[8886] 最近の廃棄物 書込日時:日時:2004/11/01(Mon) 23:16:14
投稿者:mayaさん WEB:none.
SONYのVAIO cel466 ノート捨てる時代なんですねー

親用のノートにしましたが

いろいろ余っているので、そろそろDJOに出そうかと思います
主なものは
BXマザー
PC9821note FM音源付
P-III/450
32MBのSIMM
使わない、癖があるCD-Rドライブ
位になると思います

メールでこれがほしいですは言わないでください

1.Re:最近の廃棄物
     
mayaさん  日時:2004/11/06(Sat) 10:06:58  WEB:none.
DJOに出品開始
そちらにお願いします〜

[8888] 続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義 書込日時:日時:2004/11/02(Tue) 02:30:01
投稿者:XEXYZA_7773さん WEB:none.
スレが長くなりすぎたので新スレに移行しましたm(__)m

>>BA/BX
>評価がボロクソな主な理由は拡張性削りまくりな点じゃないでしょうか。
>スロット3本もそうですが1MB FDD I/Fを削除したのが致命傷になったのかも 。
うちの初代BX/U2には何故かCバスがちゃんと4つあります。(ぉ
だから拡張性に問題はありません。(ぉぉ
(・_・): うそや、5"FDDが増設できんいうて困ってたやろが。
……ちょっと訂正。5"FDDがつかない(スロット不足になる)のはちょっぴり
不便だけど、ほとんど問題ありません。
(・_・): そういや自分、たしかPC-9811欲しいとかいうとったな?
うぐ。
(・_・): 確か「PCカードアダプタもセカンドバスも導入したのにスロットが
足りません」とか言うて某店員困らせとったやろ?
ぎくぎく。
(・_・): ホンマは全然足りてないんちゃう?
……Cバスなんていくらあっても足りないんだい。
でも普通の人なら4つもあれば充分でしょ。
(・_・): ホンマ拡張魔やな。

>ただ,水平24kHz対応モニタがどんどん減っていましたので,今後これらで
>しぶとく粘り続けるのは多少困難かと思います.
さすがに需要を無視できないのか、最近は以前よりは24KHz対応ディスプレイ
が出て来たような気もします。みんな液晶ですが。

>>Xeも限りなくmate-Bに近いですが,WB対応という一点でこれらとは完全に
>>区別されます.
>それ以前の問題として、Xeには9821アダプタが有ります。
Xe持ってます(ぉ
PC-9821な256色画面と、CirrusなVGAと、WSS音源欲しさに買いました。
# で、買ってからWSSが無い事を知って愕然とする訳ですが(ぉ
# X-Mateだから積んでる筈だと思ってたんですが……(苦笑)。
で、これは9821画面とCirrus両方搭載してるんですよね。
だからXeは「9821らしい9821」の中に入ると思います。
# でもWSSが……(;_;)。
と、気がついたんですが、現在ウチでサブマシンとして大活躍中のXa7e、
真ン中の二文字を取り除けばXeになってしまうのを見れば分かる通り(謎)、
よくよく考えるとかなりXa7eってXeに似てるマシンですね。
GAがCirrusのアルペンものだったりするあたりが特に。
# さすがにWSSは積んでますが。

1.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
総額7600円さん  日時:2004/11/02(Tue) 08:01:31  WEB:none.
>スロット3本もそうですが1MB FDD I/Fを削除したのが致命傷になったのかも 。
そう言やそうでしたなぁ(滝汗
DOS使用前提機のくせにFDD1基というフザケたモデルもありましたな.
廃ルベイもねぇんだなそう言えば.
(・_・):お前がボロクソ言うとるやないか
Xe一時的に持ってました.PK-A586/98,1GB IDE HDD,40MB分?のSIMMを抜き,FD1138Tを回転の悪い奴に代えて(殴)即HO逝き.
>さすがに需要を無視できないのか、最近は以前よりは24KHz対応ディスプレイ
>が出て来たような気もします。みんな液晶ですが。
液晶もCRTもDOS画面がまともに表示されるものは馬鹿高いという罠.
よってノーマルディスプレイを物色しているわけですが出物がない・・・

2.Re:先週のお買い物(8)
     
tsh@Vineさん  日時:2004/11/02(Tue) 13:13:15  WEB:none.
>よってノーマルディスプレイを物色しているわけですが出物がない・・・

大学の廃棄物庫に固定スキャンディスプレイが転がっていましたが、必要ですかね?

#一緒に転がっていたPC-9801FA(相模電子行)の画面が表示されました。

(・_・):なんで動作確認できたんだ?

#廃棄物庫の外側に電源コンセントがあるnode 〇=(・_・x):勝手に使うな!!

3.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
総額7600円さん  日時:2004/11/02(Tue) 16:05:56  WEB:none.
出自が大学のものは酷使されてるでしょうね.
(・_・):あの時代のは酷使されても簡単には壊れんからのぉ
そのFAは5インチFDDモデルですか? FAのFD1158Dは廃ルベイ増設用5インチFDDユニットのものと同じですから貴重ですよ.

4.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
tshさん  日時:2004/11/02(Tue) 19:15:04  WEB:none.
>そのFAは5インチFDDモデルですか? FAのFD1158Dは廃ルベイ増設用5インチFDDユニットのものと同じですから貴重ですよ.

はい、5インチFDDモデルのPC-9801FA2でした。
FD1158D、、、知りませんでした。(滝汗

#そのFAはすでに相模電子に送りました。(滅

5.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
PC世捨て人さん  日時:2004/11/02(Tue) 19:19:47  WEB:none.
># で、買ってからWSSが無い事を知って愕然とする訳ですが(ぉ
DOS用途に限っては無い方がよろしいかと。
と言ってもBeepがマザーに乗ってるブザーから出力されるので、BEEP使用のゲームだとFM音源等とミックス出来ないので困ってしまいますね。

WSS無しMATE-XはXe10(/4モデル)とXb10が有りますが、これらは専用ボードで追加可能なのでXeはますます貴重な存在に(笑い)

>DOS使用前提機のくせにFDD1基というフザケたモデルもありましたな.
しかもFDDパネルだけ分離せず内部増設不可というすばらしい仕様なようで(´Д`lll)
#MATEの方はファイルスロットで対応出来るのにナァ

>廃ルベイもねぇんだなそう言えば.
実はファイルベイのようなスペースだけは存在するのですが、IDE1ポート(でスレーブ認識不可)なのでどうしようもないと(w

6.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/11/03(Wed) 02:36:22  WEB:none.
>DOS使用前提機のくせにFDD1基というフザケたモデルもありましたな.
ええ、だから、そ ん な こ と も あ ろ う か と BX/U2を選んで、HDDは
オプション増設しましたとも。(とは云え、同時購入ですが……)
>BA/BXはIDE1ポート(でスレーブ認識不可)
確かハード的にはマスタスレーブ接続可能で、BIOSが非対応なんでしたっけ?
だからBIOSさえ書き換えれば何とかなるような気がしなくもないですが……。
500MB壁機という事もあって、BIOS書換え需要は元々大なマシンですからね(泣
# でもフラッシュメモリBIOS機じゃ無いというもっと大きな壁が……。
今でも一応メインマシンですので、本当に何とかしたいところなんですが。
# だからこの辺りの世代のマシンはSCSIが必須なんですよね。
## うちでは(当時、金銭的に)頑張ってIFC-NNを導入(泣く泣くセカンドバス
## 廃止というおまけ憑き(泣))して、なんとかHDD容量上限は32GBです。
### でもSCSIのHDDが入手困難になってしまったという罠で2GBx2止まり
### なんですが……。(;_;)

7.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/03(Wed) 07:59:33  WEB:none.
>でもSCSIのHDDが入手困難になってしまったという罠で2GBx2止まり
>なんですが……。(;_;)

最近、ジャンクで外付けSCSIHDD/MOが安く出てきてるので、そこから
IDE変換基板を取るという、ジャンクな方法でなんとかなりませんか?

# 外付けドライブ対応表に、HDDも入れて、別途IDE-SCSI変換基板の有無、
# 確認できれば採用チップを入れておくとかで、情報募れないでしょうか。

内蔵HDDの置き換えには、コネクタのサイズ&スペースの問題も大きいですが。

8.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
総額7600円さん  日時:2004/11/03(Wed) 08:27:52  WEB:none.
># 外付けドライブ対応表に、HDDも入れて、
「外付けSCSI HDD搭載ドライブ消費電力対応表」の方にはメルコのDSC-UE2.1GPLとDSC-UE4.3Gを載せています.またSDATなCD-ROMユニットではHDDへの換装ができないという話が以前ここで出ていました.

「外付けSCSI HDD搭載ドライブ消費電力対応表」ではメルコのDSC-U13GTRもSDATですね(度重なる改訂中に備考欄から情報が落ちたようですが).

9.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/03(Wed) 09:09:59  WEB:none.
>># 外付けドライブ対応表に、HDDも入れて、

既にある分では、まだ情報としては少ないので、他にもあれば、
募集・提供をお願いする趣旨です。言葉足らずでした。すみません。

>SDATなCD-ROMユニットではHDDへの換装ができない

某エ/ロデータ勤務の友人の情報では、CD-RWドライブなどに
使用されている変換基板は、HDDは使えないようにファームが設定
されているので、HDDに使われてるフラッシュROMに入れ替える
必要がある、との未確認情報です。実際に行なった事が無いので、
違っていたらすみません。
#上記情報も、少なくとも3年前の情報ですし。


10.業務連絡・PC-9821とFellowの定義
     
APさん  日時:2004/11/03(Wed) 09:58:45  WEB:none.
修正
!皆様に業務連絡、不要SCSI?ケーブルをDJO出品しました。

(・_・):普通は予備持っとるで〜な、運賃のが高いで〜、物はタダですせ〜。

>BA/BXはIDE1ポート(でスレーブ認識不可)
NiかVeのシェアウエアーで、使える物有るような事どこかで見た希が。

>確かハード的にはマスタスレーブ接続可能で、BIOSが非対応なんでしたっけ?
>だからBIOSさえ書き換えれば何とかなるような気がしなくもないですが……。
>500MB壁機という事もあって、BIOS書換え需要は元々大なマシンですからね(泣
AP/Uの場合は標準で544MB?まで認識で、700MBはHD付属ソフトEZで確保出来たと
A:504MB以内、B:が残り。
でも最大何GB?が利用可能かが問題、4.3GB以内は当然だと。
ラックベアボーン改造とかで、拡張性確保でIDE98又は、
SC98の改造で端子植と抵抗用ピン端子植えで内蔵可能を、利用ならWIN95以内なら8GB*2、MO&CDかPD&RAM?

An保有の方はラックベアボーン改造されたとの事、
HD-3?、RかPD?、FD-3でAT電源追加(98S→AT)。
塩ビ板?にネジ立て、98M/Bとラック固定との事で上にCD&FD他ドライブ
98サビスコンセント→AT電源は、自分もAPの時実施で内蔵機器を外出し利用。

11.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
総額7600円さん  日時:2004/11/03(Wed) 14:02:06  WEB:none.
>既にある分では、まだ情報としては少ないので、
どこで情報を募るかが問題ですね.筐体開けて調べるのはここ見てるような人には何でもないことでしょうが,一般人には結構大変ですので・・・
>>SDATなCD-ROMユニットではHDDへの換装ができない
>#上記情報も、少なくとも3年前の情報ですし
過去,実際に試したがダメだったという書き込みがあったように記憶しています.しかしその元常連氏のHNを忘れたので確認できず.

12.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
tshさん  日時:2004/11/03(Wed) 22:36:35  WEB:none.
>AP/Uの場合は標準で544MB?まで認識で、700MBはHD付属ソフトEZで確保出来たと

VECTORのちょっと怪しい(おぃ パッチで4.3GBまで認識させられるようですが。

>BA/BXはIDE1ポート(でスレーブ認識不可)

FreeBSDなら<strike>セカンダリ</strike>スレーブも認識しませんでしたっけ?

!11/4 16:35修正しました

#ブートディスクはBIOS管理下に無いとブートできませんが。

># だからこの辺りの世代のマシンはSCSIが必須なんですよね。

例のPC-9821BpにFreeBSDを入れてデータサーバー(バックアップ用?)にしようかと思っていますが、
何かおすすめのSCSI I/Fはありますか?

(・_・):自分で考えろや!

#現在手持ちには、IF-2769(Ver.1.01)・IF-2761と
#先日拾ってきたMDC-554LF(動作未確認)しかありませんが、
#場合によっては買い足すつもりです。

!以下追記

>>maya様
>CバスにPCIバス固定する金具がほしいところですよね
>あれ、再販できないのかな〜
@どるマニ板より

(・_・):どういう名称省略や!

CBUS-HENKANですが、秋葉原のガード近くの浜田(PC USEFUL)の店頭に
まだ三つほどあるようです。(一個\780位)

#本日も店頭にありました。(所要により秋葉原に行ってきたので)

ついでに例のPCI延長ですが、
テクノ東映は在庫無し(追加発注中)・クレバリー2は私が在庫(二個)買占め(おぃ
ワンダーシティーは在庫有り?・PCサクセス本店も私が在庫(一個)買占め(おぃおぃ
OVERTOP2は少し多めに在庫有り・TSUKUMO eX.他は不明
でした。(11/3 15:00〜17:00での状況です。)

13.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
SSBさん  日時:2004/11/03(Wed) 23:47:31  WEB:none.
> CバスにPCIバス固定する金具がほしいところですよね
いま、N.Yさんの所でOPTKITの共同購入の募集してますよ。

14.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
総額7600円さん  日時:2004/11/04(Thu) 08:52:47  WEB:none.
>何かおすすめのSCSI I/Fはありますか?
ttp://www.jp.freebsd.org/pc98/docs/98readme/Hardwa98.html
あたりで使えるI/Fを選べばよいのでは.

15.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
mayaさん  日時:2004/11/04(Thu) 11:06:00  WEB:none.
昨日のお買い物

ノート110PIN用LANアダプタ
LGY-98とかってかたばんだったかな
5inchFD 11枚
核100円

16.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
PC世捨て人さん  日時:2004/11/04(Thu) 18:13:04  WEB:none.
>FreeBSDなら<strike>セカンダリ</strike>スレーブも認識しませんでしたっけ?
IDE1ポートなのでセカンダリ無いです(ぉ

というか、544MB壁機(33MHz機)の内蔵IDE速度は初代Xa・Xfのそれよりも遅く、しかもBA/BXはベース20MHzなので無理して使うメリットはほとんど無いような気ガス。おとなしくSCSIにしたほうが建設的かと思われ。

17.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
noaさん  日時:2004/11/04(Thu) 18:13:21  WEB:none.
>でもSCSIのHDDが入手困難になってしまったという罠で2GBx2止まり
>なんですが……。(;_;)

滅入る子(だったと思う)の外付け2GのSCSI HDDなら3つくらい
あった気がします…。(今でも動くかは不明…)
職場で廃棄処分品を拾ってきたのでデータを消さないといけませんが…。

18.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
mayaさん  日時:2004/11/05(Fri) 00:48:13  WEB:none.
うちにも2GBの黒薔薇が4個あります、超爆音なので使いたくありませんが(笑

18GB DNESが4個ありますがどなたかほしい方いますかね
#データ消してからになりますが

あとBXマザーもあります

19.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
SSBさん  日時:2004/11/05(Fri) 02:45:59  WEB:none.
> 18GB DNESが4個ありますがどなたかほしい方いますかね
コネクタは68Pinですか?それともSCA?
とりあえず手、上げときます。ノシ

最近のお買い物
・PCServer.com
CAB3602A(HDD増設ユニット) \500
糞重ったるくて、持って歩いてたら筋肉痛に。
帰り、入れてた紙袋の底抜けちゃうし・・・。orz
(最初に買うんじゃなかった・・・)

20.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
大熊猫さん  日時:2004/11/05(Fri) 03:07:16  WEB: URL
> シェアウエアー
 amiwareではなかったでしたっけ?
> # でもフラッシュメモリBIOS機じゃ無いというもっと大きな壁が……。
 例によってD27C4000Dですよね。ROMライタさえあればFLASH-ROMより楽なんですが、
もし完動品のイメージをお持ちでしたら、よろしければ焼きましょうか?
 ちなみに、うちのAp/U2はMAXTOR 6Y080L0を繋いでますが、2MB/s位しか出ないです(滝汗)
FAT32でないと全容量使えないとか、FreeBSDで先頭8GBまでしか認識しないとか、
その他色々困ったこともあるわけですが(^^;;;

> 何かおすすめのSCSI I/Fはありますか?
 486機ではCPU負荷と転送速度からやっぱりIF-2769やMDC-926Rsが私は好きです。
ただ、IF-2769はバージョンによっては使いづらくて・・・
容量を取るならIFC-NNかROMバージョンが新し目のLHA-301とか。
ファイルサーバということでしたら後2者でしょうかねえ。

21.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
総額7600円さん  日時:2004/11/05(Fri) 07:42:09  WEB:none.
>IF-2769やMDC-926Rs
本体が正式対応機種に廃っていても安定しない(=ファイル破壊)場合があるという罠.mate-Bの場合はどうなのか分かりませんが.
FreeBSD(98)ではどうだか分かりませんが,DX2-66でSMITというのは,初めの頃はGUI環境でのマウスの引っかかりが結構気になるかもしれません.でもじきに慣れます.
#「今日のトクする一言」のweb pageは長いことDX2-66化したBsで運用されていたという話だったように記憶しています.
>amiware
使わせていただくからには作者の考えを尊重したいわけなんですが,今となっては第一の使用条件を満足しにくいという罠('A`)
私の場合ですか? 前中期486機のストレージは壁の有無にかかわらず外付けと決まってるじゃないですか(何

22.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
tshさん  日時:2004/11/05(Fri) 12:33:53  WEB:none.
>IDE1ポートなのでセカンダリ無いです(ぉ

最初はセカンダリと書いてしまい、後から取り消し線をしてスレーブと書いたつもりだったのですが、、、

#取り消し線(strike)は使えないんですね。(汗


23.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
エマティ@me4さん  日時:2004/11/05(Fri) 19:53:33  WEB:none.
>#取り消し線(strike)は使えないんですね。(汗
遭難ですよ。(T_T)
risaikurukeijiban.htm#8716
[8716] 先々週の懺悔もの(おぃおぃ のレス16参照
(・_・):みんなおんなじことかんがえとんなぁ!

24.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
TETU_Tさん  日時:2004/11/06(Sat) 00:43:41  WEB:none.
> 18GB DNESが4個ありますがどなたかほしい方いますかね
欲しいです。

18GのHDDを余らせてるとはうらやましい限りです。


25.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
SSBさん  日時:2004/11/06(Sat) 01:51:55  WEB:none.
> #取り消し線(strike)は使えないんですね。(汗
!取消線なら、<S></S>で出来ますよ。
!こんな風に

26.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
エマティ@me4さん  日時:2004/11/06(Sat) 08:16:26  WEB:none.
>!取消線なら、<S></S>で出来ますよ。
(^_^):おお、そんなわながあったのか!
(・_・):わざや!

(^_^):確かに許可タグにありますねぇ。(滝汗
(・_・):お前が許可したんやろが!

(^_^):設定画面の選択設定項目なんで、とりあえず、全部許可しただけやねん。(こらこら

27.Re:続・今日のお買い物 改め PC-9821とFellowの定義
     
tshさん  日時:2004/11/06(Sat) 11:40:17  WEB:none.
>(^_^):設定画面の選択設定項目なんで、とりあえず、全部許可しただけやねん。(こらこら

私のところも同じくです。(おぃおぃ

#<strike>と<s>は同じだったんですね。(滝汗

(・_・):それぐらい調べんか!

#FrontPageExpress 2.0では<strike>になるので、、、

[8930] DJO出品ご案内 書込日時:日時:2004/11/05(Fri) 21:12:53
投稿者:APさん WEB:none.
業務連絡・PC-9821とFellowの定義レス10でご案内ですが
SCSI?ケーブル出品の、再ご案内です。
多少追加

応募が無い場合はCRT以外をトトジャンク商品に、元払いで依頼出来る方に送りたいのですが、可否ご回答御願いします。

1.Re:DJO出品ご案内
     
AP_@さん  日時:2004/11/09(Tue) 12:29:01  WEB:none.
応募無い場合にCRT以外をエマティ様に送り
トトジャンク等に利用してもらうのはダメですか。

2.Re:DJO出品ご案内
     
エマティさん  日時:2004/11/09(Tue) 22:58:01  WEB:none.
>トトジャンク等に利用してもらうのはダメですか。
送料も負担していただけるのでしたら、OKです。
もう少し私も欲しいものがあれば、送料負担しても良いのですが。(^_^;)

SCSIケーブルは、私個人としては
50Pハーフ-50Pアンフェノール・ハーフのもの以外はあまっています。
総量としてはみかん箱1箱くらい。(滝汗
SCSIケーブルって嵩張るんですよねぇ。(^_^;)

[8936] Panasonic AL-N2T515JとAL-N4にCardBus_USB 書込日時:日時:2004/11/06(Sat) 19:29:04
投稿者:Blau-Ritterさん WEB:none.
Let'snote情報BBSに書こうかと思ったんですが、わりと最近の機種の話題がメインになってるようなんで、もうJunker向きかな、と考えてこちらに書かせていただくことにしました。
#あそこの過去ログチェックしても見つからなかったけど、既報の可能性もありますし。

表題の二機種ですが、カードバス対応にもかかわらず、USBカードは使えない、というのが一般の認識のようです。
しかし、Web上での記事は、時期的にNECチップ(OHCIドライバ)のものばかりのようですので、VIAチップ(UHCIドライバ)を使うメルコのUSB2.0カード「IFC−CBU2V」を試してみることにしました。

OSはWin98SEです。
結論を言うと、USB1.1モードでの動作はCD-ROM/HDD/HIDデバイスとも、まったく問題なしでした。
ただし、USB2.0に関しては、手持ちのオリンパスMOドライブ(@RATOC製USB2−SCSIコンバータ経由)ではデータが化け化けになる上、たまに接続時にOSがハングしてしまいます。
ほかにUSB2.0な機器が無いんであれですが、どうも相性があるようです。
#まあ、USB2.0な機器なんぞ当分飼う予定は無いので、良しとしますけど。

ほかにも初期のFMV-BIBLOみたいな「カードバスのはずなのに」な機種には応用が利くのかも。
#資金があれば「スゴイカード SGC-X3UFL」あたりに挑戦してみるのに…値段高すぎ(汗

1.Re:Panasonic AL-N2T515JとAL-N4にCardBus_USB
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/06(Sat) 22:48:51  WEB:none.
興味深い情報だと思います。
ちょうど初期のBIBLOが一台あったので早速、と思ったのですが、
手持ちのIFC−CBU2V2が挿さらず・・・。orz
手元の5100NA/Wはカードバス不可のようでした。
(・_・): カードメモリ機にカードバスあるわけないやろが。
(^_^;): Pentium機ならもしかしてと思って・・・。

[8939] 今週のお買い物 書込日時:日時:2004/11/07(Sun) 00:42:36
投稿者:エマティさん WEB:none.
!PC-WRAP
PC-9821Nr150(本体のみ)・・・1000円
1500円だったのを1000円に値下げしたようで、なんとなく割安感が漂っています。(おぃおぃ
多愚にHDD認識しないとか書いてあったんですが、(清算のときにはがされてしまいました(T_T)
まあ多少は遊べるかなと思って飼ってみました。(お

HDDが入っていませんでした。(T_T)
メモリは32+32MBに増設されていました。

手持ちのACアダプタをつないで起動したところ、FDDはOK。
HDDの不拉人ケーブルと押さえの金具は残っていました。
手持ちのHDDをつないだところ、あっさり認識され、面白くもなんともありません。(こらこら

TFTの右上隅が少し痛んでいます。
w98をインストールしてみましたが、幸い、無表示部分がほとんどで、1番上一列が数ドット見えていない程度です。
痛んでいるところは、表面がゆがんでいるため、周りの光を反射して、光っています。

通常ここは文字を読むようなことはないので、見た目以外の問題はないです。
(・_・):それでも中古ではうれんやろ!

Nr166も持っているのですが、かなりデザインが変わっていますね。(^_^;)

1.Re:今週のお買い物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/07(Sun) 07:12:04  WEB:none.
>(・_・):それでも中古ではうれんやろ!

TOTOジャンク賞品に以前あった分、これなんていかが?
10月11日以前に募集開始の分なら、1ジャンクで入手可能ですよ。

> *PC-9821Nr13/15パーツジャンク
>予備品、パーツはかなり収奪されています。メイン基板、液晶、キーボード、
>外装パーツなど、必要なものをバラで。

液晶の状態は、DOSでしか確認していませんので、640x400以上の領域の状態は
不明ですが、送る前に確認することは可能です。
Nw150に憑くかどうかは、定かではありません。(^^;

2.Re:今週のお買い物
     
SSBさん  日時:2004/11/08(Mon) 23:48:00  WEB:none.
最近の捕獲物

H/O鶴ヶ島インター店
Celeron433MHz(PPGA) \200
WGP-FXN \500
憧れだったBansheeも、最早この価格か、と思うとちょい鬱。
まぁ、儲け物だったんでどうでも良いのですが。
(・_・):おい!

大宮じゃんぱら
蟹チップLAN \100
生贄用(ぉ

3.Re:今週のお買い物
     
エマティさん  日時:2004/11/08(Mon) 23:48:10  WEB:none.
追加報告です。
!じゃんぱら
馬不亞露 IFC-USB2P4・・・200円
当家もついにUSB2.0対応となりました。(T_T)
(・_・):なくほどうれしいんか?
(T_T):今頃になってやっとというのが情けない!
(・_・):欲しかったら、この程度のもん、新品こうたらどないやねん!
(^_^;):それじゃあ意味がないやんか!
(・_・):何の意味や!

USB接続の外付けHDDの方が、メイン機の起動ディスクよりもずっと速いことが判明。(爆
ドライブのチェックするときに、いちいち本体の終了・再起動が不要になって便利いいっすねぇ。(^o^)丿

4.Re:今週のお買い物
     
エマティさん  日時:2004/11/08(Mon) 23:55:44  WEB:none.
>WGP-FXN \500
おお、それは良いお買い物ですねぇ。

>TOTOジャンク賞品に以前あった分、これなんていかが?
ありがとうございます。
液晶の異常はたいした問題ではないのですが、
800*600というのが最大の問題ですねぇ。
Nr166のXGAをみてしまうと、A4ノートでSVGAではとても見劣りがしてしまいます。
とりあえず、200MHz化が狙えるらしいので、だめ元で、逝ってみようかと思っています。

5.Re:今週のお買い物
     
tshさん  日時:2004/11/09(Tue) 19:43:54  WEB:none.
#なにわ君機能付きGWBBSのソース、無事届きました。
#ありがとうございました。後で設置してみます。

>馬不亞露 IFC-USB2P4・・・200円

改造対象として新品でUSB2.0N-CBを買おうとしている自分が、
新品でCHANPON4LITE-PCIを買った自分が、なんとなくいやになる値段ですね。(汗

(・_・):新品のUSB2.0N-CBを改造しようとするな!
(・_・):しかも、CHANPON4LITE-PCIはほとんど使ってないだろうが!

>Nr166のXGAをみてしまうと、A4ノートでSVGAではとても見劣りがしてしまいます。

自分はまだXGAのA4ノートを入手したことが無いのでSVGAで耐えられていますが
大学のパソコンはSXGAなので、VGAには戻れそうにありません。_| ̄|○

6.Re:今週のお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/09(Tue) 21:36:51  WEB:none.
> VGAには戻れそうにありません。_| ̄|○
文字やアイコンを小さく設定するとVGAのデスクトップも半ばSVGAなみに使えます。
リブレットやmobioのページを調べていたらいろいろ出てきました。
私の場合、職場では1600x1200ですが、mobioではVGAのままですから戻るも何もなかったりします。

先週の秋葉
>馬不亞露 IFC-USB2P4・・・200円
見た感じ、最近のジャンクのUSB2.0ボードはだいたい\500が相場みたいでしたから、
98で動けば1.1でも・・・と思ってもっと安いのを探してみたのですが、
激安どころかモノ自体なかなか見ませんでした。USB1.1って流行らなかったのでしょうか・・・。

3.3V付きATX電源を豚猫98で使えないかと思って
COMPUACEでATX電源をATマザーに繋ぐ変換アダプタを調達。
しかし3.3Vコネクタに互換性がないことに気付く・・・要改造でしょうか??

紙風船前の電子工房の店 PK-Nd133A 裏蓋つき \1500-1575 数枚 見逃し。

EXPOT ピクチャーカードをスマートメディアとして読むアダプタ \980 見逃し。

あとどこかで1.5V版河童セレ600MHz(\1200)もすごく惹かれたけど見逃し。

7.Re:今週のお買い物
     
エマティさん  日時:2004/11/09(Tue) 23:10:41  WEB:none.
>見た感じ、最近のジャンクのUSB2.0ボードはだいたい\500が相場みたいでしたから
ぽんばしでは値段にかかわらず、他にUSBボードは見つかりませんでした。(T_T)

>3.3V付きATX電源を豚猫98で使えないかと思って
需要があるのでしたら、Xa**、V**機あたりからはずした電源がありますので、DJOかトトジャンクにUPしましょうか?

>要改造でしょうか??
でしょうね。(笑)
ちなみに私は、3.3V系を可変電圧にするために、サービスコンセントから電源を取って、スイッチング電源でCPUに電力供給していたことがあります。
スイッチング電源だけで、3000円位したような気が。(滝汗

8.Re:今週のお買い物
     
hamlinさん  日時:2004/11/09(Tue) 23:45:19  WEB: URL
>WGP-FXN \500
いい、お買い物ですね。8MBですか、16MBですか?
私は、月曜日に激遅かつ使用可能機種がPC-9821限定のPCI-VGAボード(TGUI-9682、GD5446の2MB)を30円/枚で買ってきました。これで、PC-9821シリーズ用抜いちゃダメボードの全てが集まりました。普通は、こんなボードを買ってもコレクションにしかなりません。今回の目的は拙宅HPの充実のためだけです。検証精度を上げるため、なんと6枚も買いました。
また、新種と思われるPC-9821用FDDも1台確保しました。
これでしばらく楽しめます。

9.Re:今週のお買い物
     
SSBさん  日時:2004/11/10(Wed) 00:26:18  WEB:none.
> 激安どころかモノ自体なかなか見ませんでした。
> USB1.1って流行らなかったのでしょうか・・・。
USB1.1となると、Win95Bでないと使えませんでしたからねぇ。
OEM版となれば、普通はM/Bに既に載っていますから、
わざわざ増設するほど流行らなかったのかも。

> 要改造でしょうか??
ですね。ATX→ATケーブルを改造するより、
コネクタだけ買って自作する方があちこち継ぎ接ぎせずに楽なんですが。

> 8MBですか、16MBですか?
16MBの方でした。しかもマニュアル以外全て揃ってました(嬉。
もちろん、ユーザー登録はがきもw。

10.Re:今週のお買い物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/10(Wed) 08:36:20  WEB:none.
> VGAには戻れそうにありません。_| ̄|○

最近、老眼が出始めたため、XGAよりSVGAのほうが見やすく
なってしまいました。(T^T)

常用してるNe2の98DOS画面は、常にVGA以下ですので、それに比べれば
高解像度ですしね。(^^;


11.Re:今週のお買い物
     
総額7600円さん  日時:2004/11/10(Wed) 09:11:01  WEB:none.
大きめの画像を扱ったりグラフを何枚も描いたりする場合にはマシンパワーと無関係にXGA以上でないとストレスがたまります.
テキスト編集であればSVGAでもエディタの画面を複数同一画面内に展開できますのであまり支障はありません.

全然関係ないですが,ゆうべのプロジェクトXで地雷センサー開発の話をやっていましたが,協力企業のリストに大和事務機器,シャープ,オムロンなどの名前はあったものの(なぜかウシオ電機の名前も.あそこはランプオンリーのメーカーかと思ってました),我らがΘ本電気(仮称)の名前はありませんでした.
金にならないからでしょうか.

12.Re:今週のお買い物
     
mayaさん  日時:2004/11/10(Wed) 15:13:50  WEB:none.
そういえば、クロック/価格比が大幅に下落している昨今ですが

DJOに出品中のceleron266/300A 333/366 クラスまで
10MHz 1円でした(汗
もちろんヒートシンク付(^^;

ここまでさがったのかと

13.Re:今週のお買い物
     
noaさん  日時:2004/11/10(Wed) 23:06:05  WEB:none.
HO八王子大和田店
1.5V版河童セレ600MHz(SL46U) 630円 junk扱い x3個

個人的に使う予定はないのですが、ココで何度か話題になっている
1.5v版のceleron600がお安く売っていたので買ってきました。
3個買っても2000円でおつりが来れば、まぁ、使わなくても
動かなくても、諦めもつくかな…って思いましたが3個とも
無事動作しました。bios起動確認のみですが…。
必要な方とか、いらっしゃいますか?


14.Re:今週のお買い物
     
エマティさん  日時:2004/11/11(Thu) 00:22:39  WEB:none.
>とりあえず、200MHz化が狙えるらしいので、だめ元で、逝ってみようかと思っています。
とりあえず、ほんの50MHzですがOCしてWin98起動成功しました。(^o^)丿

つうわけで、おやすみなさい。(おぃおぃ

15.Re:今週のお買い物
     
エマティさん  日時:2004/11/11(Thu) 00:28:03  WEB:none.
>必要な方とか、いらっしゃいますか?
(^o^)丿:そけタイプですよね。でしたら欲しいです。

(・_・):ねるんちゃうんか!
(^_^):でも、これは即答せねば。(おぃおぃ

16.Re:今週のお買い物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/11(Thu) 07:43:05  WEB:none.
>1.5V版河童セレ600MHz(SL46U) 630円 junk扱い x3個

1.8Vで900MHz逝けるならホスイ(^^)ノ
(・_・):逝ったらアカンやろ!
(・_・):それに河童の下駄、TOTOジャンクで放出済みやろ?
(T^T):あきらめます。

17.Re:今週のお買い物
     
tshさん  日時:2004/11/11(Thu) 12:59:29  WEB:none.
>文字やアイコンを小さく設定するとVGAのデスクトップも半ばSVGAなみに使えます。

それはよく分かっているのですが、
FrontPage Express 2.0で画像の使ってあるHPの編集していて
画像に対して画面の縦方向が足りない場合に
カーソル移動による画面スクロールが非常に分かりにくくなるんです。(鬱

>3.3V付きATX電源を豚猫98で使えないかと思って
>COMPUACEでATX電源をATマザーに繋ぐ変換アダプタを調達。
>しかし3.3Vコネクタに互換性がないことに気付く・・・要改造でしょうか??

私のV13/Sの場合、AUX端子付きのATX電源にATX->AT変換を組み合わせると、
AUX端子のピンを差し替えて爪を折るだけで使えました。

#3.3Vコネクタって、AUX端子のことでしょうか?

(・_・):AUX端子付きのATX電源ってあまり無いだろうが!

>98で動けば1.1でも・・・と思ってもっと安いのを探してみたのですが、

アイオーのUCB-PCIとかのことですよね?

18.Re:今週のお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/11(Thu) 14:48:21  WEB:none.
> 私のV13/Sの場合、AUX端子付きのATX電源にATX->AT変換を組み合わせると、
> AUX端子のピンを差し替えて爪を折るだけで使えました。
(電源によっては)差し替えだけで動くものがあるのでしたら、
電源大容量化も容易になりそうですね。というかそれが目的です。

> #3.3Vコネクタって、AUX端子のことでしょうか?
たぶんそうだとは思いますが・・・というかATXマザーを持っていないので
何に使うものか知らないのです(うちで唯一の自作AT機はATマザーだったり)。
ちなみに手元のATX電源のそれは一番端の線の色が違っておりデジタルテスタで測ったら5Vでした。
端から5V 3.3V 3.3V GND GND GND(GNDは色だけで判断したので実際の電圧は未確認)という感じで、
98とはGNDの位置が全然違いそうですし、3.3V分岐の改造も要りそうです
(研究発表会の98デスクトップ用電源ピンアサイン表を見ると、GND以外はすべて3.3Vらしいので)。

> それはよく分かっているのですが、
> FrontPage Express 2.0で画像の使ってあるHPの編集していて
> 画像に対して画面の縦方向が足りない場合に
> カーソル移動による画面スクロールが非常に分かりにくくなるんです。(鬱
なるほど、そういうことでしたか。
私も家のweb接続は640*480で、職場では1600*1200ですから、
1600*1200環境で適当に作製した画像を家でアップしようとすると、
いつも画面に入りきらなくなってバランスをとるのに苦労したりします。(^^;)

> アイオーのUCB-PCIとかのことですよね?
だいたいそんな感じのものをイメージしていました。
二、三年前にUSB-PCIをバルク\2980で買った身としては気になるところで・・・。
Win95B(+USB suppriment DISK)でも一応動いているようでしたが、
さすがに今では接続する機器によってはドライバ以前に認識すらしないです。
USBを使うにはやはりWin98以降が無難そうです。

> >1.5V版河童セレ600MHz(SL46U) 630円 junk扱い
> 1.8Vで900MHz逝けるならホスイ(^^)ノ
> (・_・):逝ったらアカンやろ!
> (・_・):それに河童の下駄、TOTOジャンクで放出済みやろ?
もし本当に1.5V河童がPPGA版と互換だとすれば、
必ずしも河童(FC-PGA)下駄である必要は無いかもしれません。
特に1.8V渇入れの場合は、オンボードVRMがその電圧をサポートしている限り、
下駄上で1.8Vに騙し設定すればよいため、VRM付き下駄である必要も無いと思いますから、
Ra40/43で標準装備のMS-6905ver1.1のようなPPGA下駄くらいでいけるかもしれません。
もちろんやってみないと分かりませんが・・・。
# ちなみにMS-6905無印にはコア電圧設定機能は無いようです。

私も欲しいと言えばもちろん欲しいのですが、急いではいない(まだ直ちに挿せるマシンが未調達)
ので、ほかに欲しい方がいたら優先してください。
# P6系マシンは一台しかないのにCPUは予備として以前からセレ266やら300AやらSL2S7やら
# 遅めのをいくつか買っていたりします・・・。(ぉ

19.Re:今週のお買い物
     
tsh@G4@Safariさん  日時:2004/11/11(Thu) 16:57:51  WEB:none.
>ちなみに手元のATX電源のそれは一番端の線の色が違っておりデジタルテスタで測ったら5Vで
した。
>端から5V 3.3V 3.3V GND GND GND(GNDは色だけで判断したので実際の電圧は未確認)とい
う感じで、

それがAUX端子です。

>たぶんそうだとは思いますが・・・というかATXマザーを持っていないので
>何に使うものか知らないのです(うちで唯一の自作AT機はATマザーだったり)。

通常のATXマザーでは必要無いです>AUX端子
前にデュアルCPUのサーバー用のマザーでAUX端子への入力を要求するものを見たことがあります
が、、、

>98とはGNDの位置が全然違いそうですし、3.3V分岐の改造も要りそうです

隣同士でつながっていませんでしたっけ?>マザーの3.3V端子

20.Re:今週のお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/11(Thu) 18:07:08  WEB:none.
> 前にデュアルCPUのサーバー用のマザーでAUX端子への入力を要求するものを見たことがあります
「手元のATX電源」は先週$に載せた画像のもので、
中古で(容量の割には)安く買ったものですから素性は良く分かりませんが400Wみたいです。
サーバ向けの大容量電源ならAUXを持つ確率も高いのかもしれませんね。

> 隣同士でつながっていませんでしたっけ?>マザーの3.3V端子
なるほど、そういうことでしたか。f^^;)
ありがとうございます。帰ったら確かめてみます。

21.Re:今週のお買い物
     
SSBさん  日時:2004/11/11(Thu) 19:08:14  WEB:none.
> AUXコネクタ
現在のP4コネクタに相当する物です。補助用ですね。
デュアルM/Bとか、WS、鯖等によく付いてます。

22.Re:今週のお買い物
     
mayaさん  日時:2004/11/11(Thu) 20:04:47  WEB:none.
>現在のP4コネクタに相当する物です。補助用ですね。
今の電源ですけど
ATX 20PIN or ATX24PIN(LGA775用)
ATX12V 角型 4PIN(12v2本です)
AUX 何に使うか不明、AthlonMPマザーなど一部についていた模様

が主についています
サーバー・WS用では

ATX12V/6P 12v系が3本に強化されているもの
ATX12V/8PIN 同 4本に強化されているもの

下のものはEPS-SSI-ATX12V対応のものです

正確にEPS-SSI-ATX12V電源は12V系が3系統あります。
合計で18x3の48A程度でます

23.Re:今週のお買い物
     
PC世捨て人さん  日時:2004/11/11(Thu) 21:55:41  WEB:none.
>これで、PC-9821シリーズ用抜いちゃダメボードの全てが集まりました。
F200/166用Cyber9385ボードちゅう最後の難関を乗り越えなければならんかと。他に比べると出荷数はとんでもなく少ないかと(汗

24.Re:今週のお買い物
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/12(Fri) 13:20:37  WEB:none.
>F200/166用Cyber9385ボードちゅう最後の難関を乗り越えなければならんかと。他に比べると出荷数はとんでもなく少ないかと(汗

そのボードって形状がPCIスロット似では無い気がしますが、、、

!ついでに最近の廃エナ品・見逃し品(おぃおぃ

・詳細不明な外付け5インチFDD(廃エナ品・未チェック)
アンフェフル50PinのI/Fコネクタが二つ付いていて、
1・2/3・4切り替えスイッチが付いています。
また2DD/2HDと書かれたLEDが付いています。
PC-9801NAで使えるか怪しいです。

・PC-9801E(見逃し品)
デジタルRGBは手に負えないので、、、

・FM-Towns用CRT(見逃し品)
奥行きがPC-9801Eの横幅位あります。(汗

25.Re:今週のお買い物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/12(Fri) 22:40:56  WEB:none.
>・PC-9801E(見逃し品)
>デジタルRGBは手に負えないので、、、

簡単な回路でアナログRGBに変換できた記憶があるのですが、さすがに
もう資料も記憶も雲散霧消してます。(^^;

確か、アナログRGBの機種にデジタルCRTをつなぐより、逆が易しかった
と思うのですが。

今更、9801Eが何の役に立つか?は????ですけど、FDDが無い分、かえって
制御分野で長寿命機として稼動してるかもしれません、、、(^^;

#我が家のアナログデジタルRGBディスプレイ機(15KHz/24KHz対応TV)はまだ生きてます。

H16.11.14AM6:11 こそっと修正

26.Re:今週のお買い物
     
hamlinさん  日時:2004/11/12(Fri) 22:48:13  WEB: URL
>F200/166用Cyber9385ボードちゅう最後の難関を乗り越えなければならんかと。他に比べると出荷数はとんでもなく少ないかと(汗
えっ!それは擬似PCI式抜いちゃダメボードなんですか?だとしたら、是非とも入手しなくては・・・
どなたか、鑑定団に画像をアップして頂けませんでしょうか?

27.Re:今週のお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/12(Fri) 23:04:13  WEB:none.
> PC-9801E(見逃し品)
左アローの機種ですか・・・今となっては渋いかも。
一体何ができるのか、ちょっといじってみたい気もしますが、
たぶんすぐ飽きて、たしかに使い道には困るでしょうね。

> デジタルRGB
うちのPC-TVにもデジタルRGB接続の端子がついていますが、
せっかくの2入力手動切替を余らせるのも勿体無いので、UV11を繋いで
400ラインモードで使っています(最近あまり使っていないけど)。
色が8色に減色されているだけで、ゲームなんかも普通にできました。
Windowsの16色とは違って灰色がありませんから、
減色されても結構鮮やかだったりします。

> アンフェフル50PinのI/Fコネクタが二つ付いていて、
> 1・2/3・4切り替えスイッチが付いています。
> また2DD/2HDと書かれたLEDが付いています。
3・4台目増設対応でコネクタが2つあるのは珍しいことではありませんが、
2DD/2HD切替スイッチは無いということでしょうか。2HDに設定できれば、
その後の外付けFDDと同じに使えそうな気もするのですが(もし98用であればですが)。

28.Re:今週のお買い物
     
エマティさん  日時:2004/11/13(Sat) 09:40:35  WEB:none.
>デジタルRGBは手に負えないので、、、
>#我が家のアナログデジタルRGBディスプレイ機(15KHz/24KHz対応TV)はまだ生きてます。
さすがにうちでもデジタル対応モニタは2台鹿ありません。(お
(・_・):どこが鹿やねん!
(^_^):1台壊れると予備機がなくなる。
(・_・):うましかのまちがいやろ!

うちのはアナログ/デジタルRGBディスプレイ機(15KHz/24KHz/31kHz対応TV)です。
一時は
アナログ入力・・・MZ-2500
デジタル入力・・・PC-286VF
ビデオ入力・・・ビデオ
アンテナ入力・・・アンテナ
ビデオ出力・・・文字放送入力ボード(PC-286に内蔵)
と全部ふさがっていたことがあります。(^o^)丿

うちのデジタルRGB出力対応PCは
初代X1、X1turbo、X1turboZ、MZ-2500×2、MZ-2800(汗
MZ-2800って、16bit機の癖にデジタルRGB対応機なんですねぇ。
(・_・):このころのシャープはやたらと互換性を重視してたからなぁ。
(^_^):最初から意識してたら、NECの天下はなかったのになぁ。(おぃおぃ

>簡単な回路でアナログRGBに変換できた記憶があるのですが
単に、コネクタだけ変換すれば、とりあえず使えたような気がしますが。
とうぜん、明るさとかを調整する必要がありますが。

デジタルにはデジタル8色とデジタル16色があって、
デジタルという名のついたものでも、対応PCと対応モニタの組み合わせでは、16色表示可能でした。
X1、X1turboはデジタル8色
X1turboZはアナログ、デジタル8色
MZ-2500/2800はデジタル16色、アナログ、コンポジット(白黒)
対応機です。

29.Re:今週のお買い物
     
PC世捨て人さん  日時:2004/11/13(Sat) 11:15:47  WEB:none.
F200/166のマザーボードはG8YDP、つまりV200/Mなどと同形式です。
この事実から9385ボードはG8WMP等と同類と見て 間 違 い な い かと。

30.Re:今週のお買い物
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/13(Sat) 13:03:56  WEB:none.
>2DD/2HD切替スイッチは無いということでしょうか。2HDに設定できれば、
>その後の外付けFDDと同じに使えそうな気もするのですが(もし98用であればですが)。

2DD/2HDの切り替えスイッチはありませんでした。
ドライブはPC-9801Eと一緒に捨てられていたことなどから98用だと思われます。

#ドライブに型番らしきものが見当たらないのですが、、、(汗

!本日の廃エナ品

・GV-MTV/98
入手できたのはボード・専用ケーブル?4本・専用?電源のみで、
マニュアル・ドライバがありませんでした。

この頃のアイオーデータ製のもののドライバは、
差分ファイルしかダウンロードできない(旧Ver.のドライバディスクが必要)
ので、私には使うことができません。

#ボード自体はかなりの美品なのに、、、(ToT)

一応専用ケーブル?の結線は調べますが、
調べ終わったらボードは捨てるかもしれませんので
必要でしたら連絡下さい。

追記:エマティ様へ業務連絡
送っていただいたgwbs.cgiなのですが、私のところではうまく動いてくれませんでした。
Ver.合わせ・ディレクトリ名変更・gwbbs.cgi内のperlパス設定の確認は行いました。
原因がよく分からないので、当面は現在のままで行きます。

31.Re:今週のお買い物
     
総額7600円さん  日時:2004/11/14(Sun) 07:33:01  WEB:none.
>・PC-9801E(見逃し品)
>デジタルRGBは手に負えないので、、、
FP1が買うかも.もっとも多分いろいろ難癖を付けられよいとこ数百円でしょうから,持っていく手間と買い取り拒否されるリスクを考えれば・・・('A`)
>一応専用ケーブル?の結線は調べますが、
どうぞよろしく.
>調べ終わったらボードは捨てるかもしれませんので
>必要でしたら連絡下さい。
え〜 トトジャンク逝きでっしゃろ〜
(・_・):勝手なことを言うな!
せめて捨てる前に基板上のパーツを剥いで下さいよ.
(・_・):そげんことばしとるんはお前だけばい
#「そげんこつしよるんは(しちょるんは?)」かもしれない(汗

32.Re:今週のお買い物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/14(Sun) 08:17:40  WEB:none.
>(・_・):そげんことばしとるんはお前だけばい

そげんこつはなかですよ。デフォですばい。(九州弁バージョン)

(・_・):わいは、なにわくんやで。九州弁は似合わんやろ。
(〜o〜):そげな事なかですばい、よう似おーとらっしゃるですけん。「にわかくん」に改名したらでげんでしょ?

#30レス超えてるけど、やっぱ九州弁には感激しました。


33.Re:今週のお買い物
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/11/14(Sun) 14:40:03  WEB:none.
>一応専用ケーブル?の結線は調べますが
本体(マニュアル)を持っていますので、記載されている事くらいでしたらここに書き込めますが...

[8979] 今週もお買い物(おぃ 書込日時:日時:2004/11/13(Sat) 17:43:14
投稿者:エマティさん WEB:none.
無事(お
30スレに達しましたので、新スレたてます。

!じゃんぱら
USB延長ケーブル(未使用品らしくビニケース入り)・・・100円*2
リバースLANケーブル(未使用品らしくビニケース入り)・・・100円*2
2穴用フォルダー・・・100円*10個(おぃおぃ
CD/DVDの収納用に前から百均でさがしていたので。
光学マウス・・・780円*2

見逃し品
ATX電源 250〜300W 500円

1.Re:今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/13(Sat) 18:06:11  WEB:none.
Nr150ですが、とても不安定です。
で、原因を探っていたのですが、メモリが怪しいです。
チップセットの設定を見るとNEC製とは思えないような(おぃおぃ
最速設定になっています。(滝汗
とりあえず、純正の32MBのメモリ一枚ならハングしないようですが。
他のメモリを挿すとハングします。
メルコのEN8-32M(本体に増設されていたやつ)を追加してもしばらく持つのですが、
SUPER_PIが計算中にエラーを吐き、それでも無理に使っていると、そのうちハングします。(T_T)
今日のお買い物の最大の目的はノート用EDOの32MB以上だったのですが。これは空振りでした。
(・_・):ジャンク箱しかみいひんからちゃうか?

メモリの設定を遅くすれば何とかなりそうなのですが、それではOCしている意味がない(おぃおぃ

2.Re:今週もお買い物(おぃ
     
tshさん  日時:2004/11/13(Sat) 20:13:32  WEB:none.
#メールは来たのですが、i-get mailの一件あたりの容量をオーバーしたらしく、添付がメールから消えていました。(汗
#すみませんが、gwbbs一式を下記のアドレスに送り直して下さい。

#(メールが届いたので削除しました)

>今日のお買い物の最大の目的はノート用EDOの32MB以上だったのですが。これは空振りでした。

トトジャンクの方にもちょこっと書きましたが、
秋葉原のPC-NETでは売っています>32MB/64MBの144Pin SO-DIMM型EDOメモリ

#ただ、秋葉原のPC-NETだとジャンクコーナーのノートにメモリが付いたままの物があるので、(ぉ
#それを探したほうがお得だったりすることもあります。(汗
#(自分のTP560Eには32MBのEDOと2.1GBのHDDが付いていたので、、、)

(・_・):ノート増やしてどうするんだ!
(・_・):更にメモリー他を探すようになるだろが!

3.Re:今週もお買い物(おぃ
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/13(Sat) 21:42:20  WEB:none.
>見た感じ、最近のジャンクのUSB2.0ボードはだいたい\500が相場みたいでしたから、
先々週は地図屋のどこかと、九十九exで数枚づつ見たのですが、
今日は発見できませんでした。orz

> GV-MTV/98
アイオーのCバスキャプチャでは唯一まだダウンロードできる
と思っていたのに、そんな罠があったとは・・・。
私だったらFD買っていたかも。

4.Re:今週のハイエナ(おぃ
     
APさん  日時:2004/11/13(Sat) 22:25:55  WEB:none.
>エマティ様、今日送りました、秋葉徘徊のお供にみんくるガイド同封

発送の帰り路端のPCに目が、CPUが呼んでました
P3の500MHz512KB.2V.SL3SEはセロリ状態にし清掃で
ビデオはPCIミレ2MBコンパック+2MB=PC9821?
P3とミレは生きてました.(^・^)、2MBは汚れ過ぎで再清掃予定
他は区の粗大ゴミ回収に見つかり、不法投棄と間違われ(滝汗
残りは....

(・_・):エマティさんに感謝やで〜、秋葉で買えば送料より高いで
(〜o〜):メモリーとHDは、清掃局でゴミか..
(・_・):ケースの破損パネルと鉄部、ママと部品分離して積んだやろ
(〜o〜):全部その状態だと不燃ゴミなのに、ママと部品大事に...
(・_・):ゴミの減量化の実践やねんか

5.Re:今週もお買い物(おぃ
     
ヘマティさん  日時:2004/11/13(Sat) 22:32:43  WEB:none.
>#メールは来たのですが、i-get mailの一件あたりの容量をオーバーしたらしく、
(^_^):それはおかしいですねぇ、ほんの10行ほどのテキストで容量オーバーとは!
(・_・):3べんほど死んでみるか、われ〜〜?

というわけで、今度はちゃんと添付して、送りなおしましたので。m(__)m

6.Re:今週もお買い物(おぃ
     
大熊猫さん  日時:2004/11/14(Sun) 03:50:53  WEB:none.
 ここ2-3週間風邪で養生しながら色々調べていたところ、玄人志向の各種ボード
OEM提供元のwinbestで見るからに怪しいボードをハケーソしました(^^;;;
# Mozillaでまともに読めないもんで、なんだかなぁと思いましたが
ttp://www.winbest.com.tw/5023V.htm
これってまさか山猫で動いたりするんでしょうか。

7.Re:今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/14(Sun) 07:30:11  WEB:none.
>ノート用EDOの32MB以上
32MB品のじゃんぱら価格は確か600円.64MB品の値段はまだそれなり.

9.Re:今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/14(Sun) 09:44:34  WEB:none.
>32MB品のじゃんぱら価格は確か600円.64MB品の値段はまだそれなり
32+32MB+ノート本体=1000円で飼ったので、80MHzで動くかどうかわからないメモリに600円はとてもとても。
(・_・):何贅沢ぬかしとんねん!

ジャンパらの通販見てみましたが、全国的に品切れみたいです。
それとも、NETに乗せるとすぐに消えるのか。(滝汗
(・_・):買い取りやめただけやろ!

10.Re:今週もお買い物(おぃ
     
noaさん  日時:2004/11/14(Sun) 10:18:28  WEB:none.
エマティ様

> ジャンパらの通販見てみましたが、全国的に品切れみたいです。
> それとも、NETに乗せるとすぐに消えるのか。(滝汗
> (・_・):買い取りやめただけやろ!

以前(2年前?1年前?)、EDO64Mの買い取り2000円、販売4000円だった
ころに10枚以上持ち込んで売ったことがあるのですが、
(そんなもんどこから出てきたんじゃぁ〜)
売ったらすぐにネットに出てました。
で、数日の間に姿を消していた記憶が…。
需要の方が供給を上回っているようで、なかなか出てこないみたいですね。
じゃんぱらで、メモリ関係では、PC2700以上の512Mがその状態ですね。
PC133/100 両面の256Mも同様かな。入荷すると売れてしまい、
滅多に在庫がないみたいです。
DDRの256M・SDRAMの128Mはたくさん余っているようですけどね。

11.Re:今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/14(Sun) 10:19:23  WEB:none.
買い取りはしていると思います.16MBのECCなしEDO SIMMとか1GBクラスのIDE HDDななども時々ケースに敗ってますので.
Cバスボードとか98本体とかはさすがに買い取りをやめたでしょうが.
じゃんぱらと言えば,「いくつでも100円」段ボール箱にPC/AT互換機用の電源ユニットがよく敗っているのですが,ありゃ互換機以外の何かに流用できるものですか? 規格とか全然知らないもので.
あるいは超電気喰いCPUや無茶な増設等によってすでに破壊されていると見るべきでしょうか.
巨大ヒートシンクが10個くらい敗っていたことがあるので,買ってきて穴を開けてパワートランジスタの放熱板にしています.よく冷えます.

12.Re:今週もお買い物(おぃ
     
nanayakuさん  日時:2004/11/14(Sun) 13:13:47  WEB:none.
EDO 64MB 144DIMM じゃんぱら 2480円、OTTO2 2400円、QC 2000円?
次第に適正価格になりつつありますね。

13.Re:今週もお買い物(おぃ
     
tshさん  日時:2004/11/14(Sun) 13:14:31  WEB:none.
>16MBのECCなしEDO SIMMとか1GBクラスのIDE HDDななども時々ケースに敗ってますので.

じゃんぱら秋葉原本店の店頭では、
72Pin SIMM・低容量SDRAM・Slot1 CPUが投げ売りになっていますが、、、

>>エマティ様

>というわけで、今度はちゃんと添付して、送りなおしましたので。m(__)m

はい、今度は届いています。(過去に自分で送った時に失敗したのは何でだろう…)

ただ、先ほどからftp.isweb.infoseek.co.jpにFFFTPで接続できない(PINGすら通らない)ので
まだ実験できていません。(汗

#ネットにつながる共用パソコンに、
#父親のアカウントでログオンしたまま作業しているので(おぃ
#それが原因かもしれません。(滝汗

14.Re:今週もお買い物(おぃ
     
名無しさん  日時:2004/11/14(Sun) 15:46:00  WEB:none.
>じゃんぱらと言えば,「いくつでも100円」段ボール箱にPC/AT互換機用の電源ユニットが
>よく敗っているのですが,ありゃ互換機以外の何かに流用できるものですか? 規格とか全然知らないもので.

基本的にATX規格か古いとAT規格の電源です、小さいのはマイクロ規格
ATXは98のATX機(無い-5Vを外す)に使えます
3.3V付の98AT機に使えます、内部から配線直しが良いかと

ATは電源ケスー寸法を無視だと、Fa系A&BメートからXeに転用に利用出来ます。
HD等のドライブ別供給電源の利用法もあります。
kenkyu/index.htm
前レスの今週のお買い物でSSB様とmaya様のレス参照下さい。

15.Re:今週もお買い物(おぃ
     
mayaさん  日時:2004/11/14(Sun) 16:56:34  WEB:none.
いろいろ

i840マザーをゲットしました。
RegECC-SDRAM 64x2+128x2で動かしましたがいまいちですね
CPUが遅いので
#P-III/450でやったので

FC-PGA下駄使ってやろうとするとなぜか動きませんでした

FC-PGAマザーさんくす>えまてぃ氏

あと、鱈の外周一本ピン折りました
どうにもならないよ〜(;;

16.Re:今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/14(Sun) 20:55:54  WEB:none.
>>エマティ様、今日送りました、秋葉徘徊のお供にみんくるガイド同封
本日届きました。
ありがとうございました。(^o^)丿

そういえば東京に行ってバスに乗ったのは、東京-晴海間のみのような気が。
秋葉は必ず電車で逝ってます。

>じゃんぱらと言えば,「いくつでも100円」段ボール箱にPC/AT互換機用の電源ユニット
そのはこごとというのもありでつか?(おぃおぃ

>ありゃ互換機以外の何かに流用できるものですか?
とりあえず、ファンと電源供給用のコネクタと電線はGETですね。
電源コネクタ不足の98に、コネクタを植えたり、
ちょっとした敗戦処理に使えます。
(・_・):配線ミスする前提かぃ!

メーカー製PC用のATXの場合は、たいてい出力が小さくて、自作用には使いづらいです。

ATの場合はSW憑きですので、CD-ROMの忘れ物確認用とか、
5Vor12Vの電源アダプター(要コネクタ結線)として、使うことができます。

17.Re:今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/14(Sun) 21:32:05  WEB:none.
本日のお飼いもの:

あぷあぷ2ジャンク市

PentiumIII600EB\680 Slot1
SCSI-HDD外付け SHD/2G \280
中身が見えない重いハコ、\1000、IEEE1394カード憑きその他。
運がよければHDD6G/MEM64M/CPU Pen2-333MHzなどが憑いているかも。
小物少々

九州デジコム、ジャンク詰め放題\500(2人で分けたのでさらに半額)

PC-9801N-12L
5V 2.3A ACアダプタ
18V1.7A ACアダプタ
LANカードケーブルなし6本、うちPC-9801n-J02RとJ12各1枚、ケーブル2本
フェライトコア10個
Apple CPUボード、1995年製、多分PPC66-100の頃。
PC-9801/21ノート用ディスプレイ変換ケーブル、15Pin2列
15Pin2列メス−15ピン3列オス変換コネクタMacか98かは不明
AMD K5-PR75、intel celeron PPGA 533MHz,同433MHz
ここは、きちんとチェックして、はねられたものが主にジャンク
になるんですけど、僕には☆お宝☆の山でした。

ハードオフトリアス久山店
18V 1.7A ACアダプタ\210

その他に、AT互換機ノートジャンク少々。いい飼いモノが出来ました。
満足です。


18.Re:今週もお買い物(おぃ
     
APさん  日時:2004/11/14(Sun) 22:47:58  WEB:none.
>本日届きました。
お手数をお掛けします。

某クションの価格に唖然、9250円にSCSIとサウンド一体Cバス
Qビジョン製でSCSIがSAMITでも、SB16か32とSCSIでもお釣
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53022501
Ra266の落札2倍以上には、最終10500円
(・_・):嘘言うな3倍やな

hamlin様へ
5.25外付けFD
Pclime 5DH.50P/36P
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6545356
IDOL Japan.AFD-50W
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8923615
直を修正

20.Re:今週もお買い物(おぃ
     
SSBさん  日時:2004/11/14(Sun) 23:16:48  WEB:none.
今日のお買芋(ぉ。

大宮地図
PentiumIII800(SECC2) \4980
非ジャンクです。高いです。でも手持ちのと揃いSL No.だったので購入。

それにしても、SECC2用クーラー、見つかんないよううわぁぁぁぁぁん。

> PentiumIII600EB\680 Slot1
河童でこの値段・・・安いですねー。シンク付ですか?

21.Re:今週もお買い物(おぃ
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/14(Sun) 23:55:19  WEB:none.
> そのはこごとというのもありでつか?
(2年くらい前の)夏ごろ行ったときは、「いくつでも\10」というのがありましたっけ。
その時は各種ケーブル類やプラケット、
そけ7の素通し下駄(倍率変換下駄に改造して使用中)や、
MS6905無印なんかを確保しましたが、
さすがに箱ごと持っていく気力はありませんでした。

22.Re:今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/15(Mon) 01:13:44  WEB:none.
>河童でこの値段・・・安いですねー。シンク付ですか?

もし死んでいたら、辛苦ごとお送りしましょうか?
Expack送料のみ500円で、ジャン苦もたっぷり憑けてあげます。
送料着払いでしたら、段ボール箱1杯まで追加可能です。
(・_・):そのネタ、いい加減にやめんかい。


23.Re:今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/15(Mon) 08:20:07  WEB:none.
>玄人志向の各種ボードOEM提供元のwinbestで見るからに怪しいボードをハケーソしました(^^;;;
>ttp://www.winbest.com.tw/5023V.htm
>これってまさか山猫で動いたりするんでしょうか。
なるほど怪しすぎる(滝汗
USBコネクタも2つも憑いてゐる・・・しかしウチのV13はG8WVD・・・('A`)
># Mozillaでまともに読めないもんで、なんだかなぁと思いましたが
IE6では繁字体中国語文字とかいうのを入れろと出ましたが,英語の文章は表示されました.
>「いくつでも100円」段ボール箱にPC/AT互換機用の電源ユニット
シャーシも小さな回路を入れるのには使えそうですね.大量に出ているのを見かけたら狩ってくるかなぁ.
(・_・):なんでもかき集めてくる貴様がなんで今ままでスルーしとったんや
(;´Д`):デカいし重いからに決まっとるやないすか
これ専用のリュックでも作るか・・・(何
>そのはこごとというのもありでつか?(おぃおぃ
虫の死骸とか敗ってますよ(ぉぃ
明細も出ないし,あれの売り上げは店員の小遣い銭になるんでしょう.

24.Re:今週もお買い物(おぃ
     
APさん  日時:2004/11/15(Mon) 22:40:38  WEB:none.
>玄人志向の各種ボードOEM提供元のwinbestで見るからに怪しいボードをハケーソしました(^^;;;
>ttp://www.winbest.com.tw/5023V.htm
>これってまさか山猫で動いたりするんでしょうか。
玄人志向=I/Oかと、でACARD製採用と(滝汗
(・_・):DOS/Vでも怪しいちゃうか?、VIAチップ等のママは
>「いくつでも100円」段ボール箱にPC/AT互換機用の電源ユニット
夏頃若松で10円でヒートリンク取に飼う、パラは100〜800円

みいその千年2MBは、98&ATとも認識しました、ヤニ汚れでした
Ra266に下敷きに河童1Gは撃沈です。
(・_・):お前よ、DJOにhamlin様がレス見ろな、虎の子の1GBとセロリやで
>Ra266(BIOS Rev.0.01)だと、P2(SL2S6/SL2S7を使用)で366MHzまで、
>Piii(550MHzを使用)で366MHzまでです。
>Ra266(BIOS Rev.0.02)だと、P2(SL2S6/SL2S7を使用)で366MHzまで、
>Piii(850MHzを使用)+PL-iP3/Tで566MHzまで、
>PK-P2A566NXの下駄部分+CELERON(633MHzを使用)で633MHzまで行けました。
(^・^;BIOS Rev.0.01でした、(滝汗、P2(SL2S6/SL2S7)366.P3-333.
   WIN98だとBIOS Rev.0.02は思い込でした。


25.Re:今週もお買い物(おぃ
     
SSBさん  日時:2004/11/16(Tue) 00:07:27  WEB:none.
> もし死んでいたら、辛苦ごとお送りしましょうか?
あ、ホントですか?ありがとうございます。
ここまでヒートシンクに手こずるとは思ってなかったんで^^;

昔、あれだけあったヒートシンクは今どこに・・・w?

26.Re:今週もお買い物(おぃ
     
まりもさん  日時:2004/11/16(Tue) 01:37:47  WEB:none.
To大熊猫さん
>怪しいボード
ルチファンクションタイプのUSB2.0+IEEE1394複合ボードと同じタイプですね。
VIAの同じチップが使われていると思います。
VIA製のATA HDD用のチップがあるのは知らなかったですけど。
実現方法は、以前話題に出したRTL8139Dと同じかなぁ。
山猫で動く可能性はあるんじゃないでしょうかね。

27.Re:先週のお買い物(8)
     
tsh@Vineさん  日時:2004/11/16(Tue) 14:17:37  WEB:none.
>>ウルトラギブン様

>>一応専用ケーブル?の結線は調べますが
>本体(マニュアル)を持っていますので、記載されている事くらいでしたらここに書き込めますが...

現在調査中なのですが、より正確な情報にするためにも
できればマニュアルデータの転載をお願いします。

>>総額7600円

>>調べ終わったらボードは捨てるかもしれませんので
>え〜 トトジャンク逝きでっしゃろ〜
>せめて捨てる前に基板上のパーツを剥いで下さいよ.

後でトトジャンクの賞品に追加しておきますが、
来年あたり家を建て替えるという話が出て来ているので
ものの増加を押えないとならないんですよ。(汗

そのため、途中でDJO逝きになるかもしれません。

!昨日の拾い物(ぉぃ
・IDE/ATA 3.5インチHDD 3台
・ATAPI CD-R/RWドライブ
・RIVA 128?のGA板
・MATROX G400(AGP 4X対応修正済み)?
・YAMAHAチップを使ったDCS製PCIサウンドボード

HDDはあまり状態が良くない気がしたので、全滅の恐れがあります。(汗

#今日の昼にも見て来たのですが、
#トトジャンクの方に書いたASUS P5Aは無くなっていました。>>なんてこったい様

28.Re:今週もお買い物(おぃ
     
mayaさん  日時:2004/11/16(Tue) 19:23:29  WEB:none.
>トトジャンクの方に書いたASUS P5Aは無くなっていました。>>なんてこったい様
そけ7 AGP バス100MHzマザーが入用でしたら一枚余っていますが(^^;

捨てるのはもったいないし

29.Re:今週もお買い物(おぃ
     
APさん  日時:2004/11/16(Tue) 23:47:50  WEB:none.
>エマティ様
5D2Vでは、灰色は50Ω、5C2Vは75Ωは黒。LAN=5D2Vかと
あと「みんくるガイド」は地下鉄とかで、秋葉+HOFF等ての遠征の助けにと

湯島〜秋葉を電車代ケチり徘徊
ジャンバラは閉店時間でパス
OT-2、2牡丹ロジ製尻鼠とPS2鼠各50円飼う
中華屋、CDRの各媒体試験用に購入、PD有り=177円?
見逃し
ラッコとなり、ゑぷ製5.25FD、SD-680L、Y8423762。約2千円(閉店直前)
FD1155D多数但しベゼル付き2台、外付けFDは5吋-4、3.5吋-4、8吋は売れ?
まるつ、98鼠少し有り
(・_・):3個以上鼠さん買うた時点で電車代越えたで、運動やな
As2、5.25FDとハイレゾ、ペンタ君が某クションに出てます
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52930658
他の出物?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9572536

30.Re:今週もお買い物(おぃ
     
大熊猫さん  日時:2004/11/17(Wed) 02:01:51  WEB: URL
先日のお見逃し品@寺町
じゃんぱら
・安っぽそうな1本300円の半田ごて(たくさん)
・FMラジオ憑きボールペン

ろくなエサにありつけなかったので廃エナへ。
S3 Trio64なボード(#9) * 1枚
SC-UPCIN(Logitec) * 2枚
LHA-521U(I/O DATA) * 3枚
(・_・):これで拾ったLHA-521U、何枚目やとおもてんねんな!
(^_^):5枚目っす(死

> 明細も出ないし,あれの売り上げは店員の小遣い銭になるんでしょう.
 箱ごと持っていって恨めしそうな目で見られたら小遣い銭確定ですね(ぉ
(・_・):恨めしそうな目やなしに、けげんな目でみられるんちゃうか

> IE6では繁字体中国語文字とかいうのを入れろと出ましたが,英語の文章は表示されました.
 MozillaとかOperaとかだとトップから上記ページまでたどり着くことすら出来ませんもので、やだなあと。

> VIA製のATA HDD用のチップがあるのは知らなかったですけど。
 調べてみるとSATA + ATAチップのようです(^^
ttp://www.via.com.tw/en/products/peripherals/serial-ata_raid/vt6421/
Winbestの写真を見る限りですと奥行きがまだ取れそうなので、ついでに
VT6122も乗っけて4機能複合ボードとして出してくれれば激しく萌えるんですが(笑 CHANPON2∪4とかいって

[8993] PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表 書込日時:日時:2004/11/14(Sun) 11:52:37
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
(・_・):パクリ企画か
その通り,パクリ企画です.
自由に直リンクできる表を提供するのが第一の目的です.同様の表を載せているweb pageとは独立に作成・公開しようと思います.

しかしながら,私はmate-RやCanBe,タワー機等の機種の現物について調べることができませんので,ここで情報を募ろうと思います.
募集する情報は以下の通りです.文章の書式は任意で結構です.
1. 本体機種
2. 型番および1台目用か2台目用か
3. 金具画像

金具画像ですが,形状が分かれば十分と思いますので,画像の大きさとファイルサイズはなるべく小さなものでお願いします(こちらでWindows98付属のペイントとSusieで小さくすることもできますが).
画像のアップロード先ですが,研究発表会用掲示板は現在非常に重くなっていますので,
ジャンク鑑定談掲示板(cgi-bin/kantei/tboard004.cgi
をお借りすることにしたいと思います.画像は1種類の金具について1枚でお願いします.
金具の型番ですが,純正品・サードパーティー製品とも,できるだけ明らかにしたいと思います.昔のカタログなどお持ちの方,よろしくお願いします.
またこのサイトの趣旨に沿い,金具の代替情報,流用情報,自作情報等も募集します.

私の方で準備できるのは,
・RX,DAなど用(これより前のものはさすがに需要がないと思います)
・mate-A用IDE籠,SCSI籠,ファイルスロット籠
・mate-B/初代・二代目Fellow/Xe/Xs/Xp/Xn用
・三・四代目Fellow/Xe10用1台目
・デスクトップ型Valuestar/同mate-X用1台目と2台目(これら全機種で共通ですよね?)
です.
どうぞよろしくお願いいたします.

1.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
tshさん  日時:2004/11/14(Sun) 12:15:20  WEB:none.
>・RX,DAなど用

確かこの頃のマシンって、本体のSASI/SCSIのコネクタの位置の違いで
似たようなものが何種類か存在するらしいですが、、、

>・デスクトップ型Valuestar/同mate-X用1台目と2台目(これら全機種で共通ですよね?)

X-MATE・mate-Xの初代とそれ以降は全部違ったような気がしますが、、、

#Xa7/9/10・Xb10・Xc13のデスクトップモデルと
#V7/10/12/13/16/20/166/200及びFC-9821Xaは同じですが、
#Xa**/Wモデルの一部は違ったような気がします。

総額7600円様が準備可能なもの以外で、
V200/M用・Xt13の1台目用・メルコとアイオー製のファイルベイ用なら
私は写真を用意できますが、、、

3.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
PC世捨て人さん  日時:2004/11/14(Sun) 17:14:17  WEB:none.
>・mate-B/初代・二代目Fellow/Xe/Xs/Xp用
初代Xa・Xfはこれと同じ。

>・デスクトップ型Valuestar/同mate-X用1台目と2台目(これら全機種で共通ですよね?)
Xa10/9/7以降のいわゆる猫・豚デスクトップと430VXデスクトップ(流星青札Xc)とでは 若 干 異 な る 仕 様 ではあるものの相互流用はおkだったりします。

>#Xa**/Wモデルの一部は違ったような気がします。
Xa/WはMATE-Rデスクトップと同一カテゴリでしょ?

4.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
APさん  日時:2004/11/14(Sun) 19:58:01  WEB:none.
>・mate-A用IDE籠,SCSI籠,ファイルスロット籠
以外にFDベイに薄型3.5インチHDと自作金具で2.5インチHDが取付出来ます
自作金具はアルミ異型L型鋼に樹脂座金挿みHDを固定です。L15x30だと思います実物処分
下(2台目)はHが21mmでL20xロまで可、Fd1台目はH25mmで厚HDも取付可能、パッチでも4.3GB以内で無し544MB
下から5mmにM3タップ.前から20mm.60.5巾30.5巾で前から左3本で右は80.5mmから2本。Lの下側は約19.5mmにHD取付孔は皿ネジ用ザクリ加工
(追加)3.5吋ベイに2.5吋取付金具も厚さ15mm以内は利用可能

>・デスクトップ型Valuestar/同mate-X用1台目と2台目
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17156202
2台目金具の代用でアルミ長穴板で代用出来ます
山猫Valuestarタワー型は同じアルミ長穴板で自作です
FD下が2台で薄型は3台.手間要で3台、Cバス上は2台(画像)
アルミ板参考画像
cgi-bin/kantei/icon/20040601202902.jpg

mate-Rの1台目はAT用市販の3.5吋取付金具で代用可能です
検討中では
1台目用の自作金具で薄型だと2台取付可能?、廃熱対策要
2台目=FD共通は自作で2〜3台取付可能?

(・_・):皆さんはお前とは、ちゃうで〜
(^・^;参考になれば。
追加.Ra増設金具
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56301624

5.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
tshさん  日時:2004/11/14(Sun) 20:14:29  WEB:none.
>2台目=FD共通は自作で2〜3台取付可能?

金具を自作すれば、2ndFDDのところにHDDを二台は取り付け可能だそうです。

#ずいぶん前(NECがPC-9800の受注終了した頃?)、$の方に報告がありました。

6.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
エマティさん  日時:2004/11/14(Sun) 21:07:03  WEB:none.
>金具を自作すれば
自作をしなくても、電源の下に1台入ります。
うちのR機の起動ドライブのデフォの位置です。(おぃおぃ
(・_・):知るかそんなもん!

またCDの下に2.5インチならたぶん2台入ります。

金具を自作するなら、PCIとフロントパネルの間に2台入るでしょう。
Cバスも使ってなければ3台入ります。

7.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/14(Sun) 23:50:09  WEB:none.
>金具を自作すれば、2ndFDDのところにHDDを二台は取り付け可能だそうです。
Ra40/43のように、実際に2ndFDDの場所を流用して2ndHDDを内蔵することに
なっている機種もありましたっけ(本来の2ndHDDの場所がファンと干渉するため)。
以前話題になっていたとき、たしかその金具は、
8番街だかフィールディングだかのHDD金具の説明を見る限り、
V2桁やXa/非W用の金具と同じ形状のものに、
追加で穴を開け直しただけの形だったと思います。

> 金具を自作するなら、PCIとフロントパネルの間に2台入るでしょう。
こんな感じですよね。
http://www.h3.dion.ne.jp/~midoriya/user/kazzez/junks/ra40hd.jpg
私はB-MATE時代の金具を流用しています。
ただし、2台重ねて内蔵するときは、フロントのヘッドホン端子やボリュームの
小基板を繋ぐフラットケーブルのコネクタをつぶす危険がありますので、
何らかのスペーサでちょっと浮かせて使う必要があります。


あともちろん、通風孔を塞ぐので気流の確保は自己責任となります。
低発熱のHDDを使うと良いと思います。

8.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
APさん  日時:2004/11/15(Mon) 21:51:21  WEB:none.
アルミ材料入手先
秋葉、ホームセンター、東急ハンズ、アルミ鋼材商=4M定尺、金網屋=定尺
長孔ハンチングプレートはDOS/VショップにHD金具で置いて有る場合も
参考
http://www.nikkal.net/index.html
http://www.showa-parfo.co.jp/index2.html
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/
(・_・):お前な、なにわ鉄鋼と間違がわれ迷惑やで

9.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
総額7600円さん  日時:2004/11/17(Wed) 07:47:48  WEB:none.
>V200/M用・Xt13の1台目用・メルコとアイオー製のファイルベイ用なら
>私は写真を用意できますが、、、
どうぞよろしく.
PC-98のファイルベイ/ミニタワー5インチベイに3.5インチHDDを取り付けるための専用金具が出ていたようですが,これはPC/AT互換機用の5インチベイ用金具で代用できるものですか?(PC/AT互換機用にそういう金具があるのかも知りませんが).

10.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/17(Wed) 12:32:47  WEB:none.
> 確かこの頃のマシンって、本体のSASI/SCSIのコネクタの位置の違いで
> 似たようなものが何種類か存在するらしいですが、、、
金具部分についてはドライブ側のネジ位置がSASIとSCSIで違うくらいで、
違うのはむしろ基板の部分(エッジコネクタ)です(EX/ESはフラットケーブル)。
内部SASI/SCSIを利用せず、IDE-98や内部50ピン付CバスSCSIに流用するだけなら、
特に区別する必要はありません。
* R/Dシリーズ&VM11 SASI用
* RA後期/RS/Dシリーズ SCSI用
* EX/ES SASI用
これらは本体に接続するコネクタ形状が違いますが、金具自体は互換性のある形状でした。
Logitecなどが出していた内部50ピン付CバスSCSI経由で内部増設するHDD製品では、
これらの機種すべてに同じ金具が流用できることになっていたと思います。

H98用は似ていますがちょっと違っていた気がしました(少なくともコネクタは全然違います)。

余談ですが、これらの機種ではB-MATEなど用のHDD金具がちょうど装着できますので
(ネジ止めは1箇所だけになりますが)、IDE-98や内部SCSI増設の場合は、専用品よりも
そちらのほうが探しやすいと思います。

11.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/17(Wed) 12:54:38  WEB:none.
>>総額7600円様

#都合により、まだ写真をUP出来ていません。ご了承下さい。
#また「メルコとアイオー製のファイルベイ用」金具はまだ撮影していません。(おぃ

>PC-98のファイルベイ/ミニタワー5インチベイに3.5インチHDDを取り付けるための専用金具が出ていたようですが,これはPC/AT互換機用の5インチベイ用金具で代用できるものですか?(PC/AT互換機用にそういう金具があるのかも知りませんが).

それが手持ちの「メルコとアイオー製のファイルベイ用」金具です。
PC-9821にPC/AT用の金具を使う場合なのですが、まだ未検証なんです。(汗

#何しろPC/AT用の金具には、大別しても該当する金具に3種類以上ある上、
#ファイルベイの固定用ねじ穴のパターンが何種類かあることが分かりましたので、、、(滝汗

#金具・固定具の例:
# ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1252404
# ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1303678
# ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1303389

(・_・):そこって直リンクして大丈夫なのか?

>>PC世捨て人様

>>・デスクトップ型Valuestar/同mate-X用1台目と2台目(これら全機種で共通ですよね?)
>Xa10/9/7以降のいわゆる猫・豚デスクトップと430VXデスクトップ(流星青札Xc)とでは 若 干 異 な る 仕 様 ではあるものの相互流用はおkだったりします。

流星青札系の金具にはねじのところに防振用ゴムが付いている、という意味ですよね?

でもあのゴム付き金具、HDDを固定しにかった気が、、、(汗

#以前持っていたV166/Sの金具は、HDDの交換しやすさ優先で速攻で壊れたV13/Sの金具と交換した気がします。(おぃ

12.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
総額7600円さん  日時:2004/11/17(Wed) 16:39:22  WEB:none.
> 確かこの頃のマシンって、本体のSASI/SCSIのコネクタの位置の違いで
> 似たようなものが何種類か存在するらしいですが、、、
ユニット背面の外部増設コネクタもポピュラーなアンフェノールフルピッチ/ハーフピッチの他に,ICM製では忌まわしきDサブ37ピンのものもあり,またテクノジャパンのSASIユニットにはこの外部増設コネクタのない製品が存在しました.鑑定談を見て下さい.<--画像削除済み

13.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
APさん  日時:2004/11/17(Wed) 22:27:46  WEB:none.
>PC-98のファイルベイ/ミニタワー5インチベイに3.5インチHDDを取り付けるため>の専用金具が出ていたようですが,これはPC/AT互換機用の5インチベイ用金具で>代用できるものですか?
>(PC/AT互換機用にそういう金具があるのかも知りませんが).

5.25ベイに3.5吋HD取付金具、外形は同じです。
ttp://www.ainex.jp/list/case_in/img/pa-009_s.jpg
HD二台目代用金具に流用可能?
ttp://www.ainex.jp/list/case_in/img/pa-091t_s.jpg
ttp://www.ainex.jp/list/case_in/img/pa-091w_s.jpg
その他の金具
ttp://www.ainex.jp/list/case_in/index.htm
ttp://www.ainex.jp/index.html
直リンク?

!反省.以前ジヤンク鑑定談にKAZZEZ様が御報告済みです
http://sakohiti.hp.infoseek.co.jp/pc/xt13/xt13_hdd/xt13_hdd.htm
>下でAP氏が写真を載せている\100ショップで調達できるという金具でしょうか?
>私もあれから\100ショップを二、三件まわってみたのですが、それらしいものが見つけられません。
リサイクル掲示板の書込み間違いです、亀過ぎですがお詫びと訂正します。
ホームセンターか秋葉のラジオデパート2F&1Bの金属材料屋
(・_・):ご迷惑おかけするなよ!
m(_ _)m

14.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
総額7600円さん  日時:2004/11/19(Fri) 17:50:57  WEB:none.
APさん,識者各位>>
>2台目金具の代用でアルミ長穴板で代用出来ます
>山猫Valuestarタワー型は同じアルミ長穴板で自作です
>FD下が2台で薄型は3台.手間要で3台、Cバス上は2台(画像)
>アルミ板参考画像
>cgi-bin/kantei/icon/20040601202902.jpg
これ本体機種は何ですか.またどこに取り付けているのでしょうか.

>mate-Rの1台目はAT用市販の3.5吋取付金具で代用可能です
この場合のmate-Rとは,PC-9821Ra**(*)/RaII**/Rs**ですか.

>追加.Ra増設金具
>ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56301624
これどこに取り付けるものですか.T無線のページの画像には一致するものがないようですが・・・
---------------
エマティさん,識者各位>>
>>金具を自作すれば
>自作をしなくても、電源の下に1台入ります。
>うちのR機の起動ドライブのデフォの位置です。(おぃおぃ
これはガムテープとかマジックテープで固定あるいは無固定ですか?

15.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
エマティさん  日時:2004/11/19(Fri) 20:29:30  WEB:none.
>これはガムテープとかマジックテープで固定あるいは無固定ですか?
うちはいろいろいじりやすいように、よほど問題がない限り、無固定です。
(・_・):自慢になれへんちゅに!
どうしても止めたければ、ケースの底からねじ止めとか。(お

16.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
APさん  日時:2004/11/19(Fri) 21:36:29  WEB:none.
>>2台目金具の代用でアルミ長穴板で代用出来ます
PC-9821X10/12Cです、1台目HD横にアルミ板を止め、2台目HDを固定
画像アルミ、又はttp://www.ainex.jp/list/case_in/img/pa-091t_s.jpg

>>山猫Valuestarタワー型は同じアルミ長穴板で自作です
>>FD下が2台で薄型は3台.手間要で3台、Cバス上は2台(画像)
!間違えました、HD1台目下です。機種:V13/M7C2です
1台目HDD金具加工でアルミ金具を吊り、HDD固定

>アルミ板参考画像
>cgi-bin/kantei/icon/20040601202902.jpg
>これ本体機種は何ですか.またどこに取り付けているのでしょうか.
PC-9821V13/M7C2です、Cバス上の金具固定部を加工です、2台取付可能です。
(説明)長孔アルミ板とL型材を利用しM3タップ加工の自作です、上のHD側もネジ止めアルミ板吊り自作です。

>mate-Rの1台目はAT用市販の3.5吋取付金具で代用可能です
PC-9821Ra266/M30R、金具は下記です
ttp://www.ainex.jp/list/case_in/img/pa-009_s.jpg

>>追加.Ra増設金具
>>ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56301624
「ttp://img155.auctions.yahoo.co.jp/users/8/5/8/4/sawakuri2000-img600x450-1095686936rahdd_a.jpg
下面:sawakuri2000-img600x450-1095686942rahdd_b.jpg」
>これどこに取り付けるものですか.T無線のページの画像には一致するものがない>ようですが・・・
わかりません、m(_ _)m

17.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
PC世捨て人さん  日時:2004/11/19(Fri) 21:47:00  WEB:none.
>>11
>流星青札系の金具にはねじのところに防振用ゴムが付いている
あのゴムは防振というよりも短絡防止の為のものでしょう。
猫豚機からの仕様変更はコストダウンによるものなのでしょうが、ゴムと専用品ネジのおかげで本当にコストダウンになっているのかは素人目から見て怪しいもんです(何)

>>14
>これ本体機種は何ですか.またどこに取り付けているのでしょうか.
Xv13/R系統の各機種(他にはV13,16,20/M、Xc13/Mモデル)でCバス籠の上に装着しているものかと思われます。ちなみに本来対応している金具だとHDDが天地逆になるようで('A`)

18.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
hamlinさん  日時:2004/11/19(Fri) 22:39:00  WEB: URL
>>これ本体機種は何ですか.またどこに取り付けているのでしょうか.
>Xv13/R系統の各機種(他にはV13,16,20/M、Xc13/Mモデル)でCバス籠の上に装着しているものかと思われます。ちなみに本来対応している金具だとHDDが天地逆になるようで('A`)

>>追加.Ra増設金具
>ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56301624
>これどこに取り付けるものですか.T無線のページの画像には一致するものがないようですが・・・

私も初めて見また金具です。本当にPC-9821シリーズ用のものなのでしょうか?
少なくとも、PC-9821Xv13/Rの2台目用金具(部品番号D01-94-C112でHDDは裏返しで取り付けられることになります。)ではありません。現物比較して明らかに違います。
また、RaII23,Ra266,Xa13/Wの2台目FDD取付金具の下に使う平らな調整プレートがありますが、それと組み合わせて使用するには、ビス穴の位置が違います。

>>流星青札系の金具にはねじのところに防振用ゴムが付いている
>あのゴムは防振というよりも短絡防止の為のものでしょう。
防振用でHDDを4点止めします。HDDが回転したときの筐体とのビビリ振動を嫌って1997年頃から採用されたものです。

19.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
ごんべえさん  日時:2004/11/20(Sat) 17:20:39  WEB:none.
>>流星青札系の金具にはねじのところに防振用ゴムが付いている
>あのゴムは防振というよりも短絡防止の為のものでしょう。
いやHamlinさんの書き込みの通りだよ。流星からは静音PCとカタログに明記され、件のゴムは騒音を減少するために極めて有効だったというNEC談が雑誌に掲載されたんだ。Ra266でもこの騒音防止ゴムは使われているよ。

だからRa266はあまりCPU負荷を掛けずCPUファンが停止した状態ではCPUファンが回りっぱなしの流星青札よりもっと静かなんだ。

20.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
総額7600円さん  日時:2004/11/20(Sat) 18:18:43  WEB:none.
>少なくとも、PC-9821Xv13/Rの2台目用金具(部品番号D01-94-C112でHDDは
>裏返しで取り付けられることになります。)ではありません。現物比較して
>明らかに違います。
「PC-9821Xv13/Rの2台目用金具」とは,tsh氏ご紹介の
cgi-bin/kantei/icon/20041117154836.jpg
でしょうか.それともこれは1台目用ですか?
>また、RaII23,Ra266,Xa13/Wの2台目FDD取付金具の下に使う平らな調整
>プレートがありますが、それと組み合わせて使用するには、ビス穴の位置が
>違います。
これはHDD取り付け金具とは別の板なんですか? 現物知らないのでここらあたり本当に分からないんです.

HAMLINさん,よかったら鑑定談掲示板に掲載されていないHDD取り付け金具(および,このスレッドの一番上で私が提供できると書いてある金具)をお持ちでしたら,鑑定談の方に画像をいただけませんでしょうか.

21.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
hamlinさん  日時:2004/11/20(Sat) 23:53:54  WEB: URL
>ttp://ematei.web11.jp/cgi-bin/kantei/icon/20041117154836.jpg
これは、PC-9821Xv13/WおよびPC9821V200/M7等のミニタワー機のFDD、内蔵1台目HDD、内蔵1台目の直下のシャドウベイにHDDを取り付けるための金具であり、PC-9821Xv13/R用ではありません。この金具は市販されていなかったために、みいそ社のサービス部門やFIRST_POINT等から非公式に入手する方法などがネット上でかつて話題になりました。
画像提供につきましては、少々お時間をいただければ幸いです。恥ずかしながら、単身赴任先から持ち帰った数十個の段ボール箱のどこかに入っているのですが、今もって判らず、現在発掘作業中です。

22.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
総額7600円さん  日時:2004/11/21(Sun) 07:50:08  WEB:none.
どうぞよろしくお願いいたします.

23.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
APさん  日時:2004/11/21(Sun) 13:43:49  WEB:none.
A-MateのFDD2台目に2.5吋HDの説明を上から4番目加筆。

某クション出品の内部画像ですが、AメートよりRa266〜300のが安いのに汗
Ra300。Ra266と2台目の場所形状は同じ
ttp://img165.auctions.yahoo.co.jp/users/6/0/6/0/mainohama-img532x476-11007682553.jpg
Ra20/N12。Ra266と2台目の場所形状は同じ
ttp://img167.auctions.yahoo.co.jp/users/1/6/3/5/don3380-img600x450-1099907089dscf0004.jpg
RAII233。Ra266と2台目の場所形状は同じ
ttp://img165.auctions.yahoo.co.jp/users/0/8/6/9/hiro3911-img383x510-1100829303pc98ra3.jpg
Rs20/B20。現在2000円
ttp://img163.auctions.yahoo.co.jp/users/6/0/6/0/mainohama-img600x450-11009534983.jpg
Xv13/w16はV13/M7C2の1台目金具と別
ttp://img131.auctions.yahoo.co.jp/users/5/4/8/2/sibasiba_9-img600x450-1100097488p1010016.jpg
V200/S5D2はXa7/C〜等と同じ、1台目&2台目
ttp://img109.ac.yahoo.co.jp/users/6/0/6/0/mainohama-img600x437-11007689193.jpg
V12/S5RBはXa7/C〜等と同じ、1台目&2台目
ttp://img45.auctions.yahoo.co.jp/users/0/5/2/6/genkineko-img600x600-11009504559821v12-3.jpg
V233/M7C2(塔)
ttp://img157.auctions.yahoo.co.jp/users/9/7/2/4/zabaza0677-img600x450-1100613622nec3.jpg
XC16取付金具
ttp://img149.auctions.yahoo.co.jp/users/1/4/2/6/nimo793-img600x450-1099820864v4010035.jpg
ttp://img149.auctions.yahoo.co.jp/users/1/4/2/6/nimo793-img600x450-1099820869v4010036.jpg
Xe/u7w
ttp://img163.auctions.yahoo.co.jp/users/7/7/2/9/bongo0493-img600x450-1097328596dsc00519.jpg
BX
ttp://img153.auctions.yahoo.co.jp/users/3/3/1/5/desire_98-img320x240-1100873562bxhako-02.jpg
BX2/U
ttp://img159.auctions.yahoo.co.jp/users/3/3/1/5/desire_98-img320x240-1100622555bx2hako-02.jpg
BX3
ttp://img119.ac.yahoo.co.jp/users/7/7/2/9/bongo0493-img600x450-1100957550dsc03402.jpg
BX4
ttp://img155.auctions.yahoo.co.jp/users/9/7/0/3/cb3rdmoon-img600x450-1100873903p1010022.jpg
RS.DA.DSはH98用と籠は似てますが、前面側取付位置が違います。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52130177
ttp://img115.ac.yahoo.co.jp/users/2/5/4/0/edc296-img600x450-109568174101925-01.jpg


24.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
hamlinさん  日時:2004/11/21(Sun) 17:15:13  WEB: URL
TO_総額7600円様
取り敢えず、拙宅に専用金具情報を追加いたしました。画像は転用して頂いて結構でございます。なお、段ボールから専用金具を発掘するたびに追加したいと思います。
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/hamlin/CASE/CASE2/CASE2.htm

25.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
総額7600円さん  日時:2004/11/23(Tue) 15:30:18  WEB:none.
APさん,HAMLINさん,どうもありがとうございます.

>Rs20/B20。現在2000円
>ttp://img163.auctions.yahoo.co.jp/users/6/0/6/0/mainohama-img600x450-11009534983.jpg
一台目用の金具は,フロントパネルの吸気口の裏の,こちらに底面を向けている奴ですよね?
これの画像ってT無線のweb pageに載ってないみたいですね.
2台目がCD-ROMの下の奴でしょうか.これが普通のファイルベイ金具なんですかね.

>V233/M7C2(塔)
>ttp://img157.auctions.yahoo.co.jp/users/9/7/2/4/zabaza0677-img600x450-1100613622nec3.jpg
黄色いシールの貼ってあるベイに入っているのが1台目ですか? これは金具なしで取り付けられているんでしょうか.
でもその下(吸気口の真裏)にもHDDの入りそうなところがありますね(空になっている).
(・_・):お前何一つ知らんやないか!(殺

26.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
hamlinさん  日時:2004/11/23(Tue) 20:13:48  WEB: URL
>V233/M7C2(ミニタワー)
>黄色いシールの貼ってあるベイに入っているのが1台目ですか? 
はい。

>これは金具なしで取り付けられているんでしょうか.
いいえ、拙宅HPの
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/hamlin/CASE/CASE2/CASE2.htm
のNo1に示しました「FDプレート:D02-94-4570」が必要です。このFDプレートにHDDを取付け、フロントパネル側から差し込みます。

>でもその下(吸気口の真裏)にもHDDの入りそうなところがありますね(空になっている).
ここは、2台目の内蔵HDDを取り付けられる場所であり、1台目と同様にFDプレートにHDDを取付、フロントパネル側から差し込みます。なお、みいそ社からは、この部分に取り付ける純正の拡張機器はなかったように記憶しております。

27.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
総額7600円さん  日時:2004/11/24(Wed) 11:53:38  WEB:none.
どうもありがとうございます.少しわかってきました.
(・_・#):これだけ人の手煩わしといて少しかよ!(殺
しかし,非常に面倒なことになってますね.抜いちゃダメボードなんかも同じでしょうが,なんでみいそはこの時期の機種でもHDD内蔵金具の果てまで機種毎に専用品にする必要があったんでしょうか(怒
(・_・):そりゃ決まっとるやないか.要するに( 検 閲 削 除 )

28.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
HAMLINさん  日時:2004/11/24(Wed) 13:05:37  WEB:none.
>なんでみいそはこの時期の機種でもHDD内蔵金具の果てまで機種毎に専用品にする必要があったんでしょうか(怒
デザインを重視し、かつ最適設計をしようとすると専用金具とせざるを得なかったということです。みいそとしても金具の種類を減らしてコストダウンをするほうが良いに決まっています。

>抜いちゃダメボードなんかも同じでしょうが,

(・_・):そりゃ決まっとるやないか.要するに
の後の検閲削除原文の例

1 購入してすぐに使用できるWINDOWSマシンが営業戦略上必要(PC購入者の裾野の広がり開始時期)
2 PC-9821である以上、VGA_BIOSを無効化できるビデオボードが必要(PC/ATと基本が異なる以上避けて通れない問題)
3 PC-9821/9801のアーキテクチャを明らかにしたくない(えぷ社との互換機問題)
4 厳しい価格競争のため、コストダウンが必要(ミレニアムばかり搭載できない)
という各条件を満たすには、みいそ社としても当時は抜いちゃだめボード方式とせざるを得なかったということでしょう。抜いちゃだめボードの構造/構成を見れば見るほど以上の事柄を感じます。
なお、PC-9821末期では、大量に仕入れたTGUI9682(?)の在庫処分をせざるを得ないため、Celeronとの組み合わせでRaシリーズにG8WMP/G8YKJなどの激遅抜いちゃだめボードが使用されました。抜いちゃだめボード方式の弊害ともいえます。

29.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/24(Wed) 14:07:28  WEB:none.
> ttp://members.ld.infoseek.co.jp/hamlin/CASE/CASE2/CASE2.htm
Xv13/R用1台目金具の写真を拝見しましたが、当方のV20/M*3と同じ物でした。
山猫V2桁タワーとXv/Rは筐体が共通に分類されているので同然といえばそうかもしれませんが、参考まで。

> Ra40/43のように、実際に2ndFDDの場所を流用して2ndHDDを内蔵することに
> なっている機種もありましたっけ(本来の2ndHDDの場所がファンと干渉するため)。
> 以前話題になっていたとき、たしかその金具は、
> 8番街だかフィールディングだかのHDD金具の説明を見る限り、
> V2桁やXa/非W用の金具と同じ形状のものに、
> 追加で穴を開け直しただけの形だったと思います。
探してみましたら、フィールディングのほうでした。
http://www.fielding.co.jp/supply/hdd/products/kit/index.htm
これですね。図が出ていますが、よく似ています。
Xa/非W、V2桁用二台目 http://www.fielding.co.jp/supply/hdd/products/kit/pdf/ef-45401a.pdf
Ra40、Ra43専用二台目 http://www.fielding.co.jp/supply/hdd/products/kit/pdf/ef-45401j.pdf

> Celeronとの組み合わせで
本題とは外れますが、もしかして、
トライデントと一緒にCeleronも大量に買い占めていたということでしょうか。
たしかRa43が出回り始めた頃、intelの製品ページでは
ちょうどCeleron433が消えていたので、私的にはつじつまが合いそうな気がします。

30.Re:PC-98本体−内蔵3.5インチHDD取り付け金具対応表
     
hamlinさん  日時:2004/11/25(Thu) 00:33:22  WEB: URL
>これですね。図が出ていますが、よく似ています。
>V2桁やXa/非W用の金具と同じ形状のものに、
>追加で穴を開け直しただけの形だったと思います。
その通りです。多分作りすぎたんでしょうね。それをリサイクルしただけなのでしょう。

>本題とは外れますが、もしかして、トライデントと一緒にCeleronも大量に買い占めていたということでしょうか。
みいそ社とintelの親密な関係のせいかもしれません。

[9017] UNDOCUMENTED 9801-9821 Vol.2 書込日時:日時:2004/11/16(Tue) 01:10:42
投稿者:SSBさん WEB:none.
http://www.webtech.co.jp/undoc/
移動した模様です。

http://www.webtech.co.jp/company/doc/undocumented_mem/
お気に入りに入れてたので、消えた!と思ったときはちと冷や汗かきました^^;

1.Re:UNDOCUMENTED 9801-9821 Vol.2
     
まりもさん  日時:2004/11/16(Tue) 01:28:44  WEB: URL
ブラウザクラッシャー(謎
いやNC4.78の人限定ですけど。

2.Re:UNDOCUMENTED 9801-9821 Vol.2
     
総額7600円さん  日時:2004/11/16(Tue) 07:31:33  WEB:none.
株式会社ウェブテクノロジ : http://www.webtech.co.jp/
--> COMPANY(会社案内)
--> 業務案内(業務履歴)の一番下:「「受託開発、書籍・出版」についてはこちらをご覧下さい」
--> 「書籍・出版」の「▼UNDOCUMENTED 9801/9821 Vol.1」の「※「UNDOCUMENTED 9801/9821 Vol.2 メモリ・I/Oポート編」は、こちらで公開しております。」
ですね.ずいぶん奥の方へ行ってしまったようです.

[9027] OpenOffice 書込日時:日時:2004/11/17(Wed) 07:57:14
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=OPEN%A1%A1OFFICE&fr=top&search.x=18&search.y=9
表題のフリーソフトですが,トトジャンク掲示板の方で話題が出ていましたが,実際に使っている方はいますか?
(・_・):すぐ飛びつきやがって
http://wings.raindrop.jp/ooo_guide/profile.htmlを見ると,動作環境が,
---------------------------------------
CPU:ペンティアムとその互換CPU以上
メモリ:64メガバイト以上
HDD:250メガバイト以上の空き容量
画面:800*600 256色以上
OS:Windows98/98SE/ME/NT4SP6/2000/XP
---------------------------------------
となってますので,486機では苦しいとしてもP133〜200なPC-98ではどうだろうと思いまして(;・∀・)
#メモリ64MB以上という条件が気になりますが・・・(汗

1.Re:OpenOffice
     
なんてこったいさん  日時:2004/11/17(Wed) 10:37:04  WEB:none.
私は使っていません(^^;;;;;;
(・_・):ならば紹介するな!
(^_^):タダなんだから、しかもMS Officeと互換あるし・・・
おそらくクイックスタートで常駐するのとドローあたりでメモリを食らうのではないかと・・・・
ワープロでは快適に操作できるとのことです。


2.Re:OpenOffice
     
総額7600円さん  日時:2004/11/17(Wed) 10:55:39  WEB:none.
>MS Officeと互換
あの作業を妨害する不快なイルカの互換キャラも出て来るんでしょうか.
(・_・):そこまで互換にする必要ないわ

3.Re:OpenOffice
     
nあ無しさん  日時:2004/11/17(Wed) 11:31:15  WEB:none.
イルカ イルカ イルカ イルカ イルカ イルカ
イルカ イル カイル カイル
(・_・):そんなベタなネタいらんわ
StarSuite7なら使ったことあります。
Me(Pen3-966,512MB)+Office97のPowerPointの組み合わせだと
wmfオブジェクトを3回動かすとリソース不足で落ちるから。

4.Re:OpenOffice
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/17(Wed) 14:51:20  WEB:none.
>OpenOffice

私の大学のパソコンのWindowsはデフォルトでM$ Officeが利用可
+個別にワークステーションインストールでOpenOfficeも利用可
の二本立てになっていますが。

#大学のパソコンのVineLinuxの方にOpenOfficeがインストールされているので、
#VineでもWindowsでも同じ環境で編集できるようにしてあるようです。

>OpenOffice・StarSuite

父親が
「(M$ Officeで作った)マクロ類がうまく動かないから(仕事のファイル編集に)使えない」
とぼやいていました。

>おそらくクイックスタートで常駐するのと

Windowsのシステムトレイに常駐する部分は、インストール後に解除できるようですが、、、

#システムトレイのアイコンを右クリック→クイックスタートを解除
#のような手順で出来ました。

>あの作業を妨害する不快なイルカの互換キャラも出て来るんでしょうか.

M$ Office 2003のWindow内の右側に出る「Micro(中略)Online」とかいうやつも
あのゴミイルカと同じくらい非常に邪魔なんですが。

#用紙を横向きにして全体を表示にすると、、、(滅

#しかも「Micro(中略)Online」はクローズしても、再度M$ Officeを起こすと必ず復活するし、、、

そういえば私の大学もM$のAAがあるのですが、対象ソフトが少ないうえ
学生は図書館に自分のパソコン本体(+CD-ROM)を持ち込まないとインストールできないので
意外と使いにくいです。(T_T)

5.Re:OpenOffice
     
エマティさん  日時:2004/11/17(Wed) 21:37:22  WEB:none.
>あの作業を妨害する不快なイルカ
(^o^)丿:私もあのイルカを殺したくて仕方がないのですが。

>M$ Office 2003
いろいろ不具合(他のソフトとの連携上の不具合)があったので、さっさと2000に戻しましたが何か?

>「(M$ Officeで作った)マクロ類がうまく動かないから(仕事のファイル編集に)使えない」
わたしはマクロ使っていないので大丈夫そうですね。
(・_・):そういう問題ではないんちゃうか?

6.Re:OpenOffice
     
エマティさん  日時:2004/11/17(Wed) 22:43:46  WEB:none.
DLはここが速かったです。
500Kbps台(我が家の上限の速度)でDLできました。
ttp://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/openoffice/contrib/rc/1.1.3rc/

>#メモリ64MB以上という条件が気になりますが・・・(汗
windows98が起動した段階で、すでに物理メモリを32MBほど消費してしまいますので、1ランク余分には欲しいということでは?

だいたいXpで64MBならアプリのいかんにかかわらず、使い物にならないと思われ。(滝汗

>動作環境
うちのNr150がちょうどぴったりですねぇ。
メモリアクセスを落として安定すれば、インストールしてみたいと思います。

7.Re:OpenOffice
     
エマティさん  日時:2004/11/17(Wed) 22:48:08  WEB:none.
あ、ここって大学なんですね。
こんなのもはっけそ。
ttp://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/FreeBSD-PC98/tars/
(・_・):ひらがなで書くな!

8.Re:OpenOffice
     
Nr166erさん  日時:2004/11/18(Thu) 01:41:48  WEB:none.
>あの作業を妨害する不快なイルカの互換キャラ
個人的には冴子先生をお慕い申し上げております。
登場時の「コッコッコッ」というヒールの音はたまりません。
作業効率が落ちた時など何度も登場を願うわけですが、
彼女を超えるキャラ(例えば峰富士子)が存在するなら歓迎です。
喜んで人柱になりますぅ!!!!!!!!!!!!

9.Re:OpenOffice
     
大熊猫さん  日時:2004/11/18(Thu) 02:13:02  WEB: URL
 あ、1.13が出てたんですか。知りませんでした。
 M$との互換性を考えず単体で使っている分にはとても良いソフトだと思うんですが、
互換性が要求される場合にメインで使うにはまだまだ厳しいという印象があります。それと重いのと。
でも、私は6.4くらいのころから試していますが、バージョンアップごとに
目に見えて不具合が改善しているので、引き続き期待したいとは思います。
PDF出力が出来るのとかDrawでベクタグラフィクスが描けるのとかは大変気に入っています。

10.Re:OpenOffice
     
SSBさん  日時:2004/11/18(Thu) 04:21:43  WEB:none.
> M$ Office 2003
これ、Photo Editor付いてないんですよね。
私もそのためだけに2000に戻しました。

> だいたいXpで64MBならアプリのいかんにかかわらず、使い物にならないと思われ。(滝汗
そこはほら、根気と呑気で激しくカバーして・・・あ、こら何を(ry

11.Re:OpenOffice
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/18(Thu) 10:12:33  WEB:none.
>> だいたいXpで64MBならアプリのいかんにかかわらず、使い物にならないと思われ。(滝汗
>そこはほら、根気と呑気で激しくカバーして・・・あ、こら何を(ry

オンボードメモリ(640KB+3.6MB)だけのPC-9801NA上で
Windows95(無印)を動かした時と比較してみたいです。(おぃ

12.Re:OpenOffice
     
なんてこったいさん  日時:2004/11/18(Thu) 11:34:13  WEB:none.
>あの作業を妨害する不快なイルカの互換キャラ
>個人的には冴子先生をお慕い申し上げております。
海豚はいりませんが冴子先生ならば・・・
97か2000を買ったときにダウソ出来たまんまちゃんが欲しかったです。

>彼女を超えるキャラ(例えば峰富士子)が存在するなら歓迎です
峰富士子はあまり知りませんが峯不二子ならばよく知っています。
(・_・):カエレ

業務連絡
エマティさま 昨日届きました。
ありがとうございました。

14.Re:OpenOffice
     
ふーじこちゃーんさん  日時:2004/11/19(Fri) 09:37:05  WEB:none.
>峯不二子

検索でハケーソ
ttp://www.moodyz.com/wallpaper/images/mine_hujiko/a_2.htm

誤爆している某掲示板、削除不可だった。_| ̄|○

ルパンのほうは、漢字は峰不二子が正解のようです。

15.Re:OpenOffice
     
N.Wさん  日時:2004/11/19(Fri) 10:38:15  WEB:none.
>あの作業を妨害する不快なイルカ
>イルカ イル カイル カイル
きっとカエレと呼んでる人の方が多いんでしょうね。
(呼んでるんじゃなくて命令してるの間違いだろ!)

>個人的には冴子先生をお慕い申し上げております。
MS内部でも人気が高いようで、アニメーションのCGがほかのアシスタントより多いとか言う話です。

OpenOffice、昨年末に1ヶ月程度使っていました。理由は経済的に非常に苦しくなっているのにプロジェクタ使ってプレゼンする必要があったからなのですが・・・
Impressを使ってリハーサルをやったのですが、見てくれた方にはえらい不評でした。
(それはお前のプレゼンがしどろもどろだったからだろ! …正確に言うと、プレゼンが駄目駄目なのにさらにレスポンスが悪い、と言うのが火に油を注いだようです)
結局本番はPowerPointを買って、1から書き直しました。だいぶレスポンスは良くなりました。
(でも、プレゼンのレベルは…泣)
#Open OfficeはPentiumM 1GHz程度のPCには荷が重いようです。

16.やはりそうなのか・・・_| ̄|○
     
総額7600円さん  日時:2004/11/19(Fri) 13:05:34  WEB:none.
>それと重いのと。
>#Open OfficeはPentiumM 1GHz程度のPCには荷が重いようです。
Photoshopに対するGIMPと同じで巨大フリーソフトの宿命なのか・・・('A`)
OpenOffice,MS-OFFICE2000を持たざる者の救世主ではなかったのか(;Д;)
こうなったら割(逮捕
しかし,なんてこったい氏の,
>ワープロでは快適に操作できるとのことです。
は非常に気になります.マシンのスペックはどうだったんでしょう.

>冴子先生
本人が席を外した隙に勝手に壁紙を萌ゑ絵(無害)に変えた時には苦笑していた奴が,冴子先生をカエルみたいなのとか菱形のやつとかに変えたときには烈火の如く怒り狂ってました(滝汗

17.Re:OpenOffice
     
エマティさん  日時:2004/11/19(Fri) 20:37:26  WEB:none.
>#Open OfficeはPentiumM 1GHz程度のPCには荷が重いようです。
(T_T):あ〜〜、終わってるな。(おぃおぃ

18.Re:OpenOffice
     
大熊猫さん  日時:2004/11/21(Sun) 03:21:53  WEB: URL
>峯不二子
ふ〜じこちゃんで思い出しましたが、ぽんばしへは阪急を使っていく人が、
帰りしなにこんないかがわしい店を見つけたぞと言う話をしてました。(^_^;;
ttp://kuwane.tomangan.org/zakki/sanshou/200404/20040424j1.jpg

> #Open OfficeはPentiumM 1GHz程度のPCには荷が重いようです。
 Pentium-200MHz、GA-DRV98なV10では何とか動いていると言う感じですねえ(汗
でも慣れれば使えないことも、、、いややっぱりきついかもです。
FreeBSDをちょこちょこ使っていた先輩はMagicPointでプレゼンしていました。
周囲の理解があれば、結構良さそうな気がします。

19.Re:OpenOffice
     
エマティさん  日時:2004/11/21(Sun) 07:08:23  WEB:none.
>帰りしなにこんないかがわしい店を見つけたぞと
いかにもじゅうそうな感じのお店ですねぇ。(おぃおぃ
(・_・):どんなイメージだいとんねん。

20.Re:OpenOffice
     
総額7600円さん  日時:2004/11/23(Tue) 08:10:23  WEB:none.
>いかにもじゅうそうな感じのお店
♪ワ○サーP38〜この手の中にぃ〜い〜抱か○たものは〜
(・_・):お前が見たんは再放送やろが

[9028] 続・今週もお買い物(おぃ 書込日時:日時:2004/11/17(Wed) 08:08:56
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
前スレのレスが30となりましたのでこちらに移動願います.
>ラッコとなり、ゑぷ製5.25FD、SD-680L、Y8423762。約2千円(閉店直前)
>FD1155D多数但しベゼル付き2台、外付けFDは5吋-4、3.5吋-4、8吋は売れ?
FD1155DがPC/AT互換機に内蔵(1.2MBフォーマット専用)できることはよく知られてゐますが,実はSD-680Lも同様です:
http://support.jp.dell.com/docs/dta/SD_680L/00000001.htm
http://nakayanmer.e-central.tv/pc/bbssd68.html
これでPC-286V*もご主人様に最後のご奉公ができます(笑
>・安っぽそうな1本300円の半田ごて(たくさん)
「ハンダゴテ」はダイソーにも200円だかであります.なんでもあるんやな(汗

1.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/17(Wed) 21:33:39  WEB:none.
>・安っぽそうな1本300円の半田ごて(たくさん)
これは以前、1580円くらいで、テスター+ハンダ鏝×2+ハンダ+ペンチ+ドライバーなどのセットを買ったと報告したときのハンダ鏝のあまりではないかと思います。
仕入れてみたら、200Vのハンダ鏝がセットになっていたので、100Vのものを追加添付したとのことでした(日本橋店)。
そのときあまったものではないかと。
200Vでないことを確認しないと日本では使えないかも。(^_^;)
逆に海外出張用に200Vの1本ぐらい持っていても良いかも。(笑)

>これでPC-286V*もご主人様に最後のご奉公ができます(笑
おお、うちにもまだPC-286VFがあるはず。(おぃおぃ
1台くらいAT互換機も5インチつけときますか。

(・_・):FD1155Dもあまっとるやんけ!

2.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/18(Thu) 12:37:08  WEB:none.
>200Vハンダゴテ

200Vで100Wのものなら、100V25Wハンダゴテとして利用できそうな気が。
(・_・):熱容量がちがうから無理にきまっとるやろ!

3.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/18(Thu) 20:13:03  WEB:none.
110V30Wなので、実質25Wクラスです。
220V用30Wを100Vで使えば6Wクラスということになります。

4.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
mayaさん  日時:2004/11/19(Fri) 07:59:42  WEB:none.
お買い物ですが

DDR-SO-DIMM PC2100 256MB
SDRAM 片面実装 3枚
各100円

SCA 4.3GBHDD 100円
WideなSCSI-4GB 300円x4
AAA-131 UW-SCSI RAID もらった
i840BASE PIIIDME SuperMicro もらった

5.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/19(Fri) 08:55:47  WEB:none.
>DDR-SO-DIMM PC2100 256MB
>SDRAM 片面実装 3枚
>各100円

1個でも、生きていたらすごい儲け物ですね。(^^;
安いDDR対応ノートを128Mx2で運用してます、(笑)
こっちでは、128Mでも、ジャンクで\980するんです。
 (動作確認はしてあるようですが。)


6.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
mayaさん  日時:2004/11/19(Fri) 15:35:22  WEB:none.
さらに
128MB SDRAMx2
RTL8139
各100円
RTL8139は何かとあると便利なので(^^;
#BXで認識だけは確認

あと6GB 2.5inch HDD 1050円
12GBは2100円でしたが、PC98用で使う予定だったのでパス
#HDD事態はNTFSでフォーマットPowerMAXでLLF OK

RADEON9550 128MB 128bitMEMBUS 6980円
#これは保証あり

片面実装メモリは64MBでしたorz
こんなものでしょうか

7.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/19(Fri) 20:35:05  WEB:none.
>DDR-SO-DIMM PC2100 256MB
>6GB 2.5inch HDD 1050円
うらやましぃ。(^o^)丿

>安いDDR対応ノートを128Mx2で運用してます、(笑)
いつも出張時に使っているノートは専用メモリで96MBmaxですがなにか。(T_T)

8.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
hamlinさん  日時:2004/11/19(Fri) 22:49:16  WEB: URL
>>安いDDR対応ノートを128Mx2で運用してます、(笑)
>いつも出張時に使っているノートは専用メモリで96MBmaxですがなにか。(T_T)
いつも出張時に使っている携帯端末は専用メモリで640KBmaxですがなにか。(T_T)(T_T)

9.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/20(Sat) 06:20:05  WEB:none.
>>いつも出張時に使っているノートは専用メモリで96MBmaxですがなにか。(T_T)
>いつも出張時に使っている携帯端末は専用メモリで640KBmaxですがなにか。(T_T)(T_T)

PC支給してくれないのに、高性能なPCがなければ出来ない様な、P○werp○int
使ってプレゼンさせられるために、泣く泣く自腹で安いくそ重いDELL買ったのですが、
何か?(T^T)

交通費カットで、なかなか出張に行かせてもらえないし、清算交通費も赤字が出るくらいしか支給されないのですがなにか。(T_T)(T_T) (T^T)

#同僚のハナシ、北九州-名古屋でも日帰り計算の「ひかり」で出たんだと。

10.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/20(Sat) 06:46:29  WEB:none.
>出張
うちの会社の福井工場出張(from osaka)は

朝6時会社集合
移動は社用車で、途中(ミニマム片道3時間)は燻製にされ
最低定時まで仕事後、帰社のち帰宅
出張手当はもちろん朝の時間外手当てもビタ一文もなし
ですがなにか。(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T^T#)

11.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
tshさん  日時:2004/11/20(Sat) 23:11:02  WEB:none.
>>>いつも出張時に使っているノートは専用メモリで96MBmaxですがなにか。(T_T)
>>いつも出張時に使っている携帯端末は専用メモリで640KBmaxですがなにか。(T_T)(T_T)

>PC支給してくれないのに、高性能なPCがなければ出来ない様な、P○werp○int
>使ってプレゼンさせられるために、泣く泣く自腹で安いくそ重いDELL買ったのですが、
>何か?(T^T)

土曜日の授業の先生(非常勤講師)はdigitalのMMX Pentiumノートに
Win95+MS Office97(98)を入れてプレゼンしていますが、、、(汗

!昨日&今日の廃エナ品

(・_・):ものを増やせない、と先日言っていたのに何で連日廃エナしているんだ!

・MSIのSlot1マザー(セレロン/PenII 500MHzまでの対応)+セレロン400MHz
ジャンパー類が無く、PenIII以降は使用不可のようです。

・DELLマシンのSlot1マザー+PenII 300MHz+専用電源
ケースは非常に汚く、簡単に開けられない構造で
すでに他の人がチャレンジして(開けるのには失敗して)
ボロボロだったのでケースは破棄してきました。

↑どちらもFDDからMS-DOSが起動するところまで確認できました。

・AGPのGAを何枚か
全部BIOS/MS-DOSが表示されるところまでは確認できました。

#もう少し動作確認&簡易脱臭処理をして、状態のよさそうなものを
#なんてこったい様行きのものに加えようかと思っています。

12.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
APさん  日時:2004/11/20(Sat) 23:35:29  WEB:none.
某クションにノート殻2.5吋HD使用のファイルスロット出てます
緑電子製.Hermit Crab HS-FBEKAN。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9820491

某:ADF-1M=860円落札とFDD-1X=1300→2600円=Xa7等(部品追加でAメート可)がお手頃で
FD1138C。134-505194-007-0。一部削除
ttp://img141.auctions.yahoo.co.jp/users/6/6/6/4/tarezouking-img600x477-1100863922dsc00055.jpg
FD1138D。134-505195-008-0
ttp://img167.auctions.yahoo.co.jp/users/6/9/1/3/doiatsushi_tufei-img600x450-1100789698pict0007.jpg


13.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/21(Sun) 08:01:27  WEB:none.
>緑電子製.Hermit Crab HS-FBEKAN。
おお、ほかの会社からも出ていたんですねぇ。
METS製の同じようなものを持っています。
コレクション用ならお勧めです。(おぃおぃ
私にとっては使い勝手は悪いです。(T_T)
ノートのHDパックそのものを差し込むタイプのノートユーザーには良いかもしれませんが、
Nr150などのように、直接内部のケーブルとつなぐ場合、
これで読み書きしようと思ったら、
HDDアダプターにちゃんと入れなければなりません。
(・_・):何やそのちゃんとちゅうのは?
(^_^):ネジとかもきっちりしめないと。
(・_・):いっつもしめんかぃ!
(^_^):めんどいからいやや〜〜!(こらこら

トドメにとても遅いです。(T_T)
(・_・):FSなSCSIなんやからしゃあないやろ!
10K円弱で売っている3.5'IDE-2.5'IDEの変換アダプターの方が使いやすいです。
もっとお勧めは1K円台で売っているUSBな2.5'HDD用BOXです。
箱は使わずに(おぃおぃ
単に変換アダプターとして使用しています。
動作中に接続/切り離しができるのがなんといってもありがたいです。

14.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/21(Sun) 09:45:10  WEB:none.
少し珍しいものなのかもしれませんので,廃ルスロットに入れるMET'S CORPORATIONのNOTE ADAPTORと,Cバススロットに入れるCaravelleのPC98M29Cの画像を鑑定談にアップしておきます(近日中に削除 <--11/23削除).
PC98M29Cはあと10枚くらい欲しいですなぁ(ぉぃ

15.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
tshさん  日時:2004/11/21(Sun) 12:04:11  WEB:none.
>緑電子製.Hermit Crab HS-FBEKAN。
>廃ルスロットに入れるMET'S CORPORATIONのNOTE ADAPTOR

これらを通常の外付けHDDの箱型にしたのが「びると館」ともみなせますね。(汗

#手持ちのびると館は、Ne3+PCSC-IIだと多重認識される上
#V200のSCSIにつなぐとブート不能になる問題が、、、

(・_・):それはびると館が故障しているんだろが!

>・DELLマシンのSlot1マザー+PenII 300MHz+専用電源

先ほどWin98SEのテストインストールが終わりました。
このマザー、Win98SEならば特にドライバをインストールしなくても
問題なく動作するようです。

#これからもう一つの方にWin98SEのテストインストールをします。

16.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/21(Sun) 16:02:57  WEB:none.
本日のお飼いモノ

あぷあぷ2ジャンクオークション(一人入札 (^^;)  )

X68000、CZ-602C-GY+専用キーボード ¥68.000円
残念ながら、マウス欠品でした。表面はまあまあ、たっぷりのホコリ憑き。

(・_・):小数点が紛らわしいやろ!
(〜o〜):え〜〜〜〜〜、まさか¥68000では飼わないでしょう〜〜。

交通費\2200+重労働(約50Km JRで移動&徒歩7分登り坂)払う価値は
あると思いましたが、家に着く直前には、フツフツと後悔の念が。

運動不足解消には、いい距離でした。明日は肩凝り120%増だな。(T^T)

クソ重いもの最初に飼ったので、通常の行動範囲にいけませんでした。残念。

17.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/21(Sun) 16:22:22  WEB:none.
>X68000、CZ-602C-GY+専用キーボード ¥68.000円
おおそれはそれは良いお買い物でしたねぇ。

18.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/21(Sun) 18:17:44  WEB:none.
モニタは、98配列から変換コネクタで、DELL液晶に接続、電源ONで、何やら
メッセージが出てくることまで確認、ということは電源とメイン基板は
生きているようです。

グラフィックをフルに使うテストプログラムを希望。
ただし、現在5インチで起動するx68KのOS持ってません。
エミュ本は飼っているので、68kフォーマットの5インチFDに転送する
ための、5インチFDD憑きマシンが必要になりました。

電源ONとともに、10年は押入れに入っていたような、すごい臭いが
します。表面の日焼けがない事からも、結構長く仕舞われていたもののようです。


19.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/21(Sun) 19:50:46  WEB:none.
>5インチFDD憑きマシンが必要になりました。
未送付のトトジャンクの賞品があったはずですので、FD1155D添付しましょうか?
AT互換機用のFDケーブルもなければつけることができます。

>現在5インチで起動するx68KのOS持ってません。
かぶっているのが何枚かあったはずですので、電脳倶楽部もお付けしますよ。

20.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
tshさん  日時:2004/11/21(Sun) 22:10:23  WEB:none.
>・MSIのSlot1マザー(セレロン/PenII 500MHzまでの対応)+セレロン400MHz

こちらもWin98SEのテストインストールが正常に終わりました。

回収してきたSlot1マザーはどちらも生きているようです。

#代わりに、データ鯖に使おうかと思っていたSocket8マザーのセカンダリIDEがご機嫌斜めに、、、(汗

そんなわけで、これらも追加しようと思います>>なんてこったい様

21.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
SSBさん  日時:2004/11/22(Mon) 00:01:08  WEB:none.
前に若松で買ったインテリM/B、デュアルじゃないと火すら入らない事が発覚。orz
デュアル構成にしても、リブートを繰り返しているらしく、画面出ず一切の操作不能。oLs
BIOS-ROMも直付けTSOPだし、どうにもならなさげです。つД`)

22.ReX68K動作確認計画
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/22(Mon) 08:56:25  WEB:none.
とりあえず、計画。
5インチFDメディアは多数あるので、まずは「イメージ」からFDを
3.5インチで作成。それを9801+外付け(過去の職場にまだあるはず)で
DISKCOPY。Human-68K(だったっけ)ベースなら、それで出来ますよね?

OSさえあれば、あとは、フリーのRS-232C経由のソフトで、転送。
時間さえかければ直接本体で処理出来るハズ。
ただし、FDD生きてるのが大前提ですね。

#脱臭のプランを立てなきゃ。解体&清掃のHPなんてあるかな?

グラジオラス(仮名)や是非臼(仮名)あたりを遊ばないと、X68の
面白さを感じられるかどうか。(笑)

大事に残していた、9ピンジョイスティックの出番かも。(爆)

23.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/22(Mon) 20:15:07  WEB:none.
こないだ報告した32MBのCFですが、最近調子が悪くなったのでSCANDISKを掛けたら
アドレス16MB〜24MBのちょうど8MB分を読み書きできませんでした。壊れたのでしょうか?
(・_・): 24MB分も使えればおんのじやろ。

ところで情報家電ではふつうCF/SM/SDなどのメモリカード類が多く採用されていることと思いますが、
最近ではUSBメモリなどのマスストレージ対応で済ましているものがあります。
しかし例によって我家ではUSBよりもPCカードが主流なので、
USBホストな情報家電とデータ交換するために、CF等メモリカード用の
マスストレージなUSBアダプタを探しに秋葉へ行ってきました。

で、PC-NETでアイオーのCF/SM両対応のUSB接続リーダライタUSB-DFRWAが
\420で多数出ていましたので一つ捕獲。
しかし接続してみると「Vender Specific」・・・・・・Σ(-o- )
(・_・): マスストレージちゃうやんけ!!
USB-DFRWのドライバで同社の別のマスストレージ製品が動いたので、
てっきりこれもマスストレージ製品かと思っていたのですが、少なくとも
USB-DFRWAはその後継品らしく、ドライバも変更になっています(でもなぜかXP用は共通)。
まあこれはこれで便利なので良しとしています。(^_^;)

結局、こないだI○plazaでもらったSDカードRWがMass Storageとして認識できたので、
SDメディア128MBを買って帰りました(LAOXアウトレット館の土日特価\2280)。
# 同じ128MBならCFカードだと\1480で出ていたのがちょっと引っかかりますが・・・。
あとSDカードに対応したマルチPCカードアダプタも。
秋月向かいの店ではマルチメディアカード(MMC)専用のPCカードアダプタ(\100)も
ありましたが、SDとMMCの違いが良く分かりませんでしたから見逃し。

その他見逃し品
Pen3S-1.4G 複数の場所で中古を見かけましたが、
\16000前後と、それほど安くはなっていないようです。
じゃんぱら2でコア欠け河童セレ600(\700)も見ましたが、
電圧失念につき見逃し。

24.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/23(Tue) 00:08:55  WEB:none.
>#脱臭のプランを立てなきゃ。解体&清掃のHPなんてあるかな?
サイトは知りませんが、10MHzクラスのタワー型はたぶん同じだと思います。
1)バックパネルのねじをはずす。
このときモニタなどのコネクタのねじははずす必要はなし。
2)フロントパネルとサイドパネルの境目のサイドパネル側を押しながら、後ろに少し下げる。
このときFDのない方のタワーの方が外し易いので、先にこちらで練習しましょう。
爪は上中下の3箇所あります。
3)サイドパネルの上部と下部はL字のフックになっています。
こちらは硬くはありません。
4)FD側は、FDがあるため、爪が奥に押し込みにくいため、結構外しにくいです。
ノートで鍛えていると思いますので、(笑)
まあこの形状を見てもらえればわかるかと。(お
other/x68k.htm

25.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/23(Tue) 09:43:42  WEB:none.
>それを9801+外付け(過去の職場にまだあるはず)でDISKCOPY。
>Human-68K(だったっけ)ベースなら、それで出来ますよね?
廢,実際に人間68k入りX68000の5インチFDをファでピーコしてますた.
(・_・):まともな日本語喋らんかい!
>other/x68k.htm
なんで画像の一部しか表示されねぇんだと思ったらこれでいいのか(汗

26.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
にこちゅうさん  日時:2004/11/23(Tue) 10:06:03  WEB: URL
ここでは初カキコになると思います。
宜しくお願いいたします > 皆様

>Human-68K(だったっけ)ベースなら、それで出来ますよね?
不確かな記憶で申し訳ないのですが、Human68kはPC-98にてフォーマットしたDiskではBOOT不可だったような気が・・・
イメージ書き戻しにはその辺り関係ないでしょうから、可能であればイメージ書き戻しを5インチ機で行うほうが確実だと思います。

27.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
tshさん  日時:2004/11/23(Tue) 12:01:44  WEB:none.
>秋月向かいの店ではマルチメディアカード(MMC)専用のPCカードアダプタ(\100)も
>ありましたが、SDとMMCの違いが良く分かりませんでしたから見逃し。

アプライドですかね?>該当の店

SDとMMCの違いですが、
「著作権保護機能」と「メモリの厚さ(MMCの方が薄い)」だったと思います。

#電気信号や接続コネクタは同じなので、MMCをSDとして使うことは出来ます。

>#脱臭のプランを立てなきゃ。解体&清掃のHPなんてあるかな?

脱臭には、百均で「下駄箱用」として売られている脱臭炭をおすすめします。

#「冷蔵庫用」よりも「下駄箱用」の方が脱臭力が強いようです。

#廃エナ品のタバコ臭の脱臭は、専らこれで行っています。(おぃ

28.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
mayaさん  日時:2004/11/23(Tue) 12:30:39  WEB:none.
>#電気信号や接続コネクタは同じなので、MMCをSDとして使うことは出来ます。
一応MMCはシリアルインタフェース、SDはパラレルインタフェースで高速化を図っているという違いもあったかと
MMCは32MBまでは独自規格、64MB版と互換性なし、SDはその辺を解決していたはず
#パラレルインタフェースといっても4bit bus width立ったような気が

29.Re:続・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/23(Tue) 13:04:22  WEB:none.
>ここ2-3週間風邪で養生しながら色々調べていたところ、
何とかは風邪を引かないといいますが,しばらく風邪を引いていません.腸を活性化すれば免疫力が高まると聞き,毎日モヤシ2袋とビフィズスヨーグルトと納豆を喰っているのと無関係でないかもしれません.
(・_・):どういう食生活やねん
しかしもうすぐ12月,さすがに寒い・・・
いつも通り休日出勤していますが(ぉぃ),部屋の日当たりが悪いので暖房がないと辛いです.設備担当者から「危険なので電気ストーブ禁止」のお達しが来ましたので暖房器具も置けない・・・(;_;)
ボスのデスクの下に不審な電源コードが伸びてるんですが,担当の目にはアレは見えないことになっているのかもしれない・・・

などと愚痴っているうちに29レスになりましたので,新スレ立てときます(汗

[9048] 昔のAT互換機用外付けFDDの互換性について。 書込日時:日時:2004/11/18(Thu) 18:53:31
投稿者:ジャンキィチェンさん WEB:none.
DJOでの質問ですが、諸事情により、ここに移設します。
tshさん、こちらでよろしくお願いいたします。

tsh@大学
>2.日立 FLORA 5ND02-C85LA TFT SVGA Pen100 HDDなしパック有 FDDあり 電源は19.5V2.37A

諸事情により調べたところ、
Pen100/TFT12.1インチ/RAM:標準16MB(8+8+0MB)・最大40MB(EDO)/VRAM:1MB
のようです。(ttp://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/oldmodel/note/specnd2_960604.html)

#これのFDDを外付けでFLORA 250で使えるならこれ1台だけ欲しいですが、、、(汗

ジャンキィチェン (投稿日) 2004年11月17日12時47分

>#これのFDDを外付けでFLORA 250で使えるならこれ1台だけ欲しいですが、、、(汗

以前、PC-5ND02-E95LA、ヒンジ割れを分解廃棄した際に、内蔵脱着型FDDが残ったような気がします。(同じ系統の機種)

残念ながら、FLORA250の純正品のFDDの外部接続状態を知りません。
FDDコネクタはあるのか、ケーブルはどうなのか、などをお教えください。日立の「謎のパラレル接続FDD&ケーブル」も、以前ジャンクで飼ってりますが、型番何でしたか、、。要調査。

tsh@大学 (投稿日) 2004年11月17日15時03分   引用   編集/削除
>>#これのFDDを外付けでFLORA 250で使えるならこれ1台だけ欲しいですが、、、(汗

>以前、PC-5ND02-E95LA、ヒンジ割れを分解廃棄した際に、内蔵脱着型FDDが残ったような気がします。(同じ系統の機種)

>残念ながら、FLORA250の純正品のFDDの外部接続状態を知りません。
>FDDコネクタはあるのか、ケーブルはどうなのか、などをお教えください。

日立ダイレクト内の旧取り扱い製品ページのスペック表によると、
>3.5インチ(1.44MB/1.2MB *2/720kB)付属ケーブルにより外付け
>(オプションのベースステーションに内蔵可能)
となっています。

そこには私のFLORA 250 (5NU02)の純正FDDの型番は載っていないので、
まだ型番は分かっていません。

FLORA250本体のFDDコネクタは、TP560のFDDコネクタみたいな形状をしています。

本体しか入手できなかったのでFDDケーブルは持っていませんが、
多分秋葉原のPC-NETで入手できると思います。(おぃ

追記:
ちょっと各種オクで検索してみたところ、FLORA220系(PC-FF5100)FDDが
この頃の日立FLORA用外付けFDDと互換性のあるの可能性が高いようです。

>日立の「謎のパラレル接続FDD&ケーブル」も、以前ジャンクで飼ってりますが、型番何でしたか、、。要調査。

これは
「FLORA210(チャンドラ2)用外付けFDDドライブ・(ThinkPad235等の他社製チャンドラ2でも使用可能)」
というものではないでしょうか?

ジャンキィチェン (投稿日) 2004年11月18日18時27分
>そこには私のFLORA 250 (5NU02)の純正FDDの型番は載っていないので、
>まだ型番は分かっていません。

hitachiFDDのもう1台を発見。型番はなく、HITACHI3.5インチフロッピーディスクドライブ とだけです。最後にNH3という
記号?があり、別に製造番号様の番号とバーコードがあります。多分、5NH03−ID5LD5の純正内蔵専用FDDです。

>FLORA250本体のFDDコネクタは、TP560のFDDコネクタみたいな形状をしています。

多分、外付けFDDのコネクタが共通で、FDDへの結線の違うものが数種類
あります。どっかに資料としてまとまってあるところがあれば、そこで確認できますが、
どこか良いところありませんか?
他のメーカー用でしたら、外付けケーブルらしきもの、内蔵との変換ケーブル、など数種類あるので、互換性が
あるものが紛れ込んでるかもしれません。

>「FLORA210(チャンドラ2)用外付けFDDドライブ・(ThinkPad235等の他社製チャンドラ2でも使用可能)」
>というものではないでしょうか?

チャンドラ用とは形が異なりました。Nr/Nbなどのような、内蔵ではCD-ROMとFDDとが排他の
機種で、FDを外付けにするもののようです。対応機種全く不明。(^^;

2.Re:昔のAT互換機用外付けFDDの互換性について。
     
tsh@田町さん  日時:2004/12/07(Tue) 19:37:53  WEB:none.
>>ジャンキィチェン様

これを入手するまで、この件を完全に忘れていました。
申し訳ありませんでした。

本日、テイクオフ秋葉原店でPC-FF5100(ケーブル付)を入手しました。
既出の通り、これはFLORA220系用のものですが
手持ちのFLORA250で使えました。

#これで、BIOSアップデートが行えそうです。

ありがとうございました。

[9076] 帰省するなり廃ハイエナ 書込日時:日時:2004/11/21(Sun) 10:47:37
投稿者:新グラデストさん WEB: URL
11/21-23の日程で、徳島から川崎に帰省しています。
夜行バスで実家に帰る途中で
さっそくDELLのpen4マシンと、自作機が
雨にぬれて素醍醐味置き場に捨てられているのを発見しました。

DELLの方はこのpen4 1.5GHzモデルだと思われます。
>もちろん捕獲
http://www.dell.com/html/jp/dell/news/001121b.htm

自作機の方は「USB」というロゴが誇らしげに入っていたので
USB出たての時期のマシンではないかと思い、放置しました。

まさかPen4ユーザーに廃エナでなるとは・・・

1.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
エマティさん  日時:2004/11/21(Sun) 11:00:08  WEB:none.
>雨にぬれて素醍醐味置き場に捨てられているのを発見しました。
すいません、それ私が置き忘れたものです。
(・_・):どこに置き忘れたか、場所いうてみんかぃ!

いやあ、良い帰省でしたねぇ。
(・_・):まだ、始まったとこやろ!

2.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/21(Sun) 11:10:43  WEB:none.
>雨にぬれて素醍醐味置き場に捨てられているのを発見しました。
すいません,それ私が置き忘れたものです.
(・_・):案の定わいてきたな
故障テレビと間違えて置いたものです.
(・_・):どっちにしろ不法投棄やないか

3.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
tshさん  日時:2004/11/21(Sun) 12:11:58  WEB:none.
>まさかPen4ユーザーに廃エナでなるとは・・・

私はPen4が大嫌いなのでマザーとCPUは破壊して残りの部品だけ回収しますが。
これはまたいいものを拾いましたね。

(・_・):なんだその取り消し線したところの文章は!

#Pen4は発熱量が多く、冷却のことを考えるといろいろと問題(特に騒音問題)が、、、

4.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
mayaさん  日時:2004/11/21(Sun) 14:28:46  WEB:none.
>まさかPen4ユーザーに廃エナでなるとは・・・
これはウイラメットコアのP4で128MBしかRAMが乗っていないようです
恐怖のRDRAMですけど

PC600が2枚くらい64MBのものがあったような気がしたので見つけたら差し上げましょうか?
#すでに増設されているか?

アップグレードは無理です
使いまわしもできません

なんぎなものです>intel

5.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
tshさん  日時:2004/11/21(Sun) 15:37:06  WEB:none.
>恐怖のRDRAMですけど

あれ、エマティ様がタダで入手したRDRAMを何組か持っていらっしゃいませんでしたっけ?(おぃ

↑エマティ様が持っていらっしゃるのは、空きメモリスロットに挿すターミネーターみたいなものですね。(汗

6.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
エマティさん  日時:2004/11/21(Sun) 16:48:19  WEB:none.
>空きメモリスロットに挿すターミネーターみたいなものですね。(汗
そのとおりです。
うちでもコレクション以外の何物でもありません。(^_^;)

7.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
大熊猫さん  日時:2004/11/21(Sun) 17:20:34  WEB: URL
> まさかPen4ユーザーに廃エナでなるとは・・・
 おめでとうございます。もうそんな時代なんですか(^^;
初期のPen4機ってCPUソケットが今のと違うんでしたっけ?
# 余り良く知らない

> サポートページへ直接アクセスするEボタンを搭載
 ところで出るってこんな機能を搭載してるんですか。
キーボードが専用品なんでしょうかねえ。

8.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
一御さん  日時:2004/11/21(Sun) 17:52:09  WEB:none.
デルのエントリサーバをオンラインショップで買ってみたりしましたが、それなりに使えますねー。安いし。
マザーボードが独自形状だったり専用レールの要るドライブ取り付けだったり……

…まるでPC−98みたいですな。(え

チップセットがE7221でめもりはよくわからんDDR2 PC-3200 400MHz ECCとかいうのの256MBがささっててある意味増設できません。売ってるのみたことないorz

最近は多少RDRAMも安くなったみたいですから増設が不可能ってわけでもないかと。
i850のマザーを\99で買ったときに128MBのRDRAMを2枚4千円くらいで買ったよーな気がします。セレロン2AGHzを2.66GHzで動かしてそこそこ使えてますよー
Radeon9700Proをさしてゲーム機になってます。

9.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
新グラデストさん  日時:2004/11/22(Mon) 16:07:54  WEB: URL
>ALL
ありがとうごうざいます。
DELLのマシンは、廃エナ後即徳島に発送したので、まだスペックの確認どころか動作確認すらできていません。
次の週末にいじってみます。

もう1台のマシンですが、自作機の上、CPUやOSのロゴシールがないためスペック不明です。
CD-ROMらしきドライブが内蔵されていましたが、
compact discとかDVDとか一切書かれていなかったため不明です。
#廃棄状況からして河童以下だとは思いますが

しかもすでに独立している兄が、私の顔を見たいと言って戻ってきているため
部屋に持ち帰ることもできず、なかなか廃エナできません。

私のAn@K6-III-400@360を見て、兄が
「DOSハイレゾのCADのソフトが動くか試してみたい」
と言ってきたので、動作確認のため貸し出しました。
#ひょっとしたら兄貴の方が詳しいかも(笑)

10.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
新グラデストさん  日時:2004/11/23(Tue) 09:01:36  WEB: URL
自作機の方も捕獲しました。
このマシンの方はLinuxでも入れて遊ぼうかと思います。
2台のマシンの届く日曜日(28日)が楽しみです。

廃エナ時に中は開けていませんが、CDドライブ、ビデオカード、サウンドカード等付いたままだったので、おそらくCPUもメモリも付いていると思います。
ただしキーボード、マウスがありません。
よく考えてみたら、手元にAT互換機用の外付けキーボード、マウスが1個もありませんでした。(汗)
後でハドオフで調達します。

>一御さん
RDRAMって高いイメージがあったのですが、意外と安く買えるようになっているのですね。
メモリを512MBとかに増やして、今のメインマシンのRa20では逆立ちしてもできなかった
デジカメのRAW現像とかにもチャレンジしてみたいと思います。
#被写体が見つからないけど(笑)

11.マシンが届きました
     
新グラデストさん  日時:2004/11/28(Sun) 17:43:15  WEB: URL
きょう、廃エナした2台のPCを受け取りました。

まずDELLの方ですが、残念、電源が入りません。
コンセントを挿した時にLANのランプが付くのですが、そこから先に進みません。
中を開けたままコンセントを挿したところ、
M/B上のランプのようなものはつくのですが、やはり電源スイッチを押しても起動しませんでした。
M/Bか電源のどちらかの故障と判断しギブアップしました。

もう一台の自作機らしいマシンですが
どうせソケ7か、せいぜい河童くらいだろうとタカをくくっていたら、なんと
AthlonXP1600+ メモリ512MB ビデオカードAGP RadeonLE
であることがわかりました。
後で、M/BがChaintechの7VJDAであることもわかりました。
http://www.chaintechusa.com/tw/eng/product_spec.asp?MPSNo=13&PISNo=55
メモリがDDR SDRAMで3Gまで載る(DELLは1Gまで、しかもRDRAM)のでこっちの方が得だったかもしれません。
無理して廃エナしてよかったです。

下のページに写真を載せました。
http://www.d2.dion.ne.jp/~pceiji/haikiget.html

12.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
一御さん  日時:2004/11/28(Sun) 21:41:46  WEB:none.
ノ もし可能ならDELL機引き取り希望〜(マテコラ

13.DELL機の放出について
     
新グラデストさん  日時:2004/11/29(Mon) 00:30:36  WEB:none.
AthlonXP1600+の自作機をメインにしようかなと考えています。
(メモリは3G、CPUも2500+まで載った実績があるようだし)

>一御さん
DELLマシンの放出、検討はしているのですが
まだHDDの中身が(起動できないため)手付かずであるということと
起動できない原因が、M/Bなのか電源なのかを、日本橋で電源を買って見極めてからにしたいので(最後のあがき)
もう少しお待ちいただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

14.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
mayaさん  日時:2004/11/29(Mon) 06:00:40  WEB:none.
HPもそういえば33800円でエントリーサーバーを売っていますね

http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/ml110_sh.html
こちらは安いのはceleronですが将来的にプレスコットに対応しているとPCI-Xついているって野が魅力でしょうか
#OS入っていないけど

15.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/29(Mon) 10:40:23  WEB:none.
最近のは通常のATXなんですかね?>DELL機の電源

#Socket370ぐらいまではオリジナルのATXもどきだったはずなので、、、

16.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
nさん  日時:2004/11/29(Mon) 11:03:10  WEB:none.
>DELL機
8000番台なら、前面の電源ランプがオレンジ色のとき、
電源以外のハードの故障が疑われます。(通常は緑)
修理に出すと、電源交換されて戻ってきましたが、
しばらくすると同様の症状が再発し、もうデrおnぢクsお死@,−

17.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
mayaさん  日時:2004/11/29(Mon) 12:43:54  WEB:none.
メモリですが見つかったので報告PC600でした

64MBx2

18.DELL機、電源換えればいけるかも
     
新グラデストさん  日時:2004/11/29(Mon) 21:42:23  WEB:none.
>nさん
ありがとうございます。
私の8100の電源ランプは、コンセントを挿しただけでは光りませんでした。
電源スイッチのすぐ下にある「E」というボタンを押すと電源スイッチが緑に光りました。
ただ、その状態で電源スイッチを押しても何も変わりませんでした。(HDDスピンアップさえしません)

電源を換えればいけるかもしれません。
M/Bの電源コネクタが特殊ですが、ここで変換アダプタを売っているようですし。
http://pc.vis.ne.jp/ish_mm/r-box.htm

19.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
エマティさん  日時:2004/11/30(Tue) 20:31:44  WEB:none.
>AthlonXP1600+ メモリ512MB ビデオカードAGP RadeonLE
もはやギガロンもゴミですか?
うちのメイン機の2倍の動作周波数なんですが。(^_^;)

>M/Bか電源のどちらかの故障と判断しギブアップしました。
CPUが故障という場合もあるかと。

20.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
一御さん  日時:2004/11/30(Tue) 21:00:30  WEB:none.
電源に1票。もしくはマザーのコンデンサとか。と言ってもDELLはこのくらいの機種にはまともな部品使ってるはずだからなぁ。インテル製マザー使ってたりするし。
どちらにしろCPUやメモリ、HDDにCD-ROMドライブ、VGAカードなんかは部品取りできますからそれを元に(とはいえSocket423とRIMMじゃアレですが)組み直すとかできますね。
それかHDDとかCD-ROMなんかを自作機の方に付け直せば使えないことはなさげ。

ケースの開け方についてはDELLのオンラインマニュアルかなんかが参考になるんではないでしょうか。
http://support.jp.dell.com/docs/systems/dsleest/controls.htm

21.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
新グラデストさん  日時:2004/11/30(Tue) 21:29:00  WEB:none.
>一御さん
アメリカDELLのオンラインマニュアルリンク、ありがとうございます。

別ケースに入れて自作することも考えましたが
このDELLのタワーケース、かなりかっこいいので、なるべく生かしたいと思っています。

実家に、250WのATX2.01の電源が余っているので
親に送ってもらい(おい)変換コネクタと合わせて最後のあがきをしてみようと思います。
#元の電源が300Wなので、250Wでは苦しいのですが、ドライブ類全部外したマザーの動作確認ならこれでも良いかと

>mayaさん
すみません。RDRAMはマシンの動作を確認してから考えます。
#スロット自体は2つ空いていたのですが、動作クロックの確認ができていないし

>エマティさん
Athlon自作機、英語版Win98がほぼ素の状態で入っていたので
とりあえず作ってみたけれど忙しくて触れる時間がなかったのではないかと推測しています。

DELLのマシン、私はCPUの故障はないと思っています。
CPUの故障ならば、HDDのスピンアップくらいはするはずなので。

22.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/30(Tue) 22:08:58  WEB:none.
> > AthlonXP1600+ メモリ512MB ビデオカードAGP RadeonLE
> うちのメイン機の2倍の動作周波数なんですが。(^_^;)
実クロック1.4GHzでしたっけ? 自宅メイン機の7倍なんですが・・・。

> もはやギガロンもゴミですか?
最近では新発売のマルチメディア系周辺機器をまともに動かそうとすると
Pen4/2.4GHz以上対応で推奨3GHz以上とかは珍しくありません・・・。orz
それにしてもギガスロンの登場から4年半経っているわけですから、
そろそろ8GHzくらい出てもよいはずですが、まだ4000+ なんですよね・・・。

23.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
mayaさん  日時:2004/11/30(Tue) 23:02:02  WEB:none.
>すみません。RDRAMはマシンの動作を確認してから考えます。
ということは標準の128MBなんでしょうかね

PC600~800までがこの機種の適合だと思います

ちなみに、RDRAMのヒートスプレッダをむいたのでよろしければです
#むくとそのままチップになっているのはびっくりします

DJO的ですが32MB-SIMMx4と300MBクラスの2.5inchHDDがあまっているのですがほしい方いらっしゃいますでしょうか

ps総額7600円さんMMX化ですがNa12では無理ですよね(^^;
返事どうもありがとうございました

24.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
総額7600円さん  日時:2004/12/01(Wed) 08:04:54  WEB:none.
>DJO的ですが32MB-SIMMx4と300MBクラスの2.5inchHDDがあまっているのですが
>ほしい方いらっしゃいますでしょうか
DJOに出せば引き取り手はすぐ見つかるかと(謎

>ps総額7600円さんMMX化ですがNa12では無理ですよね(^^;
>返事どうもありがとうございました
なにやら激しく人違いの予感(滝汗

25.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
noaさん  日時:2004/12/01(Wed) 14:25:55  WEB:none.
maya様
> DJO的ですが32MB-SIMMx4と…

トトジャンクで話題になりました、なんてこったい様に
協力されてみては如何でしょうか?

26.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
なんてこったいさん  日時:2004/12/01(Wed) 15:07:07  WEB:none.
>トトジャンクで話題になりました、なんてこったい様に
>協力されてみては如何でしょうか?
メモリほしいです。(^^;;;
maya様お願いいたします。m(__)m

27.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
mayaさん  日時:2004/12/02(Thu) 00:03:28  WEB:none.
DJOに出品しました
メールアドレスかいていないや(^^;

写真は後日

今日の捕獲品
So-DIMM-DDR-PC2100 CL2.5 256MB x2
128MBのSDRAMもありましたがパスでも明日買います
サウンドブラスターオーディギシーのIEEE1394モデル
500円
プレクのIDE 40倍速CD-R PX4012TAブラックベゼル 100円

見逃し品
500円ジャンクSDRAM128MBなど各種
買ってもよかったかも、もう少し値段が安ければ

28.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
新グラデストさん  日時:2004/12/02(Thu) 23:17:49  WEB:none.
18.に書いてあった、ATX電源のコネクタを
DELL8100のコネクタに変換するケーブルを注文しました。
あのかっこいいボディが駆動する(かも)のが楽しみです。

次はOSを考えないと。
XP ProかXP HomeかLinuxか、
某所で9800円で出ているNT4.0WSか・・・

29.DELL機、起動一歩手前まできました
     
新グラデストさん  日時:2004/12/06(Mon) 21:50:00  WEB:none.
新たな展開がありました。

注文した変換ケーブルが届いたので、
アスロン機のATX電源につなげてDELL機を起動しようとしましたが
HDDスピンアップすらしませんでした。

で、ヤケクソになって
マザーボード中の電池(CR2032)をひっこ抜いて電源スイッチを入れたら
電源が入り、HDDがスピンアップしました(爆)

元のDELLの電源でも同じでした。
これで原因が電源ではないことはわかりました。
変換ケーブルは要らなかったようです。

裏のランプが
オレンジ オレンジ 緑 緑
とついたので、メモリモジュールの不良ではないかと思われます。

試しにメモリを見てみたら、800/45 256MB/16 ECCと書いてありました。
PC800ではないかと思われます。

起動まであと一歩です。

>mayaさん
遅くなりました。ようやく電源が入ったので、
64MB PC600のRDRAMがまだありましたら、
譲っていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

30.Re:帰省するなり廃ハイエナ
     
一御さん  日時:2004/12/07(Tue) 05:54:37  WEB:none.
あのLEDパターンは結構アテにならないので注意が必要です。

メモリは壊れたことないですが、…まあ壊れるときは壊れるでしょうけども。
1年以上キーホルダーに使っていたSIMMをためしに使ってみたらノーエラーで使えたってことがありました。(ォ

[9096] ノートパソコン 書込日時:日時:2004/11/22(Mon) 10:00:28
投稿者:竹下さん WEB:none.
溜め込んだパソコンを売ります。値下げ交渉もお気軽にどうぞ。送料込みです。

★特価

 SHARP メビウス PC-BJ320M (35000円)
(K6-2 550MHz /メモリ64M/HDD:20G/CDドライブ/FDドライブ/USB/LAN) WindowsMEリカバリあり!

★ノートパソコン

 ★A4サイズ(普通のサイズのパソコン)

1. Dynabook Satellite 320CDT 「15000円」
 (PentiumMMX233Mhz/メモリ64M/HDD4G/CD・FDドライブ/USB)リカバリなし(動作確認用に

Windows2000導入済)

2. FMV NE3/43E 「25000円」
 (Celeron433Mhz/メモリ64M/HDD:9G/CDドライブ/FDドライブ/USB) リカバリなし(動作確認用に

Windows2000導入済) 

3. NEC VarsaPro NX VA60H-N 「30000円」
(Celeron600Mhz/メモリ128M/HDD:10G/CDドライブ/FDドライブ/USB/LAN) リカバリなし(動作確認用

にWindowsXP導入済)

4. FMV-6500NU6/L(43000円)
(Pentium500Mhz/メモリ128M/HDD:12G/CDドライブ/FDドライブ/LAN/USB/外付けDVD-R「DVD再生やDVD・

CDにデータをコピー可能」)
 リカバリなし(動作確認用にWindows2000導入済)

5. IBM ThinkPad iSeries 1424 2621-42N (15000円)
(Pentium400Mhz/メモリ64M/HDD:4.8G/CDドライブ/FDドライブ/USB/) HPA液晶なので、TFT液晶より

も多少見にくいです
 リカバリなし(動作確認用にWindows2000導入済)

 ★B5サイズ(小さいサイズのパソコン CDコピー可能)

1. HITACHI FLORA 220CX NP9(22000円)
(Celeron366/メモリ64M/HDD:4.8G/CDドライブ/外付けFDドライブ/外付けCDRWドライブ) リカバリな

し(動作確認用にWindows2000導入済)

 

★デスクトップパソコン 

 SHARP PC-SJ127R (20000円)
(Pentium3-933Mhz/メモリ256M/HDD:30G/DVD・CDRWのコンポドライブ/LAN/USB) リカバリなし(動作

確認用にWindowsXP導入済)
 +3000円で、DVD再生、CDRW・DVDにデータをコピー可能なDVD-Rドライブをお付けします。

 IBM Aptiva (12000円)
(セレロン633Mhz/メモリ128M/HDD:10G/CDRW(CDコピー可能)/LAN/USB) リカバリなし(動作確認用

にWindowsME導入済)
 

★ソフト

Office 2000(Word・Excel等)「5000円」 新品未開封
OfficeXP Personal(Word・Excel等)「5000円」 新品未開封
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.Re:ノートパソコン
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/22(Mon) 10:36:02  WEB:none.
売買関連はDJOに移した方がいいと思いますが。

2.Re:ノートパソコン
     
総額7600円さん  日時:2004/11/22(Mon) 11:37:25  WEB:none.
このサイトでの物品売買の話はDJO掲示板の方でやってもらいたいですな.

3.Re:ノートパソコン
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/22(Mon) 13:16:20  WEB:none.
私見として、
>★物を売買したい場合は売買専用掲示板のこちらをご利用ください。
djo.html
と、トップページの
>リサイクル掲示板|下記テーマ以外の汎用の掲示板です
(中略)
>ドリームジャンクオークション|ジャンク品の売買はこちらへ

どっちが優先?という事になりそうです。

DJO規定を見た場合、「ジャンクでないもの」の販売は、DJOでは
想定していませんので、「ジャンクでないこと」を明示したい場合は、
このサイトではカキコ出来ないことになります。
「汎用の掲示板」というステータスである以上、ここでカキコして良い、
という事になるのでしょうか?

価格的には、DJO規定「 ○できるだけ高値で売りたい人はYAHOO等他のオークションをご利用ください。(笑)」を適用して欲しいとこですが。

以上、ネタモードでの、つっこみでした。
(・_・):つっこみこそ、専用掲示板でやらんかい。

4.Re:ノートパソコン
     
総額7600円さん  日時:2004/11/22(Mon) 13:53:10  WEB:none.
「エマティなリサイクル」で売買をしたければDJO掲示板の方でやっていただきたいということです.リサイクル掲示板上での売買の話は,話題の流れで(自然と)そういう話になった場合には許容するというエマティ氏の判断が以前にありました(私は個人的には賛同いたしかねますが).リサイクル掲示板上での売買の話題の可否についてはあの時点で片が付いたかと思っています>常連各位
それ以外にも,過去いくつかの売買/宣伝書き込みに対しては何度かエマティ氏から直々に注意の書き込みがありました.
「ジャンク」じゃないものを(それなりの値段で)売りたければ,ネットオークションなど他の個人売買サイトをご利用いただきたいということです.
DJOはジャンク品を譲り合う場となっていますが,ジャンク品の定義は人によってそれぞれでしょうから,普通の売買掲示板(あくまでも規約の範囲内で)ととらえて構わないでしょう(個人サイトですから商用利用は論外でしょうが).DJOはPC関連ジャンク品中心ということで暴苦損や亀などと性格が多少異なっているわけですが,上のノートパソコン類が出品されても何の問題もないでしょう.ただDJOでの購買層は安いジャンク品を狙って集まってくる人が多いでしょうから,高級な品がどれくらい売れるかは不明.
#98ユーザーでは亀あたりと両方ウォッチしている人も多そうですが・・・

個人的には「フリートーク掲示板」だからといって,即,売買掲示もOKと理解する人の気が知れません.ここはなんのためにDJO掲示板を併設しているのでしょうか.
ここはモノを売りたい人もたくさん覗いているでしょうから,「ジャンク以外の品物の売買はリサイクル掲示板上で」となったら・・・・・ねぇ.

5.Re:ノートパソコン
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/22(Mon) 15:41:05  WEB:none.
>ここはモノを売りたい人もたくさん覗いているでしょうから,
>「ジャンク以外の品物の売買はリサイクル掲示板上で」となったら・・・・・ねぇ.

えっと、もしおひまでしたら、「リサイクル掲示板」で
検索されてみてください。

上記カキコより、さらにボリ価格の品々が多数出品された
「リサイクル掲示板」がぞろぞろ出て来ます。
PC関連の出品は少ないですが。

ロクに内容も検討せず、「リサイクル」と名のつく掲示板に
マルチ投稿している方々は別として、とりあえず、真面目に
自分のPCをリサイクルしたい人がいた場合、名前も話題も、
「古いPCをリサイクルしてる掲示板」ですから、売買に関する
掲示はDJOに限るのなら、投稿者を惑わす掲示は、統一したほうが
いいのでは、という事です。

#上記掲示は、個人的には、中古PCの相場としては、決して高いとは
#思いません。むしろ、業者の中古価格より抑えた、良心的な
#値段だと思います。値下げ交渉OK、とも明記されている事から、
#「言い値を掲示し、実際の価格は交渉で」との個人売買スタイルでしょう。

もちろん、ジャンクなPCなら、かなり高いです。


6.Re:ノートパソコン
     
総額7600円さん  日時:2004/11/22(Mon) 16:37:14  WEB:none.
>「ジャンク以外の品物の売買はリサイクル掲示板上で」となったら・・・・・ねぇ.
-->「「エマティなリサイクル」内ではジャンク以外の品物の売買はDJO掲示板ではなくリサイクル掲示板上で」となったら・・・・・ねぇ.」の意です.補足ね.

7.Re:ノートパソコン
     
エマティさん  日時:2004/11/22(Mon) 22:38:41  WEB:none.
>「ジャンクでないこと」を明示したい場合は、このサイトではカキコ出来ないことになります。
当サイトでは
!ジャンク品でないものの話題はOKですが。
!ジャンク品でないものの売買は禁止とします。
ということでよろしいでしょうか?
わざわざ禁止しなくても無駄骨やからやらんやろ!
と思っていたのですが。

OKかNGかどっちか選べといわれたら、禁止ということになります。
ジャンク品でないものの売買の場合は保障はどうなるのという問題があります。
とらぶったときには誰が責任を取るのでしょうか?
私はとれません。
よって禁止するしかないでしょう。

ここはわざと、HNもメアドも規制を設けておりません。
自由に・気軽に発言していただくためです。
(・_・):ようせんだけやろ!

基本的に、個人が物を売る場合はY ahooオークションが最も高値で売ることができると思います。
ここは日本一話題になる取得金額が安いサイトであろうと自負しておりますが、(おぃおぃ
こんな掲示板に来て、世間相場並の値段で売れるわけないやろ!
という気持ちも含んでおります。(おぃおぃ

>むしろ、業者の中古価格より抑えた、良心的な値段だと思います。
店を構えて、継続的に営業している中古店と
捨てハン&フリーメールアドレスOKな掲示板の個人とを同列に考えるのはいかがなもんでしょう。
Y AHOOとか、まともなオークションサイトなら、住所・氏名・口座などの情報を少なくともオークションサイトには登録しなければできませんが、
ここで、スレを立てるのは、何の制限もありません。
Y AHOOよりもはるかに信頼性は低いと考えるべきです。

私的には
ジャンク品としてしか売れない
売値が安い
詐欺しても手間がかかるだけで儲からない
詐欺師は来ない
捨てるくらいなら、欲しい人がいればお譲りましょうという人だけが来る。
結果的に信頼性が高まる
つうのを狙っています。(笑)

ちなみに
>★特価 SHARP メビウス PC-BJ320M (35000円)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52766222

>1. Dynabook Satellite 320CDT 「15000円」
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52274656

>2. FMV NE3/43E 「25000円」
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6199641
面倒なので、あとはパス。(おぃおぃ

>値下げ交渉もお気軽にどうぞ。
とりあえず価格を10分の1に下げていただくのであれば、場所を問わず歓迎しますが。(こらこら
(・_・):送料込みやぞ、気軽に値切りすぎやろ!
(・_・):それに規定とかはどないなんねん?
(^_^):それよりも値段が安い方が大事ya(バキ

というわけで、「これはジャンク品ちゃうで〜〜〜〜!」という場合はよそで売ってください。>竹下さん

8.Re:ノートパソコン
     
総額7600円さん  日時:2004/11/23(Tue) 12:41:56  WEB:none.
しばらく空っぽだった仲のオークションですが(ぉぃ),古いデスクトップあげます掲示が出ています.
>1.PC-9821Cb3(CRT一体型):本体のみ
>2.PC-9821V7(デスクトップ型):本体のみ
>3.PC-9821V7(CRT一体型):本体のみ
>4.PC-9801BA(デスクトップ型)本体のみ
1は付属品なしとのことですが,4は需要あるかも?
BA/M2でFDDが生きているなら欲しいですが,登録していない・・・

今度は魔法ゲタが出ましたが(以下略)

[9116] 続々・今週もお買い物(おぃ 書込日時:日時:2004/11/23(Tue) 13:10:16
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
新スレ立てやしたので,こんだぁこっちへ移動してつかぁさい m(_ _)m
(・_・):どこの方言だよ
>>Human-68K(だったっけ)ベースなら、それで出来ますよね?
>不確かな記憶で申し訳ないのですが、Human68kはPC-98にてフォーマットしたDiskではBOOT不可だったような気が・・・
ファイルコピーしかしたことないですね(汗

1.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/23(Tue) 14:19:50  WEB:none.
>Human68kはPC-98にてフォーマットしたDiskではBOOT不可だったような気が・・・
>イメージ書き戻しにはその辺り関係ないでしょうから、可能であればイメージ
>書き戻しを5インチ機で行うほうが確実だと思います。

をを、そんな罠が。それでは、5インチを捜索せねば。

(・_・):昔ここに書いた画像で、映っとるこれは何や?

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846/heya.jpg

(〜o〜):おお、昔転送に使用しようと、組み込んだ時の5インチFDD。
(〜o〜):良く覚えてましたね〜〜なにわ君。ありがと〜〜〜。
(〜o〜):家宅捜索の結果、5インチFDDをハケーソしますた。

という事で、次の捜索は、5インチFD端子付きAT互換機ケーブルと
なりました。先は長そうです。

(・_・):オマエが整理せず、何でも段ボールに放たり込むからや!

2.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/23(Tue) 14:53:49  WEB:none.
>5インチFD端子付きAT互換機ケーブル
私も昔ハードオフで\105(たぶん)で買ったのがあるはずなのですが発見できておりません.ボッタクリマップの超不潔なジャンク段ボール箱には私が当地に越してきた時から売れずに2,3本敗っていますが\210/本のボッタクリ価格ゆえ全く買う気になりません.

3.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/23(Tue) 15:48:52  WEB:none.
>私も昔ハードオフで\105(たぶん)で買ったのがあるはずなのですが発見できておりません.

どの箱に何が入ってるかを覚えていればいいはずなんですが、いったい
どこに仕舞い込んだか、捜索時間2時間経過しましたが、発見出来ません。(^^;

多分、IDEケーブルその他と一緒くたにしていたので、捨てるときに紛れ込んだ
可能性もありそうです。

まあ、無くて困るものでも無いので、気長に探しましょう。

4.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/23(Tue) 17:01:04  WEB:none.
> 廃エナ品のタバコ臭の脱臭
有名なところでは、米谷氏のOh!H(http://www.toride.com/~h98/)にもありますね。
廃エナ品というか、ジャンク屋でPC買ったら、の話ですが。
http://www.toride.com/~h98/buy.htm#CLEANING

> アプライドですかね?>該当の店
店名は気にしていませんでしたが、マルチPCカードアダプタのレシートを見たら、
あきばお〜でした。ちなみにSD/MMC/SM/MS対応のもので、\1999でした。
# スマートメディア用も欲しかったので。
ところでマルチカードアダプタの類にはUSB/PCカード/IDE/SCSI/FDD接続のものなどが
あるようですが、USBメモリだけはUSBでしか使いまわしができませんよね。
その割には秋葉のPC店を見てまわると、ポストFDとしてはUSBメモリ一色という
雰囲気でしたから、それだけ世の中ではUSBが普及しているようです。orz

お買い物の続き
この頃なにかと話題になるNASですが、うちでも2GB制限の95aや、
LANの口はあってもSCSIを入れるスロットが余っていないPCなんかがありますので、
土曜に地図屋の中古で適当なものを探してみました。
古いPCで代用したファイルサーバよりも低騒音/低消費電力で安定かと思って。

アイオーのLAN-iCN(iCONNECT専用NAS)は、120GB壁ありの旧製品のせいか、
箱入り中古価格が\5000を切るくらいでしたので、箱説無の物を探しました。(ぉ
# よく調べるとファームアップ(1.10以上)で137GB超対応という噂も・・・?
某戦車のiCONNECTの2.5インチHDDガワは、以前のイベント価格で\1000でしたから、
合計してもクロバコより安く済みました。これなら古いHDDの活用にも使えそうです。

いずれは95aでの2GB超えに使おうかともくろんでいますが、
用意したiCONNECTガワが2.5インチ用ということもあって、
とりあえずはmobioからとった2GBのHDDを入れています。
(・_・): その頃にはWin98か2k使うとるやろ。
この組合せだと、両方重ねても手のひらにすっぽり収まる小ささです。
とは言っても、上に何かを置けるわけではないので、
CRT台の隙間など、置き場所に工夫は要りそうですが。

なお、iCONNECTを介さずにNAS内部基板のIDEに直接繋げるかどうかと思って
分解もしてみたのですが、残念ながら内部コネクタも36ピンになっていたので、
iCONNECTの結線を調べてフラットケーブルを自作するしかなさそうです。

5.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
tshさん  日時:2004/11/23(Tue) 21:13:05  WEB:none.
>>maya様
>SDとMMCの違い

そんな違いがあるんですか、、、_| ̄|○

#外見上はそれしか差が無いので、、、

(・_・):きちんと調べてから書き込めや!

>>総額7600円様
>暖房器具も置けない・・・(;_;)

足暖器なら大丈夫な気もしますが、、、

>>ジャンキィチェン様
>5インチFD端子付きAT互換機ケーブル

私はPC/AT互換機で5インチFDDを使う気が無いので
取り回し上邪魔な5インチ用コネクタの無いものばかり回収していますが、
大学の廃棄パソコンには5インチ用コネクタ付きのものがたくさんありました。
新品買うのは無しですよね?

・エマティ様に業務連絡
送っていただいたCGI一式なのですが、やっぱり動きません。
perlの知識が無いこともあって、未だに原因が分かりません。(汗

・なんてこったい様に業務連絡
先週の金曜日(19日)にメールを送ったことを連絡し忘れていました。
その後いくつか入手したので追加しようと思っていることはここで報告した通りですが、
今日の昼にDELL機のマザーが突然死してしまいました。(汗

いろいろとものが増えてわかりにくくなってきたので、
後で適当なページにしてUPしようと思います。

6.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/23(Tue) 22:12:42  WEB:none.
>どの箱に何が入ってるかを覚えていればいいはずなんですが、いったいどこに仕舞い込んだか
私はこんな感じに分類しています。
other/cable.jpg
字が汚いのは、とりあえず整理がついたら、きれいに書くからと殴り書きしたら、結局それっきり。(こらこら
左下:98マウス、PS/2マウス、GA*2、USB関連
右下:IDE、SCSI、LAN、TEL、FD(PC内部用) 各ケーブル
これらの箱は内寸でW24*D41*H18で、平均7〜8割くらいは詰まっています。(^_^;)

右上:は読めるからいいでしょう。
(・_・):字がきたのうて読まれへんぞ!
左上:某サイトで有名な98カバー棚(笑)
そのほかに
オーディオケーブル、TVケーブル、プリンタ・スキャナケーブル、電源ケーブル、RS・FD外部用等ケーブル・ジャンクケーブルなどの箱もあったります。

7.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/24(Wed) 15:30:28  WEB:none.
リンク先(Oh! H)より
>9)FDDは挿入口からブロアーのノズルを突っ込み、埃を吹き飛ばしておきます。

私的にはFDDのヘッドに埃が付着しそうなので避けていますが、、、

#あと私が入手したFDDの半分ぐらいは、とてもそれでは済まないぐらい埃が溜まっていましたので、
#最近は速攻で蓋を開けて清掃しています。(おぃおぃ

>ケーブルの分類

私の場合は高校卒業時に無理やり量を減らしたので、
SCSI関連・FDD/IDE関連・電源分岐・ファン関連・・・
といった形で適当に分けてビニール袋に詰めていますが、(別管理分もあります)
どれがどの袋だか分からなくなることがあるので
百均orリサイクルショップで適当な引き出しを買ってきて
分類しなおそうかと思っています。

#分類した時のビニール袋の在庫状況の都合で
#白いビニール袋を使ったことを後悔しました。_| ̄|○

(・_・):白いビニール袋を使えばそうなることぐらい当たり前だろうが!

#ちなみに高校の部室を乗っ取っていた頃は、
#電源コード・本体の内部で使うケーブル・本体の外で使うケーブル・金具類#と分けてそれぞれ大きめのダンボール箱に投げ込んでいました。

(・_・):ずいぶんいい加減な分類だなぁ。<箱が大きかったので特に問題は無かったんです。

>>エマティ様

例のgwbbs.cgiの件なのですが、やっぱりダメっぽいです。(滝汗

beta18(仮設置して運用中のVer.)を置いていた/cgi-bin/gwbbs/に
送っていただいた一式を直接展開してアクセス権変更をしても
それまでと同じエラーが出ました。

こうなったら鯖に問題があるとしか考えられないのですが、、、

#そろそろあきらめて自分でgwbbs.cgiに手を加えます。(T_T)

8.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/24(Wed) 19:37:48  WEB:none.
>#そろそろあきらめて自分でgwbbs.cgiに手を加えます。(T_T)
fileの比較ソフトがいろいろありますので、
それで、差のある部分をチェックすれば、どの辺が変わっているか分かると思いますので、
変わっている分だけを動いているCGIに移植するよいと思います。

>それまでと同じエラーが出ました。
ちなみにどんなエラーなのでしょうか?

9.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
APさん  日時:2004/11/24(Wed) 21:20:16  WEB:none.
情報(伏字解除)11/28
!秋葉原.和泉橋近くジャンバラ四号店並び磁気研究所でMaxell製DVD-RAM(II)2.6GBが200円、
28日18時過ぎ時点で約20枚
5.2GB(I)少し有り値段倍?
ttp://homepage1.nifty.com/akiba/akiba/dat_as12.html
本業ttp://www.mag-lab.co.jp/profile.html

10.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
SSBさん  日時:2004/11/24(Wed) 23:31:03  WEB:none.
>ケーブルの分類
そこらに野晒(ry。orz
やっすいスチール棚でも買うかなぁ・・・。
とても人様に部屋見せられないし。

11.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
大熊猫さん  日時:2004/11/25(Thu) 02:46:41  WEB: URL
> >ケーブルの分類
 ケーブルは気を緩めるとどんどん増殖していきますからねえ。(^^;
最近は拾ってきてもとりあえず手近な袋に突っ込んでいます
(・_・):すでに持て余しとるもんもう拾ってくんな!

> >暖房器具も置けない・・・(;_;)
>
> 足暖器なら大丈夫な気もしますが、、、
 ゆ、ゆたんぽ(ぉぃ
これを見てうちもコタツを出そうかと思いましたが、コタツの上を見て萎えました。
(・_・):まとめて持ち上げたらええやんか
(^_^):誰が布団入れんねんな!

12.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/25(Thu) 10:38:00  WEB: URL
>>エマティ様
>変わっている分だけを動いているCGIに移植するよいと思います。

アドバイスありがとうございます。

>>それまでと同じエラーが出ました。
>ちなみにどんなエラーなのでしょうか?

コピペするのが面倒だったので、(おぃおぃ
今まで動いていたものが入っているディレクトリをリネームして
送っていただいた一式を/cgi-bin/gwbbs/に展開しました。(属性はエマティ様からのメールの通りにしてあります。)

私のHPのトップページから取り消し線がかかっている掲示板へのリンクをクリックして下さい。

#改行コード類も疑ってみましたが、TeraPadで変換しても同じエラーが出続けますた。(T_T)

>>SSB様
>やっすいスチール棚でも買うかなぁ・・・。
>とても人様に部屋見せられないし。

末広町にあるUFJの裏通りでまともなスチールラック売ってますよ。
ホームセンターよりサイズの種類が多く、サイズに応じた値段になっているので
秋葉原行った時にでも覗いてみてはいかがでしょうか?

> ゆ、ゆたんぽ(ぉぃ

確かにこれが一番簡単ですね。

#2Lのペットボトルにお湯を入れて毛布でくるむだけで作れるそうです。
#(結構好評らしいですよ@新潟の避難所)

13.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/25(Thu) 12:51:08  WEB:none.
cgi-bin/gwbbs/gwbbs.cgi
でわなくて
cgi-bin/gwbbs/test1/gwbbs.cgi
のように、サブフォルダを1つ作って、その中に入れてみて下さい。

14.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
SSBさん  日時:2004/11/25(Thu) 16:45:13  WEB:none.
> >暖房器具も置けない・・・(;_;)
> 足暖器なら大丈夫な気もしますが、、、
そこで爆熱プレスコッt(Intelにより検閲)

15.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/25(Thu) 17:36:53  WEB:none.
明日から新潟出張ですがジャンク屋には逝けない可能性100%(死

16.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/25(Thu) 20:25:52  WEB:none.
>>エマティ様

すでにサブディレクトリに突っ込むのも試しましたが、
やっぱり症状は改善されません。(鬱

#しかも、<a href="http://sakohiti.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/_gwbbs/gwbbs.ini" targer="_blank">まともに動く方</a>はリネームしたフォルダ内でも問題が無いんです。

たくさんのアドバイス、ありがとうございました、、、

17.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/25(Thu) 22:54:53  WEB:none.
もう一度やってみましたが、
cgiだけを755にしただけで、動きました。
フォルダはいじらなくて良かったみたいです。(汗
なぜなんでしょうねぇ。
cgi-bin/testes/gwbbs.cgi

18.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
大熊猫さん  日時:2004/11/26(Fri) 00:39:29  WEB: URL
500エラーですか。自分で去年なんぞ書いたときには大概は文字コードとか文法エラーが原因でした。
あと依存するモジュール関係がそうだったか・・・(jcode.plとか)
# もちデバッグはAp/U2@激重で行っていたわけですが
PERLが使えれば「perl -wc <ファイル名>」で文法チェックが出来たような。
漢字コードがEUC、改行がLF(0Ah)以外だと変なことがおきまくったような。

> そこで爆熱プレスコッt(Intelにより検閲)
そして夏はUSB扇風機と便利な時代になったもんですねえ。
(・_・):暑苦しい熱風送るだけや!(ぉ

19.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
noaさん  日時:2004/11/26(Fri) 13:38:07  WEB:none.
> 次の捜索は、5インチFD端子付きAT互換機ケーブルと

なんてこったい様に送ったケーブルの中に1本くらいあったかもしれません。
もしあるのであれば、適当に奪っていくか5インチFD端子がないものと交換してください。

20.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
mayaさん  日時:2004/11/26(Fri) 18:56:49  WEB:none.
今日のお買い物

LVDターミネータ LVD-SE LED付 100円
CF 256MB 3k x2
DVD-Rメディア 100枚3k以下
こんなものかな?

あと
2.5inchHDD 12GB 1050円>99%くらいでformatでこける
#4.3GBクリップするから関係ないかも(笑

#DJOのかたがた、全部送りましたのでミスがあったら行ってください

21.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/26(Fri) 20:06:51  WEB:none.
> 私的にはFDDのヘッドに埃が付着しそうなので避けていますが
ヘッド自体に埃があるかもしれないので、私はあまり気にしていませんでしたが、
ただ、5インチの場合は防磁カバーの問題があるので気をつけたほうが良さそうです。

> #あと私が入手したFDDの半分ぐらいは、とてもそれでは済まないぐらい埃が溜まっていましたので、
> #最近は速攻で蓋を開けて清掃しています。(おぃおぃ
実際、FDDに限りませんが、スポンジと間違えるくらいの大量のわたぼこりが出てくることもあります。
さすがにそうなると分解は必須でしょうね。
家庭で使われていたものなのでしょうか?

今日のお買い物: 近所のデポ
店頭を飾るためだったのか、古いのにボリ価格のままで全く売れず残っていたようなケーブル類が、
稀に\50-\100程度の処分品に回されることがあるようです。
戦利品(たぶんもう無し)
PC-9800キーボード延長ケーブル(元値札\1512)・・・Xv/WにはRDFキーボード(L字コネクタ)が挿せないので、欲しかったところです。
IO-DATA用PCカードSCSIケーブルDsub25ピン(元値札\2940)・・・この形のものは持ってなかったので。
見逃し品(多数あり)
FDDフラットケーブル、68P-AH50PのSCSIケーブル、68Pアクティブターミネータ、切替機用(?)プリンタケーブル
など・・・。

22.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
APさん  日時:2004/11/26(Fri) 20:30:02  WEB:none.
>SSB様
SCSIのPD&殻付ドライブ?上参照下さい、売切れの場合も.28日18時過ぎ時点で有り

>HAMLIN様
諏訪精工舎製VFO.SED9421Cの本有りました、有難う御座います。

>clcさん&ファイルスロッ利用各位様
諏訪精工舎製SED9421Cもtxtにて報告

FDDケーブルの5.25吋付は―小ドライバーで端子外し保管のお勧め、3.5も爪有り無しも保護でもガサ小さいです。
(・_・):5.25吋の中爪有りは少ないな、皆さんはお前ほどじゃね〜やんけ
12月6日一部削除

23.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/27(Sat) 10:21:15  WEB:none.
>家庭で使われていたものなのでしょうか?

工学部の研究室で使われていたと思われるパソコンから回収したものがほとんどです。(汗
ただ、全然埃の付いていないものも時々出てきます。(ぉ

#工学部の方は何年か前までは校舎内喫煙可だったので、タバコまみれのものが多く
#フロント周り以外は再利用不能なものも多いです。(T_T)

>#DJOのかたがた、全部送りましたのでミスがあったら行ってください

送り間違いといえば、G兄様の日記ni ○=(・_・):縁起の悪いことを紹介するな!

24.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
SSBさん  日時:2004/11/28(Sun) 03:29:00  WEB:none.
mayaさん
無事到着しました〜。有難うございました。

今日の捕獲品
64MB SDRAM \100

見逃し品
・HP製鯖機 \21000
PenII333デュアル、HOTSWAP可能なSCSI-HDD9G+9G+4G
ハードオフで見るなんて珍しいですわこの手の物。
・みいそExpress鯖 \5250

25.TwentyOneLFN@Human68K
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/11/28(Sun) 04:44:25  WEB:none.
Human68KのTwentyOne拡張の仕様が気になる今日この頃です(何
どなたかご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか。
VFAT LFNと共存可能な仕様なのかどうかも気になります。
# PC-FXのバックアップメモリのフォーマットがTwentyOne拡張FATファイルシステムであるという噂は本当なのでしょうか?

26.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
にこちゅうさん  日時:2004/11/28(Sun) 18:18:31  WEB: URL
またまた不確かな記憶で申し訳ありませんが、FAT部の余りエリアを利用して
扱える文字数を増やしている、というものだったかと。 > TwntyOne
んで、VFAT LFNとの共存は・・・たしか可能だったはずだと思います。
当時の書籍が発掘されれば良いのですが、可能性は余り高くありません。

27.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
APさん  日時:2004/11/28(Sun) 21:57:03  WEB:none.
秋葉夕方徘徊
ジャンバラ4号店、K6-233(3.2V)300円
ジャンバラ本店、P-2.266MHzSL2HE。比製.山洋ファン付.100円
        P-2.233MHz.SL264。?製.100円ヒートリンク狙い
見逃し
ジャンバラ本店他PCI-2MBのMilleniumとAGPのMillenium系
ラッコとなり、古めのCバス、メモリーボード、
Bメート用HD.LHD-FE270Kが525円、Xa7以降の1台目HD
東芝ノート外付け3.5FDが315円
98系FD.ゑぷFDまだ有り1575円、NEC製FDベゼル付1台1575円
ベゼル&レバー無し1050円
98外付けFD.5吋4台2625円〜2500円。3.5吋1575円〜1050円(F1台)
8吋は2625円.Cubic C8S.md=緑電子?
3.5&5.25吋が8400円.SF-513C HOEISANNGYO
磁気研究所.DVD-RAMは上を参照下さい

28.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
mayaさん  日時:2004/11/29(Mon) 06:02:51  WEB:none.
ツクモ印の36PIN 外付け用FDDがあるんですがピン配列がわからないので使えません(^^;

あと新型タイプの5inchFDDもありますがつけれる機種がないorz

36PINだから保守用に取り出して後は捨てるか?

29.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/29(Mon) 07:00:59  WEB:none.
>ツクモ印の36PIN 外付け用FDDがあるんですがピン配列がわからないので使えません(^^;

以前DJOで放出したTSUKUMO FDDは、付属のケーブルでは、2HD(1.2)として、
ストレートケーブルで98F2で2DDとして問題なく使えました。

2DDとして使うなら、ジャンパで#3ドライブに設定するか、そのままなら
F2のドライブ1を抜いてドライブ#1として使えました。
 (どちらのジャンパ設定でも、2HD (1.2M)ではドライブ#1でした。)

その頃の機種なら、結線はそれで分かると思います。

30.Re:続々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/29(Mon) 08:09:58  WEB:none.
金土日と新潟逝ってきますた.収穫は以下の通り:
・ボッタクリマップ新潟店 何もなし
・じゃんぱら新潟店 店消失
ドスパラの2Fで,まだ看板も出ており,電話帳にも載っていましたが,少し前にやめたとのこと.サプライ品の棚を階段の入り口に置いて2Fに上がれなくしていました.跡地は倉庫になっている模様.
古本屋も市内ではめぼしい物皆無でしたし,新潟の人も大変やなぁ(何

30レスとなりましたのでまた続きを立てときます.

[9131] @Nifty入会、しかし・・・ 書込日時:日時:2004/11/24(Wed) 22:21:33
投稿者:SSBさん WEB:none.
まりもさんに背中押され、一念発起で入会してみました。
いろいろな情報があって面白いです。(^ー^)

が・・・
発言が出来ません(汗。
こっちの設定ミスかも知れませんが、新規発言、コメント両方とも×。
識者の方、どなたかご存じないですか?

それと、こんな話も。
NIFTY SERVEのフォーラム、2005年3月をめどにWebフォーラムに移行
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/17/5450.html

1.Re:@Nifty入会、しかし・・・
     
大熊猫さん  日時:2004/11/25(Thu) 01:56:09  WEB: URL
> 発言が出来ません(汗。
なんででしょうねえ?私のときはハンドル設定と署名設定くらいで行けたと思います。
特に登録とかは要らなかったと思うのですが・・・。
# 私はそれより発言内容の方が気を使ったもので(^^;

2.Re:@Nifty入会、しかし・・・
     
SSBさん  日時:2004/11/25(Thu) 16:43:39  WEB:none.
> 署名設定くらい
これでした(汗。
どっかがおかしかったらしく、再度1つ1つ潰していったら出来るようになりました。
ありがとうございました。
でも接続時間がオーバーしちゃいました。orz

[9149] へるぷむいぃ〜〜〜! 書込日時:日時:2004/11/27(Sat) 21:04:05
投稿者:エマティさん WEB:none.
ちょっと前まで我が家最高速98ノートで、唯一FD+CD-ROMD憑きの98ノートのNa9ちゃまがご機嫌斜めです。
ほんの2年ほど電源入れなかっただけなのに。(こらこら

症状としては起動しません。
1)ピポりもせず、電源の緑のランプがすぐに消えてしまうときと。
2)ピポったあと、メモリ640KBまでカウントして、緑のランプが消えてしまうという2パターンがあります。
しばらく放置すると2)のパターン
その後すぐに電源を入れると1)のパターンになるようです。

電源アダプターは13V出ています。
増設メモリの有無は関係ありません。
バッテリパックはFDと排他なので、なくても動くはずです。
緑のボタン電池*5個のパックは半日充電して、CHARGEランプは消え、電池の単体で測定しても6V以上になっています。
茶色のボタン電池*1個のパックは0Vでしたので、別の弾圧の正常な電池に交換しましたが改善されません。
[ESC]+[HELP]+[9]も効果なしでした。
全バッテリ&ACアダプター外し技も効果なしでした。
[HELP]+電源ONのメニューは出てきません。(その前に切れてしまうようです)

他に何かチェックすべきところはないでしょうか?

1.Re:へるぷむいぃ〜〜〜!
     
mayaさん  日時:2004/11/27(Sat) 21:32:00  WEB:none.
DC-DCコンバータ基盤はチェックしましたでしょうか?

私の改造したNa9はそこが死にました
#引退の原因はキーボード死亡ですが ;D

2.Re:へるぷむいぃ〜〜〜!
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/27(Sat) 21:49:27  WEB:none.
うちの9801NXはこの次期になると冬眠症状を発症し、
電源ボタンを押してもウンともスンとも言わなくなりますが、
コタツで2-3時間暖めてみると、とりあえず起動しました。
その後はACアダプタを繋ぎっぱなしにすれば、
冬眠症状を抑えられました。

しかしなぜか今年はACアダプタ繋ぎっぱなしでも冬眠したようで、
少々心配です。
不精しないでコンデンサ交換すべきでしょうか?

3.Re:へるぷむいぃ〜〜〜!
     
エマティさん  日時:2004/11/27(Sat) 23:14:33  WEB:none.
>DC-DCコンバータ基盤
早速の御アドバイスありがとうございます。
(・_・):外来語に「御」をつけるな!

(^_^):早速明日開腹してみます。
(・_・):明日やったら早速ちゃうやろ、さっさと始めんかぃ!

4.Re:へるぷむいぃ〜〜〜!
     
mayaさん  日時:2004/11/27(Sat) 23:22:08  WEB:none.
なんなら、Na7とNa9セットで差し上げましょうか?

おまけでLsか何かもつきます

メモリとか結構乗っていたと思うけど
改造後なんで
あれですが(笑

5.Re:へるぷむいぃ〜〜〜!
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/27(Sat) 23:29:20  WEB:none.
電源の入るNa9がご入用でしたら、ジャンキィチェンぼったくり通販部門まで。

(・_・):オマエもここ1年以上電源入れてないやろ!

送料込み、多数のジャンクオマケ憑きで\68000ほどでokです。
段ボール箱20箱ほどですので、スペースはあらかじめご用意ください。
もちろん、x68000も敗って増すので、ご安心ください。

(・_・):本当に応募者がおったら、20箱もジャンク放出すんのんか?

ということで、久々に通電チェックしてみました。(^^;
Na7,Na9,Na12,Na13全て、電源が入り「システムディスクを入れて下さい」まで
起動するものが各1台以上ありました。
ということで、ノープロブレムです。

(・_・):そっから先はチェックせーへんのか?
(〜o〜):ピポれば、いいんです〜〜〜。

6.Re:へるぷむいぃ〜〜〜!
     
エマティさん  日時:2004/11/29(Mon) 22:07:56  WEB:none.
一旦ばらしたのですが、電源をいじろうと思ったら、
ぶっとい足で、多層基板を貫いているのを35Pとも抜かないとだめのようですねぇ。(^_^;)

というわけで、早速再度組み立ててみたところ、(おぃおぃ
ACアダプターをつなぐとCHARGEランプと電池の絵が一瞬表示されて、すぐ消えてしまい、ピポりもしなくなりました。(T_T)
(・_・):修理してるんか、壊してるんかどっちやねん!

7.Re:へるぷむいぃ〜〜〜!
     
mayaさん  日時:2004/11/30(Tue) 01:19:46  WEB:none.
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7522756
これなんかどうでしょう?

私が出品ですが

8.Re:へるぷむいぃ〜〜〜!
     
エマティさん  日時:2004/11/30(Tue) 12:32:55  WEB:none.
>これなんかどうでしょう?
ありがとうございます。
別スレで、最近騒いでいましたように、私はNr150とNr166なら持っているのです。
なぜ、Naを持ち出したかというと
大量に散らかっているFDを整理するのに起動可能なFDなのかを調べる為です。
Nrは電源が本体のSWで即断できないのです。
本当はリセットボタン憑きの物が理想なのですが。(笑)
ですからミニマム仕様は
98シリーズのFDで起動可能
3モード対応
TFT
でOKです。
(・_・):なんやねん最後のやつは!
Naが駄目な時は、NrのHDDとバッテリを外して、SW付きコンセントタップで外部コントロールという最後の手段に出る予定です。(笑)

ただし、メモリチェッカーとしてその内Naが1台欲しくなるかもしれません。(滅

9.Re:へるぷむいぃ〜〜〜!
     
にこちゅうさん  日時:2004/11/30(Tue) 17:35:57  WEB: URL
> Nrは電源が本体のSWで即断できないのです。
電源SW+サスペンドボタンで即断できませんか?
私の手元にはNw系NrノートとLa13しかありませんが、どちらも可能です。

10.Re:へるぷむいぃ〜〜〜!
     
エマティさん  日時:2004/11/30(Tue) 20:25:26  WEB:none.
>電源SW+サスペンドボタンで即断できませんか?
おおそんな裏技があったとは。
(・_・):知らんのはお前だけや!
(^_^;:SW憑きコンセントタップ方式は足でもON-OFFできるという魅力も捨てがたい。(バキ

11.Re:へるぷむいぃ〜〜〜!
     
noaさん  日時:2004/11/30(Tue) 23:08:00  WEB:none.
maya様
> http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7522756
こっちより、P3 700 SL45Y L020A342の方が気になる私は元OverClocker…。
これはその当時としては、かなり回りそうな石なんじゃないかと…とか。
私が初めて1GHzを見たのはP3 700 SL45Yでした。
(ここと関係ない話でスイマセン)
SL45YはDUAL可だから、ちょっと欲しいカモ。


[9152] オークションは多の死 書込日時:日時:2004/11/27(Sat) 23:07:06
投稿者:エマティさん WEB:none.
久々の驚き落札価格が出たので誤紹介いたします。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8525769
(・_・):Na9はどないすんねん、こら!

turboZとかいてますが、実は1期新型のZIIです。
こういうパターンは
開始早々5桁に突入して、その後値動きもなく、そのままかと思いきや!

皆さんご存知だとは思いますが、これは8bit機なんですよ。
おまけの周辺機器やソフトがあるわけでもなく。
X68030と見間違ったかと思うような値段になってしまいました。
これだけ出すなら安物なら新品パソコンが買えそうな。(^_^;)

出品者は大喜びでしょうねぇ。(^_^;)

こうなると次のこれが楽しみです。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8249730
こちらはturboZIIIというさらに1期新型で、最終バージョンです。

1.Re:オークションは多の死
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/28(Sun) 00:14:48  WEB:none.
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11389456

これってどういう素性のものでしょうか、分かります?=>エマティさん
\68.000の15倍ですが、ホスイ(^^;

そういえば、謎のマウス(88用?)があったけど、捨てたかな〜〜〜????


2.Re:オークションは多の死
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/11/28(Sun) 04:27:36  WEB:none.
確かX1turboZはIIIよりIIの方が好まれる……と云う話をどこかで聞いた事があったような気が。

88マウスってどんなのでしょうか?
アタリコネクタに挿すものならMSX/FM-Towns規格?
# 勿論、MSX規格(=FM-Towns規格)のマウスはドライバさえ書けばPC-9801(のPC-9801-26互換I/F)で使用する事も可能。の筈。
## あ、でもジョイパッド規格の方はMSXとTownsで完全には同一では無いので、相互利用できない事もありますが。

3.Re:オークションは多の死
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/28(Sun) 06:57:00  WEB:none.
>88マウスってどんなのでしょうか?
>アタリコネクタに挿すものならMSX/FM-Towns規格?

多分、88と一緒に入手したので88用かな?と思ったのですが、
マウスが必要なアプリを持っていなかった(笑)ので、作動試験も
出来ず、そのまま眠ってしまったものです。ATARI9ピンジョイスティック
端子に挿すタイプだったと思います。

ATARI端子は、基本的には音源ICの余ったポートを利用していたはず
なんで、ドライバが必要なのか、本体側でジョイスティック相当の
信号に変換してるか、なんて入手当時は思ったんですが。

#捨てたかどうかさえ記憶してないので、埋蔵されていれば発掘可能です。
#これがX68000で使えるなら、マウスの問題も解決するんですが。(笑)。


4.Re:オークションは多の死
     
真空管猫さん  日時:2004/11/28(Sun) 11:06:48  WEB:none.
9821ノート改造機の傾向として、La13とNr166は3万円台の高値安定。(^^)
(3万円超えると早期終了させている)
Ls150は少し安くて1万円台の後半。
Nr150/XはXGAなのに人気薄で思ったより低値安定。(笑)
La13は機体と改造に必要な材料はたくさんあるので今のうちに
量産したい所ですが何しろ手間が掛かり過ぎてしまってぽつぽつとしか
出来上がらないと言うのが現状。

5.Re:オークションは多の死
     
エマティさん  日時:2004/11/28(Sun) 12:16:06  WEB:none.
>これってどういう素性のものでしょうか、分かります?=>エマティさん
その名の通り、X1ようのマウスとして販売されたものでしょう。
ただ、X68Kと同じ仕様なので、X68Kにも使えますよということです。

>確かX1turboZはIIIよりIIの方が好まれる……と云う話をどこかで聞いた事があったような気が。
カタログスペックで言えばIIIはカセットインターフェースが省略されています。

カセットインターフェースは後付できないので、IIの方がベストということでしょう。
がその増設カセットがほとんど手に入りません。
また、テープ版のゲームにturboZの機能が使われていることはまずありえません。
増設カセットが手に入るまではIIIだからといって悔やむ必要はないでしょう。
(・_・):手に入ったらどないすんねん。
(^_^):カセットインターフェースつきのX1こうたらええやん。(まてこら

6.Re:オークションは多の死
     
にこちゅうさん  日時:2004/11/28(Sun) 18:31:45  WEB: URL
> 88マウス
8801の場合、SR以降の機種ではATARIコネクタにJOYPAD/マウスを接続できます。
mkIIは「PORT端子」に接続しますが、キーボードと同じ形状でさらにSR以降のキーボードと電気的互換性がないというシロモノです。

88SRを使っていたときにMSXマウスを接続してポインタが動くのは確認しましたが
クリックが効かなかった気がします
(・_・):ジャンク買うたから壊れとったんと違うか?

> 増設カセット
CZ-8RL1のことですか?
当時、ほぼエラーが出ないという話で盛り上がり、何気に憧れでした。
(・_・):自分のPC-8001、600baudでエラーがでるんかい。
(^_^):この20年で5〜6回は・・・

7.Re:オークションは多の死
     
エマティさん  日時:2004/11/28(Sun) 22:01:37  WEB:none.
>CZ-8RL1のことですか?
それです。
正式名称はこれでしょうかねぇ。
フルロジック電磁式カセットデーターレコーダー
gogoleで1件しか当たりませんが。(滝汗

本体の後ろにはCMTとかいてあります。
X1turbo本体のマニュアルには外部カセットデータレコーダの接続方法という項があり、
そこでは
本気には、専用のカセットインターフェースが内蔵されていますので、後面のCMT端子に同梱のカセットデータレコーダを接続することにより、データレコーダ(当社CZ-8RL1)と接続して使用することができます。
とかいてあります。
結局「データレコーダ」で良いようです。(^_^;)
なので、そう読み替えてください。(こらこら

8.Re:オークションは多の死
     
エマティさん  日時:2004/11/28(Sun) 23:48:34  WEB:none.
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8249730
20500円でしたか。
前回の落札者が今日も争って、15000円で3位に入っていますねぇ。(^_^;)
CMTインターフェースの有無で、25000円も下がるとは(滝汗
(・_・):1台GETしたからもういらんのやろ。

128KBに増設済みのZが40000円というのがありました。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52123873
これはおまけのFD150枚というのが効いたのかもしれません。

9.Re:オークションは多の死
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/29(Mon) 22:37:23  WEB:none.
>その名の通り、X1ようのマウスとして販売されたものでしょう。
>ただ、X68Kと同じ仕様なので、X68Kにも使えますよということです。

了解しました。X1用マウスがあったんですね。知りませんでした。(^^;

>8801の場合、SR以降の機種ではATARIコネクタにJOYPAD/マウスを接続できます。

捜索の結果、MK MOUSE II WACHI ELECTRONICS CO.LTDと表記された
ものが出てきました。単なるシリアルマウスと同じ形でした。

ATARI端子って、AT互換機シリアルと同一形態でしたよね。もう記憶の
彼方です。

(・_・):本当に単なるシリアルマウスやないんか?


10.Re:オークションは多の死
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/02(Thu) 22:39:17  WEB:none.
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6745368

X1Turboで、Zが付かないと、こんなもんなんでしょうか。
それとも、カテゴリが
オークション > コンピュータ > パーソナルコンピュータ > Windows > デスクトップ > その他
と、明らかに他に埋没してしまうからでしょうか。(^^;


11.Re:オークションは多の死
     
エマティさん  日時:2004/12/03(Fri) 00:25:41  WEB:none.
>X1Turboで、Zが付かないと、こんなもんなんでしょうか。
キーボード、ソフト、その他なんにもなしの本体のみ、蓋壊れ。
電源かマザーが壊れている人が、補修用に飼う程度でしょうか?
FDDが壊れている人がかたっぽでも動けばOKで買うには送料込みで、約4K円というのは高い様に思います。

まだ過去ログ作成ツールがメイン機で動かないので、先日報告のスレをコピペしておきます。
(・_・):さっさと整備せんかぃ!

[8287] 昨日のお買い物 書込日時:日時:2004/09/10(Fri) 06:24:00
投稿者:エマティさん WEB:none.


スレが30超えていたので独立させました。(^_^;)

CZ-141 SF 64K BANK MEMORY ・・・・3680円(T_T)
turboZ用の増設メモリみたいなので飼ってみました。(おぃおぃ
これで、うちのturboZ初代もII並になるはず。
(・_・):じしんなさそうやな。
(^_^):そのかわり紀伊半島沖でたっぷりとありましたが。

例によって、大きな箱入り(^_^;)
大きな箱のほうは予備のFDDの保管箱に離ユースしようと思っていたのですが
残念ながら、どちらのFDDからでも起動できる箱でした。(お

ところで、メモリカウントの表示がないのですが(笑)
どうやったら、メモリが増えたことを確認できるのでしょうか?
turboZ用のBASICが無いので、? fre(0)とかできないんです。(滝汗

よく読んでいただくとジャンクturboZII相当品を送料込みで3680円でゲットしたと読み取れると思いますが。(こらこら
かつソフトがないので動作確認ができないこともわかると思います。(おぃおぃ
結局もう一台ソフト憑きのZIIかZIIIを飼う羽目になりそうな予感が。(滅

そういう意味で、モニタやソフトついているからこそ20K円の値打ちがあるものだと思われます。

>明らかに他に埋没してしまうからでしょうか。(^^;
X1は決まった場所がないんですよねぇ。
私なら
オークション > コンピュータ > パーソナルコンピュータ > その他
にだすでしょう。

SRではないのが残念ですが、88を持っていない人にとっては1500円スタートというのは良いお買い物かも。
>ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12564991

今年X1をゲットしてから、俄然X1に興味が出て、最近になって調べているのですが。
後期のX1の情報って少ないですねぇ。

Oh!XはX68Kばっかりになってるし。(T_T)

12.Re:オークションは多の死
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/03(Fri) 06:58:15  WEB:none.
>よく読んでいただくとジャンクturboZII相当品を送料込みで3680円で
>ゲットしたと読み取れると思いますが。(こらこら

ををを、そうだったんですか。
その後?の3インチフロッピーのほうは、画像もあったので、記憶に
ありましたが、木月魔戦弟子他<=タコなIMEがこう変換しました。

>X1は決まった場所がないんですよねぇ。

昔は、8ビットってカテゴリがあった記憶があるんですが。(汗)
それとも、アンティークPCとかだったかも。(^^;

X1を欲しい!ってかたは、8801やFM-7やMZ-2000にも興味あるでしょうから、
復活して欲しいです、旧PCのカテゴリ。(笑)

レアですが、PET2001なんてどうですか?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12907840

Pet2001で検索すると、昔はPostpet2001ばかり出てきて、
出品されているかどうかも分からない機種でした。(^^;


13.Re:オークションは多の死
     
エマティさん  日時:2004/12/03(Fri) 21:16:58  WEB:none.
>その後?の3インチフロッピーのほうは、画像もあったので、記憶に
今年の7月から順に
turboZ+KB
turbo m30+KB+カラーイメージボード
マニアタイプ+KB+FDインターフェース+漢字ROM
外付けコンパクトドライブ×2+増設ドライブ+FD×たくさん(おぃおぃ
turboZ+64KB
コンパクトタイプ
をゲット。後は
Gとtwinと外付け2HDドライブとカセットデータレコーダさえあれば、思い残すことはないんですが。(滅
(・_・):どこがさえやねん!

p.s.
X1の周辺機器カタログには「カセットデータレコーダ」と書いてありました。
(・_・):もっとったんやったら、先みんかぃ!

今年はあこがれだった
Ra43とMZ-2800も手に入ったとても良い年でした。(^o^)丿
(・_・):まだ今年は1月近く残っとるぞ!

(^o^)丿:来年はX68030が手に入りますように。
(・_・):まだ飼う気かよ!

14.Re:オークションは多の死
     
にこちゅうさん  日時:2004/12/03(Fri) 22:42:33  WEB: URL
> Gとtwinと外付け2HDドライブとカセットデータレコーダさえあれば、思い残すことはないんですが。(滅
DとFは宜しいので?

> (^o^)丿:来年はX68030が手に入りますように。
個人的には030compactやRED-ZONEの方が心惹かれるカモです。
でも030が手に入ると次は040/060turboが・・・

15.Re:オークションは多の死
     
エマティさん  日時:2004/12/03(Fri) 23:01:46  WEB:none.
>PET2001なんてどうですか?
>電源がはいらないので,動作チェックもできていません。
の9500円スタートで、入札者が出ましたねぇ。

>X1Turboで、Zが付かないと、こんなもんなんでしょうか。
だいぶ古いですが、Zなしturboもこれなら、良いお買い物ですねぇ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27192997
KB+モニタケーブル+マージャンゲーム憑きで1010円です。

>ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12564991
あと24時間で2700円

あ、これはお買い得品だったかも。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6853236
Zに増設メモリに68k対応のTV兼用モニタにソフトにマウス憑けて12500円

16.Re:オークションは多の死
     
エマティさん  日時:2004/12/03(Fri) 23:33:12  WEB:none.
>DとFは宜しいので?
Dはすでに外付けコンパクトドライブがあるので、特に欲しくもないですね。
どちらかというと機能的にはマイナスな仕様ですので。
FもFDDつきという以外に特に機能的に優れているわけでもないし。

twinは異色のX1なので、いつかは手に入れたいですねぇ。
で、あと1台DFGのなかから選ぶとすればGでしょう。
(・_・):2台やったら?


17.Re:オークションは多の死
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/04(Sat) 09:02:38  WEB:none.
>twinは異色のX1なので、いつかは手に入れたいですねぇ。

ジャンク扱いで\5000ぐらいで目撃したことはありますが
(・_・):10年ぐらい前の事を、書くな!
最近は8ビット機種は、全く目撃していません。

値段無しの店頭コレクション展示なら、結構みる機種です、Twin。
8ビット機のマニアには、受ける品なのでしょう。(^^;

18.Re:オークションは多の死
     
エマティさん  日時:2004/12/14(Tue) 22:48:20  WEB:none.
ZIIIが後2時間で、15000円です。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5610301
本体だけでもこんなにするのか、おまけのFD100枚につられているのかわかりませんが。

で、バックパネルの写真があるのですが、FDインターフェースもついていませんねぇ。(滝汗
ZIIの方が人気になるはずです。
FDインターフェースもレアものですが、外付けFDDもほとんどみたことがないのですが。(滝汗

[9175] 続々々・今週もお買い物(おぃ 書込日時:日時:2004/11/29(Mon) 08:13:19
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
前スレが無事30レスとなりましたので,こちらへ移動して下さい

じゃんぱらで「壊れています」という4.3GBの火の玉を買いました.認識しないのかと店員に訊いても壊れていますとしか返答しません.190円也.
V200につないでチェックしてみましたが,異音もありませんし,不良セクタ等も見つかりませんでした.このHDDはチェック時になんではねられたんでしょうか.
ある目的のため(殴)死亡HDDが欲しくて買ったのですが,生きていてはなんにもならんではないですか(何
まぁでもこれで内蔵1.2GB+外付け800MB+120MB+120MBと貧乏くさい拡張を繰り返してきた我がV200(CPUノーマル)も一気にHDDの問題解決ですなぁ( ´∀`)
(・_・):いきなりメイン機に投入するんはいくらなんでも危険やないか?

他にはWinchip2-200が1780円?で出ていましたが,見せてもらったら2Aでなかったのでやめました.
で,そのじゃんぱら広島店ですが,店頭にノートパソコンのみを置き,購入時にACアダプタをつけるという方針に変わりました.
これでは対応表のデータが収集できないではありませんか(殴

1.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/11/29(Mon) 12:37:29  WEB:none.
>このHDDはチェック時になんではねられたんでしょうか.
ジャンパの設定ミスか、
こんな端容量のHDはチェックするのが面倒だった。(おぃおぃ

2.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/29(Mon) 13:36:39  WEB:none.
>このHDDはチェック時になんではねられたんでしょうか.

単純にマザーとHDDの相性か、領域確保がうまくいかなかったかではないでしょうか?

#前に、拾ったHDDでUNIX系のパーティションがFDISKから削除できなかったことがありました。
#UIDE-DVでつないでクイックフォーマットしたら普通に使えましたが、、、(汗

!先週末の拾い物

FDD用・IDE用フラットケーブル たくさん・選別してなんてこったい様行きの荷物に加えようと思います
MSI製Socket370のATXマザー 動作未確認
Socket370のFlexATXなマザー BIOS ROMが抜かれていたため使用不可(怒
販売促進用非売品のみいそのサルグッズ いくつか(汗

どこかの研究室がまとめて捨てて行ったようです。

3.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/29(Mon) 14:58:57  WEB:none.
http://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se250833.html?g
駅の掲示板で紹介されていました.緊急時/移行時には助かるかも?

4.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
Blau-Ritterさん  日時:2004/11/29(Mon) 16:22:40  WEB:none.
>Socket370のFlexATXなマザー
メーカー不祥なんですか?
そうでなければ、FLASHROMだけを手にいれて別マザーでBIOS焼きすれば良いんでは…
「ROM焼き大丈夫」があれば安心ですが、焼き込みに使うマザーの実装スペースに余裕があれば、40Pinのゼロプレッシャソケットに32PinDIPソケットで下駄かまして使う手も有りますよ。
まあ、ROMライタお持ちな方には無用の方法ですが…

#…待てよ。ROM抜かれてて、って文章だけで32PinDIPなROMを想像してたけど、FWHとかなら駄目じゃん。このやり方。

5.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@大学さん  日時:2004/11/29(Mon) 17:34:56  WEB:none.
>>Socket370のFlexATXなマザー
>メーカー不祥なんですか?

型番がB860Tだったので検索したところ、Jetway製のようです。

しかも、てっきりBIOS ROMが抜かれているのだと思っていたら
「DOC(Disk On Chip) DIP Socket」というものでBIOS ROMでは無いようでした。(汗

#「死」と書かれたガムテープがチップセットのヒートシンクの上に張ってあったので
#生きている可能性は元々低いのですが、、、_| ̄|○

>MSI製Socket370のATXマザー 動作未確認

MS-6309でした。河童対応なので、動作確認ができます。(何

#箱・マニュアル付きだったMS6163の方も、ダウンロードするものが無いか調べてみます。

(・_・):今まで調べていなかったんかい!

21:00追記

#前からそういう話が出ているとは聞いていたのですが、、、

ついに「廃エナ禁止令」キターー( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゜ω゜)−−!!!

#急に貼りたくなったので、、、すみません。(G兄様の日記よりコピペしました。)

(・_・):厳密には、「パソコン解体禁止(回収・再利用することにしました)」ですが、

#Slot1/Socket370以降はともかく、Socket7以前のマシンは解体したいです、、、org

(・_・):まだお前は田町(芝浦)校舎で廃エナできるだろうが!

#わざわざ田町に寄るのは乗り換え上面倒です、、、(滅

6.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/29(Mon) 22:46:30  WEB:none.
http://used.prins.co.jp/shop/hiroshima.htm

PC-NET広島店です。多分開店時にはジャンクは少ないでしょうね。
博多店のジャンクPCと、同系統の仕入れなのか、商品構成が知りたいです。

#博多店は、ちゃんと漢メモリを\10000で売れる、知識のある店員がいて、
#ジャンクメモリ箱にも美味しいものは皆無。(爆)


7.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
SSBさん  日時:2004/11/29(Mon) 23:18:09  WEB:none.
川越のPC-DEPOTでジャンク祭りやってたので、覗いて来ました。
AHA-2940U2Wが\500。在庫モリッとありw。
貼ってあるシールから推測するに、IBM機の保守部品だった物の様です。
手持ちが\603しか無かったので1枚しか買えず(を。

その他買い物。
IF-SEGA/ISA \500
3枚目。こんなにあってどうす(ry

8.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
hamlinさん  日時:2004/11/29(Mon) 23:20:23  WEB: URL
>このHDDはチェック時になんではねられたんでしょうか.
PC-9821で使用されていたものをPC/AT互換機でチェックした。
何台も同じ形式のHDDをチェックしていて正常なものとエラーのものとを単純に取り違えた。
たかだか、4.3GBのHDDをチェックするのは面倒なので、店長に黙って「壊れています」と言った。
おなじみの総額7600円様に安く買って頂くための言い訳。
十分暖まると突然駄々をこねるタイプのHDD
過去の経験からは、上記のいずれかと思います。

9.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/11/29(Mon) 23:57:55  WEB:none.
>このHDDはチェック時になんではねられたんでしょうか.

9821のDISKINITの威力(AT互換機のローレベルフォーマットに負けない働きがある)
ケーブルもしくは電源が十分差し込まれていなかった。
ホコリ.ゴミで一時的に接触不良だった。
ピンが微妙に曲がっていて、入れにくかったので、面倒になった。
FORMAT途中で、異音や「ひっかかり」があった。
基板に微小クラックがあって、チェック時たまたま動かなかった。
仕入れたもののほとんどが不良で、残りも全部ジャンクにした。
ATA66や100のIF&ケーブルでチェックするとかえって不安定になる機種だった。

過去にあった例は、こんなもんでしょう。(^^;

10.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/11/30(Tue) 08:04:02  WEB:none.
>http://used.prins.co.jp/shop/hiroshima.htm
HOなどもなく,完全に中古日照りの土地ですので開店時には客が溢れたでしょうなぁ.
ここは繁華街のど真ん中ですからボリ価格でないと採算が合わないでしょう.

>十分暖まると突然駄々をこねるタイプのHDD
火の玉で発熱が凄いのでここらあたりですかねぇ・・・
ただじゃんぱらのチェックはscandiskで終わりなので,あまり時間をかけているようでもないです.
97Y2203Bと書かれてあるので97年製でしょうか.「このシールを剥がした場合は保証対象外となります」というCenturyのシールが貼ってあります.
(・_・):Centuryのマークとデザイン違とるやんけ
1GBのIDE HDDは300円ですし,3.2GBは1000円なんで,このクラスでもチェックはしていると思います.

11.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
KAZZEZさん  日時:2004/11/30(Tue) 23:02:23  WEB:none.
> mayaさん
> 無事到着しました〜。有難うございました。
今更ながらですが、こちらにも届いています。
今ちょっと忙しいのでB12の件はまだ先になりそうですが、ともかく
おまけもいろいろ付けていただけまして、まずはありがとうございます。

Celeron266なんかはRaII23やRvII26でも動くらしいので、
将来、溝1ジャンクマザー入手時の動作確認用に一つ持っていましたが、
デュアルマザー用にもう一つどうしようか気になっていたところです。
(・_・): そう都合よくRvIIマザーが見つかる思っとるんか?
(^_^;): 見たこと無いけど一応・・・。

本末転倒ながら、先日、そのセレ266の動作確認を職場のRa40で行いました。
話はそれますが、このとき以前よりも3Dmark2000が快適なことに気付きました。
以前は河童セレ733でもスコアが2桁だったと報告したのですが、
考えてみればその時はWindows2000標準のDirectX6のままでした。(ぉぃ
たまたま2、3日前にDirectX8.1を入れていたせいか、
セレ266でもスコアが500を超えて、ちょっとした感動が味わえました。
# もっとも河童セレに戻して計測してみると1500を超えて拍子抜けしましたが。

12.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
オットーさん  日時:2004/12/01(Wed) 13:54:53  WEB:none.
>Winchip2-200が1780円?で出ていましたが,見せてもらったら2Aでなかったので>やめました.

同一物かどうかはわかりませんが、じゃんぱら広島店で、1個だけあった
「Winchip2-200」を1780円で買いました。
V12にそのまま差して(設定:60MHz×2倍)、200MHzで動作したことから
Winchip 2Aだったようです。(W2A-3DFF200GTA)

PC-NET広島店で、ジャンク扱いのHDD(4.3GB)を1台900円で買いました。
(Fireball-SE及び富士通MPC-4034AT)
チェックしましたが、とりあえず、正常に動作しているようです。


13.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
オットーさん  日時:2004/12/01(Wed) 14:36:41  WEB:none.
少しだけ修正。

>PC-NET広島店で、ジャンク扱いのHDD(4.3GB)を1台900円で買いました。

レシートに「※ジャンク品に付き、無保証 返品・交換不可」のスタンプが
押されましたが、HDD本体に「データ消去済」のラベルが貼られていました。
(少なくとも、AT互換機で読み書き出来たということですな・・・)


14.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/12/01(Wed) 17:11:31  WEB:none.
>同一物かどうかはわかりませんが、じゃんぱら広島店で、1個だけあった
>「Winchip2-200」を1780円で買いました。
>V12にそのまま差して(設定:60MHz×2倍)、200MHzで動作したことから
>Winchip 2Aだったようです。(W2A-3DFF200GTA)
   Σ(;Д;)
ワシがじゃんぱらに逝ったのは28日の午後ですから,それ以後でしたら同一物でせう.
>PC-NET広島店で、ジャンク扱いのHDD(4.3GB)を1台900円で買いました。
>(Fireball-SE及び富士通MPC-4034AT)
>チェックしましたが、とりあえず、正常に動作しているようです。
天満屋前の募金勧誘を避けるのに精一杯で(殴)そっちの方へは逝きまへんでした.
(・_・):単に開店したの知らんかっただけやろ

15.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
オットーさん  日時:2004/12/02(Thu) 09:18:16  WEB:none.
昨日もPC-NET広島店に行き、ジャンク扱いのFD1231Tを504円で買ってきました。
壊れたPC-9821V12のFDDと付けかえてチェックしてみましたが、正常動作してる
ようです。

16.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/12/02(Thu) 10:36:51  WEB:none.
オットー氏は市街地への便が良いところにお住まいのようですね.
ワシは徒歩片道1時間半ほどかけて山の中から出撃せなあきまへん('A`)
(・_・):バスとか電車とかあるやろが!
(;´Д`):んなもんに払う金あったらじゃんぱら通りの松屋で豚丼(並)でも食いますわ(藁

17.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
オットーさん  日時:2004/12/02(Thu) 11:04:25  WEB:none.
>オットー氏は市街地への便が良いところにお住まいのようですね.

職場は広島市中区にあります。
試験機器の制御やデータ処理にPC-98が現役なのですが、PC-98の面倒を
見てくれる人がいないので、メンテナンス&アップグレード担当と化して
おります。
(2日続けて定時で退社してジャンクあさりをしたら、同僚の目が冷たい・・)

18.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
noaさん  日時:2004/12/02(Thu) 12:01:22  WEB:none.
数週間前のお買い物。

某掲示板の某所にてジャンクノートが山積みとの情報をみて、
翌日の11/20、開店と同時に入りって漁ってきました。

そのあと仕事があったので短時間しかなかったためきちんと選べませんでしたが、
最悪2個1出来るように、同系統機種を2台ずつ選んでみました。
・DynaBook A1/570PMC HDDなしACあり 8980
・DynaBook A2/470CMC HDDなしACあり 8980
・Lavie C LC500J/3 HDDなしACなし 5980
・Lavie C LC500J/3 HDDなしACなし HDDパック・コネクタなし 5980
見落としでHDDコネクタなしを選んでしまったのは最悪の失敗でした。
とりあえず4台とも起動を確認したところで仕事が忙しくなってしまい
放置状態でしたが、やっと少し確認できる状態になりました。

CDROMドライブのメディア認識率が低すぎるので、エタノールでゴシゴシ
拭いてみると認識はしました。(1台はCDR認識せず)
FDDがおかしいのは、ケーブルが外れていただけでした。
適当なHDDをつけてOSをインストールしてみましたが、
メモリとの相性なのか、内部の問題なのか…インストールの
途中でこけるこけるこける…。ちょっと困ってます。
(DynaBook A1のみ、やっとこさインストールが完了しました。)

しかし、なんだかんだで全部使えるんじゃないかなぁ?
という感じではあります。
Lavie C用のHDDパックとコネクタを入手するか、
某くしょんに出して捌いてしまうか…。

忙しくてきちんと検証する日はいつになるのだろう…という感じです。

19.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@G4@Safariさん  日時:2004/12/02(Thu) 17:02:15  WEB:none.
>(・_・):厳密には、「パソコン解体禁止(回収・再利用することにしました)」ですが

この件の詳細が分かりました。(何

今まではパソコン類も他の粗大ゴミ同様「業者が回収→粉砕&処分」という処理だったそうですが、
今回「パソコン類の粉砕&処分」ができなくなる、と業者から連絡が来たそうです。

そのため、連絡を受けるまでに出たパソコン類は今まで通り業者に回収してもらい、
後から出たパソコン類に関しては、そのまま外国に輸出になるらしいです。(汗

#非PnPの486マシンや、PC-9800シリーズなどはあまり需要が無い気がするのですが、、、

(・_・):誰もレスしなかったことをダラダラと引きずるな!

>>オットー様
>試験機器の制御やデータ処理にPC-98が現役なのですが、PC-98の面倒を見てくれる人がいないので、
>メンテナンス&アップグレード担当と化しております。
>(2日続けて定時で退社してジャンクあさりをしたら、同僚の目が冷たい・・)

それはまた大変な役職ですね。(滝汗

>>noa様
>CDROMドライブのメディア認識率が低すぎるので、エタノールでゴシゴシ
>拭いてみると認識はしました。(1台はCDR認識せず)

ピックアップのレンズの下に埃がたまっていることが原因の場合もよくあるそうですので、
レンズの脇からブロアーで吹いてみてはいかがでしょうか?

#もっとも、レーザー発信部が劣化している場合もありますが。
#特にライタブルなドライブ(CD-R/RWなど)は酷使されていると、通常のCD-ROMすら読めなくなりますので、、、(滅

>OSをインストールしてみましたが、

試しにWindows2000 Professionalをインストールしてみてはいかがでしょうか?
事前にI386フォルダをHDDにコピーしておいて、
MS-DOS上からI386フォルダ内のWINNT.EXEを実行すればインストールできますので、、、

(・_・):なんでえらく時間のかかることを勧めるんじゃ!

#純MS-DOS(コンベンショナルメモリのみの環境)上からWINNT.EXEを実行すると、
#最初の再起動まで約7時間かかりました@FLORA250 (汗
#しかも、面倒がって日本語ドライバも組み込まなかったので文字化けの嵐でした。(笑
#Windows98SEを日本語ドライバ無しで何十回も(パーツテスト)インストールをしているので、
#特に問題なくインストールできましたが、、、(滅

(・_・):お前は既にWindows2000 Professionalも何回もインストールして
(・_・):ほとんどの手順を覚えているだろうが!(核爆

20.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/02(Thu) 20:08:24  WEB:none.
> 外国に輸出になるらしいです。(汗
> #非PnPの486マシンや、PC-9800シリーズなどはあまり需要が無い気がするのですが、、、
数年前TVで見た話では、富士通製の386DX-486SXマザー(ということはTOWNSか)を
廃棄処理を兼ねてアメリカに輸出する試みがあり、
おもちゃ用にCPUとメモリを剥がして再利用するというものでした。
# それでもCPUの価格下落により、赤字に終わったようですが。

21.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
エマティさん  日時:2004/12/02(Thu) 21:12:20  WEB:none.
>今回「パソコン類の粉砕&処分」ができなくなる
パソコンリユース禁止法の関係でしょうか?
ぱそこんを破砕するためには認定工場にならないとできないとかだったりして。

> 外国に輸出になるらしいです。(汗
喜多挑戦とか。(おぃおぃ

22.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
APさん  日時:2004/12/02(Thu) 22:06:37  WEB:none.
> 外国に輸出になるらしいです。(汗
FreeBSD98を入れ、他の言語で使うとか
アラビア語&スペイン語とかなら売れる?

23.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
noaさん  日時:2004/12/03(Fri) 03:06:07  WEB:none.
tsh様
>#もっとも、レーザー発信部が劣化している場合もありますが。
>#特にライタブルなドライブ(CD-R/RWなど)は酷使されていると、通常のCD-ROMすら読めなくなりますので、、、(滅
どう考えてもこっちなので…諦めモードです。
ドライブは後々交換する方向で考えています。

>試しにWindows2000 Professionalをインストールしてみてはいかがでしょうか?
私は2000持っていないのでXPでこれやってます。
これでこけるようだとメモリかマザーか…といった感じだと思います。
(私はメモリとの相性が怪しいと思っています。)

一応今回のjunkはP3-700/Cel-700/P3-500ですから、メモリさえ増やせば
XPは余裕なのですが…。肝心のメモリが怪しいとどうにも…。

24.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/12/03(Fri) 07:51:20  WEB:none.
昔HOで1000円?で買ったHK6-MD400-V2ちゅーのがあるんですが,これなんとかG8TTYとかG8WVDあたりで使えるようにならんすかねぇ.web検索してもそんな話は当然ながら見つからないわけですが・・・
やはりXv13/Wあたりを入手するしかないのか・・・
まぁこいつの生死すら不明なわけですが(殴
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990409/melco.htm
#の不具合の原因は藁えますなぁ.

シリコンの熱伝導率って,飛び抜けて高いわけでもないんですよね(鉄よりはマシですが):
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E7%8E%87
銀粉混ぜても飛躍的に熱伝導率ってアップするんすかねぇ.油だし・・・

25.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/12/03(Fri) 12:59:00  WEB:none.
>某掲示板の某所にてジャンクノートが山積みとの情報をみて、

某掲示板の、Y電機の東京本店ですか?(^^;

>(私はメモリとの相性が怪しいと思っています。)

メモリは、かなり相性ありますね。
出来れば、各種取り揃えたいところですが、下手したら本体より
高くなることもあるので、なかなかうまくいきません。

あと、ご紹介の機種は、東芝機は256Mメモリ対応ですので、チップセットの
問題ではないようです。
NECのほうは、時期的にもMXチップセットの可能性が高く、256M非対応、
128Mでも片面4枚は認識しない可能性がありそうです。

32M1枚でも動作確認出来る、Win98でチェックがデフォのジャンキィチェン(^^;


26.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
HAMLINさん  日時:2004/12/03(Fri) 15:51:33  WEB:none.
>昔HOで1000円?で買ったHK6-MD400-V2ちゅーのがあるんですが,これなんとかG8TTYとかG8WVDあたりで使えるようにならんすかねぇ.web検索してもそんな話は当然ながら見つからないわけですが・・・やはりXv13/Wあたりを入手するしかないのか・・・
実際に使用したらどのような現象が出るのでしょうか?
破損する可能性は無いと思いますが・・・・
形式名は忘れましたが、PC/AT用メルコ下駄を9821に挿して使用しましたが、とりあえず正常動作していました。

>#http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990409/melco.htm
>#の不具合の原因は藁えますなぁ.

>シリコンの熱伝導率って,飛び抜けて高いわけでもないんですよね(鉄よりはマシですが):
全く無いよりましです。絶縁物で熱伝導度の高いものが他にないこともあって使用するのでしょう。

>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E7%8E%87
>銀粉混ぜても飛躍的に熱伝導率ってアップするんすかねぇ.油だし・・・
飛躍的にはならないでしょう。価格は飛躍的にアップしたのかも知れませんが・・・・

27.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
mayaさん  日時:2004/12/03(Fri) 15:53:12  WEB:none.
>(私はメモリとの相性が怪しいと思っています。)
そんなあなたRegECCなメモリを(ぉ

ちょっと高めですが安定していますよ(ぉぃぉぃ
512MBでいまだとたったの3万円です

今日の収穫品
64MB/3.3V EDO-DIMM Reg
WS-ECC-128MってIOらしきメモリ 多分3.3V/128MB reg-EDO
10nsのヒュンダイのSD-RAM128MBだと思う
VMB-W64M 32MB パリ付 SIMM x2
CR-2600 CD-R x2らしい
変なカードPCIドーターカード? intelNICっぽいけど
全部100円

28.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
KAZZEZさん  日時:2004/12/03(Fri) 16:19:21  WEB:none.
> 価格は飛躍的にアップしたのかも知れませんが・・・・
内容量が少ないものも売っていますので価格自体は大したことはありませんが、
飛躍的にアップするのはむしろ電気伝導度だという話を聞きました。
しかし、説明書の謳い文句の解釈によっては電気を通さないかのような言い回しですので、
塗りすぎて溢れたり飛び散ったりして、周辺の配線をショートする事故が懸念されているそうです。

29.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
tsh@G4@Safariさん  日時:2004/12/03(Fri) 17:39:12  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>数年前TVで見た話では、

そんなことも行われていたんですか。(汗

>塗りすぎて溢れたり飛び散ったりして、周辺の配線をショートする事故が懸念されているそうです。

同じことはシルバーグリスでも言われていたと思いますが、
マザーなどの上に飛び散らない限り大丈夫な気もします>最近のCPU

#少し前のアスロンみたいに、CPUの上面にブリッジがあるものには危険ですが。

(・_・):そんなの当たり前や!

それに関連して前から気になっているのですが、
コア欠けしたPenIIIやアスロンに金属粉入りグリスを塗ったらどうなりますか?

(・_・):いくらなんでもそれはヤバイだろ!

>>エマティ様
>パソコンリユース禁止法の関係でしょうか?

あれ以上のことは業者の人に聞かないと分かりません。(T_T)

>>noa様
>私は2000持っていないのでXPでこれやってます。

すでに行われていましたか。(汗

>これでこけるようだとメモリかマザーか…といった感じだと思います。
>(私はメモリとの相性が怪しいと思っています。)

チップセットが死にかけの場合でも起こるようです。(滝汗

>>総額7600円様
>やはりXv13/Wあたりを入手するしかないのか・・・

V166/V200という選択肢もありますが、、、

(・_・):V166/V200は拡張性に乏しいだろうが!

30.Re:続々々・今週もお買い物(おぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/12/03(Fri) 17:55:35  WEB:none.
>実際に使用したらどのような現象が出るのでしょうか?
実はまだ全然試してねぇっす(猛殴
TTYなXa10/C12は秘密の特殊工作により,ノンパリSIMM搭載+75MHz化しており,
(・_・):超有名なジャンパ設定じゃねぇか
DOS測定業務に従事しており,さしあたりテストできない状況です.
ここはトトジャンクのXa10/C4を狙うか・・・(嘘
>V166/V200という選択肢もありますが、、、
パーフェクトマニュアルでは
http://members.at.infoseek.co.jp/alphonse/manual/cpu.html
V2ゲタは載ってないみたいですね.実はこの書き込みも流星V200でやっています.
(・_・):お前の職場メイン機やんけ

また30レスとなりますたので新スレ立てときます(滝汗