[6997] Miyabi氏に業務連絡 書込日時:日時:2004/05/03(Mon) 14:46:49
投稿者:総額7600円さん WEB:none.
ここしかMiyabi氏とコンタクトのとれそうなところがありませんのでここに書き込みます.皮肉等無用に願います.
先日研究発表会に2DDボードLFA-15のスイッチ設定を投稿しましたが,一部98JUNK.DOCの記述と異なっています:
------------------------------------
LFA-15 (Logitec)
 
外付け2DD FDD用Cバスインターフェースボード.コネクタはアンフェノール
フルピッチ36ピンで,FDDとの接続には専用ケーブル(CB-98FD-001)が必要.
使用時にはPC本体のCPUをV30モード,クロックを8MHz以下,本体内蔵FDDを
1MB固定モードに設定のこと.
ボード上に8連ディップスイッチ1個と3本ジャンパスイッチ1個あり.
 
・8連ディップスイッチ
 ON-OFF-ON-OFF-OFF-OFF-OFF-ONで使用のこと.
 
・3本ジャンパスイッチ
 PC-9801/E/M■A-B間ショート
 それ以外の機種■B-C間ショート
SASI HDD用インターフェースボードを使用している場合は,本体機種に
かかわりなくB-C間ショート.
 
※本設定情報はLFD-391F/392Fユーザーズマニュアルの記述に基づいているが,
98JUNK.DOC記載のスイッチ設定情報と一部異なっている.

------------------------------------
98JUNK.DOCの記述では(半角カナ全角に変換済),
------------------------------------
LFA-15(Logitec)                                   2DD I/Fボード
 
特徴 オシレーターが乗っている36PinアンフェノールフルピッチのI/F8連Dipが1つとジャンパーが1つ。
 
設定 SW1 1 2 (割り込み) SW1 345 全てOFF (固定)
ON ON INT 3
☆ ON OFF INT 4 SW1 6 7 8 (ROMアドレス)
OFF ON INT 5 ON ON ON \D0000〜D0FFF
OFF OFF INT 6 ON ON OFF \D1000〜D1FFF
ON OFF ON \D2000〜D2FFF
ON OFF OFF \D3000〜D3FFF
SW2 (固定) OFF ON ON \D4000〜D4FFF
OFF ON OFF \D5000〜D5FFF
☆ OFF OFF ON \D6000〜D6FFF
OFF OFF OFF \D7000〜D7FFF

------------------------------------
違いはSW1の3です.RLに刺さっていたものではこれがONとなっています.

元資料をお持ちでしたらご確認いただけますと幸いです.

[6999] 最近の大買い物(^_^;) 書込日時:日時:2004/05/03(Mon) 23:55:32
投稿者:エマティさん WEB:none.
DVD-Rがそろそろ欲しいなということで、ついに飼ってしまいました。
お店で見ているうちに、どうせだったら、RWも憑いたのがいいなぁ。
+と−で、どないちゃうんねんやろ。
やっぱ、-RAMが便利そうやしなぁ。
つうわけで、-RAM憑きになってしまいました。
http://www.lg-japan.com/product/monitor/storage/gsa4081b.html
のソフトなしなバルク品 9180円(だったと思う)(おぃ

一度-Rで焼いてみましたが、4GBもまとまって焼いておくようなデータが無いんですが。(おぃおぃ
(・_・):やっぱり、お前にはCD-Rで十分じゃ!

でも、RAMは普通に読み書きできて便利ですね。(^o^)丿
(・_・):そのドライブでしか読まれへんから、リムーバブルの意味がまったく無いやんけ!

!穴録素途例示御城  3000円
店では動作確認していませんが、憧れの素途例示ですので、
動作するよという言葉を信じて飼いました。(^_^;)

IBMのノート用ACアダプター+1GBなHDD セット 500円×5台(おぃおぃ
TFTでクラペンな箱憑き(お
HDDが憑いていたのと
ACアダプターは4Pな旧式用ですが、コネクタを付け替えれば、他にも使えるかと思い
飼いました。(^o^)丿

1.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
N.Wさん  日時:2004/05/04(Tue) 01:54:50  WEB:none.
>!穴録素途例示御城  3000円
これは羨ましいです。3000円で売ってるものなんですか。今の職場にはオシロはおろかテスターすらありません…
(職場にあってどうする気だ!)
…やっぱり趣味用にひとつ欲しいですよね。

>GSA-4081B
この手のドライブはType2、4かヌードメディアしかNGなので躊躇しています。
Panasonicの2倍速対応9.4GB Type1メディアが1029円(大学生協)だったので思わず買ってしまい墓穴を…(泣)
(卒業してまで大学生協行くなよ!…でもまだ組合証持ってるし…)

全然関係ないのですが、、MS Officeにサービスパック当てたらIME2000がお馬鹿になってしまったのですがこんなものなんでしょうか?

2.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/04(Tue) 03:59:48  WEB:none.
本日の大飼いもの&千里賓

どんたくで賑わう、博多で、「どんたく記念セール」を
狙いましたが、残念ながらセールは空振りでした。

Mac用IEEE1394接続DVD-RWドライブ\10000 ベスト電器福岡本店ワゴン
改装前、在庫一掃セール中でした。

例によって、「Mac用の在庫処分品」を飼って、Win用ドライバを探す、
ほうが、逆より圧倒的に楽なので購入。4倍速DVD-RなのもGood(笑)
中身抜いて外付けIEEE1394ケースにするか、そのまま使うか。
(・_・):他に入れる中身があるんか?
(〜o〜):これから購入するんです〜〜〜〜〜〜。

レアな、MacOS用ライティングソフト類も入手出来ますので、
アインシュタインサントリーぐらいになります。(笑)
(・_・):なんやそれ。
(〜o〜):英語だと、A Stone、Tree Birdです〜〜〜〜。一石三鳥です〜〜。
(・_・):解説しないと分からん様なギャグは、イラン!

DVD+RWメディア5枚、TDK\1280 ヨドバシカメラ

先日のジャンクなDVD+RWドライブ用に。4台もあるのにメディア1枚だったので。(爆笑)
2.4倍速まで対応のメディアの在庫処分賓。

ところが、動作テスト用にDLした、EZ-CD/DVD(体験版)が、
アーカイブのエラーで展開出来ませんでした。(涙)
400Mもあるのに。(豪涙)

ジャンクな東芝Satellite4000X、値札\3980 あぷあぷ2博多

中身が無い(4GHDDがマウンタごと無い)、電源入らず、だったので、
半額市の半額\1000で購入。しばらく遊べそうです。

ベスト電器博多交通センター店閉店セールワゴンより

超旧式PDA用サプライ、\100x4
旧ザウルス用PHS(NTT系)接続ケーブル、旧カシオペア用PHS(NTT系)接続ケーブル、
CF型アナログモデムカシオペア用、WorkPadC3用H"接続ケーブル
職場の内線PHS(NTT系)で動作確認出来るかも。(笑)

同ご自由におもちくださいコーナーより

MicroSoftロゴ憑き、ケーブル巻取り機10個ほどあり。1個のみ入手。

見逃し貧(じゃんぱら博多)

PowerLeap鱈セレ対応ゲタジャンク扱い\800 2個あり
かなり心が轢かれたのですが、見逃し。
(・_・):轢かれるんかい。
(〜o〜):飼って、動作しなかったら〜〜〜ダメージが交通事故以上かも〜〜〜。

大雨に負けて、早々に家に帰りついたら、夕方6時から夕食も食べずに
そのまま眠ってしまい、起きたのが2時過ぎ。8時間以上眠ってました。(滝汗)


3.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
noaさん  日時:2004/05/04(Tue) 10:30:54  WEB:none.
>GSA-4081B
この手のドライブはType2、4かヌードメディアしかNGなので躊躇しています。

私もRAMは殻付きでないと…派です。
マルチドライブがたくさん出てきたおかげでRAMオンリーのドライブの
中古は安くなりました。
この前ツクモで2倍速の内蔵RAMが4000円でした。
年末にはNOVACのIEEE1394外付けの2倍速?DVDRAM新品が6980円
なんていうのもありましたが…。

4.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
エマティさん  日時:2004/05/04(Tue) 23:13:47  WEB:none.
>3000円で売ってるものなんですか。
討っていました。(^_^;)
やっと今日になって、家に持ち込み(お
動作確認しました。
凍死馬の2M2というタイプで、型番的には2チャンネルのメモリ憑きの2MHz帯域なものと思われます。
で、実際のストレージですが、1度の書き込みではほとんど見えないです。(滝汗
連続に書き込んで、やっとそれらしく見えるだけです。(T_T)
昔会社で使っていた違和痛のは、ベースの明るさや、書き込みの強さを調整できたように思うのですが、憑いていません。

お城としては、以前報告した2000円のものkakolog/200312/r06235923.htm
よりもずっと明るく、フォーカスもシャープでゲインのレンジを切り替えても、GNDレベルは変化ありません。
が、ゲインの微調整がまるで、ポジション調整かと思うほどGNDレベルが変化します。(T_T)

>今の職場にはオシロはおろかテスターすらありません…
うちの会社もありません。
それどころか、予備のテーブルタップや、ドライバーすらありません。
全部自前で持ち込んでいます。(T_T)
仕事用パソコンも自前です。
(・_・):どうせ家においてても、邪魔なだけやろ!

5.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
真空管猫さん  日時:2004/05/05(Wed) 01:24:35  WEB:none.
家の測定器群はそのへんの会社にあるものより揃っていることは確か。
これを測定器の持ち腐れと言います。
ジャンクノートの持ち腐れの方が多いか?。

6.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
mayaさん  日時:2004/05/05(Wed) 16:13:42  WEB:none.
>GSA-4081B
このドライブは日立品質と思っていると痛い目を会います。
LG品質でしかないということです。
ので玄人向けはしないようです。
(太陽誘電のメディアが一番良いわけじゃないという伝説のあるドライブです)

>(・_・):そのドライブでしか読まれへんから、リムーバブルの意味がまったく無いやんけ!
日立GD7500はDVD-RAM読めますよ

7.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
mayaさん  日時:2004/05/05(Wed) 16:18:16  WEB: URL
>PowerLeap鱈セレ対応ゲタジャンク扱い\800
これ知っていたら買ったかも(笑
コンデンサとかが飛んでいるのではないでしょうか?

相性も多い下駄でしたし

エマティさんへ私信、websiteの先が変わりましたので変更を御願いします
http://sakurako.byoujyaku.org/PC98/

8.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
エマティさん  日時:2004/05/05(Wed) 18:58:38  WEB:none.
>日立GD7500はDVD-RAM読めますよ
うちにある他のDVD-ROMでは読めないという意味です。(^_^;)

>玄人向けはしないようです。
とりあえず、動けばOK
なので、動いている間はこれで十分でしょう。(^_^;)
しかし、ひとつ変な動きをします。
これにDVDメディアを入れたまま起動/停止すると、途中で止まり待ちに入ってしまいます。
DVDをイジェクトすると起動/停止の続きを行うので、明らかにこいつのせいです。
DVD-RAMを入れている場合は普通に起動します。
ハードのせいか、ドライバーのせいか不明ですが、
かえって不便だったかも。(T_T)


9.業務連絡
     
エマティさん  日時:2004/05/05(Wed) 23:08:12  WEB:none.
http://sakurako.byoujyaku.org/PC98/
何度も見に行った記憶があるのですが、うちのサイトでリンクさせている場所が見つかりません。(汗
とりあえず、リサイクリンクからリンクさせていただきました。(^o^)丿

ついでですが、ご紹介のURLから1つ上のページから行けるイメージボードは必見ですねぇ。(^o^)丿
(^_^):なんでいままでだまっててんな!
(・_・):昨日作ったとこやからやろ!

で、そのボードの上のほうの[トップに戻る]をクリックすると、元のsakurako・・・の親ページではなく別のサイトに飛びます。

10.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
RIIさん  日時:2004/05/05(Wed) 23:54:18  WEB:none.
>イメージボード
KAWAIのMPU互換(?)インターフェイスボードと98Noteと98Noteの残骸を発見〜!

11.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
真空管猫さん  日時:2004/05/06(Thu) 00:33:44  WEB:none.
そういえばうちの古いオシロ(テクトロ454A)買う人って何方でしたっけ?。
メール下さい。

12.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
エマティさん  日時:2004/05/06(Thu) 22:17:48  WEB:none.
ちゃんと親ページに戻ってくるようになりましたね。(^o^)丿

>そういえばうちの古いオシロ(テクトロ454A)買う人って何方でしたっけ?。
こなたです。(^o^)丿
kakolog/200312/r30191308.htm

13.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
真空管猫さん  日時:2004/05/07(Fri) 21:35:31  WEB:none.
tshさんでしたか。
エマティさん、ありがとうございます。(^^)

14.Re:最近の大買い物(^_^;)
     
tsh@大学さん  日時:2004/05/11(Tue) 20:06:48  WEB:none.
>>真空管猫様
>そういえばうちの古いオシロ(テクトロ454A)買う人って何方でしたっけ?。

GWの終わりに風邪を引いてしまい、しばらくおとなしくしていたので
レスが遅くなってしまいました。すみませんでした。

すでにエマティ様が当時のスレッドを示されていますが
テクトロのオシロを買うといっていたのは、私tshです。

ただ、まだ部屋の入れ替えが済んでいないので家に置く場所がありません。(おぃ
大変申し訳ないのですが、もうしばらく待ってください。
八月中には引き取れると思います。

(・_・#):何ヶ月待ってもらっているんだ!!

[7001] ジャンクな世間は狭い?? 書込日時:日時:2004/05/04(Tue) 01:36:45
投稿者:noaさん WEB:none.
1ヶ月くらい前でしょうか?
OTTOで電源入らずのジャンクVAIO 505Vを5000円で購入。
このシリーズは内蔵のボタン電池がヘタっているとACアダプタを
半日くらい刺していないと起動しないというコトを知っていたので購入。
しかし、DCジャックも壊れてました…。
そこで手持ちの505無印を分解してを奪い取りチャレンジしたところ、
当然のごとく起動しました。
その後、DCジャックも購入してきて付け替え再生しました。
(黄色じゃなくて黒になってしまいましたが…)
これで、505シリーズだけで3台になってしまいました(笑)。
発売日に買った505EXとジャンクな505無印、そして今回の505V…。

さて、OSでも入れようか、と505無印用のricohのPCカードドライバ
の入った起動FDで立ち上げるも…認識せず??
コイツは何故かコントローラーがTI PCI-1410だそうで…困った。

で、ネットで色々検索していると…ジャンキイチェンさんの
HPの日記にぶち当たりました(笑)。
元から持っている505Vとヤフオクで購入した液晶割れの505Vの
両方のリカバリCDなんて、まさか持っていませんよね…。
(・_・):あってもライセンス違反じゃい!!

検索していて知っているHPにぶち当たってしまうとは…
ちょっとびっくりしつつも嬉しくなってしまいました。

ところで、どなたかdosのTI PCI-1410用のPC CARDドライバ
落ちているところご存じありませんか?

1.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
N.Wさん  日時:2004/05/04(Tue) 02:17:27  WEB:none.
>dosのTI PCI-1410用のPC CARDドライバ
ソニーは配っていないんですね…DOS用ドライバを配ってる会社はあるので、存在はするようです。が、TIのサイトにも見当たらない…うーん。

配っている会社には
「ダウンロードしたファイルの再配布は、対象製品を持っている人に対してのみ、また、営利を伴わない形態で可能とします。」
とあるので、明らかなライセンス違反だし…ソニーさんに頑張ってもらうしかなさそうです。
(自社開発なんですかね…? 蒼い巨星(仮)は中々やりますね)

2.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/04(Tue) 03:09:27  WEB:none.
添付品は当然2セットあります。505V/ABXでしたので、CD-ROMも2セット。
505V添付のCD-ROMとCD-ROM用PCMCIAカードは、NinjaATAカード
でした。なんとPC-9801用DOSドライバもあったので、
98でも使えます。もち、9821用Win95ドライバもありますので、
9821Ne2の外部CD-ROMとしても、使いまわせるので重宝してます。

505V用CD-ROMドライブ+カード+FDが、ジャンクでどっかに転がってる可能性が
あるかもしれません。そっちの方が、探しやすいかと。(笑)

NinjaATA用ポイントイネーブラで代用出来るかも。

3.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
noaさん  日時:2004/05/04(Tue) 10:25:15  WEB:none.
> ソニーは配っていないんですね…DOS用ドライバを配ってる会社はあるので
あっ、やっぱりあるんですね。
昨日は仕事で疲れていたのでざっとしか探しませんでしたので
見つかりませんでした。
少し探してみるか…って、今日はお葬式です。
そして明日は仕事です。
それでも、平日も普通に仕事です…。

> ソニーさんに頑張ってもらうしかなさそうです。
ソニーさんは絶対に頑張ってくれません(泣)。

> 添付品は当然2セットあります。505V/ABXでしたので、CD-ROMも2セット。
共通のリカバリCDだったらノドから手が出るほど、欲しい…。
でも、/ABXはXGAだから良いですよね〜。
佛仏好漢とかは…(都合良すぎ)。
とはいえウチにジャンキイチェンさんの欲しがるようなものは…ない。
あえて言うなら…EDOなメモリくらいでしょうか?
何故かウチにはメルコの
EN8-32M、NX8-32M、NX8-64M(2枚)なんかが転がっています。
動作確認なんかはしておりませんが…。
128Mの144pinSODIMMならたくさんあったりします…。

> PCMCIAカードは、NinjaATAカード
NinjaATAなPCカードだということは知ってるんです、ハイ。
昔、あぷあぷでバルクのNinjaATAなカードを1枚100円で
60枚ほど買い、ヤフオクで1枚1500円ほどで売らせて
頂きましたので…。まだ数枚持ってます。
(・_・):ボロ儲け〜
ちなみにNinjaATAカードが1枚あれば、、IODATAのCBIDE2等の
PCカード接続ドライブのカードを交換するだけでvaioの
起動ドライブとして使えて便利です。
結果、iCONNECT製品のドライブであれば起動ドライブになります。
外付け5インチドライブでも問題なく起動できました。

その残りのカードと、PCカード欠品のvaio用のCDROMドライブ
でブータブルCDから起動はするんです…。
でも、リカバリCDじゃないので、ブータブルCDのFDD
イメージ部分はアクセスできるのですが、CDROMドライブは
認識していないというやっかいな状態になります。

> NinjaATA用ポイントイネーブラで代用出来るかも。
確かにそういう機能ありましたねぇ…。
って、どういう機能だかはよく知らないです(ぉぃ)。

このシリーズのvaioは好きで、本体3台(vaio505無印、505EX、505V)
FDDも3つ、バッテリーは4つ?、ポートリプリケーター2つ、
ACは2つしかないけどfujitsuのはいっぱいある…。
CDROMも3つくらいは使えるのかな?
リカバりCDがないのは今回が初めてで、どうせクリーンインストール
するつもりなので問題ないだろう、と思っていましたが…。

分解して母艦コピー方式しかないかなぁ…。
sonyも正規ユーザーならVCLでリカバリCDを
売ってくれるらしいんですけどね…。

長文失礼致しました。

4.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/04(Tue) 10:46:23  WEB:none.
>ブータブルCDから起動はするんです…。

ということは、その部分をFDDに書き出してしまえば、
MSCDEX相当部分を決める部分を書き換えれば、通常のWin98CDも
認識出来る訳ですね。

CDライティングソフトで、ブータブルCDを作ってくれるものが
ありますが、あれは、CDにFDイメージを書き込むだけですから、
逆にFDイメージをFDに戻すだけでOKです。

ジグソーパズルのピースは既に揃ってるので、あとは
どう組み合わせるか?でしょう。

なかなか楽しい頭の体操になるので、是非トライしてみて
ください。

>ちなみにNinjaATAカードが1枚あれば、、IODATAのCBIDE2等の
>PCカード接続ドライブのカードを交換するだけでvaioの
>起動ドライブとして使えて便利です。

おお、やはり釈迦に説法でした。(笑)
その方法は、試した事がありませんでした。有用な方法です。
是非ためさせていただきます。

>ソニーさんは絶対に頑張ってくれません(泣)。

]o〜)丿

そうそう、リカバリCDですが、基本的に「要らないものばかりインストール」されるので、
まず「不要なものをすべてアンインストール」「CD-Rにブート可能にしてバックアップ」
デスクトップPCでは、最初にこの作業しておくと、後で再インストールする
羽目になった時、ラクです。

ノートPCでは、やった事ありません。(^^;

5.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
APさん  日時:2004/05/04(Tue) 11:25:15  WEB:none.
PC DOSのドライバーじゃ無理かな、昔DOS/Vマガジンの記事で見た記憶

6.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
noaさん  日時:2004/05/04(Tue) 12:16:51  WEB:none.
うをぉ、素早いレスが2つも!!

> ということは、その部分をFDDに書き出してしまえば、
> MSCDEX相当部分を決める部分を書き換えれば、通常のWin98CDも
> 認識出来る訳ですね。
>
> CDライティングソフトで、ブータブルCDを作ってくれるものが
> ありますが、あれは、CDにFDイメージを書き込むだけですから、
> 逆にFDイメージをFDに戻すだけでOKです。

ん〜、なんというのか、ちょっと違うっぽいです。
ライティングソフトで作ったブータブルCDは立ち上がるのですが、
そのCDの中身は読めません。イメージファイルのFD部分が
Aドライブとして認識されるだけで、そのAドライブから起動し、
PCカードのコントローラーが違う、となり、有効なCDROMがない
と言われてしまうわけです。
つまり、FDイメージにTI PCI-1410用のPC CARDドライバを入れたものを
作ってブータブルCDを作らないとダメなわけです。
一番ラクなのは、505Vで作成したPCGA-CD51(CD5)用の起動FDがあれば
多分OKなんですが…。

M/BかNinjaATAのどこかには認識させるものが入っているとは思うのですが、
それを抜き出すことは可能なのでしょうか?

> そうそう、リカバリCDですが、基本的に「要らないものばかりインストール」されるので、

私はクリーンインストールして、必要なファイルだけを付け加える方が
好きです。レジストリが汚れない気がするので…。
ただ、ノートは、バッテリー管理やPADのソフトとかあったりするので
リカバリをかけてからの方がラクかな、という気がします。

> PC DOSのドライバーじゃ無理かな
どうなんでしょう…?ちょっと難しい気もします。

やっぱり素直にネットでドライバ探してみるのが一番ですかね。

7.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/04(Tue) 12:33:31  WEB:none.
>PCカードのコントローラーが違う、

うーん、不思議だ。(笑)
CDが読めてる、(ブート部分は読み込めてる)のなら、
PCカードコントローラを無視して、CDの中身を読み込むような
仕掛けがある訳ですね。

しかし、真っ当に、
1.MS-DOS起動
2.config.sysでカードソケットドライバ読み込み
3.config.sysでCD-ROMドライバ読み込み
4.MSCDEXでCD-ROMドライバ認識

これでは、2.の段階でエラーが出てしまう、という事ですか。
カードソケットドライバは、汎用品ではダメだった訳ですね。

505Vの稼動機は、妻が職場で使用していますので、すぐには無理かと
思いますが、どんな名前のドライバか、見てみます。


9.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/04(Tue) 13:17:56  WEB:none.
とりあえず。(^^;

VAIOのCD-ROMを別機種に突っ込んでCD起動、config.sysを確認しました。

dos=high

device=\sys\himem.sys
devicehigh=\sys\biling.sys
devicehigh=\sys\jfont.sys /msg=off
devicehigh=\sys\jdisp.sys /HS=LC
devicehigh=\sys\jkeyb.sys /106 \sys\jkeybrd.sys
devicehigh=\sys\ansi.sys
devicehigh=\sys\ifshlp.sys
devicehigh=\sys\va16365.sys /NE
devicehigh=\sys\va16cd.sys /D:MSCD000

このソケットドライバが必要な訳ですね。名前からして
VAIO用専用ドライバのようです。

NinjaATAのポイントイネーブラは、OEM元で入手可能、
 (ただし、intel82365または互換ソケット用、です。)
これが動作すれば全てOKのはずなんですが。


10.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
noaさん  日時:2004/05/04(Tue) 14:21:20  WEB:none.
某社のソケットドライバをDLしてきて認識できました。
> DOS用ドライバを配ってる会社はあるので、存在はするようです。
> PC DOSのドライバーじゃ無理かな
のおかげで発見できました。情報ありがとうございました。
(・_・):それじゃ、どこのメーカーだかすぐわかるって!!
とりあえず動いた記念にXPをインストールしてみたりしています。

> va16365.sys
このファイル名がわかったおかげで調べがつきました。
これはintel82365または互換ソケット用のポイントイネーブラ
のドライバですね。
ということはOEMのものでも大丈夫なはずです。
こちらもそのうち入手しておこうと思います。
(・_・):あとはリカバリCDが入手できれば…(ぉぃ)。

皆さま、ありがとうございました。

12.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
APさん  日時:2004/05/05(Wed) 11:10:54  WEB:none.
ご存知と思いますが、報告します
FD1158D=PC-FD511Dの電源は3.5FD同様に左+12(黄=橙).G.G.+5(赤)
FD基盤より判断=6.3V47μFは+5と判断
!NPC-9821XS-U7W付属ケーブルはXs側電源逆、FD側3.5同じ


13.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
APさん  日時:2004/05/07(Fri) 11:40:46  WEB:none.
>noa様、亀レスですが
NinjaATA-32Bi
TEAC PCMCIA Card the Pcp cd-38pe
http://members.driverguide.com/driver/detail.php?driverid=77965

SONYのDL先出典(キャツシュ)
http://66.102.9.104/search?q=cache:qu29m6TVsYsJ:anchois.org/panda/113.html+va16365.sys&hl=ja

http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-N12-U03-0.html
で「CD51_10903.exe (34KB)
DL先は下記。
ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/W-N12-U03-0/CD51_10903.exe
CD51_10903.exe内容=Readme.txt、Va16.inf、Va16.mpd

あと、藍王はどうかな(DOS有り)..著作権---追加

>大熊猫様 大亀ですが 3月7日分 戦利品活用に(AT)
FD55BR-xxx 360KB
http://www.teac.com/DSPD/pdf/5fd0020a.pdf
FD55GFR-xxxx 1.2MB AT=1.21MB
http://www.teac.com/DSPD/pdf/5fd0050a.pdf
FD505-xxxx 3.5FD/5.25FD
http://www.teac.com/DSPD/pdf/5fd0010a.pdf
その他参照は下記
http://www.teac.com/DSPD/catalog.htm#PortableCDR

>>HAMILIN様 5/8追加

NECのFD情報、海外個人HP
~d94-tanさんのHP=FDのJP、ATのFDストレートゲーブル設定
http://www.student.nada.kth.se/~d94-tan/index.html
 http://www.student.nada.kth.se/~d94-tan/pckort/scanned.html
  http://www.student.nada.kth.se/~d94-tan/pckort/necflopp.txt
Kai ZscheilesさんのHP=FDのJP
http://www-user.tu-chemnitz.de/~kzs/hdd.dat/hdd2.html

14.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
大熊猫さん  日時:2004/05/08(Sat) 01:14:12  WEB: URL
>AP様
貴重な情報ありがとうございます。うちのはFD-55GFRということで1.2MB-FDDなんですね。
素性がわかっただけでも進歩です。ただ、OEM版ということで、多少ピン配置など異なる
ところもあるようですが、いじっていれば何とかなりそうですね。
# USB-5'FDDという表示があるように見えたのですが、気のせいでした。

15.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
APさん  日時:2004/05/09(Sun) 23:13:26  WEB:none.

16.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
HAMLINさん  日時:2004/05/10(Mon) 15:31:01  WEB: URL
AP様に業務連絡

このたびは各種情報源をご教示いただきまして誠にありがとうございます。参考にさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

17.Re:ジャンクな世間は狭い??
     
APさん  日時:2004/05/10(Mon) 22:37:45  WEB:none.
>大熊猫様、HAMLIN様

参考になれば幸いです。

[7016] 謎なFDDアダプタ 書込日時:日時:2004/05/04(Tue) 18:11:26
投稿者:29L-3MAさん WEB:none.
いつも楽しくROMさせていただいています29L3MAといいます。
実は本日のパトロールで手に入れた物について教えていただきたいことがあります。

ハードオフで105円のジャンクTEAC FD-235HGを手に入れたのですが、背面にベゼルより
一回り小さいボードが刺さっていました。構造的には4品の電源コネクタと34ピンのFDD
コネクタを上方へずらして出すだけの様ですがBIOS-ROMに似たチップが載っていたり、ジャンパスポットが2つついていたりします。
同じ面には「部品面」「FDD」「ADP-TYPE 6」「ALG950101-1」と記されています。
3モード用のアダプタではないかと調べてみたのですが、わかりませんでした。
もしご存じの方がいらっしゃいましたら、このボードの正体を教えてください。
よろしくお願いします。 

1.Re:謎なFDDアダプタ
     
エマティさん  日時:2004/05/04(Tue) 19:31:13  WEB:none.
この手のネタは専用の掲示板を用意してありますので、↓に
ジャンク鑑定談
kantei/index.htm
投稿をお願いします。
鑑定談のほうは写真を添付できますので、特徴的なところを写真で紹介くださればより、良い情報が得られると思います。

なお、このスレは消さずに、鑑定談に投稿しましたとレスしていただければよいかと思います。

2.Re:謎なFDDアダプタ
     
29L-3MAさん  日時:2004/05/04(Tue) 22:47:54  WEB:none.
すいません、29L-3MAです。

ジャンク鑑定談の方に書き込ませていただきました。
よろしくお願いします。

[7033] ウィルスの猛威で、さまざまな障害が出ています。&業務連絡 書込日時:日時:2004/05/07(Fri) 22:46:26
投稿者:ジャンキィチェンさん WEB:none.
連休明けに、ウィルスが猛威を振るっているようです。

メールサーバをFREEのものにしている(ウィルス&SPAM防止のため)
おかげで、業務用のメインのメールには問題ないのですが、遊び関連の
メールは、大幅に遅延している様子です。

junkaiko@milk.free????.ne.jp で送受信したメールは、
最大数日、場合によっては未着が予想されます。

お手数ですが、僕への連絡がございましたら、junkie_chan@yahoo.usodesu.co.jpにも
CCしていただければ幸いです。

アドレスは、usodesu.を除去して送信ください。
今のところ、幸いにも仕事には支障は出ていません。
皆さんのところの状況はいかがでしょうか。


1.Re:ウィルスの猛威で、さまざまな障害が出ています。&業務連絡
     
エマティさん  日時:2004/05/07(Fri) 23:45:34  WEB:none.
5/2〜3日は添付ファイル憑きのメールがたくさんきましたが、
昨日今日はほとんどきていませんね。
かえって通常よりも少ないくらいです。(滝汗

会社は脳痛95ですので、問題なし。(おぃおぃ
とっても使いにくいメーラーですが、
マイナーですので、ウイルスがサポートしていないと思われ。(^_^;)

2.Re:ウィルスの猛威で、さまざまな障害が出ています。&業務連絡
     
大熊猫さん  日時:2004/05/08(Sat) 01:26:17  WEB: URL
> 5/2〜3日は添付ファイル憑きのメールがたくさんきましたが、
 うちはSpam Mail Killerで怪しいものは全部弾いております。
http://homepage1.nifty.com/eimei/labo06.htm

> 連休明けに、ウィルスが猛威を振るっているようです。
"Sasser"
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/03/2988.html
ですね。Blastで痛い目に遭っているところが真面目に対策した結果、それまで飼ってたウイルスも
ついでに駆除されて、いつもよりおとなしくなったりしたら面白いんですが(^^;

[7038] 5inch MO media 書込日時:日時:2004/05/08(Sat) 21:34:41
投稿者:noaさん WEB:none.
本日、HO聖蹟桜ヶ丘店にて5inch MO media売っていました。
未開封600Mが315円、10枚あり。
未開封1.2Gが525円、9枚あり。
開封フォーマット済みと明記ありの1.2G、525円、4枚あり。

ここで話題になっていたなぁ、という程度で、自分では
はじめて見るメディアなので、ちゃんとしたデータを確認してきませんでした。
必要であれば、確認や代理購入に行きます、ウチから10分程度ですので…。
仕事で閉店前に帰れる可能性が低いのですが、早々売れたりはしないでしょう。

1.Re:5inch MO media
     
保身のため匿名さん  日時:2004/05/09(Sun) 07:35:25  WEB:none.
稀少なリムーバブルメディアの発見情報は、専用掲示板の方にも上げていただけるとよいかもしれません。
http://rafflesia.jpn.ph/cgi-bin/removable/index.html

2.Re:5inch MO media
     
エマティさん  日時:2004/05/09(Sun) 08:57:44  WEB:none.
>未開封1.2Gが525円、9枚あり。
>必要であれば、確認や代理購入に行きます
お言葉に甘えさせていただきます。

>未開封1.2Gが525円
こちらを5枚確保お願いします。
もし売りきれておりましたら、
>開封フォーマット済みと明記ありの1.2G、525円
が混じってもかまいません。
それも売り切れて5枚も残っていないようでしたら、
あるだけ確保願います。m(__)m

確保できましたら、銀行の口座と送料込みの金額をご連絡ください。
よろしくお願いします。(^o^)丿


3.Re:5inch MO media
     
noaさん  日時:2004/05/09(Sun) 11:21:13  WEB:none.
早速買ってきました。

まずは商品情報です。
三菱1.2GB MH1G2U 512bytes/sector Rewritable
というもののようです。
お店の人に確認したところ、未開封とのことです。
朝一番で行ってきましたから、当然のごとく在庫状況は昨日と同じでした。

> 稀少なリムーバブルメディアの発見情報は、専用掲示板の方にも…

了解致しました。
私はこの掲示板にお世話になっておりますので、
エマティさんやここでお会いした方から代理購入の申し出が
なければ、そちらにも書き込もうと思います。

DOS/Vオンリーな人なので、98な話題に全く付いていけない
私がここにいて良いもんだろうかと…しばし悩むこともありますが…。
まぁ、いっかということで。

5.Re:5inch MO media
     
保身のため匿名さん  日時:2004/05/09(Sun) 12:15:34  WEB:none.
noa氏 >
ここはPC-98専門の掲示板というわけではないですよ。
それに一部では技術系掲示板に分類されているようですが、元来ここはフリートークです。話題もPC限定ではありません。
単にPC-98好きが多く吹き溜まってきただけですよ。
(・_・):なんちゅう言い草や!
(´Д`;):ほな「多く吹き寄せられてきただけ」に訂正しますわ.
(・_・):同じや!(殺
#まぁ元々は日本橋の激安で廢なジャンク購入報告専用掲示板としてスタートしたようですが(汗
参加する個人がそして皆が楽しめればいいんすよ (・ω・)ノ

ここの親サイトも20万アクセスまで残り200を切りましたな。ずいぶん大きくなったもんです。
(・_・):何自分のサイトのような顔しとんねん

そんなわけでちょっと早いですが、
祝・弐拾萬アクセス!

6.Re:5inch MO media
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/09(Sun) 12:41:02  WEB:none.
>単にPC-98好きが多く吹き溜まってきただけですよ。

]o〜)丿

どっちかといえば、PC-98x1だけでなく、ジャンク全般、新品でも
面白そうなものには手を出すので、あんまり詳しくないのに、つい
出てきてしまいます。

とくに、(・_・):なにわ君との掛け合い漫才が面白く、自己ツッコミが
出来る、希少な掲示板ということで、「書く事自体」、楽しめてますです。

まりもさん、真空管猫さん、総額7600円さん、エマティさん、大熊猫さん、
Miyabiさん、Mayaさん、KAZZEZさんなどなど、集めていただいた資料や
自作プログラム、情報、ジャンクな物品、などなど、いつもお世話になって
ばかりで、とても皆さんに感謝が書ききれません。

で、せめてジャンクな物品で役立てていただけるならば、ということで
TOTOジャンクなどで自分が使わないものを適宜放出してます。
 (上記面々には、もう余ってる・不要な物品が多いのは置いといて (^^;)
これからも、よろしくお願いいたします。
僕も
!祝 20万(くらい)アクセス


7.Re:5inch MO media
     
エマティさん  日時:2004/05/09(Sun) 22:12:02  WEB:none.
>ここはPC-98専門の掲示板というわけではないですよ。
そのとおりです。

>それに一部では技術系掲示板に分類されているようですが、元来ここはフリートークです。話題もPC限定ではありません。
分類上は
!下記テーマ以外の汎用の掲示板です
という掲示板です。

>単にPC-98好きが多く吹き溜まってきただけですよ。
単なる偶然でしょう。(おぃおぃ

>#まぁ元々は日本橋の激安で廢なジャンク購入報告専用掲示板としてスタートしたようですが(汗
これがいちばん簡単なネタですので。(^_^;)

>とくに、(・_・):なにわ君との掛け合い漫才が
なにわ君を知らない人もいらっしゃいますので、認知されていない掲示板では使わないようにお願いします。
でないと、字面通り読まれて人格を疑われるかもしれません。(^_^;)

>参加する個人がそして皆が楽しめればいいんすよ。
これが一番大事ですね。(^o^)丿

>ここの親サイトも20万アクセスまで残り200を切りましたな。
実は前回の10万アクセス弱以外にもカウンタがリセットされたことがありますので、実アクセスはとっくに20万アクセスを超えています。

いまごろになってなんですが、あと70アクセスほどで100000カウントになります。

カウンタ基準で、初の100000アクセスですので、それを記念して
10万アクセスを踏んだ人にはエマティ出品のトトジャンクの賞品から5ジャンク送料私持ちでお送りしますので、ご連絡ください。(^o^)丿

p.s.
明日からとりあえず3日間の予定で、出張ですので、返事が遅れるかもしれませんが、ご了承ください。m(__)m

8.祝(カウンタ)10万
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/10(Mon) 01:00:18  WEB:none.
>実は前回の10万アクセス弱以外にもカウンタがリセットされたことが
>ありますので、実アクセスはとっくに20万アクセスを超えています。

ということで、20万回+αのアクセスおめでとうございます。
記念に、10万カウント±10カウント以内のかたには、ジャンク詰め合わせ
20Kg分を、送料着払いで何人にでもプレゼントします。

(・_・):そのネタ、もうカビ生えとるんやないか?ええかげんにせんかい、ホンマ。
(・_・):そんな事書かれたら、名乗り出にくくもなるやろ!

という事で、ジョークです。ご安心ください。

9.Re:5inch MO media
     
エマティさん  日時:2004/05/10(Mon) 05:07:11  WEB:none.
>記念に、10万カウント±10カウント以内のかたには、ジャンク詰め合わせ
20Kg分を、送料着払いで何人にでもプレゼントします。
私は-45と+30でしたので、権利なしです。
(・_・):冗談やゆうとるやろ!

今朝は100030カウントまで増えていました。
100000カウントの方いらっしゃいませんか?

最近は150カウント/日程度の増加だったのですが、昨日は240カウントもありました。
告知してからちょうど+100カウントです。
ジャンク狙いの人が100人もいたとは(違

10.Re:5inch MO media
     
保身のため匿名さん  日時:2004/05/10(Mon) 08:24:19  WEB:none.
>下記テーマ以外の汎用の掲示板です
これを業者が「商用利用OK」と解して営利目的の宣伝書き込みをするという罠。過去に何度かありましたな。
個人掲示板をプロが商用利用か・・・常識のかけらもない(糞
(・_・):めでたい日に何また一人で荒れとんねん

11.Re:5inch MO media
     
大熊猫さん  日時:2004/05/11(Tue) 01:36:25  WEB: URL
!!!祝 200000カウント!!!
おめでとうございます。(^o^)/ 次は30万カウントですね。
これからもよろしくお願いします。

> ジャンク詰め合わせ20Kg分を、送料着払いで何人にでもプレゼントします
 へたするとピアノ何台分か軽くなりますね(汗)
うちは1Fに住んでるのでまだ大丈夫ですが、上の階に住むには厳しそうです(^^;

> >#まぁ元々は日本橋の激安で廢なジャンク購入報告専用掲示板としてスタートしたようですが(汗
> これがいちばん簡単なネタですので。(^_^;)
 うあー、久しぶりに日本橋に行きたくなってきました。あさチャンに
(・_・):めしばっか食うてへんでもの飼って帰れや!

> >単にPC-98好きが多く吹き溜まってきただけですよ。
 64BIT機が主流になる時代までメインマシンとして98を使い倒そうと。
64BIT機が主流になってもAp/U2はいじり続けようと。
いちPC-98ユーザーとして吹き溜まり続けたいものです。

12.Re:5inch MO media
     
N.Wさん  日時:2004/05/11(Tue) 12:51:34  WEB:none.
流れに乗り損ねました…
20万カウントおめでとうございます!

>未開封600Mが315円、10枚あり
うぅ、聖蹟ですか…遠出しようと思うといつも雨で最近行っていませんでした。明日あたり行ってみます。

13.Re:5inch MO media
     
APさん  日時:2004/05/11(Tue) 20:50:45  WEB:none.
!祝20万カウント! おめでとうございます。

ジャンクは永遠に、不滅です!
(・_・):曙橋の近くの病院行かんようにな!、健康管理、PC管理!、感電注意
曙橋のティークOFF、は行かないから大丈夫だろう、新宿のジャンバラは行く?

15.Re:5inch MO media
     
mayaさん  日時:2004/05/14(Fri) 16:32:12  WEB: URL
どなたか安くSDRAM PC100できれば128MBモジュール譲っていただけないでしょうか(^^;
家にSDRAMマシンが増えつづけて(^^;

16.Re:5inch MO media
     
tsh@大学さん  日時:2004/05/14(Fri) 19:46:28  WEB:none.
>>エマティ様

かなり遅くなりましたが、、、
!祝20万カウント!

>>大熊猫様
>うちは1Fに住んでるのでまだ大丈夫ですが、上の階に住むには厳しそうです(^^;

現在私の部屋は築40年目の前の木造一戸建ての2Fなので、
すでに限界が近づいてきています。(滝汗

>>maya様

以前はじゃんぱら横浜店でSDRAM PC100 64MB(ジャンク)が\500くらいで投げ売りにされていましたが、、、

#大学が大宮の方なのでじゃんぱら横浜店に行けないので現在はどうかわかりませんが…。
#(営業時間内に横浜に帰ってこれないので)

同じSDRAMでも「PC66」の64MBならば、数枚ほど余っていますがいかがでしょうか?

(・_・):PC66はベースクロック66MHzでしか使えないだろうが!

17.Re:5inch MO media
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/14(Fri) 22:11:58  WEB:none.
>どなたか安くSDRAM PC100できれば128MBモジュール譲っていただけないでしょうか(^^;

チップ張り替えが出来る方なら、死んだ256Mや128Mがありますが、いかが?
256M、最安値¥1980(しかもPC133CL=2)のときに、もう少し飼って置くんだった。(泣)
ちなみに256Mは、PC9821V200のDIMMソケットで32Mとしてなら動作します。(笑)

18.Re:5inch MO media
     
mayaさん  日時:2004/05/14(Fri) 23:25:57  WEB: URL
>SDRAM PC100 64MB(ジャンク)が\500
こちらでは一時期100円でありました。
同一型番なら張りかえしてみたいのですが(^^;

>チップ張り替えが出来る方なら、死んだ256Mや128Mがありますが、いかが?
死んだとはどういう意味でしょうか?
チップ張替えといっても代替チップが無いときついですね。
128Mbit品の代替品なんて感動品しかないので、張替えできません(;;
それなりにうごくようならほしいかも

>同じSDRAMでも「PC66」の64MBならば、数枚ほど余っていますがいかがでしょうか?
PC66だけど10nsのをバッファ入りので100MHzで回して鯖にしています(ぉぃ
むちゃしているなぁ〜

19.Re:5inch MO media
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/15(Sat) 00:52:31  WEB:none.
> 死んだとはどういう意味でしょうか?

死んだ256Mは、TOTOジャンクの50に出品してる分です。
チップの線が一部燃えていて、通常では認識しません。(^^;
PC-9821V200S7C2のDIMMソケットでは、32Mで正常動作しました。

あと、128Mは、認識はしますが、BIOSでエラーが出るものです。
他にも、DELLの交換品ジャンクの256Mを、\980で飼って、未チェックの
ものが2枚ありますので、動作しなければ増える予定。
(通常では256M認識しないのは確認済、V200で認識するか?が未確認。
V200の筐体を取り出すのが面倒で、いまだにやってません。(^^;)
ということで、張り替え試すには、いい材料かも。

正常な128Mも3枚ほどあります。PC100CL2か、PC133CL3だったかな。

20.Re:5inch MO media
     
APさん  日時:2004/05/15(Sat) 12:22:03  WEB:none.
98のVX機には64MB亀式かと、以前512MBで亀はジャンバラ本店?で売るてたような
内のVX-M/B=G8XZR-A-B7C(日米100円)で128MB片S PC133CL-3で32MB?で認識
安物 マイ...?、マイクロンでない

亀ですがPD F商会(俺コン近)富士以前150円x3の残価格未確認.移転直前の時2F
帝人、イメーションは1F?、反対側の中華某にも入荷。


21.Re:5inch MO media
     
N.Wさん  日時:2004/05/15(Sat) 16:01:57  WEB:none.
>チップ張り替えが出来る方なら、
我が家に死んだDDR SDRAM 512MBがあります。
症状は…MEMTEST86をかけると特定の場所(480MB付近)でエラーが出ます。多分1チップが死んでるのではないかと。両面実装だったと思うので片面綺麗に剥せば256MBになるんでしょうか…?希望者に差し上げます。

>以前はじゃんぱら横浜店で
昨日行った限りではなかったです。ここんとこ週2で襲撃していますがメモリの出物は見かけません。
(本当は暇がないはずなのですが…仕事上必要なエレベータが死んでしまい何もすることがなくなってしまったのです…)

>本日、HO聖蹟桜ヶ丘店にて5inch MO media売っていました。
600MB×5&1.2GB×2を本日確保してきました。情報ありがとうございます。
600MBメディアを一番上にしてお店の人に渡したら315円×7にしてもらえました。
(ただ単に勘違いしただけだろ!)
(お店の人に指摘したら「今回だけ特別いいですよ」と言ってもらえました)
三菱のスタッカブルMOケースっていいですよね。DVD-RAM用でもこういうケース出して欲しいです。

22.Re:5inch MO media
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/15(Sat) 18:37:27  WEB:none.
>症状は…MEMTEST86をかけると特定の場所(480MB付近)でエラーが出ます。多分1チップが死んでるので

512ともなれば、半分生きてても256Mですね。(^^;
チップの張り替えは難しいでしょうが、容量を決める部分の0Ωチップ
を移動する、ぐらいで256Mにならないのかな。

HDDの不良セクタみたいに、そこだけスキップするとか、OS側で
476Mくらいのメモリであると、強制的に騙すとか、何か面白い
方法があるといいんですが。マザボ側の不良で、512Mを256Mとしか
認識しないものと組み合わせたら動かないでしょうか。(爆笑)

(・_・):何、知識も無いのにいい加減な事言っとんねん。
(〜o〜):死んでる256Mが、VXチップセットだと32Mで動くから〜〜〜
(〜o〜):壊れたもの同志の組み合わせで、不具合が回避されたら〜〜〜ジャンカー冥利に尽きます〜〜〜〜。
(・_・):そんなんで動いても、嬉しく無いやろ!


23.Re:5inch MO media
     
mayaさん  日時:2004/05/15(Sat) 19:23:03  WEB: URL
>我が家に死んだDDR SDRAM 512MBがあります
出来ればいただきたいかと(ぉ
もしよろしければメールを御願いします

>OS側で476Mくらいのメモリであると、強制的に騙すとか
Win2kだと出来たと思います。
Win9XだとHIMEM.SYSがエラーだぞといってくるのではありませんでしたっけ?

>症状は…MEMTEST86をかけると特定の場所(480MB付近)でエラーが出ます。多分1チップが死んでるのではないかと。
MEMTEST86とおらないメモリでも以外と動いたりしちゃいますからね(^^;
メモリセルはコンデンサなので高温状態で使用すると確実に破壊します。

>チップの張り替えは難しいでしょうが、容量を決める部分の0Ωチップ
張り替えるのではなくVcc/Vssを切り取って動かないようにするとか。

貼り付け、はがし、足上げ、どれが一番技量が必要でしょうかね?

24.Re:5inch MO media
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/15(Sat) 19:27:37  WEB:none.
>(〜o〜):壊れたもの同志の組み合わせで、不具合が回避されたら〜〜〜ジャンカー冥利に尽きます〜〜〜〜。

えー、思いついたことですが。
Win9x系(Win98、WinMe)は、OSで
!最大メモリが512Mに制限されます。
DDR-SDRAMの、最小メモリは128Mですので、最初のスロットに128M、
次のスロットに壊れた512Mを入れたら、後ろの128Mは認識されません
から、動くかも。(^^;
WinME/98SE/98で512M使うと、リソース不足で固まりやすくなりますが、
どうせジャンクだし。(爆)

ということで、とりあえず手をあげます。

25.Re:5inch MO media
     
nさん  日時:2004/05/15(Sat) 19:27:43  WEB:none.
>PC66だけど10nsのをバッファ入りので100MHzで回して鯖にしています(ぉぃ
10nsは型番が-10となってるので、PC-100と言い聞かせて今でも使ってます。(ぉ
(・_・):話題になるまで知らんかっただけやろ

26.Re:5inch MO media
     
APさん  日時:2004/05/15(Sat) 20:15:34  WEB:none.
>貼り付け、はがし、足上げ、どれが一番技量が必要でしょうかね?
1:多分亀貼り付けだと
2:生きはがし=再利用
死亡チップはがしはCPU同様に足切り外しで、吸い取線で除去

SIMMの16MB片を32MBは簡単でも....
(・_・):お前と皆さん一緒にすんなよ!、皆さん半田2本で簡単にやとるで
(・_・):64MB安いやんか、128MB亀はIC交換の練習やで:汗;

98 VX-M/BでXc13/S__2? G8XZR-A-B7CでM/Bパターンを
利用して2.2V、2.4V供給してる方て入ます。
FET(8P)日立HAT2022R 11A、ton510ns.toff240ns
     日立HAT2044R 15A、ton330ns.toff830ns
SWIC(16P)不明、M/B画像掲載HP不詳
(・_・):その前に85度電解取替えだろ、VRAM1MBの2MBか4MBが先やろ

27.Re:5inch MO media
     
N.Wさん  日時:2004/05/15(Sat) 21:48:35  WEB:none.
maya様、ジャンキィチェン様に業務連絡

>出来ればいただきたいかと(ぉ
>ということで、とりあえず手をあげます。
二人からの引き合いですがメモリは1枚なので…ジャンク512MBはさきのmaya様に。
ジャンキィチェン様には実はジャンク256MBのDDR SDRAMが2枚あまっているので、これをお送りさせていただきますがそれでもよろしいでしょうか?
(症状は1つはMEMTEST86でエラー多発、残りはエラーが全く出ないのにSiS650マザーではWindowsが起動しない事が3回に1回あります…単なる相性かも)

28.Re:5inch MO media
     
tshさん  日時:2004/05/15(Sat) 22:54:50  WEB:none.
>>ジャンキィチェン様
>えー、思いついたことですが。
>Win9x系(Win98、WinMe)は、OSで
>!最大メモリが512Mに制限されます。

http://www.asahi-net.or.jp/~qf5m-ynd/windowsroom/tip1.html
によると、約944MBのようですが、、、(先日$のWin掲示板で質問&返答がありましたので)

そういえば、メモリモジュール固有の設定が記録されたチップが載っていないSRDAMは
PC66用のでもPC133で動かすことは可能かと思いますが…。

(・_・#):信頼性0な使い方だろが!

29.Re:ジャンクなメモリの再利用
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/15(Sat) 23:42:40  WEB:none.
>約944MBのようですが、、、(先日$のWin掲示板で質問&返答がありましたので)

元ネタが、「Windows98」「メモリ容量」「限界」で検索した結果で、512Mって
書いてたページがヒットしたので、(^^;

ご指摘&ご教示ありがとうございます。Windows98のSystem.iniを
書替えれば、OSの認識する最大メモリは、下げられる=エラーが出る
前の容量まででクリップが可能、という事ですね。

手持ちのジャンクなメモリで、後半でエラーが出るもので、試して
みます。ありがとうございました。


30.Re:5inch MO media
     
noaさん  日時:2004/05/16(Sun) 12:45:20  WEB:none.
最近忙しくて…。

エマティさん
20万アクセスおめでとうございます。
(遅っ)
MOは無事届いたでしょうか?

N.Wさん
>>本日、HO聖蹟桜ヶ丘店にて5inch MO media売っていました。
>600MB×5&1.2GB×2を本日確保してきました。情報ありがとうございます。
無事購入できて何よりです。
残り分を、そろそろ教えて頂いたHPに報告した方がよいのかな?
(・_・#):確認しないと何枚残ってるかわからんだろうが!!

> 我が家に死んだDDR SDRAM 512MBがあります。
うわぁん、欲しかったかも…。
こういう情報に巡り会うには、タイミングが必要ですね。
ジャンクとは、すべてタイミング…。
またいつか、そういうものに出会えることを期待しましょう。

ついでに、報告です。
ちなみに、我が家にも認識しない256Mメモリがあります。
不動状態でもらったものですから、容量は確実ではありませんが。
ELPIDAの両面実装のやつです。


31.Re:5inch MO media
     
エマティさん  日時:2004/05/16(Sun) 18:04:45  WEB:none.
>20万アクセス
みなさんありがとうございます。(^o^)丿

今日になってやっと帰ることができました。
2泊3日の予定が、現場5泊、ホテル1泊7日でした。(T_T)

>MOは無事届いたでしょうか?
先ほどメールしましたが、無事届いています。
ありがとうございました。(^o^)丿

32.Re:5inch MO media
     
mayaさん  日時:2004/05/17(Mon) 09:49:08  WEB: URL
>二人からの引き合いですがメモリは1枚なので…ジャンク512MBはさきのmaya様に。
どうもありがとうございます。
↑←かな?のメアドに投げていただきたく思います。

>ジャンクとは、すべてタイミング…。
ジャンクの鉄則
1.ほしいと思ったらとりあえず捕獲、後で開放するにしてもとりあえず捕獲
ですよね。

33.Re:5inch MO media
     
tsh@大学さん  日時:2004/05/17(Mon) 10:30:23  WEB:none.
>>maya様

もうすんでしまったようですが、、、

>同じSDRAMでも「PC66」の64MBならば、数枚ほど余っていますがいかがでしょうか?

確認したらPC66の「32MB」でした。(死
なぜか「16MB」なんてのもありましたが。(爆

(・_・#):ちゃんと確認してから書き込まんかい!!

[7061] GND4本のFDD 書込日時:日時:2004/05/12(Wed) 00:03:39
投稿者:のえるさん WEB:none.
はじめまして。
検索で『AT/互換機のFDインターフェース』のページにたどり着き
掲示板へ入ってきました。

リサイクルではないのですが、
実はつい先日購入したTEACの FD-CR7 という
FDと6種のカードリーダが一体化になったドライブを購入いたしました。
奇数側のピンが4本しか有りませんでした。
不良品?最近の流行?と悩みつつも取り付けると動作は問題ありません。
販売店に問い合わせると「動くなら問題ないんじゃない?」みたいな心細い回答。
とうとう、先ほどTEACに直接メールを出したところでした。(^^;

そんな折、友人がFDDは片側GNDだから・・・という発言を。
GNDってナニ?から始まってこちらのサイトで貴重なデータを見せていただき
やっと安心できました。

存在するピンは1,5,29,31の4本。メールで画像も送ります。

1.Re:GND4本のFDD
     
mayaさん  日時:2004/05/12(Wed) 11:37:04  WEB: URL
>販売店に問い合わせると「動くなら問題ないんじゃない?」みたいな心細い回答。
>とうとう、先ほどTEACに直接メールを出したところでした。(^^;
これ以降、そんな販売店では買わないほうがいいと思います。
わたしなら相当安値以外買わなくなる怪盗ですね

2.Re:GND4本のFDD
     
HAMLINさん  日時:2004/05/12(Wed) 14:23:47  WEB: URL
FDDはコストダウンのため、部品点数が少なくなっていくので、その一環でピンそのものも省略されていくのでしょう。
初期のFDDはダイキャストフレーム+多機能電子回路基板+ジャンパーピン設定で汎用性のある構造をしていましたが、近年のFDDでは、複数集積回路のワンチップ化、ドライブ番号設定ジャンパーポストの省略、原設計では存在したトップカバー固定ビス、フレームグランドと電子回路グランド間のコンデンサ省略等々各種のコストダウン策が実施されています。

3.Re:GND4本のFDD
     
mayaさん  日時:2004/05/12(Wed) 17:03:41  WEB: URL
コストダウンといえば細菌のCD-Rですが
開閉部の機構がギアではなく輪ゴムでした(^^;
それが滑ってあかなくなるという変な自体に

部品削減でコストダウンといえばサウンドカードもそうですね
近年はAC97という規格のCodecを利用しているので部品が共用化できるようです。
唯一といっていいくらい激安サウンドチップのCMI8738だけがAC97ではないチップで、光OUTを44.1KHzで出来るというすばらしいチップです。
#古いドライバーだとソフトミキサーを通さないダイレクトあうとが出来たのですが最近のはソフトミキサーを通っているようです。

6.Re:GND4本のFDD
     
のえるさん  日時:2004/05/13(Thu) 00:32:57  WEB:none.
mayaさん、HAMLINさんはじめまして。
「@@NEWでおまっせ〜」新人歓迎されてるみたいでなんだか嬉しいです(=^_^=)

HAMLINさんは・・・あのページの情報提供された方ですね?
今回はすばらしい情報ありがとうございました。
ほんとにFDDって情報少ないす。
どの世界でもコストダウンなのですね。
FDDにもジャンパーピンが存在してたとは・・・
輪ゴム仕様は驚きです。(今自分のCD-Rを確認しました。(笑)ギアでした)
今回私が購入したFD+カードリーダドライブもある意味私のコストダウン&省スペース化ですが
不良品ではないと分かったとたん、とても気に入っております。
3.5インチベイに別口取り付けたカードリーダは差込が4つあるためエクスプローラに、
F: G: H:・・・と無駄にドライブが増えてしまってます(^^;

自作2台+大改造1回で無知に等しいのですが、こちらはかなり詳しい方がそろっていらっしゃいますね。
これからもちょくちょく参加させていただきます。

#今日、ちゃんとサポセンから回答のメールが来ました。昨日のメールは販売担当の所からだったようです。

7.Re:GND4本のFDD
     
HAMLINさん  日時:2004/05/14(Fri) 14:24:42  WEB: URL
>HAMLINさんは・・・あのページの情報提供された方ですね?
エマティ様が焦げたHDDドライブを買うかどうかで迷った挙句、放置されました。そのHDDを買ったご縁でエマティ様宅に出入りさせていただいております。当初はエマティ様宅に各種データを居候をさせていただいていたのですが、昨年、エマティ様のご指導を受け、HPを開設致しました。お暇なときは是非お越しください。

8.Re:GND4本のFDD
     
エマティさん  日時:2004/05/16(Sun) 17:57:05  WEB:none.
経過報告です。(笑)
kakolog/200008/r042253_.htm

9.Re:GND4本のFDD
     
エマティさん  日時:2004/05/16(Sun) 23:14:35  WEB:none.
>TEACの FD-CR7
これだそうです。
http://www.teac.co.jp/dspd/product/magnetic/fd-cr7j.html

価格的には4000円弱するようです。
http://www.coneco.net/mem_reader/1040405029.html
FD≒0円
カードリーダが1K円
ほどで飼えるので、

ちょっと手が出ない価格ですねぇ。(T_T)

10.Re:GND4本のFDD
     
HAMLINさん  日時:2004/05/17(Mon) 17:11:31  WEB: URL
to_エマティ様
オーナー自らフォローをしていただき、恐縮至極でございます。(^^;

>ちょっと手が出ない価格ですねぇ。(T_T)
そうですね。高級品ですね。私でしたら、取り敢えず、機能だけ満足させるため、スマートメディア対応カードリーダーやCF対応カードリーダー等々を複数超安価に入手し、USBハブでまとめて本体に接続します。

そして、多くの場合、半年後、結局高いものについたと後悔します。
こんなことを各種周辺機器で繰り返しています。

11.Re:GND4本のFDD
     
エマティさん  日時:2004/05/17(Mon) 22:53:55  WEB:none.
>経過報告です。(笑)
あっ、こっちも紹介しないと話がつながりませんねぇ。
nikki/0523.htm
(・_・):ええって、べつに!

[7101] ★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★ 書込日時:日時:2004/05/18(Tue) 07:54:21
投稿者:匿名さん WEB:none.
ttp://www.pasocomclub.co.jp/98club/graph.html
にてPC-9821A-E02(MATE-A用ハイレゾボード)が出ています。
設計事務所等での需要がまだあるようですのでお知らせします。
というか値段的に法人以外買えないと思います(ゲラゲラ
以上。

あと、たいていの方はご存じでしょうが、
http://www.color-guide.com/auction/
というオークションサイトが新規に立ち上がりました(登録制)。
多分廃エンドなパーツ中心となるでしょう。早速聞いたことのない
ボードが出品されています(汗
ハードオフのない地方在住者にとっては,暴苦損と亀とDJOに続く
第四の光となるか?(笑

1.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
noaさん  日時:2004/05/18(Tue) 15:02:44  WEB:none.
> あと、たいていの方はご存じでしょうが、

当然ご存じないわけですが(ぉ)。
「これまでに気がついたこと (2005.5.15)」
ここの日付が間違っているなぁ…と思いつつ…。


2.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/18(Tue) 19:39:41  WEB:none.
> あと、たいていの方はご存じでしょうが、

$は見ていないので、初めて知りました。
入札者第一号に見慣れた名前が。(汗)

(・_・):たいていの方ではない、って事やな。
(〜o〜):え〜〜〜ハンドル第2候補に、JUNK大帝2世ってのを考えました〜〜〜。
(〜o〜):あんまりエラそうなので〜〜〜〜〜、やめました〜〜〜〜。
(・_・):ホンマえらそうな名前やな〜〜〜。
(〜o〜):ジャンク、たいていに、せい!って読みます〜〜〜。

3.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/18(Tue) 20:26:53  WEB:none.
> > あと、たいていの方はご存じでしょうが、
> 当然ご存じないわけですが(ぉ)。
よくあることです。(^^;)
「インターネットをする人のすべてが2chを知っているわけではない」
という名言があるそうですが、企業のサポートとかでも、
「PC持っているすべての人がインターネットを使えるわけではない」
をあまり考えていないことがあったりしますから、仕方のないことかと。
# でもまぁ、この場合は単に遠慮した言い方だったのでしょうね。
# 他意はないと思います。

> ここの日付が間違っているなぁ…と思いつつ…。
よくあることです。(^^;)
大抵は更新時に気付くので、更新ペースが落ちると
しばらく修正されません。・・・自分の経験より。(;-_-)

4.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
エマティさん  日時:2004/05/18(Tue) 21:18:50  WEB:none.
>ここの日付が間違っているなぁ…と思いつつ…。
すっ、するどい!
(^_^):気が付きませんでした。

5.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
エマティさん  日時:2004/05/18(Tue) 22:51:30  WEB:none.
>更新ペースが落ちると
本当の日付が追いついて、OKになったりして。(おぃおぃ

6.#多くの/たいていの/ほとんどの/大多数の・・・線引き不可(殴
     
匿名さん  日時:2004/05/19(Wed) 11:30:13  WEB:none.
たいていの方 = 吹き溜まってきた人々 >[7038]参照

7.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
一応匿名さん  日時:2004/05/19(Wed) 13:56:31  WEB:none.
(・_・):お前は、文体で誰かすぐばれるんだから匿名にする必要ないだろが!

>>ジャンキィチェン様
>(〜o〜):え〜〜〜ハンドル第2候補に、JUNK大帝2世ってのを考えました〜〜〜。

ハンドルは何でもありなので、そのハンドルでもよかったのでは?

#$関連には「皇帝」陛下や「公爵」様もいらっしゃいますし。

8.HN
     
匿名さん  日時:2004/05/19(Wed) 14:19:15  WEB:none.
>$関連
あれは経緯あってのことですので、まねしない方がいいです。
同様に件のオークションも、登録するなら常用HNがいいです。
(・_・):お前も登録するんかい
('A`;):ほんまもんのオークションみたいやしねぇ・・・ 金が・・・(蹴

9.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
エマティさん  日時:2004/05/19(Wed) 21:49:16  WEB:none.
>登録するなら常用HNがいいです。
わたしもどうするか迷ったのですが、$系ですので、本名のほうがよいかと。
(・_・):どこが本名やねん!

10.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
匿名さん  日時:2004/05/20(Thu) 16:39:46  WEB:none.
評価制度もありますね >件のオークション

11.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/05/21(Fri) 23:34:01  WEB:none.
>http://www.color-guide.com/auction/
どうやら落札者第一号(?)になったウルトラギブンです。

>(・_・):どこが本名やねん!
えっ? 関西在住の外国人じゃなかったんですか? ;(x_x)☆\(^^;たわけ!

12.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
tshさん  日時:2004/05/22(Sat) 21:29:04  WEB:none.
>>ウルトラギブン様
>>http://www.color-guide.com/auction/
>どうやら落札者第一号(?)になったウルトラギブンです。

ということは、落札者第二号は私でいいのかな?
(しかしこの落札金額だと、送料の方が高いのが気になる…。)

>>(・_・):どこが本名やねん!
>えっ? 関西在住の外国人じゃなかったんですか? ;(x_x)☆\(^^;たわけ!

hiwa.htm
に由来は書いてありますよ。

13.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
エマティさん  日時:2004/05/22(Sat) 23:23:23  WEB:none.
>ということは、落札者第二号は私でいいのかな?
ということは、私は落札者第惨号ですね。
リサイクル仲間のオークションに名称を変更してもらいますか。(こらこら

14.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/05/22(Sat) 23:56:22  WEB:none.
>どうやら
んでも出品番号が2番なんですよねぇ...
(落札一覧にも載っていない)

>に由来は書いてありますよ。
いや、はぁ、スミマセン。ジョークです。(^^ゞ

>リサイクル仲間のオークションに名称を変更してもらいますか。(こらこら
と言ふ事は私もお仲間にいれていただいていると解釈してもよいのでしょうか。
(・_・#):お前は何もリサイクルしとらへんやろ?

では以降は件のオークションをここではそう呼びましょう。
(・_・#):本人が知ったら刺されるで? てか、勝手に仕切るんやない!!

15.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
エマティさん  日時:2004/05/23(Sun) 03:10:44  WEB:none.
>んでも出品番号が2番なんですよねぇ...
動作チェックして削除したのかも。

>と言ふ事は私もお仲間にいれていただいていると解釈してもよいのでしょうか。
>(・_・#):お前は何もリサイクルしとらへんやろ?
ハードの利用だけではなく、(他の人に利用してもらうために)情報を発信するのも立派なリサイクルです。(^o^)丿

16.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
ウルトラギブン@リサイクラーさん  日時:2004/05/23(Sun) 10:58:27  WEB:none.
>動作チェックして削除したのかも。
オークション・ルールに書いてありました。
「そして商品の取引が終わったら出品者のIDで一覧から削除(取引終了処理)してください。」
と言う訳で、一番では無いかもしれませんね。

>ハードの利用だけではなく、(他の人に利用してもらうために)情報を発信するのも立派なリサイクルです。(^o^)丿
エマティさんの許可も得たことですし...
それではこれからハンドル名をウルトラギブン@リサイクラーにします。
(・_・#):悪乗りしすぎや.

17.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
匿名さん  日時:2004/05/29(Sat) 08:02:18  WEB:none.
件のオークション,なんか専用のHNの人が多いなぁ(超滝汗

18.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
APさん  日時:2004/05/30(Sun) 00:11:49  WEB:none.
!ファイルスロット関連が某オークションにお手頃で出てます、終了1日 修正

FD3.5ファイルスロットでてます、現在500円-2200円
TEAC 型番FF-33
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51840421
CDファイルスロットでてます、現在100円.480円=2100円同じ方落札
NEC製
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21271732
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h12920172
MO230MBファイルスロットの間違い128MB
Logitec製 LMO-330F 現在100円=2200円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51788297
ファイルスロットアダウタ 2000円 使い道ないかも
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13267596
(・_・):FD1158Dのベゼル付も出てたで!1000円やで、ただ2日やな..お前手出すなよいらんで。
( FD1158D完動品+ジャンクでも6750円とは高いなー!
(・_・):言うたやろ予想通りや、でも1000円やと手出したなお前はな:1110円なら(^_^;

19.Re:★★★★★★未承認広告(殺)PC-9821A-E02(ハイレゾボード)★★★★★★
     
エマティさん  日時:2004/05/30(Sun) 09:14:35  WEB:none.
>落札者第二号は私でいいのかな?
>ということは、私は落札者第惨号ですね。
>評価制度もありますね 
>数字は(今まで出品した数・出品して落札された数・他の人の出品を落札した数)という意味をもちます。
の3番目の数字はまだ合計3件ですので、現在独占状態ということですね。(^_^;)

[7105] トトジャンクの景品更新しました。 書込日時:日時:2004/05/18(Tue) 20:27:14
投稿者:tsh@大学さん WEB:none.
トトジャンクの掲示板には「数日中に更新する」と書き込んでおきましたが、
今日更新しました。

先日ハイエナして拾ったものを追加したのですが、
アイオーデータ製の「PCBOX-n3」(未チェック)なんてのも拾ったので追加してあります。

#それにしても高いものが平気で捨ててあります。
#ただ、優秀なハイエナさんが多いようでろくにものが残っていないですが…(鬱

1.Re:トトジャンクの景品更新しました。
     
mayaさん  日時:2004/05/19(Wed) 15:15:19  WEB: URL
そんなあなたも廃エナさんですで(ぉ
そういえばメモリでお世話になったので、ノーブランド安メモリの4層、6層超簡単判別基準を掻きます。
(わたしがそういっているだけでまったく正しいわけではありません)
ECC実装するパターンがあるかどうか
これだけです。

理由はECCを実装するほど高価なメモリモジュールを作る可能性があるかないかだけですので、ものすごくいいかげんです(^^;

特にDDR-SDRAMでは有効です

[7109] 5inch MO Media mkII 書込日時:日時:2004/05/18(Tue) 22:23:37
投稿者:ジャンキィチェンさん WEB:none.
スレッドが長くなったので、新スレです。

8インチ1Sメディア(懐かしい)10枚の出物です。5インチ2HDもついでにいかがでしょう。

ttp://www.shop-gigabit.com/ja/dept_10.html

、、、、でも、8インチ1Sって、容量256kバイトぐらいでしたよね。

ここ、100円均一コーナーにLS120メディア\100もあります。

注文しようかな。(^^;

1.Re:5inch MO Media mkII
     
エマティさん  日時:2004/05/18(Tue) 23:09:45  WEB:none.
>8インチ1Sって、容量256kバイトぐらいでしたよね。
8インチで128MBという計測器を使っていたような気がします。(20年以上前です)

>ttp://www.shop-gigabit.com/ja/dept_10.html
おお、なかなか良心的なお値段ですねぇ。(^o^)丿

>PS/2用 電波式ワイヤレスマウス 未使用
これはお勧めできません。
kakolog/200105/r121904_.htm

2.Re:5inch MO Media mkII
     
noaさん  日時:2004/05/19(Wed) 10:27:26  WEB:none.
> 8インチで128MBという計測器を使っていたような気がします。(20年以上前です)

20年前に128MB … たぶん使い切れなかったでしょうねぇ。
40MBのHDDが10万以上する時代じゃないかな?
…って、単位が違うことをわかっていて言ってみたりする(笑)。

(・_・):オマエ、人のミスを指摘するレスばっかりするな〜!!
(〜o〜):そういう取り柄しかないんです…。

3.Re:5inch MO Media mkII
     
N.Wさん  日時:2004/05/19(Wed) 10:42:49  WEB:none.
>40MBのHDDが10万以上する時代じゃないかな?
15年前ですが、MSXにSASI HDDを増設しようと考えると10MBで10万円位だったように思います。CG作家さんがdocに「HD快適です〜」と書かれていたのが印象に残っています。

が、当時中学生だった私は「MSXのFDDは2DDまでしか対応していないけど、それが2HD対応になっても容量は倍にしか増えないのに10万円はなぁ…全然快適になるとも思えないし」とあらぬことを考えておりました(笑)
(どうしてHDと2HDを勘違いしたんでしょう…)

8インチと言えば、「郵便で送って」と頼むと四ツ折で封筒に入ってたりして愕然…
仕方ないので中身を取り出して丁寧に伸ばしたら読めてしまった、と言う笑い話を聞いたことがあります。
(今考えるとおおらかな時代です…CD-Rなんて折ったら絶対読めないですよね)

4.Re:5inch MO Media mkII
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/19(Wed) 12:29:13  WEB:none.
20年前ですか・・・VMすら無かった時代ですよね。
とりあえず121wareの情報では、40MBは85年以降のものしか見つけられませんでしたが、
83年11月発売で外付け10MBのPC-98H34無印が42万あまり・・・。
サードパーティ製ならもう少し安かったのかもしれませんが。

> どうしてHDと2HDを勘違いしたんでしょう
あぁ、ありますよね。
私もPC初心者のときはこのへんのPCスペックがよくわかりませんでした。
10年ちょっと前の中古PCカタログなんかでは、
2FDD、HDD〜
なんてつなげて書いてありましたから、てっきり2DD/2HDの事かと思いましたし、
それこそCPUの名前も良く知らなかったせいで、
16MHzとか8MHzというのがビット数のことだと思っていましたから、
33ビットとか10ビットCPUなんて半端だなあと不思議に思っていました。

DOSとWindowsの違いもわからず(どちらもIBM-PC用のOSとして開発されたと聞いたので)、
DOSバンドルモデルを買えばリバーシで遊べるに違いないと思っていました。
そういえばIBMとかのPC(互換)とは、PC-98と同じソフトが動くことだとも
思っていましたっけ・・・これは限られた意味では正しいですが。

> 中身を取り出して丁寧に伸ばしたら読めてしまった、と言う笑い話を聞いたことがあります。
そういえば5インチ以前はウイルスにかかったFDははさみで切って捨てるのが
習慣なんてのもありましたっけ。今じゃ考えられないですよね。

5.Re:5inch MO Media mkII
     
HAMLINさん  日時:2004/05/19(Wed) 13:06:50  WEB: URL
>20年前に128MB … たぶん使い切れなかったでしょうねぇ。
30年前に128B … たぶん使い切ったでしょうねぇ。
コアメモリー付のJUNK基板を見て当時感心した覚えがあります。フェライトビーズに縦、横、斜めにエナメル線が通してあり、プラスチックのパッケージに入っていました。
(・_・):オマエ、関係のない話をするな!

6.Re:5inch MO Media mkII
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/19(Wed) 13:17:26  WEB:none.
> 今じゃ考えられないですよね。
あ、そうだった。
はさみで切れる紙製CDメディアできたんでしたっけ。A^_^;)
さすがに折り曲げたものが読めるとは思えませんが・・・。

7.Re:5inch MO Media mkII
     
tsh@大学さん  日時:2004/05/19(Wed) 13:43:28  WEB:none.
>はさみで切れる紙製CDメディアできたんでしたっけ。A^_^;)

たぶんそれはこれではないでしょうか?

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040415/sony.htm
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/15/news090.html

8.Re:5inch MO Media mkII
     
mayaさん  日時:2004/05/19(Wed) 15:09:56  WEB: URL
>はさみで切れる紙製CDメディアできたんでしたっけ。A^_^;)
これはうそっぱちで保護層0.1mm|記録層|保護層|神|保護層
ってことで51%だけ紙という中途半端なメディアです。

> 中身を取り出して丁寧に伸ばしたら読めてしまった、と言う笑い話を聞いたことがあります。
5inchメディアもワカメでも読めるのですごいなぁ〜と思います。
BlueRayなんか指紋で読めなくなるなんて

9.Re:5inch MO Media mkII
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/19(Wed) 16:12:20  WEB:none.
> これはうそっぱちで(中略)ってことで51%だけ(後略)
はさみで切って捨てられる、の部分だけ本当ということでご勘弁を。A^_^;)
(・_・): 妙な略し方するな。

子どものときの工作の経験では、0.5mmのプラ板ははさみで普通に切れます。
1mmでもどうにか切れます。それ以上はかなり力が要りました。

10.Re:5inch MO Media mkII
     
mayaさん  日時:2004/05/19(Wed) 17:36:26  WEB: URL
http://sakurako.byoujyaku.org/image/img-box/img20040519173320.jpg
リサイクリングスピーカーです
最初はウーハのみ買って、ツイーター、スコーカなりませんでしたが、後日修理(w
っていうかスコーカの代わりにツイーターつけてます(死
50mmツイーターってけっこう高いんじゃ?
100mmスコーカもありますがこの箱に入らないのでつけれません

11.Re:5inch MO Media mkII
     
エマティさん  日時:2004/05/19(Wed) 21:44:49  WEB:none.
> 8インチで128MBという計測器を使っていたような気がします。(20年以上前です)
うぎゃ〜〜〜!(^_^;)
最近KBなんちゅう単位使わんからなぁ。
(・_・):いまさら遅いわ!

12.Re:5inch MO Media mkII
     
APさん  日時:2004/05/22(Sat) 01:09:03  WEB:none.
昨日(21日) H Off大師店仕事の帰り寄りました
!情報 5.25MOドライブ ジャンクコーナ 以前にtsh様の4/24報告有り
600MB 、CA-6080M \525
303MB? FMPD-201 SONY製2503B ¥210 片面?

他見逃し品
PC9821Xe/U7W ¥1575。SCSI-Cバス+SB16付
Cバスカ−ド 各¥315
サウンド 不明 SS-10 Ver2.1
SCSI   不明 チップETY98163、WD33C93B
SCSI   不明 98M38

戦利品
NEC5.25FD FD1155D-、'90 ¥105
ドライバー キャラベルPD PD-8650FBN NEC Odx654とほぼ同様
ドライバー アルゴテクノス21 DK−3 FDドライバー
めぼしい品無し
(・_・):いらん物買うてんねん! 

13.Re:5inch MO Media mkII
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/22(Sat) 17:59:34  WEB:none.
> SCSI   不明 チップETY98163、WD33C93B
手元のEIF-98AW(エレコム)にもそのチップがありました。
SHIFTキー押して起動するとメニュー出ませんか?

このボード、基板に型番が書いていないので、BIOS(メニュー)を
見るしかないんですよね。私も苦労しました。

http://www.h3.dion.ne.jp/~midoriya/user/kazzez/program/hexp.htm

14.Re:5inch MO Media mkII
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/22(Sat) 18:04:13  WEB:none.
そういえば、なぜかEIF-98AWIIには型番が書いてありました。
基板も異なり、内部50ピンらしきパターンだけありました。

15.Re:5inch MO Media mkII
     
tshさん  日時:2004/05/22(Sat) 21:34:11  WEB:none.
>>AP様
>昨日(21日) H Off大師店仕事の帰り寄りました
>!情報 5.25MOドライブ ジャンクコーナ 以前にtsh様の4/24報告有り
>600MB 、CA-6080M \525

まだあの5インチ600MBのMOドライブは売れずに残っているようで、、、

ところで、この間はDEC製のサーバーが\21であったのですがまだありましたか?

16.Re:5inch MO Media mkII
     
mayaさん  日時:2004/05/22(Sat) 22:19:59  WEB: URL
>DEC製のサーバーが\21であったのですがまだありましたか?
鯖でDDSを入れてみようと思ったのですがDDSテープ高くて買えませんでした(死
(ドライブより高いテープって嫌じゃない

17.Re:5inch MO Media mkII
     
エマティさん  日時:2004/05/22(Sat) 23:17:57  WEB:none.
>鯖でDDSを入れてみようと思ったのですがDDSテープ高くて買えませんでした(死
クリーニングテープもね。(^_^;)

18.Re:5inch MO Media mkII
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/22(Sat) 23:43:31  WEB:none.
> (ドライブより高いテープって嫌じゃない

kakolog/2002/200212.htm

4.Re:今週の小買い物12/1まで      ジャンキィチェン

によれば、DDS2という旧規格でも、鯖の約5倍するようです。(爆)
鯖のほうのスペックはどのぐらいだったんでしょう。(^^;


19.Re:5inch MO Media mkII
     
APさん  日時:2004/05/23(Sun) 07:38:02  WEB:none.
KAZZEZ様
> SCSI   不明 チップETY98163、WD33C93B
見逃し品ですので、基盤に型番無しで、旧メルコかと (汗
有難うございます、$仲オークションのSCSIカードFDD-I/F付(I/Oカード代)の様な
98SCSIカード有れば、2DD.2Dドライブ付くのに
(・_・):BIOSかメモリー当るで、FD1158DかAT機で読めや
tsh様
>ところで、この間はDEC製のサーバーが\21であったのですがまだありましたか?
見落としかも、ジャンク箱中心に見ましたのでお役に立たずにすいません。
以前DEC製鯖プレサリオ?予備電源(2重)確保の後に本体売切れでした
(・_・):置く場所無いやんけ、新品やから部品取でえんや
(・_・):ATAPのDVD-RAM、PD有るやんけ、4.7GB以上以外手出すなよ!
(〜o〜):出物有ってもメデアの価格が...

20.Re:5inch MO Media mkII
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/23(Sun) 12:37:52  WEB:none.
>基盤に型番無しで、旧メルコかと (汗
いえ、旧メルコでは「BMX-2」または「SMIT-98C」という、
典型的なWorkBitのチップが使われています。なお、この2種類はFAST SCSI対応です。

WorkBit製チップの場合に限れば、それ以前の、FAST SCSIに対応していない
チップではROMがODDとEVENの二個必要で、BMX-2以降は1個にまとめられたので、
おおざっぱに言えばSCSI-2対応かどうかROMを見れば判別が容易です。
(33C93Bと併用している必要がありますが。)

エレコムやICM、アダプテック(100ボードも)のSCSIではチップが異なるので
この法則は適用されないのです。

「ETY98〜」はエレコム独自ではないでしょうか?

21.Re:5inch MO Media mkII
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/23(Sun) 12:46:33  WEB:none.
ボード本体は多分DJOで処分済みだと思いますが、
ElecomEIF-98AW用(AW2用かも)環境設定プログラムの
DISKがあります。
AWSET Ver.1.01の表記があります。シリアルがAW2 02***
AW2用かも。

僕から買った・そのまた転売・さらに譲渡などでなぜかそのボードが
手元にあるかたに、差し上げます。(多分役には立たないでしょうけど。)


22.Re:5inch MO Media mkII
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/05/23(Sun) 13:25:43  WEB:none.
>「ETY98〜」はエレコム独自ではないでしょうか?
昔資料としてEIF-98AWIIを購入しました。SMART2チップと言う名称です。
面白い事に「最大12.5MB/S、安定して10MB/Sの転送を可能にしたチップ」を謳い文句にしていました。
その他、BIOS側の設定でパルス長やディスコネクトの設定が出来るなかなか興味深いボードです。
(多分パルス長を短く設定する事で12.5MB/Sの転送も可能なのでしょう)
残念ながらWindows9*用のドライバがないみたいですが...

>SHIFTキー押して起動するとメニュー出ませんか?
>ElecomEIF-98AW用(AW2用かも)環境設定プログラムのDISKがあります。
補足です。
どちらを使用しても設定できる項目は同一のものです。環境設定プログラムの方が分かり易く説明されている違いがある位です。BIOSメニューを呼び出す際はCAPS・カナキーは解除した状態でSHIFTキーを押下しないと表示しないかもしれません。

23.Re:5inch MO Media mkII
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/23(Sun) 14:17:53  WEB:none.
> 残念ながらWindows9*用のドライバがないみたいですが
INFファイルだけなんですよね。(T_T)
ただ、(SCSIボードによっては?)55用ドライバでも
バスマスタ並みの速度が出るという話もよく聞きますので、
個人的にはちょっと期待しているのですが・・・。どうなんでしょう。

うちでもICM IF-2767+55ドライバでHDBENCHで1000-1500KB/S出たことがあります。
これは、98本体の遅いDMA転送の実効速度にしては速すぎると思います。
専用ドライバでも1500-2000KB/S程度かと思いましたので。
単にうちのHDDが遅すぎたのかもしれませんが・・・。

個人的にはSCSI-I/F側の(OS/2対策の)ハードウエアエミュレーションか何かで
DMA転送に見せかけてバスマスタ動作しているのではないかと
予想しているのですが・・・根拠はないです。

> ElecomEIF-98AW用(AW2用かも)環境設定プログラムのDISK
DISKの中身はそれだけなのでしょうか?
個人的にはマルチベンダ関連がずっと気になっていますので・・・。(^^;)

25.Re:5inch MO Media mkII
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/05/23(Sun) 16:21:43  WEB:none.
>DISKの中身はそれだけなのでしょうか?
FDの中身はAWSET.EXEの1ファイル(62KB)のみで、プロンプトからこのコマンドを叩くと環境設定画面になりますので、単に初心者向けのメニュープログラムと考えても良いのかと思います。

>個人的にはマルチベンダ関連がずっと気になっていますので・・・。(^^;)
おぉ...本当だ(汗)。と言いましても逆になりますが...
マルチベンダ機能(ELECOMではFORCEモード)はDISK側では設定出来ません。(BIOS呼び出しの場合は可能)

>INFファイルだけなんですよね。(T_T) 〜
INFファイルが入手可能なら試してみたいですねぇ...
(単にドライバの名称だけ変更してNECの55ドライバを流用しているだけなのでしょうが...)

26.Re:5inch MO Media mkII
     
エマティさん  日時:2004/05/23(Sun) 16:28:34  WEB:none.
>専用ドライバでも1500-2000KB/S程度かと思いました
>単にうちのHDDが遅すぎたのかもしれませんが
うちのデータではもうちっと速いです。
kenkyu/if-2767.htm

27.Re:5inch MO Media mkII
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/05/24(Mon) 01:30:29  WEB:none.
>うちのデータではもうちっと速いです。
そう言えば、そんな事もありましたねぇ。;(うぉぃ Σ\( ̄□ ̄つ )過去形かいぃぃ!
(・_・#):コレの原因作ったんはダレか思い出させたろか!

>個人的にはちょっと期待しているのですが・・・。どうなんでしょう。
と言う訳で、上のエマティさんの書き込みと併せて、ベンチを取ってみました。
ただ、色々とベンチ取っている間にOSをインストールしていたHDDが何故かクラッシュしてしまったので一部だけです。

まず「16MB越えバスマスターSCSIインターフェース」の条件としてFIFO時のベンチも併せて取る事になっていますが、このボードは転送モードがDMAとバスマスタしかありませんでした(汗)。それからPODPを搭載して計測していますが、これまた何故か元のCPU(元々の486SX)に戻すとメモリカウントすらされず途中で断念しました(暫くかまってなかったんでスネたのかも...愛い奴め;^^)。

評価機材としては以前IF-2766で検証した物とメモリー容量以外は同じです(本体・本体の主な設定・起動用HD)。それからINT・DMA・OS・評価ソフトも同一です。

基板の記号等:表面にELECOMのデザイン文字とロゴ・EIF-98AWII。製造番号らしきシールに印刷された文字(AW024572)。裏面に5401とスタンプで押した様な数字。
ROM   :EB2.11(起動時に表示されるバージョンも同一なので後からバージョンアップされた形跡無し)

■□■□ メモリ:16MB以上 ■□■□

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor PODP83 83.6MHz [GenuineIntel family 15 model 3 step 2]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display Power Window 964
Memory 108,908Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 2004/ 5/23 20:54

SCSI = NEC PC-9801-55/L/U/FA-02、PC-9801-92/PC-9821A-E10 (DMA Transfer Mode)
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ

A = GENERIC IDE DISK TYPE00
B = IBM DPES-31080 Rev S31Q
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
490 0 0 0 0 0 0 0 1954 1970 0 B:10MB

■□■□ メモリ:16MB以下 ■□■□
Memory 11,632Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 2004/ 5/23 21:26

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
479 0 0 0 0 0 0 0 1915 1920 0 B:10MB

FIFOモードが無い事と結果を併せて考えますと効果は低いものの一応バスマスタ動作しているみたいです。

長文、失礼致します。<(_"_)>

28.Re:5inch MO Media mkII
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/24(Mon) 02:21:05  WEB:none.
おぉ、ウルトラギブンさんありがとうございます。
2MB/S近くも出ましたか。これは一安心ですね。
92互換モードをうまく使えば用途が広がりそうです。
ただ、仰せの通り環境によっては起動しないことがあり、
条件を選ぶのが珠に傷です。とりあえず、
デバイス無しでターミネータだけだと止まってしまうようでした。

> EB2.11(起動時に表示されるバージョンも同一なので後からバージョンアップされた形跡無し)
上のリンクにも書きましたが、うちのも2.11です。
AWとAWIIがあり、両方とも同じでした。
ただチップのロットがAWのほうが新しそうだったので、
じつはAWIIIではないかなどとも思っています。(ぉぃ
何が違うんでしょうね。

29.Re:5inch MO Media mkII
     
mayaさん  日時:2004/05/24(Mon) 02:42:52  WEB: URL
検証用のHDDが必要であればNarrowのバラクーダがありますので差し上げましょうか?
2GBのUltraSCSIだったと思います、ここ数年(?)火を入れていないからごねるかもしれませんが。

そういえば、WIDEtoNARROW変換はよく店に売っていますが、NARROWtoWIDE変換(68pinに50PINがさせるようになるやつ)はあまり無いですね。

最近PC98関係のパーツが少ないからあんまり面白くないと思いつつ(^^;

30.Re:5inch MO Media mkII
     
エマティさん  日時:2004/05/24(Mon) 22:14:18  WEB:none.
>FIFO時のベンチも併せて取る事になっていますが、
これはあくまで比較するというためのもので、必須条件ということではありません。

>このボードは転送モードがDMAとバスマスタしかありませんでした(汗)。
FIFO無しな物もありますよ!
kenkyu/mdc-926rs.htm
kenkyu/if-2768.htm

(^_^):「FIFOな品物もありますよ。」とも読めますね。
(・_・):よそでやれ!

31.Re:5inch MO Media mkII
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/05/24(Mon) 23:50:13  WEB:none.
>デバイス無しでターミネータだけだと止まってしまうようでした。
そう言えば書き忘れていましたが、このボードはBIOSメニューで内部ターミネータの有効/無効が可能みたいです...としますと50ピン・パータン跡にコネクタをハンダ付けするだけでSCSI機器の内蔵が出来るかもしれません。

>上のリンク
失礼致しました<(_"_)>。見逃していました。
AWIIIというのもあったんですね。

>最近PC98関係のパーツが少ないからあんまり面白くないと思いつつ(^^;
秋葉でも余り見掛けなくなってしまいました。オークションでは結構出ていますけんど。

>これはあくまで比較するというためのもので、必須条件ということではありません。
そうでしたか。(^^ゞ

>FIFO無しな物もありますよ!
926って無いんですねぇ...持っているのに知らなかった(汗)

>(^_^):「FIFOな品物もありますよ。」とも読めますね。
>(・_・):よそでやれ!
そう言えば以前「この店にはないものはない」と書き込んだ記憶が...

リプライが30越えちゃいましたね。どなたか新スレ立てて下さい。
(・_・):おまえがやれ! てか、人のスレッドに何書いとる!!

[7112] 凶のサイクリング 書込日時:日時:2004/05/18(Tue) 23:22:51
投稿者:エマティさん WEB:none.
今週は土日が出張でつぶれたのと、金曜〜土曜にかけて完徹で、その後細切れ睡眠状態なので、無理やり休んで、休養日にしました。

というわけで気分転換にサイクリングに行ってきました。(^o^)丿
(・_・):寝とかんかぃ!

ここちよい排気ガスと小鳥のさえずりのような喧騒の中を走ると酔い気分癲癇になります。
(・_・):お前、日本語しっとるんか?

!じゃんぱら
32MB 72P SIMM 100円×2枚
消費税分値下げですねぇ。(^_^;)
普通のsimmよりも横に各8mmほど出っ張っている変わった形をしているので、皆さん敬遠していたようです。
Xe10で、計64MBと認識されました。
これでとりあえず、坊主を免れました。
(・_・):サイクリングでなんで坊主という単語がでてくんねん!

!スワン
30GB IDE HDD 105円
FDISKは通りましたが、format中に禍根禍根と言い出して、formatが終了してしまいます。(T_T)

1.Re:凶のサイクリング
     
mayaさん  日時:2004/05/19(Wed) 08:18:52  WEB: URL
>FDISKは通りましたが、format中に禍根禍根と言い出して、formatが終了してしまいます。(T_T)
明らかなバッドセクタの場合はLLFで直る場合が多いと思います。
どちらにしろ応急処置的な部分が多く長くぶん回してだめな部分をだめとはっきりさせないとだめポらしいです。
(某DTLA307045でこれが発生、今はLLFで小康状態(汗

2.Re:凶のサイクリング
     
noaさん  日時:2004/05/19(Wed) 10:19:16  WEB:none.
MaxtorのPower MAX でしたっけ?
HDDのメーカーにかかわらずローレベルフォーマットが
出来るので気に入っています。

ノート用の東芝のHDDの不良セクタを直すのに使用してます。

3.Re:凶のサイクリング
     
HAMLINさん  日時:2004/05/19(Wed) 13:22:48  WEB: URL
>>FDISKは通りましたが、format中に禍根禍根と言い出して、formatが終了してしまいます。(T_T)
同様のHDDで、ディスク側を下にしてformatしたら、一応正常使用できるようになりました。3ヶ月ほど使用していますが、特に問題ありません。一方プリント基板側を下、ディスク側を上にして通常の取り付け方法にすると禍根---禍根と泣いてくれます。
「上にしたら出じたる」製です。

4.Re:凶のサイクリング
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/19(Wed) 13:33:04  WEB:none.
私の場合、古くなったHDD(270MB程度のIDEですが)で、やはり同様の症状があったとき、
禍根禍根と言い始める直前の容量までを確保して使ったら問題無かったことがありました。
その時は最後の1-2MB程度を無視しただけで済んだので運が良かったのかもしれませんが。

5.Re:凶のサイクリング
     
エマティさん  日時:2004/05/19(Wed) 21:56:58  WEB:none.
>直前の容量までを確保して使ったら問題無かったことがありました。
13%で叫びだすので、30×0.12=3.6GBは使えるかな。
4GB壁あり機で使うにはいいかも
とか思っています。
それよりも、15%以降を使えないかとか思ってたり。(お

>ディスク側を下にしてformatしたら
エマティ家ではチェック時はこの姿勢がデフォです。
適当なところにおくので、、基盤がショートしたらまずいので、上を向けておくわけです。(^o^)丿

6.Re:凶のサイクリング
     
nanayakuさん  日時:2004/05/19(Wed) 22:50:28  WEB:none.
>それよりも、15%以降を使えないかとか思ってたり
うちのNr166もどきのHDDは、4.8GBですが、FORMATで11%唐先に進まないので
FDISKで最初に15%を確保して、非アクティブに捨て
その後を全容量確保して使うという、9800の特異技を使用したECOなHDDです。

7.Re:凶のサイクリング
     
エマティさん  日時:2004/05/19(Wed) 23:34:17  WEB:none.
>9800の特異技を使用した
AT互換機でも起動ドライブとして使わないなら、
拡張領域で複数のパーテーションを確保した後、異常なところを開放するという技もあります。
また、無理にでも起動用に使いたい場合は
FD起動して、その後HDに引き渡すという手もあります。
この欠点は事実上FDD1台が起動用FDに占拠されてしまうという制約が発生します。
やり方は
kenkyu/3cdrv.htm
の3)と同じです。
AT互換機ですので、HDDの先頭のパーテーションはC:になります。

8.Re:凶のサイクリング
     
noaさん  日時:2004/05/20(Thu) 00:09:19  WEB:none.
> それよりも、15%以降を使えないかとか思ってたり。(お

私は以前800Mあたりに不良セクタがある6Gの2.5inchHDDで
MBMというマルチブートセレクター
http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html
を使用して、手前800MのみをFAT32にしてリカバリ状態のWin95を入れ、
その後、手前をFATではない領域に変更し、不良セクタ後をFAT32にして
WinMeをインストール、という状態にしたことがあります。
デュアルブートとはいきませんが、必要なときだけMBMを立ち上げ
FAT32である領域を変更してやればどちらからでも起動しました。
(こんな説明じゃわからーーーん)

9.Re:凶のサイクリング
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/20(Thu) 12:37:48  WEB:none.
関係ないですがそのサイト、ちょっと前までは毎日チェックしていたのですが、
最近不思議と見なくなったなぁ・・・と思って行ってみたら、
根助4.xが落ちた・・・だからか。_| ̄|○

このごろ根助4系で見れないページが多くなってきましたね。

10.Re:凶のサイクリング
     
tsh@大学@Vineさん  日時:2004/05/20(Thu) 14:53:37  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>このごろ根助4系で見れないページが多くなってきましたね。

私は家のパソコンでここに来る時にはIE6使っています。

XPとネスケ4.78の組み合わせで使うと読み込みに数分かかるのですが、
その間は他のNNのウインドウも反応しなくなるので…。(汗

大学から来る時はWindowsXP→IE6、VineLinux→Mozilla 1.2です。

#VineLinuxの方にはネスケ4.8(for Linux)も入っているのですが、
#こっちは完全に固まりました、、、

スタイルシートの指定が不適切で(置いてあるディレクトリに問題があった)
ネスケ4.xでは表示できないがIE5/6ならば問題ない、
なんていう事例もありました。

#根本的には、M$が勝手にHTML規格を拡張したのが問題らしいですけれど。

11.Re:凶のサイクリング
     
mayaさん  日時:2004/05/21(Fri) 17:59:41  WEB: URL
カッシャンカッシャンで永遠ループ繰り返すDISKを直す方法は無いでしょうか?
渇入れ、たたいてみましたが変わらず。
う〜ん120GBで3月で保証切れていた(汗

12.Re:凶のサイクリング
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/21(Fri) 19:57:29  WEB:none.
> カッシャンカッシャンで永遠ループ繰り返すDISK
ヘッドでも壊れたのでしょうか? 基板が死んで制御できないだけなら
基板を交換すると言う手はあるでしょうけど、そうでない場合、
HDDの修理はよほどの玄人しかできないのか、web上でも手順などの情報は見つかりませんよね。
適当にいじって運がよければ使えるようになるという程度で、
もし本当にヘッドが死亡していたら、よほどの専用機器でも使わない限り
修理は不可能で、買ったほうがずっとマシだという話だったような気がします・・・。

私もこないだ、買うだけ買っといてテストしていなかったSCAの9.1GB品が、
2回目の物理フォーマットテスト中に死亡・・・。
# 何時になったらうちはHDD4.3GBを超えられるのだろうか。(^^;)
当然保証など効かず・・・。どのみちSCAはすべてジャンク扱いだったかも。>地図

かなり熱くなっていたので冷めるのを待って起動してみたら、
ウンともスンとも言わず沈黙・・・。基板がいかれたのでしょうか?
これまでにもHDDクーラーを外したら壊れるというジャンクHDDはありましたが、
もしかしてクーラー必須のHDDだったのでしょうか?
おちおち動作確認もできませんね・・・。

13.Re:凶のサイクリング
     
mayaさん  日時:2004/05/22(Sat) 00:11:17  WEB: URL
やっぱり、HDD冷却は重要なんですね。

そういえば、某ヤフオクでSCAユニット売ったら売れました
鉄くずだと思っていたのに(^^;

SCAをたくさん接続する場合は使えるのですかね
#電源コネクタと稼動するのかわからないけど(ォィぉぃ

[7140] トトジャンク 2004年プロ野球の両リーグのMVPを当てよう(5月) 書込日時:日時:2004/05/20(Thu) 20:31:32
投稿者:エマティさん WEB:none.
本日締め切りです。
まだ未投票の方はお早い目に。(^o^)丿

[7159] そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ? 書込日時:日時:2004/05/23(Sun) 12:42:50
投稿者:mayaさん WEB: URL
AMD760MPXマザー+AthlonMP2000+をいただいたので、修理しました。
内容、コンデンサがすべてもっこり…
台湾電解コンデンサですね(^^;
server/workstasion用マザーでそんなところケチるなといいたいですが

とりあえずもっこりしていたのを手持ちのSANYO1500uF10Vに交換(元は3900uF/6.3V)
RegECC-DDR-SDRAM必須マザーなのでBEEPでエラーメッセージが出るのを確認して修理終了。
あとKT266とSiSのマザーがあるけどどうやって修理しよう
(コンデンサ張替えくらいだと思いますが

1.Re:そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ?
     
N.Wさん  日時:2004/06/15(Tue) 13:40:05  WEB:none.
>HP ViduslixzeFX4 500円
これ、私も2枚確保しております。64bit PCIに惹かれて買いました。
(でも私が買った頃はもっと高かった…(泣)

お店によっては「PCでの動作不可」とかかれていたのが気になってまだ動作確認して居なかったりしますが、
ttp://h20000.www2.hp.com/bizsupport/TechSupport/SoftwareDescription.jsp?locBasepartNum=vc3027en&lang=English
にドライバがあるので動くんでしょうか?
(自分で試せよ! …でも、64bit PCI搭載マシンが現在一台も無い…)

2.Re:そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ?
     
APさん  日時:2004/06/16(Wed) 00:21:04  WEB:none.
DELTA製のPC9821用電源ディスクトップ機用(ファンガード無し=M3.5ネジでガード取付けでタワー用化)
NEC型番 PU-742A
DPS-200PB-60 B Rev:1 '95年48週、中国製
定格:
AC100V 7.5A(倍圧で無い)、49Hz〜61Hz。
+5&+3.5=122w
+3.5V-10A、6.28A=22W〜7.5A=26.25W
+5V−-20A、20A=100W〜19.15A=95.75W
+12V−-4A
-12V-0.5A
-5V無し 

詳細
基板:DPS-200PP-60、3.5V基板:DC-447
ACケーブルにFコア、サーミースター両側2.5Ω.5A
Xコン2個=0.1μF、0.015μF、Yコン2重=村田101K.松下102M

ブリッチDが600V.4A。1次電解200V330μF+680μF並列
T:パルストランス1=1個
174W/141Vx2〜1.54(50〜65%)=2.5A〜1.9A=無限大放熱

3.Re:そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ?
     
APさん  日時:2004/06/16(Wed) 23:48:02  WEB:none.
ASTEC製、9821Vタワー型用?、ファンカバー付
NEC型番:PU750
型番:AA19730、中国製、製造:'96年.05週?
AC100V、6.5A、50/60Hz、180W。
+12V―-5A
+5――18A、18A=90W
+3.3V-11A、6.06A=20W
-12V-0.7A
>-5Vはパターン有り
5V+3.3V=110W
AC側X=0.47μF-2個、Y=152、トロイダルコアの後にチョーク2個、ブリッチD:GBL06-600V.4A(小さい?)
680μF.200V.85度.ニチコン-2個、パルスT小さい、SWFET:STHV82=800V.4A.?ns。
基板はガラスエポ:042-021618-00
3.3V-新電元.S30SC4M=40V.30A、+5V-GI.MBR3045PT=45A?、12V-(確認は要取外し)

(・_・):昨年日米さんで買うて、今頃確認かよ。:掃除のみ保管。

4.いらないもの図鑑
     
mayaさん  日時:2004/06/17(Thu) 22:57:31  WEB: URL
鯖の廃エナした後の電源

ATX(っぽい端子) 550Wクラス
っぽい端子とは、具体的にはホットプラグ可能で通常端子ではないがATXに変換するボードがあるという意味です。

25mmツイーター x2
なんか出力が弱いです

4.3GB壊
なんか、バッドセクタがあるようです

動かないそけAマザー
x2

ほしい方はメールをください(w


5.Re:そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ?
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/20(Sun) 19:55:21  WEB:none.
短いのでココに付けよう。

交換品:なんてこったいさんより、DDS3ドライブ、64MEDOECC憑きDIMMx2、溝1マザー
某所で\50で買った、雨をかぶった鯖のパーツです。

なんてこったいさんにお譲りしたのは、小容量のDIMM,SD-RAMx4

6.Re:そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ?
     
APさん  日時:2004/06/25(Fri) 00:53:10  WEB:none.
当レス2のデルタ製電源 DPS-200PB-28

NEC製PC98用電源で無いと仮定し、
ジャンク鑑定談掲示板に投稿しましたので、よろしく鑑定を御願いします。

8.Re:そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ?
     
エマティさん  日時:2004/06/25(Fri) 06:24:12  WEB:none.
>他社用AT規格+3.3V付電源が存在するか
ありますよ。
たしかIBMのデスクトップ用の電源にも3.3V端子つきがありました。
ATとかATXとかいろいろある規格の1つだったように思います。

>DPS-200PB-28
検索すると1件出てきました。
http://www.heliosphere-next.jp/etc/pc/parts.html
200は200W

98用かどうかという点では
同じ形状のSWやサービスコンセントが同じ場所についているか?
という点で、同じでなければ違う機種用であるとチェックできるのではないかと思います。

9.Re:そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ?
     
ごんべえさん  日時:2004/06/25(Fri) 11:08:58  WEB:none.
(-_-)FLORA 500 TC7にはコンセントが無かったのだろうか?

10.Re:そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ?
     
APさん  日時:2004/06/25(Fri) 22:06:19  WEB:none.
!有難う御座いました。

>たしかIBMのデスクトップ用の電源にも3.3V端子つきがありました。
>ATとかATXとかいろいろある規格の1つだったように思います。
PC鯖だと嬉しいですね。

>検索すると1件出てきました。
経験的検索Eのヒットパターンと違うと..
でもサイトトップ見た記憶が、移動後に検索E対応してないだけかも。
日立の'95年冬モデルでFLORA 500VE /TC、i54C機ですね。
200W以上搭載機は無い雰囲気。

>(-_-)FLORA 500 TC7にはコンセントが無かったのだろうか?
AT仕様のサービスコンセントは有ります

(・_・):ブレッシュアイで見んか!、IBMと日立が+3.3V付AT採用やな

11.Re:そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ?
     
mayaさん  日時:2004/06/27(Sun) 21:00:40  WEB: URL
>たしかIBMのデスクトップ用の電源にも3.3V端子つきがありました。
>ATとかATXとかいろいろある規格の1つだったように思います。
ATコネクタをしたATX電源です。
しかも粗悪品(--;
正しき配線してやれば、ATX電源として使えます。
ただし130w程度(^^;

12.Re:そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ?
     
APさん  日時:2004/07/02(Fri) 21:07:57  WEB:none.
有難うございます

>P4のM/Bて気のせいかCPU回りの電解の寿命短いの自分の周りだけ?
自己レス
P4は処理により消費電流が大きく変化します、(汗
整流回路でリップル電流が増加で悪循環で最終的には弁開?

対策は故障モードショートですがOSコンや固体高分子コンの
許容リップル電流が5000mArmsな物に交換、パスコン追加

13.Re:そろそろすれが長くなったので新しく修理専用スレ?
     
mayaさん  日時:2004/07/02(Fri) 21:13:58  WEB: URL
>P4のM/Bて気のせいかCPU回りの電解の寿命短いの自分の周りだけ?
>許容リップル電流が5000mArmsな物に交換、パスコン追加
バイパスコンデンサ入れると、固形電解液コンデンサorチップコンデンサに切り替えるしかない模様。
電流容量が100A異常、電圧1.75V以上で切っていますが
普通そんなの作れませんよね(^^;
ので、壊れて当然かも。

LGA775は電流容量のCPU側のピン数だけを150Aまでにしていますが
マザーボードはまともに作れるのでしょうか
ダイナミックスに電圧が変わる過酷環境下で総計200w相当の電力が流れるわけですから(^^;

AMD系列は100w相当の消費電力で製造上の限界と思っているようでそれ以上のクラスをなかなか作ってきません。
#P4プレスコがこけているから助かっているともいうけど

AOPENのマザーは低ESR 固形電解液コンデンサ使用 とかわけのわからない謳い文句をしています(^^;
#蛇足ですがOSこんも当然固形電解液コンデンサです
とか、SANYO,ニチコン、松下などの国産コンデンサがフラグシップでは採用されています

[7171] 5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW) 書込日時:日時:2004/05/24(Mon) 23:54:05
投稿者:ウルトラギブンさん WEB:none.
とりあえず新スレです...いいのかな(汗)

1.Re:5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW)
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/25(Tue) 10:59:46  WEB:none.
>> FIFO無しな物もありますよ!
> 926って無いんですねぇ...持っているのに知らなかった(汗)
Windows上では、の話ではないでしょうか。少なくともMDC-925Lではそうでした。
これにはWord-I/O(WIO)転送モードがあるのですが、926RSと同じなのか、
DLしたドライバには、WIO設定だと95上ではDMA転送になりますという記述がありましたっけ。
まだSMITが高価だった当時、せめてマルチベンダつきWIOなら、と思っていたのですが。Cバスでは
バスマスタの使えないうえに本体DMAの遅いことで知られるH98では使い物になりませんでした。(T_T)

>50ピン・パータン跡にコネクタをハンダ付けするだけでSCSI機器の内蔵が出来るかもしれません。
そういえばそうでしたね。昔は私もそんなことを考えていた気がします。
なお、手元の二枚のうち、AWIIのほうはパターンがあったのですが、
型番記載なし(AW?)のほうはパターンなしなので、ロットによって違うようです。

2.Re:5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW)
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/29(Sat) 23:49:19  WEB:none.
件のINFファイル見てみましたが、
! ELECOM EIF-98AW Smart2 Busmaster
として登録されていましたので、55用MPDを使っても
バスマスタ動作すると主張しているみたいですね。
説明TXTには、55互換モードでの動作になります、とありましたが、
この場合に何を指して言っているのかはよく知りません。
なお、DMAモードに設定するようにとは書いてありませんでしたので
たぶんバスマスタ設定のままで良いのかと思われます。

3.Re:5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW)
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/05/30(Sun) 16:54:35  WEB:none.
>! ELECOM EIF-98AW Smart2 Busmaster
やはりと言いますか、しっかり名称だけは変更していましたね。^^

>説明TXTには、55互換モードでの動作になります
と言うことは予めHDDを55互換でフォーマットしないと駄目なのかな...

>たぶんバスマスタ設定のままで良いのかと思われます。
今回のテストはこの方法で試しました。

4.Re:5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW)
     
エマティさん  日時:2004/05/30(Sun) 19:03:24  WEB:none.
>ELECOM EIF-98AW
研究会に掲載させていただきました。(^o^)丿
kenkyu/eif-98awii.htm

もれ、間違い等ありましたらご連絡ください。>ウルトラギブンさん

5.Re:5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW)
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/05/30(Sun) 21:57:36  WEB:none.
>研究会に掲載させていただきました。(^o^)丿
おぉっ...有難う御座います。<(_"_)>

>もれ、間違い等ありましたらご連絡ください。>ウルトラギブンさん
早速拝見させて頂きました。

評価用HD : MOF-640F(IOデータ製) → ICM SCENAGE RX-1000(IBM DPES-31080 Rev S31Q)
評価ソフト: HDbench2.61のREAD  → HDbench2.61のREAD/WRITE
CPU/メモリ: PODP5V-83@83MHz/43.6MB → PODP5V-83@83MHz/107.6MB・11.6MB
その他  : 空白 → SCSI-BIOS側でバスマスタ(規定値)にした状態でDMAドライバを使用.

と訂正して頂けると幸いです。書き方が悪くて申し訳御座いません。それから、幻の「その2)」が...(汗)

!SW設定方法
ぐはっ、既に「総額7600円」さんから提示済みだったのですね(汗)。
「総額7600円」さん失礼致しました。<(_"_)>

6.Re:5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW)
     
エマティさん  日時:2004/05/30(Sun) 23:47:26  WEB:none.
修正しましたので、もう一度ご確認願います。(滝汗

7.Re:5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW)
     
総額7600円さん  日時:2004/05/31(Mon) 08:45:07  WEB:none.
ウルトラギブンさんにお願いがあります:
kenkyu/if2766.txt
にICMのIF-2766のスイッチ設定情報を上げていますが,もし間違い等ありましたらご指摘いただけますと幸いです(書籍やwebの記事に基づいてまとめたもので,私自身は取説を持っておりませんので・・・).

8.Re:5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW)
     
ウルトラギブンさん  日時:2004/05/31(Mon) 23:32:02  WEB:none.
■「エマティ」さん
有難う御座います。<(_"_)>
バッチグーです(死語)。
御手数を御掛け致しました。<(_"_)>

■「総額7600円」さん
大丈夫だと思います。
ついでですから少しだけ補足させて下さい。

>・8連ディップスイッチSW2:本体機種の設定
I. 1-5: ローカルメモリアドレス
II. 6-7: パソコン依存
III. 8:  常にON

I.II はそれぞれPC-98XA,ノーマル/ハイレゾ,ノーマル機特有の設定です。

I. 1-3は無視・4-5:OFF-ON EC000h-ECFFFh
1-2-3-4-5:OFF-ON-ON-OFF-ON ノーマルモード時はノーマル時と同一・ハイレゾ時はPC-98XAと同一
1-2-3:OFF-ON-ON・4-5:は無視 DC000h-DCFFFh
II.6-7:OFF-OFF
6-7:OFF-ON
6-7:ON-ON

>※転送モードの出荷時設定の詳細は不明.バスマスタの場合とFIFOの場合があったらしい.
私の場合は「非同期バスマスタ転送」でした。

それから「同期バスマスタ転送」に変更した際はJP2のジャンパをショートにする。

9.Re:5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW)
     
総額7600円さん  日時:2004/06/01(Tue) 08:32:48  WEB:none.
どうもありがとうございます.近日中に修正いたします.
(・_・):すぐにやれ!(殴
PCRB02の設定表も打ち込みし忘れてるし,何やってんだか(殺

10.Re:5inch MO Media mkIII(一部間借りでEIF-AW)
     
APさん  日時:2004/06/09(Wed) 00:32:44  WEB:none.
!5.25MO情報、秋葉
F商会:ファーストメデアショップの俺コン近くの旧店舗側に5.25MO、1.2GB、富士F製680円。
5.25FDも有り但し高い、OTの方が安いです。
新店舗側にPDがレジ前下棚に有ります、以前よりは高いですが。
富士F、帝人。

[7173] Windows2000で使用可能なCバスボードSP3 書込日時:日時:2004/05/25(Tue) 21:08:14
投稿者:KAZZEZさん WEB:none.
そろそろ話し合われた内容をまとめて研究発表会(BBS)に移さなければと思っていたのですが、
先週末にいろいろ試したので、その前にもう一度ここでお知恵を拝借できたらと思います。

まずCバスGAについて、前から気になっていましたので手持ちだけですがいろいろ試してみました、
長文のため要約にて失礼しますが、一応詳細は↓ここに書いておきます。
http://www.h3.dion.ne.jp/~midoriya/user/kazzez/essay/2k-c-ga.htm
一部の文章が↑と重複していますのでご容赦ください。m(_ _)m
調査は主にG8VER上の挙動でした。
純正GAでは、NT4.0からドライバを抜き出す方法で、
その他は基本的にNT4.0ドライバが公開されているものを試しました。
NT3.5x用のGA用OEMSETUP.INFでは2kには組み込めないようです。

× NT4.0ノーマル・・・不可
× ボードB・・・ドライバは組み込めるが機能せず
? フルカラーボードB・・・未検証、でも同じでしょうね。
× フルカラーボードB3・・・画面がつぶれてまともに映らない
? PowerWindow系・・・NT3.5xドライバの組込み方がわからず
? GA-1024/1280A(L)・・・NT3.5xドライバの組込み方がわからず
? GA-98NB系・・・NT3.5xドライバの組込み方がわからず
? GA-DR・・・未検証(NT4.0ドライバ公開停止)(*)
? GA-DRV・・・未検証(NT4.0ドライバ公開停止)(*)、なお$で轟沈報告あり(**)
? WAP-2000/4000・・・NT3.5xドライバの組込み方がわからず
△ WSN/WGN-A系・・・オンボードGAがアクティブのときだけマルチモニタとして使用可(***)
? WSN/WGN-V系・・・未検証
? WSN/WGN-DX系・・・未検証(NTドライバDLできず)
× WAB/WSR系・・・少なくともNT4.0非対応

(*) ウェブアーカイブにはまだあるようです。
(**) http://www.griffonworks.homeip.net/dorlog/2nddorcom/pc-98/thread30036.html
(***) オンボードGAって、何か特別なのでしょうか?

便宜上、持っていないものもリストアップしてあります。
結局収穫はありませんでしたね。(-_-;)

WSN-Aでは、もう1歩というところまで来ているので、WSN/WGN-Vと-DXシリーズの挙動は気になるところです。
ところで、WSN-AシリーズとWAP2000/4000シリーズは同じCL-GD5434チップで、
NT3.51用ドライバは共通なんですよね。でもNT4.0ドライバが別ということは
WSN/WGNのNT4.0用ドライバはWAPでは動かいということでしょうか。

あと、NTドライバの存在についていくつか不明な点があります。
http://www.h3.dion.ne.jp/~midoriya/user/kazzez/furoku/c-ga-nt.htm ですが、
メルコWAB/WSR系やQvisionのWinDuoとか緑電子のGAB-98xにはNTドライバは存在したのでしょうか?
EPSONのCバスGAではさすがにNTドライバは作っていないのでしょうか?
それと、NT4.0の標準ドライバはハイレゾ画面には対応していたのでしょうか?
NT3.51ではEGCドライバを選択すると1120x750が選べたのでRL規格のハイレゾ画面が
使えたのですが、NT4.0ではRLはおろかH98もサポート外のはずです。
でもMATE-Aのハイレゾボードもあるので、もしRL規格に対応していたら
そちらでも試す必要があるのかな・・・と。(^^;)

そんなわけで、たいして調べきれていません。どのみち手元のボードは古めのものが多く、
NT4.0ドライバが無かったりしましたので、NT3.51のドライバでテストするには
INFファイルとかをもうすこし勉強しないとだめなのでしょうね。
あるいは一部のファイルをAT互換機用と置き換えたりできるのでしょうか?
×のところもまだいろいろ試す余地はありそうです。

ところで、WSN-A4FのGA部以外についてですが、
CD-ROM部・・・持っていないので非検証。そもそもNTドライバはあるのでしょうか?
PCM部・・・リソース設定さえうまく行けば使用可でした。v(^^)
FM部・・・MIDIのボリュームが操作不可で、動いてはいるがなぜか音は出ませんでした。
Win上でリソース設定できることになっている割には、
起動時はFM部INT5固定のようですので、リソース設定がまずいのでしょうか?
基本的にFM部は86音源と同じですから、86のNT4ドライバ動作報告があるなら動いても良さそうなものですが。
それとも86の動作報告もPCM部だけだったのでしょうか?

結果として、WSN-A系は「微妙に」(2kでも)使えるボードみたいですね。
シーラスだからDOSでも使えそうですし、Win3.1ドライバがDLできるのも嬉しいところですね。
(・_・): なに開きなおっとるねん。

あと、Cバスジョイスティックボードについて・・・。
去年買ったJSB-98が、ようやく動作確認できました。
SB16/98互換なので、既に研究発表会で報告されているHANEO氏のINF書換え技で使えました。
本当にI/Oアドレス設定が異なるだけなんですね。

ついでに118ボードのポートについても試しましたが、
こちらはINF書換えなしの、ふつうの「標準ゲームポート」で認識できました。
標準ゲームポートとは、V3桁などのジョイスティックポートなのかと考えていますが、
これが118互換ということなのでしょうか? だとすれば、
テキストにある「118もおそらく同じではないか」という予測は違っていたことになります。

蛇足ながら、INFを書き替える際には、「標準 ゲーム ポート」の文字列も、
「SB16/98互換ゲームポート」などに書き替えておいたほうが、
将来118ボードを(非PnPで)増設する際に、区別できて便利だろうと思います。

そのほか、CバスSCSI(特にSC-98III)の検証も気にはなっているのですが、
LHA-301のNTドライバではどうやってもうまく行きませんでした・・・。

1.Re:Windows2000で使用可能なCバスボードSP3
     
匿名さん  日時:2004/05/26(Wed) 07:27:25  WEB:none.
この調査に関しては、主力がこの掲示板を抜けた感がありますので、
どるこむ等で聞く方がいいんじゃないでしょうか。

2.Re:Windows2000で使用可能なCバスボードSP3
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/26(Wed) 18:00:56  WEB:none.
うーん・・・、もし場違いであれば失礼しました。
ただ、ここではじめたことですし、もし山猫飼い氏からご意見があれば優先したいので
まずここに告知する必要はあると思いますから、とりあえずスレは残しておきます。

98で、Cバスボードをよく活用していて、かつ2kをお使いでなければならないので、
細分化されたどるこむではちょっと難しい問題かもしれませんが、
若干ニュアンスを変えた話として持っていければ良いかと思っています。

続報、An+RC2(と思われる)では、メルコのCバスGA(のNT4.0ドライバ)は全滅との事。
http://www.griffonworks.homeip.net/dorlog/2nddorcom/epson98/thread00148.html

3.Re:Windows2000で使用可能なCバスボードSP3
     
匿名さん  日時:2004/05/27(Thu) 07:24:57  WEB:none.
いや,もちろん場違いということはないです.

4.Re:Windows2000で使用可能なCバスボードSP3
     
mayaさん  日時:2004/05/27(Thu) 20:03:57  WEB: URL
Win2kでのCバスGAの速度ってものすごいものなのでしょうか、ちょっと気になりつつ(汗
#ゴミですみません

5.Re:Windows2000で使用可能なCバスボードSP3
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/27(Thu) 20:32:59  WEB:none.
ものすごいと言ってもどちらを期待しているのか分かりませんが、
体感的にはオンボードcirrusと大差ないか、ちょっと遅いくらいだった気がします。
PCI機だからCバスが遅いというのはあるでしょうけど、2kだからどうというのはなさそうです。
以前V13に98SEでWAB-2000を挿したときは高解像度では使い物にならないくらい遅かったのですが、
今回は割と普通に使えたような感じがするのは気のせいでしょうか。
はっきりとは覚えていませんがHDBENCHで矩形1000-2000程度だと思いましたから、
まあ妥当な線かと思われます。あとで計測しなおそうと思っています。

6.Re:Windows2000で使用可能なCバスボードSP3
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/02(Wed) 11:14:12  WEB:none.
遅くなりましたが、HDBENCH2.61の結果です。
普段は2.31を使っていたので探すのに手間取りましたが・・・。(^^;)
Displayの項目がどちらも同じでしたが、たぶん単にCRT番号1のディスプレイアダプタから
情報を得ているのだと思われます。

!共通事項:
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 G8VER
Processor Pentium 199.0MHz [GenuineIntel family 5 model 2 step C]
解像度 640x480 65536色(16Bit)
Display Cirrus Logic Compatible
Memory 129,596Kbyte
OS Windows NT 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2

NEC PC-9800 IDE/ATAPI コントローラ
ST32132A

!WSN-A4Fプライマリの場合:
Date 2004/ 6/ 2 2:33
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3968 10841 11612 2310 222 1087 72 4 2868 2737 8827 A:10MB

!オンボード5440プライマリの場合:
Date 2004/ 6/ 2 2:37
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
4193 10845 11612 2948 1132 1436 30 3 2851 2694 8816 A:10MB

円でだいぶ負けていますが、なぜかスクロールは勝っています。(^^;)
全体的には、体感で大差ない程度です。
それにしてもWindows2000でいろいろ試すには最低でもクラペン200+メモリ128MBは無いと再起動が辛いです。
クラペン60(Bf)+メモリ48MBでWindows98を試したときのほうが快適でした。

[7180] 九州デジコ△HPより 書込日時:日時:2004/05/29(Sat) 14:58:05
投稿者:吸収デ・ジ・コムさん WEB:none.
40MBの98ノート用HDDパック、Caravelle AV-040SLが弐萬円也。
一方でICMの810MBのパックは四千円也。
千円のRX用CPUライザというのも。

ついに本体だけでなく、パーツも01用が21用の何倍もする時代に(汗

1.Re:旧終出事故無HPより
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/05/30(Sun) 11:40:05  WEB:none.
今時9801ノートの40MBパックなんて欲しがるのは、100%業務用の保守パーツ用
だから、でしょう。

DOS2.11もしくはDISKBASIC動作のプログラムを使用している場合、
HDDは40MB以下でないとうまく動作しない事があります。
「言い値で展示しておけば、いつかは売れる。」という典型的価格です。

20MB〜40MB、使用せずに5年ほど放置しておいたものは、4台中2台までもが
動作しなくなっていました。たまに電源入れてスピンアップさせたほうが
いいのか、そのままのほうがいいのか、どっちなんでしょう。

9801の中古は、HOでも引きとってくれない様ですので、タマが無い状態です。
廃棄品ルートでは、状態の良い中古はまず手に入れにくいですし、9801は、
今後どんどん品薄=>高値は間違いないようです。


2.Re:九州デジコ△HPより
     
急襲デ・ジ・コムさん  日時:2004/05/30(Sun) 12:12:59  WEB:none.
弐萬円のパックはいくらなんでも新品未開封品なんやろなぁ・・・

3.Re:九州デジコ△HPより
     
tshさん  日時:2004/05/30(Sun) 20:58:56  WEB: URL
>たまに電源入れてスピンアップさせたほうがいいのか、
>そのままのほうがいいのか、どっちなんでしょう。

私は三ヶ月ほどスピンアップしないでいたら
V200/Mに増設しておいた4.5GB SCSI HDD(クアンタムVIKINGシリーズ)に壊れられたので
定期的にスピンアップさせるようにしています。

#しかし、大事なデータが入ったまま壊れるなよ、、、

4.Re:九州デジコ△HPより
     
エマティさん  日時:2004/05/30(Sun) 21:20:02  WEB:none.
>三ヶ月ほどスピンアップしないでいたら
>#しかし、大事なデータが入ったまま壊れるなよ
とりあえず、だめ元でたたいてみるとよいかも。(^o^)丿

>弐萬円のパックはいくらなんでも新品未開封品なんやろなぁ・・・
http://www4.ocn.ne.jp/~kdc/zaiko/pc98/parts/
>【基本添付品】 : 特に表記のある場合を除き、取扱説明書、ドライバディスク等は付属しません。
と書いてある割には、表記のあるものは1つもありませんねぇ。(^_^;)

5.Re:九州デジコ△HPより
     
tshさん  日時:2004/05/30(Sun) 22:12:44  WEB:none.
>>エマティ様

いや、ファームがぶち壊れて容量が半減してしまったので、、、(泣

6.Re:九州デジコ△HPより
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/30(Sun) 22:25:36  WEB:none.
> ファームがぶち壊れて容量が半減して
SCSI HDDの容量なら、Norza氏のSCCTLで直せませんか?
もっとも、データまで救出するなら全く同じ容量にする必要がありそうですが・・・。
(・_・;): ふつう覚えとらんやろ

7.Re:九州デジコ△HPより
     
大熊猫さん  日時:2004/05/31(Mon) 02:43:44  WEB: URL
> 九周でじこ無
 抜くなトロイデントが在庫いっぱいあるようですが捌く気あるんでしょうか(汗)

> 4.5GB SCSI HDD(クアンタムVIKINGシリーズ)
この頃のQuantumってなにかと壊れやすいですね。うちでも立て続けに2台逝かれたことがあります。

> もっとも、データまで救出するなら全く同じ容量にする必要がありそうですが・・・。
> (・_・;): ふつう覚えとらんやろ
まりもさん作のrwMBRで先頭だけ抜き出せば開始CHSと終了CHS数がわかると思いますので、
その中で一番最後のシリンダを含むように直せば大丈夫ではないでしょうか。
(参考:『DISKに関する資料』(清十郎 著)
パーティション管理領域 Hard Disk Area Informationの項 ベクターで拾えます)

8.Re:九州デジコ△HPより
     
tsh@大学さん  日時:2004/05/31(Mon) 12:41:08  WEB:none.
>SCSI HDDの容量なら、Norza氏のSCCTLで直せませんか?

>まりもさん作のrwMBRで先頭だけ抜き出せば開始CHSと終了CHS数がわかると思いますので、
>その中で一番最後のシリンダを含むように直せば大丈夫ではないでしょうか。

間違ってファームがぶち壊れてデータが読み出せなくなった後に
DISKINITを実行してしまったんです、、、

(・_・#):自分でデータ復旧不能にしてしまったんかい!

9.Re:九州デジコ△HPより
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/31(Mon) 14:28:58  WEB:none.
一応、DISKINITしたHDDは、まりもさんのMkPtnTblで復活できる場合があります。
ただ、今回は容量が変わっているということで、どうなるかは分かりませんが・・・。

10.Re:九州デジコ△HPより
     
まりもさん  日時:2004/05/31(Mon) 17:47:08  WEB: URL
SCSIのときはDISKINITするとデータを上書きされるっぽいのでダメでしょう。
IDEのときは、DISKINITでは先頭部分以外書き込みしないので、FDISKの被害よりマシですけども。

11.Re:九州デジコ△HPより
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/31(Mon) 18:49:28  WEB:none.
SCSI I/F側で高速フォーマットを有効にしていたりするとあまり書込まれていないのかも・・・??
(・_・): 未練がましいで。

12.Re:九州デジコ△HPより
     
tsh@大学さん  日時:2004/05/31(Mon) 19:38:45  WEB:none.
>FDISK

さらに誤ってFDISKも実行・記録してしまった気が、、、

(・_・#):本当に自分でデータ復旧不能にしてしまってたんかい!

>SCSI I/F側で高速フォーマットを有効にしていたりするとあまり書込まれていないのかも・・・??

V200に取り付けられているSCSIホストがNEC製(Adaptec OEM)なので、
高速フォーマットが有効なのかまったくわからないです。

13.Re:九州デジコ△HPより
     
まりもさん  日時:2004/06/01(Tue) 12:06:39  WEB: URL
それどころか、起動時になんのメッセージ表示がないので、SCSIアダプタが入っていることすら気が付かないという・・・

ちなみに高速フォーマットなんちゅう機能は純正品にはありませんので、しっかり上書きされていそうですね(^^;)。

14.Re:九州デジコ△HPより
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/01(Tue) 12:24:06  WEB:none.
なるほど、そうでしたか。

> 起動時になんのメッセージ表示がないので、SCSIアダプタが入っていることすら気が付かない
私はPCIな純正品を持っていないのでやったことは無いですが、下手に起動時にいろいろやるものだと、
BASICのウォームブート(STOP+リセット)がうまくいかないことがあるので、
純正品では表示がなくて存在も気付きにくくしてあるのではないかと思います。
(・_・): V200にリセットボタンがあればな。

15.Re:九州デジコ△HPより
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/01(Tue) 12:46:44  WEB:none.
>>まりも様
>それどころか、起動時になんのメッセージ表示がないので、SCSIアダプタが入っていることすら気が付かないという・・・

表示が出ない代わりにメモリカウントの終了後
しばらく画面が変化しないので壊れて起動しなくなったかと
焦った経験が何度もあります。

データの復旧はあきらめていましたが、
条件がそろえばデータの復旧が可能なんですね。
ありがとうございました。

16.Re:九州デジコ△HPより
     
まりもさん  日時:2004/06/01(Tue) 14:33:43  WEB: URL
本来の目的はAT互換機用のブートROMの起動阻止ということで始めたのですが、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/noatboot.html
にあるようなことをしてSCSIのBIOSにパッチを当てると、
起動時に最小限のメッセージを表示するおまけがつきます(^^;)。
純正品、何も表示しないのはけしからんのぅと思ったもので。

17.Re:九州デジコ△HPより
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/01(Tue) 18:07:57  WEB:none.
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/noatboot.html

のページ内の

>Xt1316の場合本体の中身をよくみたことがないので、ROMのピン数などは知りません。実装されているものに合わせて下さい。

に関してですが、
オンボードSCSIと同等?の拡張ボードであるNEC SV-98/2-B03(AHA-2940)に使われている
BIOS ROMよりもピン数が多いものでした。

#ちょうどHO東大宮店でXt13が解体されてバラバラに販売されていたので、
#BIOS ROMのピン数を確認してきます。

#6/2 13:50一部削除

18.Re:九州デジコ△HPより
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/02(Wed) 17:10:34  WEB:none.
>>まりも様

昨日の帰りにXt13のオンボードSCSIのBIOS ROMを確認してきました。
下記のようなROMが使われていました。

#ROMにはシールが貼られていました。
#ROM表面とシールで文字の縦横が異なったので
#二つに分割してあります。



○ROM表面の文字

  ___ ___
 |   ―   |
 | MALAYSIA |
 |  ×××  |
 |  ×××  |
 |  ×××  |
 | ____ |
 | |   | |
 | |   | |
 | |   | |
 | |   | |
 | |   | |
 | |   | |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
 | AM27C010 |
 | -1500C  |
 | 9525MPM  |
 | 12.75V PGM |
 |      |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

○シールに印字されていた文字
  _____________________
 |      _________     |
 |  ×××| USL9E00 |    |
  )  ×××|         |    |
 |  ×××|(c)'94,95 ADAPTEC |    |
 |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

※注意

××× ←AMDのロゴマークのつもりです。
×××
×××



足の本数は、両側32ピン(片側16ピン)でした。

#”_”と” ̄”と”|”で書きました。

#しかし罫線記号は入力禁止文字だったとは知らなかった、、、_| ̄|○

#何回も修正しています。すみません。

19.Re:九州デジコ△HPより
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/02(Wed) 18:12:25  WEB:none.
どのみち、半角は文字サイズがずれやすいので、全角のほうが無難な気がします。
また、こういうときは<pre>タグを使うと良いそうです。

20.Re:九州デジコ△HPより
     
まりもさん  日時:2004/06/03(Thu) 00:11:48  WEB: URL
いっそのこと画像へのリンク先だけというのでも。
32pinであることはわっかりました。
St20やSV-98/3もそのようなので、どうやらオンボードのPCI SCSIは32pinが好きであるみたいです。

21.Re:九州デジコ△HPより
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/03(Thu) 12:41:37  WEB:none.
>>まりも様
>いっそのこと画像へのリンク先だけというのでも。

さすがに商品を買わないで写真だけ撮ってくるわけにはいかないので、、、

22.Re:九州デジコ△HPより
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/03(Thu) 19:34:22  WEB:none.
>さすがに商品を買わないで写真だけ撮ってくるわけにはいかないので、、、

そう言う場合は、
「友人が探していたものと同じかどうか、確認したいので、携帯で
撮って送ってみていいでしょうか?」、って店員(アルバイトでなく
店長クラス)に聞いて見るといいでしょう。

多分、嫌がられるかもしれませんが、OK出そうな気がします。

[7181] 凶も災苦リング 書込日時:日時:2004/05/29(Sat) 16:37:51
投稿者:エマティさん WEB:none.
凶もまた運動不足の解消のために災苦リングに逝ってきました。(^o^)丿

!モリ
トラ技 1997/7  400円
チト高いですが、かの有名な号なので。(^_^;)
例のJEDEC規格のSIMMをエプSIMMに改造する方法の載っているやつです。

!ニノミヤ
4分岐器 4DC10FN 400円×2個
昨年末、格闘技を録画するのに苦労しましたので、予備を(^_^;)
(・_・):それでも2個もいらんやろが!

!どすぱら
computer tool set 1350円
普通のドライバーや半田ごてセットなら飼いません。
という訳で、まずは画像をごらんください。
other/tools.jpg
13品のセットなのですが、なぜか半田ごてが1本おまけされていました。
両方30Wで、小手先の形状も同じです。(?_?)
普通これぐらいの価格の場合、はんだこてとはんだのセットが良いところです。
(・_・):はんだ鏝3本も持っとってまだたらんのか!

また、LANケーブルのかしめ工具がついています。
これだけでも1000円を切ったものはみたことがありません。
(・_・):このまえ1個こうたとこやんけ!

とどめにテスター憑きです。
最近見たテスターの最安値は1980円です。
これだけでも値打ち物です。
other/dt830b.jpg
これの良いところはDC10Aレンジ憑きということでしょう。
安物で、なかなかここまで計れるものは無いです。(^_^;)
DC電圧は200mVレンジまでついています。
CPU電圧も2.000Vで計れるので、今後さらなる低電圧CPUが登場しても安心です。
欠点といえばオートパワーオフが無いことですね。
いざというときに電池切れというパターンが心配されます。(^_^;)
(・_・):テスターもアナログとデジタルそれぞれ2個づつ持っとるやんけ!

(^_^):明日、もう一式予備を飼いに行こうかな。(おぃおぃ

1.Re:凶も災苦リング
     
エマティさん  日時:2004/05/30(Sun) 14:20:30  WEB:none.
>(^_^):明日、もう一式予備を飼いに行こうかな。(おぃおぃ
飼ってきました。(^_^;)
あと、5セットくらい残っていました。

>両方30Wで、小手先の形状も同じです。(?_?)
鏝先ですねぇ。(泣
(・_・):まじにまちごうとったんかぃ!

最初から入っているのは220/240V用でした。
海外出張用に1本欲しかった人なら、マンモスラッキー(死語)ですね。
交換用鏝先のストックと考えられなくも無いですが、
ひょっとして欲しい人がいらっしゃるかもしれませんので、1本トトジャンクの賞品に回したいと思います。(^o^)丿

>LANケーブルのかしめ工具
これも余りますので、トトジャンクの賞品にします。

ちなみにテスターが不要でしたら、2Fのじゃんぱらのほうに
22点セットのものが500円で10セット以上売っていました。
1000円では売れなくて、値下げしたように思われます。
半田鏝、半田、ペンチ類、ドライバー類のセットです。
おお、写真は無いけどこの22Pのほうですね。
ぽんばしのほうがアキバより安いじゃん。(^o^)丿
http://www.dospara.co.jp/dpa/PARTS_84.HTML
http://www.dospara.co.jp/umd/product_20.html
(・_・):店頭は同んなじかも!

ついでのお戒物
!怒すぱら
ジャンク電源が1個300円ででていました。
最近電源には見向きもしなかったのですが、そろそろ新マザーに備えて、最新の電源を飼っとくかという気分になっていたので値段を見たら、
500円ではなかったので飼ってみました。(^_^;)
もうひとつ、この電源は電源SW憑きだったというのもポイント高いです。
SWに気づかずに不良と判断した可能性があるからです。
選定基準は
1)SW憑き(ONし忘れジャンク)
2)埃なし
3)ヒューズ正常(たまたま見える位置にありました。)
4)振って音がしない。(内部で部品が転がりまくっているようなものはまずだめでしょう)
あたりを確認してよさそうなものを選びます。
そのほか気のついたこととしては
大きなファン(12cm)が、後ろではなく、下につています。
同じ消費電力の場合は、大きな羽をゆっくり回したほうが効率が良く、同時に静穏化されていると思われます。

で、テストケーブル(延長ケーブルに起動用SWをつけただけのもの)につないだところとりあえず動いているようです。
1)SW憑き(ONし忘れジャンク)の可能性が他界です。(^o^)丿

すべて無負荷状態の出力電圧です。
1.NextWave 製 LW-6300H-2 300W S/N6L013536
+5V:5.10
+12V:12.00
+3.3V:3.35
-5V:-4.97
-12V:-11.82

2.NextWave 製 LW-6300H-2 300W S/N6L022890
+5V:5.06
+12V:11.97
+3.3V:3.36
-5V:-4.99
-12V:-11.76

3.NextWave 製 LW-6300H-2 300W S/N6L016270
+5V:5.07
+12V:11.99
+3.3V:3.35
-5V:-4.94
-12V:-11.79

4.NextWave 製 LW-6350H-2 350W S/N6R008710
!+5V:4.58(T_T)
!+12V:10.85(T_T)
+3.3V:3.38
-5V:-4.95
-12V:-11.62
ぐあぁぁぁ〜〜〜!
3勝1敗か〜〜〜!
と思ってよくみたら、230V設定でした。(滝汗
115Vにして計りなおし。
+5V:5.11
+12V:12.06
+3.3V:3.38
-5V:-4.95
-12V:-11.83
つうことで、4連勝でした〜〜〜〜!(^o^)丿

忘れていました、上の選定基準に追加です。
0)230V設定のものを探す。(爆

最近寄り付いていなかったんですが、なかなかよさそうなお店になってますねぇ。(おぃおぃ

2.Re:凶も災苦リング
     
tshさん  日時:2004/05/30(Sun) 20:55:19  WEB: URL
>>エマティ様
>230V設定
>ONし忘れ

たまにこれを忘れて私は焦ります。

(・_・):お前もあほやな。

3.Re:凶も災苦リング
     
noaさん  日時:2004/06/01(Tue) 02:53:35  WEB:none.
ドスパラのジャンク電源(未通電)には
ケースの不良で電源だけ取り外した。
というのがあります。
電源自体に不良はないが、ケースがへこんでいたりして
売り物にならないので、電源だけ取ったが、チェックするのも
ばからしいので500円くらいで売る、というのが
昔はよくありましたが…今はどうなんでしょう?

4.Re:凶も災苦リング
     
エマティさん  日時:2004/06/01(Tue) 06:21:36  WEB:none.
>というのがあります。
なるほろ、そんなことがあるのですか。

そうすると、そのケースはどこに行ったのかという疑問も出ますね。
産廃にすれば金を取られるわけですが、それならわざわざ外す手間をかけなくても、ケースごとジャンク品で売ったほうがよさそうです。

で、思いついたのですが、ケースはこれでいいけど電源はもっと容量の大きなやつがいい、とかいう客が来て、外されたのかもしれません。

私が行ったときには10台くらいジャンク電源がありました。
埃がついており、明らかに使用済みのものもありましたが、
埃ひとつなく、見るからに新品そうなものもありました。

ちなみに上で報告した最初のやつはケーブルが括られたままでしたので、
ノーチェックかもしれません。

その他のものはケーブルは解かれていましたので、一旦組んで、動作不良だった可能性が高いと思います。

一番下はもちろん、電圧設定ミスの動作不良でしょう。(^_^;)

5.Re:凶も災苦リング
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/01(Tue) 07:35:55  WEB:none.
>そうすると、そのケースはどこに行ったのかという疑問も出ますね。

プラスチックの部分が無い、金属だけなら、回収は安価な(場合によっては
微々たる物ですが、金になる)ようです。

例の、大雨で博多駅周辺が大洪水になった時、浸水したパーツ店関連で
そんな話聞きました。浸水しちゃうと、鉄製ケースはサビで使い物に
ならなくなるので、バラして捨てるしかない、って事で。去年です。

今は、福岡周辺は、今中国向け鉄くずの大輸出基地になってるようです。

6.Re:凶も災苦リング
     
noaさん  日時:2004/06/01(Tue) 12:58:15  WEB:none.
> そうすると、そのケースはどこに行ったのかという疑問も出ますね。

ん〜、その辺は私もわからないです。
私も同様の電源がドスパラにあったときに
店員に、「これはどういった経緯で出てきたジャンクですか?」
と聞いた時の答えなものですから。

ジャンク品に対し、「これは動きますか?」という聞き方は
ナンセンスだと思いますが、「出所の経緯」を聞くのは
マナー違反ではないかな?と思っています。
先日もQC PASSでHITACHIの19V3.16AのACアダプタ1000円に
同様の質問をしたところ、未使用品・未チェック品だと
いうことなので買ってきましたが、コネクタ交換で
普通に使えました。
社外品でも3〜4000円するVAIOのACアダプタが
1200円で済みました。(コネクタ・メガネケーブル各100円)

7.Re:凶も災苦リング
     
通りすがりさん  日時:2004/06/01(Tue) 13:10:06  WEB:none.
>ジャンク品に対し、「これは動きますか?」という聞き方は
アキバでは、それまでペラペラしゃべっていた店員に、ジャンクを、
「これは動きますか」的な質問をすると、途端にしゃべらなくなって
おもしろいですよ。そう教育されてるんでしょうがね。
買うから、領収書をくれと言うと、またしゃべりはじめるのもおもしろいです。

[7190] 2ヶ月ぶりの秋葉 書込日時:日時:2004/05/30(Sun) 20:12:58
投稿者:KAZZEZさん WEB:none.
なんか中古市場の物価が上がったような気がしたので、
いよいよデフレも終焉かと危機感に煽られ、いろいろ買いましたが、
良く考えたら単に税込価格の影響かも。(^^;)

じゃんぱら5
! VGA/PS2切替機 \1200(あと10個以上)
ケーブル無しなので結構高くつくことに注意。VGA切替(3分配??)だけのは\1000
! 単3/4x4個充電器 \1000 (在庫多数)
! 単三2000mAx4個セット \500 (在庫多数)
ちなみに単四800mAx4個セットは\400 (在庫多数)
! 72pinEDO SIMM 64MBx2枚セット \2980 ひとまず売り切れですが、あればこの値みたいですね。半年前と変わらず。(T_T)
(・_・): 消費税ぶん安ぅなっとるやろ!!
ECCなしでしたのでMEMSETUPのお世話になります。m(_ _)m
あとは3.5インチベイ+スリムCD金具がうれしい収穫でした。
中古だと安くなるものですね。

じゃんぱら2
! ジャンクVGAボード \50 (在庫なし)
「動作に不具合のあるものです」と説明されましたが、そりゃそうでしょうね。
どう見ても抜いちゃだめ5446だったので。

あとはCardDock-IN/SCなんかがうれしい収穫でした。
5インチFDD(98用には見えませんでした)に値札が無かったので聞いたら\1000だったので
見逃し。ところで良く見ると34ピンカードエッジの隣にもうひとつ小さなカードエッジが
ありました。ここは何を繋ぐものだったのでしょう?

その他の見逃し品
露店 EPSON版Windows3.1 \8000 (T_T) EGCのない386機(LS)にはちょうど良いかと思ったのですが・・・。
FP1 GAB-982(GAケーブル付き) \525 在庫多数
日米1 CHANPON3のサウンドI/Fコネクタ?? 値段不明 1個
OverTop2 2SYUMORI \3150 3個確認 買っておくべきだったかな・・・(;-_-)
すでにChanpon2'turboは見当たりませんでした。(T_T)

1.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
tshさん  日時:2004/05/30(Sun) 20:51:24  WEB: URL
IBMの一体型から取り外して使っていたTEAC FD-235HGが壊れたので
最近は学校の廃棄物から3.5インチFDDを漁ってました。

>>KAZZEZ様

本日私も久しぶりに秋葉原に行きました。

#入ったサークルで、マイコンの勉強に必要な機材等を
#先輩と一緒に買いに行ったのですが。

解散後にいろいろと見て回りました。

見逃し品
じゃんぱら5の1Fのレジ(汗
72Pin SIMMの16MB×2(32MB) たくさん \500
現在じゃんぱらでは\800なのですが、特売してました。

ソフ6トレジャー館
PC-9821V13/M 値段忘れ
状態不明

日米商事
なぜか店頭に抜いちゃだめトロイデント \200
他にSolt1×2でSIMMスロット/PCI/EISAが二セット分搭載されてるサーバーマザー(\300)など

秋葉原南口の山手線ガード下
DVD 16倍速/20GB HDD付きのSocket7な家電っぽいパソコン(部品取り用) \2500

買ったもの
PC-NET
TP560他用ACアダプター(16V/2.2A) \1980
TP560とTP560Eとの二台になったので電源が足りなくなったので。
(本当は今使っているPC-9801NS用を改造したものは容量が足りていないんです(危 )

ソフ6トレジャー館
98NX用のUSBキーボード(106/109配列) マウス用PS/2端子付き \100
98配列のものはありませんでした。(ToT)
(・_・):当たり前や!

じゃんぱら1
IBM製SCSI HDD 2.1GB \600
WIDE SCSIでしたが買ってしまいました。(おぃ
(・_・):仕方が無いので、横浜駅西口のヨドバシでWIDE→NALLOW変換アダプター(\3200)を買う羽目に。

千石通商
グルーガン(グリューガン/ホットボンド) 特価\600
今まで持っていなかったので。
特価品ですが、一般的なグルーガンスティックが使えるので便利です。

#千石通商近くのヒロセテクニカルで売っている
#一回り細いスティックしか使えないグルーガンよりも安かったです。

他にもいくつか買ったのですが、何を買ったか忘れました。(おぃおぃ

2.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
tshさん  日時:2004/05/30(Sun) 22:17:41  WEB:none.
自己レスです。

>98NX用のUSBキーボード(106/109配列) マウス用PS/2端子付き \100

キーの部分に飲み物をぶちまけた後がありました。(汗
通電テストしないで解体したら、下のシート部には貫通していませんでした。
キーの部分が貫通しにくい構造だったようです。

#プラ製の部分だけ水洗いしたので後で通電テストしてみます。

3.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/30(Sun) 22:22:48  WEB:none.
>千石通商
私はそこでは例のCPU切替機のPS/2ケーブルを買いました。
専用ケーブルも売っていましたが、VGAケーブルは持っているのでPS/2だけ・・・。
一番短いので1本\270。4本必要になるので、
結局切替機本体と似たような値段になります。
私は、マウスをシリアルマウスにすれば手持ちの変換コネクタと
シリアルケーブルで、ケーブル代浮かせないかともくろみましたが、
はたしてどうなることやら・・・。

あと、この切替機はPS/2ですので、そのままでは電源を落として
切り替えることになりますから、適当にUSB変換などで工夫する必要がありそうです。

4.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
エマティさん  日時:2004/05/30(Sun) 23:53:39  WEB:none.
>ケーブル無しなので結構高くつくことに注意。
ですねぇ。
特にぽんばしでは
>例のCPU切替機のPS/2ケーブルを買いました。
ということが容易にはできないので悲惨です。(T_T)

5.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
大熊猫さん  日時:2004/05/31(Mon) 02:54:45  WEB: URL
> グルーガン(グリューガン/ホットボンド) 特価\600
 これあると便利そうですよね。私も欲しいです。
ちなみにクリスマスツリーの飾り付けらしいです。なんかいい感じです。
http://www.nakajo.co.jp/handmade-wreath/g-gun-se.htm

> >例のCPU切替機のPS/2ケーブルを買いました。
> ということが容易にはできないので悲惨です。(T_T)
 拾った98用キーボード切り替え機(に転用した謎の切り替え機)に繋ぐminiDINのケーブルは
自作しました。売ってる気がしませんでしたので。安くないですね。

6.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
tsh@大学さん  日時:2004/05/31(Mon) 12:36:14  WEB:none.
>>大熊猫様
>> グルーガン(グリューガン/ホットボンド) 特価\600
> これあると便利そうですよね。私も欲しいです。

通常は私の買ったトリガー付きのものは、千石でも\1200ぐらいするようです。

> 拾った98用キーボード切り替え機(に転用した謎の切り替え機)に繋ぐminiDINのケーブルは自作しました。
>売ってる気がしませんでしたので。安くないですね。

Macシリアル用の切り替え器では?

#まだ例のキーボードのテストをしていません。(おぃ

7.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
APさん  日時:2004/05/31(Mon) 21:14:43  WEB:none.
今日用事の帰りにH Off 佐倉志津店立ち寄り報告、
京成志津-勝田台中間で志津から徒歩で十分、勝田台のが遠い。

めぼしい品物無し、価格は高め?=PC価格
インクJプリンター、スキャナー程度良しは豊富。
!見逃し 98系
SCSI TEAC IF55TB WD33C93A-PL(電解外れ有り)105円.旧端子タイプ
SCSI メルコ IF-SC-AC 自社チップ (電解外れ有り)105円.旧端子タイプ
外付3.5FD CRC-FD3.5(FD3.5WT-2) 2台 525円
  1.44/1.2切替SW各付 ON/OFFスイッチのボタン欠
不明 NEC PC-SEMIJ 42円-4台
ジャンクPC9821CX FD/CD欠 105円
ジャンクIBM PC310 同様↑ 105円

(・_・):良い散歩やろ、運動せいよ


8.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
KAZZEZさん  日時:2004/05/31(Mon) 22:31:38  WEB:none.
>この切替機はPS/2ですので、そのままでは電源を落として
>切り替えることになりますから、
COM端子にPS/2マウスを繋ぐアダプタで切替えると、
とりあえず再起動なしに即切り替わってくれました。
もともとホットスワップではない機器ですので保証外でしょうけど。

ただ、逆にPS/2端子にシリアルマウスをつなぐアダプタ+シリアルケーブルで
切替機とシリアルポートを結ぼうとしてもうまくいきませんでした。
結局もう一本PS/2ケーブルを買う必要がありそうです、
# ジャンクマウス2個で作れないのかな・・・。

ところでいくつかの変換アダプタの結線を調べたら(といっても2個ずつですが)、
PS/2→シリアルとシリアル→PS/2では、結線がぜんぜん違っていました。
特に、PS/2端子にシリアルマウスを繋ぐ変換ケーブルは、
調べた2個でもぜんぜん結線が違っていましたので、恐らく
それぞれの特定のマウス専用だったのではないかと思われます。
しかしシリアルポートにPS/2マウスを繋ぐアダプタのほうは
結線に類似点が多かったです。

9.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
Ludolphさん  日時:2004/05/31(Mon) 22:34:54  WEB:none.
>拾った98用キーボード切り替え機(に転用した謎の切り替え機)
>に繋ぐminiDINのケーブルは自作しました。売ってる気がしませ
>んでしたので。安くないですね。

 おそらくこの掲示板でも話に上がったことがあると思いますが,
それはMac用のserial切り替え機でしょう.したがって,miniDIN
のケーブルもMacのserialとして探せば,結構見つかります.以前
千石で\10で売っていたことがあります.そのときは数本しか買わ
なかったのですが,もう少し買っておけば良かったと思います.

 私が苦労しているのは,PS/2で片側がmouse,keyboardに別れて
おり,片側が複合になっているケーブルです.mouseかkeyboard
から取ったケーブルは,つながっていない端子があるので,複合
のPS/2には使えません.ジャンクケーブルをあさっていたら,片
側が(おそらく)複合のPS/2で,他端がピン状のコネクタになって
いたものを発見したので購入し,それとmouseとkeyboardから取
ったケーブルを繋いで自作したことがあります.つなぎ目はビニ
ールテープで巻いたので,美しくはありませんが,一応使えてい
ます.その後はそのケーブルは見つけていません.どなたかそん
なケーブルご存知ないですかね.


10.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
エマティさん  日時:2004/05/31(Mon) 23:35:45  WEB:none.
>どなたかそんなケーブルご存知ないですかね.
「PS/2スプリッター」で検索してみるよろし!

11.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
mayaさん  日時:2004/06/01(Tue) 00:01:31  WEB: URL
HP なんちゃらというGPUが4個乗っているらしいカード、AGP1.0(T_T)
重量3kgはあるかという化け物です

最近、バイトしているのでジャンクあさる時間がなくなりました。
大須のツクモ1/3Fでさくらこたんか、mayaたんといtっていただければ(w
ただし割引は出来ないので(--;

暴露はいろいろしてみたいですが、まぁえーましんが毎日2台くらい壊れているくらいとか、えーましんのサポートが名古屋地区では2名しかいないとか
いろいろあります

仕入れがかなりださいことも発覚
8000円のファンコン10個入れるのに、500円のは数個って
ありさまです。

売れないものばかりあるような(w

12.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
Ludolphさん  日時:2004/06/01(Tue) 00:28:24  WEB:none.
>「PS/2スプリッター」で検索してみるよろし!
 存在は知っているのですが,通常のものは複合オス-メス*2という
構成で,必要なのはすべてオスのものなので,さらにオス-オスの
ケーブルが二本必要になってしまいます.もっとも,すべてオスの
ケーブルも売ってはいるでしょうが,やはりジャンクを組み合わせ
て作るべきかと考えています.

13.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
大熊猫さん  日時:2004/06/01(Tue) 01:58:27  WEB: URL
> Macシリアル用の切り替え器では?
由来は気にしたことがなかったので調べてみるとその通りでした。DTS4-MSRNというもので。
http://www.doridomu.com/junk/sonota/dts4-msrn/dts4-msrn.html
先にケーブルをつくってつないだところ、どうもうまく動かないというので結線を調べたら
1対1で直結されていませんでした。仕方ないのでガワあけてつなぎ変えて使ってます。

> したがって,miniDINのケーブルもMacのserialとして探せば,結構見つかります.
コネクタとx芯ケーブルが高いので
(・_・):そら全部っちゅうんや
確かに安く入手できるならそうしたいところですね。\10ですか、見つけたら私も衝動買いしちゃいそうです(^^

14.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/01(Tue) 03:08:31  WEB:none.
> 3.5インチベイ+スリムCD金具がうれしい収穫でした。
これなんですが、現品限り\800というものでした(中古)。
まともに買えば\4000は下らないと思いますので。

しかし、実物を拝見してとんでもないことに気付いてしまいました・・・。
いや、実は結構有名なことだったのでしょうか??
http://www.h3.dion.ne.jp/~midoriya/user/kazzez/junks/slimcd.htm#new601

そんなわけで、買い物情報追加です。
(見逃し品)
5インチベイ用3.5インチマウンタ(3.5インチ穴が左下に偏ったもの) \200だと思いました。在庫まぁ多数。
↓要するにこれ。
http://www.h3.dion.ne.jp/~midoriya/user/kazzez/junks/mounter.jpg
ネジ穴が下方にしかないので、98のファイルベイでは多分固定不可。(T_T)

15.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
N.Wさん  日時:2004/06/01(Tue) 07:50:21  WEB:none.
> 3.5インチベイ+スリムCD金具
QC-PASS通販部のGENOに
http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000035&goods_id=00000020&sort=
があります。送料+代引き手数料(1000+300円)を考えるとすぐ手が伸びる値段ではないですが、SlimCD→IDE変換コネクタ付きなので何かのついでに買うには良いかもしれません。
(材質は…QC-PASS店頭にあるのと同じくプラスチックと思われます)

同じくGenoで
Richo RW8165A 9980円 (Slim DVD+R/RW)
TEAC DV-28E 3480円(Slim DVD-ROM)
で売ってますね。DV-28EはDVD-RAM読み込み対応らしい(未確認)ので、上の内蔵キットと合わせ一つ捕獲してみます。
Slimタイプもずいぶん安くなりましたね。

最近秋葉原QC-PASSの同じならびにGenoのお店ができてちょっとうれしかったりします。
(…がGENOってQC-PASSの通販部だったのでは?本末転倒…安いから良いのですが)

16.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/01(Tue) 11:27:50  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>> 3.5インチベイ+スリムCD金具がうれしい収穫でした。
>これなんですが、現品限り\800というものでした(中古)。
>まともに買えば\4000は下らないと思いますので。

横浜では、一年ほど前から正規の新品すら売っていません。(ToT)

>しかし、実物を拝見してとんでもないことに気付いてしまいました・・・。
>いや、実は結構有名なことだったのでしょうか??
http://www.h3.dion.ne.jp/~midoriya/user/kazzez/junks/slimcd.htm#new601

V13改(PC/AT化)で、マザーの固定位置を間違えてしまい、
マザーのSIMMスロットが5インベイに干渉していて
通常のCD-ROMドライブが使えないので (ToT)
そのHPと同じようなことを行って
5インチベイにSlimCD-ROMドライブと3.5インチHDDを搭載しています。

#プラ製のフレームは\500くらいで手に入ったのですが、
#Slim50Pin→IDE/ATAPI 40Pinの変換コネクタが\1500くらいしました。

そういえば、SlimCD-ROMドライブの固定に使うねじは
TAMIYAのミニ四駆に使われているねじと同じ規格だそうで、、、

>ネジ穴が下方にしかないので、98のファイルベイでは多分固定不可。(T_T)

ねじ穴が合わない問題は、私はV13改側の金具の穴を削りました。

#金具に肉厚の金属を使ってあるので削るのは結構大変でした。

いい加減V13改も完成させなければ、、、(現在二ヶ月ほど放置中)

17.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/01(Tue) 12:33:16  WEB:none.
> そのHPと同じようなことを行って
> 5インチベイにSlimCD-ROMドライブと3.5インチHDDを搭載しています。
ページ閲覧ありがとうございます。
ちなみにとんでもないことというのは主に、\200のプラ製マウンタが
簡単にスリムCD用に改造できそう(まだやったことは無いですが)ということです。
肝心のSLIM CDはどういうのがいいのでしょうね・・・。

> #Slim50Pin→IDE/ATAPI 40Pinの変換コネクタ
OVERTOP2やじゃんぱらでは新品で\1000くらいに思います。
中古なら、\580で見たことがあります。
そういえばPC-98NX用と思われるスリム50pin−ピンタイプ(?)50pin
変換コネクタがジャンクで出ていますが、これは普通のノートIDEと
互換性はあるのでしょうか?
PC51でも似たような変換コネクタが出ているので気になっています。


18.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/01(Tue) 12:41:57  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>そういえばPC-98NX用と思われるスリム50pin−ピンタイプ(?)50pin変換コネクタがジャンクで出ていますが、
>これは普通のノートIDEと互換性はあるのでしょうか?

秋葉原のFP3ですか?

私もジャンクで見かけてことがあるのですが、
所持金が足りなくて買えませんでした。

19.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
KAZZEZさん  日時:2004/06/01(Tue) 13:04:19  WEB:none.
> 秋葉原のFP3ですか?
はい、金具付きで\210くらい(?)のやつでした。
PC51のやつは基板が違っており、もう少しまともそうな印象で、\500くらいだったかと。
どちらにせよ2mmピッチ2列50ピンだったと思いますのでIDEだかSCSIだかも分からず・・・。
(・_・): さすがにSCSIは無いやろ。
とりあえずGNDピン分布を比べるしかなさそうですね。

20.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/01(Tue) 18:27:35  WEB:none.
> #Slim50Pin→IDE/ATAPI 40Pinの変換コネクタ

以前報告しましたが、これが憑いたジャンク薄型CD-ROMを数台、
アプライドジャンク市で捕獲してます。値札\580でした。
CD-ROMの方は、動いても24倍速なんで放置プレイ中だったりしますけど。(^^;

>スリム50pin−ピンタイプ(?)50pin変換コネクタ

ピンタイプのほうは、ピン曲がり憑きで\980でした。(T^T) 
需要があるなら、DJOで放出OKです。

TOTOジャンクにも別パターン(50ピン=ノート用メス)が1つ。
このコネクタ、たまに、上下が反転してるヤツがありました。


21.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
APさん  日時:2004/06/01(Tue) 20:37:26  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>5インチベイ用3.5インチマウンタ(3.5インチ穴が左下に偏ったもの)
>\200だと思いました。在庫まぁ多数。
>ネジ穴が下方にしかないので、98のファイルベイでは多分固定不可。(T_T)
以前がんこラーメンと交番の間のMAC系主体の店で同様用途でネジ穴が上下
但しネジ切り無し98のM3ネジかタップ、木ネジ要(昔はM3タップ済、他社?)
価格も大体同様、5月上旬。

>>皆様へ
V13HDベイ増設金具自作例、参考までに
ジャンク鑑定談掲示板お借りしてます

22.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/06/02(Wed) 01:30:40  WEB:none.
本日のぉ買い物

PC-WRAP メモリ7.5G 今日到着。
ここ、PC-WARPだとばっかり思ってた。日本橋の店だったんですね。

秋葉原ではないけど、お飼いモノスレが無いので。


23.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
tsh@大学さん  日時:2004/06/02(Wed) 12:30:42  WEB:none.
>>KAZZEZ様
>スリム50pin−ピンタイプ(?)50pin変換コネクタ
>> 秋葉原のFP3ですか?
>はい、金具付きで\210くらい(?)のやつでした。
>2mmピッチ2列50ピンだったと思いますので

2mmピッチ2列50Pinのピンアサインは一番ピン側から
2.5インチHDDに準じたピンアサインの22列44Pin+NC 1列2Pin+CD-ROMサウンド出力用2列4Pin
だったと思います。

#かつて皇宋堂様のHP内で詳しく解説してあった気がします。(無責任モード)

24.Re:2ヶ月ぶりの秋葉
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/04(Thu) 18:19:25  WEB:none.
> かつて皇宋堂様のHP内で詳しく解説してあった気が
おぉ、重要なヒントありがとうございます。m(_ _)m
早速ウェブアーカイブ見てみましたが、
> CD-ROMパック自作
> (9821Nb,Nr)
のところでしょうか?
ただ、図がほとんど消えていて確証は持てませんでしたので、
GND調べながら慎重に確認しようと思います。