続けんねん!

1.Re:続々々々・またもや小怪物
     
tsh@自宅さん  日時:2004/12/31(Fri) 16:18:19  WEB:none.
#現在、都合によりまともに書き込み出来ません、、、org

>>KAZZEZ様
>マイクロATXケース\105
>専用電源無しで、やはり使えず・・・orz
>気長にジャンク探しますか。

フリージアで250W?のが\5000以下で売っていたと思います。

2.Re:続々々々・またもや小怪物
     
APさん  日時:2004/12/31(Fri) 19:56:12  WEB:none.
>フリージアで250W?のが\5000以下で売っていたと思います。

中身に注意してください、ファンー側から中見るとか、重さ。
!スカスカのハズレ買わないよううに。

3.Re:続々々々・またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2004/12/31(Fri) 21:21:51  WEB:none.
昨日のお買い物
川越254BP H/O
K6-III450MHz \1575
燃えカスだったら凹むなぁ・・・。

年末だけあって、色々とジャンク増えてますね。

4.Re:続々々々・またもや小怪物
     
大熊猫さん  日時:2005/01/01(Sat) 00:18:33  WEB: URL
> # UIDE-98のROMソケットにでも規格が合うと良いのですが・・・。
 例によってUV-EPROMの方は遮光用の銀色のシールでROMの品種が不明そうですね(^^;
書きこむ代わりのROMの確保もめんどくさそうかと思いました。

> APさん
> !大熊猫さんに私信2
> 寺町と同府内ftp://profiles.yahoo.co.jp/yf_165、31日追加
長岡京と言うことですが、えらい色々と出されてますね。

5.Re:続々々々・またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2005/01/01(Sat) 02:54:16  WEB:none.
>マイクロATXケース
>専用電源
皆様情報ありがとうございます。
小型PCの専用電源はツクモEXで見たのですが、\5桁近くしたので・・・。
シカゴでは昔扱っていたそうですが今は取寄せになるそうです。

>K6-III
中古市場ではまだそれなりに高いみたいですね。
地図トレジャー館のCPU表ではK6-2/400が\800(保証外)に対し、
K6-III/400が\2800くらいだったかと・・・。

> Ra40のマザー
> なぜか標準の日立製CDDを付けたままだとメモリカウント後にOSが起動しない
なんだか、PC-98でCDDを交換するとやたら起動に時間がかかるという
例の症状のようにも見えます。標準搭載のはずのCDDなので、わけがわかりません。
もしかしてITFrevが違っても駄目なんでしょうか・・・。
いくつかCDDを試してみましたが、中にはセカンダリではうまくいかないのに
プライマリスレーブで安定するドライブもありました(DOS/Win共)。

> 遮光用の銀色のシールでROMの品種が不明そうですね
というか、文字を半分だけ隠して、ほとんど伏せ字クイズな状態でした。(^^;)
(・_・): 不精せんで剥がしたらどうや。
(^_^;): 素性が分かっても消去済み新品が売っていなければ要イレイザーという罠・・・。
あとでやったことのある方に聞いてみようかと思っています。

6.Re:続々々々・またもや小怪物
     
まりもさん  日時:2005/01/01(Sat) 10:55:29  WEB:none.
Ra40は、Ra333とは、ITFのIDEのデバイスチェック部分が違うんですよ。
デバイスチェックに時間が掛かるような変更がなされています。
CD-ROMドライブに対する反応も違うことは考えられますね。

7.Re:続々々々・またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2005/01/01(Sat) 23:56:04  WEB:none.
なるほどそういうこともあるんですね。
そういえば職場のはITFリビジョンが異なるので、
あとで比較でもしてみようかと思います。

8.Re:続々々々・またもや小怪物
     
APさん  日時:2005/01/02(Sun) 09:50:29  WEB:none.
>長岡京と言うことですが、えらい色々と出されてますね。
近くに良い餌場でも有るかなと、蜂VLバスは自動更新延長

>なんだか、PC-98でCDDを交換するとやたら起動に時間がかかるという
>例の症状のようにも見えます。標準搭載のはずのCDDなので、
>わけがわかりません。
山猫&Ra266もCDをHDD交換後に戻しても起動にやたら時間がかかります。
(・_・):NCEチェックの誤爆やねん
(^_^):台湾みいそが自作用98ママ売ればBIOS設定可脳鴨、可能性0に近い


9.Re:続々々々・またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2005/01/02(Sun) 12:58:05  WEB:none.
>HDD交換後に戻しても起動にやたら時間がかかります。
それでしょうね、そういえば。
接続するCDDによっては、HDDを認識しなくなることもありましたので。

10.Re:続々々々・またもや小怪物
     
大熊猫さん  日時:2005/01/02(Sun) 18:54:43  WEB: URL
> APさん
 メール頂きました。昨日は貴重な情報ありがとうございました。
ただ、費用対効果で考えるとあまり乗り気ではありません。
964LBの4MB版かA-E11が2000円以内ならぜひ欲しいと言うことでして(^^
(・_・):何贅沢こいてんねん

昨日の廃エナ
雪の自模っているなかを徘徊してきました。
例のつかみ取り状態のSIMMに、両面実装のSIMMが混じっていることに気がついたのでつかみ取りしてきました。
32MB(多分) * 28枚  メモリのチェックが激しくだるそうです orz
その前に神経衰弱があるわけですが(^^;
CRD-8483B(LG電子) 40倍速CD-ROMドライブ 実は他にもCDDは5-6台あったのですが放置
3C905-TX(3込む) 100BaseTX/10BaseT NIC
G8XZT,G8YWB いずれも抜いちゃ駄目ミスティーク
G8VJN canbeのマザー?部品取り用に確保
お見逃し品
Xa13/W本体 本体はもういいです(^^;

11.Re:続々々々・またもや小怪物
     
tsh@自宅さん  日時:2005/01/02(Sun) 21:50:32  WEB:none.
1月4日まで(多分)自由に外出できないtshです。org

仕方が無いので、連日例のAAA-131の動作確認をしていたのですが、
・実験用\39Socket7マザー(GA-586SGM)ではオンボードIDEと干渉するが何とか動作
・HO南浦和で\300だったSocket8マザーでは起動中に固まる
でえらい目に遭いました。(滅

結局、ダンボールマシン(P5A)では正常に動きました。(汗

(・_・):GA-586SGMで動いているように思ったからって、粘りすぎや!

WinNT4.0Work上では正常に動作することを確認したので、
現在Win2000Proを上書きインストールさせています。

追記:
上書きWin2000ProでNT4.0用ドライバを当てるのに成功しました。

12.Re:続々々々・またもや小怪物
     
APさん  日時:2005/01/03(Mon) 00:51:10  WEB:none.
>ただ、費用対効果で考えるとあまり乗り気ではありません。
同感です、E12でもAPだとWIN95パッチ当ては遅く感じますから
(・_・):Aメートの値段が高過ぎやねん、Ra266が可哀想やで。

本日のハイエナ
T2P4Dの残骸からSIMMを6枚、CPU基盤は先客済みで(T_T)
ママは基盤にヒビに気づき断念
みいそのPC9821-ME3が4枚、全部別メーカで汗、ME2-2枚は放棄.DOS/Vに98純正とは
不明、DT-HV表記の32MB-18個松下チップ(両)=ECC。
ECC非対応ママで16MB&32MBのEDOで認識
(・_・):元の所有者はECCの16MBとして中古購入やな

他不明ママからPC-100の128MB-18個(両面)LGチップ、ECCとK6-2.233。
1枚のみだから、256&512MBと思いきや....
(・_・):K6-2の233MHzで256&512MBは、無理やねん、233が2個目やで
(^_^):背の高い32チップの128MBだとVXな98=V13?で認識できるのに。
(・_・):金払わんで何贅沢こいてんねん

13.Re:続々々々・またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2005/01/03(Mon) 02:03:23  WEB:none.
こないだ買ったGeForce2MX400をRvII26に入れてベンチ取ってへこみ中。
矩形が10000いきません。ミレ以下じゃん・・・。orz
Rectangle  Text  Ellipse  BitBlt  DD
7840 17275 3714 500 22

矩形だけ何でこんなに低いのかが分かりません。('A`)
ドライバのせいですかね・・・?(ドライバは66.93)

14.Re:続々々々・またもや小怪物
     
まりもさん  日時:2005/01/03(Mon) 04:17:02  WEB:none.
DDが低すぎるのもどうなんでっしゃろ。

15.Re:続々々々・またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2005/01/03(Mon) 23:49:30  WEB:none.
> DDが低すぎるのもどうなんでっしゃろ。
ぎゃあぁ、こっちも低いんですか。orz
ミレの時は15だったんで上がったと思ったんですが。^^;

16.Re:続々々々・またもや小怪物
     
オットーさん  日時:2005/01/04(Tue) 09:21:45  WEB:none.
正月休みの小怪物

IFC-USP-M (Bios 1.03) \1200 (さすがボッタくりmap)

8G制限有りのBiosROMを引っこ抜いて、かわりにAT互換機に刺さっているIFC-USPのBiosROM(1.10)を挿し、20GBHDDが認識できることを確認。
職場のPC-98用に保存。(最近、こんなことばっかり・・・)

17.Re:続々々々・またもや小怪物
     
tsh@自宅さん  日時:2005/01/04(Tue) 21:26:35  WEB:none.
本日、横浜まで出かけることが出来たので
買い物初めも兼ねて横浜ビブレ9Fの某マップに行ってきました。

というわけで、
!今年初のジャンク品(何

・プロミスのATA/66対応のATA RAIDボード(ドライバ・マニュアル付) \780
今まで何枚かジャンクのATAボード(プロミス製)を入手してきましたが、
今回やっと正常に動作するものを入手できました。(今までは全滅ですorg)

英語(米語)の輸入品だったことがジャンク品だった理由のようです。(汗

#有隣堂(本屋)で長時間立ち読みしてしまい、他は回れませんでした。(滅

18.Re:続々々々・またもや小怪物
     
APさん  日時:2005/01/04(Tue) 22:30:14  WEB:none.
> DDが低すぎるのもどうなんでっしゃろ。
チップにより不得意も、ミレが良い例鴨
昔98Cb?を100とするI/Oのベンチでミレ(B03)AT機で負けた記憶が
(・_・):中古でもPC-9821X-B03(175)はキャンビ応援するねん

業務連絡より移動、昨日3日の情報です。
磁器研究所:三菱2HDは在庫、PDは三菱&富士=高め
F商会(7F):2ED-980円.8吋-2000円.PD-400円=1900円/5枚
中華屋:PD在庫
俺コン近く:2.6GB在庫
大漁前:AT300W-100円=SWICとファンがX、電圧高めで調整要。
らっこ隣:メモリー=ABL64が1個.NP34が18個
http://www.iodata.jp/products/memory/np34.htm
ノート用CPU=PK-Nd133A(アルミ蓋付)-8個
http://www.iodata.jp/products/cpu/pknd133a.htm
FD=外付け3.5&5.25&8。内蔵3.5&5.25在庫FD1155Cが1050円。
98:AS2-5250円.Ra266-4200円.Ra40-9800円←18990円
Ra43-15700円←21000円に値下げ。伍吋FD日立製M2-HDが1050円
Cバス=SCSIロジテックLHA201&301.ヴィデオカードWAP-4000。
メモリー系:メ社SC-4000mK2、EMJ-2000R。MacnicaのEXOS298。I/OのPIO-PC34F-2/4/8M
みいそ製PC-9801-53UとPC-9801-52U
LAN=C-NET(98)S-11.C-NET(98)E-11.LD-98PT.Accss/PC N98C+
Alied Telesis Centre Com RE1000。各525円
VRM(ソケ8用?)315円


19.Re:続々々々・またもや小怪物
     
まりもさん  日時:2005/01/04(Tue) 23:55:28  WEB:none.
>ベンチ取ってへこみ中
chacha 1.40版なんていうのを持っていたらそれを試して比較してみるとか。
(旧版はバイナリもソースも私の手許にもありませんのでクレクレ君されてもダメです)
1.40に限って大幅にパフォーマンスが向上する場合は、ビデオメモリ領域のwrite combing設定が関連している可能性があります。といっても、普通はビデオドライバが自前で設定すると思うのですがねぇ。VoodooBansheeなんかはそうでした。そうでない場合は、AT互換機ならシステムBIOSが設定します。当然ながら、PC-98では、な〜んにも設定されません。

1.40版を持っている人に融通してもらうか、あるいは、Windows2000でCPUのMSR(MTRR)設定を読み取れるソフトを使い、ビデオメモリ領域にW.C.属性が掛かっているところがあるか確認してみてください(それなりに理解が要ります)。

なお、chacha 1.50以降で ビデオメモリ領域のwrite combining設定を機能削除にしてしまったのは、1.3xから1.40にしたときに不具合が発生したという報告をもらったからです。

20.Re:続々々々・またもや小怪物
     
noaさん  日時:2005/01/05(Wed) 00:59:42  WEB:none.
昨日のお買い物

PC DEP○T 東府中
ACアダプタ各種ジャンクが各1200円でたくさん出ていました。
買い取ったノートに付属していたもので、本体が不動のモノ・型が古いモノ
についていたACでノーチェックだとのこと。
その中から、NECの19V3.16Aを4つ、15V4Aを1つ、HITACHIの12V5Aを1つ
買ってきました。
12V5Aはまだ未チェックですが、他の5つは問題なく動作しました。
19Vが2つ欲しかったのですが、4つとも動作…。
嬉しいやら悲しいやら…。
これで昨年買ったノート用のACがだいたい揃いました。

残りには
19Vはコンパックの3.16Aが2つ、他はNEC他の2.64A以下、
16Vは2.8A以下のモノしかなかったのでパス。
18V、20V等が1個位ずつ?ありました。

21.Re:続々々々・またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2005/01/05(Wed) 05:08:24  WEB:none.
> chacha 1.40版なんていうのを持っていたらそれを試して比較してみるとか。
持ってません(T-T)。本格的に98弄り始めたのがchacha1.5の辺りからなので。
WebArchive辺りに転がっていないか見てきます^^;
追記:ダメでした。1.3まで遡っちゃいました。

> あるいは、Windows2000でCPUのMSR(MTRR)設定を読み取れるソフトを使い、
> ビデオメモリ領域にW.C.属性が掛かっているところがあるか
> 確認してみてください(それなりに理解が要ります)。
えーっと、これはMTMap(http://homepage3.nifty.com/guchimasa/tools/)で見られるので良いんですよね?
ちと確認してみます。

#また、風の噂によるとドライババージョン6x.xxは評判が宜しくないようで^^;

!エマティさんに私信
揚水水車3号機の画像が上から2枚分表示されてません。
URLが間違ってるっぽいです。
×_水車/sui/s-arisato.jpg
 _水車/sui/s-arisato2.jpg
ematei/s-arisato.jpg
 ematei/s-arisato2.jpg

22.Re:続々々々・またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2005/01/05(Wed) 21:15:39  WEB:none.
>!エマティさんに私信
ありがとうございます。
自分のHDD内だと見えるんで、気づきませんでした。
URLの修正とともに、あちこち修正しました。
(・_・):しっかりせんかぃ!

23.Re:続々々々・またもや小怪物
     
にこちゅうさん  日時:2005/01/05(Wed) 22:48:15  WEB: URL
HDDを捜索してみたことろ、ありました > chacha 1.40版
必要でしたらご連絡ください。

24.Re:続々々々・またもや小怪物
     
まりもさん  日時:2005/01/05(Wed) 23:44:40  WEB:none.
FX5200をRvII26で使っての限りですが(ドライババージョン56.72)、事前のwrite combiningの有無に関係なくベンチマーク結果は一定でした。ということはCHACHAの1.40を使ってどうなるもんでもないでしょう。参考までに HDBENCH 3.30の結果。
Rectangle 36781  
Text 20768
Ellipse 5360
BitBlt 829
DirectDraw 29

25.Re:続々々々・またもや小怪物
     
KAZZEZさん  日時:2005/01/06(Thu) 13:55:25  WEB:none.
> CHANPON2'TURBO \5470
> 早めに確保した方が良いかも知れません。
このところあちこちの板でも話題になっているようですが、
職場近くのDEPOTでも気付けば残り一個だったので、今更ながら思い切って私も確保してみました。
ここ半年間全く売れず、11月中下旬あたりからその値でしたが、お年玉商戦で少し売れたのでしょうか。
まだあるところにはあるのかもしれません。

BIOS入替えの前に、とりあえず職場のRa40M(2kSP4)で動作確認をZERO2上で試しました。
起動阻害の対策というより、単なる空きPCIスロットの都合です。
# こういうきわどい環境でもCHACHAがあるとやはり心強いです。
# さすがにこの状態でのROM読み出しや書換えはためらわれますが・・・。
まずRAIDとIEEE1394はすんなり認識しました。
USBはChanpon3(OSがHDR-S/INに入っているので外せない)のUSBとドライバがかぶるのか、
両者のUSBに(!)が付きましたが、デバイスマネージャで適当にいじっていたらそのうち直りました。
IEEE1394は手近に機器が無く試していませんが、2k上でATAPIのCDドライブや、
USBのカードリーダは動いていたことから、初期不良は無さそうでひと安心でした。
これからまた大熊猫BIOSのお世話になろうと思います。m(_ _)m

26.Re:続々々々・またもや小怪物
     
SSBさん  日時:2005/01/07(Fri) 00:58:57  WEB:none.
> MTRR
MTMapで調べてみましたが、Write Combiningは掛かっていませんでした。

> ドライババージョン
これも色々と変えてみましたが、矩形に関してはどれも団栗の背比べ状態で、
あまり変わりませんでした(8000〜11000位をフラフラ)。
スクロールは56.72にて1000位に向上しました。

他のサイトを見ても、矩形35000〜42000位出ているようなので、
こうなると常駐関係か?と思っています。
一旦、再インスコしてみた方が良いのかも知れません。
(幸い、予備HDDは幾つかあるし。)

> にこちゅうさん
すいません戴けますか?メール発射します。
宜しくお願いします。
1/7 3:00追記:メール発射しました。

> まだあるところにはあるのかもしれません。
アキバ祖父地図でも、偶に何処に隠してたのか、
ATA133RAID-PCIが突然安売りされるようです。

27.Re:続々々々・またもや小怪物
     
tsh@自宅さん  日時:2005/01/07(Fri) 12:50:21  WEB:none.
>PC DEP○T 東府中
>ACアダプタ各種ジャンク

最近、まったく行っていないです>みなとみらいのデポ横浜本店
行っていた頃に、同じようにACアダプタがごろごろしていることがありました。


時間的な都合で今日になってしまいましたが、一昨日と昨日の買い物報告を。

一昨日は、巣鴨のCQ販売部に行った後
昼ごろから四時前まで秋葉原を巡回してきました。

(・_・):明日(8日)から大学始まるんだから、少しは勉強をしろ!

!一昨日買った物

○FP1
・V二桁機やmate-X用の増設3.5インチFDD(PC-9821XA-E02)付属の交換用フロントパネル \105
 フロントパネル箱に埋まっていました。
 再びV13/Sでも入手した時に使おうと思っています。

・ミレ(4+0MB) \30
・WaveMaster?(
鑑定依頼中)+MIDIサブボード \105
 ジャンク箱にありました。まだ動作未確認です。

○テイクオフ秋葉原営業所
・PCSC-II(ケーブル付き) \1050
 保守用に買いました。

○ark(自作機の店です) <-店名を間違えたので修正しました。
・Socket5/7/370のCPUをスタックするのに使うわくのようなもの \105 二個
 CPUの整理に便利そうだったので、、、(汗
 まだ三つありました。

○サクセス本店
・玄人志向 USB2.0N-CB(新品) 税込み\2200位
 そろそろ底値のようなので、あきらめて買いました。

○テクノ東映
・Aopen製のPCケース(300Wの電源付き) \4500位
 通常\4980のものを??周年記念で値引きされていたものだと思います。
 付属電源が爆音でした(かなりの風量があります)。→交換しました。

一昨日の見逃し品

○テイクオフ
・日立製のPCカードのSCSI-2ホスト ケーブル付き \1050
・ロジテックのPCカード/CardBus両用のUltra-SCSI?ホスト ケーブル付き \1050
 日立製のはフル50Pinだったので初期のSCSI-2のもののようです。
 ロジテックのはケーブルが怪しかったので、、、(滝汗

・PC-9821Na7他用?のCDD(マウンタ付き) \500と\1000
 買っておくべきだったかと、少々後悔中です、、、

○じゃんじゃん亭地下
・6ch(1chにHDD一台)のパラレルATA RAIDボード
 業務用のようで、一桁多かった気がします。

(・_・):当たり前だろうが!

○UFJ裏のジャンク屋
・Intel製のFLASHが載った72Pin SIMMもどき
 前に報告したものと同じもののようです。
 二枚ほどありました。

他にもあった気がしますが、思い出せません。org

!昨日の買った物

#当初は出かけない予定だったのですが、、、

○ソフマップ横浜店
・SW製の電源(350W) \1980
 V166の電源交換( http://sakohiti.hp.infoseek.co.jp/pc/v166/v166_2.htm )
 に使ったものと同じ?ものです。
 Aopen製のPCケース付属の爆音電源の交換用に買ってきました。
 問題は、電源ファンの風量少なすぎです、、、org (排気ファンを追加してあります)


28.Re:続々々々・またもや小怪物
     
にこちゅうさん  日時:2005/01/07(Fri) 12:55:31  WEB: URL
> SSBさん
返信メール撃っときました。

ちなみに、ウチのRvII@Pen3-S+玄人GF2MX400-PCI64では
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Rectangle  34730
Text    29600
Ellipse   5177
BitBlt   567
DirectDraw 33
でした。

29.Re:続々々々・またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2005/01/07(Fri) 20:53:09  WEB:none.
>・ミレ(4+0MB) \30
やす〜〜〜!
じゃんぱらでこの前見ましたが4桁いっていた様に思いました。
(・_・):値段ぐらい覚えとけや!
(^_^):買おうと検討するような金額ではなかったということで。

>・WaveMaster?(鑑定依頼中)+MIDIサブボード \105
Wavestarでしょうね。

>+MIDIサブボード
(^o^)丿:つうのがうらやましい。 

30.Re:続々々々・またもや小怪物
     
エマティさん  日時:2005/01/07(Fri) 22:33:29  WEB:none.
写真を探してサーフィンするとなぜかここに流れ着きますねぇ。
ttp://www.pasocomclub.co.jp/products/qvision_qv_mgs.9.html
(・_・):写真の宝庫なのかも

31.Re:続々々々・またもや小怪物
     
APさん  日時:2005/01/07(Fri) 22:40:50  WEB:none.
ハイエナ
american megatrends製SCSIのRAIDカード?i960チップ
AHA-2940UW、OSCが40MHz?[文字消え]加筆

1月7日22:43まだ存続確認、えーめいたーず掲示板
以前報告のE09をえーめいたーず掲示板に、報告出来ました。

32.Re:続々々々・またもや小怪物
     
N.Wさん  日時:2005/01/08(Sat) 03:24:06  WEB:none.
>写真を探してサーフィンするとなぜかここに流れ着きますねぇ。
MDIDサブボードってこんなにするものなんですか…なんかHOあたりで中古のSC-55が買えそうな値段ですね…

>AHA-2940UW、OSCが40MHz?
我が家のAHA-2940UWも40MHzです。デフォルトなのではないでしょうか?