[7235] SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 書込日時:日時:2004/06/01(Tue) 15:00:56
投稿者:まりもさん WEB: URL
加賀電子製らしいSMITのCバスSCSIボードがあるんですが、これとメルコのIFC-NN(V1.03およびV1.10)の BIOS ROMを内容的に相互に入れ替えたところ、とくに問題なく動くようです。加賀電子のはworkbit社が作った本家BIOSほとんどそのままっぽく、メルコのは本家をちょっと手直しをしただけのようなので、当然かも。いっぽうアイオーデータのSC-98IIIはかなり手が加えられているように見えます。

1.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/01(Tue) 15:23:05  WEB:none.
ということはSC55-BX6とか、その本家(OEMなので?)でも、8GB超えの道が開けるわけですね。

そういえば、SMITではありませんが、SC-98無印にIFN-SC用のBIOS書き込んだときは、
一部の設定は共用できましたが、ほとんどうまくいかなかった記憶があります。
ハード的にはworkbitのBMX-2で、33C93Bで、DIP-SW(8連1個)まで同じなので
もしかしたらいけるかと思ったのですが・・・。
バスマスタ時代はあんまり互換性がないのか、アイオーが特殊なのか・・・。
(・_・): 両方とか。

2.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
まりもさん  日時:2004/06/01(Tue) 15:39:43  WEB: URL
SMIT以前のは、各社、SCSIチップとCバスとの間の回路構成が同じとはいえないです。いっぽうSMITはCバスインターフェイスからワンチップ化しているので、各社のボードは全く同じ物とみてよいかと思います。アイオーデータSC-98IIIの基板のみに見える、何かを設定するらしいジャンパピンに関しては、各社で処理の違いがあるかもしれませんが。

ちなみにIFC-NNではフラッシュROM直付なのですが、うちのはなぜか1.10への書き換えユーティリティが動かない個体でした。メルコに有料で交換してもらうのも何だか(480円のジャンクだし)なので、これは撤去し、隣にある非フラッシュROM用パターンのほうに、別途100円ライタで焼いたROMを載せました。ですから通常はROMの差し替えは容易にはできません。

(・_・)100円ライタ?マジかよ
 (^o^)マジでんがな〜

3.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
.さん  日時:2004/06/01(Tue) 17:05:33  WEB:none.

4.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/01(Tue) 17:19:41  WEB:none.
もしかして、ハイレゾ機だのV30だのに対応していないようなCバスSMITボードでも、
ROMだけで対応させることができるのでしょうか・・・?

> SC-98IIIの基板のみに見える、何かを設定するらしいジャンパ
2連の設定ジャンパ/DIP-SWというのは、CバスSMITでは多く見られるようですが、
たぶんSC-98IIIではPnP/55互換の切替と、1st/2ndの切替ではないかと思います。
当初は2ndというよりは単にROMの有効無効SWかと思っていたのですが、
こないだ2k上でLHA-301用ドライバが使えないかどうか試したとき、
# SMIT用NTドライバはキュービジョンからも出ているので試さなければ・・・。
いろいろいじってみましたところ、単体でもBIOSが出現するのか(どうかは忘れましたが)、
DIP-SWの設定によって(PnPで)検出されるI/Oアドレスの値が異なりましたので、
1st用(CCC0〜)と2nd用(CCD0〜)だと思います。

で、もうひとつ存在するジャンパは、ジャンパピンを外すとROMは完全に黙るようでしたが、
98JUNK.DOCによるとXA用の設定みたいですね。(^^;)

IFN-SC/92Sについては手元にないのでわかりませんが、SC-98とは、DIP-SW構成まで同じだったので
(55のSW-2相当だけハードウエアDIP-SWで、SW1相当はソフトウエア設定)
どの程度ハードウエアが同じだったのかはちょっと気になるところです。

>100円ライタ
ガスコンロの代わりにライターの炎ではんだ付けしたのでしょうか・・・。(汗
(・_・): \100のジャンクNICボードに載せて書込むことやろ!!

5.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/01(Tue) 17:54:55  WEB:none.
>>まりも様
>ちなみにIFC-NNではフラッシュROM直付なのですが、うちのはなぜか1.10への書き換えユーティリティが動かない個体でした。

これってメルコの設計ミスが原因でしたっけ?

>(・_・): \100のジャンクNICボードに載せて書込むことやろ!!

こんな裏技があるんですか、、、

お手軽でいいですね。

6.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
まりもさん  日時:2004/06/01(Tue) 18:05:41  WEB: URL
SC55BX6なのかIF-WBCなのか、マジ謎ですが、売られていたときに付いていた紙切れは加賀電子のなにかマニュアルの一部コピーでした。

> (ハイレゾに)ROMだけで対応させることができる
PnP以前のものは、ハイレゾモードでもROM内容はおなじなんですよね。ROMが置かれるセグメントについてROM自身は知らなくてもよい作りです。

> 2連の設定ジャンパ
ではなくて、基板上でJ1などと書いてあって、SMITチップから引きのばされているパターンです。当然SC-98IIIのマニュアルにも記述はないです。OEM設定用の何かですかね。

7.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/01(Tue) 18:32:33  WEB:none.
>> 2連の設定ジャンパ
>ではなくて、基板上でJ1などと書いてあって、
あっ、すみませんでした。それを、
> もうひとつ存在するジャンパ
と表現しました。ですから
> 98JUNK.DOCによるとXA用の設定みたいですね。
ということです。
(・_・#): 前置きが長すぎや。

8.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/01(Tue) 18:56:41  WEB:none.
> ハイレゾ機だのV30だのに対応していないようなCバスSMITボードでも、
LHA-301のROMメニューには当然ハイレゾ設定がありませんので、
ここをハイレゾ設定可能なROMメニューにしたらどうか、と思ったのですが、
たしかにハードウエア側が対応しているとは考えにくいですよね。

> IFC-NNではフラッシュROM直付なのですが、うちのはなぜか1.10への書き換えユーティリティが動かない個体でした
うちのIFC-NNも書き換えできない個体だったので、
以前、旧メルコに送りつけたのですが、帰ってきたものは
ROM自体の様子が変わっていましたので、張り替えたのかもしれません。
ただ、BIOSバージョンが1.11と、公開されているものより新しいので、
勿体無くて書き換えテストができませんでした。

なおうちのジャンク入手IFC-NNは旧メルコに文句言って(嘘)送りつけたとき、
実はただのIFC-NNではなく、DSCシリーズ外付HDDユニットに付属していた専用I/Fである、
という、冷や汗モノのご指摘を受けました。・・・。_| ̄|○
だからROMがアップデートできなくなっていたのでしょうか・・・??
ちなみにHDD付属I/Fには、基板に貼られたシールの番号に「DSC〜」の文字列があるようなので、
書き換えできない個体との因果関係が気になるところです。

9.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
まりもさん  日時:2004/06/01(Tue) 19:43:10  WEB: URL
>基板に貼られたシールの番号に「DSC〜」の文字列
ソレダ! うちのにもそのシールが貼ってありますね(^^;)
バンドル品は対象外ってこと七日な?

ともかく載っていたフラッシュROM(AT28C256)は少し特殊なやつなので、
書き込みソフトが対応していなかったということはありそうです。

10.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/06/01(Tue) 23:16:49  WEB:none.
>SC55BX6なのかIF-WBCなのか、マジ謎ですが、売られていたときに付いていた紙切れは加賀電子のなにかマニュアルの一部コピーでした。
多分、昔私がソフマップで安く購入した物と同じ物ですね。前にも確かここでどちらが大元かの書き込みをした覚えがあるのですが、見付ける事ができませんでしたので別のアプローチをしてみました。
(その時自分がどちらの製品だと書き込んだか覚えてないのですがもし今回と違った場合は御容赦下さい)

まず加賀電子のHPからsc55bx6.exeをDLして解凍してみたところ、私が持っているIF-WBCに添付されていた物とそっくり同じ物でした。更にその中にあるWbc-Smit.Mpdをダンプしてみたところ、TEACの文字が(正確にはTEAC-CD-ROMドライブの名称)書かれていました。次にTEACのHPを見に行ったところ、ドライバダウンロードにIF-WBCの記述があるもののNTのみ置いてありかつどうもダウンロード先のリンクが間違っている様なので確認出来ず(しかしIF-WBCと言う製品は出していた)。

としますと、大元はTEACではないかと思うのですがいかがでしょうか。
それからうろ覚えですが前に写真で見た時、SC55BX6はバックパネル形状が左右対称だった気がします(かつ製品名のシールが貼ってある)。一方IF-WBCは左右非対称。その事から考えますと一時期バルク品として出ていた物はTEAC製のボードで説明書(ドライバはOEMの物)が加賀電子の物だったのかもしれないですね。

11.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
まりもさん  日時:2004/06/01(Tue) 23:41:02  WEB: URL
私もソフマップで買いましたから同じモノですね。
加賀電子ではハイレゾモードに対応していないと書かれていたように思ったので、いままでおもちゃ箱の中で放置されていました。今回IFC-NNの自力8GB化をやっていて、ふと思い出して載せてみたというわけです。試してませんでしたが、[IFWBC]のROMでもハイレゾで使えないことはないんじゃないかな・・・。

12.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
ぬけ惨さん  日時:2004/06/02(Wed) 01:12:36  WEB:none.
もうよく覚えてないんですが(ぉ)、IFN-NSとIFC-NN(新)では、ROMへのパターン
に差異が少しありました。ただ、それが残念ながらAT28C256への書き込み不可とは
関係がありませんでした。
AT28C256はシートにmilitary specと穏やかでない旨があり、記憶違いでないなら
書き込み不可にさせることができるとあった気がします。

(・_・): 出荷の時メルコはどうしてるんじゃ?

AT28C256の互換品は日立でもだしており、後になりIFN-92Sで確認しています。
二階松で単価を聞いたら\5,500とか返答が来て・・・(笑)。

IFN-92Sからはぎ取ったAT28C256にVer1.10を書き込むことも出来ました。
その後、ジャンク92Sを捕獲してはROMはぎ取りに精を出し、やっと出くわした
日立品で書き込みをやったら、アウト!
どうやら書き込み不可になっていたらしい・・・。

うちも、IF-WBCをVer1.10にしたことがあります。
そうか、8GB越えだったんだ・・・・。

IFN-NS、IFC-NN(旧)は、パターン的にディプスイッチに関係なく書き込みon
でIFC-NN(新)からディップが機能していたような・・・・。
IF-WBCは、ディップありましたっけ(汗)?なんか、いきなり書き込めたような
記憶が・・・。

13.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
大熊猫さん  日時:2004/06/02(Wed) 03:28:17  WEB: URL
> ただ、BIOSバージョンが1.11と
じつはこそーり32GB超え対応とかだったらお得ですね。(笑)
うちはSMIT転送なボードは5枚あるわりに一枚も8GB超えが正式対応なのがないです(T_T)
玄人志向でIFC-NNのBIOSとドライバのライセンス憑きメールみたいなものを
販売したりしたら1通300円くらいなら買うんですがねえ。
(・_・):安ぅ!

> ジャンパピンを外すとROMは完全に黙る
SC-98IIIは実物がありますのでジャンパのパターンを追っていくと
(・_・):追わんでもすぐそばや
#ROMのCE(CHIP ENABLE)でした。
SMITチップからJ2の側のジャンパに向かって伸びているパターンは、
ジャンパとは関係なく、すぐ側を通っているだけのようでして、M28F512のDQ5に繋がっています。

14.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
.さん  日時:2004/06/02(Wed) 07:41:23  WEB:none.
>実はただのIFC-NNではなく、DSCシリーズ外付HDDユニットに付属していた専用I/Fである
セット物だと単体で買うより少し安かったはずだ。だからそちらを買った人も多かったはずだ。
ROMに細工がしてあり、単体販売品よりサポートの範囲(具体的にはROMのバージョンup)
が限定されるというのはおかしい。買い換え促進策の一つであろうか。サード
パーティらしからぬ行為である(正規の登録ユーザーなら無償改修の対象になるのかもしれないが。)。
WGN-VやWSP-Lにユーザーの怒りを買うような出来のドライバが添付されていた
のも、買い換え促進のために意図的に行ったことであろうか。

15.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/02(Wed) 11:15:40  WEB:none.
> IFN-92Sからはぎ取ったAT28C256にVer1.10を書き込むことも出来ました。
IFN-SC/92Sは持っていませんが、両者はハード的に同じモノではないかと予想していますので、
IFN-SC用のBIOSアップデートユーティリティは使えないものでしょうか・・・?
BIOSアップ済みとされて一蹴されそうではありますが。
# 適当にパックされているみたいで、中身がよくわかりませんが・・・(-_-;)

> > ただ、BIOSバージョンが1.11と
> じつはこそーり32GB超え対応とかだったらお得ですね。(笑)
そういえば32GB超のパラメータを規定しているのは旧メルコだけでしたっけ。
でも、だとしたらたぶん1.20とかの番号にしているのでしょうから、期待はできないでしょうね。
もっともうちでは、こないだSCAで9.1GBのHDDが逝ってしまったのでまだ8GB超すら試していません。
IDE-SCSI変換ってまだそんなに安くないですよね・・・。

> 正規の登録ユーザーなら無償改修の対象になるのかもしれないが
私は登録した覚えはありませんでしたが、無償でしたよ。
というか、まず見積もり出すように言ったのですが、
有無を言わさずROM交換されたものが帰ってきました・・・。(ォィ(^^;)
ただ窓口が郵送ONLYのため、送料はかかりましたが。
・・・いっそ着払いにしてみますか!?

16.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/02(Wed) 12:19:40  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>IDE-SCSI変換ってまだそんなに安くないですよね・・・。

先日大学でハイエナした時に旧メルコのIDE→SCSIコンバータを使った
外付けSCSIケースを二つ入手しました。(ドライブ無し)

それぞれ4.3GBと4000MBのものです。

(・_・):4000MBではなく4GBと書かんかい!
    ↑ガワの表記に合わせたためです。

生きているかまったく不明なのですが、
もし必要ならば連絡下さい。

(・_・):おまえ、自分は使う当てないのに拾ったものだろが!

連絡先:tsh_hsh@@m2.i-get.ne.jp

#ジャンキィチェン様と同じ細工(@@を二重にする)をしてあります。

#そういえば、それらのIDE→SCSIコンバータにH8が使ってありました。
#マイコンにはこういう使い方もあるんですね。

17.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
総額7600円さん  日時:2004/06/02(Wed) 14:28:08  WEB:none.
SC-98IIIのジャンパスイッチですが,取説の各部名称の所にはちゃんとジャンパスイッチと書かれているのに,本文中では言及がないようです.一度よく読んでみます.
本ボードの98JUNK.DOCの記述には+αがあってもよいだろうと思いますので,近日中に設定表を投稿します.

18.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/02(Wed) 18:16:56  WEB:none.
> 先日大学でハイエナした時に旧メルコのIDE→SCSIコンバータを使った
> 外付けSCSIケースを二つ入手しました。
おお、その手がありましたか。
最近のSCSI機器は、みんなSCSI変換したATAPIだとは聞いていました。
ただ、大学の研究室にあったLogitecの2GBのHDDでは、
(パワーアップ道場で紹介されていた2GB/3.2GB/4GB品のシリーズです)
普通のSCSIドライブだったので、IDEドライブなのは
もっとずっと新しい機器の話かとばかり思っていました。
4GBでもATAPIのものがあったんですね。

> もし必要ならば
あとで連絡しようと思いますので、よろしくお願いします。m(_ _)m

19.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/02(Wed) 19:16:05  WEB:none.
>最近のSCSI機器は、みんなSCSI変換したATAPIだとは聞いていました。

以前DJOで放出したSCSI-IDE変換憑きガワや、IEEE1394-IDE変換ガワも
そうでした。

面倒なのは、CD-R/RWのガワで、これは内蔵する機器をかなり選ぶ
ようです。ファームウェアを書換えればいいのかもしれませんが。

最近、SCSI機器を使ってないので、情報としては古いです。(^^;
近ごろのものは、どうなんでしょうね。


20.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
諸般の事情により匿名さん  日時:2004/06/02(Wed) 23:35:00  WEB:none.
ワシが所有するIFC-NNは1997年にボード単体(新品\9,800)で購入したものですがVer1.10に書き換え出来ないものでした。よってセット品云々ではなく単なる製造時期によるものでしょう。

21.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
まりもさん  日時:2004/06/03(Thu) 00:16:15  WEB: URL
メーカが規定していなかった「不具合」なのだから、送料を除けば無料で済んだのか・・・。

22.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
大熊猫さん  日時:2004/06/03(Thu) 01:55:10  WEB: URL
> 先日大学でハイエナした時に旧メルコのIDE→SCSIコンバータを使った
> 外付けSCSIケースを二つ入手しました。(ドライブ無し)
 いいなあ(じゅるじゅる
うち4.3GB以上のSCSIドライブが1台もありませんもんで。
# IF-2769の容量壁を検証したかったり
 ちなみにIDE-SCSI変換って8GB壁は大丈夫なんでしょうか。

23.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/03(Thu) 06:37:41  WEB:none.
> ちなみにIDE-SCSI変換って8GB壁は大丈夫なんでしょうか。

以前手放した牛印の場合、基板同一でガワの表記が違うだけ、
4.3Gから30Gまであったので、また、時期的にもIDEHDDの大容量化
低価格化でIDE-SCSI変換が登場したので、8G壁は無かったものと
思われます。


24.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
.さん  日時:2004/06/03(Thu) 07:39:32  WEB:none.
テメエんとこの設計ミスによる不具合品の改修に、ユーザー側に送料を負担させ
るというのもひどい話だ!ただで改修してやるだけ有り難く思えということか。

25.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/03(Thu) 12:56:01  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>旧メルコのIDE→SCSIコンバータを使った外付けSCSIケース

型番をメモしてくるのを忘れました。(汗

そのほかに今のところわかっているは
・ねじがなくなっている(主にないのは一番外側のガワ固定用ねじ)
・ガワ金属の表面にさびが生じている
ことぐらいです。

>あとで連絡しようと思いますので、よろしくお願いします。m(_ _)m

了解しました。
連絡をいだたいてから発送まで時間がかかるかもしれませんが、ご了承下さい。

>ちなみにIDE-SCSI変換って8GB壁は大丈夫なんでしょうか。

型番メモしてきていないので調べられません。(滝汗

#明日はメモしてきますのでご了承下さい。

26.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/03(Thu) 13:27:37  WEB:none.
> 連絡をいだたいてから発送まで時間がかかるかもしれませんが、ご了承下さい。
はい、それはぜんぜん構わないです。どうもすみません。
ええと、実はさっきメールしたんですが、
後払いか先払いか形式がよく分からなかったのでとりあえずご挨拶と言うことで、連絡先は書いていませんでした。(汗
もしかして着払いという意味だったでしょうか? 必要なら追って連絡いたします。
当方所沢在勤なので手渡しできない距離でもないですし。(そうか?

27.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
HAMLINさん  日時:2004/06/03(Thu) 13:30:35  WEB: URL
>ちなみにIDE-SCSI変換って8GB壁は大丈夫なんでしょうか。
だいじょうぶみたいです。例えば、DSC-U**GTR(**は容量を示す数値)シリーズは8GB以上にも対応しています。型番で検索し、同一シリーズに8GB超の容量のものがあれば、IDE-SCSI変換部分は対応していると判断してはいかがでしょうか?

28.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
APさん  日時:2004/06/03(Thu) 22:47:55  WEB:none.
関係ないですが仮設でYE-DATA製5.25FDの画像のみを研究会投稿UPしました

整理して掲載が良いのですが、YE-DATA、(富士通型番も)の入手の参考に

29.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
HAMLINさん  日時:2004/06/04(Fri) 10:25:21  WEB: URL
to_AP様
>YE-DATA製5.25FDの画像のみを研究会投稿UPしました
VFO無しのタイプですね。ジャンパー等の設定が映っていますので有用と思います。
レスがつきそうな内容ですので、別にスレッドを起こされたほうが良いと思います。

30.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/04(Fri) 18:28:40  WEB:none.
>>KAZZEZ様

すみません、まだメール返信していません。(殴

型番確認してきました。
「DSC-E4000」と「DSC-UE4.3GP」です。

どちらもバッファローのHPの販売終了製品に載っていないのですが、
全文検索したら見つかりました。

「DSC-E4000」:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/97035_1.html
こちらはSCSI-2のようです。
「DSC-E8000」という製品も実在するようですが、
ファームウェアのバージョンが異なる可能性があります。

「DSC-UE4.3GP」:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/97053_1.html
こちらはUltra-SCSIのようです。
「DCS-Eシリーズ」のSDATをUltra-SCSI対応にした「Ultra-SDAT」を搭載しているそうです。
型番の最後の”P”はPCI接続のSCSI I/Fが付属しているということでした。
そのため、ドライブユニット自身は「DSC-UE4.3G」と同じと思われます。
また、この製品と同時に「DSC-UE8.3G/GP」が発売されているため、
8.3GBまでのドライブは使える可能性が高いと思います。

それぞれのドライブユニットの状態ですが、
「DSC-E4000」はガワ内部の表面が錆びている上
電源基盤へのAC入力コードが無く、また電源基盤の電解コンデンサーがニョッキリしているようです。
「DSC-UE4.3GP」はガワの外側に「死亡」「JUNK」という文字が
マジックで書かれてしまっています。

#時間が無いので後で続きを書き込みます。


31.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/04(Fri) 22:30:34  WEB:none.
> tsh様
届いていたのでしたら急ぐものではないです。お気を遣わせてすみません。m(_ _)m
というのも今のところ、うちにはIDEですら4.3GB超のHDDは手元にありませんので、
すぐに何かを試せるというわけではないのです。
ただ、メイン機がフルSCSIでMMX化した山猫機なので、どちらかというと
IDEなDVDドライブを接続したいというのはありますが。(ぉぃ
CD系ではドライブを選ぶという噂が気になるところです。

32.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/05(Sat) 00:16:05  WEB:none.
>CD系ではドライブを選ぶという噂が気になるところです。

同じく昔の情報なので、役に立つかどうか、不明ですが。
かなり以前、メルコの6倍速くらいのCD-R/RWのガワを入手しましたが、
内蔵する機器をいろいろ変えたら、同じメルコのCDRWの別型番として
認識され、要するに対応するドライブの情報が、あらかじめファームに
書き込まれていて、何かチェックを行なって、そのうちのどれか
判別するような仕様だったと思われます。

これは、CDRWは、書き込み速度やメディアごとの最適なレーザーの出力を
決める方法、などなど、たいへんパラメータが多いため、ガワが、
単純にSCSI-IDEの変換をしただけでは不具合があった、という事ではないかと
推定しました。

当時は、CDRWの数も少なく、個別対応するほうがコストもかからない、という
ことなのかもしれません。

最近は、CDRWやDVD-RWなどの、外部ストレージ用外付けケースが各メーカーより
発売されているようですので、そのへんの対応は改善してるんでは。


33.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
IF-WBCさん  日時:2004/06/05(Sat) 07:43:32  WEB:none.
>SC55BX6なのかIF-WBCなのか、マジ謎ですが
亀でIF-WBCを入手しましたので画像を鑑定談の方にアップしました.
結論ですが,起動時にIF-WBCの文字が表示されますのでSC55BX6との鑑別は容易でしょう.SC55BX6の方ですが,昔個人売買の梱包用の箱としてこれの箱が来たことがあったので探してみます.

34.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性
     
保身のため匿名さん  日時:2004/06/05(Sat) 08:15:52  WEB:none.
SDATなCD-ROMではHDDに取り替えても動かないという話だったはず.

[7279] 昼休みのお買い物 書込日時:日時:2004/06/04(Fri) 13:26:06
投稿者:HAMLINさん WEB: URL
こんなことを書くのは初めてです。あまりにも幸運だったもので・・・
昼休みに下記のものに行き当たり、〆て100円で買いました。全てPC-9821用です。
2nd_CACHE 512KB×1,256KB×2:下駄 HK6-MD300-N ×1:C-BUS用10BASE LGY-98J-M×1:ゲーム用C-BUSボード PC-FXGA ×1:木目調MOUSE新古品×2:32MB_SIMM×4
こんな幸運に当たることもあるんですね。店の人に聞いたら、テスト環境に無いからということでした。HPのネタとして活用した後、処分することにしました。


1.Re:昼休みのお買い物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/04(Fri) 14:05:56  WEB:none.
〆て100円?????????

各100円でも美味しそうなものがゴロゴロ。

ひえ〜〜〜〜。

2.Re:昼休みのお買い物
     
糸瓜さん  日時:2004/06/04(Fri) 14:45:06  WEB:none.
初書き込みです、皆様よろしくお願いします。
こちらは以前よりROMしてたのですが、内容があまりにハイレベルなもので…驚かされます(緊張)

最近は動作確認をとれないために破格値にされるケースが多いみたいですね。
私も先日キュービジョンのSecondBusStarを箱、取説、ドライバ等全有りで\105で入手しましたが、その店では昔のジャンクATマザー等は裸で\1,000〜とか。全然品が動いてませんでした。
サブボードのチェックなどは難しいでしょうし…これは逆にチャンスなのかもしれないですね〜運次第とはいえ、98周辺機器を安価に確保できる環境が整備されつつあるのかもしれません(^o^)/

3.Re:昼休みのお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/04(Fri) 14:51:32  WEB:none.
うわ〜〜〜いいないいな。(^^;)
以前、私も「〆て100円」でこれだけ買えました的な報告はしたことがありますが、
やはり中身の充実度が違いますよね。それにしてもCバスや専用品はともかく、
今やソケ5/7機とかSIMM機すら動作確認できない時代なんですか・・・。(-_-;)

4.Re:昼休みのお買い物
     
糸瓜さん  日時:2004/06/04(Fri) 15:16:40  WEB:none.
>>KAZZEZさま

ソケ5/7機でも、その店では一応電源が入るかどうかは確認しているみたいです。
ただ、パーツ状態だと…古いものは未チェック、適当な値付けでジャンク箱行きな雰囲気ですね〜。動作確認自体が負担になっているのでしょうか。
ジャンク棚の品自体少ないので、放り込むのにためらいがなさそうです(^_^;)

5.Re:昼休みのお買い物
     
HAMLINさん  日時:2004/06/04(Fri) 16:09:11  WEB: URL
これまでJUNK道まっしぐらにやってきたのですが、PC/AT互換機ショップではPC-9821/9801用パーツは確認できないので捨て値で販売されることが多いようです。店員自体がPC-9821を使ったことが無い場合もあるようです。PC/AT互換機ショップは狙い目かもしれません。
なお、報告していませんでしたが、PCIの箱入りサウンドボードも「〆て100円」の中に含まれていましたが、同僚に只で貰われて行きました。


6.Re:昼休みのお買い物
     
真空管猫さん  日時:2004/06/04(Fri) 20:15:42  WEB:none.
各100円でしたらRvII26のマザーボードとCPUボード(VRM付き)のセットを
200円(つまり100円×2)で2台分見つけたことがありました。

7.Re:昼休みのお買い物
     
糸瓜さん  日時:2004/06/04(Fri) 22:35:42  WEB:none.
う〜んまさに宝の山状態ですね!半端な値付けをしない店舗が増えてる印象です。

(でも100円って捨てるよりマシという評価なんでしょうか…)

>>店員自体がPC-9821を使ったことが無い場合もあるようです
首を捻って「これって何だ?」なんて店員さんも多そうですよね…時の流れを感じます、とほほ

8.Re:昼休みのお買い物
     
tshさん  日時:2004/06/04(Fri) 22:48:59  WEB:none.
今日、大学の廃棄物保管庫にRvII26が捨ててありました。

多分廃棄する時にCD-Rドライブを外したんだろうと思われること以外、
ハイエナされた後がなかったので保管庫の一番奥に隠してきました。

#本当は持ち帰りたかったのですが
#現在持ち帰れる余裕がないので、、、

9.Re:昼休みのお買い物
     
N.Wさん  日時:2004/06/04(Fri) 22:58:17  WEB:none.
>昼休みに下記のものに行き当たり、〆て100円で買いました。
良いお買い物をされたようで羨ましいです〜どこのお店でしょう?

>キュービジョンのSecondBusStarを箱、取説、ドライバ等全有りで\105
これも羨ましいです…最近はセカンドバスボードをあまり見かけません。

近所のHOはなぜかPC-98系パーツの人気が高く、最近は値段もやや高めで仕方なく銀行にお金下ろしに行くと売れてしまってた…ということがちょくちょくあります。どこか良いお店ないものでしょうか…
(これ以上狩猟場増やしてどうするんだ!)

10.Re:昼休みのお買い物
     
SSBさん  日時:2004/06/04(Fri) 23:18:01  WEB:none.
初めまして。初カキコです。

RvII26って、あるところにはあるんですね。欲しいのに(泣。
うちの周辺にあるのはバリュースターばかりですよ。
しかも何故か何処もV12(w。

>tshさん
>#本当は持ち帰りたかったのですが
>#現在持ち帰れる余裕がないので、、、

あ、私も大学の研究室に、廃棄決定で貰ったV10置きっぱなしですw。
もう卒業してるのに(爆。

11.Re:昼休みのお買い物
     
エマティさん  日時:2004/06/05(Sat) 00:22:40  WEB:none.
>PC/AT互換機ショップは狙い目かもしれません。
昔から「98買うならdos/Vショップ」 という諺がありますが。(おぃおぃ
(・_・):いつからやねん!
(^_^):私が最初に目撃したのは遥か昔の前世紀のことです。(お
もうサイトが閉鎖されていますので、web.archive.orgで探してみたのですが、今日ここはやたら遅くてタイムアウトしてしまいます。
明日また挑戦してみます。

12.Re:昼休みのお買い物
     
RIIさん  日時:2004/06/05(Sat) 00:40:51  WEB:none.
なんだかとても久しぶりです。とてもよいお買い物ですね。羨ましいです。
近所のHardOffは3年前くらいに比べるとかなり価格が高めになっているようです。(T-T)
まだまだ初代Xaで行けそう…かな...

13.廃エナについて
     
保身のため匿名さん  日時:2004/06/05(Sat) 08:06:08  WEB:none.
廃エナについてですが・・・・・
帳簿上の廃棄処理が終われば,その元備品は備品管理上は学校の財産ではなくなるわけですが,正式にはそれが学校側で正規の手続き(帳簿に記録が残るような)を経て処分される必要があります.従って正規手続きによる処分待ちで野積みにされているような元備品(消耗品扱いのものの場合はまた話が少しややこしくなりますが)を廃エナするというのはぶっちゃけ超グレーゾーンなのです.もっとも現実にはお目こぼし的な措置がとられることが多いようですが(何しろ教官が持って逝く場合もあるから),問題がないわけではないのです.廃棄品を正式に個人に払い下げるというのは,かなり面倒な手続きを踏む必要があります.正式払い下げがほとんど不可能な学校もあると聞いています.
私は以前某掲示板で,貴様の廃エナのやり方には次に来る廃エナへの配慮が欠けていると激しく攻撃されたことがありますが,廃エナ行為自体が上のような性質のものですから,どういうやり方ならいいということはあり得ません.よって,廃エナに関する話題を出す場合には少し工夫された方がいいかもしれません.

14.追記
     
保身のため匿名さん  日時:2004/06/05(Sat) 08:11:40  WEB:none.
よって,「学校の関係者何某に聞いたら廃エナしてよいと言われた」的な考え方もマズイです.万が一の場合にはその人にも累が及んでしまいますから(まぁ実際にはそんなことはほとんどないと思いますが,見聞きした範囲ではゴニョゴニョ).

15.Re:昼休みのお買い物
     
大熊猫さん  日時:2004/06/05(Sat) 14:58:52  WEB: URL
> 廃エナ
 まあ、夜中にこそーりとあさってくるのが私の場合デフォです
もともとグレーゾーンですからねえ。アソパソマソが徘徊してるような、
備品シールも貼ってないようなもの(ベッドとか(汗))もいっぱい混じっているような、
そういう「もう後どうなっても知らん」的なゴミ捨て場なら
ごそっと大物も拾って来やすいのですが。
# 以前お話したように私の卒研の研究室は金がなかったので、夜中に
# よその研究室の廃棄した1m四方くらいの乾燥機を拾って帰ったこともありますし。
保管庫みたいなところで備品シールがついてて書類上の問題で廃棄待ち
状態のはその問題をクリアできる人でもないと手を出しにくそうですね。
 それにしてもRvIIかぁ、もったいないなあ。私も欲しいなあ。

16.Re:昼休みのお買い物
     
tshさん  日時:2004/06/05(Sat) 15:35:23  WEB: URL
>>保身のため匿名様
>廃エナ

私の大学は処分するゴミが減る→廃棄量が減る→処理費が減るということで
教職員の目の前でハイエナしていても特に何も言われませんが、
本当はそういう問題があったんですか、、、
知らなかった、、、_| ̄|○

>正式にはそれが学校側で正規の手続き(帳簿に記録が残るような)を経て処分される必要があります.

私の大学は、
普段は種類別に分類して保管庫に溜めておき、保管庫がいっぱいになったら
処分業者を呼んでトラック何台でいくら、という形のようです。
(その関係からか、廃棄量が減るからハイエナ歓迎らしいです。)

#HDDの類は抜いておくか、円盤を粉々に砕く(強い衝撃を与える)かしてから
#廃棄しているようなので、情報漏洩の可能性はないという前提のようです。

17.Re:昼休みのお買い物
     
SSBさん  日時:2004/06/05(Sat) 22:35:07  WEB:none.
>>大学廃エナ
私が貰ったのは教授の私物なので問題ない筈なんですが、
大学の備品はそんな規定があったんですね。
私も知りませんでした。メモメモ。

私の大学だと購入後、ン年間は不要になっても廃棄不可で各研究室で保管、
期限を過ぎたら登録抹消後、集積所に廃棄ってな形を取ってました。
なもんで、研究室の半分はゴミの山・・・・。
せめて集めて保管するところ作ってくれ、と。

#うちの大学、何故か廃棄物置き場にサターンのソフトがよくあるのは何故だろう?(苦笑
#いや貰ってきましたが。

18.Re:昼休みのお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/06(Sun) 02:12:23  WEB:none.
というか、大学は治外法権のようなものですから、
そのへんの取り決めは大学や機関によって異なるはずです。
私が大学の頃は50万円以上の備品を廃棄するときは写真を撮らなければならない
なんていう決まりがありましたから、年度末などは
ゴミ捨て場で研究室総出でPCの撮影大会、なんてリッチな研究室が
うらやましかったです。(T_T)
↑ RX→DX→FX→(PK-X486SQ)という買い方をする研究室

当時は廃棄手続きさえすれば燃えないゴミとして出せたので、
廃エナも気楽だったのですが、気を付けなければいけないのは、
最近になってリサイクル法を意識して、
どこも取り決めが変化してきていることです。
そこで備品シールを剥がすときの廃棄手続きのほかに、
実際の処分の手続きも昔より重要になってきているようで、
現在はOA機器専用の回収場に集められていることが多いですから、
確かに廃エナはしにくいです。

あとは、皆さんのおっしゃるように、大目に見てもらってどうにか、
というような状況です。ですから最低限、処分業者に渡るときに
回収が困る状態にしないような工夫があると良いのではないかと思います。
万一それでトラブルが起きて廃エナ禁止になることを私は恐れているのです。

ただしもちろん、どんなやりかたであろうと廃エナには
地球の幸せ守るため[リサイクル]という大義名分はあるのですから、
誇りを持っているスタンスがあるなら、それを信じればよいのではないでしょうか。

19.Re:昼休みのお買い物
     
真空管猫さん  日時:2004/06/06(Sun) 11:43:55  WEB:none.
産業廃棄物でうるさいのは不法投棄されると汚染されるレベルの物ですから
大学の事務備品類のたぐいですと業者も廃棄物は「まとめて何立,何トン」
で処理してしまいますからパソコンが1〜2台なくなってもなんの問題も
ないでしょう。問題になるとすればHDDの中のデータが外部に出回った時
とか、大学の名が入った備品管理シールが貼られたまま秋葉原とかオーク
ションに出た場合でしょうね。

20.Re:昼休みのお買い物
     
HAMLINさん  日時:2004/06/06(Sun) 22:14:24  WEB: URL
備品類の廃エナについて
合法的に廃エナできるかどうかは元の持ち主がどのような条件で備品の物権を放棄したかどうかでしょう。例えば、法人の備品類の管理者が一式を事業系廃棄物処理業者に処分を委託したのち、受委託契約の中で示される数量が廃エナ氏の狩猟行為により減少するのはまずいと思います。一方、物権が管理者にあるうちにその同意を得て、廃エナするのは構わないと思います。
一般に、物品の管理者は廃エナ氏の存在を通常知らないわけですから、廃エナ氏各位は、備品類の管理者と仲良くなっておくと良いでしょう。何かとメリットが多いと思います。運が良いと美品の備品も手に入ります。
私もつい先日備品管理者の前で臨時廃エナに変身し、32MB_SIMMを8枚、PCI_VIDEO_BOARDを1枚、SCSI_MO_DRIVEを1台せしめました。

to_N.W様
>良いお買い物をされたようで羨ましいです〜どこのお店でしょう?
じゃんぱら十専タタ店です。たしか、過去にジャンキーチェン様が出物を入手されたとかで、以前から興味を持っており、近くに行った際に寄って〆て100円に遭遇しました。

TO_RII様
>近所のHardOffは3年前くらいに比べるとかなり価格が高めになっているようです。(T-T)
私の自宅近くのHardOffも同様です。しかし、HardOffはフランチャイズマニュアルで、テストが出来ないものについては「未チェック」扱いとし、なんでも2500円/台とするらしいです。こまめに覗かれてはどうでしょうか?
ちなみに、私が、この2年間に2500円/台で入手したものとしては、オリンパスの640MB_MOドライブ、IBMの15インチLCD、NECモバイルギアMG-K1、24倍速CDRWドライブ等々です。幸運を祈ります。

21.Re:昼休みのお買い物
     
N.Wさん  日時:2004/06/08(Tue) 00:08:23  WEB:none.
to_HAMLIN様
>じゃんぱら十専タタ店です。
お店の情報ありがとうございます。博多はちょっと狩猟場にするには遠いかもしれません…残念。
じゃんぱらでいい思いをしたのは後にも先にも横浜の中古G550が890円だったくらいです。
(たぶん頭に"1"か"2"を入れ忘れたんじゃないかという気が…)

明日から1,000台出張なのでSHOを偵察してきます…
(今HP見たらSHOからHOに格下げされてたみたいですが何かあったんでしょうか?>仙台のSHO)

22.Re:昼休みのお買い物
     
エマティさん  日時:2004/06/08(Tue) 06:47:15  WEB:none.
>(たぶん頭に"1"か"2"を入れ忘れたんじゃないかという気が…)
(たぶん後ろに"0"を入れ忘れたんじゃないかという気が…)


23.Re:昼休みのお買い物
     
保身のため匿名さん  日時:2004/06/08(Tue) 08:01:25  WEB:none.
出張しておりレスが遅れました.
(・_・):無理にレスつけるな!
廃エナの摂食行動がおおっぴらに問題となることが稀なのは事実です.しかしそれは事務(会計,管財等)担当者の好意によるものであるという点を意識する必要があるでしょう.
一番問題となるのは,廃エナが狩ってきた餌に備品(登録)番号票等がついたまま転売されたり,データの廃ったHDDが一般に流れることでしょう.詳しくはご紹介できませんが,処分者の出たケースは皆無ではありません.
万が一の場合,誰が咎められるのかという問題は重要です.廃エナが処分されることはまずないでしょう.責任を問われるのは事務担当者です.野積みはともかく,キャンパス内の屋根のあるところに置かれているものに関しては,管理責任者が設定されています.
独立行政法人大学・私立大学を問わず,事務担当者は教育・研究に携わるスタッフと学生を尊重するように指導されているはずです.研究教育スタッフが快適に仕事をすることが困難(従って成果をあげることができにくい)なところには良い研究教育スタッフが集まらなくなり,そのため学生も集まらなくなり,結果的に大学が衰退の方向に向かってしまうからです.プライドのやたらに高い研究教育スタッフは,我々が大学の中心であると考えているようですが,事務担当者は,奴ら(と学生)が自分の仕事に打ち込めるのは我々が支えているからであるという自負があるはずです.実際,彼らは研究教育スタッフ側の相当無理のある要請にもなんとか対応しようとしてくれるようですし,学生側の依頼に対しても柔軟に対処してくれるケースが多いようです(もちろん担当者にもよりますが).学内に廃エナが生息していることは知っているはずなのに黙認してくれているのも,規則規則でガチガチにせず,自由度をもった運営をという彼らの好意の延長上にあるものでしょう(規則自体は教授会なり理事会?なりで承認されたいわば絶対的なものであるにもかかわらず).彼らの好意を無にすることのないよう注意すべきでしょう.
#実害がないから無問題というのは一般的に危険なものを含んでいて,例えばまわりに
#嫌煙者がいないから分煙を守らなくてよいという論に似ています.

廃エナは私自身もやっていましたし,他人がどうこう言うべきものでもないとは思いますが,この掲示板もかなり読まれているようですし,世の中にはいろいろな人がいますから・・・・・ということを言いたかったのです.諸兄におかれては,報告時の表現を工夫されてはどうかという言葉からご賢察願いたく.

>50万円以上の備品を廃棄するときは写真を撮らなければならない
それは旧国立共通ですね.
>その関係からか、廃棄量が減るからハイエナ歓迎らしいです。
これは事実でしょう.しかし廃エナの摂食量は多寡が知れています(汗
>何故か廃棄物置き場にサターンのソフトがよくあるのは
元備品のPCのHDDの中に研究と関係ないヱ(強力な通信障害発生
>というか、大学は治外法権のようなものですから、
>そのへんの取り決めは大学や機関によって異なるはずです。
違います.それは研究教育スタッフや学生側からの論です.「大学の自治」の精神を治外法権と解釈するのは間違いだと思います.
また例えば旧国立大であれば,講座費や科研費で購入した備品は勿論,民間の助成金や企業との共同/委託研究費で購入した備品は国庫のものとなりますから,処分に関して原則的に大学側の裁量に委ねられる部分は明確に限定されます.
>どんなやりかたであろうと廃エナには地球の幸せ守るため[リサイクル]という
>大義名分はあるのですから、誇りを持っているスタンスがあるなら、それを
>信じればよいのではないでしょうか。
大義名分があるからというのはちょっと違うような気もしますが(よくわからない),全国のキャンパスの敷地内に生息する廃エナはあくまでも個体で活動するものですから,個々の価値観を持って動き回るのは自由でしょう.

24.Re:昼休みのお買い物
     
元銭堕萎住人さん  日時:2004/06/08(Tue) 12:09:47  WEB:none.
>今HP見たらSHOからHOに格下げされてたみたいですが何かあったんでしょうか?>仙台のSHO
店長が替わってつまんなくなったので、SHO(スーパーハードオフ)から○HO(アー○ーハードオフ)になったんじゃないですかね(藁
スーパーってのは売り場面積が大きいの意味だったはずですから、ジャンクの売場が狭くなったとか。空いたスペースにはあの店お得意のP133な不治痛麻疹でも積んでんじゃないですかね(藁

25.Re:昼休みのお買い物
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/09(Wed) 16:25:32  WEB:none.
>>保身のため匿名様
>しかし廃エナの摂食量は多寡が知れています(汗

廃エナは自分の欲しいものしか持っていかないですからそれは仕方がないかと、、、

廃エナ中によく思うのですが、パソコン本体を全部分解して
贓物は各種ドライブ類とともにパソコン類ゴミとして処分・金属ケースは金ゴミとして処分
という形にできないのでしょうか?

#中身スカスカのケースが結構かさばるので、
#上記したような分別ができるのであれば
#パソコン類ゴミの体積が1/3位になると思うのですが。

26.Re:昼休みのお買い物
     
保身のため匿名さん  日時:2004/06/09(Wed) 17:13:24  WEB:none.
>廃エナは自分の欲しいものしか持っていかないですからそれは仕方がないかと、、、
だからさ・・・・・口では歓迎と言ってはいても,実際にはそう積極的に歓迎もしてない
んですよ.持っていってくれると有り難いのは事実としても,微々たるもんでしょ.
だからtsh氏には申し訳ないですが,歓迎と言われたということは,廃エナを正当化する
のにそれほど強い口実を与えるものじゃないんですよ.
>贓物は各種ドライブ類とともにパソコン類ゴミとして処分・金属ケースは金ゴミとして処分
>という形にできないのでしょうか?
リサイクルの義務を負うのは製造者であり,人件費等の問題等がありますから,
それをやるのは回収後の話になるでしょう.

27.Re:昼休みのお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/09(Wed) 17:15:14  WEB:none.
> 廃エナ中によく思うのですが、パソコン本体を全部分解して
> 贓物は各種ドライブ類とともにパソコン類ゴミとして処分・金属ケースは金ゴミとして処分
そういえば、私がいたところは、ある時期から金具類しか見なくなりましたっけ。
フロントパネルやフラットケーブルはかろうじて見るので、
なんだか基板類を根こそぎ抜き取られているようでした。
以前ここで話したときは、基板に使われている僅かな金を集めるためという
説もありましたが、金属の骨ばかり集められている様子を見ていると、
分別リサイクルが目的のようにも感じられます。
裏でプロの廃エナが雇われているのでしょうか??
でもどちらにしろ、それ以来まともなPCは廃エナ出来なくなりました。

・・・と思ったら既にレスが。(汗
人件費ですか・・・やはり普通の廃エナと考えたほうが自然なのでしょうか・・・。

28.Re:昼休みのお買い物
     
APさん  日時:2004/06/09(Wed) 20:02:55  WEB:none.
!秋葉のFメディアでMO5.25吋1.2GBがお買い得です、
>詳細は、5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW)。

>稀少なリムーバブルメディアの発見情報は、
>専用掲示板の方にも上げていただけるとよいかもしれません。
書きこみ必要かな。

昨日の見逃し
PC51(学校、公園付近)YE-DATA製5.25FD程度C、1000円-2台。  
NEC製PD-ATAPI 2000円-2台 


29.Re:昼休みのお買い物
     
ハイエナNo.8147さん  日時:2004/06/10(Thu) 18:44:44  WEB:none.
>#中身スカスカのケースが結構かさばるので、
>#上記したような分別ができるのであれば
>#パソコン類ゴミの体積が1/3位になると思うのですが。

当地では、まだ自作PCは\500で回収してくれるので、メーカーPCは分別
(臓物、プラスチック部、金属部、基板部)して捨てるのがデフォです、(笑)

金属部は、解体して潰せば少しは小さくなりますし基板は、ハンダに
鉛を含む、有害廃棄物なので、自作ケースに詰めこんで捨てます。

電源ですら、外の金属、基板部、ケーブル部に分けて捨てます。
3端子レギュレータ、ダイオードなどのパーツも収奪します。(^^;

廃エナが、そこまでやってくれるなら、分別収集に理解のある人間、と
公認範囲がより広くなるのかも。

少なくともハイエナした後、ケースを元通り閉じ、ネジも最低限締めて
(蓋が外れない程度の数、かつハイエナしたことがわかるようにして)おく
ことは、礼儀だと思います。

丸ごと持って行くほうが歓迎される場合もあるようですが、備品シールは
はがすのがデフォですね。


30.Re:昼休みのお買い物
     
mayaさん  日時:2004/06/10(Thu) 23:24:00  WEB: URL
>〆て100円で買いました。
うらやましいですね。
最近買ったのはまともなものばかりですから…
というか、大須でバイトしていると買いにいけないことがわかり(;;)泣く泣く仕事しています。
最近買った大物は
HP FXなんちゃら4というカード、AGP/PCIを使うChanponZERO2にもってこいのカードです(ぉぃ

31.Re:昼休みのお買い物
     
大熊猫さん  日時:2004/06/11(Fri) 04:18:02  WEB: URL
> 裏でプロの廃エナが雇われているのでしょうか??
 「報酬はスイス銀行へ」
# ゴミ失礼しました

> 何故か廃棄物置き場にサターソのソフトがよくあるのは
(^_^):「皆さん大変です」とか
(・_・):ソフトちゃうわい
> 元備品のPCのHDDの中に研究と関係ないヱ(強力な通信障害発生
 あぁ、それは散見されますね。・・ゲーではHDDの数で1割弱くらい、画像も含めると2-3割くらいでしょうか。
たまに主人公の名前が実名ぽいことがあるのですが、その中でも、その人が卒業した研究室に
入った(入ってから「悪夢」の主人公の名前の人が大先輩と知った(滝汗))という神秘的体験が一回あります。

32.Re:昼休みのお買い物
     
保身のため匿名さん  日時:2004/06/11(Fri) 07:35:49  WEB:none.
それの同意語にはFA,博士,ゴリ,jjjjjjjjなどがありました(謎
(・_・):お前の同意語もぎょうさんあるようやけどな
('A`;):そらここじゃワイだけやないで(何
>ゲヱム「皆さん大変です」
接続できるという伝説のCD-ROMドライブを探して勇者が冒険するというRPGゲヱムでしょうか.
あるいはあの娘のはあとをゲットして無事CD-ROMを接続するという恋愛シミュレーショソでしょうか.
(・_・):全く意味不明や(何
>少なくともハイエナした後、ケースを元通り閉じ、ネジも最低限締めて
>(蓋が外れない程度の数、かつハイエナしたことがわかるようにして)おく
>ことは、礼儀だと思います。
グレーゾーソな廃エナに礼儀なんてありえませんよ(何
次の奴が来るという保証もないし,ケーブルも配線用としてニッパでぶった切りますし.
第一,あたしゃネジの果てまで廃エナしますのでねぇ・・・(殴

33.Re:昼休みのお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/11(Fri) 14:43:28  WEB:none.
> 次の奴が来るという保証もないし
そんなことはないですよ。いつかは必ず正式な回収業者が来ます。
そういう意味で、ネジ一本残さないのはなんとも頼もしいリサイクル信念と考えることもできる
と思ったのです。業者の機嫌にはいつもひや汗ものですが、礼儀があるかどうかは別として、
少なくとも義務ではありませんから、あまりお気になさらなくてもよいかと。

> 元備品のPCのHDDの中に研究と関係ない
分解したPCの中から、ゲームは自身の害にならない程度にとか云々の張り紙が出てきたことがあります。
何故そんなところに・・・。というか、黙認されている研究室もあるようですね・・・。
うちなどは昼休みに誰かネットゲーなど使用ものなら連帯責任で即LAN禁止(恐っ)でした。
ちなみに治外法権云々を主張していたのもその教官でしたっけ。

実際、何十年か前ですが、その大学は教官の教育レベルが低く、無駄な時間を過ごし授業料を損したなどと
大学を訴えた学生がいて、高裁まで争ったそうですが、結局、
学内に所属する者への裁量は常識的にその大学の職権に委ねられる、
とかいう感じで退けられたそうです。厳密な判決文までは知りませんが・・・。

しかし・・・授業開始が10分遅れたくらいで損害賠償を求められてもねぇ。
私が学生の頃は、朝1の授業が時間通りに始まっても、学生はほとんどいませんでしたし、
なぜか5分か10分で出揃うという感じでした。

> 主人公の名前が実名ぽい
名前をつける相手が、必ずしも日本人の男とは限らないわけで・・・
ヱ・・・ではありませんが、育てゲーの娘につける名前などでは、
自身の名前を無理して横文字名にもじっているような、
不気味なネーミングも散見することがあります。

34.Re:昼休みのお買い物
     
保身のため匿名さん  日時:2004/06/11(Fri) 15:07:09  WEB:none.
次の奴=次の廃エナ
素人廃エナの話題でしたので業者は念頭にありません.
別に卑下もしてないですよ.一口に廃エナといっても,その実体はいろんな
種類/行動特性の個体ですから,ねじ一本に至るまで廃エナする個体もいる
という話ですよ.廃エナの個体差&基本的に単独行動ということ強調したん
ですよ.
電気街やDIYショップ等が近くにない奴はそうでもしないと工作材料が簡単には
手に入らないんですよ.
以前某掲示板で俺はネジ一本まで廃エナする,シャーシの蓋は開けっ放しという
スタイルだと発言したらある人に配慮無しだとかエラく攻撃されましたのでね・・・

35.Re:昼休みのお買い物
     
ハイエナNo.8147さん  日時:2004/06/11(Fri) 18:16:14  WEB:none.
>ねじ一本に至るまで廃エナする個体

自分が捨てる際には、もちろんそうしてます。廃エナの場合、
時間に制限がある場合が多いため、(明日の○○時に業者が来る、とか)
廃エナの際、他人が漁った跡がある筐体は、後回しにする、という
パターンです。後から来る廃エナにも分かるように、という理由も
ありますが、通常は、きちんと筐体を閉めないと、積み重ねられ
ないから、作業スペースが確保しづらい、という方が大きいです。

置き場さえ問題なければ、本体ごと捕獲し、後でゆっくり解体する
方法も無い訳ではありませんが、それが出来ないから廃エナに走る訳で。
 
自分の回収スタイルは、廃エナNo.1〜No.8146までが漁ったカスから、
高価なものではなく、レアなもの、やや有用なものをむしりとるスタイルです。
(・_・):そないぎょうさん廃エナが生息しとったら、大変やろ!


[7295] Re:2ヶ月ぶりの秋葉 書込日時:日時:2004/06/05(Sat) 01:30:35
投稿者:ssv10さん WEB:none.
元スレが他の話題になっている様なので、新たに立てさせて頂きました。

本日(6/4)の秋葉

じゃんぱら5

お改モノ

! 藍黄 HDVS-U4.3G \800
(動確済、保証無)
私が発見した時に外付けのMOやらとカゴに入ってました。数台あったと思います。
私の前にも1人買っておられましたが、まだあるかも・・・。
他メーカーのHDD等もありました。(容量は同じくらいだったと)

IDEの4.3GのHDDは\1000でした。(初期不良保証付きかも)

! 72pinFP SIMM 32MBx2枚セット \500(在庫有)
 20pinのICが片面10、もう片面14のものでした。
 (容量と仕様が微妙に引っかかるのですが・・・)

! 単三2000mAx4個セット \500 (まだ在庫あり)

その他、KAZZEZさんの報告されていた物の現状

! VGA/PS2切替機 \1200(まだありました)
ケーブル(VGA/PS一体) \1000(位だったような)

! 単3/4x4個充電器 \1000 (まだありました)
! 単四800mAx4個セットは売り切れたようです。


1.Re:Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
エマティさん  日時:2004/06/05(Sat) 01:37:20  WEB:none.
>20pinのICが片面10、もう片面14のものでした。
>(容量と仕様が微妙に引っかかるのですが・・・)
kenkyu/simm.htm

判別その2)
に該当ですねぇ。(滝汗

2.Re:Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
N.Wさん  日時:2004/06/05(Sat) 06:26:50  WEB:none.
>(容量と仕様が微妙に引っかかるのですが・・・)
チップの型番がわかるならばこういうサイトで調べてみるのはどうでしょうか?
ttp://home.arcor.de/kickstart/TKA/Tutorials/Memory/PNC.html
ただ、「例外その1」のような例もあるので鵜呑みには出来ませんが…。

私もお悔物報告です
千石
!1.2V 1450mAh ガム電池 350円  GP社製(中国製)です
!単三 2000mAh Ni-MH 6本 900円  同上
友人と回ったのでジャンクショップを余りまわれなかったのが敗因です…充電池最安値だと思って買ったのにまだツワモノが…無念。

3.Re:Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
ssv10さん  日時:2004/06/05(Sat) 13:10:02  WEB:none.

今、BX4に挿してみましたら32MBでした。 (^_^;
24pinのICが20に20pinのICが4でした(爆)

お騒がせしました m(_ _)m

4.Re:Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/05(Sat) 19:35:47  WEB:none.
日曜に買い逃したものを、と思ってまた行ってきましたが・・・。

> PS/2ケーブル
OVERTOP2で\200でした。(汗
先週気付いていれば・・・。

Chanpon2'turboはまだ入荷せず。すでに2SYUMORIも見当たりませんでした。
MATE-Aに2k入れるテストするのにちょうど良いかと思ったのですが・・・。(T_T)
(・_・):外付けでじゅうぶんや。
!追記 前者は玄人志向ではまだ現行製品のようですが、
!OVERTOPIIのページではどちらも終了となっていますね。残念。

> GAB-982 ケーブル付き \525
これなんですが、良く見ましたら、参考としてここの
ウルトラギブンさんの投稿が別紙で紹介されていました。(^o^)
まだたくさんあったので待てば安くなるかもしれませんが、
ちょっとうれしいので一枚買いました。ケーブル結線も確認したいですし。
はたしてMDCD.SYSでどの程度のCD-ROMを認識できるやら・・・
ところで、GTS-SCの説明書では、今手元にありませんが、
たしかIDの概念があったように思っていましたので、
1台しかつなげなかったとは知りませんでした。

FP3-2F
!CDO-EA? \1980
型番忘れましたが、とにかくメルコWAB/WSR専用外付けCD-ROMドライブ。

> V13/M7C2
地図屋トレジャーで\1365で見ました。
これもすごく欲しかった機種なのですが、
置き場所が無いので見逃しました。
Xv13買っていなければ買っていたかも。

地図5は1Fしか見ていません。以下すべて見逃し。
!LHA-301A ver1.07 \1029
8GB超対応版でしたっけ。初めて見ました・・・。
ちなみにジャンク箱にはCバスプラケットのないIFN-SCが\490くらい。
!IFC-USP-M \2814
!IFC-USP-M2 \3654

あとはじゃんぱらの\10ジャンクで98-VGAケーブル買った程度です。

5.Re:Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/05(Sat) 20:02:17  WEB:none.
それと、EIF-98AWですが、それらしきものがFP1-5Fにて
奥のほうのジャンク箱に2枚確認、\105でした。

例によって基板上に型番無しですが、
ROMに「EB2.11」とありましたので間違いないでしょう。
ほかにも型番の書いていないSCSI I/Fとかありましたから、
正体不明のボードは安くなるようです。
それともドライバが見つからないからなんでしょうか。

6.Re:Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/06(Sun) 16:25:38  WEB:none.
> GAB-982
手持ちのCD-ROMドライブをいくつか試してみましたが、
Wizardチップの簡易SCSIは、MDCD.SYSで認識できるようです。
MDCD.SYSはNEC製のドライブに未対応ですが、それ以外は
とりあえず認識しました。(NECのSCSI規格はCDでも特殊なのでしょうか?)
パイオニアのドライブでだけうまく読み込めないものがありましたが、
ドライブは認識したので、まぁ相性の範囲だと思います。

面白いのは、IDを変えれば複数のCD-ROMでも認識できた点です。
GTS-SC付属のドライバは、かなり限られたドライブしか認識できない
(MACから取ったSONYのキャディ式2倍速だけ認識しました)うえに、
複数ドライブにも対応していないようです。
ですからおそらく、MDCD.SYSのバージョンが新しくなって、
いろんなCD-ROMや、複数ドライブにも対応したのではないかと思います。

そういえば9821Ceなんかでも、既にCD-ROMドライブを内蔵しているので、
増設できませんとありますが、これも実際にはIDを変えれば認識したので、
たぶん当時のバージョンのNECCD.SYSが複数ドライブに対応していなかった
だけなのではないかと思います。

7.Re:Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/06/08(Tue) 23:37:23  WEB:none.
>たしかIDの概念があったように思っていましたので、
>1台しかつなげなかったとは知りませんでした。
前に「16MB越えSCSIインターフェース1」のリプライNo.35.でも書いたのですが、マニュアルの記載からの抜粋で実際は可能かもしれませんがサポート対象外と言う事なのかもしれません。

8.Re:Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/09(Wed) 13:14:55  WEB:none.
> 実際は可能かもしれませんがサポート対象外と言う事なのかもしれません。
なるほどそうでしたか。もちろんそういうこともあるかもしれません。
こちらには当時のバージョンの緑電子製CD-ROMドライバが無いので確認は出来ませんが、
少なくともGTS-SC付属のドライバでは同じドライブをID変えて2台繋いでも
一番IDの若いドライブしか認識できなかったので、
ドライバの規格という可能性もあると思ったのです。
でも、だとしたらなぜGTS-SCの説明書でIDの概念があったのかが不明ですが、
他のSCSI製品と説明を共通にしていたのかもしれません。
なお、特定の製品しか繋げないような説明はGTS-SCにもありました。

[7303] SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2 書込日時:日時:2004/06/05(Sat) 14:26:37
投稿者:大熊猫さん WEB: URL
 長くなってきたので新スレ立てます。

> >ちなみにIDE-SCSI変換って8GB壁は大丈夫なんでしょうか。
> だいじょうぶみたいです。例えば、DSC-U**GTR(**は容量を示す数値)シリーズは8GB以上にも対応しています。型番で検索し、同一シリーズに8GB超の容量のものがあれば、IDE-SCSI変換部分は対応していると判断してはいかがでしょうか?
 ありがとうございます。そう言う調べ方がありましたね。
これでジャンクなIDE-SCSI変換憑きガワを見かけたら心置きなく買って来れます。

1.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
tshさん  日時:2004/06/05(Sat) 15:49:28  WEB: URL
>>KAZZEZ様

前回書き込み中に時間の都合で途切れてしまった部分の続きを。

>それぞれのドライブユニットの状態ですが、

>「DSC-UE4.3GP」
マジックの文字以外にも、
ガワ内部の表面が少々錆びだしています。

多分これは経年劣化と思われますので、仕方が無いようです。

>>大熊猫様
> いいなあ(じゅるじゅる

私は使わないので、両方とも放出予定なのですが、、、

>IF-WBC

そういえば、一度入手したことがあります。
ただ、壊れていたらしくこれを挿すと
画面に「IF-WBC」の文字は出るのですがマシンが起動しなかったので
処分したか何かの材料にしてしまった気がします。

(・_・):もっと早く思い出さんかい!

2.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/06(Sun) 16:23:57  WEB:none.
> SC55-BX6
うちのも起動時IF-WBCと出ました。(追記:うちのはIF-WBCかSC55BX6か、もともと不明です)
本物のSC55-BX6では、何と表示されるかが分かれば、はっきりしそうです。
OEMなので同じ文字列の出る可能性もありますから。
(実際、95ドライバではIF-WBCとなっています。)

> HDD
SCSIだと4GBクラスで\1000くらい、9GBで\2500くらいでしょうか。
18GBで\4500、36GBで\11000くらいでした。_| ̄|○
SCSIの32GB超えテストって難しいんですね。

3.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
大熊猫さん  日時:2004/06/07(Mon) 03:47:05  WEB: URL
> tsh様
> 私は使わないので、両方とも放出予定なのですが、、、
もしDJOなどでお世話になるときがありましたらよろしくお願いします。(^o^)

> 18GBで\4500、36GBで\11000くらいでした。_| ̄|○
> SCSIの32GB超えテストって難しいんですね。
 こう言う場面でやはりIDE-SCSI変換が非常に役立ちますね。
A-MATE(特に初代)のストレージはやっぱりSCSIだろうということで、
IF-2769に32GB以内のHDDを繋ごうと思っているのですが、
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nakajima-jr/kikaku/special4/ober8gb1.htm
13GB以上の領域に正常にアクセスできないという問題があるそうでして。

4.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
まりもさん  日時:2004/06/07(Mon) 06:41:01  WEB: URL
>パラメータ解析機能を利用し
とありますね。13GBという値の意味は分かりませんが、たとえばSC-98IIIあたりですらも、BIOS内ルーチンでは LBA数24bitしか扱えないような作りになっていますので、たとえヘッド数・セクタ数値をマルチベンダパラメータ機能で引き伸ばし設定しても、結局8GB以上を使えるようにはなりません。

というか、もうマルチベンダパラメータ機能なんて不用意に使っちゃいかんのです

5.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/07(Mon) 11:02:46  WEB:none.
> こう言う場面でやはりIDE-SCSI変換が非常に役立ちますね。
そういえば、IDEなら40GBクラスで\5000、30GBクラスで\4500くらいでしたっけ。
いずれも先週末の秋葉地図価格参考です。

> もうマルチベンダパラメータ機能なんて不用意に使っちゃいかんのです。
そういう意味では、55互換パラメータの古いSCSIボードで8GB/32GBの壁の無いもの
(LBA24ビット制限の無いもの)が無いかどうかがちょっと気になっています。
マルチベンダ機能を使わなくても、ヘッド数とセクタ数をHDDに問い合わせるわけですから、
できるかどうかは知りませんがSCSIコマンドツールでHDDのファームのH/Sを書換えて
シリンダ数12ビット制限やヘッド数4ビット制限をうまくすり抜けるように収めれば、
28ビットまでいけるものはないかというのは・・・甘いですよね、やはり。
(・_・): どのみちNT/2kじゃ使えんわな。
ただ、IDEドライブをSCSI変換して使うとなると、H/Sを書き換えられそうな(?)
コマンドツールをよく知らなかったりします。
いや、SCSIでも確かめたわけではないですが・・・。(汗

6.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
IF-WBCさん  日時:2004/06/08(Tue) 07:35:31  WEB:none.
SC55BX6の画像を姦鼎談にアップしましたので、参考にして下さい。
ROMチップのシールの有無が違いのように思えます。

7.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/08(Tue) 15:20:29  WEB:none.
うちのも確か、遮光シールにIFWBC2(だったかな?)と書かれていましたが、
まりもさんの仰るようにあまり関係ないのかもしれません。
なお、私が手元のボードを、(オリジナルの?)IF-WBCよりもSC55BX6のほうが
可能性が高いと思っていた理由は、一時期、祖父地図で大量に出回っていた
ことが頭にあったからというだけです。

> TEACのHPを見に行ったところ、ドライバダウンロードにIF-WBCの記述があるもののNTのみ置いてあり
> かつどうもダウンロード先のリンクが間違っている様なので確認出来ず
正しいリンク先はここみたいです: ftp://ftp.tsc.teac.co.jp/pub/NEC98/WinNT/wbcfdup1.exe
以前ダウンロードしておいたIF-WBCのNT用差分ファイル(wbcfdup1.exe)と、
SC55BX6のNTドライバ(sc55bx6.exe)を比べてみました。
どちらもNT用ミニポートドライバはWBC_SMIT.SYSですが、
wbcfdup1.exeにはインストール用のOEMSETUP.INFが足りません(TXTSETUP.OEMだけ)
そのWBC_SMIT.SYSもプロパティを出すとファイルバージョンとメーカー情報が違っており、
SC55BX6では1.4.0.0で、WIN・SYSTEM Corporation.でしたが、
IF-WBCでは1.5.1.0で、WBC.とありました。こちらはNT4.0にも対応しているようです。

ところで、sc55bx6.exeの付属パラメータツールSCPARA.EXEは、なかなか豪快ですね。A^^;)
本来なら、アイオーのHDDP.COMや旧メルコのHDPARA.EXEみたいに、
以前使っていたSCSI-I/FにHDDをつないで実行し、得られたパラメータ情報(C/H/S)を
紙に書き写し、新しいマルチベンダSCSI-I/FにHDDを繋ぎなおし、手動でその値を
入力するものだと思うのですが、SC55BX6の場合は、以前使っていた非PnPのSCSI-I/Fと、
PnPモードのSC55BX6を、掟破りの2枚挿しし、SCPARA.EXEを実行して目的のIDのHDDの
パラメータを選べば自動的にパラメータをSC55BX6に登録してくれるというものみたいです。
アドオン機能の経験が生きているのでしょうか?

個人的には、PnPと非PnPのCバスSCSIボードはI/Oアドレスが異なるので二枚挿しできることは
知っていましたが、ある意味、裏付けになったのかも?
(・_・): Win上じゃ不安定やったやろ!!
(^_^;): というかDOSじゃ両方のSCSIを使えないもんで・・・。
(・_・;): 意味無いやんけ・・・。

8.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
まりもさん  日時:2004/06/08(Tue) 16:34:54  WEB:none.
今回初めて加賀電子のサイトに行ってSC55BX6のドライバソフトを落としてみました。
BIOS使用時に高速化する FASTSMIT.EXEというのがあるのですね。
いっぽうメルコのIFC-NN用ユーティリティにはそういう重要なものがありません(なんでやねん!!
 BIOS ROMの最後に "IO"という文字列を書き入れるとアイオーデータのFASTSC98が動くという、無駄な情報もあったりしますが(ぉぃ
実は高速化ソフト使用の有無は、DOS使用時には非常に大きな速度差になります。

Machine name[76]: PC-9821 Xa200/D30R Xa20/D30R
Disk interface : SMIT98 (BIOS in MEMORY by FASTSMIT)
Disk drive name : IBM DNES 9.1G
[ SCSI固定ディスク ID #1 A1h 総容量 8747(MB)]
Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)
------------------------------------------------------------------------
Speed(top): 4070 3530 2800 1990 1240 715 386 (KB/sec)
Speed(end): 4070 3540 2810 1990 1240 715 386 (KB/sec)
Seek time : 1017 points.
        
Machine name[76]: PC-9821 Xa200/D30R Xa20/D30R
Disk interface : SMIT98 (BIOS in ROM)
Disk drive name : IBM DNES 9.1G
[ SCSI固定ディスク ID #1 A1h 総容量 8747(MB)]
Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)
------------------------------------------------------------------------
Speed(top): 2470 1990 1430 924 536 291 152 (KB/sec)
Speed(end): 2470 1960 1430 917 536 291 152 (KB/sec)
Seek time : 1364 points.
 
参考までにAHA-1030Pとの比較。
PCIあり機種でBIOSをRAM化してやると目茶速く、体感的にも、
高速化ソフトを使わないSMITより速いです。
非PCI機でもEMM386でBIOSをRAM化すれば、かなり速くなります。
     
Machine name[76]: PC-9821 Xa200/D30R Xa20/D30R
Disk interface : AHA-1030P (BIOS in RAM)
Disk drive name : IBM DNES 9.1G
[ SCSI固定ディスク ID #1 A1h 総容量 8747(MB)]
Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)
------------------------------------------------------------------------
Speed(top): 2090 2060 2010 1900 1720 1450 1100 (KB/sec)
Speed(end): 2090 2060 2000 1900 1720 1450 1090 (KB/sec)
Seek time : 1669 points.
 
Machine name[76]: PC-9821 Xa200/D30R Xa20/D30R
Disk interface : AHA-1030P (BIOS in ROM)
Disk drive name : IBM DNES 9.1G
[ SCSI固定ディスク ID #1 A1h 総容量 8747(MB)]
Grain size: 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 (B)
------------------------------------------------------------------------
Speed(top): 1280 1130 926 675 437 257 141 (KB/sec)
Speed(end): 1280 1140 929 675 438 256 141 (KB/sec)
Seek time : 2332 points.

9.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/08(Tue) 17:31:26  WEB:none.
> 高速化ソフト
なるほど、結構効果あるものなんですね。

> 今回初めて加賀電子のサイトに行ってSC55BX6のドライバソフトを落としてみました。
そういえば98年ごろは加賀電子のwebサイトはまだ出来たてで、
ドライバダウンロードも工事中だった気がします。
翌年くらいに気が付いたらひと通りDL出来るようになっていましたっけ。

> SCPARA.EXE
> FASTSMIT.EXE
キュービジョンのWAVESMIT用ドライバ(DOS用1.01)にも
SCPARA.EXEとFASTSMIT.EXEが存在しました。(汗
少なくとも機能的には同等のようですが、
一応Qvision Corporationの文字列があり、
バージョン番号が新しい(1.01)ようです。

LHA-301(A)でもFAST301.EXEが相当しそうです。
FAST301.EXEにもLogitec Corpの文字列はありますが、
バージョン番号はSC55BX6のFASTSMITと同じ1.00でした。
なおパラメータ表示ユーティリティは無さそうです。

SMITのCバスSCSIはどこも同じような作りということですが、
ユーティリティのソースも使いまわしっぽいですね。

10.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
まりも さん  日時:2004/06/08(Tue) 17:56:16  WEB:none.
>ユーティリティのソースも使いまわしっぽい
のになぜメルコだけが…と小一時間。

>パラメータ表示ユーティリティは無さそうです
あぁもうそんなもんは要らんでしょう。
ところで梅田のヨドバシにLHA-301の新品が売られてました。価格は1万円超えてましたが(汗

11.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/08(Tue) 18:42:09  WEB:none.
>ところで梅田のヨドバシにLHA-301の新品が売られてました。価格は1万円超えてましたが(汗

これ、BIOSがVer.1.00とかだったりすると最悪ですね。

スレッドの系統が違いますが、一応報告。
ソフマップ6トレジャー館で入手したPC98-NX用USBキーボード(飲み物をこぼした跡あり)ですが、
電気系統まで飲み物が貫通していなかったおかげで無事でした。

#PC-9800配列のやつ二種類が手に入れば、一応コンプリートできるのですが。(おぃ

それにしても、水洗いするとかなりきれいになりますね。>キーボード・マウス

#他のキーボード・マウスも順次水洗いしてやらねば、、、

12.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/08(Tue) 19:09:37  WEB:none.
> なぜメルコだけが・・・
IFC-NNはCバスSMITで最速と言われることもあるようですが、
高速化ツールを使わない速度が速いのでしょうか?
それともWindowsに的を絞っているのか・・・。

> 他のキーボード・マウスも順次水洗いしてやらねば、、、
RDF以前のキーボードは水洗い厳禁です。乾かしても反応しなくなるキーが続出でした。
# もっとも、当時のキーボードは変色するので洗っても効果ないかも知れませんが。
キーをごりごり押し付けているとだんだん反応するようになってきて、
そのまま使い続ける分にはあまり気になりませんが、ちょっと間をあけると
すぐ反応しなくなったりと・・・何故なんでしょうね。
接点の脇に溜まっていた埃が水で中に入り込んだかのような感じです。

>> 価格は1万円超えてましたが(汗
> BIOSがVer.1.00とかだったりすると最悪ですね。
こないだ秋葉で見た中古は1.07で\1000ちょいでしたっけ。(^^;)
そういえばパッケージにBIOSバージョンは書いていないでしょうか。
IFC-NNの1.10だかLHA-301の1.07だかは忘れましたが、
新しいものには箱にバージョン番号が書いてあった気がしましたので・・・。

13.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/08(Tue) 19:27:15  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>RDF以前のキーボードは水洗い厳禁です。

いくらなんでもキーボードをそのまま水洗いするわけではないです。

分解してプラ系樹脂部分は水洗いしますが、
電気系の部分はメンブレンシートのパターンに錆びられては困るので
せいぜい乾拭きしかしていません。

#ボール式マウスはねじだけ外して丸ごと水洗いしましたが。

そういえば、LHA-301/LHA-301AのBIOS ROMって
ROMライターでコピー取れるでしょうか?(おぃ

#Logitecに持ち込んでも、LHA-301のBIOSのVer.を1.07以降に
#UPしてもらえそうにないので無理やりVer.を上げてしまおうかと。

(・_・):いくらなんでもそれは問題があるだろが!

14.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/08(Tue) 19:36:43  WEB:none.
> いくらなんでもキーボードをそのまま水洗いするわけではないです。
ありゃ、それは失礼いたしました。m(_ _)m
私のときは、雨や雪にまみれたものなら仕方ないかと思って洗ったのですが、
そういうものでも水には沈めないほうが良さそうです。

15.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/06/08(Tue) 23:27:51  WEB:none.
>SC55BX6の画像を姦鼎談にアップしましたので、参考にして下さい。
ほうほう、バックパネルの形状も同じなのですねぇ...記憶違いだった様です。

>BIOS使用時に高速化する FASTSMIT.EXEというのがあるのですね。
あぁ、やはりこれってBIOSをROM->RAMにするプログラムだったのですね。
前にある方とメールでWin9*上ではドライバが同じ働きをするみたいな事が書かれていたのでそうなんじゃないかと予測していた通りでした。
(...ソフマップで購入時添付されていたFDに入ってませんでした? > FASTSMIT.EXE)

>SMITのCバスSCSIはどこも同じような作りということですが、ユーティリティのソースも使いまわしっぽいですね。
SMIT以前のボード(チップ)が各社オリジナルだったのに比べますと、何か味気ない感じがします。

>>ユーティリティのソースも使いまわしっぽい
>のになぜメルコだけが…と小一時間。
きっとウチのSMITはそんな物を使わなくても「世界一いぃ!」と自己主張したかったのでしょう。
(・_・):なワケあるかぃ!

>それにしても、水洗いするとかなりきれいになりますね。>キーボード・マウス
私も年に一回程度キーボード(キートップやケース)を分解して水洗いします。
綺麗になると使うのに少し躊躇しますが、少しだけ嬉しい気分になりますよね。

16.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
大熊猫さん  日時:2004/06/09(Wed) 03:33:35  WEB: URL
> というか、もうマルチベンダパラメータ機能なんて不用意に使っちゃいかんのです。
 「不用意に」は確かに大事なことですね。
IF-2769はもっと大容量のHDDが扱えても良い名作なだけに、
もっといじってみたいなと思っている次第です。

> 価格は1万円超えてましたが(汗
 新品未開封のSC-98IIIPなら去年800円で買いました。
そもそももういいかげん余り新品が売られてないですね。

> そういえば、LHA-301/LHA-301AのBIOS ROMって
> ROMライターでコピー取れるでしょうか?(おぃ
 え、このスレってそういう趣旨のスレではなかったんですか?
イノブタのかけあわせ並に簡単にできますよと(マテ
(・_・):種間交雑を奨励しとんちゃうねんぞ!

> FASTSCSI.EXE
media intelligent製MSC-3000のFASTSCSI.EXEはVer.1.00と出ました。
ttp://www.epson-service.co.jp/download/mik/smitscsi.html

17.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/09(Wed) 13:16:32  WEB:none.
> マルチベンダパラメータ機能
セクタ長を1024バイトにする、なんてのは・・・駄目ですかね、やっぱり。

> そういえば、LHA-301/LHA-301AのBIOS ROMって
> ROMライターでコピー取れるでしょうか?(おぃ
LHA-301の基板には少なくとも2種類のレイアウトがあるようです。
小さなコンデンサらしきものが基板の比較的端っこについているロットでは、
Cバスボードがごちゃごちゃ入ったジャンク箱中ではもげていることが多いです。
でもたしかROMはお互いの基板で交換が効いたような気がします。

> media intelligent製
早速見てみましたが、NT用ミニポートドライバの製品バージョンが4.00、ファイルバージョンが1.10.0.0、
日付も97年6月1日と、一番新しそうなので、Win2kでも使えたというSC-98III(P)付属ドライバの
バージョンに匹敵するのかどうかが気になるところです。
# パラメータ表示ツールSCSI98.EXEはオリジナルっぽいですね。

18.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
大熊猫さん  日時:2004/06/11(Fri) 03:47:51  WEB: URL
> 日付も97年6月1日と、一番新しそうなので、Win2kでも使えたというSC-98III(P)付属ドライバの
> バージョンに匹敵するのかどうかが気になるところです。
 1枚しかないMSC-3000は持ち込みマシンに挿してあるので、すぐには動かせません。すみません。
Windows2000動作については今度持ちかえってテストしてみます。

 そういえばWindows2000つながりですが、S-MPUIINが
「Roland S-MPU 互換 Driver for NT 4.0 Version 0.8 (α版) (若浦 力さん作)」で動作しています。
エマティさん、もし更新などされる際にお書き加え頂けますと幸いです。

19.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/11(Fri) 15:05:09  WEB:none.
> 1枚しかないMSC-3000は持ち込みマシンに挿してあるので、すぐには動かせません。すみません。
あ、とんでもないです。そのようなつもりではありませんでしたので、
お気を遣わせてしまいましたら申し訳ありませんでした。

20.Re:SMITなSCSIのhardware/BIOS互換性 Ver.2
     
mayaさん  日時:2004/06/12(Sat) 20:41:45  WEB: URL
IFC-NNって、BIOSのVerによっては書き換えできなかったですよね。
2枚あったはずなので貸し出しは可能です(ォィ

エマティさんに貸し出したままでそのまま贈与した下駄は今どこへ
貸し出したらそのままその人にプレゼントですかね(と私権で

[7310] 凶の見逃し品(^_^;) 書込日時:日時:2004/06/05(Sat) 23:27:49
投稿者:エマティさん WEB:none.
凶は土曜日だというのに仕事です。(T_T)
無理やり定時で帰宅しました。
あんまり早く帰っても、晩飯の用意ができているはずも無いので、(おぃおぃ
リサイクルタウンに寄ってきました。
私の2〜3分あとに入ってきた客がパソコンや家電品を買って欲しいとか。
しばらくして見に行ってみると
(^_^):引き取ってくれないんですか?
客:タダでも引き取って欲しかったんですが。
よくみるとパソコンというのは見るからにモニタ一体型のキャンビーです。
分離型なら本体だけならもらっても良かったのですが。(お
しょうがないので、大畑商事を紹介しておきました。(^_^;)
http://www.pasony.com/

[7319] 題名がありません. 書込日時:日時:2004/06/07(Mon) 19:59:06
投稿者:sukeさん WEB:none.
初めまして。ここの掲示板には初めてお世話になります。よろしくお願いいたします。

研究発表会用掲示板にアップロードした通り、PC-9821Np用のバッテリパックを入手しました。

手持ちのNdでも使用できたので、良いお買い物でした。
満充電の状態で、1時間以上使用出来たので本当に新品だったと思われます。
バッテリが使えたとしても、あまり持ち運ぶ気にはなれませんが(笑

1.Re:題名がありません.
     
エマティさん  日時:2004/06/07(Mon) 21:03:19  WEB:none.
おお、これはありがとうございます。
今週末にもUPさせていただきます。(^o^)丿
(・_・):これぐらいさっさとやったらどないやねん!

2.Re:題名がありません.
     
エマティさん  日時:2004/06/07(Mon) 23:22:42  WEB:none.
>(・_・):これぐらいさっさとやったらどないやねん!
ついでがあったのでやりました!(こらこら

[7335] 5月度MVP発表 書込日時:日時:2004/06/08(Tue) 21:47:09
投稿者:エマティさん WEB:none.
5月度MVP発表がありましたので、関係者の方はトトジャンク掲示板においでください。

(・_・):関係者以外はあかんのかよ!
(^_^):6月度の募集も開始しておりますので、今月から関係者になってください。(お

[7347] 仙台襲撃報告 書込日時:日時:2004/06/10(Thu) 16:55:09
投稿者:N.Wさん WEB:none.
仙台出張より帰ってまいりました。
仙台のお店はHP上ではHOですが、しっかりSHOでした。品揃えは以前(1年半前)とあまり変わっていないようで、ジャンクPCの多さに目を惹かれました。

!購入品
AHA-2940U2W 630円
Radius (PCIのMac用カード?詳細不明) 105円

!見逃し品
WLI-PCI-OP 2100円
Richoチップでなければ買ったのですが…

ついでに帰りがけに寄った秋葉原の戦火報告を
QC-PASS
G450 PCI 2480円
TO-DBA-48M 200円
珍しい48MBのSO DIMMが売ってたので捕獲してみましたが…

!otto(芳林公園そばのお店)
PC-100 SDRAM DIMM ECC buffered 2枚で300円
見逃し品
PC-100 SDRAM DIMM unbuffered 500円 複数あり

!ロケット ガード下のお店
見逃し品
A-Mate用籠入り100MB HDD(TEAC製) 315円
A-MAte用 SCSIカードスロット?専用SCSIカード 315円
A-Mateを手に入れる予定がないので見逃しました…。

仙台の牛タンが狂牛病騒ぎでなくなると聞いていたのですが、しっかりありました。
1日3食牛タン三昧…

1.Re:仙台襲撃報告
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/10(Thu) 18:32:50  WEB:none.
> TO-DBA-48M 200円

凍死場手蔵500系のメモリですね。
サイズが大きいので、手蔵にしか載らないのですが、
持ってる人には利用価値が高い品です。

動作試験したければ、手蔵500を無償で(送料別)さしあげます。(笑)
ACアダプタが不要(眼鏡型コネクタACケーブルで動作可)なので、
Pen100ですが、そこそこ使えそうな品です。


2.Re:仙台襲撃報告
     
mayaさん  日時:2004/06/10(Thu) 23:27:09  WEB: URL
あとかきわすれましたが、N.WさまDDR-SDRAM見事に玉砕(笑
その後バイトで時間が取れずです(^^;
PowerMOSFET焼けたマザーしかないからチェックできません(笑
動くけど

あといただいたSDRAM-128MBですが1枚以外3.3Vで100MHzCL3-3-3でうごきました。
残りの一枚も3.5Vかけてやれば動きました。
どうもありがとうございました

3.Re:仙台襲撃報告
     
N.Wさん  日時:2004/06/11(Fri) 17:06:14  WEB:none.
>サイズが大きいので、手蔵にしか載らないのですが、
そうなんですよ、あまりの大きさに手が伸びてしまいました。
PCA-6751(ISAバスボードのPC)で使う予定で買ったのですが、なんとEDO非対応と言う状態で…戦う前から敗北してしまいました(泣)
(それ以前に高さが通常の3倍もあるDIMM刺したらケースに収まらないだろ!と言う点に先に気づくべきでした)
(このサイズのメモリを搭載するんならSIMM乗せればいいじゃない、という気がしてしまいます…)

>動作試験したければ、手蔵500を無償で(送料別)さしあげます。(笑)
お申し出ありがとうございます。でも、折角TECRA 500を頂いても有効活用できそうにも無いので辞退させていただきます。と言うか…もしよろしければTO-DBA-48Mを先のDDR-SDRAMとあわせて差し上げます(笑)
(私の手元にあっても一生有効活用されることもなさそうなので…)

>DDR-SDRAM見事に玉砕(笑
うーん、本格的に壊れてる、ということですね…。
我が家にもチェック用にDDR SDRAMなジャンクP4マザーがあるのですが、コンデンサが"あの時期の台湾製"なので動くんだかどうだか…。

5.Re:仙台襲撃報告
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/11(Fri) 22:50:55  WEB:none.
>もしよろしければTO-DBA-48Mを先のDDR-SDRAMとあわせて差し上げます(笑)
>(私の手元にあっても一生有効活用されることもなさそうなので…)

合わせても、Pen100&メモリ64MのAT互換機ですね。
もしよろしければ、頂ければ動作確認して、TOTOジャンク賞品に
追加、またはDJO出品でよろしいでしょうか。(笑)

既にMMX166が数台(DSTNですが)余って来つつあり、Pen100クラスは
リストラ対象になってしまいそうです。

以前\980で手に入れた、手暗用32Mメモリ(48M化用パターン有り)が
無駄になってしまうのですが、、、。(笑)

という事で、メールします。

6.Re:仙台襲撃報告
     
mayaさん  日時:2004/06/12(Sat) 20:39:13  WEB: URL
>Pen100クラスはリストラ対象になってしまいそうです。
YM288搭載のPC9821 Na7/9/12がありますがすでにリストラ状態です(^^;

Nr15はオヤジのイソタネットマシンと化しております。

La13もあったなぁ〜>YM288無いので萌えませんが(笑

FM音源付PC98noteはリストラされても保存対象です
あと、V30付PC9801(ぉ

7.Re:仙台襲撃報告
     
N.Wさん  日時:2004/06/12(Sat) 22:12:59  WEB:none.
ジャンキィチェン様に業務連絡

メールですが、どうも不安定なようでうまく着信できないようです。管理者には一度問い合わせをしているのですが、まだ解決できていないようで…
申し訳ありませんが、
wadatsumi@nifty.com
にもう一度お送りいただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

8.Re:仙台襲撃報告
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/12(Sat) 23:28:50  WEB:none.
>もう一度お送りいただけませんでしょうか?

了解。先ほどお送りしましたので、上記メアドは編集して隠すか、削除してかまいません。

DJOに、リストラ対象品をカキコしました。
とりあえず、まずPen100程度クラスです。

[7356] お困りの廃品物処分いたします 書込日時:日時:2004/06/11(Fri) 14:48:27
投稿者:埼京リサイクルサービスですさん WEB: URL
お困りの廃品物処分いたします

埼京リサイクルサービスです
東京、埼玉地域の方あらゆる処分にお困りの廃品を
こちらから取りに行かせて頂きます
値段もリーズナブルな値段で処分致しますので
是非御覧下さい
絶対納得の価格でやっております
運送費は損覚悟です
宜しくお願いいたします
http://qmodexxx.hp.infoseek.co.jp/recycle/recycle.htm

2.Re:お困りの廃品物処分いたします
     
保身のため匿名さん  日時:2004/06/11(Fri) 19:02:48  WEB:none.
ゴミスレにゴミレスつけるのもどうかと.
無用に長いHN使うものから「最近10レス欄」の表示がおかしくなっております.
ゴミは放置で.

削除キー:987600

3.Re:お困りの廃品物処分いたします
     
保身のため匿名さん  日時:2004/06/12(Sat) 07:39:04  WEB:none.
おう,こりゃ失礼(汗
というわけで2は削除しときました.

[7368] PC-98パワーアップ道場その1 書込日時:日時:2004/06/12(Sat) 21:16:26
投稿者:匿名さん WEB:none.
ずいぶん前に打ち込んだものの,いろいろあって今まで忘れていたものです.不評ならこれで打ち切り,需要(笑)があれば続編を投下します.
----------------------------------
PC-98パワーアップ道場に記載された情報を再検討したいと思います.
(・_・):揚げ足取りか
(1)PC-9801BX2編
・インテルの情報では,BX2はロットによってDX4 ODPが正常動作しない場合がある.
 --> 不具合の具体的内容不明(以前どこかのサイトで見たことがあるような気がしますが失念).
・第一SIMMソケットは4MBまでしか認識しない.
 --> 大昔に確認.じゅんけの館によれば,そういうメモリコントローラが使用されているからとのこと.
・EUZ-Qはジャンパの設定で4倍速動作する.
 --> 実際の報告を見たことがあるので間違いないでしょう.シルク印刷を見ると,3本ジャンパスイッチの1-2間ショートでTB_OFF,2-3間ショートでTB_ONとなる模様.TBは何の略なんでしょう.
(2)PC-9801FA編
・コプロソケットにODPを挿すと,FDDの動作が不安定になることがある.
 --> DX2 ODP以上で3.5インチ機では必発(解決法あり),5インチ機では起こらない.
・ODPを長時間動作させると,熱がこもりうまく動作しなくなる.
 --> これまでSX2 ODP(ヒートシンクなし),DX2 ODP,DX4 ODPでWindows95+数日間電源入れっぱなしを試していますが,この症状を確認できておりません.4倍速以上のアクセラレータでは試していません.
・Windows95は32MB程度で不満なく使える.
 --> 用途と個人差との関係でしょう.
・EFA+61SIMMで14MB分増設すると最後の1MB分無視できないので不具合(GA使用時など)が生ずる.
 --> これも有名な話ですが,実際に試したという話を聞きません(事実なんでしょうが).
・Windows95をセーフモードで起動する場合のことを考え,EUF使用時にもEFA+61SIMMで8MB程度の増設は必要.
 --> EXキャッシュコントロールユーティリティの説明書に,ENL増設時に本体増設分0MBでのセーフモードでの起動の仕方の記述あり.実際の報告もあり.
・Power Window 968は今後もDirectX対応の予定なし.
 --> 結局対応しなかったはず.
(3)PC-9821Ap編
・サードパーティ製の外付けFDDで手動切り替え+ドライバソフトで1.44MBメディアの読み書きを可能にしたものがあったが,Windows95では1.44MBの読み書きはできない.
 --> 手動切り替えタイプなら問題なく使用可能.
・EUA-TPとEUA-QPは速度的に大差なし.
 --> 少なくとも体感上では確認.
(4)PC-9821Bs編
・IDE-98はI・Oデータ製HDIシリーズのみ動作保証.
 --> 一般的な他社製ドライブが動かないという話はなかったような?(現物持っていないので不明ですが)
・IDE-98にはHDDのみ接続可能,PDドライブは使用不可.
 --> 不明.
・IDE機器を増設してWindowsで使用する場合,内蔵HDDが本来のコネクタに接続されていなければならない.
 --> 不明.
(5)PC-9821Xs
・L2バグの問題
 --> この本に書かれているよりずっと複雑.
・外付けHDDにWindows95をインストールして使うには内蔵IDE HDDが接続されていなければならない.
 --> 方々のサイトや掲示板で見かける内容ですが,実際に試したという例を知りません(これも事実なんでしょうが).
・Vision864にボケボケニジニジロットがある.
 --> Ap3などのVision864と比べてXsなどのそれは比較的マシと聞きますが,うちのXnのボケ方は酷いのでこれも事実でしょう.
・Am5x86のWB+L2+LHA-301ではCD-Rの等倍焼きなら可能.
 --> 当時のCD-Rだと,SMITで2倍速くらいなら失敗例ありという話だったような?
(6)PC-9821Ce2編
・PC-9821XE-E01(PCカードスロット増設アダプタ)が使用可能.
 --> Cバス使ってるだけなので,電気的には全く問題ないのでは?
(7)PC-9821V10編
特記事項なし.

単行本第一部終了.次回第二部へと続く.

2.Re:PC-98パワーアップ道場その1
     
諸般の事情により匿名さん  日時:2004/06/12(Sat) 22:03:16  WEB:none.
>TBは何の略なんでしょう.
TurBoという噂。

>・Power Window 968は今後もDirectX対応の予定なし.
>--> 結局対応しなかったはず.
最終ドライバはDirectX3までは対応している模様。

>・IDE機器を増設してWindowsで使用する場合,内蔵HDDが本来のコネクタに接続されていなければならない.
>--> 不明.
Winインストドライブの接続I/Fのミニポートドライバ(わかりにくいぞ!)が全く無い状態から「手動で登録」すると、Win終了時に必ずブルーバック(PC-9800なのでブラックバック(笑))になるいう問題が有り、加えてBsはPnP非対応機な為(PnPで自動検出された場合はこの症状は出ない模様)。

>・外付けHDDにWindows95をインストールして使うには内蔵IDE HDDが接続されていなければならない.
>--> 方々のサイトや掲示板で見かける内容ですが,実際に試したという例を知りません(これも事実なんでしょうが).
Xe、Xs、Xnで確認しました。Xpでもおそらく同じでしょう。
※さらに恐るべき事に、初代Xaでも同様の症状が見られる個体がごく僅かに存在するらしい…

3.Re:PC-98パワーアップ道場その1
     
エマティさん  日時:2004/06/13(Sun) 09:50:41  WEB:none.
不具合が現れるにしても
姉妹機種も含むのか
その機種は全部なのか
一部の部品を使用したものなのか
一部のロットのみなのか
個体差なのか
使用方法のミスなのか
故障なのか
等のどれなのか?

不具合の発生の条件は?
回避方法の有無
回避方法はあったが、サポート終了のため回避できなくなっている場合もありますし。
等など数行で表現できないこともあるでしょう。

ぼちぼちと情報を集めていくしかないように思います。

>(・_・):揚げ足取りか
といわずにより正確な情報を集めることができるよう、適時情報を募集していただいてよいと思います。

4.Re:PC-98パワーアップ道場その1
     
APさん  日時:2004/06/13(Sun) 13:03:57  WEB:none.
>(1)PC-9801BX2編
>・第一SIMMソケットは4MBまでしか認識しない.
> --> 大昔に確認.じゅんけの館によれば,そういうメモリコントローラが使用>されているからとのこと.
チップの容量制限の場合AT用の背の高いSIMM、例:1MB-4x256KB=8MB-16個。
>(2)PC-9801FA編
>・コプロソケットにODPを挿すと,FDDの動作が不安定になることがある.
> --> DX2 ODP以上で3.5インチ機では必発(解決法あり),
>5インチ機では起こらない.
>・ODPを長時間動作させると,熱がこもりうまく動作しなくなる.
> --> これまでSX2 ODP(ヒートシンクなし),DX2 ODP,DX4 ODPでWindows95
>+数日間電源入れっぱなしを試していますが,この症状を確認できておりませ
>ん.4倍速以上のアクセラレータでは試していません.
シャーシ加工(?H98-90用)とCPU取外しソケット取付でDX2かDX4-ODP=48MHz
電源より+12V取出しCPUク−ラ−へ、下駄+DX4、AMD586-133=64MHz
コプロソケット対応下駄で+5V出力有り下駄に+5Vファン取付けも、
N5200/98model90で以前使用、以前DJO出品。
電源より+5、+12取出し分岐が理想、コンセント外し電源ONで残留放電、
コンセント側AC0V確認後作業、警告:感電危険!。
+12VのみM/Bから取出しも有りかと、電解増強で。

!皆様へ5.25MOの件は13日夜例の掲示板に書きこみ済、秋葉、ファーストメディア旧店舗側。


[7375] リサイクルは世のため人のため 書込日時:日時:2004/06/13(Sun) 17:01:28
投稿者:まりもさん WEB: URL
久しぶりに秋葉原巡回してきました。FirstPoint(5F)に行ったところ、GAB-982がたくさん売られていました。それはいいんですが、本サイトのコンテンツである、
kenkyu/gab982.htm
印刷したものが参考資料として店頭に貼られていました。世間様のお役に立っているようです(^^;)。

ちなみにそこでの私の買い物は、\180の蟹肉(珍しくフラッシュROM付き)でした。
(・_・)また100円ライターかよ!

1.Re:リサイクルは世のため人のため
     
真空管猫さん  日時:2004/06/13(Sun) 21:34:17  WEB:none.
まりもさん、こちらでしたか。
18:10〜19:20の間、秋葉原にいましたが。

2.Re:リサイクルは世のため人のため
     
まりもさん  日時:2004/06/13(Sun) 22:07:03  WEB: URL
10:50〜14:50までおりました。他の獲物は OTTO鯖屋で 500円 VRM(HIP6004BCBの)、じゃんぱらで 500円のPCIのカードスロットアダプタ(お利口チップ)など。

3.Re:リサイクルは世のため人のため
     
tshさん  日時:2004/06/13(Sun) 22:15:51  WEB:none.
本日、私も秋葉原に行ってきました。(大学の授業関係の買い出しですが)
ついでに帰りにPC-NETとFP1に寄ってきました。

私は17:45〜18:10頃はFP1にいたのですが、
まりも様はFP1には何時頃いらっしゃったのでしょうか?

#もし、まりも様に会っていたとしたら、非常に幸運なので、、、

#今回の私は、店長さんにいろいろと質問していた
#緑のリュックを背負った茶色系のシャツを着た妙な大学生でした。(殴

私もFP1に行ってGAB-982の件を見て驚きました。
販売価格は保証無しの\500だったと思います。

#書き込んでいる間にまりも様からレスが付いてしまいました、、、

#その時間はまだ私は横浜にいたので、会えなかった、、、_| ̄|○

4.Re:リサイクルは世のため人のため
     
エマティさん  日時:2004/06/13(Sun) 23:25:48  WEB:none.
>を印刷したものが参考資料として店頭に貼られていました。世間様のお役に立っているようです(^^;)。
こんなものでも買おうかという(こらこら
お客さんのお役に立てるのはうれしいですが、
お店のお役に立ちたいという気はないのですが。(^_^;)

私的には500円の値打ちのあるボードではないですね。
そのページがなければ100円だったように思えます。
かえってお客さんに迷惑をかけているのかも(笑

5.Re:リサイクルは世のため人のため
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/14(Mon) 01:16:01  WEB:none.
うーん、残念。
先週でなく今週行けばニアミスでしたね。
今日もよっぽど行くつもりだったのですが、
おとといの献血の大事を取って外出は散髪だけでした。

> 私もFP1に行ってGAB-982の件を見て驚きました。
> 販売価格は保証無しの\500だったと思います。
先週報告した通りですが、\525でした。
「印刷して〜」が抜けていましたね。(^^;)

6.Re:リサイクルは世のため人のため
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/14(Mon) 01:17:33  WEB:none.
> そのページがなければ100円だったように思えます。
だからEIF-98AWは\105だったのかも・・・。_| ̄|○

8.Re:リサイクルは世のため人のため
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/14(Mon) 02:23:47  WEB:none.
#例によってIEがインストールできないV13からの書込ですので連続投稿失礼。

>私的には500円の値打ちのあるボードではないですね。
あそこではまともなCバスボードでは\980かそれ以上の値が付くことを
考えれば、とりあえず値付は普通と思われますのでご安心を。

>> そのページがなければ100円だったように思えます。
> だからEIF-98AWは\105だったのかも・・・。_| ̄|○
EIF-98AW自体の情報はありますが、型番のないボードの判別法、
とでも言うべきでしたか。そういう情報って意外と無さそうなので。

9.Re:リサイクルは世のため人のため
     
まりもさん  日時:2004/06/14(Mon) 03:32:25  WEB: URL
>お店のお役に立ちたいという気はないのですが。(^_^;)
因縁つけてちゃんと店からいくらかもらえばいいんですよ(ぉぃ

>先週報告した通り
ありゃ、そうだったのですか_| ̄|○

>献血
血液のリサイクルで世のため人のためですね。

>IEがインストールできない
NNからでも修正が出来るようになったようです。

10.Re:リサイクルは世のため人のため
     
匿名さん  日時:2004/06/14(Mon) 08:54:57  WEB:none.
>因縁
あのファーストページ1(仮称)には通用せぬと思われ.

>会っていたとしたら、非常に幸運なので、、、
ファーストページ1(仮称)で,さゐた氏(仮名)を見かけたことならあります(滝汗

11.Re:リサイクルは世のため人のため
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/14(Mon) 12:27:45  WEB:none.
> NNからでも修正が出来るようになったようです。
Σ(@o@;)
なんとそうでしたか・・・_| ̄|○
(・_・): いつまでもNN4.0x使こてるからやないか??

> 献血
タイムリーに本日2004/6/14は世界献血者デーだそうです。
ttp://www.wanonaka.jp/topic/tp040603.htm


[7389] PC-98パワーアップ道場その2 書込日時:日時:2004/06/14(Mon) 08:59:22
投稿者:匿名さん WEB:none.
第二部
(1)PC-9821Cf編
・PODP5V133は動作しない.ただしLOWモードでは動作.
 --> この記事以外に試した例を知らず.
・標準装備のSIMM(ノンパリ)の交換.
 --> こちらの掲示板でエマティさんか誰かが試していたと記憶しています.16MBx2まで可能なんでしたっけ?
(2)PC-H98S model8編
・ODPが動作するロットとそうでないロットがある.
 --> 不明.試した例を聞いたことがない.
・ODPソケット脇のジャンパによりCPUを停止させられる.
 --> 不明.しかし約半年後のFAあたりにも同種のジャンパ(ないしランド)あり.
・PK-586x3,PK-A586/98は動作せず.
 --> 不明.しかしPK-586シリーズは古い本体だと動かなかったりするのは事実.
・NESAバススロット用RAM親亀+61SIMMでは専用スロットのRAMボードと遜色なし.
 --> 不明
・NECチェックについて
 --> 本体が起動しなくなるのはHDDあるいはHDDモードのMOの場合のみ.
・NECTOR,NECTSU
 --> 最低あと1つか2つくらいあったはず.
・NECチェックを外した(エプソン機で使えなくさせる92チェックも含む)が無くなったのは100ボードからか,H98のNESAバスSCSI-2ボードからか.
 --> 不明.
・2モード内蔵FDD機で,Windows95から1.44MBメディアの読み書きをするにはスーパーフロッピーFDS-120を使うのがほとんど唯一の方法.
 --> そんなことはない.
・GAなしでWindows95をインストールすると,スタンダードディスプレイアダプタ(H98シリーズ)が勝手に組み込まれてしまい,まともにセットアップできない.
 --> 不明.
・INTに空きがある場合なら,リファレンスディスクなしでもPnP設定のCバスボードが認識され,問題なく動作する.
 --> 不明.
(3)PC-486FE編
・PC-9821Esが店頭売りされることはほとんどなかった.
 --> 不明.
・Windows95を使うなら,DX2-66,16MBが最低ライン.
 --> これもなんとも.
・DX2-50,12MBでは実用上やや厳しいかな.
 --> メモ帳などでのテキスト打ち以外の用途はありえないでしょう.
・EP-RB02は128MBまで増設可能.
 --> エプソン機本体側の制約により,64MB以上は不可能.ただし386Gあたりでの検証例はない.
・FEではEP-RB02をWindows95では利用できない.
 --> セットアップ時に前に進めなくなるロットがわずかながら存在する模様.しかし当該ロット所有者の話を聞かず.
・故CONNERのCFA540Aは立ち上がりが遅いので,起動時にシステム設定メニューを出すなどの時間稼ぎをしないと認識されない.
 --> いくらCONNERでもそんなに遅いドライブがあるとは考えにくいが・・・
・Power Window T64ELはSE/SR/FE/FR/FSでは動作保証なし.
 --> SEあたりで動作報告があったような.
・故キュービジョンのセカンドバス用サウンドボードはエプソン製Windows95での動作を保証していない.
 --> 動作するか不明.
・エプソン製98互換機ではPC-98用のWindows95の動作は保証なし.
 --> エプソン機固有の機能を利用しなければ使用可能.もちろん一部の機種では16MBシステム空間を確保するドライバをconfig.sysに登録してやる必要あり.なお固有の機能には,エプソン版Windows95(に付属のドライバCD)だけに収録されているドライバが少数ながら存在(486P内蔵HDD用SCSIドライバなど).
(4)PC-9801NS/A編
・NS/TもパワーアップしてWindows3.1を使用することは可能だが,CPUパワーが不足気味.
 --> コプロ付けて内蔵6MB RAMを入れても地獄の遅さでした.これしかマシンが無いというならともかく,テキスト打ちでも仕事にならんでしょう.
・DX4-100ならWindows3.1を使う上でとりあえず満足できる.
 --> 3.1ならデフォルトの486SX-33でも問題ないでしょう.
・八戸ファームウェアのHighReso StationのWindows3.1用ドライバ.
 --> 八戸ファームウェアのサイトから落とせたかどうかは不明.
・NS/Aの電源容量は小さく,一部のロットではWINnote装着時に本体が起動できなくなる.
 --> 電源容量が小さくて困るのは全ロットでは.少なくとも3倍速CPUアクセラレータをつけているとFDDアクセス時に強制シャットダウンします(Windows95).
・キュービジョンの電源部強化改造.
 --> 具体的な内容不明.
(5)PC-9821Ne
・Am5x86-133はPentium75相当の実力.
 --> そりゃWB動作時限定の話.
・PS98-1220-31をNECのサイトから落とせるような記述がある.
 --> そんな時期があったとはとても信じられない.だってボリ商品だもの.
・WINnote98がWindows95で使用できるような記述がある.
 --> Windows95用のドライバは開発されなかったらしいのですが,GAとSCSIは他の機器用のドライバでも組み込まれるんでしょうか.でもそれは・・・

1.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
匿名さん  日時:2004/06/15(Tue) 13:17:46  WEB:none.
>ここで多く語るつもりはありません。
KAZZEZ様,KAZZEZ様がお答えになるのに不適当な話題を出してしまい,大変失礼いたしました.
またKAZZEZ様を指定してレスをお願いするつもりもありませんでした.
以上,心よりお詫び申し上げます.

クソネタ許容のフリートーク掲示板だったはずなんですがねぇ・・・
いつから査読制度をとるようになったのか・・・
特定の人物の顔色をうかがいビクビクしながら投稿というのはえろぅ窮屈でかないまへんなぁ.

2.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/15(Tue) 14:55:57  WEB:none.
あぁいえ、そうじゃなくて、感想を言いたいの言いたくないだのと、
内容の検討というのは別観点ですし、呼び出された覚えもありません。
そうして見ると、先のレスは態度の大きそうな言葉遣いだったようで、大変失礼致しました。
ここで謙譲姿勢になられる必要は無いと思います。どうかお気になさらず・・・。

3.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
諸般の事情により匿名さん  日時:2004/06/15(Tue) 21:37:18  WEB:none.
>CバスSCSIの場合はPnPモードでも(デフォルトのINTがかぶらなければ??)非PnP機で使えるようです。
PC-9801RA51にIFC-NNをPnPモードで使用した際は、DOSでは使えましたがWin95で自動検出されず、非PnPのドライバを登録しても!マークがついたままで結局DOS互換でしか使えなかった憂き目に遭いました。

4.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/16(Wed) 02:11:01  WEB:none.
はい、うちでは貴重なIFC-NNver1.11を、「名目上の」1st機であるm70にさしています。
早速Win95起動してみましたが、
(・_・): 電源入れるの何日ぶりや?
(^_^;): かれこれ2-3ヶ月・・・。
デバイスマネージャを開いたら、すでにPnPで動いており拍子抜けでした。
試しにデバイスマネージャからIFC-NN(PNPモード)を削除してみましたが、
再起動すると自動で検出されますから、間違いなさそうです。

一方、RA21でNNは試していませんが、デバイスマネージャを開くと
PnPエミュレータ用IOリードデータポートはリソースが不明のままです。なぜか
手動設定しようとしても、変わりません。
NX/Cでも同じでした。結果としてそのような古いマシンでは
Windows95上でのPnPエミュレーションは機能していないようです。
どうやらPnPエミュレータ用IOリードデータポートは、機能していなくても
黄色い(!)が付かない仕様みたいですので、RAでは気付かなかったのでしょうね。

Bf(ただしWin98)になると、PnPエミュレータ用IOリードデータポートにはしっかり
リソースが振られていました(たぶん上のAp2もそうだったに違いありません)。
H98m70でも同様にリソースは振られていましたので、
PnPエミュレーションはうまく機能しているようです。
H98は古くても何かと特別なのです。

5.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
匿名さん  日時:2004/06/16(Wed) 07:29:43  WEB:none.
KAZZEZ様に喜んでお答えいただける話題はH98関係や16MBシステム空間,および
非常に高度な技術論であろうと思われますが,そういう話題はパーな私には
出せませんので,以後,私の立てるスレッドや私のレスに対しては
枉げて応答されないようお願い申し上げます.

6.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
諸般の事情により匿名さんさん  日時:2004/06/16(Wed) 10:52:33  WEB:none.
匿名でたてられたスレなんか無視すればいいのにね.
匿名でたてたとゆーことはコメントもらおうなんて思っていないわけでしょ.

>私の立てるスレッドや私のレスに対しては枉げて応答されないよう
匿名さんにそんなネット人格権などないと思われ.

7.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
匿名さん  日時:2004/06/16(Wed) 17:04:40  WEB:none.
なるほど.確かにそういう論もあり得ますね.
恐らく今後も同じようなことがあるでしょうから,やはり不愉快な思いを
させられたくなければ参加しないのが一番ですね.

8.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
捨てハンボルツマンさん  日時:2004/06/16(Wed) 18:17:48  WEB:none.
うーん、匿名の理由がさまざま

1.職場からカキコしてるから、自分のハンドルはまずいので匿名。
(・_・):管理者が見たら一発でバレるだろうが!
(^O^):自分が半分管理者みたいなもんだから、いいけど、やっぱマズイでしょう。

2.文体や内容から、誰であるかは常連なら即分かるので、匿名を装ってカキコ。
(・_・):そないに特徴的なカキコするヤツ、いてはんのか?
(^o^):バレバレでんがな〜〜〜

3.自身の攻撃性を隠蔽したいため、ジキルとハイドを自作自演
(・_・):そこまで凝ったコトして、どないなメリットあんねん。

4.この掲示板を2ch化するための、偉大な陰謀の第一歩。
(・_・):アホか。

5.クソスレ立てが攻撃されるのは、世の常。それが嫌だから、あえて匿名。
(・_・):ちっとはアリソウやないか。

6.その場の気紛れ
(・_・):オマエは間違い無くコレやな。

9.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
匿名には匿名でさん  日時:2004/06/16(Wed) 20:12:31  WEB:none.
7.元ハンドルの有効期限切れのため
(・_・):自分で有効期限設定してどないなメリットあんねん。

10.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
故あって匿名さん  日時:2004/06/16(Wed) 20:19:26  WEB:none.
>捨てハンボルツマンさん
ううぅ、同業者さんですか?
(どこかで聞いた名だと思ったら物理の教科書…(笑) 
これにより
8)ハンドルから職業がばれて誰だかばれるため?
を提案します

11.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/16(Wed) 20:46:57  WEB:none.
>3.自身の攻撃性を隠蔽したいため、ジキルとハイドを自作自演
>(・_・):そこまで凝ったコトして、どないなメリットあんねん。

私は$仲で二度ほど経験ありますが、、、(おぃ

#当時は$仲に書き込みだしたばかりだったので、
#いきなり過激な事を本当のHNで書き込むのはどうかとおもったので、、、

>(どこかで聞いた名だと思ったら物理の教科書…(笑) 

ボルツマン定数ですか?

(・_・):それが出てくるんのは、お前は結局よく理解できないで終わった分野じゃないんか?

12.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
N.Wさん  日時:2004/06/16(Wed) 21:06:52  WEB:none.
>ボルツマン定数ですか?
はい、そうです。でも、私も良くわかりません(笑)
(CGSで1.38E-16とさえ覚えていれば問題なしですけど…それでいいのか…?

私も棄てハンで「故あって匿名」を名乗ってみましたが、思わずハンドル戻してカキコしてました…うっかり者に匿名書き込みは無理なようです
(そんなのおまえだけだろ!)

13.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
捨てハンボルツマンさん  日時:2004/06/16(Wed) 22:20:36  WEB:none.
>ううぅ、同業者さんですか?

多分違うでしょう。(^^;
一応、今度7月に大学で講義する予定ではありますが、今の
身分では、「アカデミック価格」で買えませんので。(T^T)

講義なんて、8年ぶりです。

14.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
ぬけ惨さん  日時:2004/06/16(Wed) 23:53:12  WEB:none.
サイドスピアですが
>身分では、「アカデミック価格」で買えませんので。(T^T)
MSのアカデミックは、今は知りませんが5年前は、
幼稚園児からOKだったはず・・・・。
父の日も近いので、パパを装えばOK・・・(違)。

15.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
名無しのつぶてさん  日時:2004/06/17(Thu) 02:51:16  WEB:none.
仮面武闘会のスレはここですか?
(・_・):そんな物騒なもんやないで

> うーん、匿名の理由がさまざま
9.匿名というシチュエーションの方が萌えるから(ドカバキグシャ

>CGSで1.38E-16
 MKSAでは1.38E-23と習いました。専門外というか(汗
少なくとも猟師統計はほとんど分かりませんでしたし、それ以外ももうきれいさっぱりです。はい。

> 今度7月に大学で講義する予定
 ひょっとしてうちですか?(^^;
もしそうでしたらおばが病気になってでも聞きにいきたいのですが。
(・_・):匿名でゆうたってわからんわ!

> 幼稚園児からOKだったはず・・・・。
> 父の日も近いので、パパを装えばOK・・・(違)。
 もっと単刀直入に幼稚園児こs(白色雑音

16.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
総額7600円さん  日時:2004/06/18(Fri) 08:24:07  WEB:none.
私も(ぉ)参加しますかな.
本掲示板でのKAZZEZ氏の言い回しには,愉快でない印象を与えるものが散見されるように思います.私自身過去にも(ぉ)相当気分が悪かったことが何度かあります.
(・_・):ガラスのハート気取りか(殺
これについては意識的なものでないのかもしれませんし,また,たいていの方にはなんてことないのかもしれません.
(・_・):お前の被害妄想ということも考えられるな(殺
まぁそれでも今回の1はさすがに・・・とは思います.意識的でないからOKというものでもないでしょう.
※以上はあくまでも本掲示板限定の話です.

私も(ぉ)これを機に,私の発言に対しては,以後,氏にはそっとしておいて(=放置して)いただきたいです.勿論レスするしないは元来自由です.
(・_・):真性厨房である本性が明かされたな

ちなみに私は9の2,5,6ですね.いくら私でもさすがに3と4はないなぁ.
(・_・):お前は以後匿名仮名捨てハン複数HNの類はやめんのか
(´Д`;):これビョーキなんでねぇ・・・やめられまへんなぁ(殺

17.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
ここはいつから匿名板になったのかさん  日時:2004/06/18(Fri) 17:44:06  WEB:none.
具体的にKAZEZZ氏からマナーに反するような書き込みをもらったというのならともかく,ただ「気に入らねぇ」だの「不愉快」だのという権限が,総額7600円氏にはあるのでしょうか.だとすればこの板は恐ろしいインターネッツでつね,管理者もビクーリでつね.

>お前は以後匿名仮名捨てハン複数HNの類はやめんのか
私は,ここは匿名掲示板ではないという認識を持っています.
それは私だけというわけではないでしょう.
総額7600円氏が匿名や捨てハンをお使いになるのは自由ですが,ここを匿名掲示板でないと思っている者からすると,匿名はただの荒らし野郎と見なすだけです.この点はわかっておいたほうがよろしいかと.

そもそも総額7600円氏は,この板にもう来ないよという意味の書き込みをしているのは記憶に新しいところ.それは予告なく取り消しですか.仕様の変更というやつですか.

18.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/18(Fri) 18:27:38  WEB:none.
あまり特徴的でない文体で分からないですが、(汗)、今回は
面白がって捨てハン使ったジャンキィチェンです。

常識的にみて、特にどっちかに非があるわけでもなく、
有用な情報の交換場所なのですから、お互い文体や表現力に多少の
違和感はあっても、小異を捨てて大同についていたいと思ってます。

僕自身も、いつも、表現力の未熟さで迷惑かけてますが、文章しか無い掲示板では、
他人に対して、そのような些少なものにこだわらないで生きたいと考えてます。

総額7600円さんが、多分?転勤後は、掲示板への書きこみがしにくい
環境になったのでは?と思ってましたが、今は都合は悪くなくなって
復活したのでしたら、それは大変有意義だったと思います。

個人の同定に、ハンドルは有用ですが、偽者だって出れるわけだし、
この掲示板は、匿名を禁じているわけでもないようですので。

ここは、自由に、活発に、情報交換する場ですよね。

以上個人的感想でした。

19.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/18(Fri) 19:15:49  WEB:none.
>そもそも総額7600円氏は,この板にもう来ないよという意味の書き込みを

私は、総額7600円様のこの発言は
普段はROMするだけにしておいて必要があれば書き込む、
という意味だと思っていましたが、、、

#特に、総額7600円様が研究会に投稿したデータに関する話が出た時は
#大概は総額7600円様からレスが付くので、、、

話が変わりますが、総額7600円様が研究会に投稿された
「外付け3.5インチFDDユニット ― フリー720KB/1.44MBドライバ動作試験結果」に関して質問したいことがあるのですが、
今、手元に必要な写真がないので後日書き込み直します。

(・_・):だったら始めから後日書き込まんかい!

#問題のものは一旦相模電子に預けてしまったので、
#自分が質問するのを忘れないようにするために、、、

(・_・#):ここは覚え書きを書き込むところじゃないだろうが!

20.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
エマティさん  日時:2004/06/18(Fri) 21:23:21  WEB:none.
>(・_・#):ここは覚え書きを書き込むところじゃないだろうが!
そんなことはありません、私がよく週末には○○しますと書くのは
そう宣言することによって、自分にプレッシャーをかけて忘れないようにする
&忘れても思い出せるようにするためです。(おぃおぃ


21.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
エマティさん  日時:2004/06/18(Fri) 21:25:41  WEB:none.
>違和感はあっても、小異を捨てて大同についていたいと思ってます。
(^o^)丿

22.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
RIIさん  日時:2004/06/19(Sat) 01:29:15  WEB:none.
>お前は以後匿名仮名捨てハン複数HNの類はやめんのか
総額様は仮名でもわかるのでよしとしましょう。(ぉ
(・_・):論点がまるっきりちゃうねん

23.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
大熊猫さん  日時:2004/06/19(Sat) 01:47:14  WEB: URL
 私にとってはお二方とも貴重な情報をうpして頂けるということで、
今後とも頑張って欲しいなと思っております。
# ここの板での皆さんの匿名は洒落のつもりだとずっと思ってましたし、今もそう思ってます。
(・_・):お前もやっとるやんか!

本題に戻って
> (1)PC-9821Cf編
> ・PODP5V133は動作しない.ただしLOWモードでは動作.
 この話は去年か今年にどるこむで報告がありましたね。
そけ4用のアップグレード用の石とか下駄とかは今となってはなかなか手に入りませんねえ。

24.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
PCから興味が失せた男さん  日時:2004/06/19(Sat) 14:12:22  WEB:none.
>18
>ここを匿名掲示板でないと思っている者からすると,匿名はただの荒らし野郎と見なすだけです.
折角の進言もご自身が捨てハン使っていると説得力無いんじゃないでしょうか。いやマジで。

>10
>7.元ハンドルの有効期限切れのため
当方はこれに近いですね。もう真剣にPC使ってないし。
今のマシン共が全てぶっこわれたらPCから完全引退も考えています(ぉ

25.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
N.Wさん  日時:2004/06/19(Sat) 20:07:27  WEB:none.
>一応、今度7月に大学で講義する予定ではありますが、今の
>身分では、「アカデミック価格」で買えませんので。(T^T)
うぅ、講義をされる以上私より上です…。
しかも、もうすぐアカデミックパックも変えない身分に落ちてしまうので…なのに、何でこの時期にMSは学生専用.NETの超廉価パッケージを発表するんだか(泣)
(もう学生じゃないからいずれにしても買えないだろ!)

>MKSAでは1.38E-23と習いました。専門外というか(汗
MKSA(SI)単位系で教えること、と私の居た大学では通達があったようです。
が、先生方は「SI単位系に本質はない、CGSこそ美しい」と言って教養はMKSA、専門はCGSで教育され学生が混乱してたりします(汗)
実験装置も、たとえば圧力がTorr(mmHg)やBarからPa表示に切り替わって混乱してます。某ガス会社なんてこのどさくさに紛れてボンベの充填圧力を下げてきました…納入価格変えずに…(泣)

26.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
総額7600円さん  日時:2004/06/22(Tue) 08:42:00  WEB:none.
土日月と名古屋に出張しておりました.今朝見たら祭りになってますね(死

18.氏>
>マナーに反するような書き込みをもらったというのならともかく,
過去にそういうことがあったと認識しております.さすがに言いがかりはつけまへんで.なお当該スレッドは文章が書き換えられておりますので過去ログでの確認は不可能であります.
>だのという権限が,総額7600円氏にはあるのでしょうか.
過去にも別件で越権行為だとか権限云々ということを色々な人から言われておりますが,掲示板での発言に権限も何もないでしょう.誰の発言だから拘束力・強制力がある,とも考えていません.17.で「勿論レスするしないは元来自由です」とも書いてあります.
>管理者もビクーリでつね.
管理者殿も閲覧常連諸氏も「野郎,またやりやがったな」と呆れていると思います(汗
本掲示板での日の浅い方は確かにビクーリすると思います(汗
>私は,ここは匿名掲示板ではないという認識を持っています.
>それは私だけというわけではないでしょう.
それは正しい認識と思います.私も同感です.
>匿名はただの荒らし野郎と見なすだけです.この点はわかっておいたほうがよろしいかと.
それは重々承知しております.
なお私が別HNの類を乱発しているのはこのサイトの掲示板限定です.一応言っておきます.
>そもそも総額7600円氏は,この板にもう来ないよという意味の書き込みをしているのは
>記憶に新しいところ.それは予告なく取り消しですか.仕様の変更というやつですか.
過去同様の書き込みをその数実に3回ほど行っております.我ながら呆れてものも言えませんな.

27.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
カラスのハートを持つ人さん  日時:2004/06/23(Wed) 05:42:43  WEB:none.
ガラスのハート気取りもかなわんね。
>特定の人物の顔色をうかがいビクビクしながら投稿というのはえろぅ窮屈でかないまへんなぁ.
まったくで。ガラス屋の顔色をうかがいビクビクしながら投稿せなあかんわけだしな。

>掲示板での発言に権限も何もないでしょう.
じゃあ何を言ってもいいのかよ。ビクビクしながら投稿と矛盾しとるやないけ。
他人に厳しく自分に甘くか。

>過去同様の書き込みをその数実に3回ほど行っております.
仏の顔も三度までという言葉もあるよね。
いやもうほんとどうでもいいけど。

28.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/06/23(Wed) 12:40:57  WEB:none.
過去に荒らしの経験がある自分が言うのも何ですが...

■「カラスのハートを持つ人」さん

>じゃあ何を言ってもいいのかよ。ビクビクしながら投稿と矛盾しとるやないけ。
>他人に厳しく自分に甘くか。
少なくとも前者の御二方(「総額7600円」さん・「KAZZEZ」さん)と後者のあなたの書き込みは別物です。
この場合、「荒らし行為」とはあえてどちらかと言えば捨てハンドルも含め後者の事を指すと思いますよ。
(今回の件で副産物としてスレッド「[7444] 仮名無闘会」も発生しています)
もしこのHPを好きで御利用されているのならば、これ以上荒らしスレッドが発生する前に御自身
の気持ちにストップを掛けて頂けませんでしょうか。

29.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
カラスの勝手ですかさん  日時:2004/06/23(Wed) 19:20:10  WEB:none.
てか。匿名に仮名だからって、スレ[7375]の10.のこんな書き込み許していいわけ?

> 匿名さん 日時:2004/06/14(Mon) 08:54:57 WEB:none.
>非常に幸運かどうか不明ですが,ファーストページ1(仮称)で,さゐた氏(仮名)を見かけたことならあります(滝汗

こんなこと書いていいと思っているわけ?匿名だから何書いてもいい?
(仮名)なんて書かなくても対象が誰だかわかるよ。
勝手に名前出されたご本人、来ていないかもしれないけどROMしているかもしれない。
むしろ来ていないほうが罪だね。
もし当該書き込みを削除するなら、謝罪文書いてからにしましょうね。>カミングアウト「匿名」氏

30.になったのでレスつけないように。

30.Re:PC-98パワーアップ道場その2
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/06/23(Wed) 19:45:35  WEB:none.
■カラスの勝手ですかさん
>30.になったのでレスつけないように。
他のルールを無視して、ここだけ人に守れと命令形で仰られても...(汗)

>てか。匿名に仮名だからって、スレ[7375]の10.のこんな書き込み許していいわけ?
すみません、意味が解りません。
(このリプライは私に対してですよね?)
許したくないから幾らでも荒らしてOKと言う事でしたら、お話しても無駄と言う事になります。
(・_・):人にえらそうなこといえるたちばやないやろ.
もし、「荒らす事が本意ではないが、どうにも我慢が出来ない」と言う事でしたら、ここではなく私宛てにメールを下さい。

[7403] FDD 5.25インチドライブ PC98用(間借りしてAT&他) 書込日時:日時:2004/06/15(Tue) 00:09:37
投稿者:APさん WEB:none.
FDD 5.25インチドライブ PC98用(間借りしてAT&他)
5.25FDで困ってる方がいるみたいですので、レス立てます、
研究会投稿用掲示板にはYE-DATA製YD-380BをUPしてます。

現在入手可能なTEAC FD-55GFRから報告
TEAC FD-55GFR 7193-U5
AT互換機のJPのON(ショート)はDC、D1のみです。

参考HP
http://www.teac.com/DSPD/catalog.htm
http://www.teac.com/DSPD/pdf/5fd0050a.pdf
http://www.teac.com/DSPD/support/floppy_drives/floppy_drives.htm
http://www.teac.com/DSPD/support/floppy_drives/fd55_overview.htm
http://www.teac.com/DSPD/support/floppy_drives/fd55_specs.htm
http://www.teac.com/DSPD/support/floppy_drives/fd55gfr_id_your_drive.htm
http://www.teac.com/DSPD/support/floppy_drives/fd55_install.htm
(個人:日本語仕様)hphttp://clacla.hp.infoseek.co.jp/FD155GF-600.PDF

個人hp
http://www.oldskool.org/disk2fdi/525HDMOD.htm
http://www.repairfaq.org/REPAIR/F_Pinouts1.html#PINOUTS_050
http://www.teac.com/DSPD/support/floppy_drives/fd55_jumper_info.htm
http://www.ibiblio.org/pub/academic/computer-science/history/pdp-11/hardware/rx33_1
http://wiredworld.tripod.com/tronics/stepper.html
http://clacla.hp.infoseek.co.jp/5fdd.html

他社FD資料DELLのHPに有ります、一部リンク切れ有り御早めにDL下さい。
http://support.ap.dell.com/ap/en/docs/index.asp?cc=7&ct=25

以前報告済分
NECのFD情報、海外個人HP
~d94-tanさんのHP=FDのJP、ATのFDストレートゲーブル設定
http://www.student.nada.kth.se/~d94-tan/index.html
 http://www.student.nada.kth.se/~d94-tan/pckort/scanned.html
  http://www.student.nada.kth.se/~d94-tan/pckort/necflopp.txt
Kai ZscheilesさんのHP=FDのJP
http://www-user.tu-chemnitz.de/~kzs/hdd.dat/hdd2.html
Fdコントローラー NEC uPD765.Intel82072/7
http://debs.future.easyspace.com/index.html
 http://debs.future.easyspace.com/Programming/Hardware/FDC/floppy.html
FD1138Cの26P信号 (掲示版)
http://www.eio.com/public/floppdrv/0290.html

1.Re:FDD 5.25インチドライブ PC98用(間借りしてAT&他)
     
APさん  日時:2004/06/20(Sun) 17:19:46  WEB:none.
FD1158D=PC-FD511D、ベゼル付
P/N:134-505443-706-0

基板:G8KSY、134-857783-2-3(シールG8KSF.134-837766)
JP:SELL1〜12、1&12=ON
電解:5V系C1-6.3V47μF(5φx5L)、C5-10V10μF(4φ)、
12V系C2.C4-16V22μF(5φx5L)、C3-空、代替は積層セラ

!ご存知と思いますが、NPC-9821XS-U7W付属ケーブルはXs側電源逆、FD側3.5同
FD電源は3.5FD同様に左+12(黄=橙).G.G.+5(赤)
FD基盤より判断=6.3V47μFは+5と判断
基板画像UP

2.Re:FDD 5.25インチドライブ PC98用(間借りしてAT&他)
     
Ludolphさん  日時:2004/06/21(Mon) 02:04:07  WEB:none.
 新しく立ち上げたPCのBIOSが5インチFDDに対応していなくて,
困っていたのですが,BIOSを新しいものに変えたら,無事に使え
るようになりました.(^o^)/
 最近のマザーボードには,対応していないものが増えているの
ではと,将来が不安です.

3.Re:FDD 5.25インチドライブ PC98用(間借りしてAT&他)
     
APさん  日時:2004/06/25(Fri) 21:11:47  WEB:none.
そ〜言えば、最近M/Bは新品で買うてないな〜、ジャンバラで....
FDは相性も有ります、YE-DATとか...BIOSのUPで対応とか

(・_・):元の所有者がBIOSをUPしてるやんけ 
(〜0〜):ハイエナのVA-503は、HDD32GBの壁で撃沈、VA-503+はOK=JE4333、JE439はX
(・_・):AMIは無いやな、30GBのHDDあるやんけ、M/Bタダやろ
(〜0〜):予備にIC狙いでも、電解日ケミSXEなのに、ちなみに+はCPU付のみ近は松下(台湾?)8Φ.10Φ共

5.Re:FDD 5.25インチドライブ PC98用(間借りしてAT&他)
     
APさん  日時:2004/07/23(Fri) 22:37:55  WEB:none.
キャノン電子製 5.25インチ薄形 日本製、ゑぷ用
MD5501S K-61435-92
基板:K36-0349-02、JP:DX相当が0〜3=0設定、CHK=空(3P=1〜6)
IC1:MB88005A、電解:16V 10μF-4個。
情報が少ないのでUP

6.Re:FDD 5.25インチドライブ PC98用(間借りしてAT&他)
     
APさん  日時:2004/07/25(Sun) 16:49:33  WEB:none.
5.25インチMOドライブ(移動)
PC-OD502に関してベアドライブはNEC製ODD155、1.3GB。
P/N:134-538000-001-0。
SW3:全ON(外側)、SW2:全OFF、SW4-1357:ON、-2468:OFF。P2:20ピン.1-4がSCSIIDで4がC=G。
対応メデアは調査不足、1.3GB1枚のみ98で動作確認。
NEC:600MB/1.3GB(PC-OD502Rも=600/1.3G)、AT認識でも512KBのみ?
600MB(512KB)/1.3GB(1024KB)。650MB(1024KB)?、1.2GB(512KB)?。
内蔵電源:ODS-56M-01.(P/N:806-942974-001-0)
MRF. IRIICHI TSUSIHIB KOGO C.LTD
電源ケーブルの色が+12V=赤.+5V=橙。
電解105度:マルコンDUP.200V.330μF、CE-B.50V1μF、EMF(12.5Φx25H)16V.1500μF-2個、25V.1000μF-2個、
_(8φ)25V.220μF、(5Φ=6.3可)10V.100μF、日ケミLXF35V.56μF

[7416] オークション 書込日時:日時:2004/06/15(Tue) 22:51:12
投稿者:ソーランさん WEB:none.
はじめまして、ソーランといいます。
オークション出しました。
ぜひごらんください。

[7444] 仮名無闘会 書込日時:日時:2004/06/19(Sat) 09:57:18
投稿者:ごんべえさん WEB:none.
表でやろうぜ。(^0^)
(^ ^)どこの「ごんべえ」かって?
!「ごんべえ」は昔から「名無しの」に決まっておろうが。(爆

1.Re:仮名無闘会
     
2仮名蛾さん  日時:2004/06/19(Sat) 18:57:28  WEB:none.
2げとずさ!

Ω(0o0)Ωしまった、ここは2番目が1.になるんだ。


2.Re:仮名無闘会
     
仮名静香さん  日時:2004/06/20(Sun) 00:50:32  WEB:none.
> 表でやろうぜ。(^0^)
 それはオフ怪しましょうってことでしょうか(ほんまかいな

3.Re:仮名無闘会
     
ごんべえさん  日時:2004/06/20(Sun) 11:31:41  WEB:none.
ここがその「表」(百匿名鬼夜行となった某スレッドの外)だす。

4.Re:仮名無闘会
     
mayaっぽいかもさん  日時:2004/06/22(Tue) 00:46:44  WEB: URL
狂、いろいろなことがありました。

バイト先で社員の否定(w
陳列方法が
No3 としか書いていないのでそれを否定w
そうして社員が言ったことが笑えましたよ、にちゃん?、こじん?

あんたらのびじねすもでるでくってけるのは3ねんもないとおもいましたよ
いけんがとおらない、たてわり、もちばでなわばりつくっている

朝礼はなんのためにそんざいするのかがぎもんにかわりました
毎朝やっているのが、売上達成目標、挨拶(てきとうにね)、意味の無い申請品の情報
なにやってるんだか、自分に対しても

5.Re:仮名無闘会
     
ごんべえさん  日時:2004/06/22(Tue) 06:53:18  WEB:none.
「朝礼」で思い出したけど、昔々おった会社では朝っぱらから

 「お疲れさまです!」

っていわれるので、鼻白んでしまったもんです。
(・_・)朝から疲れてるようでは仕事になりませんぜ、ダンナ。^^

まあ確かに疲れる会社ではあったけどね。(^_^;;

6.Re:仮名無闘会
     
ごんべえさん  日時:2004/06/23(Wed) 00:17:13  WEB:none.
くどくどした書き込みが原因で、またまた、ぐだぐだと何十行もの言い訳ないし弁明なんかを
読まされるのは敵わんなあ。、スレッド本来の趣旨なんかぶっ飛んじゃうし。

(▽▽)こりゃもう公害だぜ・

7.Re:仮名無闘会
     
奈々歯科 芽衣(ナナシカメイ)さん  日時:2004/06/23(Wed) 23:09:52  WEB:none.
ほーーーんと、くーだらない。
勝手にやればーーーー。

8.Re:仮名無闘会
     
七篠権兵衛さん  日時:2004/06/25(Fri) 02:34:58  WEB:none.
勝手にやってるところに「勝手にやれば」とはこれいかに。

9.Re:仮名無闘会
     
ごんべえさん  日時:2004/06/25(Fri) 11:07:17  WEB:none.
頑張ってるのに頑張れと云うが如し。
(・_・)つまり応援ってことか?□_☆

[7449] 「外付け3.5インチFDDユニット ― フリー720KB/1.44MBドライバ動作試験結果」に関して質問したいこと 書込日時:日時:2004/06/19(Sat) 22:41:30
投稿者:tshさん WEB:none.
#もしかしたら研究会掲示板の方が適切なのかもしれませんが、、、

>>総額7600円様

「PC-98パワーアップ道場その2」の20.で予告した
「外付け3.5インチFDDユニット ― フリー720KB/1.44MBドライバ動作試験結果」に関して質問したいことです。

投稿文後半の

>また,3モード非対応のユニットでの調査も行いました.
>[b]Computer Research製CRC-FD3.5(2ドライブ)

に関してなのですが、
私は今までにフロントパネルに「CRC-FD3.5」と書かれた
Computer Research製の外付け3.5インチFDDを二種類(1ドライブと2ドライブを一つずつ)、
手に入れたことがあります。
どちらもフロントパネルのドライブ部の下に1.25MBと1.44MBの切り替えスイッチがありました。

そのため私はその投稿文を読むたびに違和感がありました。

特にComputer Research社がドライブユニットに型番を書いておかなかったことが原因なのか、
それとも別に原因があるのか気になっていました。

今回、2ドライブの外付け3.5インチFDDのフロントパネルを撮影したので
総額7600円様に「CRC-FD3.5」の文字(ロゴ)の確認をしていただきたいと思いました。

写真のURL:http://sakohiti.hp.infoseek.co.jp/P6180009.jpg
※写真を移動させた場合は、後でURLを修正させていただきます。

総額7600円様、ご確認よろしくお願いいたします。

#総額7600円様および他の利用者の方々の中に
#気分を害された方がおられましたら、すみません。

#エマティ様、長文になってしまいすみませんでした。

1.Re:「外付け3.5インチFDDユニット ― フリー720KB/1.44MBドライバ動作試験結果」に関して質問したいこと
     
エマティさん  日時:2004/06/19(Sat) 23:47:16  WEB:none.
>#エマティ様、長文になってしまいすみませんでした。
この程度では中文にも満たないですねぇ。(笑

>特にComputer Research社がドライブユニットに型番を書いておかなかったことが原因なのか、
>それとも別に原因があるのか気になっていました。
ASCII発行のパーソナルコンピュータガイド’92夏「パソコン全席」
のP149によりますと
CRC-FD3.5には少なくとも
CRC-FD3.5SS(ソフトウエア切り替え式1ドライブ)
CRC-FD3.5WS(ソフトウエア切り替え式2ドライブ)
CRC-FD3.5SH(ハードウエア切り替え式1ドライブ)
CRC-FD3.5WH(ハードウエア切り替え式2ドライブ)
の4種類が存在するようです。
WSの写真が載っていますが、フロントはCRC-FD3.5と書いてあるだけですね。
ちなみにこのドライブは2DD/2HD切り替えです。(^_^;)

94年の雑誌をみるとCRCの広告がない(滝汗
明日は雨みたいなので、もう少し探してみます。(^_^;)

2.Re:「外付け3.5インチFDDユニット ― フリー720KB/1.44MBドライバ動作試験結果」に関して質問したいこと
     
APさん  日時:2004/06/20(Sun) 00:43:06  WEB:none.
5月31日にH OFF佐倉志津店で見た品と同様の用です、(2ヶ月ぶりの秋葉原)
後ろにFD3.5WT-2とシールが有りました。
削除はfd35

3.Re:「外付け3.5インチFDDユニット ― フリー720KB/1.44MBドライバ動作試験結果」に関して質問したいこと
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/21(Mon) 00:13:54  WEB:none.
少なくとも元スレではレスしないでほしいという方もいましたから静観していましたが、
私も総額7600氏はここには必要な方だと認識していますので、この場をお借りして少々言い訳をお許しください。
厳密には当時の離脱宣言についても、触れずにそっとしておいてほしい旨の
メールを頂いているので恐縮ではありますが、事情が事情ですので少々かぶる面はご容赦ください。

私は、この掲示板には嫌味や皮肉という概念はありえないという認識でいますから、
多少言葉の選び方が下手な表現があっても悪い意味には考えないのですが、
それは自分が放つ発言でも同じようで認識が甘いらしく、
投稿前に「これだけ直したんだからもう大丈夫だろう」というものでも
「なぜそんな酷い事が言えるのでしょう」と指摘を受けることもありました。
これでは自分ではどうしようもありませんし、私の言語力はひどいものだと思えます。

そんな人でも参加できるのがここの良いところでもあるのですが、
そのためにガラスのハートだと参加できなくなるというのであれば遺憾です。
実際、元スレのレスでの有効な発言を見る限り、総額7600氏の離脱を快く思っている方はいません。
ここでの氏の成果を知る者であれば当然ではないでしょうか。
実際の離脱宣言の理由についてはそう単純なものでもないかもしれませんが、
離れたい理由があれば、宣言をしなくても次第に離れていけばよいので、
私が直レスしないのでよいなら、とりあえず戻られるべきだと思います。

ただ実際には、興味ある話題にROMでいられる自信があるとは言いがたいのですが、
その際はせめて悪い方向に捉えてほしくないのです。
私は物事ははっきり特定できる理由がない限り、自分のことを言われているとは思わないので、
他人に対しても個人を指名なしで批判することはありません。
ここは掲示板ですので > ALL がデフォルトです。
逆に、嫌味や皮肉に見えると以前指摘された表現については、多くは自虐観念によるものです。
私は精神年齢の低さについては人に負けないつもりなのですが、
ピエロにはまだまだ未熟なようです・・・。

> マナーに反するような書き込みをもらったというのならともかく
マナーの定義にもよりますが、少なくとも本人にとってそう捉えられても仕方ない
ような失言は多数存在するようです。何度かご指摘がありました。
いまだにそれを把握できているわけではありませんが、
ここは自浄作用に長けていることもあり、全体の流れを考えると、
話の流れを遮ってまで謝罪を入れるのはかえって迷惑かという状況もしばしばです。
以前、あまりに粗末な失言をしたとき、元の発言に対し削除に近い改変を施したこともありますが、
後から大幅な削除改変するのは話の流れを混乱させるので望ましく思えませんでした。
結局、失言は自分の恥としてログに永久にさらし続け、固定ハン以外の匿名も極力避けて
同じ名前で登場し続けることで私は責任を取っているつもりです。

4.Re:「外付け3.5インチFDDユニット ― フリー720KB/1.44MBドライバ動作試験結果」に関して質問したいこと
     
総額7600円さん  日時:2004/06/22(Tue) 09:07:38  WEB:none.
tsh氏>
画像をアップする場所を持ち合わせておりませんので,勝手ながら鑑定談の方にアップします.切り替えスイッチの類はフロントパネルにもバックパネルにもありません.入手経路ですが,例によって廃エ(台風によりケーブル断
(・_・):台風もう去ったっちゅーねん

6.Re:「外付け3.5インチFDDユニット ― フリー720KB/1.44MBドライバ動作試験結果」に関して質問したいこと
     
tsh@Vineさん  日時:2004/06/22(Tue) 10:52:43  WEB:none.
>>総額7600円様

写真見させて頂きました。

今回私がUPしたものと比べると、
「CRC-FD3.5」の左側の「F」と思われる文字の色が違いますね。

Computer Research社はこの部分の色の違いで識別していたのでしょうか?

(・_・):外見的な違いがあるんだから、そんなわけないだろが!

>入手経路ですが,例によって廃エ(台風によりケーブル断

私も今回写真を撮影したドライブの入手経路は廃エナです。

高校の某所に残してきたDAにつないである方(1ドライブ・フロントにSW付き)は
HO上郷店で入手しました。

※何故かタイトルが別のものになっていたので(ブラウザの問題)、
削除して書き込み直しました。

7.Re:「外付け3.5インチFDDユニット ― フリー720KB/1.44MBドライバ動作試験結果」に関して質問したいこと
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/22(Tue) 11:35:59  WEB:none.
少々気付いたことがありましたので補足失礼します。

> 失言は多数存在するようです。何度かご指摘がありました。
指摘というのは、私の総額7600円氏に対する失言のことではなく、
私の第三者への失言に対する、善意の御指摘のことであり、
本人への失言についてメールで指摘を受けたことは確か無かったように思います。
誤解を招く表現は大変失礼致しました。

なお、ご指摘を受けた個所については表現を変えるなどしたことはありますが、
そうでないものについては自分ではよく把握できないため、投稿直後の修正を除き、
特に内容に関わる大きな修正はしていないはずであることを加えておきます。

8.Re:「外付け3.5インチFDDユニット ― フリー720KB/1.44MBドライバ動作試験結果」に関して質問したいこと
     
総額7600円さん  日時:2004/06/24(Thu) 07:41:28  WEB:none.
>Computer Research社はこの部分の色の違いで識別していたのでしょうか?
CRCのカタログ等持っておりませんので不明です.ただ,PC/AT互換機が爆発的に普及した黒船来襲後に発売となった製品は3モード対応品オンリーではないかと推測されます.それに伴って型番の色を変えたというのもあり得るかもしれません.
件のコンテンツを久しぶりに見ましたが,テキスト文書だとやっぱ見づらいですね(汗
もう改訂の機会はないだろうと思っていたのですが,どうやら先日松本無線に新種が入荷した模様ですので,お金ができたらデータを追加します.
(・_・):まだ無駄金使う気かよ
すっかり忘れていたのですが,件の表は最後のところに誤りがあります.ターミナルFDDモードのところなのですが,PC-486Pの内蔵FDDは3モードでなく2モードですね.3モードFDD機での動作については後日調査します.

[7453] トトジャンク 2004年プロ野球の両リーグのMVPを当てよう(6月) 書込日時:日時:2004/06/20(Sun) 09:56:36
投稿者:エマティさん WEB:none.
今夜締め切りですので、まだ未投票の方はお忘れなく!(^o^)丿

[7466] あなたのPC汚染度チェック! 書込日時:日時:2004/06/22(Tue) 21:27:15
投稿者:エマティさん WEB:none.
2004年 6月 22日 (火) 21時 19分 59秒 現在

あなたは 72.85%
コンピュータに汚染されています。

かなり危ないです。背中を押されたらあっという間に落ちていきます。
もし周りに悪友がいるのなら、すぐに手を切るべきでしょう。
自分のWebサイトがあるのなら閉鎖すればまだ間に合うかも知れません。
これ以上踏み込むと後戻りは絶対に出来ません。
というか、後戻りするには相当な訓練が必要でしょう。
人間としての尊厳をまだ持っているのなら今しかありません。

だそうです。(^o^)丿
http://park3.wakwak.com/~hayate/

1.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/22(Tue) 22:36:31  WEB:none.
119.35%
なんだか最後の用語チェックがだいぶ効いている気もしますが・・・。
> PC暦が既に10年以上あることだけは確かなようです。
ポケコンさえ含めれば・・・。(汗

> さくら といえば
選択肢に佐倉が無い・・・。

最近この手のチェックいろいろあるらしいですね。
ttp://www.peacemind.com/easycheck/
とか・・・。
# インターネットへの依存度が高い状態にあるようです。
# インターネットがあなたの生活にもたらすメリットとデメリットについてもう一度見直してみる必要があるでしょう。
(-_-;)

2.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
エマティさん  日時:2004/06/22(Tue) 22:52:11  WEB:none.
># インターネットへの依存度が高い状態にあるようです。
># インターネットがあなたの生活にもたらすメリットとデメリットについてもう一度見直してみる必要があるでしょう。
(^_^):そんなもんいわれんでもわかっとるわ!(おぃおぃ

3.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
大熊猫さん  日時:2004/06/23(Wed) 00:06:35  WEB: URL
111.6%
> あと一歩で駄目なレベルになるところです。
> 立ち直ることはすでに無理でしょう。
 うーみゅ、最近の得ろげ・ぎゃるげ業界はどうなってるかさっぱりですが、
それでも100%超えるんですか。精進しないと(ぉ

> PC暦が既に10年以上あることだけは確かなようです。
 ワープロからなら・・・。
でも、その位昔の話になると最近になって再発掘してきた知識も結構あるような気はします(^^;

> インターネットへの依存度が高い状態にあるようです。
> インターネットがあなたの生活にもたらすメリットとデメリットについてもう一度見直してみる必要があるでしょう。
 分かってるんですけどやめられませんねぇ(笑)
(・_・):3連続で同じ文面かい!

4.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
N.Wさん  日時:2004/06/23(Wed) 07:53:20  WEB:none.
150.35%
もうかなり駄目なレベルに来ています。
コンピュータ依存症と言っても過言ではないでしょう。
立ち直ることはまず無理です。
(以下略)
どうして私が150%超なんですか…(涙) 
まだ2ちゃんねるに行った事も無いのに。
(それは「インターネットへの依存度」だろ!)

> PC暦が既に10年以上あることだけは確かなようです。
MSXをいれてよければ何とか行きます。PC-98買ったのが94年3月なのでもうすぐ10年ですが…。
MSXはPCに入りますか?と聞くとMSX経験者は「入る」と答えるのにPC-88や98から入った人は即座に否定するんですよね…。
X68経験者にはどう思われているんでしょう…?

5.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
HAMLINさん  日時:2004/06/23(Wed) 09:44:52  WEB: URL
89.9%

>ぎりぎり一般人のレベルに残れるかどうかというところです。しかし一歩間違えば奈落の底へ落ちていくだけです。というか、落ちていく可能性の方が高いですね。ここまできたら無駄なあがきをせずに、どっぷりはまった方が
貴方のために良いかも知れません。一般的なPC用語は問題ありません。
でも、もっと精進すれば、歩くコンピュータ辞典といわれることになるので、がんばりましょう。

でした。

> PC暦が既に10年以上あることだけは確かなようです。
1980年頃にベーシックマスターレベル2を購入してPCとのお付き合いが始まりました。年数の割に技術力は全くといってよいほど進化していません。

6.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/23(Wed) 11:55:44  WEB:none.
> なんだか最後の用語チェックがだいぶ効いている気もしますが・・・。
意味は全く分からないけどなんとなく聞いたことはある、という用語にチェック入れたら
136%超えました。ちょっと有意水準の幅がありそうです。

> MSXはPCに入りますか?と聞くとMSX経験者は「入る」と答えるのにPC-88や98から入った人は即座に否定するんですよね…。
こういうときこそ、リサイクル法・・・(激違
でもさすがにポケコンは電卓扱いのような・・・。

> X68経験者にはどう思われているんでしょう…?
88/98使用者から見れば、同じ「PC」と呼ばれることに違和感があったのだと思いますから、
パーソナルワークステーションであるX68から見れば、どちらでもよいものと予想・・・。
(・_・): 未経験者には聞いとらん。

7.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/23(Wed) 12:00:07  WEB:none.
>あなたは 88.35%
>コンピュータに汚染されています。

どうも前半は知らないジャンルの話なんで、わかりませんでした。

というか、工口ヶ゛一 は、もらいものを数種、無料体験版を
少し遊んだ程度です。

○ー○ー○ー○の質問に、変身後のちび○ー○が無かったのが
残念でした。

ジャンク汚染度なら、100%は超えられるのに、残念です。


8.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
mayaっぽいかもさん  日時:2004/06/23(Wed) 14:45:26  WEB: URL
あなたは 125.55%

たった125%でした。
まだまだですね(うにゅる〜

9.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
SSBさん  日時:2004/06/23(Wed) 16:36:30  WEB:none.
>あなたは 124%

エロゲよりもアニメの方がお兄さんは大好きでs(バキ

10.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/06/23(Wed) 16:48:48  WEB:none.
100.75%
コンピュータに汚染されています。

アニメ等はほとんど見ないので意味の解らない質問は適当に答えたのですが、それでも100%越えている私って...(汗)

12.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
tsh@G4さん  日時:2004/06/23(Wed) 16:55:47  WEB:none.
※大学の他のPC室が使えなかったので、今日はMac G4@Mac OS Xからです。(爆

>あなたは 108.5%

おかしいな、昨日の夜やってみた時は86.8%だったのに…。

(・_・):二度もやるもんじゃねえだろが!

>あと一歩で駄目なレベルになるところです。
>立ち直ることはすでに無理でしょう。

既にダメになってます。(汗

>どちらにしろ、一般レベルからかけ離れていることだけは確かです。

普通の人のパソコン対する知識が少なすぎるだけです。(ぉ

>一般的なPC用語は問題ありません。
>でも、もっと精進すれば、歩くコンピュータ辞典といわれることになるので、がんばりましょう。

そんな気力無いです。(滝汗

>問6:家にLANが引かれている。
>4ポートルーター必須 でもポートの空きが少ない

私の場合、現時点で手持ちのよく使うPCをLANにつないだら、
8ポートでも厳しいのですが、、、(汗

#項目に「32ポートハブでも空きポートが足りない」とかあれば面白いのに。(笑

>問8:使用しているOSは

なんで選択肢にMS-DOSやBSD系がないの?

>問13:デュアルCPU

クワトロな人はどうするんでしょう?

(・_・):お前はデュアルさえ持っていないだろうが!

>問15〜問18、問28

私は知らないので適当につけました。(滝汗

>問27:セーラームーン 番組は終了しましたが 今現在の人気TOPは誰でしょう

小学生ぐらいの頃はスラムダンクとあわせて見ていましたが、
この年ではさすがに、、、

(・_・):とか言いつつ吐く戦車の「花と○」は妹が買ってくると読んでいるやんけ!

>問30:Windows XP

リアルタイム性を追求しすぎて逆に重たいので嫌いです。

>PC暦が既に10年以上あることだけは確かなようです。

MS-DOS上でゲームしていただけの頃(小学校入学前)から数えると
すでに10年超えてました。(滝汗

現在みたいにいじるようになったのは高校に入ってからですので、
まだ丸3年ちょっとですね。

>MSXはPCに入りますか?と聞くとMSX経験者は「入る」と答えるのにPC-88や98から入った人は即座に否定するんですよね…。

私は何となく理由はわかる気がします、、、

#多分88/98の人は「PC=エ○ゲーがたくさんある」というのが
#頭の片隅にあるのだろうと思います。(殴蹴殴

#MSXにもエ○ゲーは存在します(バトスキなど)が、88/98の比ではありません。

#それ以前に、エ○ゲーは日本独自の文化らしいです。(汗

#参考:エーアイムック「ジャンクの花園」

※慣れない環境から書き込むのに疲れました、、、

13.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
エマティさん  日時:2004/06/23(Wed) 22:02:02  WEB:none.
ありゃま、わたしは最下位ですか。
皆さんに比べれば一般人だったんですね。(おぃおぃ

> PC暦が既に10年以上あることだけは確かなようです。
私にはこれは出ませんでしたねぇ。
パソコンじゃあないけど最初にHITAC miniをいじってから今年でちょうど30年になるのですが。(^_^;)

>8ポートでも厳しいのですが、、、(汗
うちはハブだけで10台あるんですが。

14.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/06/23(Wed) 22:14:55  WEB:none.
>HITAC
懐かしいですねぇ。型番は忘れましたが、専門学校生の頃実習で使用していました。蓋を開けても導線だらけで5cm先も見えないほどの旧式でしたが、映画の中でしか見たことの無い文字通りのコンピュータという感じがしました。
(確かHITACHI・アリスマティック・コンピュータの略でしたよね)

>パソコンじゃあないけど最初にHITAC miniをいじってから今年でちょうど30年になるのですが。(^_^;)
と言う事は、もしかして御年配な方なのですか(知りませんでした)

15.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/24(Thu) 12:20:18  WEB:none.
>PC暦が既に10年以上あることだけは確かなようです。

実は私も出てはいませんでした、、、

書き込むネタに使っただけです。(おぃ

※昨日G4から書き込んだ12.は、改行がおかしかったので修正しました。

16.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
mayaさん  日時:2004/06/24(Thu) 22:01:23  WEB: URL
>4ポートルーター必須 でもポートの空きが少ない
では無くファイバーチャンネルや10GbEが引いてあるだったらいけますね(笑
うちは来月にGbEルーターを入れます、ので全部GbE化をしますPC98含む
っていうかマシン捨てるか(w

17.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
PC-9821Na15さん  日時:2004/06/25(Fri) 14:06:00  WEB:none.
PC―98捨てるならDJOとかだめですかね?

18.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
N.Wさん  日時:2004/06/25(Fri) 16:07:41  WEB:none.
>パーソナルワークステーションであるX68から見れば、どちらでもよいものと予想・・・。
マイコン研の先輩に聞いてみたところ「マウス・ジョイスティックが共通だよね」とつれない返事が…本当にどうでも良いようです。
(サンプルに問題ありだろ!)

>問13:デュアルCPU
何を隠そう、私のもつFS-A1ST(松下MSX TurboR)はZ80とR800のDual構成です。そこらのPC-88とは訳が違うのです。
(変なところで対抗意識燃やすなよ…)
(それを言うとPC-98なんてV30も積んでたとか、AT互換機だってSuperI/Oチップ内に…とか突っ込みがきそうです)

>#MSXにもエ○ゲーは存在します(バトスキなど)が、88/98の比ではありません。
そうなんですよ、少ないんですよね…。MSX2+の自然画モード使えばPC-98よりもずっときれいな絵が書けるはずで、
実際プリメの海のイベント絵はきれいだったので…ちょっともったいないです。
(当時高校生だったんだから関係ないだろ!)

>バトスキ
蘇るPC-9801伝説にちょこっと出てて懐かしさのあまり涙が出そうになりました。
(当時高校生だった筈ですがなぜか印象に残ってます…MSX FANに体験版がついていたのかも)

>うちはハブだけで10台あるんですが。
うちはブロードバンドルーターが8台ほど…
(実際稼動してるのは3台だけだろうが!…PC1台に付き1台のBBRが稼動してますのでHubは要りません…)

>HITAC
昔バイトさせてもらってた会社の社長さんがHITACの開発に携わっていた人で、色々裏話を聞かせてくれました。が、当時古いPCに全然興味が無かった私は「仕事のじゃまだぁ…」くらいにしか思わず聞き流してしまっていて殆ど覚えてないです…。
(益体もない奴め!)

#覚えてるのは、退社後に中古HITAC10を入手したのでマニュアルをH社に売ってくれるよう依頼したら、それを勤務していた頃のエライ人に知られてしまい「奴にマニュアルを売るな!」との指示が出されて売ってもらえなかった。でも、開発したときの記憶で何とかなったからいいけど…と言ってたことくらいです。

19.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
大熊猫さん  日時:2004/06/26(Sat) 04:06:06  WEB: URL
> 皆さんに比べれば一般人だったんですね。(おぃおぃ
 きっとアニメ・えろげ関係の配点が高かったということなんでしょうね。
もっと硬派なのではもっと高得点を達成できるのではありませんでしょうか?
(・_・):汚染度で高得点競ってどうすんねんな

>HITAC
 検索かけてみました。いわゆる「汎用機」ですか。
当時のことはほとんど知らないのですが、この辺のものでしょうか?
http://www.nn.iij4u.or.jp/~masa-s/hitac-10/hitac.htm
消費電力400Wって最近のPC並ですね(^^;

>問13:デュアルCPU
 ちなみに現役稼動機種として私が触った中で一番古いマシンは親のFM-7でした。
検索かけて調べたのですが、あれ、6809デュアルなんですね。
当時の雑誌にリストが載っていた射的のゲームとかやった覚えがおぼろげながらあります。

20.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/26(Sat) 08:36:50  WEB:none.
>検索かけて調べたのですが、あれ、6809デュアルなんですね。

皆さん知ってると思いますが、PC-8801もMK2以降は、Z-80デュアルですね。(笑)
ただし、もう1つは、FDDコントローラ用ですけど。
あ、ということはデュアルCPUマシン所有してる事になります。


21.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
エマティさん  日時:2004/06/26(Sat) 18:20:42  WEB:none.
>(確かHITACHI・アリスマティック・コンピュータの略でしたよね)
おお、そうだったんですか。
わたしはてっきり
HITACHI − HIだと思っていました。(滝汗

http://www.nn.iij4u.or.jp/~masa-s/hitac-10/hitac.htm
わたしのはminiです。
言語も FPRTRAN MINI といい、fortranのサブセットだと聞きました。
価格は200万円ぐらいするものだと聞いたように思います。

22.Re:、「、ハ、ソ、ホPCアタナル・チ・ァ・テ・ッ。ェ
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/06/27(Sun) 04:30:03  WEB:none.
130%......OTL

23.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
匿名志望さん  日時:2004/06/27(Sun) 18:04:50  WEB:none.
> ただし、もう1つは、FDDコントローラ用ですけど。
FM-7/8のデュアルもKBコントローラだった記憶がありますが・・・

24.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/27(Sun) 18:34:33  WEB:none.
>FM-7/8のデュアルもKBコントローラだった記憶がありますが・・・

FM8/7のCPUは、メインが通常の処理、サブがグラフィックを中心とした
処理を担当していたと記憶してます。KBコントロールもサブCPUだったかは
記憶にありませんが、直接キーポートスキャンが出来ないので、すごく
ゲームが操作しづらい、という事があったので、そうだったのかも。


25.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
大熊猫さん  日時:2004/06/27(Sun) 19:14:31  WEB: URL
> メインが通常の処理、サブがグラフィックを中心とした
> 処理を担当していたと記憶してます。
 私が見たサイトにもそのようなことが書いてありました。
その頃のマシンは同じ部品を色々と使う工夫が見られますね。

> 価格は200万円ぐらいするものだと聞いたように思います。
 70年代の200万円というと物価が現在の半分くらいでしょうか。すごい値段ですね。
業務用でしか触りようがない物だったのかなと思います。

26.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/06/27(Sun) 20:59:22  WEB:none.
>言語も FPRTRAN MINI といい、fortranのサブセットだと聞きました。
多分、俗に言う「ミニコン」に属するものですね。

27.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
エマティさん  日時:2004/06/28(Mon) 00:31:42  WEB:none.
>多分、俗に言う「ミニコン」に属するものですね。
そうですね。
HITAC 10 の写真がありましたのでご紹介いたします。
ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?18=%C5%C5%BB%D2%BE%F0%CA%F3&key=102090021059&APage=6
大きさはこれくらいの感じでした。
入力はこんなボタンだったかなぁ(^_^;)
表示は放電管でしたが、ここには記載がないですねぇ。
あと磁気カードリーダーと放電プリンタがついていたのですが。

>ttp://www.ipsj.or.jp/katsudou/museum/computer/0720.html
こんなにきれいなケースじゃぁなかったです。(^_^;)

>ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~masa-s/hitac-10/hitac.htm
によるとJIS 3000 FORTRANが走っているので、
私の使ったやつはこれよりも能力の低いものです。

28.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
nさん  日時:2004/06/28(Mon) 20:50:56  WEB:none.
完全に話題の時期を逸してますが108.5%でした。
tshさんとは、魂の兄弟なのかも知れません。
(・_・):なんじゃそりゃ
>#MSXにもエ○ゲーは存在します
MSX2なら有栖ソフトさんの作品が有名ですね。
インターレースモードによる高解像度表示がすごいらしいです。(未確認)
探せばどこかにディスクイメージをDLできるところがあると思います。
ttp://www.alicesoft.co.jp/annai.html#free
今思えば、MSXはROMのソフトしか買ったことなかったんだよなあ

29.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
大熊猫さん  日時:2004/06/29(Tue) 02:21:36  WEB: URL
> ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?18=%C5%C5%BB%D2%BE%F0%CA%F3&key=102090021059&APage=6
「記憶素子:磁気コア」というのがなんとも時代を感じさせますね(^^
仮にどこかに落ちてたとしてもコンピュータとは認識できないような気がします。

> 探せばどこかにディスクイメージをDLできるところがあると思います。
ttp://retropc.net/alice/menu.html
がブックマークしてありました(汗。さすが天下の有栖ソフトですね。
TOWNS対応は普通にやってるところも多いのですが、MSX対応となると減りますし。
ちなみにMZ700でこういう無茶をされている方もおられるようです。
ttp://www11.cds.ne.jp/~youkan/y2k700/
> 今思えば、MSXはROMのソフトしか買ったことなかったんだよなあ
 いいゲームが多かったです。結構時間を費やした思い出があります。

30.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/06/29(Tue) 21:11:36  WEB:none.
>HITAC 10 の写真がありましたのでご紹介いたします。
うぉぅ、これはビンテージものですね。^^
コレクションに加えられてみてはいかがでしょうか。

31.Re:あなたのPC汚染度チェック!
     
エマティさん  日時:2004/06/29(Tue) 21:45:33  WEB:none.
>ttp://www11.cds.ne.jp/~youkan/y2k700/
うう、感動しました。(T_T)

[7490] 業務連絡 書込日時:日時:2004/06/24(Thu) 22:36:54
投稿者:エマティさん WEB:none.
つっこみ掲示板に新スレたてましたので、ご参集ください。(おぃおぃ

[7505] とりあえずお買い物 書込日時:日時:2004/06/26(Sat) 21:56:48
投稿者:KAZZEZさん WEB:none.
98用のWindowsキーボードを持っていなかったので、
適当にジャンクの98用キーボードを見ていたら、
サードパーティ製があったので買ってみました。
ピン曲がりで汚れまくりの、掃除が大変そうなものですが、
とりあえずピン直したら特に問題無く動きました。
VMっぽいキータッチでWindows/Menuキー付はラッキーでした。

以下見逃し品
じゃんぱら5ジャンク箱
PS/2ケーブル(オス−オス) \100 数本 なんで今ごろ・・・。_| ̄|○
なお例のCPU切替機は、接触が悪いのか分かりませんが、
ちょっと難がありそうで、時々青めいた映りになりました。

日米2
98ノート用テンキーいろいろ \100

そふトレジャー2F
HP5-MX300-L \2604くらいだったか。迷ったんですが、1F店頭の
HK6-MS333-V2000(\2000)と比べてお買い得感が無いので見逃し。

1.Re:とりあえずお買い物
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/26(Sat) 22:39:37  WEB:none.
今日は、雨がさほど激しくなくなった時間帯に、博多に行きました。

購入品

PC-NET福岡店

NEC純正USB-KB PK-KB002 \1000
店の人の話では、「ほぼ」新品、箱入り。新品でないのは、添付品が無い、からです。
KBの状態は、新古品でした。あと10個ほどあり。
早速打ってみていますが、スペースバーが大きいだけでも、ずいぶん
打ちやすいですね。
KBにPS/2マウスもつけられるので、お買い得品でした。

PC-9821Ne2 \525 HDDパックあり、HDD無し。お気に入りのNe2でしたので。
スペックはノーマル。

じゃんぱら空港通り店

見逃し品

I/Oデータ CD-BOX 9801ノート110Pinバス用のCD-ROM兼Window
アクセラレータ兼C-バススロット(1スロット)
これも、新古品のようでした。箱も本体も綺麗でした。
マニュアルはありましたが、それで確認すると、欠品があったので
購入せず。(9801ノート用VideoINケーブルなど欠品)

多分、雨が降っていなければ確保出来たと思います。残念。


2.Re:とりあえずお買い物
     
tshさん  日時:2004/06/26(Sat) 22:39:38  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>なお例のCPU切替機は、接触が悪いのか分かりませんが、
>ちょっと難がありそうで、時々青めいた映りになりました。

それは機械式切り替え器の弱点です。(汗
切り替えスイッチのところでノイズを出したり拾ったりしているんだと思います。

#私も機械式のVGA切り替え器を使っているのですが、
#切り替えた時に色がおかしくなります。

今日、久しぶりに横浜・桜木町/MM21地区に行ってきました。

買ったもの
!PC DEPOT横浜本店
USB2.0接続の外付け2.5IDE HDDケース \980
HDD用電源端子は付いていませんでした。

!じゃんぱら横浜店
7in1メディアリーダー(未使用・輸入品) \1680
父親の携帯のSDメモリーを読み込める機材が無かったので、急遽購入。

M2513A68? \3980
先日M2513A6HのSCSIケーブルを引き抜くのに失敗して
信号ピンを何本も折ってしまったので(滝汗、これも急遽購入。
もう一台M2513Aの枝番違い(\3980)があったのですが、
そちらはずいぶん前から格安品の箱に入っていたので見送りました
※型番は買わなかった方のかもしれません。(おぃ

見送り品
!じゃんぱら横浜店
LF-1005(ジャンク) \700
4月に外付け5インチSCSIの箱を大量に処分したため、
手元に余っているSCSI箱が無かったので見送りました。

追記:
ピンを折ってしまったM2513A6Hですが、
例のファームがぶち壊れて容量が半減したVikingの基盤から
SCSIコネクタ+電源コネクタ部を移植したら復活しそうな気がしてきました。(汗
後でやってみようと思います。

#どこかにM2513Aの各ファームウェアごとの
#128MBメディアへの対応情報をまとめたページって無いのかなあ、、、

(・_・):自分で探さんかい!

3.Re:とりあえずお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/26(Sat) 23:51:09  WEB:none.
> それは機械式切り替え器の弱点です。(汗
やはりそうですか。職場に以前同じ物を使っていた人がいて、
買う前から同じことを言われていました。まぁ安さには勝てませんので。(汗
でも、それまで使っていた98用の機械式切り替え機はべつにひどくなかったので、
それよりは映りに難があった、ということでご勘弁を。m(_ _)m

4.Re:とりあえずお買い物
     
エマティさん  日時:2004/06/27(Sun) 00:15:54  WEB:none.
>なお例のCPU切替機は、接触が悪いのか分かりませんが、
以前3pointでCPU切替機は消耗品だといって買っていく人がいらっしゃいました。
何度も買い換えるくらいなら、電子スイッチ憑きの物を買った方が結局安いかも。
といっても私もたくさん機械式使っていますが。(爆

どうしても映らなくなったら、接点復活材でもぶち込んでみるとか。(おぃおぃ

5.Re:98配列USBキーボード続報、他
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/27(Sun) 08:54:18  WEB:none.
続報。

PC-KB002ですが、Win98/XPで自動的にドライバが当たりました。
付属のPS/2ポートは、スクロールボタン非対応のようです。(T^T)
98配列のUSBキーボードは、こちらでは初めて見ました。
PC-NETは、チェーン店ですから、他店にも入荷しているのでは。

Ne2は、電源が入り、液晶もまあ問題無さそうでした。汚れは、意外に簡単に
落ちました。これなら予備機にピッタリです。スペックは、8Mメモリのみ
増設済みでした。HDDが残っていなかったがやや残念。

切り替え機ですが、USB2個、モニタを切り替える電子式を手に入れてます。
しかし、USB-KB持ってなかったのですが、やっとUSB-KBに出来ました。(汗)

最近98KBとはご無沙汰でしたので、まだ手がXFERに行かないでEscに行って
しまいます、、キータッチは、プニプニであまり好みでないですが、じき
慣れるでしょう。(笑)


6.Re:とりあえずお買い物
     
tshさん  日時:2004/06/27(Sun) 13:19:58  WEB:none.
>>ジャンキィチェン様
>PC-KB002ですが、Win98/XPで自動的にドライバが当たりました。
>付属のPS/2ポートは、スクロールボタン非対応のようです。(T^T)

以前私が報告したNX用初期型USB接続109キーボード(マウス用PS/2ポート付)の場合は、
Win98SE上ではキーボードにつないだマウスのスクロールボタンが使えました。

#確かNXは初代からスクロールマウスが付属していたと思うので、
#キーボードのマウス端子が故障しているのかもしれません。

>PC-NETは、チェーン店ですから、他店にも入荷しているのでは。

時間があれば、明日にもPC-NET秋葉原店に行ってこようかと思います。

#98配列でUSB端子付のキーボード、どこかで売っていないですかね?

#98配列のキーボード二種が手に入れば、
#NX用初期型キーボード四種をコンプリートできるのですが、、、

7.Re:とりあえずお買い物
     
RIIさん  日時:2004/06/27(Sun) 16:01:54  WEB:none.
>#確かNXは初代からスクロールマウスが付属していたと思うので
初代PC98-NXあたり(VS20Cなど?)の機種にホイールマウスは付属していなかったと思いますので、
これは仕様なのではないかと思います。ただし本体側にこっそりついている
PS/2端子に直接ホイールマウスを繋ぐぶんには使えたと思います。

8.Re:とりあえずお買い物
     
匿名志望さん  日時:2004/06/27(Sun) 18:03:49  WEB:none.
家のPK-KB002でもスクロールボタンは使用不可です。
PK-KB011ならUSBマウスが利用できますが・・・
#本日秋葉にて¥1,500で10本ぐらい見かけましたがスルー

9.Re:とりあえずお買い物
     
大熊猫さん  日時:2004/06/27(Sun) 19:00:22  WEB: URL
昨日の頂き物
!DSC-U13GTRガワ(IDE-SCSI変換基板つき外付けSCSI-HDDユニット)
HAMLINさまより頂きました。ありがとうございます。m(_ _)m

 まずテストから。どのくらいの容量の物なら使えるかを大雑把に知るため、
Maxtorの60GB-IDE-HDDをまずAT互換機のIDE接続で容量を一括確保し、
フォーマット後、ガワに接続しました。(確かAT互換機ではSCSIもIDEも
パラメータ一緒でしたよね)
 これをXv20のCHANPON3に接続したところ、BIOSではHDDユニット自体が認識されず。
Windows98SE上では認識されるものの、ドライブのところで右クリック、フォーマットで
認識される容量は25856MBとなりました。32GB引いた分が認識されているのでしょうか?
V7のX-B09でも同様でした。念のためX-B09のBIOS-ROMを抜いても同じ結果でした。
 ということで60GBのHDDはDSC-U**GTRでは使えませんでした(T_T)
次はICCで容量を削って行って調べて見ましょうかねえ。

10.Re:とりあえずお買い物
     
tshさん  日時:2004/06/27(Sun) 20:05:39  WEB:none.
>>RII様
>>#確かNXは初代からスクロールマウスが付属していたと思うので
>初代PC98-NXあたり(VS20Cなど?)の機種にホイールマウスは付属していなかったと思いますので、
>これは仕様なのではないかと思います。

>>匿名志望様
>家のPK-KB002でもスクロールボタンは使用不可です。

そうですか、、、

>>KAZZEZ様

大熊猫様のレスを見るまで、以前学校でハイエナ時に入手した
メルコの変換基盤付きガワの件、すっかり忘れていました。(汗
少ししたら、こちらからメールを送らしていただきます。

11.Re:とりあえずお買い物
     
真空管猫さん  日時:2004/06/27(Sun) 22:03:16  WEB:none.
>そふトレジャー2F
>HP5-MX300-L \2604くらいだったか。
今日、行きましたがありませんでした。(^^;)


12.Re:とりあえずお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/28(Mon) 01:00:04  WEB:none.
> 今日、行きましたがありませんでした。(^^;)
ありゃ、そうでしたか。
私もあのあと、今回買ったキーボードをV2下駄でK6-2を載せたXv/Wに繋いだのですが、
HELPメニューが出なくなるので(RXのKBだとなぜかメニューは出る)、
噂に聞く98のK6問題かと思ってMMX300が気になりはじめただけにちょっと残念です。
(・_・): どのみち1個しか無かったんやからアウトやろ。
# 9801Tのキーボードでもメニューは出ないので、KB自体が悪いわけでは無さそうです。
# なおリターン+HELPでも効果無し(9801TのKBでも)でした。

13.Re:とりあえずお買い物
     
HAMLINさん  日時:2004/06/28(Mon) 08:18:02  WEB: URL
>ということで60GBのHDDはDSC-U**GTRでは使えませんでした(T_T)
ということは、MAX32GBのようですね。あるいは、SCSI側から領域確保すると何とかなるのかもしれません。ご健闘を祈ります。

14.Re:とりあえずお買い物
     
APさん  日時:2004/06/28(Mon) 14:34:34  WEB:none.
昨日の/Vな友人の情報なのですが、葉OFF(船橋夏見台店) 三軒家バス停前 新形成バス=船橋―鎌ヶ谷大仏.小室
CバスSCSIカード15〜600円位でメルコ&Logtech製箱入り(綺麗=新品近い)
各2箱、取急ぎ報告.小改正22:43
H OFF佐倉志津店 CRC製3.5FD(SW付)は売切れ 

15.Re:とりあえずお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/30(Wed) 02:17:27  WEB:none.
>tsh 様
お返事遅くなりました。メール返信しましたので、
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

>今回買ったキーボードをV2下駄でK6-2を載せたXv/Wに繋いだのですが、
>HELPメニューが出なくなるので(RXのKBだとなぜかメニューは出る)、
>噂に聞く98のK6問題かと思って
これなんですが、いくつかのキーボードを試したところ、どうもキーボードの
種類に依存しそうだということに気付きましたので、一応報告しておきます。
実際にはCPUクロックやオーバークロックにもよるそうですから、
あくまでXv13/W + HK6-MD400-V2における参考なのですが、
キーボードによってはっきり異なることは分かると思います。

[HELP]単独でも[RETURN]+[HELP]でもメニューが出せるもの
・PC-9801UR付属KB (メカロック)
・PC-9801UV11付属KB (メカロック)
・EPSON PCKB4 (メカロック)

[HELP]単独でメニューは出るが、[RETURN]+[HELP]の効かないもの
・PC-9801RX付属KB
・PC-9801RA21付属KB

[HELP]単独だとメニューは出ないが、[RETURN]+[HELP]で出せるもの
・PC-9821Ce付属KB
・PC-9801BX3付属KB
・PC-9821Xa7付属KB

[HELP]単独も[RETURN]+[HELP]もいずれも効かないもの
・PC-9801T付属KB
・SMK-8000(台湾製98用KB)

この結果を見る限りでは、どうも、よく言われる[RETURN]+[HELP]というのは、
9821世代に付属のキーボードでの場合みたいです。
RDFキーボードだと若干安定で、メカロック世代だとさらに安定そうです。
メカロックだと、ITFがそう判断するルーチンでも通って時間を稼ぐのでしょうか?

16.Re:とりあえずお買い物
     
エマティさん  日時:2004/06/30(Wed) 23:14:20  WEB:none.
ありゃま、キー坊の罠でしたか。

17.Re:とりあえずお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/01(Thu) 10:40:14  WEB:none.
どるログ検索すると、メカロックKBだとメニューが出ないという方も
いましたから(機種やCPUは不明)、機種や環境にもよるのだと思います。
微妙なタイミングの問題だとすれば、いろいろな要因が影響してきそう
ですから、当然キーボード側の影響もありそうな気がします。
そのうちCPU速度を変えながら試してみようかと思います。

18.Re:とりあえずお買い物
     
mayaさん  日時:2004/07/01(Thu) 20:22:18  WEB: URL
NEC G8LUX NESA?VL? とりあえずローカルバス
EPSON PCPKB5
各100円
Vision964ですか
これのために486GR買ってしまいそう(w

19.Re:とりあえずお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/01(Thu) 20:40:05  WEB:none.
> PCPKB5
おぉ、これはEPSON PCIボードではありませんか。
# PC-486Hシリーズにしか使えないと思います。
私はHA2を持っているのですが、EPSON PCIボードには
お目にかかることが無かったので、うらやましい限りです。

検索したら、PCI用PCPKB5のRGB-INはDsub15ピンだそうですね。
ローカルバス用PCSKB5だと、たしかミニDIN8ピン(?)と思いましたので。
ちょっと記憶が曖昧ですが。

> NEC G8LUX NESA?VL? とりあえずローカルバス
これもちょっと気になります。
とりあえず、形状はどのようなものでしょうか。

20.Re:とりあえずお買い物
     
APさん  日時:2004/07/01(Thu) 21:57:54  WEB:none.
久々にVLバスの話題?
(・_・):アホかお前は、ISAに+VLだだろ

PCIバス定義が同一ならCバススロット加工での、話しが96-7年頃
秋葉「実験室」で話題の記憶、結果は不明。
でも定義同一ならPCI選択で高速化
1:ヴィデオカード、2:SCSI&UIDE-#

NESAはビックブルのMCAバス対抗の?8の一員ミイソ社の副産物の噂が
EISAなら加工での方法も...残念。

21.Re:とりあえずお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/01(Thu) 22:03:54  WEB:none.
> G8LUX
失礼しました、これも検索したら過去ログにありました。(汗
http://f1.aaacafe.ne.jp/~ematei/kakolog/200304.htm
NESAなSCSIだったんですね・・・。
SV-H98/41とH98-B12って同じ基板だったのでしょうか。

22.Re:とりあえずお買い物
     
エマティさん  日時:2004/07/01(Thu) 22:08:49  WEB:none.
>これのために486GR買ってしまいそう(w
着払いでよろしければ、お送りしますが。(^o^)丿

># PC-486Hシリーズにしか使えないと思います。
HXも在庫がございますよ!(おぃおぃ

23.Re:とりあえずお買い物
     
mayaさん  日時:2004/07/01(Thu) 22:33:22  WEB: URL
>>これのために486GR買ってしまいそう(w
>着払いでよろしければ、お送りしますが。(^o^)丿
># PC-486Hシリーズにしか使えないと思います。
いっしょにEPSON木が売っていたので、それにつくのかと(^^;
486下駄といい、最近はH98とかをかえって天の意思なのでしょうか(TT

>NESAなSCSIだったんですね・・・。
おまけにバスマスタです。
WD33C93BJMとROMと50pinパターンあり。
Cバス関係をあさったのに結局こんなのしかなかったとか…orz
#用法あっているかな…。

>ローカルバス用PCSKB5だと、たしかミニDIN8ピン(?)と思いましたので。
inはD-sub15P 2列、outは2列と3列というきわめて普通のGAです。
使っている図を晒せるなら(w、差し上げても良いような

24.Re:とりあえずお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/02(Fri) 14:42:00  WEB:none.
> Cバス関係をあさったのに結局こんなのしかなかったとか
それにしてもNESAバスマスタにEPSON PCIですか・・・すごすぎます。
アキバで探してもまず見付からないような掘り出し物ばかりです。一体どこで・・・!?

> いっしょにEPSON木が売っていたので、それにつくのかと(^^;
たしかPC-486HA3だと標準搭載らしいですので、それから取ったというのも考えられます。

> inはD-sub15P 2列、outは2列と3列というきわめて普通のGAです。
PCPKB5のことですよね?
もしボード型番を忘れても、コネクタ形状からローカルバス用(PCSKB5)と
PCI用(PCPKB5)を区別できるかもしれないと思ったのです。

> 使っている図を晒せるなら
こういう意味でしょうか?
昔、検索したページですが、↓ここでPCPKB5の写真が載っていました。
ttp://www.vc-net.ne.jp/~epsonpc/5860/#7
# なお記事内容はここ数年そのままで、どうなったのか分かりませんので、
# 気にしないほうがよいかもしれません。

25.とりあえずお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/02(Fri) 17:21:14  WEB:none.
>G8LUX
>50pinパターンあり。
そのパターンにピン植えても玉砕報告が上がっていますのでご注意を。

今日のお買い物 所沢PC DEP○
サイフ持っていくのを忘れたためすべて見逃し。(ぉ
(・_・): 買っとらんやんけ!!

中古
Chanpon2’turbo \7318 2個確認

ジャンク箱
PCRB01(標準SIMMなし) \500

ケーブル類
68ピンアクティブターミネータ(ただしメス)\50 多数
Dsubハーブ68ピン−アンフェノールハーフ50ピンケーブル\50 多数
プリンタケーブル(切替機用)\50 多数

26.Re:とりあえずお買い物
     
mayaさん  日時:2004/07/02(Fri) 20:27:26  WEB: URL
>それにしてもNESAバスマスタにEPSON PCIですか・・・すごすぎます。
普通にPC-netでした。
たまたまH98が忘れられていたからでしょう
EPSONボードはそこのページの写真のものです。

>そのパターンにピン植えても玉砕報告が上がっていますのでご注意を。
うらにターミネーターらしき抵抗あり。
でも、来ていないと思います。

>Chanpon2’turbo \7318 2個確認
高いですね(^^;
その値段だと新品狙える木が

27.Re:とりあえずお買い物
     
APさん  日時:2004/07/02(Fri) 20:52:21  WEB:none.
>NESAなSCSIだったんですね・・・。
別にPC-H98-B03が55相当が有ります。
G8FZM-D4A(WD33C93A-PL)N5200用同等品?、以前DJO済。


28.Re:とりあえずお買い物
     
mayaさん  日時:2004/07/02(Fri) 21:15:27  WEB: URL
>NESAなSCSIだったんですね・・・。
これを使いたいがため486のH98探してしまいそうです
#もっていないので

29.Re:とりあえずお買い物
     
エマティさん  日時:2004/07/02(Fri) 22:43:52  WEB:none.
>これを使いたいがため486のH98探してしまいそうです
>#もっていないので
探さなくても、在庫がございますので、お送りしますよ。
(・_・):なんとしても本体減らしたそうやな!

PC-H98-B03というSCSIインターフェースも憑いています。
(・_・):2枚もさしてどないすんねん。

30.Re:とりあえずお買い物
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/03(Sat) 02:25:33  WEB:none.
> そのうちCPU速度を変えながら試してみようかと
Xv13/Wにて、K6を直挿し(=133MHz)して試しましたが、
各キーボードでのHELPメニュー出しは、前回と全く同じ挙動でした。(^^;)
したがって、少なくとも400MHz以下で(FSBが同じなら)、
CPU速度には依存しないことが分かりました。

なお、クラペンにしてもSMK-8000ではメニューが出ませんでした。
キーボードと本体の相性には難しいものが有りそうです。
またメカロックキーボードでメニューが出なくなることはありませんでした。

> その値段だと新品狙える木が
実際、OverTOP2では実売\5000前後だったと思いますので食指は動きませんでしたが、
そのOT2でChanpon2’turboが無くなってからもう1ヶ月以上が経ちますので、一応報告しました。
玄人のページではまだ現行製品のようですから、いずれ再入荷するのでしょうか?

31.Re:とりあえずお買い物
     
総額7600円さん  日時:2004/07/03(Sat) 07:27:58  WEB:none.
PCPKB5は486H系独自PCI GAですから486G系では使用できません.このままではVRAM 2MBですが,PCKBZM21というドータボードを増設すれば4MBにできます.入手は不可能でしょう.486H系では他に86C928搭載,VRAM 1MBのPCPKB4というのもありますね(同様にPCKBZM11増設で2MB,PCKBZM31増設で4MB).
486G系(と弟分の486P)ではPCIではなくローカルバスですが,86C911搭載のPCSKB,86C924搭載のPCSKB2(いずれもVRAMは最大で1MB,さらにWindows95非対応),また86C928搭載のPCSKB4(VRAM 1MB,PCSBZM11増設で2MB,PCSBZM31増設で4MB)がありますが,これも入手は至難でしょう.売っているの見たことないです.

32.Re:とりあえずお買い物
     
APさん  日時:2004/07/03(Sat) 12:03:24  WEB:none.
ゑぷなPCIて形状はCバスとほぼ同様なんですね、
汎用PCIスロットとかと思い、(滝汗;
画像:ttp://www.vc-net.ne.jp/~epsonpc/5860/pcpkb50.JPG
信号解析で、PCIバス増設は玉砕ぱ〜ですね。
(・_・):お前はゑぷPC無いやんけ、チップセットから解析やで!
(〜0〜):PCIの増設で興味が、チップセット資料の入手が壁か....

[7524] 第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿 書込日時:日時:2004/06/28(Mon) 00:34:27
投稿者:エマティさん WEB:none.
(第10回トトジャンク) 某国の算木印扇(仮称)当選者数差を当てよう
を開催しますので、皆さんふるって誤算化ください。
(・_・):字がちゃうやろが!

1.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/28(Mon) 06:19:45  WEB:none.
ちょうど小品リストを修正中でした。
DJO出品中のものが、売れたからです。

小物を多数付録に付けましたので、かなり減りました。
悪しからずご了承ください。


2.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/28(Mon) 12:35:54  WEB:none.
先日重たい重たいPC-9801N-08本体のみを二つも入手したので、(汗
手元の適当なCバス拡張ボードをつめた状態で
トトジャンクの景品に追加しようと思っています。

一緒にPC-9801NA(完動品)も拾ったのですが、110Pinの接続ケーブルが無かったので
PC-9801N-08の動作確認はできませんでした。

3.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
匿名キボnさん  日時:2004/06/28(Mon) 20:09:59  WEB:none.
ラップトップ用のケーブルだけならあるのですが(汗

占拠には関係ないのですが、本棚に○楠主義と減台革命なんていう垢い本を
並べておいたら、周りに白い目で見られました。(^^;;
#某掲示板で垢い人を的確に煽るために読んでるなんて言えません(殴
(・_・): 荒んどるな

5.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
RIIさん  日時:2004/06/29(Tue) 00:54:56  WEB:none.
>PC-9801N-08
>PC-9801NA
このようなものが転がっているなんてすばらしい環境ですね…
ここ1ヶ月以上近所のボリOffすら行ってないなぁ…(-_-;

6.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
エマティさん  日時:2004/07/07(Wed) 23:48:30  WEB:none.
もうすぐ締め切りですので、選挙は棄権してもトトジャンクは投票しましょう。(おぃおぃ

明日早朝よりまたまた勧告に出張です。(T_T)
いちおう10日帰国の予定なのですが、1週間くらいになるかも。(T_T)
という訳で、怪表が数日遅れるかもしれませんが、ご了承ください。(T_T)

7.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
総額7600円さん  日時:2004/07/10(Sat) 08:58:32  WEB:none.
今週もこれから出張 orz
(・_・):占拠どうすんねん
(´Д`;):腐罪捨盗豹済ませましたがな〜(゜∀゜)b

>垢い本
マジレスすると,私はエンゲルスの「自然の弁証法」を読んで史的唯物論の思想と縁を切りました.それまで大分マルクス兄弟や麗人の
(・_・):マルクスとレーニンや
著作を読んでいたのですが,この本を読んでそれまでこの思想に対して感じていたモヤモヤが解消されました.

な ん や, 結 局, 結 論 (= ( 発 展 ) 法 則) 先 に あ り き や ん け (藁

こりゃ実験科学(個別実証研究)の敵(パラダイム,テーマ,知見の意義・意味づけをイデオロギーがことごとく規制する)そのものじゃねえかと.
#しかし相変わらずロシアリアリズムの本は読み続けているヲレ(蹴

8.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
tshさん  日時:2004/07/10(Sat) 19:46:27  WEB:none.
先日、PC-9801n-08セットを賞品リストに追加しました。

PC-9801n08+ジャンクCバスボード3枚でのセットです。

ジャンクCバスボード3枚は選べますので、よろしくお願いします。

#CRTパック&死亡寸前2ndバッテリー付きPC-9801NAも追加しようと思っていたのですが、
#モノクロWin95のページを作りたいので(笑、もうちょっと待って下さい。

9.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
PC-9821Na15さん  日時:2004/07/12(Mon) 10:23:12  WEB:none.
>#モノクロWin95のページを作りたいので(笑、もうちょっと待って下さい。
激遅ですがはまると楽しいかもしれません...

10.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/12(Mon) 13:22:25  WEB:none.
さらにトトジャンクの賞品を追加しました。
まだPC-9801NAは追加していません。

>>PC-9821Na15様
>激遅ですがはまると楽しいかもしれません...

メモリーはオンボードの4MB弱だけですが、
すでにはまってしまったようで、結構楽しんでいます。(笑

ただ、このNAはPNALを起動すると固まってしまうので
NPALがWindows95に適用できるのか実験できませんでした。(おぃ

※NPALはまだVectorにありました。

11.勧告より
     
エマティさん  日時:2004/07/12(Mon) 18:35:58  WEB:none.
まだまだかえれそうにありません。(T_T)

12.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
PC-9821Na15さん  日時:2004/07/13(Tue) 13:40:03  WEB:none.
>すでにはまってしまったようで、結構楽しんでいます。(笑
以前は皇宋堂様が激遅ベンチを競っていた?ようですが、
今はサイトが無くなってしまって非常に残念です。
PC-9801ノートはテキスト打ち程度ならまだまだ快適に
使えるので我が家でもNS/Tで打っています。

>管理人様
お疲れ様です。

13.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/13(Tue) 16:28:33  WEB:none.
>以前は皇宋堂様が激遅ベンチを競っていた?ようですが、

皇宋堂様のHDBENCHの最低記録はここにあるようですが。
http://www.tokiwai.com/itiran.htm

14.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
総額7600円さん  日時:2004/07/13(Tue) 16:53:17  WEB:none.
>HDBENCHの最低記録
このランキングは全く更新されていません.
1位はマウス動かしまくり条件下でのデータです.
このサイトでのノーマル条件(笑)での最低値は,通りすがり氏が640kB以上のメモリをRAMディスクとして切り離し,4MBメモりカードを使ってNS/Tで叩き出したALL11(12?)なはずです.
そしてその通りすがり氏とは実はヲレです(撲殺

15.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/13(Tue) 19:33:51  WEB:none.
>>総額7600円様
>1位はマウス動かしまくり条件下でのデータです.
わざわざ「邪道」と書いてあったので、そのことには気がついていました。

>このサイトでのノーマル条件(笑)での最低値は,通りすがり氏が640kB以>上のメモリをRAMディスクとして切り離し,4MBメモりカードを使ってNS/Tで叩き出したALL11(12?)なはずです.
>そしてその通りすがり氏とは実はヲレです(撲殺

すごい、、、ノーマル条件でALLがそこまで下がるなんで、、、

#後で、例のNAでどのくらいの値が出るかやってみます。

(・_・):お前もやるんかい!

16.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/13(Tue) 21:41:45  WEB:none.
ノーマルCPUより、CPUアクセラレータを載せて
CPUキャッシュを切った方が遅くなることが結構ありました。
キャッシュの少ないCPUだと、キャッシュを入れても遅いようです。
手元のノーマルCPUのFX(12MHzモード)では、95の起動は3分もかかりませんが、
$ログだとFXにCPUアクセラレータ使って15分かかった方がいたそうで、驚きました。

また、ミドルモードにするとWindowsが激遅くなる機種もあるようです。
そのせいか、Windows(3.1)をアップデートするとミドルモードで
起動できなくなって悲しかったです。
(・_・): 3.1じゃHDBENCH動かんとちゃうか?
(^_^): 古いバージョンではWin32s対応やったかと。

17.第10回トトジャンク 怪評 (^o^)丿
     
エマティさん  日時:2004/07/18(Sun) 16:03:55  WEB:none.
やっと釈放されて帰ってきました。(^o^)丿
たまったメールが300痛凶(T_T)

まあ半分はDMとウイルス憑きメールなので、読まずにバサバサ削除しますが。(^_^;)
残りの4割はyahooのアラートで、もう終わっているのも多いし。(T_T)

それでも、何通かは重要なメールが残り、
(・_・):何通かだけかよ。

片付けてから見ますので、何方か適当に仕切って、進めておいてください。
(・_・):人任せにすな!


18.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
tshさん  日時:2004/07/18(Sun) 20:13:27  WEB: URL
tshです。

都合により、賞品の数が減っています。

ご了承下さい。

>#後で、例のNAでどのくらいの値が出るかやってみます。

メモリーはオンボード3.6MBのみ(RAMドライブ含む)、
HDDはNe3で実験用Win95を入れていた約500MBのもの(NAでWin95再インストール済み)、
という構成でCPUモードを切り替えてやってみました。

HigtモードでALL 393、MiddleモードでALL 181でした。

とても総額7600円様の記録には及びませんでした。

#マジでメモリーカードって遅いのね、、、(汗

しかし、IDE HDDの容量80MB制限ノートでも
別のノートでフォーマットしてあげると80MB以上使えるとは、、、(滝汗

19.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/18(Sun) 22:21:20  WEB:none.
> PC-9801n08+ジャンクCバスボード3枚
そういえば、今日PC-NETでそんなジャンク見ましたっけ。
値段は失念ですが、たぶん4桁行ってました。中身は86/92/PW928IIでした。
ただしボックス部だけで、I/Fやケーブルはありませんでした。

20.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
総額7600円さん  日時:2004/07/19(Mon) 08:19:27  WEB:none.
■メモリカード以前に386SXは一次キャッシュないですから.外部バス幅もNAの半分ですし.1MB分をRAMドライブとして切り離すと本体搭載分が640MBしかなくなり,Windows95を起動させるにはメモリカードに頼らざるを得なくなるというのはこの頃のノートの強み(笑)ですね.110ピンコネクタに拡張ボックスを繋いでCバスメモリというのとどちらが遅いんでしょうね.多分メモリカードの方だと思いますが.
この記録を破るには,NS/Eでもいいですが,NSを用意するのが手っ取り早いと思います(後者の場合筐体開けないとHDDがセットできないので面倒ですが).
■Cx486SLC等では一次キャッシュありですが,キャッシュを有効にしてやらないと,バスの転送効率の低さ(386SX以下)だかのために386SXより遅くなります.
■サードパーティー製のパックでは,80MBの壁あり機でも80MB以上の容量のHDDをフォーマットできるようにするソフトが付属していました.同様の機能のソフトはベクターにもありやすね.

21.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
tshさん  日時:2004/07/19(Mon) 20:06:10  WEB:none.
>ただしボックス部だけで、I/Fやケーブルはありませんでした。

私がトトジャンクに出しているPC-9801-n08セットのn08は、
ボックス部+ボックス部に刺すI/Fボードのみで
110Pinケーブルはありません。ご注意下さい。

(・_・):それじゃ98ノートにつないで使えないだろが!

#なお、n08が8月始めの時点で一台以上残っていたら、
#夏休みにn08にFlexATXマザーを突っ込んでPC/AT化するかもしれません。(おぃおぃ

(・_・):V13改も未完成、Xt13の方はまだ電源取り付けが出来ていないから
(・_・):マザーも取り付けられていないのに、お前は何を計画しているんだ!!

22.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/19(Mon) 21:45:16  WEB:none.
> ボックス部+ボックス部に刺すI/Fボードのみで
> 110Pinケーブルはありません。
ということは、I/O拡張ボックス用インタフェースアダプタ
( kenkyu/9801n08.txt 参照)
も無いということでしょうか?
「ボックス部に刺すI/Fボード」とは、110ピンではなく100ピンのものですよね?
インタフェースアダプタにはFDD I/Fが付いていますから、
110ピンのうち10ピンはFDD用ということになりそうですから、
変換ケーブル作れば直接繋がるのかもしれません。

23.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/19(Mon) 21:52:53  WEB:none.
そういえば、下で報告した不動PC-BOX161はちょうど110-100ピンケーブルで
98noteと繋がるようになっていました。ケーブル部だけ使えるかもしれませんね。

なおPC-NETのジャンクN08は\3000でした。

24.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/20(Tue) 12:13:20  WEB:none.
>ということは、I/O拡張ボックス用インタフェースアダプタ
>( kenkyu/9801n08.txt 参照)
>も無いということでしょうか?

リンク先の

>うちCN1はメインボードと呼ばれるインターフェースボード

は二台とも刺さっています。

>「ボックス部に刺すI/Fボード」とは、110ピンではなく100ピンのものですよね?

すみません、面倒がってピン数を数えていませんでした。(おぃおぃ

FDD I/Fの件はよくわからないので、後でn08を解体して確認してきます。

(・_・):先に調べてから書き込まんかい!

25.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
総額7600円さん  日時:2004/07/20(Tue) 12:36:12  WEB:none.
NS/Eでやってみました.メモリカードは8MB品しか出してなかったので値が高いです(笑
今晩秘密兵器の4MB品に差し替えて調べてみます.
Viper-486,NS/Eにつけられました.もっとも本体底面ともろに干渉するのでM/Bのねじが締められませんが(殴

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9801NS/E+Viper-486(Cx486SLC cache disable)
Processor UNKNOWN [Cyrix ID FF step F Rev F]
解像度 640x400 2色(1Bit)
Memory 9504Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
B = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK

[RAMドライブ不使用]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
16 1 27 25 1 12 2 0 33 26 8 A:10MB
[RAMドライブ使用]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
13 0 23 21 1 10 2 0 23 27 7 A:10MB
[RAMドライブ使用,386SX使用]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
16 0 26 32 2 12 2 0 28 29 8 A:10MB

関係ないですが,Ap2/As2ではL2は128kBで十分,金をかけてまで+128kBする価値無しと言われますが,これも調べてみました(上のNS/EのHDDパックをCaravelle PC98M29C経由で使用):

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821As2/U2怪
Processor PODP83 83.3MHz [GenuineIntel family 15 model 3 step 2]
解像度 640x400 2色(1Bit)
Memory 104620Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
B = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
[L2=256kB]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
1794 4168 4879 1893 323 1331 51 0 1543 165 3571 A:10MB
[L2=128kB]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
1629 3361 4749 1748 299 1270 50 0 1391 166 3550 A:10MB
[L2なし]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
1497 3325 4695 1298 187 930 47 0 1336 163 3451 A:10MB
(・_・):ちゃんと機材を整えてから調べんかい

26.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/20(Tue) 12:58:28  WEB:none.
> FDD I/Fの件はよくわからないので、後でn08を解体して確認してきます。
[インタフェースアダプタ]とは、I/O拡張ボックス(100ピン)と98NOTE本体(110ピン)と、外付FDD(50ピン)を
結ぶための三つ又分岐ターミナルとでも言うべき小さな箱状の部品ですので、
本体を分解して見付かるものではありません。
わかりにくい表現だったようなので図にしてみます。

+−−−−−−−−+
|I/O拡張BOX|
|        |
||C| | | |
||N| | | |
||1|1|2|3|
++++−+−+−+
  |
  +100
  |
+−+−−+
|インター| 50  +−−−+
|フェース+−−+−−+外付 |
|アダプタ|     |FDD|
+−+−−+     +−−−+
  |
  +110
  |
+−−−+−−−−−+
|   |     |
+−−−+−−−−−+
|         |
|         |
|98NOTE   |
+−−−+−−−−−+


27.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
tsh@大学さん  日時:2004/07/20(Tue) 19:28:52  WEB:none.
>>KAZZEZ様

わかりやすい図をありがとうございます。

私のn08は一番上のBOX+CN1のボードだけで、インターフェースアダプタはないです。

>変換ケーブル作れば直接繋がるのかもしれません。

この手のコネクタを売っている店を知らないのですが、、、(汗

#コネクタさえ手に入れば、接続ケーブルの信号線100本を根性で接続して
#NAで動作確認することができるのですが、、、

28.4MBメモリカード使用
     
総額7600円さん  日時:2004/07/21(Wed) 13:04:00  WEB:none.
[Cx486SLC cache disable]
Processor UNKNOWN [Cyrix ID FF step F Rev F]
Memory 4400Kbyte
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
16 0 36 25 2 10 2 0 29 27 16 A:10MB
[386SX]
Processor 486 [・family 0 model 0 step 0]
Memory 4400Kbyte
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
24 0 39 45 4 18 4 0 46 40 12 A:10MB

なんと! 8MBメモリカードの時よりベンチ結果が上がりました.
8MBメモリカードはアイオー製,4MBはメルコ製ですが,メーカーは無関係かも.
20MHzみゐそ特注CPU搭載機の方が16MHzCPU搭載機より遅いんですかねぇ・・・
NS/Tの結果は5回測って値に変化が無かった記憶があるんですが >真冬に測定したから遅かったとか?
それとも誤差の範囲なのか・・・

って,考えてみればNS/Tの時はHDDが120MBだか80MBだかの太古のものでしたので,Read/Writeの値ももっと低かったかも?

29.Re:第10回トトジャンク  開催します〜〜〜!(^o^)丿
     
KAZZEZさん  日時:2004/07/31(Sat) 20:42:46  WEB:none.
> そういえば、下で報告した不動PC-BOX161はちょうど110-100ピンケーブルで
> 98noteと繋がるようになっていました。ケーブル部だけ使えるかもしれませんね。
失礼しました。今確認したらPC-BOX161は110-80ピンでした。
100ピンのN-08を引っ張り出してから接続できないことに気付きました・・・。(汗
(・_・): 面倒がってピン数を数えていないのはお前の方やんか。
(^_^;;): ・・・。

! 読み直したら分かりにくいところがあったのでちょっと修正(8/03 AM11:00)