[7558] とりあえずお買い物報告2 書込日時:日時:2004/07/03(Sat) 20:06:16
投稿者:N.Wさん WEB:none.
前スレが30を超えましたので僭越ながら新スレを立てさせていただきます。
(タイトルの”2”っていい加減すぎるんじゃないか?)

!ソフマップ6
>>HP5-MX300-L \2604くらいだったか。
>今日、行きましたがありませんでした。(^^;)
HK6-MS333-V2000が2000円、HK6-MS366-V2が2980円でした。
とりあえずHK6-MS333-V2000を押さえました。

!ロケットガード下の店
(見逃し品)
G8ZXR…1155円

本当は98でも問題なく大容量HDDが使える玄箱を買いに行ったのですが、
出撃が午後になってしまい手に入りませんでした(泣)

1.Re:とりあえずお買い物報告2
     
mayaさん  日時:2004/07/03(Sat) 21:00:18  WEB: URL
>探さなくても、在庫がございますので、お送りしますよ。
>(・_・):なんとしても本体減らしたそうやな!
ディスプレイとコネクタ、ケーブル類が解決したらもらいそうです(笑
ハイレゾは液晶で写るか
それが焦点ですね。

>ゑぷなPCIて形状はCバスとほぼ同様なんですね
らしいですね。
まだコネクタ形状が既定されていないPCI rev1.0適合ではないでしたっけ?
#ほしい方はこっそりメールを(とかいう

2.Re:とりあえずお買い物報告2
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/03(Sat) 21:37:18  WEB:none.
>玄箱
OT2のページ見ていると、ここしばらく品切れのようです。
書きませんでしたが所沢PC DEP○で1個見ましたっけ。

> まだコネクタ形状が既定されていないPCI rev1.0適合ではないでしたっけ
INTELSATを走らせると、確かにPCIチップセットを認識します(UNKNOUNですが)。
でもなぜか、EPSON機の話題でPCIレジスタのチューンの話題ってありませんよね。
どこをどういじったらいいのか全く分かりません。

> #ほしい方はこっそりメールを(とかいう
PCPKB5でしたら、もちろん欲しいです。(ぉ
PW-964LBのNT4ドライバで2kが動くかどうか気になるところです。
って、それ以前にPCIチップセットをOSが認識する必要がありますよね。(^^;)
2k標準ドライバを見ると、486-PCIのドライバがあるようなので、
AT互換機用の適当なドライバを入れてくれるのでしょうか??
(・_・): まあ無理やろな。

>ディスプレイとコネクタ、ケーブル類が解決したら
プリンタとマウスは普通の9821用と同じです。
RS-232Cはアンフェノールハーフピッチ26ピンで、一部の他機種でも
採用されていたものなので、時々変換ケーブルを見かけます。
ちなみにピンアサインはDsub25ピンと全ストレートで良いです。
(・_・): 26ピン側が一本余るんやて。

H98Sならディスプレイの心配は要りません。それ以外だと、
PC-H98-04相当のケーブルで、ディスプレイは普通のD-sub15ピン2列(ただしオス)
に変換できます。このケーブルは一部のNEC製CRTに標準添付されていたらしく、
今でもジャンクケーブルで割と見ます。うちにも1-2本余っています。

> ハイレゾは液晶で写るか
最近の液晶は実ドットではないので、CRT同様に
マルチスキャンや画面サイズ調整で映ると思います。
ただ、PC-H98-K04のデフォルトでは割とマイナーな周波数の
組み合わせだったような気もしますので、保証はできませんが。

なお、めったに見ませんが、本来はマルチシンクアダプタやNANAOのP4A(?)
というVGAモニタ変換ケーブルで繋ぐことで周波数が普通のVGAにできます。

3.Re:とりあえずお買い物報告2
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/03(Sat) 21:41:33  WEB:none.
っと、H98ノーマルモードのデフォルト出力は24kHzですので、
液晶ディスプレイが24kHz対応している必要があります。
専用マルチシンクアダプタやP4Aの場合は31KHzにできます。

4.Re:とりあえずお買い物報告2
     
APさん  日時:2004/07/03(Sat) 22:11:35  WEB:none.
H98/90の場合はハイレゾは50KHz60Hzだと、インタレスが31KHz?
DJO済で記憶なので間違いはすいません。

5.Re:とりあえずお買い物報告2
     
まりもさん  日時:2004/07/03(Sat) 23:23:20  WEB: URL
貧しいジャンク漁りのみなさんには無駄な情報だと思いますが(ぉぃ、ナナオEIZOの L767 L565(いずれもSXGA)は PC-9821のハイレゾ(NONインターレイス 60Hz50KHz 1120*750)が問題ないレベルできちんと映し出せます。短残光なCRTよりチラツキが少ないし、スムージングも綺麗です。

ハイレゾフリークなしとは、ケチってシャープやイイヤマを買わないようにしましょう。手持ちの98ビデオ対応機種では、ハイレゾは映りませんでした。全機種同様と思います。

6.Re:とりあえずお買い物報告2
     
mayaさん  日時:2004/07/03(Sat) 23:25:50  WEB: URL
>PCPKB5でしたら、もちろん欲しいです。(ぉ
いいっすよ〜

>今でもジャンクケーブルで割と見ます。うちにも1-2本余っています。
それで未れるならお金を払ってでも(^^;
現物を見たことが無いのでジャンクからあされないので

いまさらNESAバスアキテクチャーマシン導入決定ですね(笑

7.Re:とりあえずお買い物報告2
     
PCから興味が失せた男さん  日時:2004/07/04(Sun) 11:28:18  WEB:none.
>PCPKB5でしたら、もちろん欲しいです。(ぉ
>PW-964LBのNT4ドライバで2kが動くかどうか気になるところです。
>って、それ以前にPCIチップセットをOSが認識する必要がありますよね。(^^;)
それ以前にえぷPC-x86シリーズは9821アダプタが無いのでWin2000は門前払いですが何か?

8.Re:とりあえずお買い物報告2
     
tshさん  日時:2004/07/04(Sun) 13:00:41  WEB:none.
>それ以前にえぷPC-x86シリーズは9821アダプタが無いのでWin2000は門前払いですが何か?

9821ディスプレイアダプタが無くても、
Windows2000がインストールできたという話を$仲で聞いたことがあります。

#確か機種はPC-9801RA2かPC-9801RA21だったと思います。

#ここのところ、$仲のログが処理されていないそうなので、
#過去ログ検索できないのですが、、、

>PC-H98-04相当のケーブル

今年の3月頃まで行っていた私物処理の時にケーブル類として処理した記憶が、、、(汗

#H98のコネクタは、SUNの13W3?に似たような構成だそうです。
#ジャンク漁りする時の参考にでもして下さい。

9.Re:とりあえずお買い物報告2
     
PCから興味が失せた男さん  日時:2004/07/04(Sun) 14:08:40  WEB:none.
>9821ディスプレイアダプタが無くても、
>Windows2000がインストールできたという話を$仲で聞いたことがあります。
>#確か機種はPC-9801RA2かPC-9801RA21だったと思います。

×Windows2000→○Windows98と思われ
#だいたいこの辺りの機種はNT4.0すらダメだというのに、ましてや2000など(ry

もっとも9821アダプタ無しでWindows2000インスト可な機種は有ることはあります(SV-98/2)。PCIスロットにGAさして上書きインストールという手順だったと思いますが当機種以外の9821アダプタ無機はそれも望めないでしょう。

10.Re:とりあえずお買い物報告2
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/04(Sun) 14:38:11  WEB:none.
> いいっすよ〜
ありがとうございます。m(_ _)m
2、3日中に立候補のメールしようと思いますので、少々お待ちを。m(_ _)m

> 9821アダプタが無いのでWin2000は門前払い
同じように9821グラフィックが無いSV-98(のどれか)でも、
PCIにGAがあれば一応使えたという話がありますので、もしかしたらと思ったのです。
ただ、インストール中の画面が出ないので使えるうちには入らないかもしれません。
どのみちセーフモード起動は無理なんでしょうね。

> 9821ディスプレイアダプタが無くても、
> Windows2000がインストールできたという話
本当に、ただインストールしただけで、
表示はできなかったのかもしれませんね。(^^;)

> PC-H98-04
えと、PC-H98-K04です。
すみません、訂正するのが面倒だったので・・・。(ぉぃ!?

> H98/90の場合はハイレゾは50KHz60Hzだと、インタレスが31KHz?
というより、H98は旧MACのように、専用CRTの場合には、自動で周波数を
合わせて立ち上がります。
複合29ピンのピンアサインは検索すれば出てくると思いますが、
予約ピンとなっているところが、周波数の設定らしいです。

マルチシンクアダプタ(PC-H98-U03)には、それを騙す機能があり、
手動で周波数を設定できます。ナナオP4Aだと31KHz固定設定だと思います。
PC-H98-K04にはその機能が無いため、本体デフォルトの周波数が出力されます。
ノーマル24KHz、ハイレゾ31KHzですが、垂直周波数が標準とは異なるらしく、
H98-K04と中継コネクタでノーマルモニタを接続しても、まともに映りませんでした。
だから、PC-H98-K04でディスプレイを接続して使うためには、
24KHz対応かつマルチスキャンであるCRTが必要になるのです。

普通は専用CRTか、マルチシンクアダプタ類を使うのですが、
それらは入手に難があるため、H98-K04が現実的かと思います。

11.Re:とりあえずお買い物報告2
     
大熊猫さん  日時:2004/07/05(Mon) 01:33:22  WEB: URL
本日のお買い物@四条寺町
!冷蔵庫(約30000円+リサイクル料5000円)
 7年目で壊れてしまいました。いたーい出費です(T_T)。くうぅ。

!J&P
HDD(WD2500JB 250GB-IDE-HDD)
(・_・):この2年間で何台HDDこうてんねんな!
Xv20/W30の30GBのHDDが満杯になってきましたので、追加用に買ってきました。
ジャンク扱いの処分品で蟹ボードが一枚100円で多数ありました。
今日のお買い物では福引がついていて、上の冷蔵庫と合わせて計5枚引いたところ、
一枚が3000円券の当たりでした(^o^)。何を買いましょうかねえ

 ニノミヤのMac館のつぶれた跡地に電子パーツ屋さんが1軒できていましたが、
どのくらい儲かるものなんでしょうか。何しろあの界隈は昔電子パーツも扱っていた
ヒエンドーがなくなって、その後地に栄えたのは信長諸点なもので、商売厳しそうですが(汗)。

12.Re:とりあえずお買い物報告2
     
総額7600円さん  日時:2004/07/05(Mon) 07:39:35  WEB:none.
>ナナオEIZOの L767 L565
全国チェーン量販店での実売価格を希望.
(・_・):貧乏人には無関係と書いとるやろが
(´Д`lll):・・・
>冷蔵庫(約30000円+リサイクル料5000円)
>7年目で壊れてしまいました。
冷蔵庫ありませんが何か?
(・_・):なんにもねえんだなオメーんとこ
(´Д`):ぁゃιぃ機械とかはありますが(超謎
学生時代学内売買掲示板(非電子掲示板(藁))で500円で買うたテレビの調子が悪くなってきやした.チャンネルがうまく切り替えられないことがあるし,何よりビデオ画面が途中からおかしくなることがあります(何度か電源を入れ直しするとうまく映るようになる).1週間に2時間それも週末(再謎)くらいしか見ないんで買い換えるのもアホらしいんですが・・・
(・_・):買い換えろや!

13.Re:とりあえずお買い物報告2
     
mayaさん  日時:2004/07/05(Mon) 21:29:49  WEB: URL
>2、3日中に立候補のメールしようと思いますので、少々お待ちを。m(_ _)m
H98toPC98 VGAケーブルと交換ではいかがでしょうか(^^;

14.Re:とりあえずお買い物報告2
     
エマティさん  日時:2004/07/05(Mon) 22:00:12  WEB:none.
>貧しいジャンク漁りのみなさんには無駄な情報だと思いますが
3年も経てば、向こうから擦り寄ってくるかもしれません。
据え膳を喰い損ねないように、今から心の準備をしておくのにこしたことはありません。(おぃおぃ

15.Re:とりあえずお買い物報告2
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/05(Mon) 22:34:29  WEB:none.
> H98toPC98 VGAケーブルと交換ではいかがでしょうか(^^;
PC-H98-K04(相当品)でしたら、もちろんいいですよ。
Dsub15ピン2列なうえ、Nモード時は24KHzですので(Hモードはインターレース31KHzか)、
VGAというよりもアナログRGBケーブルなのですが、それでよろしければ。
起動時から31KHz出力するためのマルチシンクアダプタ類は、私も持っていません。
あと、ケーブル直付けのモニタではVGA中継コネクタが必要になることにはご注意ください。

なお、ご存知かもしれませんが、NESAマシンをいじるのであれば、
本体と一緒にリファレンスディスクをもらっておく必要があります。また、
・Cバスボードのバスマスタが使えないこと、
・メモリを14.6MB以上積むとシステム空間が切離せない(FAに似ている)、
・Win9xではドライバのサポートが半端なこと、
 # NESAバスマスタが遅い、内蔵グラフィックが16色固定、など。
・Cバスボードを使うと少しパフォーマンスが落ちること、
あたりは覚悟しておいて下さい。メモリ13.6MBでWin3.1がいいかもしれませんが、
パワーアップの困難さを楽しむものと考えて95を使うのも私的には結構はまりました。

> 3年も経てば、向こうから擦り寄ってくるかもしれません。
> 据え膳を喰い損ねないように、今から心の準備をしておくのにこしたことはありません。
そうそう、これが結構重要なんですよね。(^o^)ノ
ちなみにうちは今のところノート機以外のLCDモニタには縁がありません。
まずは35kHz以上に対応した小型CRTが転がり込んでくるのを待つかな・・・。(ぉ
# 最近は640*480ですら37kHzというVGAカードが多くてちょい困る・・・。

16.Re:とりあえずお買い物報告2
     
大熊猫さん  日時:2004/07/06(Tue) 01:34:57  WEB: URL
> 冷蔵庫ありませんが何か?
 作りおきとか冷凍食品が保存できないと困りませんか?
(・_・):お前の貧しい食生活と一緒にすんな
> テレビ
 そういえば長いことテレビなしの生活してます。チューナーつきの
ボードを飼おうかと思ったこともあるのですが、いまだ実現していません。
それにNH|<の集金人がえげつないという噂も良く聞きますもので(汗)

> > 3年も経てば、向こうから擦り寄ってくるかもしれません。
> 据え膳を喰い損ねないように、今から心の準備をしておくのにこしたことはありません。
 つまり物を整理して、置き場所を今のうちに確保しておくのがよいと言うことでしょうか(謎
さすがに現在はまだLCDは廃棄されて出てきませんねえ。

17.Re:とりあえずお買い物報告2
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/06(Tue) 11:30:26  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>まずは35kHz以上に対応した小型CRTが転がり込んでくるのを待つかな・・・。(ぉ
># 最近は640*480ですら37kHzというVGAカードが多くてちょい困る・・・。

時々、秋葉原などでSONYのMultiscan15sf7やMultiscan15sf9といったマルチスキャンディスプレイの中古品が
まあまあの値段で売られているのを見かけますが、、、

#Multiscan15sf9は高校の部室で使用していましたが、
#PC-9801DAの画面からASUSのS370なベアボーン(ターミネーター?)までの
#すべての機種で使えてかなり便利でした。

(・_・):お前の場合は、「使用」じゃなくて「私用」だろが!

18.Re:とりあえずお買い物報告2
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/06(Tue) 11:35:00  WEB:none.
> #H98のコネクタは、SUNの13W3?に似たような構成だそうです。
SUNの場合は、D-subに近いピンタイプ+3ピンの構成ではないかと思いますが、
H98の場合はベローズ+3ピンの構成ですので、
一見するとアンフェノールハーフのSCSIコネクタに見えます。
このCRTコネクタは、H98以外でも一部採用されていたようですが、
H98と互換性があるのかどうかは知らないです。

> テレビなしの生活
私的には耐えられそうもありません・・・。(^^;)
ブロードバンドを始めると、ニュースはすべてネットで見れるということで、
新聞を取らなくなるから、かえって生活費が浮くという話は聞きますが、
もしかしてテレビも必要なくなるのでしょうか!?
(・_・): それはさすがにちゃうやろ。

19.Re:とりあえずお買い物報告2
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/06(Tue) 12:19:35  WEB:none.
> 時々、秋葉原などでSONYのMultiscan15sf7やMultiscan15sf9といったマルチスキャンディスプレイの中古品が
> まあまあの値段で売られているのを見かけますが、、、
職場で17インチ版の17sf9使っています。
周波数表示もあり24kHzにもあっさり対応していて、確かによさげですね。
でも一番の問題はやはり置き場所だったりします。
うちはすでに半端なモニタで溢れているので、余ったCRTの廃棄料を考えると
手元のVGA対応CRTを修理調整するほうがいいような気がして・・・。
(・_・): かえって高く付きそうやな。

20.Re:とりあえずお買い物報告2
     
総額7600円さん  日時:2004/07/06(Tue) 17:18:50  WEB:none.
>作りおきとか冷凍食品が保存できないと困りませんか?
>(・_・):お前の貧しい食生活と一緒にすんな
食生活の貧しさではこの掲示板でダントツの一位かと思ってるんですが・・・(何
冷蔵庫買っても,水を冷やす --> 帰宅後がぶ飲み(=抑制欠如) --> ピー --> さらに衰弱 --> さらに暑さに弱くなり,食欲も低下 --> がぶ飲み という悪循環となるかと(死
> テレビ
辛いことばかりの一週間,せめて土曜日のボー○ボくらい見ないと生きていけまへんわ.
(・_・):最近土曜はテレ朝虚塵戦中継やっとるやんけ
(´Д`#):ワシのこの怒りはどこ向けたらええねん!(殺

21.Re:とりあえずお買い物報告2
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/06(Tue) 18:49:18  WEB:none.
昼休みのお買い物

IF-SEGA/98、ようやく入手しました。デモCD付でジャンク価格はラッキーでした。
やっと2kの動作確認できそうです・・・。
(・_・): 一緒に買ったSSパッドが動けば、やろ。

HO東新井 ジャンク棚の見逃し品
ENB-32M \735 1個見た
ジャンクSIMM詰め合せ(XRD-4000が一枚見えた他は普通のSIMMの模様) \210(?) 1袋
なおSSパッドは\63-84いろいろでした。

PCDEPOT所沢
\50のケーブル類を漁った程度。
玄箱は見当たりませんでした。
Chanpon2’turboはそのまんま。

22.Re:とりあえずお買い物報告2
     
N.Wさん  日時:2004/07/07(Wed) 00:18:43  WEB:none.
>所沢PC DEP○で1個見ましたっけ
>玄箱は見当たりませんでした。
所沢は車が無いから…と二の足を踏んでる間になくなってしまいましたか(泣)
郊外でのジャンク収集には車が欲しいです。

>ハイレゾフリークなしとは、ケチってシャープやイイヤマを買わないようにしましょう。
ケチって哀王と路地撤区のを買ってしまいました。
21のハイレゾモードなんてあるのも忘れていたので多分私には無縁なのでしょうけど…
そういえば、以前部活で先輩が「v-text + VZで快適」といってたような記憶があります。
(v-textじゃ無くて30行計画だったかも知れません)

>冷蔵庫ありませんが何か?
我が家も無いです。この4年間、家に置き場が無いという理由で冷蔵庫なしの生活を強いられ、買い置きが出来ないのでエンゲル係数が凄い事になってました。
正式に辞令がでて8/1に仙台に行くことになってしまいましたが、冷蔵庫を買うにはちょうど良い機会かもしれません。

>それにNH|<の集金人がえげつないという噂も良く聞きますもので(汗)
昔の集金人さんはパソコンに詳しくないのでチューナーボードを見抜けなかったこともあるようですが…
最近のデスクトップはチューナー標準搭載が多いので駄目でしょうね

23.Re:とりあえずお買い物報告2
     
大熊猫さん  日時:2004/07/07(Wed) 04:04:24  WEB: URL
> 最近のデスクトップはチューナー標準搭載が多いので駄目でしょうね
 そういえばすっかり忘れてましたが正確にはチューナー憑きボードは買ったことがありました(殴
G450eTV(Matrox)を買ってAGP2PCI経由で挿したのですが、
V200では復調しようとするとリブートして使えませんでした(T_T)。
結構値が張っただけにショックが大きかったです。それで思い出さないようにしてたんですね。
集金人がきたらこれ隠さないと行けないんでしょうか(汗)
(・_・):埋もれてるから問題無し!

> もしかしてテレビも必要なくなるのでしょうか!?
> (・_・): それはさすがにちゃうやろ。
 私の高校の部の先輩は某アニメの放送があって秋葉原に近いからという主な理由で
千葉に行った人が何人かいます。つまりパソコンもテレビも同程度に、
人生を左右しうるほど重要なファクターであると。
(・_・):逸般人の特殊事例を一般化すんな!

24.Re:とりあえずお買い物報告2
     
総額7600円さん  日時:2004/07/07(Wed) 08:31:50  WEB:none.
>チューナー憑きボード
関西電機のチューナーボードをSHOで1000円だか1500円だかで買い,研究発表会にネタを落とした後放置中ですね.
(・_・):もうすぐアナログ放送終わるやんけ
>某アニメの放送があって秋葉原に近いからという主な理由で千葉に行った人
ワシの高校の同級生にも同じようなのがいたという話を聞いたことがあるような・・・(汗
その後も週末に秋葉原?へ18切符で上京していた奴とかテレ車(仮称)目当てに関東圏に就職した奴とか・・・(何
高校の担任は,薬師○ひろ子目当てに玉○大に進学した「同級生」がいたというのが自慢の一つでした.

25.Re:とりあえずお買い物報告2
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/07(Wed) 11:30:19  WEB:none.
> 部活で先輩が「v-text + VZで快適」といってたような記憶があります。
「ディスプレイの質がよいから解像度を上げて快適」
「ディスプレイの質が悪いからv-textで文字を拡大しないと快適では無い」
どっちでしょうね。(^^;)

> IF-SEGA/98
とりあえず1ポートは2k動作確認OKでした。

> チューナー憑きボード
うちでは今、一体型PC(COMPAQの486機)をTV用として再活用できないかと
考えているところですが、さすがに難しそうです。
VGA-INを必要としないキャプチャボードもあるようですが、
内蔵VGAがCL-GD5420(アクセラレーション機能なし)でVRAMも0.5MBの機種なので
やはりハードウエアオーバーレイなしではきついか・・・。

26.Re:とりあえずお買い物報告2
     
N.Wさん  日時:2004/07/07(Wed) 14:28:03  WEB:none.
>「ディスプレイの質がよいから解像度を上げて快適」
>「ディスプレイの質が悪いからv-textで文字を拡大しないと快適では無い」
>どっちでしょうね。(^^;)
うーん、コンピュータにはお金をかける人だったのですが、94年に部でPCを更新した時提供してくれたCRTはPC-KD853(汗)
なので意外と後者だったのかも…
(広い画面でプログラミング快適だーって言ってたんだから前者だろ!)

>VGA-INを必要としないキャプチャボードもあるようですが、
>内蔵VGAがCL-GD5420
486時代でGD5420だとPCI非搭載機ですよね? 
そうだとするとデジタルオーバーレイではなく、内部のVESAコネクタで接続するんじゃないでしょうか?
(これだとアナログでオーバーレイするのでCPUパワーは要らないはずです)

>テレ車(仮称)目当てに関東圏に就職した奴とか・・・(何
奈良に行ってしまい、仕方が無いので実家でビデオ取ってもらってた先輩ならマイコン研にいました。
どうも愛さえあれば場所は関係なかったようで、現在も某アニメ系のバンド活動を…(滝汗)
(思えば某アーティストのコンサートでネパールまで行った先輩もいたり…)
(私はマイコン研の個性の強すぎる先輩方に囲まれて"PC以外の何か"のスキルを身に付けてしまったようです…)

27.Re:とりあえずお買い物報告2
     
SSBさん  日時:2004/07/07(Wed) 14:36:59  WEB:none.
> KAZZEZさん
IF-SEGA/98、どこでゲットされました?所沢のH/Oですか?
日曜行った時は無かったのに・・・。_| ̄|○

先日、ようやっとRvIIをゲットしたので、デュアルにしようと前に買ってあったVRMを引っ張り出そうと思ったら見つからない・・・。_| ̄|○
あ゛あ゛あ゛、部屋の掃除はイヤダヨウ。

そういえば、ジャンクでi82558なNECのLANカードを買ったんですが、
「G7BUG_□_A5」って、NXのものですかね・・・?検索しても出ないんですが・・・。

28.Re:とりあえずお買い物報告2
     
mayaさん  日時:2004/07/07(Wed) 20:43:26  WEB: URL
>これを使いたいがため486のH98探してしまいそうです
モデルはなにでしょうか?(本気らしい

>ジャンクでi82558なNECのLANカードを買ったんですが、
i82559のNICですらジャンクで出回る季節ですからね(;;

>なお、ご存知かもしれませんが、NESAマシンをいじるのであれば、
>本体と一緒にリファレンスディスクをもらっておく必要があります。また、
>・Cバスボードのバスマスタが使えないこと、
>・メモリを14.6MB以上積むとシステム空間が切離せない(FAに似ている)、
>・Win9xではドライバのサポートが半端なこと、
> # NESAバスマスタが遅い、内蔵グラフィックが16色固定、など。
>・Cバスボードを使うと少しパフォーマンスが落ちること、
リファレンスディスクは当然ついてきますよね?よね?よね?
Cバスバスマスタが使えないというのはSCSI-IFで一部使えないほかは何かありますでしょうか?
いろいろ楽しそうですね

29.Re:とりあえずお買い物報告2
     
エマティさん  日時:2004/07/07(Wed) 22:12:03  WEB:none.
>これを使いたいがため486のH98探してしまいそうです
>モデルはなにでしょうか?(本気らしい
kakolog/200202/r161145_.htm
のmogel80でよろしければ差し上げます。
ただし、487は抜かせていただきます。m(__)m

30.Re:とりあえずお買い物報告2
     
エマティさん  日時:2004/07/08(Thu) 00:12:06  WEB:none.
まだ30ばんなので、ここにしておきます。

!HX用親メモリボード+8MBエプSIMM×3=3500円(お
(これで、うちのHXも古メモリにできるかも。
とりあえず、8MB*5+4MB*3は達成できます。
8MBのサンプルが結構できたので、EPSIMM作りに挑戦したいと思います。(^o^)丿
(・_・):まだやってへんのか。

おまけは
!PODP-83MHz
!名異贈5インチFDD
あこがれていたのでうれしいです。
!GA-DR/98の多分4MB
DRVの4MBは何枚もあるのですが、DRの4MBは確か持って無かったはずです。
!RSA-98SB-2
いまさらシリアルは別に無くても良いような気もしますが、セカンドバスつうところでまけといたろ。
(・_・):なにぜいたくこいとんねん!
!WSR-G CDOIF+専用CD-ROM+電源アダプター憑き
このボードは持っていたのですが、CD-ROMドライブは始めてみました。
!IF-2769 ROM1.01
ROMのバージョンが古いので、いまいちありがたみにかけますね。(お
!PCKB10
たしか8/9あたりのほうが人気があるんですよねぇ。
でもきれいな状態です。
エプマウス

いつもはこの後、豪汚い箱入りとか言うのですが、今回はとってもきれいです。(^o^)丿
メインHXはこれに後退です。
(・_・):下がってどないすんねん!

[7569] 業務連絡 to 投稿7600件 様(おぃおぃ 書込日時:日時:2004/07/04(Sun) 23:00:19
投稿者:エマティさん WEB:none.
資料を整理していたところ、VIPER社のCX用のCyrix5x86を使った486用アクセラレータの広告を見つけましたので追記させていただきました。(^o^)丿
kenkyu/486.htm#586CX
(・_・):メールでしたらどないやねん!
(^_^):いや、ちょっとでも宣伝になるかなということで。(おぃおぃ

1.Re:業務連絡 to 投稿7600件 様(おぃおぃ
     
総額7600円さん  日時:2004/07/05(Mon) 07:59:25  WEB:none.
暴苦損でViperで商品検索すると【違う物】ばかり引っかかってくるという罠。
ViperとかCobraとか物騒な名前の多いアセットコアのCPUアクセラレータですが,
皆さんはCobraという語から何を思い出しますでしょうか:
壱.寺沢武一の作品
弐.GIジョーのアニメでコブラの親玉が甲高い声で叫ぶ言葉
(・_・):弐を思い出すんはお前くらいや
参.くるぶし
(・_・):そりゃ某地方限定の方言

[7570] 業務連絡 to maya 様 書込日時:日時:2004/07/04(Sun) 23:21:25
投稿者:エマティさん WEB:none.
常連さんのリンクを整備しようとしたところ、mayaさん家にはいれません。(T_T)
移転されたのでしたらご連絡いただきたく。
(・_・):メールでやらんか!
(^_^):ネタが無いもんやから(こらこら

1.Re:業務連絡 to maya 様
     
mayaさん  日時:2004/07/05(Mon) 06:10:14  WEB: URL
DNSが変更されて自鯖になっております。
というかurlの欄参照で

2.Re:業務連絡 to maya 様
     
エマティさん  日時:2004/07/05(Mon) 06:37:02  WEB:none.
↑のURLでもやっぱりはいれません。(T_T)
@@もないし
(・_・):メールとちゃうわ!

3.Re:業務連絡 to maya 様
     
総額7600円さん  日時:2004/07/05(Mon) 07:16:38  WEB:none.
リサイクリンクから廃れますよ.
#私はいつもK.Takata's Web Pageを経由して逝っていますが(ぉぃ

4.Re:業務連絡 to maya 様
     
mayaさん  日時:2004/07/05(Mon) 19:39:05  WEB: URL
http://sakurako.byoujyaku.org
でした。
ってかそんなに見る内容ないし(^^;
更新していないのでそろそろ改装したいな

(というかバイトで疲れすぎて)
(((疲れすぎではなく精神的披露を受けているので

5.Re:業務連絡 to maya 様
     
エマティさん  日時:2004/07/05(Mon) 21:49:34  WEB:none.
http://sakurako.byoujyaku.org
今度はちゃんと入れます。(^o^)丿
というわけでリンクを腫らせていただきましたのでよろしく。(^o^)丿

>(((疲れすぎではなく精神的披露を受けているので
そういうときはここを読めば少しは気が楽になるかも(おぃ
http://dr.komagi.com/index.html
の「役に立たない? アルバイト時給案内」(1)〜
(・_・):よけつかれるわ!

[7571] 否性質の不労良 書込日時:日時:2004/07/05(Mon) 00:23:36
投稿者:エマティさん WEB:none.
会社でPII-266MHzな不労良を使わされることになり、(こらこら
チビットでも仕事がしやすいように、パワーアップしようとしたのですが、
CPUの倍率は266/133の選択肢しかなく。(T_T)
メモリはSIMM 4スロットしかなく。
もったいないので、64MBSIMMは使えませんし。(^_^;)
もともとついていた3GBのHDはHDBENCH2.61で3000台しか出ず、
まるでRaII23みたいなやつです。(おぃおぃ
唯一ECCが解除できるのがましかもというところです。
I/OのCPUアクセラレータもFMとバイオしかサポートしておらず、起動できません。(T_T)
結局メモリを128MBにしたのと、
起動ドライブをHOT ROD 66経由の4GBにして、HDBENCH2.61で9000台にしただけにとどまりました。(^_^;)
埋名ー機種ユーザーつうのは98ユーザーよりもつらいですね〜〜!(^_^;)

1.Re:否性質の不労良
     
総額7600円さん  日時:2004/07/05(Mon) 07:50:01  WEB:none.
もうすぐリース品困吐Deskpro(Celeron 734.54MHz:HDBENCH3.30調べ)が引き上げられるので,V200/S7C(CPUノーマル)+Millenniumが本格始動です(滅
#そういえばウィルス駆除ソフトまだ入れてません(殴

2.Re:否性質の不労良
     
エマティさん  日時:2004/07/05(Mon) 21:09:45  WEB:none.
今日は今まで持ち込んでいた辺III機のデータや環境を移して動作確認していたのですが、意外と使い物になりますねぇ。(汗
改造する前は、何かするたびに待たされていたのですが、やっぱり業務用で使う場合はHDがボトルネックだったようです。
まるっきり違う仕事をするとき(初めてexecl立ち上げるとか)は結構待たされます(SWAPしているような)が、起動してしまうとそれほど遅い気はしません。
つうことはCPUパワーはpenII266もあれば十分なのかも。(^_^;)

昔どこかで、セレ450Aに設定するのが面倒になって、300Aで使っていたとか報告した記憶があるのですが、やっぱりそんなもんのようです。

V200でもCPUをK6IIIにして、UIDEをぶち込んでやれば充分仕事ができると思われます。
(・_・):それだけ買う金があったら楽にペンIII機が飼えるんとちゃうか?

3.Re:否性質の不労良
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/05(Mon) 22:46:35  WEB:none.
> CPUパワーはpenII266もあれば十分なのかも。(^_^;)
以前、大学にあったRa40(HDDノーマル)で、ためしに
キャッシュなしセレロン266にCPUを置き換えたことがありましたが、
ちょっといじる分には体感があんまり変わりませんでした。(T_T)
やはりHDD律速でしたか。(^^;)

4.Re:否性質の不労良
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/06(Tue) 00:05:26  WEB:none.
>(・_・):それだけ買う金があったら楽にペンIII機が飼えるんとちゃうか?

窮臭出自己夢の本日の日替わりです。

型番:SYU3603C001
 ・CPU:PentiumIII-500×1
 ・メモリ:256M
 ・HDD:9G×3(SCSI)
 ・ドライブ:CD-ROM内蔵
 ・テープドライブ:DDS3(未チェック)
 ・LAN:10/100
 ・サウンド無し、USB無し
 備考:DUAL CPU対応
     RAID対応

7月06日 PM 5:00まで
    ¥5,000(税込み) 【 限定1台 】

こんぐらい飼ってこそ、漢でしょう。

(・_・):宣伝しとんのか、それともおちょくっとんのか。

5.Re:否性質の不労良
     
大熊猫さん  日時:2004/07/06(Tue) 01:54:23  WEB: URL
> V200でもCPUをK6IIIにして、UIDEをぶち込んでやれば充分仕事ができると思われます。
ADAと万死もお忘れありませんように(ぉ

> 浮浪羅
 確か長島監督が宣伝に出てたやつですね。6年前にぺん2基をリース品として使っていました。
その頃はうちでメインマシンだったXpより随分速いという印象がありましたが、
最近はぺん2なAT互換機が良く廃棄されているのを見ます。重い処理をしない
文章掻きとかネット・メール端末とかくらいならまだ行けると思うんですがねえ。
 OSを最新にしたいという人とかは見切りをつけるんでしょうね(悲

6.Re:否性質の不労良
     
HAMLINさん  日時:2004/07/06(Tue) 08:33:11  WEB: URL
>重い処理をしない文章掻きとかネット・メール端末とかくらいならまだ行けると思うんですがねえ。
ウィルス対策ソフトを入れ、定義ファイルを更新していくと加速度的に重くなっていきます。文章書きでもファイル操作をするときに重く感じます。何とかならないものですかね・・・・
ちなみに現在のメインマシンは、PC-9821RA266/W30R(Pentiumiii366MHz動作)とPC-9821RA266/D30R(Celeron633MHz動作)です。

7.Re:否性質の不労良
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/06(Tue) 10:56:01  WEB:none.
> 否性質の不労良
> 浮浪羅
あー! 風呂浦でしたか、ぜんぜん気が付きませんでした。(T_T)
学生のころ、学内の共用PC施設にあったので結構使いました。
確かWindows3.0が入っていて、386SX/33搭載のAX機でした。
まだPCと言えばBASICしか知らず、DOSを勉強し始めたばかりの私にとって、
きりきりと音を立てて1ドットずつカクカク動く砂時計(ぉぃ
には、当時とても感動したものです。

8.Re:否性質の不労良
     
大熊猫さん  日時:2004/07/07(Wed) 02:57:44  WEB: URL
> ウィルス対策ソフトを入れ、定義ファイルを更新していくと加速度的に重くなっていきます。
 V10(Pentium200MHz RAM128MB)でAVGをウイルス対策につかってますが重いのは確かですね。
「何をしたいか」で旧機種が使えなくなるのはまだ納得できるとして、
セキュリティ関係で重くなって使えなくなっていくのは・・・

[7607] 続:続:とりあえずお買い物(3) 書込日時:日時:2004/07/08(Thu) 01:09:47
投稿者:KAZZEZさん WEB:none.
前スレ30レス到達につき、続きでスレ立てます。買い物スレって伸びるんですね。(^^;)

> N.W. 様
> 内部のVESAコネクタで接続するんじゃないでしょうか?
買っておいたキャプチャボードとチューナボード(カノプ製)を見ましたが、
それらしきコネクタはありませんでした。ISAでもデジタルオーバーレイな製品
があったということでしょうか。(^^;)
ついでに本体マザーにもそれらしきコネクタはありませんでした。
さすがに企業クライアントモデルなだけはあります・・・。(汗

> SSB 様
はい。H/O所沢東新井店です。なんとそうでしたか・・・。
私は運がよかったのですね・・・。ちなみにデモCDは未開封です。
動作確認が済めばお譲りしてもよいのですが、ちょっと先になりそうです。

RvIIの入手はおめでとうございます。
しかもデュアル化Readyとはうらやましい限りです。

> maya 様
メール夕方出しました。遅くなってすみませんでした。m(_ _)m
> ほかは何かありますでしょうか?
CバスSCSIでは、DMA、FIFO、SMIT転送なら問題無いと思いました。
SCSIボードの設定でハイレゾ兼用設定にするのを忘れずに。
なおIFC-NNでは、一度ハイレゾ設定にすると、ハイレゾ機でないと
元に戻せなくなるという仕様だったりします。
NESA-SCSIを拡張モードにすれば、CバスSCSIとの2枚挿しが正式対応です。

あとCPUまわりについていくつか。
H98ではCPUのライトバックが使えないらしく。Cx5x86が使えません。
Am5x86でも、PK-A586/98のように自動ライトバックだとアウトです。
じゅんけの館やはにゃーん98では、足上げで無理矢理ライトスルー改造しています。
PK-A586/DVでしたら98ではWT固定だと思うのですが、どうでしょうね。

なおCPU速度を上げると、FDDが不安定になることがあります。
DOS上でFDSLOWというフリーの対策ソフトを組み込めば改善されるという話ですが、
それでもHELPメニューでリファレンスディスクが読めなくなるので結構厄介です。
手元のmodel90ではDX4ODPはセーフでしたが、WT化PK-A586/98はアウトでした。

model80では、PC-9801FA用のCPUアクセラレータが有効という噂です。
手元にピンが一本折れたジャンクFA用CPUアクセラレータなら余っていますが、
8MHz系98でしか動かないようなので動作確認はしていません。

ところでH98の面白いところは、そのハードウエアと言われています。
Undoc2を見ると、H98限定のI/Oやメモリ情報を散見します。
前面LEDを制御できたり、特権命令を使わずにCPUキャッシュをON/OFFする
など、いろいろ面白い機能があるそうなので、
IPLwareやPK98-MISTRERSS9用のプログラムにも有効でしょうね。
それらはジャンクH98ブームが下火になってから世に出ているので、
いじり甲斐のある分野かもしれません。

1.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
mayaさん  日時:2004/07/08(Thu) 09:49:29  WEB: URL
>のmogel80でよろしければ差し上げます。
おお486SX16MHz…。
ナイスなマシンですね(w
リファレンスディスクはつけれますでしょうか?
これがナイトNESAマシンは …なので

とりあえず今月のお買い物決定事項
パティシエなにゃんこ PS2/DC 12本 9マンエン
アンプ 中古6万Over
ジャンクから卒業か?

2.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
総額7600円さん  日時:2004/07/08(Thu) 10:35:10  WEB:none.
model80,リファレンスディスクだけ持ってます(何
しかし不良セクタありと出てDOSのノートンかけて修復したものですので,
使えるかどうかはまるっきり不明(殴

3.Re:続:続:とりあえずおχ物(3)
     
前回何の仮名だったっけ?さん  日時:2004/07/08(Thu) 20:31:34  WEB:none.
やっとひと仕事終えました。

我区政に広義するなんて、面倒Ξとしか言えないです。
さあ、溜まっていたモノの生理しなくっっちゃ。

おχモノも、しばらくお預けだったので、土曜は一π飼うぞ!

今回はギリシャ文字で責めて見ましたが、交技内容とは無関係です、
念のため。

4.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
N.Wさん  日時:2004/07/09(Fri) 09:13:22  WEB:none.
>ISAでもデジタルオーバーレイな製品があったということでしょうか。(^^;)
うむむ、転送レートから考えれば320*240*16bitで150KB/sなのでISAでも十分足りそうに思えますが、
BX2にGA-98NBIIを載せてAVIを再生すると結構がたがただったように思います。
(AT互換機と直接比較できるかわかりませんが・・・)
ちょっと苦しいように思えますが、カノープスがそんな変な物を売って他とは思えないし・・・。うーん。
(ひょっとしてプレビュー不可の録画専用・・・ということでしょうか?)

玄箱、所沢のPC DEPOにあるのなら・・・と横浜のPC DEPOに出かけたら在庫があり購入できました。これでしばらくは遊べそうです。
(まだ複数在庫ありの模様です)

5.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
廃,こちらマイコンさん  日時:2004/07/09(Fri) 09:30:07  WEB:none.
>奈良に行ってしまい、仕方が無いので実家でビデオ取って
>もらってた先輩ならマイコン研にいました。
地方ではテレ車(仮称)系列局がないため,EVERGREEN(仮称)の録画ビデオを
関東圏から毎週宅廃便で送ってもらって観ていた一群の人々がいました.もしか
したら本放映時ではなく再放送時のものだったかもしれませんが・・・
「藁えばいいと思うよ」とか盛んに逝ってる奴がいて,当時はなんのこっちゃと
思ってましたが・・・

>8MBのサンプルが結構できたので、EPSIMM作りに挑戦したいと思います。(^o^)丿
製作過程と結果を研究発表会にアップしていただきたく.
(・_・):お前がやってお前がアップせんかい!
>DRVの4MBは何枚もあるのですが
いいですなぁ(´ρ`)
>このボードは持っていたのですが、CD-ROMドライブは始めてみました。
一度見たことあります.ボッタクリ商店で5Kくらいだったかなぁ.
>PCKB10
>たしか8/9あたりのほうが人気があるんですよねぇ。
好き嫌いの分かれるKBですね.確かにキータッチが軽すぎるんすよね.
286時代の硬い奴がお好みのエマティさんはお好きではないかもしれません(何

6.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
SSBさん  日時:2004/07/09(Fri) 16:07:16  WEB:none.
>KAZZEZさん
>動作確認が済めばお譲りしてもよいのですが、ちょっと先になりそうです。
本当ですか!?有難うございます。気長にお待ちしてますw。

>前回何の仮名だったっけ?さん
>今回はギリシャ文字で責めて見ましたが、
最初のパッと見で、ログが壊れたのかと思ってしまいましたw。

VRM探して自分の部屋をひっくり返して見たけど結局見つからず、
諦めて、居間で飯喰ってたら、テレビの横にありました(爆。ナンデジャイw!
早速突っ込んでみましたが、無情にも"APIC TIMEOUT ERROR"。
いろいろ探ってみた結果、VRM死んでました_| ̄|○
この数日の苦労はいったい・・・

>玄箱
川越のPC DEPOTにもあったような・・・?
私も1つ欲しいんですが、¥が足りないので手が出せない状態です。
暫くは\100 M/Bに接続して我慢します。
(・_・):なら玄箱は必要ないだろうが!

7.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
前回何の仮名だったっけ?さん  日時:2004/07/09(Fri) 16:49:51  WEB:none.
>最初のパッと見で、ログが壊れたのかと思ってしまいましたw。

おお、なかなかΩ高い。(オームじゃないよ、念のため、、笑)
やや別のモードも入ってましたので、掲示板に書かれる、エロサイト誘導
文章と紛らわしかったかも。(^^;

>地方ではテレ車(仮称)系列局がないため,EVERGREEN(仮称)の録画ビデオを

絵馬(仮称)が、当時、こちらで放送されていたかどうかは知りませんが、
「あんたばかぁ?」の独特の言い回しなどが、局所的に流行していたようです。

深夜枠で、再放送されていた時もあったようで。

>玄箱

ジャンカーでしたら、ハードディスクが飛んだ「LinkStation」を
探すほうが、より楽しみがあるかも???


8.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
廃,こちらマイコンさん  日時:2004/07/09(Fri) 17:31:24  WEB:none.
>深夜枠で、再放送されていた時もあったようで。
ありました.映画公開にあわせて(集客数を増すため)の放送だったよう
ですが,初回からいきなりナイター中継か何かで放送開始時刻が思いっ切り
遅れたんすよ(怒
土曜早朝2:20〜だったかなぁ?
初回放映時は最悪の熱帯夜で,直前のCMがカラオケボックスのものだった
ことをよく覚えています(笑
ちなみにその時撮ったビデオの超々反復視聴により,今でも
殆どの回の登場人物のセリフをアタマからケツまで通して
言えると思います(汗

9.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
胃仮 心地(仮名)さん  日時:2004/07/09(Fri) 18:03:47  WEB:none.
>>深夜枠で、再放送されていた時もあったようで。
>ありました.映画公開にあわせて(集客数を増すため)の放送だったよう

実は再放送もよく尻ません。
知ったのは、かなり経って、レンタルビデヲが1週間\100で借りられる
ようになってからです。けど、あれ2話で1巻だから、実質は\200の
ものと同じ、、損した気分でした。

未だによく分かってないのですが、ストーリーは面白いと思います。
レンタルの際、Mpeg1で取り込んだデータは、ただいまDVD-Rに
入ってます。1枚で15話くらい入れられますから、2枚で全話入る
勘定ですが、前半は退屈なんで作ってないです。(^^;


10.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
N.Wさん  日時:2004/07/09(Fri) 19:05:41  WEB:none.
>1枚で15話くらい入れられますから
これはSTAR WARSですが、おそらくVMマシンでも楽々再生可能なこの方式で圧縮すれば
1枚に何話保存できるんでしょう?
ttp://www.asciimation.co.nz/
(これは圧縮じゃないだろ!)

11.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
大熊猫さん  日時:2004/07/10(Sat) 03:21:12  WEB:none.
> 絵馬(仮称)が、当時、こちらで放送されていたかどうかは知りませんが、
> 「あんたばかぁ?」の独特の言い回しなどが、局所的に流行していたようです。
 どこでも同じような感じなんですね。(^^;;
私、実はあれ全然見たこと無いんです。身近では大変良く話題に上っていたんですが。
身近で48時間耐久上映怪とかやってたときに参加すれば良かったんでしょうか。

> >テレ車(仮称)目当てに関東圏に就職した奴とか・・・(何
そういえば私の大学の先輩も無類の○ー○ー○ー○好きでしたが、
あべし(仮称)へ逝ってしまいました。(ぉ

> ttp://www.asciimation.co.nz/
> VMマシン
JAVA-VMというよりは9801VMで楽勝で再生できそうな感じですね(汗)。
(・_・):もっと旧機種でも行けるんちゃうか

> ログが壊れた
 そういえば腸洗車の(ry

12.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
廃,こちらマイコンさん  日時:2004/07/10(Sat) 07:51:48  WEB:none.
>○ー○ー○ー○
名古屋では土曜だか日曜だかの朝に実写版らしきものやってました(´Д`lll)

13.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
N.Wさん  日時:2004/07/11(Sun) 21:24:00  WEB:none.
出撃報告@仙台

家を借りに仙台に行きました。ついでに回ったお店の報告を・・・。
!SHO仙台
外付け3.5FDD 数台 値段失念(汗…数百円だったかと)
Xs 3000円 ファイルベイに5インチFDD内蔵
手が出る欲しい物はありませんでした…。

!ヨドバシ仙台
PC-KD854 美品
売り物ではない模様。パソコンラックのコーナーに鎮座していました。
日焼けもなく綺麗なアイボリッシュホワイト…どうしてあるんでしょう…

14.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/12(Mon) 06:25:33  WEB:none.
>ttp://www.asciimation.co.nz/

日本語OSでは、\が¥になってしまうので、僅かに
画像が乱れるのが悲しい。

NSでは、何か仕様が違うのか、かなり乱れます。

フォントを英語版にする、一番簡単な方法は、なんなんだろう。

15.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
総額7600円さん  日時:2004/07/12(Mon) 07:41:31  WEB:none.
>外付け3.5FDD 数台
2HD,1ドライブ品なら私が逝った時にも2台?くらいあったように記憶しています.
>Xs 3000円 ファイルベイに5インチFDD内蔵
2週間前はそんなのなかったなぁ.外付けFDD I/F付きの本体はありましたが(Xe10?)・・・
(・_・):いつまでもヲレが仙台の主だみたいな顔してんな!(殺
>ヨドバシ仙台
こっちにはヨドバシないので,ポイントカード延命のためプリンタ用紙を買いました.

16.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
廃,こちらマイコンさん  日時:2004/07/12(Mon) 11:14:31  WEB:none.
>そういえば腸洗車の(ry
徴銭者のサイト見てきましたが・・・・・・なんだこりゃ(汗

17.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/12(Mon) 12:12:56  WEB:none.
> maya 様ほか
今週まで所用で忙しいので、メールの返事が滞っております。
ご不便お掛けして申し訳ありませんが、週末くらいまで少々お待ちください。m(_ _;)m
(・_・): のんきに投票立会人なんかやっとるからや!
(~_~): 結構割の良いバイトだったもので・・・。(殴

> SSB 様
了解しました。いずれ動作報告が出ましたらメールください。
# 2ポートチェックするにはパッドもう一つ買わなきゃ駄目かな・・・?

> 私も1つ欲しいんですが、¥が足りないので手が出せない状態です。
> 暫くは\100 M/Bに接続して我慢します。
> (・_・):なら玄箱は必要ないだろうが!
自分で使う分にはそれでもいいのですが、
家族用を考えると、やはり普通の外付型のほうがわかりやすそうです。
前述の一体型ISAマシンなんかでも、チューナとキャプチャを差すと
空きスロットがなくなるのでHDDはオンボードNICでしか増設できませんから。

でも玄箱って、システムが2GBくらいHDDを使うので、
数百MBの古いHDDのリサイクルには使えないんですよね・・・。
その場合はジャンクPCでサーバ組むしかなさそうです。

18.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/12(Mon) 13:17:21  WEB:none.
>>KAZZEZ様

本日、やっとちょうどよい大きさの段ボール箱を拾えました。(おぃ
近日中にメルコ製SCSI→IDE変換基盤付き外付けケースを発送しますので
もう少しお待ち下さい。

(・_・):さっさと送らんかい!

>>ジャンキィチェン様
>フォントを英語版にする、一番簡単な方法は、なんなんだろう。

IE5/6の場合、「表示(V)」→「エンコード(D)」→「その他(M)」→「西ヨーロッパ言語 (Windows)」で大丈夫かと思います。

19.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
エマティさん  日時:2004/07/12(Mon) 18:41:37  WEB:none.
>リファレンスディスクはつけれますでしょうか?
motiron arimaksen (korakora

>model80,リファレンスディスクだけ持ってます(何
deha 2ko1 sitemorautoiukotode(o

omaketosite 61SIMM (desitayone) manpaini siteokimasu.


20.なんだか急に・・・
     
SSBさん  日時:2004/07/16(Fri) 23:15:03  WEB:none.
昨日今日になって玄人志向と挑戦者が急に慌ただしく動き始めたわけですが、
皆様如何お過ごしでしょうか?
(・_・):どんな挨拶じゃそりゃ

やっぱり夏休み商戦の前哨戦なんですかねぇ・・・?
ま、そんなこと言っても新品パーツとは激しく縁遠い訳ですが(ぉ。

玄人のATA133カードも"2"になってチップが変わったようで、
大熊猫さんのお世話になるために、明日急いで旧版を買いに行こうと思ってる次第ですw。

それはともかく、本日の購入品〜。
●川越祖父地図
SLOT1用下駄2つ:各\100
ASUSの下駄とABITの下駄でした。
(・_・):そんなに下駄買ってどうすんじゃ、CPU1個しかないのに!
最近下駄を見ると抱えたくなるお年頃。

21.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
大熊猫さん  日時:2004/07/17(Sat) 03:05:21  WEB: URL
> 挑戦者が急に慌ただしく
 腸洗車、トップページがなんかアレな感じになってしまいました(滝汗
同意しない場合は | ○データに飛ぶんですか。(^_^;

> 玄人のATA133カードも"2"になってチップが変わったようで、
 情報ありがとうございます。さすがに玄人志向とAVLABは
CMD/SiliconImageと心中までする気は無いんですね。
(・_・):そら当たり前や
"2"の方のITEってかなりまともなデータシート公表してるんですが、
この石ってRAIDしない場合の性能はどうなんでしょう?
比較的最近のマザーボードにオンボードでついているようですが・・・。

22.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
SSBさん  日時:2004/07/18(Sun) 03:19:44  WEB:none.
そんなこんなで旧ATA133RAID買ってきました(ぉ
BIOSはWinbondのに変わってたんで、手間取りそうです^^;
(・_・):なんのこっちゃ

>"2"の方のITEってかなりまともなデータシート公表してるんですが、
>この石ってRAIDしない場合の性能はどうなんでしょう?

んー、あんまり評判良くないみたいですね^^;。
ちょっと大きめのファイルをコピーしただけでパフォーマンスが急降下するなど、全般的に不安定だとか。
やっぱりSIと心中して貰った方がみんなが幸せになれるような(バキ

現在、某chで話題になってた、Windows上でのATA133RAIDのIDE認識化がPC-98でも出来ないか試してみてるんですが、なかなか、難航しています。
ボードのIDE認識化までは巧くいくんですがねぇ。

23.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
大熊猫さん  日時:2004/07/18(Sun) 17:48:55  WEB: URL
> ちょっと大きめのファイルをコピーしただけでパフォーマンスが急降下するなど、全般的に不安定だとか。
 むー、良くないですか。Windowsのドライバの出来が悪いとか
ハードウェア的に良くないとか言うのは困りものですね。
 本家メルコでもITEチップのボードを出荷はじめたようで。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-at133raid-s/index.html
まだまだ新規のATA133なボードが出てくることを見るに、思っていたより
パラレルATAからシリアルATAへの以降はゆっくりしているなあと感じます。
(特にATAPI機器のシリアルATA化がゆっくりしているようで)

> ATA133RAIDのIDE認識化
 そんなものがあるのですか。面白そうですね。CMDもCMD-649は
コンパネ上IDEコントローラ認識だったんですがねえ。

24.本日の秋葉
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/18(Sun) 21:48:17  WEB:none.
QCPASSでPC-BOX161を見つけたので買ってみましたが、
ACアダプタが合わないのか動かず。(T_T)
分解してみたら、既に分解の跡あり。治るかな、これ・・・。

> ATA133RAID/PCI
私も気になっていましたので、買ってきました。
ちなみに、地図での中古(ジャンク)価格は、
ATA133/PCI \1500、ATA133RAID/PCI \1575
でした。とりあえず後者を捕獲。
大熊猫さま、お世話になります。m(_ _)m

その他見逃し品・・・

クレバリー2店頭ジャンク
CONTEC PO-48T(98) 箱入り\10 1個
値下げの模様です。売れませんね・・・。

角地図
370なPen3 100x10 \8980 たぶん2個
もう1年以上見ていませんでした・・・。(ToT)
欲しかったんですが、河童セレに比べてお買い得感が・・・(T_T)

地図7(中古ノート館)
なんでこんなところに・・・!?
メモリ/HDDなしV16(平置き)CPUアクセラレータ付き(CPU不明) \3000
箱入りファイルベイ金具 \100

アキバパレットタウン
SNE ORCHESTRAシリーズのどれか \525(?) 2枚
Cバスボードはまだ結構ありますね。

FP3-2F
平置きXa/Xc/V2桁用FDD2台フロントベゼル \870(?)
Xv/Wなど用3.5インチドライブ金具 \1350
他の金具は\210なのに、なぜこれだけ・・・_| ̄|○

25.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
APさん  日時:2004/07/18(Sun) 22:12:31  WEB:none.
>フォントを英語版にする、一番簡単な方法は、なんなんだろう。
ご存知と思いますが、NECの98用英語版WIN3.1が以前有りました
ゲーム等用?

WIN3.1当時はAT以外知らないので
(・_・):箱は若草色やったな、おまん間違えて買う手前やんけ
(〜o〜):あの時はMS版かと、...(滝汗;

26.Re:本日の敗戦処理
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/19(Mon) 06:21:35  WEB:none.
ぷあぷあ2(仮名)ジャンク市

土日特価半額のSONY液晶13インチ不動品(18日昼購入)
電源が入らない、との表示。分解して目視チェック。電源が入るところまでは
なんとかこぎつけたが、VGA入力しても画面は真っ暗のまま。反応していない。
そこでギブアップ。

動けば、メーカー非推奨だが、15KHzが表示できる品だったんですが。

他にも、以前からあった品々の敗戦処理をしなくちゃ、、、。

27.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
tshさん  日時:2004/07/19(Mon) 19:52:54  WEB:none.
>Xv/Wなど用3.5インチドライブ金具 \1350
>他の金具は\210なのに、なぜこれだけ・・・_| ̄|○

FP1で前に聞いた時、この金具だけはなぜか流通量が少ないそうで、
たとえあったとしても他の金具より高くなってしまうと言われました、、、(ToT)

#そういえばXt13の増設HDDの場合は、この金具を二つ使うよりも
#この金具+HDDベイ増設用アルミステイを使った方が
#たくさんHDDを搭載できるようです。(汗

28.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/19(Mon) 22:12:15  WEB:none.
> FP1で前に聞いた時、この金具だけはなぜか流通量が少ないそうで、
> たとえあったとしても他の金具より高くなってしまうと言われました、、、(ToT)
なるほど、そういうことでしたか。
見た感じでは、Xv/WなどではFDDとHDDで同じ物が使われるようなので、
一台分解すれば2個手に入ると思うのですが・・・。
Xv/Rv自体あまり流通しなかったのか、
それともまだ使っているユーザーが多いのか・・・。

FP1といえば、以前は無料だった98のジャンクケースが\105でした。
さすがに無料は問題があったのかもしれませんが、この程度なら
良心的な値かと。Xa/W数台とV20/M一台見ました。
前者は例によってフロントパネルの一部(2ndFDDベイのマスク)が外れていますが、
一応フロントパネル付きで、電源無しでした。

29.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
SSBさん  日時:2004/07/20(Tue) 15:48:26  WEB:none.
> #そういえばXt13の増設HDDの場合は、この金具を二つ使うよりも
> #この金具+HDDベイ増設用アルミステイを使った方が
> #たくさんHDDを搭載できるようです。(汗

それって・・・
http://homepage1.nifty.com/nomunen/sotecker/oyakogame/oyakogame.htm
な感じ、って事ですよね?(上記サイトはS○TECのマシンですが)

> Xv/Rv自体あまり流通しなかったのか、
> それともまだ使っているユーザーが多いのか・・・。

壁|∀・)ノシ:現役ですよ〜w > Xv/W & Xc/M
この金具って、タワーなマシンでのHDD増設で結構需要があるんではないかと。
そのせいで流通が減ってるんじゃないかと。
誰かが懐に溜め込んでいる可能性も(ぉ。
(・_・):オマエモナー。

30.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/20(Tue) 19:19:26  WEB:none.
>>SSB様
>それって・・・
http://homepage1.nifty.com/nomunen/sotecker/oyakogame/oyakogame.htm
>な感じ、って事ですよね?(上記サイトはS○TECのマシンですが)

ほとんどそんな感じです。

#よく見たら私が所有する万能アルミステイと同じものを
#この方は使われているようです。(汗

この金具の真ん中にHDDをもう一台取り付けることができるので、
それでHDDを3台取り付けられるのですが、冷却周りにちょっと難が、、、

#ってXt13のこの部分にはHDD冷却用のファンがあることを忘れていました。
#あんまり心配しなくても大丈夫かもしれません。(おぃおぃ

家に帰ったら仮組みして撮影してきます。

31.Re:続:続:とりあえずお買い物(3)
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/23(Fri) 20:15:19  WEB:none.
>>KAZZEZ様

例のメルコ製変換基盤付きガワなのですが、
箱の高さ(深さ)と狭い方の幅が思っていたよりも大きかったので、
ガワを入れたらスカスカでした。(汗

私が提供分のトトジャンク賞品で何か欲しいものがありましたら、一緒に詰めてお送りします。

また、梱包材(多分ダンボール系)で適当に埋め合わせてお送りした方がよろしいのであれば
そのようにしますので、連絡下さい。

(・_・):お前、仮組み写真はどうしたんだ?

[7613] CONTEC,PC-98用制御・計測ボードのマニュアル販売サービス終了か 書込日時:日時:2004/07/09(Fri) 12:12:28
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
これまでPC-98用の制御・計測ボードのマニュアルを紛失した場合にも700円程度でマニュアルだけ販売してくれていたCONTECですが,ボード本体の製造・販売終了にともないこのサービスも(ほぼ?)終了した模様です.
時代の流れとして仕方ないところではありますが,残念です・・・
と言いたいところですが,むしろつい最近までそのようなサービスを継続してくれていたことに感謝すべきでしょう.

そんなわけでHO等でのマニュアル/箱入りボード目撃情報があればよろしく(ぉぃ

1.Re:CONTEC,PC-98用制御・計測ボードのマニュアル販売サービス終了か
     
N.Wさん  日時:2004/07/09(Fri) 18:58:30  WEB:none.
CONTEC製品・・・以前は秋葉原の路上で○リックス・レンテックの「いかにも」な黄色い箱に入って売ってるのをみました。
こういうルートならまだありそうですが、今時箱入りは厳しいかも・・・ただ処分するのにいちいち箱に戻すのか疑問です。
(先日、箱入りのジャンク98ノート用CPUアクセラ(AMD5x86-P75搭載)を買ったら486SXとオリジナルの蓋が入ってて・・・(泣)
(よく考えりゃ廃棄時にわざわざノートから外して箱に戻すわきゃないんですよね・・・)

仙台で見かけたら細々と報告させていただきます。
(ううぅ、東京離れたくないです・・・)

2.Re:CONTEC,PC-98用制御・計測ボードのマニュアル販売サービス終了か
     
総額7600円さん  日時:2004/07/10(Sat) 07:46:20  WEB:none.
「箱入りボード」=ボードの他にマニュアルも廃っている可能性高し ということです.ボード自体はジャンクでも出る可能性はありますが,マニュアル単体はなかなか難しいかと思うので,箱入り品を狙うというルートもありかと.
埼玉某所のハードオフにはかなり長い間かなりの量の箱入りCONTEC制御ボードが積まれていたという情報がありました.もう数年前の話ですが・・・
もう1ルートあるとすれば,教育研究機関(ry
>箱入りのジャンク98ノート用CPUアクセラ(AMD5x86-P75搭載)を買ったら486SXとオリジナルの蓋が
かつて暴苦損にもどう見てもNdあたりのCPUボードがノート用ODPなる名称とともに何度も出ていました.
>仙台で見かけたら
SHOはもう98関連品の買い入れはせぬと思われ(怒

3.Re:CONTEC,PC-98用制御・計測ボードのマニュアル販売サービス終了か
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/10(Sat) 08:43:25  WEB:none.
>かつて暴苦損にもどう見てもNdあたりのCPUボードがノート用ODPなる名称とともに何度も出ていました.

286用アクセラレータの箱に、どうみてもオリジナルのCPUという組み合わせも。
一目でわかるミスは、見かけるたびに指摘してあげていましたが、反応は
数種類。

1.無視(余計な事いいやがって、ということか?)
2.指摘内容を、直ちに感謝&買う人のために、直ちに説明に追加する。
3.説明には追加せず、Q&Aにのみ答える。高値スタートなので、自動再出品時には
Q&A内容は反映されず、案の定騙された落札者の罵倒を浴びる。(笑)
4.指摘を感謝してくれるだけでなく、入札していたものを、早期終了
してくれ、なおかつオマケまでつけてくれる、出品者の鑑みたいな、偉いおかた。

4.については、メモリの容量の間違い(NEC製8Mを16Mと誤記)してた時でした。

4.Re:CONTEC,PC-98用制御・計測ボードのマニュアル販売サービス終了か
     
tshさん  日時:2004/07/10(Sat) 19:59:37  WEB:none.
>>総額7600円様
>教育研究機関(ry

私の大学の場合、極稀にドライバ&マニュアル類の入った箱を
未開封のまま捨ててある場合がありますが、
大概は別ルートで処分されてしまうようで滅多に見かけません。

#捨てられているものは、よっぽどパソコンに詳しくない研究室から捨てられたものだと思われます。

そういえば、先日廃エナ時に大手メーカー製掃除機用の交換用ゴミパック(未開封品)が捨ててありました。

#該当掃除機を持っていないのですが、もったいない気がしたので回収してしまった、、、(おぃ
#後でこれも賞品に追加するかもしれません。

[7637] 7/13分 書込日時:日時:2004/07/13(Tue) 08:04:01
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
午後から東広島に出張だったので
(・_・):電車で1時間の距離やんけ
帰りに市内に寄ってきました.
■ボッタクリマップ
(・_・):店名原型とどめてへんやんけ
何もなし.
(・_・):何かあったことなんて1度もないやんけ!
■じゃんぱら
隣のアニメイトだかメロンブックスだかは大入りのようでしたが,こちらはガラガラですた.
32MB(FP/EDO)SIMMx2 800円
各1セットありました.SIMMなんてまだ売ってるんですねぇ.
2MBのMystiqueとか500円でありましたが,今となってはヲレもいらない(笑
店員に盛んにこれは俺様のマシンで動くかと大声で聞いているオヤジがいました.さんざん喚き散らして最後は釣り銭受け取っていないとかなんとか吠え出す始末.流川(繁華街)の入り口でも怒号が響いてたし,怖ぇなぁ(´Д`lll)
■松本無線
(・_・):この3軒以外に店ないんかい!
(´Д`;):ないんすよねぇ(滅
・秋月の紫LEDと同じものが3F(新品電子パーツ部)に廃っていました.210円/個.
・新種という話だった外付け3.5インチx2 FDDは既に持っているものと同じ型でした.2階と5階で値段が倍も違う・・・(汗
・5Fでは5インチ2HD開封各種寄せ集めFD 10枚入り 500円x36箱
前逝った時より増えてました.他に1Dの3.5インチFDが10枚程度.
・5Fの98用Cバスボードコーナーに86音源,118音源各15枚程度 500円/枚.まだあまりかき回されていないようでした.しかし本体は増えていないのでボードだけ入荷したんでしょう.
買い占めてDJOに流そうかと思いましたが,需要が読めんしなぁ・・・(汗
・5F入り口の20年くらい前の虎技のバックナンバー本棚一つ分が消え,代わりにオープンリール用のテープらしきものが大量に並んでいました.あの階は逝く度に品揃えがどんどん古くなっています.
・外付け4GB SCSI HDD 3500円.
珍しくもないんでしょうが,ヲレもそろそろ4GBクラスを持っていた方がよいかなぁと(笑
で,飼ったもの:
・32MBECCなしEDO SIMMx2 200円
(・_・):何に使うねん!
・Computer Research CPC-FISA 500円
SCSIスロット専用I/F.未使用品のようですが取説なし(怒
まあぼの部屋でスルーボード化改造されていたうちの1枚と同じもの.
現在のスイッチの状態:
8連ディップスイッチDSW1:ON-ON-ON-OFF-OFF-OFF-ON-ON
8連ディップスイッチDSW2:OFF-ON-ON-OFF-ON-ON-ON-ON
3連ディップスイッチDSW3:ON-ON-OFF
・PK-NSA66/C未開封品 500円x2箱
・ノートPC修理用電解コンデンサ 315円分
(・_・):このコンデンサも一体いつ入荷したもんなんだかねぇ(蹴
しかしまたしても電源が廃らなくなったNS/A,電解コンデンサ2個換えても直らぬ・・・(滝汗

1.Re:7/13分
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/13(Tue) 12:21:46  WEB:none.
>>総額7600円様
>■ボッタクリマップ

この上なく適切な名前かと。

(・_・#):お前も何言ってんじゃ!

>32MB(FP/EDO)SIMMx2 800円
>各1セットありました.SIMMなんてまだ売ってるんですねぇ.

私の行動圏(横浜・川崎・秋葉原・大宮の)のじゃんぱら各店でも普通に売られています。
この間は、秋葉原5号店限定で500円になっていたりしていました。

>2MBのMystiqueとか500円でありましたが,

Matroxのミレ/ミスティークなどは対応OSが多いことが関係しているのかもしれません。

#先日、秋葉原本店ではM3Dが\500で売られていたことは、それとは関係ないと思いますが、、、

>店員に盛んにこれは俺様のマシンで動くかと大声で聞いているオヤジがいました.

横浜店にはあんまりこういうお客は来ないようですが、初心者の方がよくいらっしゃるようで
店長さんがわかりやすく説明するのに苦労されているのをよく見かけます。

>代わりにオープンリール用のテープらしきものが大量に並んでいました.

相模電子の場合は、オープンリール用のテープをわざわざ秋葉原の店員が横浜まで買いに来ることもあるそうですので
意外と需要があるのかもしれません。

2.Re:7/13分
     
PC-9821Na15さん  日時:2004/07/13(Tue) 13:43:45  WEB:none.
>86音源,118音源各15枚程度 500円/枚.
私がほしくて86音源手に入れたときは中古でにとべさんくらいの額で買った覚えがあります。
とは言っても十年近く前の話ですが・・・(汗
今でもまだ需要はあるとは思いますが・・・

>PK-NSA66/C未開封品 500円x2箱
この値段で買えるなんて凄いですね。NS/A手放すんじゃなかった

3.Re:7/13分
     
総額7600円さん  日時:2004/07/13(Tue) 16:58:32  WEB:none.
>需要
86音源とか代理購入してもいいんですが,品代+送料の他に,電車代(往復400円)
を分割負担していただく必要がありma(・_・#)=○)ъ')・:'...

4.Re:7/13分
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/13(Tue) 17:24:00  WEB:none.
>オープンリール用のテープをわざわざ秋葉原の店員が横浜まで買いに来ることもあるそうですので

もう20年ほど前になりますが、FM福岡で使用された後のオープンリール
テープが、チャリティかなんかで売られていて、\200で8インチFDサイズ
くらいの箱3-4個、\100で5インチFDサイズくらいの箱2-3個買ったような。

多分、オーディオ好きな友人の手に渡した記憶があります。
今も持っていたら、逆の意味で財産になったかも。(^^;

一度も使ってないDCC(録再可能デジタルコンパクトカセット、、)
なんてのがジャンク箱のどっかに転がってるはず。\5000も出したのに。
(泣笑)

>PK-NSA66/C

以前持っていました、新古品で購入、\3980ぐらい?でした。
NS/AのDOSでは、体感上あまり高速化しなかったので、すぐ手放しました。
たしか、買値の8割以上で売れました。

ちなみにPK-Ne100/HNE-33Qもその後手に入れたのですが、まだNS/Aでは
動作チェックしていません。(^^; これはジャンク入手です。

最近、NS/Aのジャンクも、みかけなくなりましたね。
一時は、\500でゴロゴロあったのに、「アクセラレータが無い」
「HDDパックが無い」「3台既に持っていた」とかの理由で
買わなかったら、その後、\1980でも滅多に見かけなくなってます。(T^T)

\500以下で動作品の9821/01ノート見たら、つい飼ってしまうのは、
その後悔があるから、かも。(爆)


5.Re:7/13分
     
総額7600円さん  日時:2004/07/13(Tue) 17:40:52  WEB:none.
PK-Ne100(-L)ですが,単体ジャンクだと妙に死亡率高くありませんか?

6.Re:7/13分
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/13(Tue) 21:31:13  WEB:none.
うちでもEUD-FとかHNR-16T(?)とか、ぴぽらないCPUアクセラレータがありますが、
QFPのDX4ってそんなに死亡率が高いのでしょうか!?

>PK-NSA66/C
以前秋葉(たぶん地図)でも新品が数百円で大量に処分されていました。
いったいどこから出てくるのか・・・。

7.Re:7/13分
     
大熊猫さん  日時:2004/07/14(Wed) 01:40:53  WEB: URL
> >■ボッタクリマップ
>
> この上なく適切な名前かと。

> 中古でにとべさんくらいの額
 その昔まさに86音源でぼられました。その額は
 中古で不動品でにとべさんとなつめさん*3くらいでした。うわぁーん。
それ以来私は暴宅利地図では新品はいいとして中古は避けるようにしてます。
(・_・):怨念はまだまだつづくのぅ

>店員に盛んにこれは俺様のマシンで動くかと大声で聞いているオヤジがいました.
 ジャンク屋さんでは好まれない手合いですね。(聞くなと書いてある店もありますし)
「これ」が何を指しているかによってまたその度合いが変わりそうな

!今晩の廃エナ未遂品
 Cバスライザー単体いっぱい(汗)。98関係の廃エナが身近にいるということでしょうか(^^;

8.ナガレカワ,お前がエースなんやろ(謎
     
総額7600円さん  日時:2004/07/14(Wed) 08:09:12  WEB:none.
>大声
酒臭くもなかったんで単純に普段からテンションの高い御仁なんでしょう.釣り銭の件も結局自分の勘違いだと認めたようでしたし.
ブツはFDDとなんかのボードみたいでした(エアキャップにくるまれていたのでようわからんかった).
西の人はストレートにものを言う人が多いみたいなんで,質問禁止という店は評判を落とすのではないかと.日本橋では質問不可という店ってあるんですか?
#まぁ聞いても答えない真空管屋というのはありましたが,お得意様の常連には丁寧に説明するらしいんで・・・(´θ`)
>中古で不動品
なんでもボード上のコンデンサを貼り替えるとなおることがあるんだとか.
(・_・):あのボードにコンデンサ一体何個載っとる思うとんねん!

9.Re:7/13分
     
PC-9821Na15さん  日時:2004/07/14(Wed) 13:21:41  WEB:none.
確かに86音源の基板上のコンデンサの量は半端じゃなく多いですね。
NS/A今思うと良い機種だったなと思います。モノクロ液晶ですが、
メモリー8M程度増設して4太郎なら相当サクサク動作するでしょうから。
という私はNS/Aで5太郎を使っていました。
以前は秋葉で結構見かけたNS/Aですが、最近はほとんどお目にかかれないです。
NS/AのCPUアクセラレーターは憧れの存在でした。
それ以上にNS/A用32Mのメモリーは雲の上の存在でした。(笑)

10.Re:7/13分
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/14(Wed) 17:50:06  WEB:none.
>QFPのDX4ってそんなに死亡率が高いのでしょうか!?

Ne2用のものは、そこまで死亡率高くない気がします。
PC-486NoteA*用のCPUアクセラレータでも、死んでるのには
遭遇したことはないし、NS/A,Ne用だけ特別なのでしょうか。

放熱の不足=>ピンの熱膨張・収縮の繰り返し=>ハンダはがれ
のパターンが、一番の死亡原因という噂を聞きましたが、
どうなんでしょう。=>識者の皆様

>それ以上にNS/A用32Mのメモリーは雲の上の存在でした。(笑)

ある、という話ですが、見たことありません。(^^;
裏に放熱板が憑いたNS/Aは確保を心がけていますが、
タマ自体が無い以上、自力確保は非常に困難だとおもいます。

まだ、ゑぷのて用16Mx2の乗ったPC-486N*のほうが
タマがある分、見つかる確率が高いかもしれません。

その前に、PC-586NoteTを探し当てたいですが。(笑)
TFTバージョンだったら最高。(無理)

多分、僕の行動範囲内で、比較的高値で売ってあったら、誰も買わないので
手に入れられる確率は、多少はあると思うんですけど。


11.Re:7/13分
     
総額7600円さん  日時:2004/07/14(Wed) 18:10:50  WEB:none.
>放熱の不足
計算してませんが,裏蓋の表面積+自然空冷ではやっぱ不足なんすかねぇ.
そうは言っても故コンピュータテクニカの一部の製品のように横からブーブー風を送るのは大がかりになりすぎる・・・
ゴム足を高くして超薄型ファンを裏蓋に貼るという手もあるかもしれませんが,ファンの電源をどっから取るかが問題.
#テクニカのはマウスコネクタから5V取るんでしたっけ?
>NS/ANe用
PCネット等のジャンク箱から拾い上げたアイオーのNe用のものはこれまで3個?ほど死亡していました.
>TFTバージョンだったら最高。(無理)
586納豆はVGAオンリーでしたっけ?
>NS/A用32M
8MB品4個1で作れないもんですかねぇ・・・
(・_・):お前自身はトライする気ゼロやろ(蹴

12.Re:7/13分
     
大熊猫さん  日時:2004/07/15(Thu) 02:59:46  WEB: URL
> 日本橋では質問不可という店ってあるんですか?
某店のジャンクコーナーに骸骨が腕をバッテンにして
「この辺のものは聞いたらダメダメ!」とかいっている図案の札が貼ってました。(^^;
でもそこ以外では見たことは無いです。
> 質問禁止という店は評判を落とすのではないかと
むしろそれ以外の原因で(ry いや、新品なら普通にまともな店なんですがねえ。
(・_・):その書き方でもうほとんど特定されとるわい
# 連休は久々にぽんばしに逝きたいなぁ。(うずうず

13.Re:7/13分
     
総額7600円さん  日時:2004/07/15(Thu) 07:49:34  WEB:none.
コンピュータテクニカの98ノート用冷却ファンの画像を鑑定談の方に上げておきました.
(・_・):ピンボケやんけ!
>586納豆はVGAオンリーでしたっけ?
調べたら最上位機種のTFT液晶のものはVGAですね.486/586納豆の中位機種ではDSTNのSVGA,最下位機種ではDSTNのVGA.

14.Re:7/13分
     
APさん  日時:2004/07/15(Thu) 12:34:32  WEB:none.
[夏季混み中止]
650MBが680円 下の[7171]参照下さい。削除キー:650
!N.W様に業務連絡
7/16修正
予約拝恵那が良い木が

15.Re:7/13分
     
mayaさん  日時:2004/07/15(Thu) 18:58:34  WEB: URL
>のmogel80でよろしければ差し上げます。
>model80,リファレンスディスクだけ持ってます(何
エマティさん、総額7600円さん、もしよろしければ御願いします。
Hyper98Userに仲間入りですね(^^
あとは液晶を買わないと。。。

16.Re:7/13分
     
N.Wさん  日時:2004/07/16(Fri) 01:36:50  WEB:none.
> AP様
情報ありがとうございます。 650MBメディアが680円、結構安いです…通販メニューに載ってないのが(泣)
通販だと送料がかかって割高になりそうなので、今度秋葉原に行ったとき(多分8/1)によってみます。
(8/1が今年最後の秋葉原出撃になりそうです…さすがに仙台からは遠い…)

17.Re:7/13分
     
SSBさん  日時:2004/07/16(Fri) 23:19:02  WEB:none.
違うメディアになりますが、PDのメディアが高くて高くて・・・。
DVD-RAMよりフツーに高くて泣けてきます。

18.Re:7/13分
     
真空管猫さん  日時:2004/07/17(Sat) 02:01:41  WEB:none.
>うちでもEUD-FとかHNR-16T(?)とか、ぴぽらないCPUアクセラレータがありますが、
>QFPのDX4ってそんなに死亡率が高いのでしょうか!?
アイオーのよりメルコ製のが死亡しやすかったです。
基板穴開け精度も悪かったですしコンデンサの実装位置が悪かったという
設計ミスもあったはず。

>それ以上にNS/A用32Mのメモリーは雲の上の存在でした。(笑)
うちにもありませんがNEC純正品で16MB片面実装品があります。
これを2個1すれば32MBになります。(裏面パターンあり)
この16MBは手元に4枚ぐらいあったはず。

19.Re:7/13分
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/17(Sat) 05:01:04  WEB:none.
>これを2個1すれば32MBになります。(裏面パターンあり)
>この16MBは手元に4枚ぐらいあったはず。

希少な16Mを2個1するのは、もったいない。
基板を生かすためには、他のボードからメモリチップ
調達して、32M化すべきかな。真空管猫さんの作品なら、
4枚作れば、CPU張り替えより人気がでるかも。(^^;

多分、Yahooだと高値で飼えないと予想されるので、DJO放出を希望。
(・_・):虫のいいやっちゃ。怒るでぇホンマ。

20.Re:7/13分
     
総額7600円さん  日時:2004/07/17(Sat) 08:21:24  WEB:none.
>うちにもありませんが
真空管猫氏のところにも無いのだから,我々がいくら探しても見つかるはずはないということか・・・_| ̄|○
(・_・):お前は大して探してへんやんけ

21.maya氏に業務連絡
     
総額7600円さん  日時:2004/07/17(Sat) 12:16:32  WEB:none.
H98model80のリファレンスディスクですが,下に書いたとおり,スキップセクタがありましたのでセクタの代替処理を行っています.入手後私自身は動作確認を全くしていません(だって入手がmodel70ハードオフ逝きの刑の後だもの).FDでファイルが見れましたので,中身はDOSファイルのようです.
直接お送りしても良いのですが,実機のあるエマティさんのところに送って,そこで使えるかどうか確認をしてもらった方がいいようにも思います.エマティさん次第ですが.

H98model80のリファレンスディスク(当然5インチ)の画像を鑑定談の方に上げておきます.

22.Re:7/13分
     
PC-9821Na15さん  日時:2004/07/17(Sat) 13:36:54  WEB:none.
>希少な16Mを2個1するのは、もったいない
確かに16Mですら希少ですが、真空管猫氏の腕なら150%大丈夫でしょうね。

23.Re:7/13分
     
RIIさん  日時:2004/07/17(Sat) 23:24:09  WEB:none.
>それ以上にNS/A用32Mのメモリーは雲の上の存在でした。(笑)
私にとっては16Mですら雲の上の存在です(汗
#もしかして98ノート初のメモリー16M越えってNS/Aということに…?

24.Re:7/13分
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/18(Sun) 09:55:38  WEB:none.
>確かに16Mですら希少ですが、真空管猫氏の腕なら150%大丈夫でしょうね。

神の腕を持つ?真空管猫さんだからこそ、です。
16M に載ってるメモリチップが分かれば、同一のチップを使った、
他の32M・16Mのメモリからはがせば、2個1で2枚32Mを作るのでなく
32Mが4枚出来るからです。(^O^)期待してます、真空管猫様。(^^;


25.Re:7/13分
     
総額7600円@出張厨さん  日時:2004/07/18(Sun) 11:28:02  WEB:none.
我々も8MB品を重ねて配線して16MB化できまへんかねぇ・・・
(・_・):蓋が閉まらんやんけ
(・_・):それと我々って誰や(蹴
>98ノート初のメモリー16M越えってNS/A
1つ前のNe用が12MB止まりですし、純正16MBはNS/A専用やと思いました。Neに挿しても13.6MB以上は無視されるんと違いますかね。

26.Re:7/13分
     
tshさん  日時:2004/07/18(Sun) 20:25:05  WEB: URL
>違うメディアになりますが、PDのメディアが高くて高くて・・・。

F商会なども安いそうですが、私は行かないので値段はよく知りません。(おぃ

私も一応PDユーザーなので、一応情報を。

ずいぶん前に報告済みですが、
秋葉原の秋月や千石のそばのLAOXアウトレット館で
未開封なTEIJINの黄色いPDメディアが\500/枚です。

未だにそれなりの数があったと思います。

27.Re:7/13分
     
APさん  日時:2004/07/18(Sun) 21:45:00  WEB:none.
!N.W様
店舗に取り置きの予約TELが、良い鴨

tah様、SSB様
7月14日夜時点ですが F-M2で(折れ根近く)。
藤Fが880苑で3枚≒294苑、(冬頃は450苑税別)
亭人が400苑

LAN用の5D2Vケーブル、昔ハイエナの品で5m以上(?7〜10)入る方居ますか?、製造年は古いです
DJO?


[7639] 研究会投稿用掲示板 書込日時:日時:2004/07/13(Tue) 12:35:00
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
研究会投稿用掲示板でFA/FS/FX,mate-A等SCSI専用スロットI/F(Computer Research製CPC-FISA,テクノジャパン(日本アルトス?)製B55F-BMN,日本TEXA製HA-FA02(基板上のシルク印刷はEZPHA-FA02-1)の3枚)のスイッチ設定情報を求めております.取説等お持ちの方はご教示いただけますと幸いです.気長に募集します.
エマティさんに業務連絡:
研究会投稿用掲示板が異常に重いので,私の投稿記事で研究発表会に反映されたものは全て削除したいのですがよろしいでしょうか?

1.Re:研究会投稿用掲示板
     
エマティさん  日時:2004/07/18(Sun) 21:33:25  WEB:none.
OKです。

2.Re:研究会投稿用掲示板
     
総額7600円さん  日時:2004/07/19(Mon) 07:48:51  WEB:none.
最新のものを除き私の立てたスレッドを全削除しました.
が,重さはあまり変わりませんでした(汗

[7678] H98 書込日時:日時:2004/07/18(Sun) 21:39:51
投稿者:mayaさん WEB: URL
ところでH98の面白いところは、そのハードウエアと言われています。
Undoc2を見ると、H98限定のI/Oやメモリ情報を散見します。
前面LEDを制御できたり、特権命令を使わずにCPUキャッシュをON/OFFする
など、いろいろ面白い機能があるそうなので、
IPLwareやPK98-MISTRERSS9用のプログラムにも有効でしょうね。
それらはジャンクH98ブームが下火になってから世に出ているので、
いじり甲斐のある分野かもしれません。
H98model80のリファレンスディスクですが,下に書いたとおり,スキップセクタがありましたのでセクタの代替処理を行っています.入手後私自身は動作確認を全くしていません(だって入手がmodel70ハードオフ逝きの刑の後だもの).FDでファイルが見れましたので,中身はDOSファイルのようです.
直接お送りしても良いのですが,実機のあるエマティさんのところに送って,そこで使えるかどうか確認をしてもらった方がいいようにも思います.エマティさん次第ですが.

ここまで引用
ちょっとスレッドが見にくくなったので専用スレにしました。
エマティ氏、総額7600円氏どうか〜♪

1.Re:H98
     
総額7600円さん  日時:2004/07/19(Mon) 08:39:46  WEB:none.
というわけで今からメール出します >エマティさん

2.Re:H98
     
エマティさん  日時:2004/07/19(Mon) 14:10:31  WEB:none.
届きましたが、拡張子が
aspとstpのものだけですが、どうやって使うのでしょうか?
COMかEXEファイルはいらないのでしょうか?

HELP 起動で出てくるマニュアルセットアップを起動 を選択し、
FDをFD1に入れてみましたが、真っ黒になって、一瞬、FDを読みにいったままになってしまいます。

aspとstpのファイルはFDのカレントに入れていますが、なんか名前のついたフォルダに入れておかなければならないのでしょうか?

3.Re:H98
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/19(Mon) 18:52:57  WEB:none.
> エマティさん
使い方はそれで良いはずです。あと、リファレンスディスクは、
内蔵HDDやNESAボードなど、立ち上げたときに32ビットバス関係に
変化が見られたとき、自動的に要求してきますので、
メモリボードを外してみるという手もあります。

で、読み込みに成功すれば、
オリジナルFDの場合は、まずその場でバックアップを取るように出ますので、
もう一枚FDが要ります(オリジナルFDはそのままでは使えません)。
ただし、その画面が出るまでにROMスキャンがありますので、
SCSIボード等をさしていると多少時間がかかります。
当然HDDのNECチェックに引っかかればそこで止まる可能性もありそうです。

オリジナルディスクと運用ディスクをどうやって区別しているのか、
どこかのページで考察があった気もしますが、ちょっと失念しました。
ただ、リファレンスディスクの呼び出しは、実行ポイントをFD上のどこかに
移しているのか、DOSのFDを入れたらDOSが立ち上がったこともありましたので、
PCI機のROM書換えFDのように、IPLに何らかの細工があるのかもしれません。

あと、データファイルのうちいくつかは各Cバスボードごとの
セットアップ情報なので、壊れていても手動設定できれば
致命的な問題は無いはずです。また一部のファイルは、
一一 一(ひといち はじめ)氏の作成したパッチで
代用できるかもしれませんが、現在ウェブアーカイブにも
残っていないようです。手元にはありますが(105用)。

4.Re:H98
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/19(Mon) 19:09:50  WEB:none.
> IPLに何らかの細工があるのかもしれません。
もしかして、エマティ氏が試されているリファレンスディスクは
ファイル単位で再構成されたものでしょうか?
可能なら、まりも氏のDRVCPYなどでFDイメージを
展開されたものの方が無難ではないかと思います。

リファレンスディスク自体は、DISKCOPYで
メディアコンバートできましたから、
古いゲームみたいな不良クラスタによるプロテクトは
無いと思います。

5.Re:H98
     
エマティさん  日時:2004/07/19(Mon) 20:47:10  WEB:none.
>内蔵HDDやNESAボードなど、立ち上げたときに32ビットバス関係に
>変化が見られたとき、自動的に要求してきますので、
>メモリボードを外してみるという手もあります。
>SCSIボード等をさしていると多少時間がかかります。
じゃあというわけで、早くなるようにSCSIとメモリを外してみました。
(・_・):別にメモリはゆうてへんやろ。
(^_^):メモリカウントも充分遅いし。(おぃおぃ

>自動的に要求してきますので
きました。

がFDを一瞬読みに行って、そのまま黄泉に行ってしまいます。(おぃおぃ

>ファイル単位で再構成されたものでしょうか?
です。

>可能なら、まりも氏のDRVCPYなどでFDイメージを展開されたものの方が無難ではないかと思います。
ということで、総額7600円さん よろしく。

6.Re:H98
     
総額7600円さん  日時:2004/07/20(Tue) 08:19:23  WEB:none.
ほな試してみますわ.

7.Re:H98
     
mayaさん  日時:2004/07/20(Tue) 23:44:15  WEB:none.
H98の前にAT機が熱でやられたようです(^^;
ただいまPC9821Ra266改があるのでそちらで復旧中

壊れる前にエラーで動かなくなりつつあり、冷却中(^^;

8.Re:H98
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/22(Thu) 11:10:38  WEB:none.
私もこの前、冷却せずにフォーマットテストして壊れたSCAのHDD(9.1GB)を買いなおしてきました。
(~_~): 箱に入れなきゃ大丈夫というわけではなかったようで・・・。
店員に聞いたら、やはり冷却が必須とのことで、小さな筐体に入れることは難しいらしいです。
しかし・・・もう恐くてHDDファンなしでは電源を入れられません。(^^;)
皆様も、この季節は特に気をつけましょう。

# > maya 様
# 先週末と言っておきながら、発掘作業に手間取り、まだ送っていません。
# 動作確認もしたいので、勝手ながらもう少々お待ちください。

9.Re:H98
     
PC-9821Na15さん  日時:2004/07/22(Thu) 17:45:11  WEB:none.
熱といえば、PC-9821Nr/Nwシリーズなどで使用されているアダプターは
すごく発熱するような気がするのですが、これ内部部品が痛まないのでしょうかね...
知人が使用しているNr15のアダプタADP52を触ってびっくりしましたね。

10.Re:H98
     
まりもさん  日時:2004/07/23(Fri) 01:03:55  WEB: URL
DOS実行形式じゃないんだし、IPLがなければFDは起動しないってふつう思わないんでしょうか??(笑

あぁそれから、某DrvcpyでFDにリストアするとき、進行状況が100%以上になるバグがあります(爆。
 (リストアするファイルのサイズが非常に小さい場合)

11.Re:H98
     
総額7600円さん  日時:2004/07/23(Fri) 07:53:42  WEB:none.
>ADP52
熱で部品は劣化するんだと思います(コンデンサとか).劣化を早めて買い換えさせようというみ○そ商法の1つかと(嘘
ただ,PC/AT互換機を含め,ノート用のACアダプタって一般に発熱凄いですよね.

>ふつう思わないんでしょうか??
いやぁ,思わないっすね〜(滝汗
・FD起動するもんだなんて知らなかった(増設機器の状態が変化したら要求されるFDという認識)
・リファレンスディスクという名称から,infファイルみたいなもの(というのは言い過ぎですが)が多数収録されているのだろうと思っていた(FDでファイルの中身を見ても純正増設機器の名前などがあったので).
まぁ多分何か仕掛けがしてあるんだろうなぁとは思ってましたが・・・
>進行状況が100%以上
使ってみましたが気付かなかったすね(再汗

マザーFDの劣化が激しいようなんで,drvcpy.exeを使って何枚かバックアップを作成してみています.

12.Re:H98
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/23(Fri) 19:04:09  WEB:none.
>ただ,PC/AT互換機を含め,ノート用のACアダプタって一般に発熱凄いですよね.

ノート用に限らず不安になるほど発熱するACアダプターは多いですが、
ノート用のものは、いくら本体が小さくてもACアダプターがでかいと
ノートが売れないんで無理に小さくされている気がします。

#ACアダプターを無理に小さくしすぎたことが原因でACが発火して火事になり家が全焼した、
#とかクレームつけられたら、少しは状況が変化するかもしれませんが、、、(汗

私の手持ちでは、
IBM製のTP用16V 2.2A>>東芝Libretto70/100用15V 2A>PC-9801NS-12(TP560で使用(滝汗)>PC-9821LD-U01>PC-9801NC-12
の順で発熱が多い気がします。

(・_・):PC-9801NS-12はPC-9801N-12同様に放熱用スリットがあるから、単純には比較できないだろが!

>進行状況が100%以上になる

私の携帯(SH-010)にDLしてある某テトリスはいろいろとバグ有りのVer.のようなのですが、
一番笑えたバクは起動時のカウントが101%まで進行することだったような。

#しかも、次の日に妹がDLしたものは修正されていました。(汗

(・_・):未だにそんなVer.を使うな!

13.Re:H98
     
まりもさん  日時:2004/07/24(Sat) 01:56:11  WEB: URL
設定データをR/Wするようなものだとしても、ファイルシステムを
解する("介する"でもあってるか)処理は大変ですから、
ディスクの絶対番地を読み書きすると思うんですよね。
その場合は、ふつうにdrvcpyしただけではダメでしょう。
ファイルシステム上使用している部分だけしかファイル化しませんので。
オプション/Fというのをつければ全部のセクタをファイル化します。

まあでも昔から定番のFD専用のバックアップツールを使った方がよいでしょう。
dcpとかdcuとか。


14.Re:H98
     
総額7600円さん  日時:2004/07/25(Sun) 07:04:59  WEB:none.
>ファイルシステムを解する("介する"でもあってるか)処理は大変ですから、
>ディスクの絶対番地を読み書きすると思うんですよね。
ぐぁー そうなんすか.
(・_・):恥ずかしいやっちゃなぁ

15.Re:H98
     
総額7600円さん  日時:2004/07/29(Thu) 09:11:53  WEB:none.
MS-DOS 6.2のDISKCOPYをやってみたらひっきりなしに止まりました(´Д`lll)
スキップセクタもコピーしようとしてるんでしょうか(マザーFDにDOSのNDDとSCANDISKかけても新たなスキップセクタは検出されません).

  >maya氏

>発熱するACアダプター
ACアダプタは古い機種用のしか分解したことないんですが,あれって放熱板からの熱が直接ケースに伝わるようになってるんでしょうか.

16.Re:H98
     
まりもさん  日時:2004/07/29(Thu) 13:39:43  WEB: URL
NDDやSCANDISKは、未使用域もチェックするオプションにしていますか?
そうすればエラーは検出されるはずですが、希にDISKCOPYだけで見つかるということもありえます。

17.Re:H98
     
総額7600円さん  日時:2004/07/30(Fri) 14:53:17  WEB:none.
いえ,スイッチの類は一切つけないでつけないで使ってきました.
何度フォーマットしてもクラスタスキャンするとスキップセクタが検出されるというFDを何度か経験してきましたので(変な日本語だな),自動で全領域チェックしてくれるもんだと思っていました.
scandisk /?で表示される文章とMS-DOS6.2のハンドブックを見ましたが,それらしきスイッチは見当たりません.

あとはエマティ氏のH98本体でのチェックの結果に賭けるしかないです(汗

18.Re:H98
     
tshさん  日時:2004/07/30(Fri) 21:05:38  WEB:none.
>SCANDISK

Win98SE付属のものの場合、クラスタスキャンは全領域行われるようですが、、、

#コピープロテクトに使われることもある裏セクタ?などは無理ですが。

19.Re:H98
     
まりもさん  日時:2004/07/30(Fri) 21:20:18  WEB: URL
Windows版はデフォルトでは全クラスタチェックをしないです。
DOS版はしたような気もするんですが、ほとんど使わなかったので記憶が・・・

20.Re:H98
     
tshさん  日時:2004/07/31(Sat) 16:01:53  WEB:none.
>>まりも様

言葉足らずですみません。

>Win98SE付属のものの場合、クラスタスキャンは全領域行われるようですが、、、

はDOS版SCANDISKのことです。

#PC/AT用FDDの簡易チェックなどに私は使っています。(謎

21.Re:H98
     
mayaさん  日時:2004/08/01(Sun) 22:56:52  WEB: URL
scandisk c: /autofix/surface
じゃないのですか?>A:,B:はHDDですよね(w

22.Re:H98&N5200
     
APさん  日時:2004/08/03(Tue) 00:47:42  WEB:none.
H98のケーブルの信号定義が下記のHPに、斎藤SiteさんのHP。
ttp://www.saitosite.com/database/
取説に出てた記憶?不充分?
(・_・):N5200の引取り先の方が、ON/OFFスイッチ本体に無いで大変らしいで
      電源ON信号はH98/90取説に書いて無いちゃうか
(T_T):HD電源引出し中にCRTがお亡くなり後、手付かずで保管で処分で未確認?
    か解らないで頓挫。

23.FDD=A:/B:
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/08/03(Tue) 01:12:20  WEB:none.
>A:,B:はHDDですよね(w
うちのPC-98は全部FDD=A:/B:で統一してありますが何か?(ぉ
Vectorかどっかで拾ったパッチをIO.SYSに当ててFDD=A:/B:、HDD=C:〜 にしてます。
太古の昔、まだWindows 95とかいう名前のOS…いやOE(オペレーティング環境)が
この世に存在した頃も、SETUP /AT(だったかな)を使って統一してました。
(・_・):あんたが今メインで使うとるDOSの方がもっと太古のOSやんけ!
とは言っても別にIBM-PC/ATなんぞに合わせたわけでは断じて無くて(AT機なんて一台も
持ってないし)
(・_・):今の時代にまだAT機を持ってない非常識を自慢すな!
我が最初の愛機PC-98LTに合わせたんだったりします。
(・_・):文字どおり世界で只一人の、世界一の変人やな。

>ファイルシステムを解する("介する"でもあってるか)処理は大変ですから
FATを追跡してIO.SYSを捜し出すIPLがVectorにあったような…(^^;;;。

24.Re:H98
     
KAZZEZさん  日時:2004/08/03(Tue) 01:17:00  WEB:none.
>N5200の引取り先の方が、ON/OFFスイッチ本体に無いで大変らしいで
H98の複合29ピンの内容は探せば結構見つかったと思いましたが、今はどうなのでしょうね。
N5200は電源スイッチ以前に、キーボード端子がありません。
複合29ピンからキーボード端子の信号を取り出す必要があります。
そんなわけで、専用CRTにはキーボード端子が付いていたりします。

25.Re:H98
     
KAZZEZさん  日時:2004/08/03(Tue) 01:27:56  WEB:none.
> Vectorかどっかで拾ったパッチをIO.SYSに当てて
まりもさんのDRVASN98でしょうか?

> 太古の昔、まだWindows 95とかいう名前のOS…いやOE(オペレーティング環境)が
> この世に存在した頃も、SETUP /AT(だったかな)を使って統一してました。
私はWindows3.1の頃、FDD2台の98で、いつもFDD起動して
A:B:をFDDとし、C:にWindowsを入れていました。
たしかCONFIG/AUTOEXECのほか、SYSTEM.INIとWIN.INIとレジストリを検索して
見つかったA:をC:に置き換えるという手法でした。
あとプログラムマネージャのショートカットでフルパス記述のものをA:→C:に書換え・・・。
当時は設定ファイルも少なかったので、手動でインストールドライブを変更できました。
# あとATOK.INIもいじったような・・・。

26.IO.SYSにパッチ当て
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/08/03(Tue) 02:12:26  WEB:none.
>> Vectorかどっかで拾ったパッチをIO.SYSに当てて
> まりもさんのDRVASN98でしょうか?
それとは違います。確かPATCHIOという名前だったと思いますが、今Vector見ても見つからなかったので公開終了になったのかもしれません。
なるほど、そう云えばDRVASN98というソフトもありましたね。
# 名前からWindows98専用だと思い込んでました(汗)。

そういえば、太古の昔(もういいって)Windows95を使ってて、LAN関係の設定を変更するたび別のHDDに入ってるDOSのパーティションのIPLを破壊する
というとんでもないバグに見舞われたのですが(しかもWin95のHDDがSCSIでDOSのHDDがIDE、I/Fすら違ってたのに……)、もしかしてSETUP /AT周りのバグだったのだろうか……?
# DOSのIPLが破壊されるという事は即ちWin95のIPLが書き変らないという事で、おかげでDOSが起動しなくなる上にどうやってもLAN I/Fが動かず、散々でした。
# なんでLANの設定までIPLに書くのか全く理解出来ません……(プンプン

27.Re:H98
     
まりもさん  日時:2004/08/03(Tue) 02:40:47  WEB: URL
PATCHIOの対応OSは 石器時代のMS-DOS 6.20までで、
太古の昔のWindows95には対応していなかったはずです。
なのでDRVASN95(DRVASN98の前の)というのを作りました。
SETUP /AT周りのバグというと、既にMS-DOS/Win3.1で
A:B: がFD、C:がHD の状態でWindows95へのアップグレードを
かけると、たいへんなことになるというのがありました。

>なんでLANの設定までIPLに書くのか
本当にIPLに書き込んでいたんでしょうかね?
MS-DOS 6.20が起動しなくなる理由は他にもあ理想なんですが。
Win95のMSDOS.SYSを書き換えようとしてDOSのほうのをヤってしまうとか。
LANの設定とは具体的にどのようなものでしょうか。

28.Windows 95の悪行(汗
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/08/03(Tue) 03:06:20  WEB:none.
>石器時代のMS-DOS 6.20
>太古の昔のWindows95
(・_・):なんか石器時代の方が何と無く新しそうに聞こえるんやけど(殴

>>なんでLANの設定までIPLに書くのか
>本当にIPLに書き込んでいたんでしょうかね?
はい、間違いありません。
自力で原因を特定し、IPLセクタだけを自力で書き戻したら起動するようになりましたから。(汗)
>LANの設定とは具体的にどのようなものでしょうか。
LAN-I/Fのデバイスを認識・ドライバインストールその他をやるだけでIPLが破壊(変更)になるようです。
おかげで頑としてデバイスを認識しませんでした。
# Win95時代が終った直接の原因も、デバイスを認識させようと悪あがきしてた際にWin95がおかしくなって、デバイスを物理的に破壊されかねない危険な状態になったからだったりもします……。
# 折しもその頃Y2Kなんかも迫ってる頃でして……(^^;;;;;。
## でも、今思うと、Windowsって結構不正に個人情報とかを盗み出してM$に送信したりしてるそうなので、これで良かったのかも(瀧汗)。

29.IPLと云っても
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/08/03(Tue) 03:15:51  WEB:none.
あ、云い忘れてましたが、破壊されたIPLは、マスターIPL(MBR)では無くて、パーティションIPL(PBR?)の方です。
起動メニューを読み込む方ではなくて、IO.SYSを読み込む方という事です。
確か何かの方法でIPLセクタの内容が異常であることを確認したうえで、SYMDEBだかDEBUGだかで、どこからか持って来た正常なIPLを書き戻したんだったと思います。

30.Re:H98
     
まりもさん  日時:2004/08/03(Tue) 04:54:22  WEB:none.
>LAN-I/Fのデバイスを認識・ドライバインストールその他をやるだけでIPLが破壊
普通にドライブアサイン変えてましたが、そんなことは経験しませんでしたねぇ。
他の人からのそういう報告もなかったです。
う〜ん非常に謎で面白そうなので、今更ですがWin95を入れて検証してみようか・・・

思ったらもう30レスかいな

[7683] 今日のもらいもの 書込日時:日時:2004/07/19(Mon) 00:19:04
投稿者:エマティさん WEB:none.
nさんから大量のパーツをいただきました。
長年欲しくて探していたものもありとても感激です。
早速使わせていたdakima(^_(○=(・_・):トトジャンクの賞品やっちゅうねん!

というわけで、トトジャンクの賞品表を更新しました。(T_T)
(・_・):なくな〜〜〜!

1.Re:今日のもらいもの
     
総額7600円さん  日時:2004/07/19(Mon) 08:07:53  WEB:none.
おぉ〜〜〜〜 nさん太っ腹〜〜
112/113・・・(*´Д`*)'`ァ'`ァ・・・ハァハァ・・・/ \ア/ (殴
それと「野球また見なくなったなぁ(汗」さんからの伝言です(笑
ヲレは荷車予約してへんで〜だそうで(汗

あと,エマティさんに業務連絡です:
163のI/O製エプ機内蔵用メモリ EP-386-2M-1(親)+エプ4MB×2 ですが,
kenkyu/ep386m.txt
のEP-386M-2ではないかと思います.とすればそのSIMMは大珍品のエプソン製61互換SIMMなはずです.ご確認願いたく.また画像をいただけませんでしょうか.

2.Re:今日のもらいもの
     
エマティさん  日時:2004/07/19(Mon) 11:32:15  WEB:none.
>EP-386M-2ではないかと思います.とすればそのSIMMは大珍品のエプソン製61互換SIMMなはずです
画像憑きにしましたが、別物のようですねぇ。

3.Re:今日のもらいもの
     
総額7600円さん  日時:2004/07/20(Tue) 07:45:34  WEB:none.
画像ないっすよ.

4.Re:今日のもらいもの
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/20(Tue) 12:04:23  WEB:none.
>>総額7600円様

メモリーボードの写真、研究会の方ではなく
トトジャンクの賞品表の方に写真があるようです。

5.Re:今日のもらいもの
     
総額7600円さん  日時:2004/07/20(Tue) 12:31:48  WEB:none.
今朝見たときなかったっすよ.
(・_・):キャッシュでも見てたんじゃねぇのか?(殺
で,これはEP-RB7ですね.

6.Re:今日のもらいもの
     
nさん  日時:2004/07/20(Tue) 13:01:58  WEB:none.
トトジャンクへの追加ありがとうございます。
何の情報もつけずに送りつけてしまいましたので、
ちょびっとだけ細く説明を...
(・_・):自信ないんかい
116:K6-200は下駄とセットで入手したものではありません。
下駄だけやと寂しいので適当に挿してみました。
(・_・):ややこしいことすんなよ
117:エプソンの486-GFの一番下に付くFDDです。
123-127:ゴミです。カウント外が妥当かと(汗
148:109(ISAバス用)とは別物です。
150:記憶にございません(殴 おそらくMac用のVRAMかと。
159:旧いSUNについてたもの。
163:これも486-GFについてた物だったと思います(自信なし)
--
109,108ですが、記載通り着払い別送になります。
掃除の都合上、この2品は早期終了するかもしれません。
(・_・):暴クションちゃうで

7.Re:今日のもらいもの
     
総額7600円さん  日時:2004/07/20(Tue) 14:41:01  WEB:none.
>150:記憶にございません(殴 おそらくMac用のVRAMかと。
似たのうちにもあります.うちのはCentrisのVRAMらしい.
(・_・):何のためにとっとんねん
>117:エプソンの486-GFの一番下に付くFDDです。
一番下いうことは5インチFDDx2がその上に来るはずやからPCZFDU3なんですかねぇ?
kenkyu/ep_fdd.htm
>163:これも486-GFについてた物だったと思います(自信なし)
EP-RB7はGFにつけられますね.私は386GEとGRで使っていました.
kenkyu/pcrb7.txt

8.Re:今日のもらいもの
     
PC-9821Na15さん  日時:2004/07/20(Tue) 15:20:05  WEB:none.
景品に適する貴重なものが多いですね。
(・_・):お前も何か出さんか!

9.Re:今日のもらいもの
     
エマティさん  日時:2004/07/20(Tue) 22:03:17  WEB:none.
>今朝見たときなかったっすよ.
転送してからすぐにレスしましたので、早くても11:30以降でないと見れなかったと思われ。(^_^;)

こそっとコメントを追加しました。(笑)

10.Re:今日のもらいもの
     
総額7600円さん  日時:2004/07/21(Wed) 16:31:47  WEB:none.
トトジャンク商品ではありませんが,LogitecのLFA-15 (2DD I/F) を処分するつもりでいます.欲しい人いますか?
kenkyu/lfa15.txt
希望者がない場合はコンデンサと抵抗とTTLとジャンパプラグとネジとカードエッジ部を奪取後不燃ゴミ逝きとなります.
(・_・):そこまでむしり取らんでもええやろ

11.Re:今日のもらいもの
     
HAMLINさん  日時:2004/07/23(Fri) 13:21:26  WEB: URL
>LogitecのLFA-15 (2DD I/F) を処分するつもりでいます.欲しい人いますか?
はーい!!!
研究用に頂戴できませんでしょうか?

12.Re:今日のもらいもの
     
総額7600円さん  日時:2004/07/23(Fri) 15:05:53  WEB:none.
了解.送付先と送付方法をメールでお知らせ下さい.

3月頃廃棄されるRLから抜いたものです.Logitecの2HD/2DD兼用の外付け3.5インチFDDと接続されていたように記憶しています.アンフェノールフルピッチ36ピンのケーブルはありません.

13.Re:今日のもらいもの
     
HAMLINさん  日時:2004/07/24(Sat) 15:18:06  WEB: URL
ありがとうございます。それでは早速ご連絡いたします。

14.Re:今日のもらいもの
     
総額7600円さん  日時:2004/07/24(Sat) 16:32:50  WEB:none.
ほなお送りします.ほかすつもりやったんで無料です(ぉぃ
(・_・):こんなもんで金とれるか!(蹴

エマティさんへ業務連絡でがす.
(・_・):どこの方言だよ
今朝からメール送れまへん(;_;)

15.Re:今日のもらいもの
     
エマティさん  日時:2004/07/24(Sat) 17:09:40  WEB:none.
>今朝からメール送れまへん(;_;)
ひょっとして、添付ファイルが大きすぎるからとか。

16.Re:今日のもらいもの
     
総額7600円さん  日時:2004/07/25(Sun) 12:19:22  WEB:none.
n氏寄贈賞品の 116 CPUアクセラレータ HXA55C-CC+K6-200 の前半部ですが,検索したらMTSA-MXではないかということでした:
http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/98mmx/thread09182.html

18.Re:今日のもらいもの
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/25(Sun) 13:11:21  WEB:none.
> n 様
> K6-200は下駄とセットで入手したものではありません。
> 下駄だけやと寂しいので適当に挿してみました。
その組み合わせは恐らくHK6-DP200と同じ物になると思いますので、
ややこしくはないと思います。

!修正しました。

19.Re:今日のもらいもの
     
エマティさん  日時:2004/07/25(Sun) 14:18:32  WEB:none.
電圧測定したら2.8Vでしたので、MMX用電圧降下下駄ということでよいかと思います。

>HK6-DP200
その場合は0.1V電圧が定格よりも低くて、無理ができません。(おぃおぃ
やはりK6は3.3V直挿しで、233(バキ

20.Re:今日のもらいもの
     
総額7600円さん  日時:2004/07/25(Sun) 14:34:10  WEB:none.
エマティはん,添付廃ルなしでもやっぱ送れまへんで(滝汗
#ウチのサーバ側の問題なんすかねぇ・・・
とりあえず今朝送った奴をこちらに転記します:
-------------------
拡張ボードスイッチ設定表の,その他のボードの PCHHRLB2 の見出しを
PCHRLB2
として下さい.また,メモリの PC-286RB2 の見出し(テキスト文書の方
ではなく)を
PCRB2 (PC-286RB2)
として下さい.さらに,あとがきの,赤茄子の街へようこそ に 閉鎖? の
赤文字を追加して下さい.

以上,よろしくお願いします.

21.Re:今日のもらいもの
     
エマティさん  日時:2004/07/25(Sun) 15:02:55  WEB:none.
>エマティはん,添付廃ルなしでもやっぱ送れまへんで(滝汗
となると何でしょう。
どういうように送れないのでしょうか?
なにかエラーが帰ってくるのでしょうか?

ematei@hyper.cx宛のメールは
昨日・今日と何通かは届いています。

22.Re:今日のもらいもの
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/26(Mon) 12:08:14  WEB:none.
> その場合は0.1V電圧が定格よりも低くて、無理ができません
なるほど、当時のCPU電圧は5%程度なら許容範囲だった気がしますから、
0.1V下げることでOC防止仕様だったのかもしれませんね、
それで3.5倍が禁止設定なのかも・・・?

> やはりK6は3.3V直挿しで、233(バキ
以前ここで、2.9VのK6は3.2Vの233版と同型コアらしいとの情報をもらったので、
90MHzの古いAT互換機のソケ5にドリルで穴を開けてソケ7もどきを作って直差しし、
(もちろんCPUクーラーは強化して)210MHz化することができました(ぉぃ
遅れ馳せながらありがとうございます。m(_ _)m

[7696] オークション情報 書込日時:日時:2004/07/19(Mon) 20:58:39
投稿者:エマティさん WEB:none.
サンハヤトの MZ-2000/2200用 ユニバーサル基板 未使用品 が現在100円です。
MZ-2000萌えなかたいかがでしょうか?

http://www.bidders.co.jp/item/34649686
(・_・):お前はどないやねん
(^_^):私はMZ-2500派やから。(お

1.Re:オークション情報
     
元エムセッター(滅さん  日時:2004/07/20(Tue) 07:27:19  WEB:none.
その昔ワシが暴苦損に開始価格1円で2枚出したときには8000円くらいまで上がりましたで(滝汗
#2500にも刺さるスロットありますから2500でも使えますよ.

[7698] 98のある風景 書込日時:日時:2004/07/19(Mon) 21:47:12
投稿者:エマティさん WEB:none.
岐阜県各務原市の航空宇宙博物館で、98が展示されていました。
690KBありますので、ナローバンドの方は覚悟してDLください。(おぃおぃ

THYPES地上支援装置というものに使われていたらしいです。
other/thypes.jpg
私的にはその下の電源のほうが欲しい。
(・_・):誰もやるゆうてへんわ!

1.Re:98のある風景
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/07/19(Mon) 21:57:45  WEB:none.
ヲヲ...FAだ...
ラックに収められているのもカッコ良いなぁ...作ってみようかな。
(昔、FAの両側にロボットアームを付けてジ○イアント・○ボとかって遊んでいたのが懐かしい)

(・_・):年バレるで.

2.Re:98のある風景
     
FA2カコ(・∀・)イイ!!さん  日時:2004/07/20(Tue) 07:40:35  WEB:none.
ノーマルディスプレイ,熱こもりまへんかねぇ.
(・_・):パネルだけに決まっとろうが!
>私的にはその下の電源のほうが欲しい。
ほなワイがFAの方引き取りますわ.
(・_・):勝手に話を進めるな!

3.Re:98のある風景
     
Blau-Ritterさん  日時:2004/07/20(Tue) 12:46:38  WEB: URL
ファイルスロットベイのあれ、MOですよね。
良いなあ…

4.Re:98のある風景
     
PC-9821Na15さん  日時:2004/07/20(Tue) 15:18:48  WEB:none.
>良いなあ…
壁]_・)ノ

[7733] 続:続:続:とりあえずお買い物(4) 書込日時:日時:2004/07/24(Sat) 04:03:51
投稿者:大熊猫さん WEB: URL
30超えたので新スレ立てます。

> 壁|∀・)ノシ:現役ですよ〜w > Xv/W & Xc/M
 メインマシンで現役ですよ〜(^o^)/ > Xv20/W30
> この金具
 確かに入手難ですねえ。デスクトップの最初からついてるのは比較的容易に入手できるのですが。
うちでは金具がCPUファンと干渉してしまうため、この金具で下段にHDD増設はできません。
仕方ないのでアルミ板を金切り鋏で加工して作ろうかと思っているのですが、
面倒でとりあえず2台目のHDDはCDDの上に乗っけております。

> >○ー○ー○ー○
> 名古屋では土曜だか日曜だかの朝に実写版らしきものやってました(´Д`lll)
ttp://sailormoon.channel.or.jp/
ですか。これは透け晩で科のときと同程度に社会的に認知されていると考えてよろしいんでしょうか(汗)
(・_・):子供はどっちでも構へんのちゃうん

> ATA133RAIDPCI
 色々考えるところがあって、買い足してXv20のUIDE-133/98-Aと差しかえました。
HDDは特に問題無いんですがCD-ROMは相性ありますねえ(ドライブによってはDOSで使えない)。
ドライバの手直しをしないと250GBのHDDをOS起動HDDにできない・・・。

> SSBさん
> 現在、某chで話題になってた、Windows上でのATA133RAIDのIDE認識化が
 そのスレをハケーソしました。なるほど、古いドライバを突っ込むんですか。
確かにSiI680のドライバは光り物は苦手な感じはありますが(WDMA転送どまりとか)、
焼きソフト側が問題無ければSCSI認識でもIDEドライバの最新版で使えています。
 ところでお手持ちのRvIIで動作したりしませんか? (^^;

1.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/24(Sat) 16:13:58  WEB:none.
> tsh 様
> 何か欲しいものがありましたら、
ありがとうございます。でしたら、サムマウスを是非お願いしたいです。
# 台だけ手元にあるのがすごく空しいので・・・・。
HDDガワのほうは、どうしても形が合わないようでしたら元ので構いません。

ついでに先日のお買い物

近くのBOOKオフ 80x86/x87ハンドブック
あまり見なくなりましたので買えるうちに・・・。
ところで表紙にはPentiumTM対応と書いてありますが、中身はほとんど486までの記述です。
プログラミングレベルでは486とPentiumはほとんど変わらないからだそうですが・・・。

PCNET SIMMコンバータ(MAC用)
SIMM2枚がDIMMになるような、大変興味深いものですが、
MAC用というのは単にSIMMが5Vだからでしょうか?
もしかして3.3VのSIMMだったらWindows機にも使えるとか??
↑持っていないので試せない・・・(^^;)
もっとも、手持ちではDIMM機はGA-586SGだけですから規格(相性?)次第でしょうけど。

2.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
大熊猫さん  日時:2004/07/25(Sun) 03:01:47  WEB: URL
本日のお買い物
!アルミ板 Xv用HDD増設金具の製作用に買ってきました。
しかし1枚400円ということでコストパフォーマンスの点ではちょっと疑問。
余った分でまた何か作れば良いのですが。

本日の拾い物
!G8XZRとG8YKK なんで最近こう言うものが裸で捨ててあるのか謎ですが(汗)
とりあえず回収してきました。G8YKKのSLOT1には「PRE-PRODUCTION SAMPLE」とか
書いたシールが貼ってあって怪しげです。
!ガラス板 基板感光用に一枚確保。

3.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
エマティさん  日時:2004/07/25(Sun) 07:30:31  WEB:none.
>もしかして3.3VのSIMMだったらWindows機にも使えるとか??
最低でも、穴の加工は必要でしょう。ttp://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/sdramid.html

586SGのマニュアルを見てみましたが、
SIMMに憑いてはひつこい位に怪説があるのですが、
DIMMに憑いては、ほとんど記述がありません。
ということで、SDRAM専用であるという記述は見つかりませんでした。

>「PRE-PRODUCTION SAMPLE」とか書いたシールが貼ってあって怪しげです。
!おいしそうなマザーですねぇ。

しょうもない怪物しかしていないので、わたしもここで報告を
!不簾頭
P-133憑きソケ5マザー   200円
32PのSIMMが2枚しか刺さっていませんでした。(お

4.Re:続:とりあえずお買い物(4)
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/25(Sun) 10:41:28  WEB:none.
>P-133憑きソケ5マザー   200円
>32PのSIMMが2枚しか刺さっていませんでした。(お

一瞬、珍品、30PinSIMM憑きマザーかと思いましたが
(・_・):ソケ5に30PinSIMMスロットあったら、超珍品やろ!
32Mパリ憑きだったんですね。

以前、386DX+30PinSIMMx4というマザーを\100で飼いましたが、
SIMMは1Mx2と4Mx2だと思ったら、1Mx2と256Kx2でした。(T^T)
ある意味さらに珍品でしたけど。

(・_・):386DXをコレクションに入れられたなら、良かったやろ!

5.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/25(Sun) 13:43:35  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>サムマウスを是非お願いしたいです。
># 台だけ手元にあるのがすごく空しいので・・・・。

了解しました。

#ただ注釈に書いておいた通り、縦が反応しないですのでご注意下さい。

>HDDガワ

すでに交換しました。
少し日焼け方に差があるみたいですが、ご勘弁下さい。

#例のXt13の写真は撮影したのですが、まだ準備できていません。
#UPしたらまた書き込みます。

Xt13の写真を撮ろうとしたら、以前ハイエナ時に入手したXt13のFDD用金具が出てきました。
KAZZEZ様、必要でしたら一緒に詰めてお送りしますので連絡下さい。

#Xt13の場合、FDD用はHDD用に流用しにくいので、、、

6.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
エマティさん  日時:2004/07/25(Sun) 14:20:23  WEB:none.
>32PのSIMMが2枚しか刺さっていませんでした。(お
72P 32MBが2枚の間違いです。(T_T)

7.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/25(Sun) 17:22:10  WEB:none.
Xt13の写真、UPしました。

アドレスは、
http://sakohiti.hp.infoseek.co.jp/pc/xt13/xt13_hdd/xt13_hdd.htm
です。

>(・_・):ソケ5に30PinSIMMスロットあったら、超珍品やろ!

私は、486用のマザーですら30PinSIMMスロットのあるマザーを見たことが無いです、、、

ずいぶん前に報告したRvIIですが、昨日廃棄物保管庫に行ったら、
他のものと一緒に回収されてしまってました。残念、、、(ToT)

8.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
APさん  日時:2004/07/25(Sun) 18:45:54  WEB:none.
PCとは関係ないですが、防災でハザードマップが無い場合でも
国土庁の5万分の1土地分類基本調査が参考になります、DLも出来ます
http://tochi.mlit.go.jp/tockok/tochimizu/catalog.html
北海道は類縁機関で北海道立地質研究所か地質調査総合研究センター
http://www.gsh.pref.hokkaido.jp/
http://www.gsj.jp/HomePageJP.html
地調は画像小さい、道は大きい
ついでに地形図2.5万 http://www.gsi.go.jp/
削除:bousai
(・_・):地震と土砂崩れやんけ、水害や停電無いやんけ

9.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
SSBさん  日時:2004/07/25(Sun) 19:10:32  WEB:none.
> 大熊猫さん
> ところでお手持ちのRvIIで動作したりしませんか? (^^;
途中までですがご報告しますー。
ただ、手持ちのHDDがWDMA止まりの物なので、あんまりあてにしないでください(汗。

オンボードSCSIとかち合うようなこともなく起動OK。
Win2000において、ドライバもすんなり入って動作可。
小さいファイルは読みまではOKでした。(別のマシンのブートHDDだったので書きはやってません^^;)
DOSではフォーマットOK、って所までです。
大きいファイルの読み書きはまた後日報告します〜。

それと1つ気になったのが、Xv13/W16、Win2000において、
WD製Caviarの31000(WDMA、1GB)と2540(WDMA、540MB)を繋げると、
ディスクの管理で触ったとたんにハングしちゃいました。
DOS上では触れるので、ドライバの問題だとは思いますが、一応ご報告まで。

お買い物品も。
!CINEMASTER Rev2.2 \200
ドライバが見つからず、ゴミになりそう(ぉ。

!GH-EL100P(i21143pd搭載100/10LANカード) \300
箱とかドライバとか全込みだったので購入。悪くは無さそう。

!IWM-01(Aptiva用TVチューナカード) \800
今は亡き(?)トライコーポレーションの一品。
PCIかと思ったらISAでした_| ̄|○

!PC-9821XA-E01 \100
但し、ボードとケーブル無し(爆。
一応観賞用としてw。

10.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/25(Sun) 23:47:27  WEB:none.
> 最低でも、穴の加工は必要でしょう。ttp://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/sdramid.html
なるほど、切り欠きのずれにはそういう意味があったのですね。ありがとうございます。
MAC用ということで、バッファ付ですから、バッファが5Vの可能性が高そうです。
DIMMをSIMMソケットx2に挿す変換アダプタを作れば、バッファだけ利用できそうですが、
さすがに私には無理そうなので、やはりMAC用途を探ろうと思います。

> PCIかと思ったらISAでした_| ̄|○
古いカードが余っているとISAスロットって結構足りなくなりますよね。
(・_・): その前に割り込みが足らんわ。

> 586SGのマニュアル
メーカーのページ見たら英語版はDLできたんですが、
日本語版はもっと新しいマザー用しかありませんでした。
近年のマザーはASUSと並んで人気あるらしいですね。

> Xt13のFDD用金具
写真見ましたが、確かにHDDには難しそうですね。
だとすれば今のところこちらでは特に必要なものでもないと思います。
手持ちではV20用とかXt/St用のHDD金具もあるのですが、
Xvには形が合いませんでした。

ところで、いつも思うのですが、この増設HDD金具類って、
どんな形の金具が、どんな機種や設置場所(標準か増設か)に使えるのか
あらかじめ知っていないと、ジャンク金具漁りができませんよね。
どこかにまとまったデータか写真のページってありましたっけ・・・?

11.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
SSBさん  日時:2004/07/26(Mon) 00:20:15  WEB:none.
> どこかにまとまったデータか写真のページってありましたっけ・・・?
見つけたのでドゾー。
ttp://www.toeimusen.co.jp/KANA/

!7/26 18:50 直リンにならないようちょこっと修正。

12.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
大熊猫さん  日時:2004/07/26(Mon) 01:59:42  WEB: URL
> SSBさん
> Win2000において、ドライバもすんなり入って動作可。
 わざわざテストして頂いたようで大変ありがとうございます。
そうですか、RvIIでの動作はいまのところ望みなしということはなさそうですね。
Windows2000のディスク管理の件はまた調べてみます。

> 他のものと一緒に回収されてしまってました。残念、、、(ToT)
 ああ、RvII、なんてもったいない・・・。残念ですね。
手に入る機会があったらぜひ欲しい一台ですし。
私は直に見たのは今年某店で25000円くらいで売ってたときしかないです。

> > 586SGのマニュアル
> メーカーのページ見たら英語版はDLできたんですが、
 名前がゑぷ機ぽいので「DIMM???」とか思ってました(^^; (ゴミ)

> >「PRE-PRODUCTION SAMPLE」とか書いたシールが貼ってあって怪しげです。
> !おいしそうなマザーですねぇ。
 まず動作確認からしないと行けませんが、さてどう料理したものかと思っています。
XZRの方は部品取り用位の使い方しか思いつきませんねえ。

13.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
hamlinさん  日時:2004/07/26(Mon) 08:10:42  WEB:none.
>とりあえず回収してきました。G8YKKのSLOT1には「PRE-PRODUCTION SAMPLE」とか書いたシールが貼ってあって怪しげです。

biosリビジョンを確認して、0.01以外なら儲け物ですね。運がよければ、Piiiで850MHzが搭載可能です。最悪でもPIIの300MHzというところでしょうか?

14.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/26(Mon) 11:46:49  WEB:none.
> G8YKK
> biosリビジョンを確認して、0.01以外なら儲け物ですね。運がよければ、Piiiで850MHzが搭載可能です。
おぉ、なんとそういうことですか。あるいはKatmaiや鱈が動くかなど、興味深いですね。
# その話が出るまでG8TTYと見間違えていました。(汗;

> 回収されてしまってました。残念、、、(ToT)
そういう経験を積むうちに、不燃物(?)の回収がいつ(曜日)ごろか分かってきたりします。

> 見つけたのでドゾー。
> ttp://www.toeimusen.co.jp/KANA/in98k.html
おぉ、貴重な情報ありがとうございます。m(_ _)m
あとは、一部の機種の一台目用金具とFDD金具を把握すればよさそうですね。
昔、私がファイルベイ用と思って買って使っていた金具が、実は
Xa/W用の一台目金具だった、なんてこともありましたし・・・。
(・_・): 使えているならええやん。

それから、Ra40/43用の2台目金具が抜けていますが、これは
2ndFDDベイに取り付けるらしいです。実物は見たことがありませんが、
私は2ndFDD用金具を改造して使っています。参考まで。↓
http://www.h3.dion.ne.jp/~midoriya/user/kazzez/junks/ra40hd.htm

15.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
tshさん  日時:2004/07/26(Mon) 13:43:33  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>今のところこちらでは特に必要なものでもないと思います。

了解しました。今回は詰めないでお送りします。

#隙間は適当に埋めて、発送します。

>手持ちではV20用とかXt/St用のHDD金具もあるのですが、
>Xvには形が合いませんでした。

Xvには、種類と出荷時期で2nd HDD用の金具が違うんですね。

>そういう経験を積むうちに、不燃物(?)の回収がいつ(曜日)ごろか分かってきたりします。

保管庫が埋まると回収業者を呼ぶ、という方法なので
いつ業者を呼ぶかがよく分からないんです、、、

#今回はほぼ埋まってから半月以上経っても
#回収業者が来なかったので油断していました。

>RvII

解体して金具だけでも回収しておけばよかった、、、_| ̄|○

>>SSB様
>見つけたのでドゾー。
>ttp://www.toeimusen.co.jp/KANA/in98k.html

これは便利ですね。

#GetHTMLWで全部DLしておいた方がよさそうですね。(おぃ

ただ、一代目用の金具の写真もあるともっと便利だったのに、、、

(・_・):それは欲張りすぎや!

ファイルベイ用の金具って、メルコ・アイオーとLogitecで
まったく形状が違うんですね。(メルコ・アイオーのしか持っていないので)

#7.27 13:28修正

16.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
Blau-Ritterさん  日時:2004/07/26(Mon) 15:49:47  WEB: URL
>ttp://www.toeimusen.co.jp/KANA/in98k.html

え、と。
東○無線はTOP以外直リン禁止ですよぉ…(汗
エマティさんに御迷惑がかかるといけませんので、修正された方がよろしいかと。

17.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
総額7600円さん  日時:2004/07/26(Mon) 16:00:05  WEB:none.
今web page見てきましたが,特にリンク規定はない模様? >そこ
個人的にはリンク規定を設けること自体がwwwの基本思想に反することと思っとります.
(・_・):誰もお前の考えなんか聞いてへんやんけ
しかしNECの正規代理店だったとは知らなんだ.価格据え置きの塩漬け品が多いのもそれと関係あんのかな.
(・_・):無関係に決まっとろうが

18.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
Blau-Ritterさん  日時:2004/07/26(Mon) 16:18:30  WEB: URL
>リンク規定
パス一個遡った所参照です。
紹介ページは本来フレーム内コンテンツです。

#つーか、フレーム込みで、あのページって孤島になってるかもしれない…トップからの入り口が見つからん(汗
#相変わらず杜撰の一言に尽きる管理だな、あそこ。

19.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/26(Mon) 16:19:40  WEB:none.
MYHPのリンク規定(抜粋)です。

http://www.geocities.jp/junkie_chan/

>こんなHPで良ければ、どんどんリンクしてやってください。
>コンテンツ内の直リンクもOKです。多分、無精者ですので、
>一度作った文章を、整理したり移動させたりする機会は、少ないと
>思いますので。(^^;

(・_・):そんな怠慢なHPなんか、リンクしたく無いわい!

20.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/26(Mon) 16:31:44  WEB:none.
> あとは、一部の機種の一台目用金具とFDD金具を把握すればよさそうですね。
そういえば、Xv/Wの場合は、Cバスの上に固定する金具も有るらしいですが、
載っていないですね・・・。私も全く形状のイメージがつきません。

> パス一個遡った所参照です。
「このページに関して・・・」とありますから、
そこ以下のページが直リン禁止という意味でしょうか・・・??
「ユーザーの為に情報を残しておりますが」ということで孤島になっているにしても、
TOPページとはどちらのことを指しているのでしょうね・・・。

21.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/26(Mon) 17:27:43  WEB:none.
>ユーザーの為に情報を残しておりますが対応しておりません。
(大幅略)
という点からして、既に販売も終了しているし、問い合わせがあっても
対応は出来ない、というのが分からない形での直リンクは、禁止。

相手に迷惑がかかるので、(このページ見てメーカーに注文されても困る)
単に情報としてのみ、かつ直リン以外の方法で、利用して欲しい、という
意思表示でしょう。

確かに、これだけの内容をきちんと系統立ってまとめたページは
無いでしょうから、元は販売用のページであっても、役目を終えた後でも、
情報としてユーザーに役立てて欲しい、という善意に解釈しましょう。

という意味では、リンク規定にもたいへん意味があることだと
思います。こういった情報が、消えずに残してあるのは、あくまで
我々のような(??)人々のために、意識的に残したということで、
それが分かる様に、リンクする側にも配慮を求めたと解釈しました。

孤島になっていても、検索にはひっかかって来るわけですし。

22.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
HAMLINさん  日時:2004/07/26(Mon) 18:20:40  WEB: URL
>それから、Ra40/43用の2台目金具が抜けていますが、これは2ndFDDベイに取り付けるらしいです。実物は見たことがありませんが、

98補修部品等一覧表のEF-45401Jをクリックしてください。

>そういえば、Xv/Wの場合は、Cバスの上に固定する金具も有るらしいですが、
Cバスの上には空間がありません。CPUの上の位置にぶら下げるEF-45401Jまたはその同等品のことでしょうか?どなたか画像を提供してくださると良いですね。

23.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
SSBさん  日時:2004/07/26(Mon) 19:49:28  WEB:none.
> そういえば、Xv/Wの場合は、Cバスの上に固定する金具も有るらしいですが、

Xv/WとXv/Rがごっちゃになってるような気がしないでもない・・・^^;

24.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/26(Mon) 19:54:42  WEB:none.
> EF-45401J
あれっ!? 写真見ましたけど、これがEF-45401Jだったのですか。
これと似たようなものは私も持っています。でしたら私の勘違いかもしれません。

ttp://www.express.nec.co.jp/catalog/98mater.pdf
を見ますと、EF-45401Jを使うには「増設FDDベイに空きが必要です」とありますので、
2ndFDDベイに付ける物だと思っていたのです。
確か、Xa/Wの頃は、増設FDD金具の底板を取外し、上のEF-45401Jのような金具と
置き換えることで、2ndHDDと2ndFDDは併用できたと思います。
で、Ra40以降はCPUファンが干渉するので本来の位置に増設HDD金具が取り付けられなくなります。
だから2ndFDDのスペースで排他使用するように変更されたとすれば、つじつまは合うのです。

Ra266の頃のカタログを見返せば、ここの記述がどうだったか確かめることができると思います。

> >そういえば、Xv/Wの場合は、Cバスの上に固定する金具も有るらしいですが、
> Cバスの上には空間がありません。
あ、すみません。
上というのはもちろん、タワーとして縦に置いたときの上方のことですので、
マザーを水平に置いたときの電源側のスペースに相当します。わかりにくい表現でした。
金具の切れ込みと、ネジ穴がひとつくらい見えるのですが、それだけでは全く形状に
想像がつきません。シリアルポートのケーブルも詰まっているスペースですので、
かなり窮屈になるのではないかと思います。

25.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
まりもさん  日時:2004/07/26(Mon) 23:55:42  WEB: URL
うちの初期のRaII23のスロット1にも「製品前サンプル」シールがついてます。
そんなに珍しいモノではないようです。
なおG8YKK一族のITFレビジョン番号は、0.01から0.04まで行って(RaII23では0.03が多いらしい)、
Ra266/?30R でまた0.01に先祖帰りして、最終Ra43で0.05まで行ってます。

26.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/27(Tue) 00:53:31  WEB:none.
> Ra266の頃のカタログを
見てみましたが、PC-HD3200HR(約3.2GB)となっており、
FDDベイを空けるようには書いてありませんでした。

> これがEF-45401Jだったのですか。
> これと似たようなものは私も持っています。
手元のBUFFARO DBN-XA2と、写真の金具を比べてみましたが、
型番シール以外の違いは見つけられませんでした。
ほぼ同じ物みたいです。

ということは、この金具でもうまくやればRa40/43で使えるのでしょうか?
2ndFDDベイを空けておくのはケーブルの取り回しの
都合ではないかと予想できますが、どうなんでしょうね。

27.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
大熊猫さん  日時:2004/07/27(Tue) 01:04:21  WEB: URL
> biosリビジョンを確認して、0.01以外なら儲け物ですね。
ESC+HELP+1押しで確認すると1997年、リビジョン0.03で、K.Takataさんの
DET98ではRaII23/W30と出ました。まあ、動作するだけで儲け物と思ってます。
mate-Rは廃エナでは初の収穫ですし、渡来豚か山猫くらいしか見たことがありませんもので。
ただ抜いちゃダメボードは1枚しかないので、2台目が組めるというわけでもないですが。

> 「製品前サンプ」ルシールがついてます。
> そんなに珍しいモノではないようです。
 なるほど、そうなのですか。それでは別段変なものではないのですね。
ふと思ったのですが何が「製品前サンプル」なんでしょうか。マザーボード?
まさかサンプルと称して大量のSLOT1を納入させたとか・・・
(・_・):そんなせこい真似するかい!

> マザーを水平に置いたときの電源側のスペースに
 私は初耳です。確かにXv/Wはシリアル・パラレル全部ロックすれば2台くらいHDDを増設できそうなスペースですが。
そうなればCPUファンを気にせずにHDDが増設できていいなあと思ったりします。(^^;

28.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/27(Tue) 11:18:15  WEB:none.
> EF-45401J
> この金具でもうまくやればRa40/43で使えるのでしょうか?
> 2ndFDDベイを空けておくのはケーブルの取り回しの
> 都合ではないかと予想できますが、どうなんでしょうね。
皆様どうもお騒がせ致しました。そうではなかったようです。

あらためてWEB検索してみましたところ、メーカーの取りつけ図が見付かりました。
ttp://www.fielding.co.jp/per/supply/hdd/products/kit/
これを見ますと、98補修部品等一覧表のEF-45401Jの写真は、EF-45401Hのものだった
ことがわかりました。また対応機種検索でRaシリーズを検索しましたが、その結果、
Ra333以前・・・EF-45401H
Ra40以降・・・EF-45401J
でした。つまり本来のPC-HD3200HRやDBN-XA2などの金具はやはりRa40/43には
取り付けられないことになりそうですので、ご注意ください。m(_ _;)m

なお、EF-45401Jというのは、ありふれたXa/非WやV2桁用の増設金具(EF-45401A)を、
RaのFDDベイに取り付けられるように、単に穴を追加しただけのものものだったみたいです。
# 金具の資料ページに載っていないわけですね。

> >マザーを水平に置いたときの電源側のスペースに
> 私は初耳です。
私も、ちょっと前に$仲の譲りますスレで見かけたただけなので、よく知りません。
別機種と勘違いしていた可能性もありますので確認しようと思ったのですが、
まだ過去ログ化していないようで、確認できませんでした。

29.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
HAMLINさん  日時:2004/07/27(Tue) 16:05:38  WEB: URL
>上というのはもちろん、タワーとして縦に置いたときの上方のことですので、マザーを水平に置いたときの電源側のスペースに相当します。わかりにくい表現でした。金具の切れ込みと、ネジ穴がひとつくらい見えるのですが、それだけでは全く形状に想像がつきません。

皆様のお話されている意味がわかりました。PC-9821Xv/Rの2台目HDD用の金具は専用で1台目用と全く同じ物です。HDDが裏返しで取り付けられることになるため、積極的に販売されることが無かったようです。時間を頂ければ、画像をご紹介いたします。

30.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/28(Wed) 02:25:10  WEB:none.
とりあえず、手元の98用金具で、東映無線に見当たらなかったものを1つ
鑑定談にアップしました。HDD用なのは確かですので、1台目用でしょうか。
どの機種で使われたものでしょう?

31.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/28(Wed) 10:20:00  WEB:none.
>>KAZZEZ様

鑑定談の方もレスしてきましたが、
Xt13及び同型ガワ機種の1台目HDD用のものです。

#Xt13の写真の時に、これだけ単体の写真を撮影するのを忘れました。(汗

もう少し詳しいことは鑑定談の方に書いてきましたので、そちらを参考にして下さい。

(・_・):お前、線形代数のテスト直前に何してんだ!

32.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
SSBさん  日時:2004/07/28(Wed) 23:58:46  WEB:none.
そういえば、RvIIの増設HDD用の金具って出てないんですかねぇ・・・?
FDDの下にそれっぽい引っ掛け部とネジ穴はあるんですが。
自作してみようかな・・・?熱は篭もりそうですが。

>>線形代数
線形Iは必修だったから取ったけど、線形IIは捨てました(バキ。
(・_・):線形IIも授業には出てたろうが!
(^^;):高速で書いて消すだけだった授業なんてわからんもーん

昨日のお買い物。
!アルファデータのCバスボード \200
シルクで「ADF-1M」と書いてあります。
FDDボードだとは思うのですが、ググっても詳しい情報がありません。
誰か判る方います?

33.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
エマティさん  日時:2004/07/29(Thu) 05:53:22  WEB:none.
>FDDボードだとは思うのですが
FDDボードだといいはってる方がいますが(おぃおぃ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=ADF%2D1M

おお、まだ買い取ってくれるんだ。(^o^)丿
http://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/price.asp?PRDT_CD=51206
(・_・):へたな本体よりも、引き取ってくれるだけましやな!

34.Re:続:続:続:とりあえずお買い物(4)
     
総額7600円さん  日時:2004/07/29(Thu) 07:45:27  WEB:none.
で,10怨引き取りで売価は8000怨とかですかね(嘘
付属のケーブル類がないと使えないという罠.私もみゐそ純正mate-A用FDD_I/Fの板だけ持っています.
ADF-1MTはHAMLIN氏も未解析の貴重なボードです.
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/hamlin/FDD/FDD_IF/FDD_IFB.htm
#氏のweb pageはトップだけ直リンク可のようなので.
(・_・):h抜いたかて同じことやろが!(殺

[7735] 食用LED!!! 書込日時:日時:2004/07/24(Sat) 15:42:43
投稿者:hamlinさん WEB:none.
ジャンク鑑定に画像をアップしました。まず、それをご覧下さい。
スーパーマーケット(西友)で販売していた中国製キャンディーです。
底を押すと青色に連続点灯、点滅、切りの三通りに切り替わります。
味はブルーベリー、197円でした。他に、赤(イチゴ)、緑(りんご?)、黄色(オレンジ)がありました。交通費をかけてパーツショップに行くより安価に青色LEDが入手できます。
食べ終わった後は、青色LEDとしてリサイクルできます。

1.Re:食用LED!!!
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/24(Sat) 16:13:18  WEB:none.
ビジュアルと味の組み合わせで、
文字通り「マルチメディア」なわけですね。(^-^)

音と味の組み合わせは出ないのかな・・・。

2.Re:食用LED!!!
     
総額7600円さん  日時:2004/07/24(Sat) 16:48:14  WEB:none.
ガリウム砒素とか使ってない方ですよね >青色LED
(・_・):当然やろな
#今も気相成長法が主流なんすかねぇ?
#いや,西澤潤一氏が気相成長は金のかかる方法だと書いてたのを読んだんで・・・

関係ないですが(ANDY(仮称)って5インチとか8インチとかのしか知らなかった
んですが,今検索したらWindows版も出てるんですね.AutoC△D(仮称)に食わ
れっぱなしというわけでもなかったんか・・・

3.Re:食用LED!!!
     
エマティさん  日時:2004/07/24(Sat) 16:57:32  WEB:none.
>交通費をかけてパーツショップに行くより安価に青色LEDが入手できます。
西友って関西では店舗が少ないですねぇ。
一番近くても堺です。

運良く、通勤ルートから2km強離れたところにあるみたいなので、早く帰れたらよってみます。
(・_・):それやったらもんくいうな!

4.Re:食用LED!!!
     
エマティさん  日時:2004/07/24(Sat) 17:04:30  WEB:none.
(ANDY(仮称)は3を少し使っただけです。
花子V1の方がまだ使いましたねぇ。
(・_・):それは描いてる図のレベルが低すぎたからや!

今CADといえばJW_CADでしょう。
コストパフォーマンスが桁違いです。(^o^)丿
(・_・):そら元がタダやからやろが!

5.Re:食用LED!!!
     
大熊猫さん  日時:2004/07/25(Sun) 03:20:59  WEB: URL
> 味はブルーベリー、197円でした。他に、赤(イチゴ)、緑(りんご?)、黄色(オレンジ)がありました。交通費をかけてパーツショップに行くより安価に青色LEDが入手できます。
 おもしろ商品ですね。飴と一緒に噛み砕いたりとかしそうな気もしますが。(^^;
ちなみに青だけ値段が高めということはないのでしょうか。
好評ならもしかして他の色も出てくるんでしょうかねえ。

6.Re:食用LED!!!
     
市街戦LEDさん  日時:2004/07/25(Sun) 09:03:04  WEB:none.
赤外LEDとか紫外線LEDとかもそのうち出たりして.
(・_・):前者は目に見えんし後者は目に悪いやろが!

7.Re:食用LED!!!
     
hamlinさん  日時:2004/07/25(Sun) 09:42:00  WEB:none.
>ガリウム砒素とか使ってない方ですよね >青色LED
青色をだすために二酸化チタンを食品添加物として使用しています。

>青だけ値段が高めということはないのでしょうか。
すべて同じ価格です。しかし、品出しされているのは青が10%程度で、他の色のほうが多いです。今日見たらうす黄色のレモン味もありました。全部で5種類です。

8.Re:食用LED!!!
     
J爺さん  日時:2004/07/27(Tue) 09:02:15  WEB:none.
>花子V1の方がまだ使いましたねぇ。
その昔,折れ線グラフを花子で描いて外部に発表していたという人を知っています(滝汗
>JW_CAD
CADではありませんが,今でも線画(装置の図とか)はJGで描いています.
操作性が桁違いです.(^o^)丿
欠点は曲線の選択肢がフリーハンドと円弧とベジェ曲線しかないので,望みの曲線(正弦波とか)を新たに得るにはベジェで100回くらいトライしなければいけない点ですかねぇ.
(・_・):滅茶苦茶操作性悪いやないか

9.Re:食用LED!!!
     
エマティさん  日時:2004/07/27(Tue) 12:44:09  WEB:none.
>望みの曲線(正弦波とか)を新たに得るにはベジェで100回くらいトライしなければいけない点ですかねぇ.
JW-CADでするなら、
BASICとかEXCELでX,Yの座標データを作って、TEXTファイルに落として、
CADに読み込ませます。
時間毎の太陽の位置を表す為に、太陽の方位角と太陽高度を計算して、それを読みこましてました。(^o^)ノ

10.Re:食用LED!!!
     
エマティさん  日時:2004/07/27(Tue) 20:01:09  WEB:none.
>食用LED!!!
飼ってきました。(^o^)丿
やっぱり赤が一番明るいですね。
続いて青が明るく感じます。

>赤外LEDとか紫外線LEDとかもそのうち出たりして.
殺菌線がでれば、衛生的でよさげですねぇ。(^o^)丿
(・_・):その代わり目がつぶれるぞ!

11.Re:食用LED!!!
     
HAMLINさん  日時:2004/07/28(Wed) 08:23:07  WEB: URL
>飼ってきました。(^o^)丿
大阪にもありましたか?私が購入したのは福岡県の○○郡です。どうやら西友が一括購入したもののようですね。

12.Re:食用LED!!!
     
総額7600円さん  日時:2004/08/07(Sat) 08:24:01  WEB:none.
夕べ「青色發光夕"イ才ート" Θ亞イヒ学と若い技術者たζが創った」(〒ーミス刊)という本を読みました.3/30初版発行ですから200億円判決の2ヶ月後ですね.著者は〒ーミス糸扁集部となっており,文中盛んに「筆者」が連発されているにもかかわらず著者の個人名は出ていません.
内容ですが,「Θ亞イヒ学に取材して書いた」というだけあって完全にΘ亞寄りです.青色LEDの発明に関するΦ木寸氏の著作も例の「怒ソのフ"レイクフ、ノレ一」など何冊か読みましたが,Φ木寸氏に対するΘ亞の待遇や研究の進め方(単独研究か否か等)など,あらゆる事柄について氏の書いたものとこの本に書かれている内容とは全く一致しません.
件の一件でΘ亞に好意的な本はもしかしたらこれ1冊ではないでしょうか? というわけで今後の裁判の成り行きの如何にかかわりなく「貴重な」文献でしょう.「貴重な文献は広く読まれるべし」ということで即,物故腐(仮称)逝きとすべきところですが,上記の理由ならびに愉快なロジックを楽しむという点から例外的に手元に置いておくことにしました.

[7749] トトジャンク 2004年プロ野球の両リーグのMVPを当てよう(7月) 書込日時:日時:2004/07/25(Sun) 09:54:55
投稿者:エマティさん WEB:none.
今夜投票締め切りです。
まだ未投票の方は、お忘れなく。

[7763] 某くしょんは楽し 書込日時:日時:2004/07/25(Sun) 22:00:54
投稿者:エマティさん WEB:none.
これまたとんでもない値段が憑いたと思うのですが。(^_^;)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f25604484
超激レア商品 ネクタリス等X68000EXPART-HD豪華フルセット   121,000 円

いくらレアゲーム憑きかもしれませんが、別にX68Kでやらなくてもよさそうですし。
オプション類も30ボードがついているわけでもありませんし。

1.Re:某くしょんは楽し
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/26(Mon) 08:17:17  WEB:none.
1位と2位が、どっちもこだわってるようですので、
(自己紹介欄)
Yahooメールでエマティさんのパーツを高く^h^h^h^h安く
お譲りしてみてはいかがでしょう。

相場が冷えて、今後のためになるかも。

(・_・):過熱させてもうたら、どないいすんねん。

2.Re:某くしょんは楽し
     
総額7600円さん  日時:2004/07/26(Mon) 12:14:04  WEB:none.
X68000版は超激レアというネクタリスとやらはハドソンのサイトからWindows95版がタダでダウンロードできるようですな.
しかしマニアはただゲームができりゃそれでええというのではないんでしょう.
古書価500円くらいの単行本で読める作品をわざわざ古書価数千円〜2万円くらいのコ汚い文庫本で読む文庫中毒者と同じで(汗

3.Re:某くしょんは楽し
     
エマティさん  日時:2004/07/26(Mon) 21:25:45  WEB:none.
>1位と2位が、どっちもこだわってるようですので、
3位の人も結構こだわってますね。(^_^;)
私が最初見たときには20K円を超えていたので、速攻でギブアップしたのですが。(^_^;)

[7766] 本日の報告etc 書込日時:日時:2004/07/26(Mon) 00:37:42
投稿者:N.Wさん WEB:none.
本日HO柚木堀の内のHOまで行って来ました。
!お買い物
シャープ PC-FJ40 10000円
実験装置制御用なのですが、自費(泣)

!見逃し品
PC-9821Nr13 4200円
ACアダプタのPC接続コネクタ部が破損していました。
また、液晶に汚れがあるものの比較的状態は良好かと。

明後日仙台に引っ越します。しばらく(多分2週間くらい)ネットから離れます…(泣)
と言うことで、しばらくお休みいたします。
(最近忙しくあまり来ていなかったので宣言するのも変なのですが…)

引越しの準備をしたら、PCが20台…しかも大学に半数あるのを知って唖然としました。

1.Re:本日の報告etc
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/26(Mon) 08:42:44  WEB:none.
>PCが20台…しかも大学に半数

デスクトップ購入禁止令が出ているのに、既にデスクトップが
10台超に再増殖してる、、。
やっぱ、タダでも、もらってはいけませんね、、。
そろそろDJO行きか。


2.Re:本日の報告etc
     
tshさん  日時:2004/07/26(Mon) 13:48:51  WEB:none.
>デスクトップ購入禁止令が出ているのに、既にデスクトップが10台超に再増殖してる、、。

私も箱は3台(V200/V13/Xt13)だけですが、中身(マザー類)は相変わらず増殖中です。(汗

#部屋の入れ替えが近いのにどうするんだ、、、

3.Re:本日の報告etc
     
APさん  日時:2004/07/26(Mon) 22:31:30  WEB:none.
N.W様
18寺杉に65は訳80舞、1.2は40舞
削除 18

4.Re:本日の報告etc
     
総額7600円さん  日時:2004/07/30(Fri) 17:59:13  WEB:none.
徴銭者のPC-98専用掲示板が完全リセットされてます(超汗

5.Re:本日の報告etc
     
Blau-Ritterさん  日時:2004/07/30(Fri) 19:26:33  WEB: URL
>PC-98専用掲示板
板抹消じゃないだけマシだと思ってます(本気

これでもうちょっと建設的な意見が…出て来ると良いなあ(希望的観測
(・_・):他力本願も大概にせぇよ。

6.Re:本日の報告etc
     
まりもさん  日時:2004/07/30(Fri) 20:13:06  WEB: URL
(・_・)他力本願のしわ寄せがくる所は決まってるので、正直消滅してもらいたかったところやね。 
(・_・)商売ネタ探しのつもりなんやろけど、3000個売れへんものは作らへんと決めているんなら、
(・_・)商売する気なんて最初からあらへんとちゃいますかね。

まあまあナニワくん、押さえて押さえて(笑

7.Re:本日の報告etc
     
tshさん  日時:2004/07/30(Fri) 21:09:44  WEB:none.
>徴銭者

今日の昼過ぎの時点のログならばありますが。

#GetHTMLWで保管したものですので、取り扱いが面倒ですが。

>3000個売れへんものは作らへんと決めているんなら、

値段があと一割〜二割安ければ、そのぐらいは簡単に売れるのでは?(汗

8.Re:本日の報告etc
     
大熊猫さん  日時:2004/07/31(Sat) 04:12:51  WEB: URL
> 板抹消じゃないだけマシだと思ってます(本気
 板ごと抹消するとアイディア募集掲示板の方に流れていくだけだったりして(ぉ。
ともかくも兆銭者を萌え上がらせる魅力的なアイデアを誰か出して欲しいものですが
当然ながらなかなか難しいようで(汗

> 値段があと一割〜二割安ければ、
第一印象は、3000ていくらなんでもなぁ〜で、1枚だけ注文かけたのですが、
4-5割安くて、UIDE-133/98-Aの余韻が消えて飢えてる時でも大変だろうなあと(´Д`;)
私的には複合ボードよりもWindows9x用のGAのドライバの開発希望でしたが、
GAはだめという返答もありましたし、最近は期待しなくなっております。

9.Re:本日の報告etc
     
エマティさん  日時:2004/07/31(Sat) 09:38:21  WEB:none.
>板ごと抹消するとアイディア募集掲示板の方に流れていくだけだったりして(ぉ。
]^)丿

TOPに
>『挑戦者』は初期不良交換以外のサポートサービスを一切行いません。
ですから、掲示板を今回メンテしただけでもましかも。(おぃおぃ

(^o^)丿:Cバスの100BASE-TXとUSB憑きのボードが1000円なら喜んで10枚は飼うのに!
(・_・):それで採算が合うわけないやろ!

(^o^)丿:クロックマルチプライヤによりFSBを133MHz化できて、DIMM 2スロット憑いた溝1下駄が2000円なら喜んで飼うのに
(・_・):ほんまに欲しかったら、腸銭者の掲示板でゆうたらどないやねん。

10.Re:本日の報告etc
     
総額7600円さん  日時:2004/07/31(Sat) 09:42:01  WEB:none.
>(^o^)丿:Cバスの100BASE-TXとUSB憑きのボードが1000円なら喜んで10枚は飼うのに!
CバスのUSB+双方向パラレルI/F+GA(VRAM 4MB,XGAフルカラーノンインタレースFF)くらいのものを出して欲しいですなぁ.ノイズとかひどいかもしれませんが.
(・_・):出るわけねーだろ!(蹴
徴銭者もねぇ・・・二種盛りとかは おっ と思ったんですがねぇ・・・
(・_・):徴銭者の製品ちゃうで

関係ないですが暴苦損にOP-98が出ています:
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53808844

11.Re:本日の報告etc
     
Blau-Ritterさん  日時:2004/07/31(Sat) 10:26:48  WEB: URL
>板ごと抹消するとアイディア募集掲示板の方に流れていくだけだったりして(ぉ。
]^)丿<2

元々そのための「隔離板」ですし。

13.Re:本日の報告etc
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/31(Sat) 11:17:07  WEB:none.
>Cバスの100BASE-TXとUSB
このへんは起動には必要無いので、Cバスより16bitPCカードで攻めるのも
手でしょうね。ただ、9x用GAドライバを拒否しているということは、
ソフト開発にはコストがかかるようなので、16bitバスUSB実現のネック
になっているのだと思います。

> クロックマルチプライヤによりFSBを133MHz化できて、DIMM 2スロット憑いた溝1下駄
MATE-R系のBBSで聞いた話では、P6系のクロックマルチプライヤは、
技術上不可能なそうです。100歩譲っても
チップセットごと開発しなければならないのでまず無理だとか。
# こうして見ると、結構無理難題が多いような・・・。

ハイパーDIMMメモリCPU(下駄)の方はどうなんでしょうね。
MEMSETUPの例から見て、ソフト上はチップセットの仕様が許せば
可能な気もするのですが、ハード上はどうなっているのか・・・。
でもメモリよりは、L3キャッシュをたくさん積んだ下駄の方が
FSBの低いマシンには良いのかも。
(・_・): ここで言ってどないすねん。

14.Re:本日の報告etc
     
まりもさん  日時:2004/07/31(Sat) 12:36:58  WEB: URL
>Windows9x用のGAのドライバの開発希望
私もこれが最も希望するところなんですが、ダメとの回答でしたから・・・
これは他のベンダにはなかなかできない技術なんですけどね。

ところで挑戦者板の入り口に
>「DOS/V機用の周辺機器をこうすればPC-98用に使用できる」といったユーザ同士の情報交換を目的に設置
とあるんですが、例えばUIDE-133Rを 同/98にする方法なんていうのを書いてもいいんでしょうかねぇ。

15.Re:本日の報告etc
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/07/31(Sat) 15:58:45  WEB:none.
>シャープ PC-FJ40 10000円

ジャンク度どの程度でした?曲がりなりにもモバイルセレロン400ノートの
ようですので、修復しだいで十分実用になりそうですが。

440DXチップセットですが、先日の128Mビット16枚の256Mは
載らないのでしょうか?載るようでしたらお返ししても構いません。


16.Re:本日の報告etc
     
tshさん  日時:2004/07/31(Sat) 16:24:06  WEB:none.
>16bitバスUSB

ラトックシステムのREX-CFU1(USBホストCFカード)では実現されているようですが、、、

#しかもこれ、USB2.0ではない上PPC専用です。(汗

このI/FにWindows用ドライバと動作確認済みCF→PCカードアダプターをセットにしたら、
それなりに需要がありそうな気がするのですが、、、

>Cバスの100BASE-TX

Cバス用PCカード増設アダプタ+16bitPCカードの100Base-TXで一応は実現できますが、、、

(・_・):それはある意味空間の無駄だろが!

>例えばUIDE-133Rを 同/98にする方法なんていうのを書いてもいいんでしょうかねぇ。

BIOSの著作権に触れないのであれば、書き込み可能かとは思いますが、、、(汗

(・_・):BIOSの著作権関係のことを引っ張り出したら、何もできなくなってしまうぞ!

17.Re:本日の報告etc
     
ごんべえさん  日時:2004/07/31(Sat) 18:54:39  WEB:none.
>例えばUIDE-133Rを 同/98にする方法なんていうのを書いてもいいんでしょうかねぇ。
愛央に歓迎されるかも。「98だけはかんべんな」なんて云ってるから。^0^

18.Re:本日の報告etc
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/31(Sat) 19:28:19  WEB:none.
> このI/FにWindows用ドライバと動作確認済みCF→PCカードアダプターをセットにしたら、
> それなりに需要がありそうな気がするのですが、、、
そのドライバ開発がネックなのではないかと思えるのです。
実際、ドライバ無しのCバスUSBなら出ていましたし。
でも確かにREX-CFU1のWinドライバは需要ありそうですよね。
カードバスの無いmobioを使っていていつも思う・・・。

19.Re:本日の報告etc
     
松林さん  日時:2004/07/31(Sat) 22:20:42  WEB:none.
ご無沙汰しております。

最近の入手品
HO厚木戸室店
MSI スピークボード(SPB)
カワイ MSB-98
Justy AIF-98W
各300円 500円のRoland MPU-98IIは見逃し。

あぷあぷ(秋葉原)
SyQuest 135Mディスク、270Mディスク 1枚100円、多数あり。
135Mのディスクと270Mのディスクの形が違い、270Mドライブには135Mディスクを挿入できないことが判明。

最近の見逃し品
HO 厚木戸室
PC-9821As2 with アイオーのアクセラレータ 3000円
HO 川越16号BP
PC-9821Xa16/R PCカードスロット、86音源、CバスLAN付き、3000円
秋葉原 PC-EXPOT 5階
PC-9821Ct16 1000円

20.Re:本日の報告etc
     
松林さん  日時:2004/07/31(Sat) 22:26:44  WEB:none.
そういえば、秋葉原ファーストポイント本店(5階の方)に
緑電子GAB982が500円で20枚くらい出ていましたが、そこで
kenkyu/gab982.htm
のプリントアウトが掲示されていました。

21.Re:本日の報告etc
     
きなこさん  日時:2004/08/01(Sun) 08:17:03  WEB:none.
お初におめにかかります。家族が多いのでADSL引いていたのですが、やっと自分専用のマシンを確保して、普段は職場でそっと閲覧していたのが「大っぴら」にカキコもできる幸せに酔っております。
皆様のように多数のマシンを確保していないのは十分承知ですが、「カミサン」に「捨てなさい」と言われても手放せないPC98が15台、デイスプレイ5台。とATが7台、デイスプレイ4台!無論ノート、ラップトップ含んでの話です。
すべて完動しており付属品?のZIPやらMOやらが家中に「転がって」おります。
こんなに多いとはカミサンも気が付かないのは、「あちこちに分散」させているからだと思っております。
LANのケーブルは壁にバリバリ穴をあけて家中蜘蛛の巣状態だし、、
でも「捨てられない」んだな〜〜これが、、、
できたら「お仲間」に入れてくださいね。
->(・_・):様にもよろしくお伝えください。
(・_・):いいも悪いもないべよ、、、

22.Re:本日の報告etc
     
エマティさん  日時:2004/08/01(Sun) 09:18:45  WEB:none.
>やっと自分専用のマシンを確保
おお、それはそれは、おめでとうございます。(^o^)丿
それだけ持っていてなんで今ごろなのかは分かりませんが。(?_?;

リユース・リサイクルの最大の敵はリサイクル法よりも「カミサン」かも知れませんねぇ。(おぃおぃ

私も、先日。
たかだか8個口の荷物が届いただけで、文句いわれました。
(・_・):いわいでか!

23.Re:本日の報告etc
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/08/01(Sun) 09:21:10  WEB:none.
>PC98が15台、

十分、お仲間です。(^^:今後ともよろしくお願いします。

#はじめまして、より先にこっちに反応したジャンキィチェン。(^^;


24.Re:本日の報告etc
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/08/01(Sun) 09:22:52  WEB:none.
>たかだか8個口の荷物

な、なんなでしょうか。X68k8台セットとか?(爆)


25.Re:本日の報告etc
     
エマティさん  日時:2004/08/01(Sun) 13:06:40  WEB:none.
>X68k8台セットとか?(爆)
さすがに同じ物をたくさんという買い物はしません。

ざっと
!外付け3インチFDD 2台(滝汗
!外付け20MB HDD 2台(滝汗
1台は起動可能でした。
もう一台は、アクセスランプが点滅して、認識されません。
どうも回転していないような気が。(^_^;)
で、手でたたいたら、回転するようになりました。(^o^)丿
が、今度はアクセスランプが一瞬たりともつかなくなりました。(T_T)
(・_・):とどめさしたんかぃ!

!カセットテープ 約100本(滝汗
!5インチFD(2D) 約100枚 (滝汗
!3インチFD    約50枚 (^o^)丿
!MZ-80K/80B/2000/2500/2800/5500/X1/X1turboあたりのマニュアルとか、書籍とか切抜きとか 2箱
3.5インチFD 約30枚
くそ重い箱が少々
というかなり廃スペックな悪悔物です。
金額的にかなり後悔しています。
恥ずかしいので詳細は伏せさせていただきます。

これ以上だったらあきらめようと入れた、満額落札でした。(T_T)
次点のやつがもう少しがんばってくれたら飼わずに済んだのに。(こらこら

まあ珍しいものといえば3インチFDDとFDが(予備も含めて)(笑)
手にはいったのと
MZ-2800用のHDDが手にはいったことでしょうか。

MZ-2800用のM-28BASICやMZ-2500とのコンバータが手にはいったのも大きいかもしれません。

また動作確認していませんが、カセットの中には
MZ-80BをMZ-80K等とコンパチにするとかいうユーティリティも入っていました。
原理上、MZ-2500を80Bモードにしてこれを走らせれば、80Kなソフトも動くことになります。
まあ、テープが死んでいる可能性は高いと思いますが。(^_^;)

X1の3インチ版の是日薄がついていたので、起動してみました。
が、ファミコン並の画質といったところでしょうか?
(・_・):8bit色やねんからしゃあないやろが!

MZ-2500版の是日薄もついていました。
このFDDはちょっと壊れかけているようです。(起動はできましたが)
でこちらの方がちょっと画質がましです。
(・_・):16bit色やからな!

やっぱり、X68Kはすごいです。
(・_・):そんなもんと比べるな!

26.Re:本日の報告etc
     
大熊猫さん  日時:2004/08/01(Sun) 15:31:39  WEB: URL
> PC98が15台
 すごいですね。私より多いですー(^o^)ノ

> >例えばUIDE-133Rを 同/98にする方法なんていうのを書いてもいいんでしょうかねぇ。
>
> BIOSの著作権に触れないのであれば、書き込み可能かとは思いますが、、、(汗
 「もしも手持ちのUIDE-133/98-Aが1枚壊れたときに、予めバックアップしておいたROMイメージを、
AECFLASH.EXEを弄ってAT互換機用AEC-6280(AEC-6880)なボードに書き込む方法」
とかいう名目なら腸線舎に対しての著作権の問題は回避できるかも・・・。(^^;
# その点でELOさんの2個1というのは発表手段として最もうまいやり方だったとつくづく思います

> 元々そのための「隔離板」ですし。
 そういえばそうでしたね(笑)。無駄に荒れる傾向がありますもんで。

27.Re:本日の報告etc
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/08/01(Sun) 16:38:56  WEB:none.
>次点のやつがもう少しがんばってくれたら飼わずに済んだのに。(こらこら

これありますね。まさかとは思いますが、別ID入札=>高値ケテーイ
=>すかさず別ID削除=>再度ぎりぎり入札 という手法が使われて
いないか、チェックしましょう。

(・_・):以前に高い飼いモノしたの、まだ根にもっとんか。
(〜o〜):え〜〜〜そんなこと〜〜あったっけ〜〜〜。
(・_・):お前が憑けた値段で買えたんだから、満足せんかい!
(〜o〜):う〜〜〜ん、やっぱし〜〜〜安いほうが嬉しいジャ〜〜ン。

#上記は、初期のY阿呆多く損で、初心者が多数入札していた頃の手口です。
#最近は、そこまで見え見えの行動してるのは、まず居ませんので、念のため。


28.Re:本日の報告etc
     
APさん  日時:2004/08/01(Sun) 18:52:38  WEB:none.
> >例えばUIDE-133Rを 同/98にする方法なんていうのを書いてもいいんでしょう>かねぇ。
>
> BIOSの著作権に触れないのであれば、書き込み可能かとは思いますが、、、
>(汗

AT用バルク(OEM元)をUIDE98に書換ましたが、今は著作権で...
以前ROM書換はしてましたが、M/B、ヴィデオカード、モデム
DOS/V初期は常識が、特にS3系は安物を××のBIOS&ドライバー
でも汎用ドライバーも次は問題視?

29.Re:本日の報告etc
     
tshさん  日時:2004/08/01(Sun) 20:13:46  WEB:none.
>カードバスの無いmobioを使っていていつも思う・・・。

手持ちのノートでは、Libreto100以外はCardBus非対応なので、、、

#Librettoの場合、USB2.0ホストとFDDが物理的に排他になることも困ります。

(・_・):Interface社のCardBus増設ユニットを使えば解決するだろが。

>>きなこ様

こちらこそ、宜しくお願いします。

>皆様のように多数のマシンを確保していないのは十分承知ですが、
>PC98が15台、デイスプレイ5台。とATが7台、デイスプレイ4台!無論ノート、ラップトップ含んでの話です。

私よりは確実に多いかと思います。

#98が4台、PC/ATのマザーが6枚、某所でジャンクだった15インチTFTが1台だけですので、、、

(・_・):お前の場合、高校→大学の時に処分した分を加えると20台くらいになるだろが!

>>PC98が15台、
>#はじめまして、より先にこっちに反応したジャンキィチェン。(^^;

私も先にこっちに反応しました。(汗

30.REX-CFU1=Mistress9
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/08/03(Tue) 01:23:05  WEB:none.
>>16bitバスUSB
>ラトックシステムのREX-CFU1(USBホストCFカード)では実現されているようですが、、、
>#しかもこれ、USB2.0ではない上PPC専用です。(汗
これ、中身はSL811HSTの様ですね。
それが正しければかのMistress9に搭載されたチップと同じという事になります。
だからドライバをうまく書けば両方で動作するものが出来るかもしれません。
# バスの違いとかリビジョンの違いとか、乗り越えなきゃならない壁はいくつかありますが…。
## そもそも実際に動くドライバが(NT用のマウス専用ドライバしか)まだ存在しないのが最大の壁という気も(汗)。

[7795] 某所にて(謎) 書込日時:日時:2004/07/27(Tue) 21:08:12
投稿者:エマティさん WEB:none.
ああ、某所で エマティなリサイクル が ジャンキィチェンの館 に負けてる。(T_T)
つうわけで、再度挑戦。

かっ、勝った〜〜〜!(^o^)丿
(・_・):な、なんやねん、それ!

1.Re:某所にて(謎)
     
総額7600円さん  日時:2004/07/28(Wed) 07:41:56  WEB:none.
yahooで魚料理屋に負け続けている(ぉぃ)ことが問題かと.
(・_・):どこが問題やねん(蹴
まぁyahooでは徴銭者も大食い挑戦者とかに負けてますが(汗

[7812] 続:x4 とりあえずお買い物(5) 書込日時:日時:2004/07/31(Sat) 00:56:00
投稿者:SSBさん WEB:none.
長スレになったんで新たに立てました。

> ADF-1MTはHAMLIN氏も未解析の貴重なボードです.
> ttp://members.ld.infoseek.co.jp/hamlin/FDD/FDD_IF/FDD_IFB.htm
ああー、やっぱりFDDボードでしたか。一応8ピンケーブルは付いてたんでフラットの方自作すれば何とかなりそうです。
っつっても、肝心のドライブはありませんが(マテ。

本日のお買い物品
!SC-UPCI \300
UltraWideなSCSIボード持ってなかったんで捕獲。
コネクタ配置から後期型の物だとは思うんですが、値段からして動くか微妙・・・。

1.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
HAMLINさん  日時:2004/07/31(Sat) 12:27:04  WEB: URL
> ADF-1MTはHAMLIN氏も未解析の貴重なボードです.
おっしゃる通り現物入手しておりません。4枚販売しているところはあるのですが、なんと1万円弱します。数百円なら入手して解析します。どこかに落ちていないかなぁ・・・・・・。

先日のお買い物品
!CRW-5232AS(ASUSTeK)+Nero6 \500
高速(52倍速)で奥行きの短いCDRWドライブなので、つい買ってしまいました。しかし、PC-9821シリーズでは動きませんでした。ファイルを書き込みしようとすると再起動してしまいます。拙宅HPのデータ追加の役にしか立ちませんでした。

2.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
tshさん  日時:2004/08/01(Sun) 22:18:37  WEB:none.
>>HAMLIN様
>!CRW-5232AS(ASUSTeK)+Nero6 \500

98上ではNERO6の書き込み時に再起動してしまうそうですが、
CD Manipulatorではだめでしょうか?

また、Windows2000上でNERO6を動かした場合はどうでしょうか?

#CRW-F1/UX付属のNERO5は、98のWindows98SE上では動作しないのにもかかわらず
#Windows2000上では全ての動作が行えた、という経験がありますので。

3.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
SSBさん  日時:2004/08/01(Sun) 22:53:19  WEB:none.
ドライブの接続って、UIDE系ですか?それともオンボード?
変えてみたらどうでしょ?(もうやってたらすいません)

今日のお買い物品
!Matrox Millenium \500
今更特にコメントも無し(w。

!謎CバスTVチューナボード \400
シルクには"TVW-N98"とあるので、てっきりそうだと思ったんですが、
ttp://homepage3.nifty.com/shigsan/others.htm##25
にあった写真と比べると全然違うので困ってます。
ジャンク鑑定談の方に一応写真上げときます。
どっちみちドライバが見つからないのでお蔵入りですが(ぉ。

4.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
HAMLINさん  日時:2004/08/02(Mon) 00:25:18  WEB: URL
to_tsh様
>CD Manipulatorではだめでしょうか?
大変失礼致しました。nero6は正常動作します。動かないのは、InCD4でした。
>また、Windows2000上でNERO6を動かした場合はどうでしょうか?
Windows2000では試していません。諸般の事情により、Windows98SEを愛用致しております。

to_SSB様
>ドライブの接続って、UIDE系ですか?それともオンボード?
問題の少ないUIDE系です。

皆様アドバイスをありがとうございます。

5.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
KAZZEZさん  日時:2004/08/02(Mon) 14:10:30  WEB:none.
アキバのIOプラザのイベントスペースに寄ってきました。
前々から欲しいと思っていた、iコネクト用のガワ目当てです。
ノート用のSOTO-2.5iHは一度組み立てると分解できない(T_T)
のが不便ですが、イベント価格\1000でACアダプタ付きです。
某所で情報を頂いた通り、IDE-98に繋いでOSの起動が出来ました。
これでHDDベイのない時代の旧機種でもウルトラSMITが使えます。
ただ、HDBENCH走らせたところ、Windowsドライバ組み込むより
DOS互換モードのほうが倍くらい高速だったのが引っかかりますが・・・。
なお、組み込むHDDは9.5mm厚以下で、ネジ穴の間隔が広いタイプ
しか固定できませんので、数百MB以下の古いノートHDDを
再利用する目的には向いていないかもしれません。

もうひとつ、HDR-S/IN(IDE-HDD2台をミラーリングしたうえSCSI接続にする)
も\1000で出ていましたので思わず買ってきました。
# SCSIってそんなに売れていないのでしょうか・・・??
# HDDも祖父地図の中古9.1GBクラスはIDEのものより安いのですが・・・。
これも前々から欲しかったものですが、いざ手に入れると結構使い道に迷います。
起動ドライブとデータドライブ、どちらがミラーリングする価値があるのか・・・。
それ以前に98の場合、IDE-SCSI変換するとフォーマットが変わるんですよね・・・。

なお福引もあり、ジャンクメモリが1枚当たりました。
しかしエマティ式判別法が普及していると見えて、箱の中は大チップのSIMM
ばかりでした。結局、適当なDIMMを拾っていったところ、16MBでしたが、
動作確認用のジャンクDIMMが1枚欲しかったのでちょうど良かったです。

6.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
KAZZEZさん  日時:2004/08/03(Tue) 01:36:26  WEB:none.
他に買物として、PC51で下駄類を発見、MTSA-MX(ケーブル付き)\500見逃し。
私は型番不明の下駄を買いましたが、PL-Pro/MMXと判明しました。
電源ケーブルが無かったのでシングルボルテージに設定し、MTC-40001代わりに使っています。
ただ、なぜかバルクの基板用可変抵抗2個と10連DIP-SWがセットになって入っていました。
はじめから付いていたものでしょうか? だとすればこれで何を作れと・・・??


7.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
RIIさん  日時:2004/08/05(Thu) 14:48:30  WEB:none.
お邪魔させて頂きます。
久々のお買い物…なので(^_^;

秋月電子
!PC-9821Nr/Nwシリーズに使える2.5cm角ファン \300
(^_^):元々ついているファンよりちょっぴり省エネでした

ラジオデパート内
!ComputerTechnica製 PC-9801NX/C用アクセラレーター(DX4 75MHz) \300
(T_T):NS/Aと勘違いしてもぅた〜
(・_・):NX/C無いのに何やっとんねん

見逃し品
!メルコ NS/A・Ne用12Mメモリ \2000

あぷあぷだったか…
!SHARP製 無銭LAN 11Mbps WiFi対応 PC-CARD \1280

FirstPoint5F
!PC98-NX・PC-98フロントマスク各種 \100
無印Xtの顔があれば買ったかも
あとは…
!ここで有名な緑電子の複合ボード(笑)

PC-EXPOT 5F
!EPSON PC-386P \2100
久々にこの小さなゑぷ機を見ました…。

相変わらず見逃し品が多いお怪物報告でした〜

8.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
総額7600円さん  日時:2004/08/05(Thu) 15:57:26  WEB:none.
>ラジオデパート内
>ComputerTechnica製 PC-9801NX/C用アクセラレーター(DX4 75MHz) \300
60MHz動作でしょう.蓋つきでした?
あのビルの中ではこの値段の10倍くらいが相場なんじゃないすかね(殴

9.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
RIIさん  日時:2004/08/05(Thu) 16:30:21  WEB:none.
残念ながら蓋はありませんでした。(T_T)

10.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
総額7600円さん  日時:2004/08/05(Thu) 17:20:34  WEB:none.
本体側にCPU付いてるのならCPUにアルミ板が貼ってあるのではないかと思います.もしそうなら蓋はいらんのすかねぇ.

11.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
KAZZEZさん  日時:2004/08/05(Thu) 18:58:03  WEB:none.
> ComputerTechnica製 PC-9801NX/C用アクセラレーター(DX4 75MHz) \300
うわっ、まじですか・・・。
一瞬、手元のNe用586アクセラレータ(蓋なし)と交換・・・とか思ったのですが、
これはたぶんNS/Aには使いまわせないタイプでした・・・。_| ̄|○

そういえば以前はラジオデパートの地下でPK-NXC40-SだかLだか(アイオーのNX/C用倍速アクセラ)が
\3800くらいでしばらく「ODP」として売られていたのですが、いつの間にか見当たらなくなっていました。
そういうことでしたか・・・。

ちなみに1-2年くらい前に東映無線でNEC純正のコプロボード(PC-9801NX/C-01)を買ったときは\500しました・・・。

12.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
KAZZEZさん  日時:2004/08/08(Sun) 00:15:46  WEB:none.
ADF-1Mの写真を鑑定談に載せましたので、参考になれば幸いです。
これは外付けの2DD/2HD切替端子があるので、メイン機のXa7怪で使っています
ようやく外して撮影できました。

13.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
SSBさん  日時:2004/08/08(Sun) 02:30:45  WEB:none.
私のもアップしてみました。>ADF-1M
コネクタこそ同じものの、パターン他が違うみたいです。

14.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
総額7600円さん  日時:2004/08/08(Sun) 09:42:28  WEB:none.
>EPSON PC-386P \2100
>久々にこの小さなゑぷ機を見ました…。
エプソンコンパクトデスクトップ機は奥行きが結構あるんですよね.UV11/UF/UR/USより一回り大きいです.
もっともそれがために拡張性は段違いですが.
で,その386Pですが,滅茶苦茶遅いです(滅
>有名な緑電子の複合ボード
ワシも有名になれるように帰って摂氏36怒の部屋でネタ打ちでもしますか.
あるいは可部線で広島のアキバ(藁)まで逝くか.

などと書いていたらちょうど消毒部隊が来て薬(殺鼠剤)撒くから出てけと言われますた(滝汗

15.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
エマティさん  日時:2004/08/08(Sun) 16:48:58  WEB:none.
>消毒部隊が来て薬(殺鼠剤)撒くから出てけと言われますた(滝汗
プログラムの虫も殺してくれないもんですかねぇ。
(・_・):その代わりパソコンのねずみやったら殺していくかも(おぃおぃ

16.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
APさん  日時:2004/08/08(Sun) 19:46:42  WEB:none.
SSB様PDの件、安芸場の場所解りましたか?
昔コンビニの

17.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
SSBさん  日時:2004/08/11(Wed) 03:49:24  WEB:none.
>APさん
ん、アキバですか?
レス読み落としたかも(汗。

18.NS/E,NS/T,NC陰極線管出力化
     
漸次北京さん  日時:2004/08/11(Wed) 07:59:19  WEB:none.
(・_・):不可始突如話題筋無関係話!
不易見出NS/E,NS/T,NC用陰極線管梱於中古電脳店乃至電子部品的塵店.
若幸見出此,屡々被売以超暴利価格(例:伍仟円).
(・_・):頻繁被売以拾〜百円於電気街電子部品的塵箱内
我茲紹介陰極線管梱不使用法.於主基板(母基板)中央部,倶専用基板覆固定皿包,
可見拾針端子(貫通孔型).不可誤此拾針端子隣接陸針端子(電池包接続用).
見基板裏於鍵盤側手前,最右針第壱針,其左第弐針・・・最左針第拾針,而信号割当下記如:
壱:赤
弐,四,陸,八:地
参:緑
伍:青
七:水平同期信号
九:垂直同期信号
経穀物的港端子未使用針,可引出信号電脳筐外部.
(・_・):非穀物的,連続的哉!

出典:「基礎」誌特別公開講座 「九八増強改造名人」技術評論社

19.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
APさん  日時:2004/08/11(Wed) 23:15:13  WEB:none.
SSB様
最近までコンビニ側の店舗レジ下にです、PD&650MB-M
藤写真が3枚組880円、Imationが1箱5枚入り=1900円
恵府商会です

8吋F媒体まだ若松で売てました9日夜時点

20.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
auto 7600さん  日時:2004/08/12(Thu) 08:04:06  WEB:none.
>プログラムの虫も殺してくれないもんですかねぇ。
Windowsのマルチウィンドウで複数のファイルを開いて必要な部分をコピペできるので,最近はプログラム作成が楽になりましたな.
(・_・):とりたてて最近の話でもないやろ
最近のバグと言えば・・・そうですねぇ,コピペまみれプログラムで暴走などするはずないのが暴走して,変やなと思ってリストを見たら,CLEAR,&H100,,&H1000がペースト部分に上書きされて消失してたことくらいでしょうか.
(・_・):おもいくそ初歩的ミスやんけ

21.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
総額7600円さん  日時:2004/08/13(Fri) 15:14:56  WEB:none.
・しばらく動きのなかった仲のオークションですが,ちょっと活性化してきますた(・∀・)
・こちらもしばらく動きのなかった亀にPW964LB(VRAM容量不明)が(´ii`)
しかし即交渉中 _| ̄|○

22.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
KAZZEZさん  日時:2004/08/13(Fri) 17:25:06  WEB:none.
職場近くのHO
念のためSSパッドをもう一つ買う。

見逃し品
Ra300 \4200 orz
HDフォーマット済み、メルコEMW-32(?)付き(計64MB)、Cバス NEC AtermB10

TERADRIVE専用CRT \21
今となっては貴重な15(〜35)kHzモニタですが、さすがにこの値じゃ動作は期待しないほうがいいのかも?

23.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
N.Wさん  日時:2004/08/14(Sat) 01:05:18  WEB:none.
復活しました。ようやくネット環境を手に入れることができました。
(仙台の中でも山の上の田舎に越してきたのにすぐに、ブロードバンド環境が手に入るとは。

>Windowsのマルチウィンドウで複数のファイルを開いて必要な部分をコピペできるので,最近はプログラム作成が楽になりましたな.
最近液晶マルチディスプレイにしてみましたが、この環境でプログラミングしたら楽だろうと思うようになりました。
(お前はWindowsでプログラミングなんてほとんどやっていないだろうが!
(この環境が10年前にあればなぁ…。

お買い物報告
!HO仙台
SDT-7000(DDS2) 840円

見逃し品
・PC-9810台程度 〜1000円/台
486なA-MATE、XaやV12クラスが主だったように思いますが、軒並み
FDDが抜かれていました。
減ってるところを見ると売れてるんですかね?

!PC NET
新規開店したんでしょうか?オープニングセールをやってました。
場所としてはHOの道を仙台駅前と反対側に新幹線線路と交差するくら
いまで歩けばあります(5分くらい)。

購入品
・FMV-6667SL5 13000円
いざ購入しようとしたら動作チェックをパスせず、メンテ中になって
しまうところを「動かなくてもいいから」と無理矢理ジャンクにして
もらって購入しました。でも値引きは0…緊急に必要でなければ見逃
したんですが(泣)

見逃し品
・PC-9821Xa?? PCMCIAカードスロット付 7000円
・FMV-6500CL4c 5999円
・FMV-6350CL2 3500円
これが仙台の相場なんでしょうか?PC-98はきわめて高く、AT互換機は
普通…ちょっと泣けてきそうです。

24.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
SSBさん  日時:2004/08/14(Sat) 02:40:08  WEB:none.
> APさん
あ、枝布商会でしたか。今度安岐婆行った時見てみます。
それにしても3枚で\880か・・・。安いなぁ。
この前、H/Oに転がってたの1枚で\1280だったのに。
\1280出すんだったらDVD-RAM買った方が(以下検閲。

25.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
大熊猫さん  日時:2004/08/14(Sat) 03:19:55  WEB: URL
先日の広いもの
!G8XWAとG8XWB
 98ノートの基板のようですが、型番でぐぐっても情報が得られませんでした。
アルファベット順で早いほうのXWAにTiのPCI1130(CARD BUS)とアルミ板付きGAと音源にYMF297-Fが載ってて上位機種と考えられ
アルファベット順で遅いほうのXWBにCL-PD6720(XA-E01の石と同じ)とGAにCL-GD-7555が載ってて下位機種と考えられるので、
それぞれNr15の基板とNr13/12の基板ということであってますでしょうか。
#  Nr15だとTFTでうちのNr13はDSTNなのでのせかえ不可なんですね
# FM音源が使えるようになるかと期待したのですが orz

> (仙台の中でも山の上の田舎に越してきたのにすぐに、ブロードバンド環境が手に入るとは。
 原チャが必要との説がある山でしょうか?山の上は涼しそうでいいですね。
ところで昨日一昨日とうちの回線が超鈍足になって、ブロードバンド環境のありがたみが身にしみました。
以前のダイヤルアップの速度も出なかったので何事かと思い、あれこれ引っ掻き回した挙句、
ADSLモデムからスプリッタまでのケーブルが妖しかったと判明しまして。(T_T)

26.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
KAZZEZさん  日時:2004/08/15(Sun) 00:59:32  WEB:none.
私はこれまでIDEで4GB以上のHDDを持っていおらず、
せっかくの32GB超対応も動作確認できないということで、
40GBクラスのHDD買いにアキバへ・・・。
結局、某所のジャンクで\3000ほどのを1つ見つけました。
中古の相場よりは\1000以上安そうですが、よく見ると
1ヶ月保証付だとか・・・それまでに動作確認しなきゃ。(^^;)
(・_・): どこがジャンクやねん。
いやぁ・・・それにしてもずっしりと重い気がします。
何といっても一気に10倍ですから。こんな感動は、
4年前に\3980でPK-A586/98を買ったとき以来かもしれません。
当時、486最強と言われた133MHzでしたから、
手にしたときは時は足の震えが止まらなかった記憶があります。
4年も経つと、ずいぶん状況が変わるんですね・・・。

FP1では、\30均一のジャンク箱がありました、EIF-98AWなんかも
こっちに放られています。そうしたら見慣れぬ複合ボード
(VGA+SOUND+LAN+SSパッドのCバスプラケット)が1枚あったので
だめ元で買ってみました。調べたらDiamond EDGE 3D 2200(2MB)で、
使うのが難しいボードらしいですね。性能も低いようですが、
GAの複合ボードというのは豚FXあたりで一度使ってみたかったので。
でもDiamondなき今、ドライバ類は見当たらなそうです。(TT)

あとは32MBのDIMM(\100、あちこち)とか4ピン電源延長ケーブル10cm千石で\20
といった小物程度でした。

見逃し品
\2100のPC-386Pはまだあるようです。

シカゴ6Fジャンク箱
PCケース用 薄紫LED \200 数個
業界初と書いてありましたが、売れないのでしょうか?
青色もありました。

27.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
APさん  日時:2004/08/16(Mon) 22:11:47  WEB:none.
!SSB様に業務連絡
安芸場の真似下電気サービス&亜紀月の前中華壱号店
藤PD情報:2389.5人民元=177園
恵府商会は薬294です、以前3/7=薬158園、4/23松林様=315園

!N.W様に業務連絡
安芸場は出陣済みと判断します、未だの場合は中止します。
済みの場合は媒体掲示盤に報告予定
需要が少ない?1.3&650

>>31 SSB様 &N.W様
!媒体掲示盤書込み中止(8/17)
総額7600様やジャンキィチェン様のご報告以外動き無しだし....

29.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/08/17(Tue) 19:10:35  WEB:none.
秋葉のOVER-TOP2に「玄箱」が入荷されていました。
少数入荷とのこと。値段は...見てません(汗)

30.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
KAZZEZさん  日時:2004/08/17(Tue) 19:58:35  WEB:none.
> 玄箱
そういえば私もOT2に入荷した頃からあちこちでいくつか見ましたが、
昨日も所沢のPC-DEP○Tで山積みされていました。たしか\14770くらい(?)で。

31.Re:続:x4 とりあえずお買い物(5)
     
SSBさん  日時:2004/08/17(Tue) 20:55:54  WEB:none.
> APさん
有難うございます。一応月末行く予定です>亜紀婆
それまで残ってるかな・・・?

> 玄箱
もうかなり飽和してますね。
まぁ、一家に2台も3台も置く物でもなさそうですし、ねぇ。

最近のお買い物品:
!河童セレ600MHz \1000
ハードオフで珍しく発見。でも焼損品かも。

!IO-DATA CardDock2-EX/98 \2000
完品だったので購入。何か無駄にカネ使ってんなぁ。orz

ECC-EDO-SIMM32MBx2 \1000
5セットあったんで4セット購入。Xv13/wとRvIIに投げ込み。
やっぱり無駄にカネ使って以下略。