[6617] Re:昨日の戦利品 書込日時:日時:2004/03/01(Mon) 01:26:18
投稿者:大熊猫さん WEB: URL
長くなってきたので新スレ立てます。

> > ひょっとしてMacとではディスクキャッシュの扱いが違うということでしょうか?
> FATに相当する部分が、読み書き可能限界を超えて、MOがマウントできなくなる
障害が多発。
 ああ、なるほど。納得しました。ありがとうございます。
FDとかでも同じく消耗が早くなるから専用のドライブを使うと。

> とりあえずHO堀之内は激戦状態ということがわかりました(笑)。
 もちろん目の前で美味しそうなブツがさらわれるのは忍びないのですが、
ジャンク屋さんの場合、激戦区は在庫と需要があるから良いジャンクが回転するというのもひとつの考え方かと(^^;。
ハイエナ激戦区では決してそう言うことはありません(汗)。

1.Re:Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/01(Mon) 15:26:16  WEB:none.
内容的に他板関連もあり恐縮ですが買い物スレということでこちらにまとめます。
すでに一昨日ですが・・・。(爆

うちのGA-586SG(相変わらずシリアルマウスやオンボードUSBを認識できない)対策にと、
じゃんぱら5で、PS/2マウスポート外出しコネクタを調達。430FXの(不動?)ATマザー付き。(ぉ
地図トレジャーでは何十本かセットで\300でしたから、安いのにありつけて良かったです。。
FXマザーで遊べる(?)かもしれませんし。(ぉ
ところで恐縮ながら、GA-586SGの内臓USBは外出しの際に小基板を介すタイプでしたでしょうか??
私はUSBソケットに直付けしましたが・・・。既出でしたらすみません。m(_ _)m

じゃんぱらや若松あたりで\586の小型の三脚が出回っていました。
これでようやく\300で買ったDVCに足が付けられます。
(・_・): 本体より高いやんけ!

買い物ついでに、ようやく秋月の「紫LED」も買ってみました(抵抗何本か付いて\100)。
紺色呼ばわりするよりはマシかと思って「青紫LED」と言ってみたところ、
「青色ですか?」「うちじゃ扱っていない」「青緑ならあるんだけど・・・」と、通じませんでした。
400nmの紫外(?)に極大があっても「紫色LED」なんですね。(^^;)
一種の製品名か規格名みたいなものなんでしょうか。
(・_・): 今度紫外LED言うて聞いてみるか?

> 私は…172cm70kg弱…判別は難しいでしょうねぇ…。
そういえば携帯用の体脂肪計もあちこちで\800-\980程度で出回っていました。
やってみましたが、私は22-23%程度で、ぎりぎり標準でしょうか。
でもたぶん両手間の伝導度を見ているだけなんでしょうね。
人によって誤差が激しく、同じ人での相対的な変化を見ることでしか役に立たないそうな。
私は腕が長めなのと、腕は鍛えないほうなので不利な気がします。
(・_・): 掌の汗のほうが影響するんちゃうか。
あと30歳の前後で基準が異なるので、30歳付近の人は誤差が大きそうです。

>えーと…「ジャイアントパンダ」さんでしょうか?
それは別の団体では・・・(汗)。(x_x(☆G==(・_・#)Gつ: そのネタ最初にやったわぃ!!


2.Re:Re:昨日の戦利品
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/03/01(Mon) 19:09:42  WEB:none.
そういえば、朝入札しようと思って、忘れてた某クションが
終了してました。(T^T)

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17611755

なかなか面白そうだったので、\301までは入札しておいたんですが。

(・_・):301円で飼えるわけないやろ!


3.Re:Re:昨日の戦利品
     
エマティさん  日時:2004/03/01(Mon) 21:25:37  WEB:none.
なるほど。
面白そうではありますが、
どうしてもこれが欲しい
というようなものが見当たらないですねぇ。(^_^;)
これに
HK6-*-NV4かUIDE-133/98*
が入っていれば5桁出してもいいですが。
(・_・):何贅沢ぬかしとんねん!

>GA-586SGの内臓USBは外出しの際に小基板を介すタイプでしたでしょうか??
>私はUSBソケットに直付けしましたが
直結でOKだと思います。

4.Re:Re:昨日の戦利品
     
noaさん  日時:2004/03/01(Mon) 23:14:27  WEB:none.
私は「黄金戦士」HP5-MX300-Lなんぞを確保してあったりします。
でも、今どこにあるんだろ?引っ越しの前まではあったはず
なんだけど…しまったのか持ってきたのか…。

はてさて…。

5.Re:Re:昨日の戦利品
     
まりもさん  日時:2004/03/01(Mon) 23:52:54  WEB: URL
V2下駄、N2下駄なら放出しまっせ〜。
山猫マザー捨てたら余りました。

6.Re:Re:昨日の戦利品
     
N.Wさん  日時:2004/03/02(Tue) 01:33:21  WEB:none.
ビデオくん動作確認作業の準備段階でやってしまいました…
ビデオくんには何の罪はないのですが、接続のために前から調子の悪かったA702Hの電源を切ったら二度と起動しなくなってしまいました(泣)
せめて動作チェックしてから死んで欲しかった…BNC入力があるので動作確認が楽だったはずなのですが…
(こんなことなら結線チェックしないでいきなり繋いでも良かったのかも)
ジャンク品買うのは好きですが、自分の持ち物がジャンク品になるのはちと悲しいです…
とりあえず、今週中にリトライします。申し訳ありませんが、もう少々お待ちください。

>「おおくまねこ」と呼んでいただければ幸いです。
かしこまりました。

>それは別の団体では・・・(汗)。(x_x(☆G==(・_・#)Gつ: そのネタ最初にやったわぃ!!
う…大学で検索しちゃだめな団体でしたね…システムの人に怒られたらどうしよう…
(実は前にしかられたやつを知っているのでちょっと恐怖…1回だけなら許してくれるでしょう…)
私はとんでもない脳内変換をしていたんですね…申し訳ありません。

> とりあえずHO堀之内は激戦状態ということがわかりました(笑)。
私はそんなに行かないです…毎日一回くらいですよ?(笑)
しかし、激戦区なのは確かなようです。常連さんではよく見る順に黒人さん、ガタイの良いおじさん、50過ぎの白髪のおじさん×2を確認しています。
私は、他の常連さんとでは弾数が違うため、非常に不利な戦いを強いられています…でも、平日午前中は競合が無いので楽です。
(お前もちゃんと仕事しろよ!と言われそうですが…)

7.Re:Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/02(Tue) 11:12:31  WEB:none.
> 直結でOKだと思います。
ありがとうございます。m(_ _)m

> V2下駄、N2下駄なら放出しまっせ〜。
> 山猫マザー捨てたら余りました。
V2下駄を山猫98で使う方法があるなら嬉しいのですが・・・。
単にドミノ移殖の結果、という意味ですよね??

>「黄金戦士」HP5-MX300-L
おぉ、それはまた面白いものを・・・。
K6や魔法に頼らずにMMX化できる面白いアイテムだと思います。
地図で\2980だったときに私も買っておくべきだったか・・・。

> 400nmの紫外(?)
よく見たら「可視光の」極大でした。なるほど・・・紫外なわけです。
横から見ると確かに「紫」なのですが、正面から見るとまぶしくて青っぽいです。
(・_・#): めちゃ危険やろが!!

> 実は前にしかられたやつを知っているのでちょっと恐怖
あんまりそういう場から変なところにアクセスしていると通報が来るらしいです。
一回ならともかく慣習的にアクセスしていると統計で一定の割合を占めるようになりますから、
調査を始めればすぐわかるんでしょうね。

8.Re:Re:昨日の戦利品
     
大熊猫さん  日時:2004/03/03(Wed) 02:22:53  WEB: URL
エマティさんのレスのフォントで曰コン連を想起してしまいました(汗)

> > 400nmの紫外(?)
> よく見たら「可視光の」極大でした。なるほど・・・紫外なわけです。
 可視と紫外の境目付近みたいですね。見える人と見えない人の個人差も出てきそうな・・・。
面白そうなので今度寺町で探してみます。

> しかし、激戦区なのは確かなようです。常連さんではよく見る順に
 売りにくる人ではなくて買いにくる競争相手なんですよね。きっと。
売りにくる人ならこんなのが欲しいとか要望をしてみるとか(笑)。

> > 実は前にしかられたやつを知っているのでちょっと恐怖
> あんまりそういう場から変なところにアクセスしていると通報が来るらしいです。
 学部1回の時に友達が大元の管理者に近い立場の教授に授業で「あなた達が学校の端末でどういうサイトを巡ってるかは
私達は全部お見通しなんですよ」と見透かされたように言われたそうです。ただ、それに続いて
「それは別に構わないんですがウイルスを持ち込むのだけは勘弁してくれ」と。
(・_・):通報のしがいがないやっちゃなあ!

9.Re:Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/03(Wed) 13:12:23  WEB:none.
> (不動?)ATマザー
少なくともBIOSまでは行きました。
今のところ内蔵IDEデバイスを認識せず、FDDは認識してもNo Operating Systemですが、
とりあえず\50ぶんは遊べそうです。(ぉ
まぁ怪しいパーツばかり使ったので、何が起きても不思議ではありませんが。(轟爆
初期山猫98の3コネクタ電源だの、パリジェネSIMMだの、
PC98NXのUSB外出コネクタ付きGAだの、3.2V設定のK6下駄に載せたクラペン200だの、
98用として売られていたのになぜか98で動かずAT互換機で正常動作したジャンクFDD(OSD系?)だの・・・
(・_・): 怪しいパーツやから手近に余っとったんやろが。
なお肝心のPS/2マウス外出しソケットはマザボ側のコネクタがGA586SGとは違っていましたが、
4本しか結線がないのでちょっと時間かければピンアサインはすぐわかりそうです。

> ウイルスを持ち込むのだけは勘弁してくれ」と。
>(・_・):通報のしがいがないやっちゃなあ!
ダウンロードでウィルス持ち込んだりすると保存先がログに残りますから、
感染源を特定されて大目玉、なんてことはありそうですね。

10.Re:Re:昨日の戦利品
     
noaさん  日時:2004/03/03(Wed) 21:33:32  WEB:none.
HK6−MD533P−NV4
ヤフオクに出てますねぇ…。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7221636
締め切りは3月 4日 9時 44分ですから12時間後ですが…。
只今10001円ですね。

11.Re:Re:昨日の戦利品
     
APさん  日時:2004/03/03(Wed) 21:43:00  WEB:none.
!情報:秋葉ラジ館Fs:1Fで無い方6F?でS3のPC-9821A-E09が1個:3-4千円?
後外ジャンク箱にE01が有りました。保護して下さい
4F若松、日ケミ電解LXZ6.3V2700μF。250円-4
バスマウス(旧型)490円-マルツ。(^.^):アホ=前回Logitechの方で探す。
日米、ダイオード:F通ESD92-02.200V、20A、40ns、3個100円-2
   エルナ電解450V2.2μF。3本100円-2。
98本体の価格上昇中先週より上た感じ

12.Re:Re:昨日の戦利品
     
tshさん  日時:2004/03/03(Wed) 21:48:16  WEB:none.
>>まりも様
>V2下駄、N2下駄なら放出しまっせ〜。
>山猫マザー捨てたら余りました。

V2下駄、N2下駄ともに一つずつ欲しいです…。

#ところでどうやって連絡すればよろしいでしょうか?

>>KAZZEZ様

ちょうど関連性があるので質問させてもらいますが、$仲で

>魔法不要なVX/HXチップセット機あたりは無いかな・・・。

とおっしゃっていらしていましたが、
PC-9821V200/MやV166/Sでは
V2下駄などのDOS/V用の下駄ので十分であるということでしょうか?

#高校の部室に残すことになったV166/Sに
#PK-K6H333/DVを設定変更・CPU交換したものを
#取り付けてあげようかと思ったので…。

>GA-586SG
>オンボードUSB

GA-586SGのオンボードUSBって使えるんですか?

#以前にじゃんぱら横浜店で\39で入手した(汗
#GA-586SGMのオンボードUSBは、
#Win98SE/2000Proでは認識されないので…。
#(ちなみに先日からオンボードIDEがいかれてきました。寿命かな?)

#今のところBIOSいじっても変化ないです。

>>大熊猫様
>ウイルスを持ち込むのだけは勘弁してくれ」と。

やばいところにアクセスされるだけであれば
呼び出し&注意等で済ませることも可能ですが、
ウイルスに感染すると実務に影響が出ますからね。

>>ジャンキィチェン様

話が飛びますが、例のノート用メモリ二枚を明日発送いたします。
遅れに遅れてすみません。

(・_・メ):遅れに遅れて、ではすまないぐらい遅れているだろうが!

発送したら携帯からメールします。

13.Re:Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/03(Wed) 23:39:57  WEB:none.
> E01
うちにもありますが、VRAM1MBあるのに256色しか出ないですよね。
800*600も出せないので、9xでは実質的に1024*768*8bitが出せるようになるだけ
なので、あまりありがたみが無いです(描画はだいぶ速いですが)。

A-E09はフルカラーが出せるのでだいぶマシなのですが、
相変わらず800*600や16bit色が出せませんから、ありがちな
「800*600*16bit以上必須」なソフトを動かすには、
専用のVRAMで4MB以上に増設する必要があります。
V13のシーラスなら1MBで済むのですが・・・。(^^;)

> PC-9821V200/MやV166/Sでは
> V2下駄などのDOS/V用の下駄ので十分であるということでしょうか?
えーと・・・実はよく知らなかったりします。(汗
過去ログ見た感じでは、魔法無しでも使われている様子でしたので、
個人的には魔法が要るのは山猫と豚FXだけかと思っているのですが・・・。
安定性とかも含めて、あまり自信が無いので
できれば識者のフォローお願いいただきたいのですが・・・。(汗

> GA-586SGのオンボードUSBって使えるんですか?
・・・・・・さぁ・・・?? (ぉぃ!?
私だけでないとすると、古くなると不具合でもあるのでしょうか・・・??
なお、うちではBIOSでUSB無効にするとPCが起動しませんでした。

(・_・): ダメダメやな・・・。

14.Re:Re:昨日の戦利品
     
APさん  日時:2004/03/03(Wed) 23:54:33  WEB:none.
>A-E09はフルカラーが出せるのでだいぶマシなのですが、
>相変わらず800*600や16bit色が出せませんから、ありがちな
>「800*600*16bit以上必須」なソフトを動かすには、
>専用のVRAMで4MB以上に増設する必要があります。
BELLさんのHP
http://member.nifty.ne.jp/rttbl/computer/column/resplus2.htm
処分したAPで試してないのですが。

15.Re:Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/04(Thu) 00:05:38  WEB:none.
> BELLさんのHP
> http://member.nifty.ne.jp/rttbl/computer/column/resplus2.htm
> 処分したAPで試してないのですが。
それが、86C928搭載GAでは、この手が使えないと聞きました。
シーラスには使えたのですが。

一方、昔の文献ではE01やPC-9801-85などはロットにより
フルカラーの出せるDACとそうでないDACが混在している関係で、
意図的にドライバ上で256色制限しているようなことを見た気がします。
そういう意味ではE09やA2MATE用ドライバを組み込んだらどうなるかと思うのですが、
前述の理由からもともと眼中に無かったので私も試していません。
たしかできなかったような気もしましたが・・・。

17.Re:Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/04(Thu) 00:16:28  WEB:none.
> http://member.nifty.ne.jp/rttbl/computer/column/resplus2.htm
ん!?
よく見たら16bit色のことではなく、800*600のほうは出せるんですか・・・。(^^;)汗
失礼いたしました。うちには800*600出せるディスプレイはほとんど無いので気付きませんでした。

18.Re:Re:昨日の戦利品
     
APさん  日時:2004/03/04(Thu) 00:31:03  WEB:none.
16.同じの2回すんません。削除 14と同じ。
マウスの件お世話に成りました。
先週は見落としました。(マルツ)
向かいのTWO TOP本店にTEAC製DOS/V用5.25FDD-3台有り、先週2台。
ゴミたと思いますが、98FD5.25の代替、2DD不可

20.Re:Re:昨日の戦利品
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/03/04(Thu) 21:02:58  WEB:none.
> TWO TOP本店にTEAC製DOS/V用5.25FDD-3台有り、先週2台。

そういえば、博多のTwoTopにもTEAC5インチFDD売ってありました。
ただし2ヶ月以上前でしたが。値段が、CD-RW並みで、新品でした。

多分同じものなんでしょうね。

21.Re:Re:昨日の戦利品
     
APさん  日時:2004/03/04(Thu) 22:12:58  WEB:none.
>そういえば、博多のTwoTopにもTEAC5インチFDD売ってありました。
>ただし2ヶ月以上前でしたが。値段が、CD-RW並みで、新品でした。
>多分同じものなんでしょうね。
CD-RWのが安いです。価格6980円Net=7千弱、Netで10台未満。
risaikurukeijiban.htm
以前保有ロットはTeac3.5FD1.25ドライバで動作OKでしたが、現X、(^.^);
DOS/V1.2=1.21MB、1.25はドライバで、1D対応?320K.


23.Re:Re:昨日の戦利品
     
RIIさん  日時:2004/03/07(Sun) 03:13:30  WEB:none.
皆様良いお買い物で羨ましい限りです。
先日久しぶりにHardOff立川柏店に行ったところ、
PC-9821Ls用?と思われるポートバーが500円であったのと、
久しぶりにPC-9821が一台増えていました。
と言ってもPC-9821C200(10000円)ですが…。(^^;

>半角カンマ
結構多くの掲示板でそうなるようです。
面倒ですが,と記述すると良いのかもしれません。

>ハンドルって普段何気なく脳内で音声変換してしまいますが
私も自分のハンドルを何と読むのかよくわからなかったりします。(滝汗

>魔法が必要な・・・
i430NXなXa初代あたりも魔法機能が必要です。
いずれXa初代に魔法をかけてあげたいです。(謎)

24.Re:Re:昨日の戦利品
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/03/07(Sun) 07:00:43  WEB:none.
RIIさん:

>私も自分のハンドルを何と読むのかよくわからなかったりします。(滝汗

あーるつーって脳内変換してたけど、実はリーさんでした?(滝汗
体格も、R2D2のイメージで脳内理解されてたり。(^^;)
リーさんなら、ジャンキィチェンと同様、カンフーのイメージに
なるんで、随分イメージ変るかも、、、。

ハンドル、junkie-chan は、知らないとjacky chan のもじりだって
理解してもらえないので、ジャンキィチェンにしました。

junkie-chanを、jun-chan と kei-chan と読んだ人もいましたが、
さすがにこんな可愛い読み方されると、本人と全く違ったイメージに
なりますので、ジャンキィチェンの方が読み間違い少ないようです。

ちなみに、ジャッキーチェンとも全くイメージ異なります。(滝汗
当然格闘技とも無縁です。

25.Re:Re:昨日の戦利品
     
大熊猫さん  日時:2004/03/07(Sun) 14:25:11  WEB: URL
!昨日のハイエナ
HDD WD 310100 (10GB)
HDD Quantum FIREBALL EX 6.4AT (6.4GB)
HDD VG34323A (4.3GB) ここまで動作確認済み
CD-ROMドライブ Acer 32x CD-ROMドライブ Windowsでは動作確認したものの、
拙作ABCD.SYSで検出できず。相性問題の貴重なサンプルに。
5.25' FDD TEAC FD-55GFR 上の方で話題になってたブツでしょうか
SCSI-3.5'MOドライブ(230MB、内蔵)2基 MOが挟まってたまま捨ててあったので、多分そう言うことかと
3.5'FDD 2基
SCSI-IF Tekram DC395U/UW ドライバを見つけられませんでした(泣)。
PCI-GA BUFFALO WGP-VG4DX PC-9821 & DOS/V両対応
おなかいっぱいです(笑)。

> あーるつーって脳内変換してたけど、実はリーさんでした?(滝汗
私もそのように脳内変換していました。

> ウイルスに感染すると実務に影響が出ますからね。
 最近当方では持ちこまれた感染PCから、建物全体の各種機器の制御用PCが軒並み感染して、
結果ネットワークから切り離されるというゆゆしき自体に(汗)。

26.Re:Re:昨日の戦利品
     
APさん  日時:2004/03/07(Sun) 23:19:26  WEB:none.
>5.25' FDD TEAC FD-55GFR 上の方で話題になってたブツでしょうか
98用.DOS/V用が有ります、JPで切替出来るらしい、末尾で分けるそうです、(^^;
だいぶ以前見本市でTEACの方に聞きました。

本日秋葉徘徊
エフ商会(俺コン近)富士PDメデア3枚450円-18枚、150円/枚。

ジャンバラ2号店、ジンクLog3ボタンを191円でペンギン用に確保、新品は予備々。
4.3GBHD=Seagate ST34323Aを1480円で98君用に。
F通ISA56Kモデム。FMV-FX531.FMV-FX53Z1.台湾AskeyのOEM、内のは台湾で、
但しF通FX53Z1同等品はIC周り35Vタンタル電解+25V電解共22μFが10μF25Vに。
(^.^):以前別で確保品を他所さんDLでUPして10円TLLケーブル付け売るからや、
33一枚やバリスター取り不安やろ、もうやるなよ、購入人御免。
Vの方予算内無し。
 

28.Re:Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/09(Tue) 21:54:15  WEB:none.
「A20」「マスク」で$ログ検索してみましたが、やはり
HX/VX機は不要という意見が多いですね。ただしVX機でK6-IIIは不安定という意見もありました。
http://www.griffonworks.homeip.net/dorlog/2nddorcom/pc-98/thread21212.html
2ndキャッシュのないCPUなら大丈夫みたいですが。

あと、FX機でもCu10/Ct16は魔法不要らしいです。C233(TX機)も不要かもしれないとか。
山猫機はソケ7機含め全滅っぽいです。

ところでA20ラインの一定時間マスクっていうのは単純にプルアップかプルダウンのことでしょうか?
手動で切替えて起動実験とかはさすがに危険なんでしょうね・・・。

29.Re:Re:昨日の戦利品
     
tsh@出先さん  日時:2004/03/10(Wed) 17:05:51  WEB: URL
>>RII様
>私も自分のハンドルを何と読むのかよくわからなかったりします。(滝汗

私も「アールツー」と読ましていただいています。

#ちなみに私のハンドルはそのまま「ティーエスエッチ」と読んで下さい。

>>KAZZEZ様
>HX/VX機は...

なるほど、そういうことですか。

(・_・):って自分で調べていないのか!

#GOOGLE経由の携帯からだと、テキストボックスに入力できないので
#書き込みや検索が出来ないんです。(ToT)

前回時間がなくてカットしていた入手物も含めてまとめておきます。

!じゃんぱら横浜店

○EZ-GIG一式(ドライバFD無し)
ドライバは英語圏のメーカーのHPからDL出来ました。
PC-9800では使用不可ですが、
ノートからデータを抜くときには便利です。

○ケーブル類・CPUファン他
一個10円から200円くらいで色々と入手できました。
特にCPUファンの分岐ケーブルが10円だったのには助かりました。

#ジャンク品が多い理由が分かりました。

#横浜のじゃんぱらは店舗が小さいにも関わらず
#秋葉原の大型店舗なみのものがある為だそうです。

今日はもう時間がないので残りはまた後日報告します。(ぉぃ

30.Re:Re:昨日の戦利品
     
mayaさん  日時:2004/03/10(Wed) 21:07:40  WEB:none.
> FATに相当する部分が、読み書き可能限界を超えて、MOがマウントできなくなる
これですが、Macはアイコンの位置などをファイルに書き出してそのメディアに保存します。
のでアイコンを動かすたびに書き換えが発生して特定部分のみ書き換え寿命を過ぎるということがあるようです。
それでりようできなくなるとのことです

31.Re:Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/10(Wed) 21:40:18  WEB:none.
4つばかし欠番があるからまだ大丈夫ですね。
(・_・): ケチケチせんで新スレ立てや。

職場近くのLAOX行ってきました。
処分品を適当にあさっただけですが

* TDK DFL9610R \1980 たぶん終わり。m(_ _;)m
10baseTと携帯電話接続の複合カードです。
検索すると通信系の複合PCカードというのは結構あるのですね。
相場がどんなものか知りませんが、
今までモバイル用にPCカード二枚持ち歩くのが面倒でしたし、
PC-98正式対応という点に惹かれて買ってしまいました。
98SE時代の製品ですが、2kドライバもアップされているみたいで、ひと安心です。

* 昔のゲームのWindows(移植)版いろいろ\100-\500くらい
昔、ファミコン持っていなかったので、ついスターフォースなんか買ってみました(\200)
Z80エミュレーションらしく、FC版みたいに沢山の弾は出ないのですね。
それより、最低Pentium133/推奨Pentium200以上だというのに、
うちのV13S5R(WinChip2A-200)だと遅すぎる感じです(下手なのでちょうど良かったり;)。
内蔵シーラスがネックなんでしょうか。
(T_T): だって後付けGAってINT食うんだもの。
↑Cバス増設した結果、PCI未使用で既にINTの空きが無いという状況に。

32.Re:Re:昨日の戦利品
     
大熊猫さん  日時:2004/03/11(Thu) 01:46:12  WEB: URL
> 98用.DOS/V用が有ります、JPで切替出来るらしい、末尾で分けるそうです、(^^;
なるほど、手元のはPC/AT互換機用ですが、資料探してみますね。ありがとうございます。

33.Re:Re:昨日の戦利品
     
Apさん  日時:2004/03/12(Fri) 11:42:45  WEB:none.
昨日秋葉徘徊で98用、NEC FD1231T=011。
!じゃんじゃん亭本店に清掃済みで780円(清掃済み=エアー?)。
大漁3.5FDインフレ?昨年2-3千円が6-7千円。
(^.^):勤務中やろ、仕事せんか!

じゃんばら本店:AHA-2940UWJジャンク191円。
水晶交換40MHz元?MHz、一応SCSIのCDは動作でも、
SCSIHDは大分前に処分済み、(^.^;

34.Re:Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/12(Fri) 15:03:33  WEB:none.
>31

> TDK DFL9610R
> PC-98正式対応
よく説明を見るとPC-98ではNT4.0非対応だそうです。(T_T)
とりあえず2kでは動いたからいいか。(^^;)

> V13S5R(WinChip2A-200)だと遅すぎる
よく見たらフルカラーのままでした・・・。(殴
256色にしたらまともに動きました。(滝汗;;

書籍のコーナーで噂のトラ技も買おうかと思いましたが、
見つからなかったのでそのうち秋葉にでも寄るかな・・・。
(・_・): どこで買っても同じやろ。
(^_^;): せめてポイント貯まるところにしたいので・・・
(・_・): かえって売り切れとるんちゃうか。

35.Re:Re:昨日の戦利品
     
大熊猫さん  日時:2004/03/13(Sat) 01:04:54  WEB: URL
> 書籍のコーナーで噂のトラ技も買おうかと思いましたが、
 付録に負けて買いました(^o^)/
どこでも好評で売れているようで・・・。
何ぞシリアルと接続するための石も必要らしいので、しばらくは
放置プレイが続きそうですが(T_T)

[6650] 宣伝です 書込日時:日時:2004/03/05(Fri) 16:10:13
投稿者:N.Wさん WEB:none.
宣伝です。本日、某所にて廃品回収がありました。
その戦果の一部をお裾分けします。DJOをご覧ください。
(私が欲しい物はピンはねしちゃっていますが…)

廃品回収前にやることがあるだろ、と言う状態なので心苦しいのですが、よろしくお願いいたします。
(早くケーブル繋いで見なければ…)

[6659] 朗報ですよ 書込日時:日時:2004/03/08(Mon) 21:46:30
投稿者:罹災来る記者ψ ★さん WEB:none.
パソコン1台の製造には燃料や水、化学物質が計約1・8トンも必要だそうです。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040308-0002.html

臆することなく(オクすることはあっても)、ますますリサイクルに勤しみましょう。

1.Re:朗報ですよ
     
大根の水増しさん  日時:2004/03/08(Mon) 22:44:34  WEB:none.
うち水1.5トンってのは、水増しですな。(^^;


2.Re:朗報ですよ
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/09(Tue) 00:49:09  WEB:none.
新聞記事を見る限り、リサイクルなのではなく、リデュースが叫ばれているようです。
リサイクルだとかえってエネルギー食いますから、超寿命PCとやらに期待。
RA21のように10年以上使えるという、ODP産業再発展の予感。

・・・OSも超寿命化してほしい。(T_T)

3.Re:朗報ですよ
     
エマティさん  日時:2004/03/09(Tue) 20:43:03  WEB:none.
>・・・OSも超寿命化してほしい。(T_T)
(^o^)丿:に2T票

4.Re:朗報ですよ
     
mayaさん  日時:2004/03/10(Wed) 21:11:30  WEB:none.
>RA21のように10年以上使えるという、ODP産業再発展の予感。
はいくつかというか持っていますがDA2,RA21を1台ずつ、宝の山でしょうか(笑
名古屋、大須ではPC9801の5inchも出るが一切なく(98互換機なら多少あり)ですので1stPointもこのへんを考慮して入荷してほしいとか

>・・・OSも超寿命化してほしい。(T_T)
アクティベーションできないOSは寿命過ぎていますか?
あれってサポート期間過ぎると扱いどうなるんでしょうかね

5.Re:朗報ですよ
     
tshさん  日時:2004/03/10(Wed) 21:12:07  WEB:none.
>・・・OSも超寿命化してほしい。(T_T)

私もこれには賛成です。

ですが、現実的には
現行のM$製OS(95〜XP)は長寿命化するのはまず無理なのでは…?

#M$が「95年中に95の出荷ができない」というみっともない事態を回避したいがために、
#すぐには目立たないと思われる山のようなバグを残したまま95を出荷し、
#自社の製品にバグがあることを承知の上で出荷したM$は
#「バグ潰しが面倒」→「新しいOSを出荷してそれらに気が付かせないようにする」
#という方針(戦略)でごまかし続けてきた経緯がありますから…。

6.Re:朗報ですよ
     
mayaさん  日時:2004/03/10(Wed) 23:46:51  WEB:none.
>#「バグ潰しが面倒」→「新しいOSを出荷してそれらに気が付かせないようにする」
サービスパックというのもバグフィックスですよね
hotfixとかいろいろ言いまわしていますが全部バグフィックスです

会社ではバグがあるとは絶対いわないようで、仕様らしいですよ(でぃひ

7.Re:朗報ですよ
     
mayaさん  日時:2004/03/10(Wed) 23:49:27  WEB:none.
OSの寿命よりも切迫しているのはセキュリティーホールです。
これをふさぐためにルーターを入れろと、本末転倒…

皆さんの回線環境はどのような風なのでしょうか?

わたしはBフレッツと中電の光 2本引きました(死
使いきれるアプリがない
(winnyで使いきれるよというのはなしで

8.Re:朗報ですよ
     
エマティさん  日時:2004/03/11(Thu) 00:09:02  WEB:none.
>皆さんの回線環境はどのような風なのでしょうか?
Y ahooBBを卒業して、「ADSL eプラン 24M」つうのを使っています。

>ルーターを入れろと
いつのまにか手持ちのルータは8台担っています。(おぃおぃ
が、うち3台は動作しないみたいです。(^_^;)
とりあえず、家庭内乱とADSLとはハードウエア的に別のLANにしていますので、2台使用中
パソコンは複数起動してもそれなりに使用できますが、ルータは使いきれませんねぇ。(滅

9.Re:朗報ですよ
     
大熊猫さん  日時:2004/03/11(Thu) 01:24:59  WEB: URL
>・・・OSも超寿命化してほしい。(T_T)
 これは本当にそう思いますね。ハードウェア的に死んでいないものを
ソフトウェア的に殺されるのは忍びないもので。
そういえば$仲で話題になっていた無償配布のセキュリティアップデート集のCD-ROMって
まだ届いていないのですが、届いた方はいらっしゃいますか?

> ルーターを入れろと
 うちでは回線側はフレッツADSL12Mで、ADSLモデムと3台のパソコンの間に
プラネックスの4ポート100BaseTXのルーターをかまして3台つなげています。
業務用だったら壊れたら困りますが、まあ、私用なので壊れたら
ぶつぶつ言って取り替えようかと。とりあえず今のところ問題なしで言い感じです。
(・_・):壊れることをそこまで前提にすんな!

> #自社の製品にバグがあることを承知の上で出荷したM$は
バグに気づいたNECは自分の分では治したから98版は比較的安定してたと(^^;。

10.Re:朗報ですよ
     
mayaさん  日時:2004/03/11(Thu) 20:43:45  WEB:none.
> ルーターを入れろと
うちはMN8300 1台とBA6000(即売却)でした。
今MN8300だけ利用しています。
安定性と、速度だけは狂ったかのように出ます(^^;
#のぼりくだり40Mbps Over出ます

そういえばプロバイダ乗り換えキャンペーンとかで割引になる場合がありますがBフレッツ回線を引くと3ヶ月間ただとかそういうので、どんどん回線数増やせば、プロバイダ料金無料ですごせそうです(ぉぃ
すでに光2本って時点であれですが(笑

11.Re:朗報ですよ
     
N.Wさん  日時:2004/03/11(Thu) 21:42:57  WEB:none.
>業務用だったら壊れたら困りますが
私用のも壊れたらいやなので、Persol社PBR007/同一ファームのを3台持ってたりします(汗)
設定バックアップファイルを取ってあるので、すぐ書き戻せるはず…でもなかなか壊れません(違
(実は2800円で投げ売られてたので思わず買っただけだったりするのですが…)

12.Re:朗報ですよ
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/11(Thu) 22:17:44  WEB:none.
> ルーター
持っていません。
ただ、Win98SE/2kのインターネット接続の共有がルータ代わりになるのか気になっています。
192.168.0.1(固定)を使うので多段にはできないようですが、
職場では私物のPCはそれを介して繋いでいますので・・・。

TCP/IPでは外部からアクセスできなくなるようですが、逆に
ホームネットワーク内から外部へはアクセスし放題なんですよね・・・(特にIP直指定の場合)。
MSBLASTを持ち込んだときは多分ホームネットワーク外に逃げられたのではなかろうかと・・・。(汗

13.オーバースペック過ぎ
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/03/11(Thu) 23:36:49  WEB:none.
うちは公称値テストパターン83Mbps実効78Mbpsの某モデルを使ってまス。
(・_・):スペックでモデルがバレバレやね
でも自分のマシンのLANボードは10BASE-Tで、外の線に至っては1Mbps契約です(爆)。
まったくオーバースペックそのものです(苦笑)。
さらにケーブルをカテゴリ6にしようと一時企んでたのは秘密です。あまりに阿呆らしいんでやめましたけど(笑)。
# でも10BASE-T……。

……でも一番恐ろしいのは、それでもルータが4000円程で、決してハイエンド機じゃないばかりか、超ローエンド機だったりするところです(汗)。
凄い時代になったものだ……。
# 知人が悔しがってました。値段が一桁上なのに性能が一桁下なので(汗)。
# まぁ導入時期も全然違うし、性能はともかく機能はあっちの方が比較にもならないくらい上なんですが。

14.Re:朗報ですよ
     
エマティさん  日時:2004/03/11(Thu) 23:41:20  WEB:none.
>Persol社PBR007
!実効スループット81Mbps!高スループット4ポートブロードバンドルータ
>(実は2800円で投げ売られてたので
おお、これはまたお買い得ですねぇ。


15.Re:朗報ですよ
     
エマティさん  日時:2004/03/11(Thu) 23:44:57  WEB:none.
>実効78Mbpsの某モデル
!価格 \3,980
うひゃ〜〜〜!
こんなに値下がりしてるんですか。(滝汗

16.Re:朗報ですよ
     
mayaさん  日時:2004/03/12(Fri) 00:33:31  WEB:none.
>>Persol社PBR007
>!実効スループット81Mbps!高スループット4ポートブロードバンドルータ
>>(実は2800円で投げ売られてたので
>おお、これはまたお買い得ですねぇ。
>>実効78Mbpsの某モデル
>!価格 \3,980
BA6000もPPPoE公傷70Mbpsとかいてありますが
実際利用すると、5Mbps程度でした
#早い場合は20Mbps程度まで上がりますが

FTP計測はLAN内部でFTPサーバーを立てて計測です
Smartbitも同じ
PPPoEもいんちきです

BA8000PROなどハイエンドと値するようなルーターは
FW,ステルス機能、ほかほか、フィルタリングなどをしても70Mbps以上出ます。

MN8300にいたってはPPPoE99Mbpsといっている始末(汗
実際、安定性、速度は申し分ありません

4kくらいのはADSLではいいけど光じゃ本領はでないという見解でした。
#だからBA6000を1週間で捨てたと(笑

MN8300ですが、20日くらい稼動していますが落ちていません。
#横を完全密集状態で健全な状態ではないのですが

ま、確実にオーバースペックですが(笑

17.Re:朗報ですよ
     
N.Wさん  日時:2004/03/12(Fri) 01:00:47  WEB:none.
>BA6000もPPPoE公傷70Mbpsとかいてありますが実際利用すると、5Mbps程度でした
PBR007もPPPoEは駄目なんですよ…某所での報告では、実効スループットが旧ファームで45Mbps、新ファームで6Mbps???と言う不思議な状況です。
(PPPoEを真面目にやると重たい処理、と言うことなんでしょうか…それとも、ファーム作成者が変わった?)

[6685] 月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版 書込日時:日時:2004/03/13(Sat) 06:31:27
投稿者:ジャンキィチェンさん WEB:none.
ジャンクマニヤBBS田吾作さんよりの情報です。

http://www.item-city.com/detail/itemcity/book/ascii/pc9801densetsu/index.htm

皆さんは、実機でプレイしますよね。(笑)
収録されたゲーム動作させるのに快適なのは、どのへんの型番なんでしょうか。


1.蟹味噌は正常動作しません(?)
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/03/13(Sat) 16:07:00  WEB:none.
蟹味噌は2000年問題(笑)で誤動作すると思うのですが……。
エミュ本に収録されるのはバージョンアップ版だったりするのでしょうか?
そういえば以前、蟹味噌の2000年問題を無理矢理なんとかするプログラムを
書いた事がありましたっけ。
壊れたスコアファイルを無理矢理修正するだけですけど。

2.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
tshさん  日時:2004/03/13(Sat) 19:52:19  WEB:none.
http://www.item-city.com/detail/itemcity/book/ascii/pc9801densetsu/index.htm

確かこれ、以前$仲でも話題に上がっていたことがありましたね。

気になっているのは、
「エミュレータ用のイメージファイルを通常のデータとして書き出せるか」
ということです。

#SuperDepth2はβ版(0.83)しかもっていないので…。

>蟹味噌は2000年問題(笑)で誤動作すると思うのですが……。

適当に日付を書き換えるようにでもしてあるだけなんじゃ…。

3.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
Apさん  日時:2004/03/13(Sat) 22:34:04  WEB:none.
ATなDOSゲームのY2K対策は2000にしない。専用機は日付を戻す。
でもこの方法他のアプリの対策でも紹介されてた記憶が....
98も同様な対策介されてたかな?

5.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
大熊猫さん  日時:2004/03/14(Sun) 01:37:04  WEB: URL
>蟹味噌は2000年問題(笑)で誤動作する
誤作動しないほかのゲームについてBIO_100%の公式見解です(て何
http://www.bio100.co.jp/

> 南青山アドベンチャー
って例のリスト打ち込みゲームでしたっけ(汗)

6.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
tshさん  日時:2004/03/14(Sun) 18:23:41  WEB: URL
>> 大熊猫さん
>>蟹味噌は2000年問題(笑)で誤動作する
>誤作動しないほかのゲームについてBIO_100%の公式見解です(て何
http://www.bio100.co.jp/

そういえばWinDepthもスコアの日付が2000年以降のものに関しては
10X年と表示されます。(汗

#DOSのものと同じ方法で日付を管理しているためかと思われますが。

7.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
RIIさん  日時:2004/03/15(Mon) 00:27:37  WEB:none.
>蟹味噌
確かスコアファイル内の日付が100以上になると
次回起動時にスコアファイルが正しくないか何かで、
新たにスコアファイルを作ってしまうバグだったような。

8.蟹味噌2000問題誤動作内容
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/03/15(Mon) 02:38:22  WEB:none.
>新たにスコアファイルを作ってしまうバグだったような。
その通りです。
2000年になると、西暦年-1900が三桁になるので、スコアファイルが不正になります。
ただ一桁ずれるだけじゃなくて、ぐちゃぐちゃに壊れます。
(とはいえ法則性はあるので正しい形に整形できますが)
内容が不正なので、次回起動時に正しく読めず、スコアファイルが無効なものとして破棄され、新しくつくられます。(という処理フローだと思います。多分。)
なんであんな風にファイルが壊れるのか……多分、内部ではASCIZ形式の文字列として処理されてて、桁が増えて一文字後ろにずれ込んだ時ターミネート文字が破壊されるからではと(汗)。

9.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
大熊猫さん  日時:2004/03/19(Fri) 00:49:18  WEB: URL
> 内容が不正なので、次回起動時に正しく読めず、スコアファイルが無効なものとして破棄され、新しくつくられます。
それは不便ですね。折角ハイスコアを上げても次回起動時に消えてしまうと。
しかしその手のバグは市販のゲームとかでも結構ありそうですよね。
ちなみに余談ですがDepthで4周位したら次回起動時にマイナス点として処理されました(T_T)

10.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
tshさん  日時:2004/03/20(Sat) 13:59:19  WEB:none.
昨日買ってきました。(ぉぃ

必要スペックはかなり低いようです。(セレロン400MHz以上推奨)

#まだインストールしていませんが…。

ただ、収録ゲームが変更になったようです。
○蟹味噌→収録されておらず
○SuperDepth2"Finalty"→SuperDepthに変更

後でインストールしてみます。

11.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/03/27(Sat) 02:56:00  WEB:none.
どなたか実機で動作させることに成功したかたはいらっしゃいませんか?(笑)

12.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
tshさん  日時:2004/03/28(Sun) 17:26:06  WEB:none.
>>XEXYZA_7773様
>どなたか実機で動作させることに成功したかたはいらっしゃいませんか?(笑)

すでにやりました。
というか最初にインストールしたのがPC-9821V200/Mでした。(死

実はV200等を持ち帰ってから、ずっと起動確認していなかったので(ぉぃ
上のレスを書き込んだ後に、
V200の起動確認をWin98SE→Win2000Proの順に行いました。

で、PC-9800では動作するのかと思い、V200のWin2000Proが起動していたので
試しにインストールしてみました。(ぉぃぉぃ

結果は、問題なく起動しました。
ですが、K6-2 400MHz(N2下駄)ではつらいようです。
エミュレータ上のSuperDepthが少しカクカクしました。

Win98SEではどうかと思い試してみましたが、起動できませんでした。(T_T)
DLL?がどうのこうの、というエラーが出ました。

#ちなみにPC/AT互換機では、
#河童セレ600MHzのマシンのWin98SE上でサクサク動きました。

13.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
XEXYZA_7773さん  日時:2004/03/29(Mon) 02:16:33  WEB:none.
>必要スペックはかなり低いようです。(セレロン400MHz以上推奨)
それは低いとは言えないのでは?(笑)
低スペックでも良い、と言うなら少なくともV30-8MHzでサクサク動いて欲しいものです(爆)。
ウィンドウズ専用だという事を考慮しても、低スペックとはせいぜいPentium 100MHzが上限なのです。
だいいちセレロン400MHzと言ったら、ほぼPC-98最速モデルではないですか(笑)。
# なんか巷に2〜2.5倍くらいの速度で動くPC-98が沢山あるようだけど、見えなかった事にしておきます。:-p
うちのサブマシン(僕のマシンの中で最速)のPC-9821Xa7e'でもK6-2+@500MHz(NV4)ですからねぇ……。
(・_・): 低性能を自慢すな。

>結果は、問題なく起動しました。
とは云っても、ウィンドウズ上でエミュごと立ち上げたテストなんですか。
実機(エミュレーション無し)では無理なんですかね……?(;_;)

14.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/29(Mon) 15:36:54  WEB:none.
面度セレとK6-2ならCeleronに分があるんでしょうね。
最近の書き込み型DVDドライブなどはカタログスペック上はPentiumIII-450以上を要求しますが、
それより速いと思われるK6-III 450MHzなんかはそれに該当するか気になるところです。

>低性能自慢
なら、のってくる人は結構居そうですね。
私も自宅で自分用に使える実用配備機としてはWinChip2AかMMXの200MHz版が最高です。
230MHzくらいまでオーバークロックしたものも在りますが。
CPU以外としてはCRTも、公称32KHzのものを騙し騙し35KHzでSVGA映しているのが最高です。
HDDは最大で約4GBです。CD-ROMも、4〜6倍速で我慢しています。
# 使おうと思えばもっと良いものも使えると思うのですが、
# 単に配備や改造が面倒か、勿体無いだけだったり。(ぉ

15.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
tshさん  日時:2004/04/01(Thu) 17:20:04  WEB: URL
>>XEXYZA_7773様
>ウィンドウズ専用だという事を考慮しても、低スペックとはせいぜいPentium 100MHzが上限なのです。
>だいいちセレロン400MHzと言ったら、ほぼPC-98最速モデルではないですか(笑)。

アスキーから発売されたMSXのエミュレータが、
高校の部室のテュアラインセレロン1GHzのPC/AT互換機(Win98SE)でもかなり重かったので、つい…。

>>KAZZEZ様
>低性能自慢
今のところ、私の手元で最速なマシンは河童セレロン600MHzなバラックPC/AT互換機で、
以下順にV200/M@K6-2 400MHz(N2下駄使用)、リブレット100&70改(モバイルMMX Pentium 166MHz/同200MHz)、
V13改(中身入れ替えでPC/AT化途中・Pentium Pro 200MHz/256KB)、ThinkPad560(モバイルPentium133MHz)、
Ne3(i486DX2-50MHz)、Ld2(486SX-33MHz)となります。

後は実験用のSocket7マザーが二枚あるだけです。

#特にLd2は、ドジをして増設メモリスロットを使用不能にしてしまったため
#メモリはオンボードの4MBのみという状態です…。

他にも持っていましたが、現在は手元にありません。
 (大半は壊れて再起不能になり、処分しました)

#もう少ししたら、大学で使うノートパソコンを買うので、
#本当は一つずつ順位が繰り下がります。

>CPU以外としてはCRTも、公称32KHzのものを騙し騙し35KHzでSVGA映しているのが最高です。

そういえば、二代目CANBE付属の非マルチスキャンディスプレイは、
無理やりやったらXGA(1024×768ドット)が映りました。(滝汗
逆にSVGAは映りませんでした。

#但し、一週間くらいでディスプレイが壊れましたが。(超滝汗

(・_・):危なすぎや!

16.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
諸般の事情により匿名さん  日時:2004/04/01(Thu) 19:43:08  WEB:none.
2代目CanbeってCx2ですか?それなら最初っからSVGA/XGA対応ですけど。
ついでに言うとCs2とCx/Cfの付属CRTもXGA(垂直70Hz)はサポートされてます。

17.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
新グラデストさん  日時:2004/04/05(Mon) 23:51:24  WEB:none.
>CPU以外としてはCRTも、公称32KHzのものを騙し騙し35KHzでSVGA映しているのが最高です。

私は大学時代(まだP55C出たての頃)
N5926(1985年頃のNECの20インチのハイレゾ・ノーマル兼用ディスプレイ)
を拾って、本来は対応していない
VGA(垂直60Hz・・・NECのドライバも含めてすべて対応)
SVGA(垂直56Hz・・・当時のIO、メルコ、カノプーのGAでは対応)
XGA(インターレースで強引に。これも当時のIO、メルコ、カノプーのGAは対応)
を出していました。
当時は20インチのマルチスキャンCRTがまだ高かったので、プチリッチ気分になりました。

19.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
KAZZEZさん  日時:2004/04/06(Tue) 01:42:06  WEB:none.
> N5926(1985年頃のNECの20インチのハイレゾ・ノーマル兼用ディスプレイ)
おぉ、やはりそうでしたか。
N5926-02(15インチノンインターレース)ならうちにもあるんです。
カノープスのGAでXGAが映ったという噂は聞いていました。ただ
マルチシンクアダプタPC-H98-U03だかが無いとVGAしか映らなそうなのと、
せっかくだからH98用に使いたいということで、ほったらかしです。(^^;)
複合29ピンのうち、予約ピンになっているピンをいじれば何とかなりそうなのですが。

> 無理やりやったらXGA(1024×768ドット)が映りました。(滝汗
Ce付属モニタも、NECインターレースとかハイレゾインターレースだかは
ちょっとつぶれましたが乱れずに映った気がしました。
内部の調整をすればまともに映ったのかもしれませんが、
さすがに、1週間で壊したくはないのでやめておきます。(汗

> 自宅で自分用に使える実用配備機としてはWinChip2AかMMXの200MHz版が最高です。
K6-2(400MHz)機もまもなく出撃可能なのですが、まだまだ場所が確保できません。
なお職場持ち込みRa40では既に河童セレ733の準最強98レベルです。

20.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
新グラデストさん  日時:2004/04/11(Sun) 03:31:45  WEB: URL
http://www.d2.dion.ne.jp/~pceiji/FL040022.JPG
18.で挙げたN5926 + Xa13/KでバーチャファイターPC(VGA)を動かしている画像です

21.Re:月刊アスキー別冊 蘇るPC-9801伝説 永久保存版
     
KAZZEZさん  日時:2004/04/11(Sun) 12:06:23  WEB:none.
そういえばうちのN5926も、マルチシンクアダプタなしで
VGAとか400ライン(31kHz)は映りましたから、しばらくAp2で使っていました。
あとMAC用マルチシンクアダプタがあればMACでも640x480で映りました。
でもDOS/V機ではBIOS画面の周波数が違うようで、画面が縦に流れて映りませんでした。

[6688] Re: Re:昨日の戦利品 書込日時:日時:2004/03/13(Sat) 20:02:39
投稿者:tshさん WEB:none.
まだまだ長くなりそうなので新スレ立てます。

>噂のトラ技

この手のものに関しては無知なのに買ってしまいました…。

で、広告ページを見ていて気が付いたのですが、
やっぱりラトックはこの手のもの用のI/Fなどを
作っているメーカーなんだなあと実感しました。(爆
#一応ラトックのカタログにはSCSIなどと一緒に載っていますが…。

今回は時間がないので買い物関連はパスします。(ぉぃ

この後DJOにて
「例のもらってくださる方を探していたもののうち、
貰い手の見つからなかったもの内の一部」+α
を一括で出品します。
+αには掘り出し物があるかもしれませんので、
よろしければいらして下さい。(3月14日23:59までの予定)

1.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/13(Sat) 20:18:23  WEB:none.
トラ技、買ってきました。LAOXには結構ありそうでした。
すぐ近くの秋月は思ったほどは混んでいませんでした。
千石でもEIA-232のICは見つけましたが、レベルコンバータとは書いていないので
聞いてみたところ、レベルコンバータ付は置いていないとのことでした。
結局秋月でADM3202ANを\200で買いましたが・・・これでいいのかな?

あとは知らないCバスSCSIらしきものを漁った程度・・・
ジャンクCバスボードもまだ秋葉にはあるにはありますね。
たいした出物はあまり無さそうですが。

以下、見逃し品

電子工房の店
FD-1238T(2000.4)やFD-1139T(1999.3)が\1000でいっぱい。
mobioのトラックポイント(らしきもの)\100

クレバリー2
CONTECのCバスIOボード\1280

日米1 Xv13/? \2000 電源押してもスカスカだったのでたぶん/W
うーん、どうしよう・・・。(^^;)

2.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
tshさん  日時:2004/03/13(Sat) 21:01:17  WEB:none.
>>エマティ様

「ジャンク鑑定談掲示板」の掲示板右上の
>▲TOP
のリンク先が「鑑定談」ではなく「DJO」になっているようです。

#一括募集、DJOに出品してきました。

そういえば、トラ技ではないですけれど
毎日コミュニケーションズから
Pen4までのアセンブリコードの一覧付の本(\3000)が出ているようです。

出品が終わったので買い物の一部報告をします。
!テイクオフ横浜営業所
○SC-UPCIN二枚
○メルコとLogitec製のPCI用SCSI-2 I/F各一枚
四枚ともPC/ATでSCSI BIOSが拝めました。
それ以上はまだテストしていません。

3.恥ずかしながら・・・
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/13(Sat) 21:24:06  WEB:none.
> もらってくださる方
そういえば、98の電源が余っている方いませんでしたっけ。
前に断っておいて今更で何なのですが、
山猫/豚FXなど用の3コネクタ電源は、強化する方法が存在せず、
タワー機など上位機から取るしかないらしいということを最近知り・・・。(汗
250Wクラスのがあれば欲しいかもと思うようになってきました・・・。(殴
送料がかさむとは思うので、一応近くで探すつもりではあるのですが・・・。
あるいはコンデンサ交換とかでも対処できるものなんでしょうかね!?

4.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
Apさん  日時:2004/03/13(Sat) 22:23:28  WEB:none.
駄目元なら可能だと思いますが、放電?と仮定し、電源ケーブルを抜き、
電源ONにし放電(M/B.HD付、取外時は抵抗等で放電)で各0V確認後、
取外し後電源を空け電解交換、要部はトランジスター(FETも)起動電解、
1μF-4.7μF、50V-450V(抵抗抜け安全策?)の交換、と電解頭(弁)の変形を交換、
が最低レベル。出力電解[低インピ低ERS=日ケミLXZ、KZE等]+3.3、+5、+12
の交換で大体OKだと思います。
2.2μF450V-2=¥400、4700μF6.3V-1=¥350、3300μF10又16V-2=¥700
2200μF25V-1=¥300。合計約1750円、105度品
秋葉電解:三栄電波、シーアール、若松、山王。日米(日付確認)=電解は生物。
ダイオードやセラは日米でOK=テスト要。

5.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
エマティさん  日時:2004/03/13(Sat) 22:52:34  WEB:none.
>そういえば、98の電源が余っている方いませんでしたっけ。
>250Wクラスのがあれば欲しいかもと思うようになってきました・・・。(殴
kenkyu/xa7.htm
でわかるように、98で使用されているのは200Wもありません。
175Wクラスでよろしければ、ご連絡ください。

6.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/13(Sat) 23:34:29  WEB:none.
早速のご回答ありがとうございます。
なるほどそうでしたか・・・。
職場で見たV13/Mの背面に270Wと見えたような気がしたので・・・。
今度分解して確認してみます。
今度MS川口あたりでも見てまわって見つからなければ、頼むかもしれません。m(_ _)m
あ、でもそれまでにATX機が手に入ったらわかりませんが・・・。(ぉ

7.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/03/14(Sun) 00:52:08  WEB:none.
噂のトラ技飼って来ました。

さすがに、2*年前のZ-80アセンブラをちょいとかじった程度の
脳味噌には、厳しいようです。(T-T)

H8って、その頃もあったCPUだったと思うんですが。
C言語でなく、アセンブラでコーディングできるのかな。(^^;


8.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/14(Sun) 01:30:32  WEB:none.
私も86以外のアセンブラは書いたこと無いのでちゃんとできるか自信ないです。
C言語も、いつかのBASICの質問でKIKOフィルタ作ろうとしたとき、
実に数年ぶりでCをいじったのですが、覚えていたのはコマンドだけで、
肝腎の文法構成を完全に失念しておりました・・・。(汗

昔、千石でSHARPのZ80-CPUとZ80-PIOを買い込んだことがありますが、
TK-85に置き換えできるわけでもなく、いまだに放置なので、
今回もどこまでやれるか怪しいものです。(-_-;)
どうせならNorza氏の旧ページで紹介されていたAMDの186互換マイコン
だったらとっつきやすそうなんですが・・・雑誌付録には高価でしょうね。

買い物の続き
じゃんじゃん亭のジャンクケーブル箱でATマザー用PS/2マウス外出しコネクタ(今回は一列で、2ndCCUコネクタ付き)
が\50でした。シリアルやパラレルのもまだあったようです。
これで、前回の430FXのATマザーは完全にオモチャに・・・。(^^;)

9.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
大熊猫さん  日時:2004/03/14(Sun) 02:24:27  WEB: URL
!本日の廃エナ
(・_・):最近ハイエナばっかしやないか
S370-133(ASUS) SLOT1-SOCKET370変換下駄 河童Pentium!!! 733MHz憑き
これから動作検証予定

> 昔、千石でSHARPのZ80-CPUとZ80-PIOを買い込んだことがありますが、
 秋月の通販でPIC16F628を10個纏め買いしたんですが放置プレイ中です。
なかなか億劫なもので(^^;;

> Pen4までのアセンブリコードの一覧付の本(\3000)が出ているようです。
これ持ってます。アセンブラというよりは改造が主目的というか(汗)。
得ろげのおまけモード解除とか、マスタCD-ROMチェック外しとか。

10.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/14(Sun) 07:34:37  WEB:none.
> 得ろげのおまけモード解除とか、マスタCD-ROMチェック外しとか。
個人的には、95では動かない最近のゲームを何とかしたいです。
でもWindowsのAPIとかぜんぜん解らなくて・・・。(T_T)

Windows98はあくまで(そうか?)95OSR3なのですから、
Win98対応を謳っておいて95で動かないような2Dゲームは、
単にバグが取りきれていないだけと思えて仕方ありません。(T_T)

買い物の続き
そういやOverTop2で、ジャンクのVT6202搭載のUSB2ボードを見つけましたが、(\600)
もし、$で話が出たように、機器を認識しなくて返品されたものだったら嫌なので
やめておきました。どうなんでしょう?

11.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
APさん  日時:2004/03/14(Sun) 10:15:25  WEB:none.
電源で参考になるHP見つけました。過去ログ?
http://www011.upp.so-net.ne.jp/nemuneko/index.htm

12.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
エマティさん  日時:2004/03/14(Sun) 12:30:43  WEB:none.
>職場で見たV13/Mの背面に270Wと見えたような気がしたので・・・。
手持ちのV13(テスクトップ)の背面に消費電力ですが、290W(max)と怪手ありました。
あと、私はタワーな98はXt初代とCt20しか持っていませんので、
タワー機ですと少し容量が大きい可能性はありますが。(^_^;)

13.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
Apさん  日時:2004/03/14(Sun) 13:15:22  WEB:none.
V13のタワーの電源PU750、台湾Liton、PB-4181-1で178Wです。
+3.3-11A、+5-18A、+12-5A、-12-0.7Aです。
!追加AC90-110V-7.5A。ケース側サービスコンセント3A
500円の品?HD、CPU、メモリー抜き。
Xa10/c12の取説上は最大290W=サービスコンセント分含むそうです。
大分昔NECから聞きました。AT機開けの機器を98に接続で電源不足?
当時AT300Wで問題無い利用が。 下記追加

!御協力の御願い、MateAユーザーの方へ。
研究会へ(株)アール・アンド・デー製FDD-1Xを投稿
他のMateAユーザーためU7-9のIC名、
C5.9.10、RA6の容量値か記載数字、
12Pケーブルがストレート又は入替有りかに関し、
御手数ですが、御協力の御願します。
Multiの方分る範囲で御協力の御願します。
(・_・):Xa10とApだからいらんと言はず買わんか、
+953円ケチるからや、皆さん助かたがや。

14.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/14(Sun) 13:26:33  WEB:none.
そんなわけでMS川口へ。
一年見ないうちに98(本体)が見つからなくなっていました。(T_T)
かろうじて階段の隅っこでN5298/70-04を見つけたくらい。
Cバスボードは相変わらず\100くらいですが、たいした物はありませんでした。
HDD金具類は\30なので、探すなら今のうちかも。
電源も数が少なく、3コネクタ用はXa7/7e用の174W(12V)/120W(5V+3.3V)
しかありませんでした。うちのもよく見たら同じ物でした。f(^_^;)
そんなわけで、175Wクラスは手元にありました。m(_ _)m

で、結局買ったもの
Xa7/9/10ガイドブック \10
対応不明の100baseTX用ロープロファイル金具 \50 まだあり。
FDDI/Fボード用の内部接続用の例の小さいケーブル \10
対応不明の98用HDD金具 \30
ジャンクCD-ROMいろいろ \0
↑9821初代付属CDとか98用95upgradeCDとかbackupCDとかあさりまくったので
もうたいした物は残っていないかも。(^^;)
持っていなかったvramd.exeが入っていたのが良かったかもです。
合計 \100 (^^;)
(・_・): そのためだけに往復20kmも自転車飛ばすんかい!

見逃し品
Win98upgrade版 \2980
95のライセンスが余っているので気になったり・・・
PC-9821N-P02 PCカードスロット \300
外付けPD(初代) \300?
初代MATE/FELLOW用親亀 \100

>最大290W=サービスコンセント分含む
買ったガイドブックの仕様には確かに最大290Wみたいな事は書かれていました。
でもこれって、単に174W(12V)/120W(5V+3.3V)の合計、という意味なのでは・・・。(^^;)

15.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/14(Sun) 16:02:25  WEB:none.
> 日米1 Xv13/? \2000
せっかくだったので買っちゃいました。あー疲れた・・・。_| ̄|◎;←担いで帰った。
ちょっと前なら持ってけ棚でも手に入ったものですが、
この手の機種は部品とかよく知らんので、一応まとまったものを・・・。
ノーチェックとの事ですが、動くんかいな・・・。
とりあえず外見はPCIにGAとSCSIが覗いているだけで、
Cバスは蓋だけでした。詳細はのちほどにでも・・・。

関係ないけど行くとき乗った丸の内線がシャー専用カラーなサインカーブ付き懐かしのデザイン車輌でした。
ロッテガーナの宣伝車輌ですが、ちょっと得した気分です。

16.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
エマティさん  日時:2004/03/14(Sun) 17:15:37  WEB:none.
V13のタワーの電源PU750、台湾Liton、PB-4181-1で178Wです。
情報ありがとうございます。
↓に追加させていただきました。
kenkyu/xa7.htm

>Xa10/c12の取説上は最大290W=サービスコンセント分含むそうです。
>大分昔NECから聞きました。
それはだまされていますね。(^_^;)
電源の出力と、消費電力の関係は超簡単に書くとこのようになります。
出力電力=消費電力×効率
一般にPC用の電源の効率は70%といわれていますので、
290W×0.7=203W
ありゃま、98用の電源はかなり効率悪そうですね。(^_^;)
174悪290=0.6
(・_・):式間違っとるやんけ!
まあ、効率が60%なら、こんなもんということです。

サービスコンセントの容量は切り替えに使われているリレーによって決まります。
V13のバックパネルには100V3Aとかいてありますので、絶対に別計算ですね。(^_^;)

17.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
tshさん  日時:2004/03/14(Sun) 18:16:48  WEB: URL
>>KAZZEZ様
>山猫/豚FXなど用の3コネクタ電源は、強化する方法が存在せず、

ATX電源で「AUX端子」付のものに、
ATX→AT変換コネクタとAT電源延長コードを利用すれば
ATX電源に直接改造を施さないで交換可能かと思いますが…。

#以前V13/S(430FX機)がK6-2とPD-Rを載せたら、
#電源が容量不足を起こしたので
#上記に近い方法で電源交換を実行した事があります。

#ただこの時、AT電源延長コードが手に入らなかったので
#私はAUX端子を直に改造してしまいましたが。

先日ソフマップ横浜店の\100特売品の中に
AT電源延長コードがあったので、大量に買い込みましたので(笑
必要でしたら連絡下さい。定形外で発送いたします。

買い物報告の続き(その二)

!テイクオフ横浜営業所
○I・O製 640MB MOドライブ(外付けSCSI)←型番失念 \800
以前640MB MOが\300で入手したと報告した時に、
同じジャンクコーナーにあったと言っていたものです。
どちらもFUJITSUのM2513Aが使われていました。
ただ、以前報告した方にはM2513A62が使われていましたがファンがうるさく、
今回の方にはM2513A66が使われていましたが非常に静かだったので
ドライブを入れ替えました。

#有名な話だと思いますが、M2513Aは型番の最後の数字が
#「6」のものは128MB MOは読み込みしかできないが、
#「2」のものは128MB MOの書き込みも可能です。

!じゃんぱら横浜店
○ASUS P5A \680
いわゆるSuper7マザーで、
ベースクロックが最高125MHz(隠し設定)まで設定可能というものです。
今まで使っていたSocket7マザー(\39)の
オンボードIDEの調子がおかしくなってきたので
代わりになるものとして入手しました。

!UIDE-PCI/DV \???(忘れました)
前出のSocket7マザー用に買ってきました。
これにつないだHDDからブートできましたのでP5Aは不要だったかも?

他にもじゃんぱらとソフマップで小物を買い込んでますが、
たくさんありすぎて覚えていません。

18.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/03/14(Sun) 20:17:42  WEB:none.
> \100特売品の中にAT電源延長コードがあった

ずっと以前に同価格で飼った記憶がありますが、その誤^h^h後、
一度も使った事ないままです。ATケース機を、ATX電源コネクタ憑き
ソケ370ATマザーにリプレースしたのが原因です。

サービスコンセント憑きAT電源ってのが、いろんな意味で
重宝してましたが、さすがに300W超えるAT電源はジャンクでは
なかなか巡り逢えませんので。

延長コネクタ、どこにあるか見つけられたら、TOTOジャンクあたりで
放出します。(^^;


19.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
APさん  日時:2004/03/14(Sun) 21:19:03  WEB:none.
ATX電源をATとして利用は延長コード手前で分岐し、(PS-ONとGND)
DOS/Vショップ等で売てるATX-SW繋げる方法も有ります。
訂正:+5VSとGND。(^^;;

98電源の部品交換(TR、D、コア線)では、パルストランス能力以内が限界です。
精神衛生上蓋に穴空けしファン取付け(外側)内部冷却。 

20.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
大熊猫さん  日時:2004/03/15(Mon) 00:24:54  WEB: URL
> tshさん
> ASUS P5A \680
 うちではP5A-VMなPC/AT互換機をメール専用端末として使っています。
3年前に組みあがってたのが中古で3万円くらいだったか・・・
メール端末にそこまでのスペックも不要な気もするし、最近突然リブートも
気になってきたので山猫Xaか何かに換えようか検討中だったりします。

本日のお飼い物(14日日曜)
!J&P
SATARAID4P-PCI(玄人志向) 3800円
WD2500JB (Western Digital) 20000円 250GB-HDD パラレルATA ATA100

!TwoTop
6Y200M0(Maxtor) 16000円 200GB シリアルATA-HDD UDMA-MODE6 SATA generation1

!ニノミヤ
GT-7300U (EPSON) 5000円 RGB各色16bit 1200dpi A4サイズ対応スキャナ(USBインターフェースのみ)
店舗統合移転一掃中だそうで衝動買い。
以前お話した例の山猫バリュースターは値段変わらず9821円のままでした(汗)

 えらい散財してきまして(滝汗)。
しかしHDDって恐ろしく安くなったものですね。

21.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/15(Mon) 11:23:35  WEB:none.
> 電源
皆さま情報ありがとうございます。ATX電源の3.3V引き出しでもいけましたか。
AT電源/ATX電源の変換や延長ケーブルは秋葉でもよく見るので、
そのち機会があれば挑戦してみたいと思います。

> Xv13
まずは分解掃除を。増設関係はADTECの8MB-SIMM二枚とIFC-NPくらいで、
CPUその他はほぼノーマル(ただしHDDは2GB)でした。
CPUファンの埃が凄かったので、企業の基幹業務で使われていたものなんでしょうね。
L字コネクタのキーボードが刺さらないので動作確認に手間取りましたが(そんな機種は初めてです)・・・(汗
おお、動いとる!! しっかりROMモードBASICもあるんですね。(^-^)
でかい筐体が唸りを上げてOSを立ち上げるとると、あらためて、
おぉ〜本当にXv13やー、これがXv13かー、という実感に駆られます。(;o;)
てーか、ほんまにXv13かいな!? メモリ32MBしかないのに、速すぎる!! (@o@;;)
あっという間にOSR2が立ち上がりました。今まで使っていた山猫機は何だったのでしょう!?
CPUをHK6-MD400-V2にしたら・・・更に爆速!! 速っっ!!
うーん、山猫機いじるよりこっちに環境移した方が良いのかな・・・。
PK98-128MX2EDOがG8YKKよりもまともに動くといいのですが。
ところで、VRMソケットが空いていましたが、何か足した方が良いのでしょうか?
手元にPUD70ならありますが、とりあえず在っても無くても動いているようでした。

> ATマザー用PS/2マウス外出しコネクタ(今回は一列
一列は一列でも5ピンコネクタ(結線は4本)で、4ピンのGA-586SGとはピン並びが違っていましたが、
結線を予想し入替えるなどして、どうにか無事マウスが使えるようになりました。
永かった・・・。(ぉ

22.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/15(Mon) 19:07:26  WEB:none.
> 手持ちのV13(テスクトップ)の背面に消費電力ですが、290W(max)と怪手ありました。
> タワー機ですと少し容量が大きい可能性はありますが。(^_^;)
V13タワーの背面の記述では、65(max.270)Wでした・・・。(汗

23.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
APさん  日時:2004/03/16(Tue) 22:08:47  WEB:none.
書き忘れ
AT-ATX変換の時に+3.3Vの取出し追加が必要です。
AT用の端子は千石の1F入口近くの引き出しの中に。

がんこラーメン手前パソコン工房、クレバリーの前の中古屋の店先の衣装箱?
引出しにCバスサウンドカード500円、NECのCバスLANカード。最近見た見逃し。

24.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
大熊猫さん  日時:2004/03/17(Wed) 01:18:25  WEB: URL
> てーか、ほんまにXv13かいな!? メモリ32MBしかないのに、速すぎる!! (@o@;;)
> あっという間にOSR2が立ち上がりました。今まで使っていた山猫機は何だったのでしょう!?
 Xv/WはINTELSATでチューンをかけるとさらに速くなります(^o^)
メモリとN3下駄以外はいたって素直なマシンで、
オンボードでINTELの100BASE-TXなLANが憑いてくるのも嬉しいです。
I/O LOCKでごそっと割り込みをあけられます。
よくダミーだといわれるVRMは引っこ抜いた場合、どこかのジャンパを全部
ショートすれば良いとかそんな話を聞いたことがありますが、私はいじってないです。

25.最近の戦利品
     
nさん  日時:2004/03/17(Wed) 17:49:05  WEB:none.
例年と同様産廃置き場にPCを廃棄できるようです。
(・_・):リサイクル法はどうしたんや?
・古いFM/Vのキーボード
 最近のは知らないけど、486〜蔵Pen時代のキーボードは(少なくとも今の出流のより)よいです。
・競れ論667
 うちでは、ソケット型競れ論は初物です。もちろん母板なんて無いです(汗
・OEM版OSR2(AT)(未開封)System7.5(未開封)DOS6.2基本セット(98版)
 OSはいくつあっても嬉しいものです。
(・_・):そうか?
見逃し品
・富士通OEMのSUNのLXっぽいWS×2
・AT互換機の箱4つぐらい
・ポリタンクG3の箱
・17インチCRTモニタ×いっぱい
・3.5インチ外付けFDD(PC-98用)
他にも慣れた廃エナがいるらしく、いいものは何も残っていませんでした。
暇があったら毎日見に行くのに...(T-T

26.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/17(Wed) 18:30:50  WEB:none.
> 大熊猫さん
いろいろとヒントありがとうございます。あとで検索しようと思います。
なにぶんこの手の機種はいじったことが無かったので・・・。f(^^;)

> 知らないCバスSCSIらしきもの
SophiaSystems MultiSTAC PC-98 HOST CARD
とシールに書かれており、2個のソケット入りROMとか、集合型の抵抗とか、
独自のチップが乗っていてアンフェノールハーフ50Pでしたが、
検索した限りではぜんぜんSCSIでは無かったようです。(汗

> トラ技の付録
今のところ、ピンヘッダを基板に取り付けただけです。
しかしよくよく考えてみれば、安価なピンヘッダは自作基板側に付けて、
一つしかない付録基板側に高価なピンソケットをつけたほうが全体で安上がりだったのではないかなと・・・。(汗
とりあえず2列のピンソケットを切らしていたので続きは来週以降に・・・。(ぉ
付属のツールが98でも動くと良いのですが・・・。

>・17インチCRTモニタ×いっぱい
苦労して持って帰っても、動作確認して映らなければまた捨てに行く・・・
そのへんが面倒なため、私もほとんど見向きしませんでした。
# 既に98ノーマルモニタで部屋がいっぱいだったせいもありますが・・・。
そんなわけで、いまだに自宅では低周波数のSVGA以下のCRTしかなかったりします。

>・3.5インチ外付けFDD(PC-98用)
私もかつて5インチ機が主体だったころは大いにお世話になったのですが、
今は3モードとか2DD対応でもない限り、食指は動きません。
むしろ外付け5インチのほうが需要あるのでしょうね。

27.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
tshさん  日時:2004/03/17(Wed) 20:32:25  WEB:none.
どうでもいいことですが、昨日(16日)は高校の卒業式でした。

#他の近辺の高校は三月の第一週に行うのに、
#私のいた高校は例年この時期のようです…。

いい加減に、卒業式前には98本体&ガワを持ち帰らなければ、
ということで一昨日(15日)にPC-9821V200/MとPC-9821Xt13のガワと
PC-9821V13/Sの中身PC/AT化途中の計三つを、
シグロ製のキャリアに乗せて(無理やりくくり付けて)
JRと路線バスで家まで持ち帰りました。

その時に、キャリアごと抱えて階段を上り下りしたために
左手首を傷めたようです。(ToT)

しばらくはおとなしく左手首の回復に専念します。

28.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
大熊猫さん  日時:2004/03/19(Fri) 00:42:20  WEB: URL
> S370-133(ASUS) SLOT1-SOCKET370変換下駄 河童Pentium!!! 733MHz憑き
の動作検証のため、某クションでPC-9821Ra266(4500円)を購入しました(^o^)/
初めてのP6機です(^^(^^(^^
(・_・):かえって高ぅついとるやんけ!!
無事Cache Erorrまでたどり着きましたので下駄の方は多分生きているような感じです。
しかし、有名とは言えこれかなり感じ悪いエラーですね(汗)

> しばらくはおとなしく左手首の回復に専念します。
 ZXキーを連打できなくなったということで・・・ご愁傷様です。

> 他にも慣れた廃エナがいるらしく、いいものは何も残っていませんでした。
 とりあえずDOS6.2は結構美味しいですね。しかし競争相手のハイエナの巡回頻度が
高いといつも後手に回ってしまいますよね。私は食事の時などに発見したものは
物陰に隠しておいたりします。
(・_・):ドングリ埋める小動物みたいやな

29.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
nさん  日時:2004/03/19(Fri) 01:26:59  WEB:none.
>むしろ外付け5インチのほうが需要あるのでしょうね。
個人的にはそうですね。
8インチは・・・、一瞬迷いましたが見送りにしました。
>しばらくはおとなしく左手首の回復に専念します。
お大事に...
かくいう私は,iMacを片手で持ち上げたため、腰に…
(・_・):それはトシや!
>物陰に隠しておいたりします。
_・)丿

30.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/19(Fri) 13:22:59  WEB:none.
私も大学を出るときは3/31ぎりぎりまで毎日10数キロの荷物を抱えて4キロ近く歩いたりと
無理を繰り返したため、しまいには寝ぼけてはしごから滑り落ちてえらい目にあいました。
そうなる前にどうかゆっくりご静養を。

31.Re:Re: Re:昨日の戦利品
     
エマティさん  日時:2004/03/19(Fri) 22:05:37  WEB:none.
>そんなわけで、いまだに自宅では低周波数のSVGA以下のCRTしかなかったりします。
VGAすら写らないものもありますが、(^_^;)
うちのCRTモニタはすべて24kHz対応です。(^o^)丿

[6689] BX2 & EUZ-QP 書込日時:日時:2004/03/13(Sat) 20:16:09
投稿者:MSRさん WEB:none.
EUZ-QPを以前オークションで入手しました。
BX2 のメモリー 1stバンク 4M 2ndバンク 8M にして

EUZ-QP上にもメモリーを増設して動かそうとしているのですが
EUZ-QP上のメモリーを認識してくれません。
これは、付属ソフト等で認識させる物なのでしょうか?
ユーティリティーソフトは一緒にあったのですが
それ以外の物があるようなのですが、一緒に手に入れることが出来ませんでした。

また、EUZ-QP上のメモリーはメルコで表記している以外の物は認識しないのでしょうか?

御存知の方いらっしゃいましたら、お知恵をお貸しください。

1.Re:BX2 & EUZ-QP
     
tshさん  日時:2004/03/13(Sat) 21:03:14  WEB:none.
これはいわゆる「ハイパーメモリシリーズ」ですね。

この上に取り付けたメモリは、
付属の専用ソフトを使わないと認識されないと思いましたが。

2.Re:BX2 & EUZ-QP
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/13(Sat) 21:12:13  WEB:none.
専用ソフトはダウンロードもできたと思いました。

フリーのドライバもありましたが、個人的には、
後ろにPの付くような新しい世代の製品には適用は難しいと思います。

EUZ以外のハイパーメモリCPUはメルコ以外のメモリでは不安定になることが
多いというのは有名ですが、肝腎のEUZではどうなんでしょうね??

3.Re:BX2 & EUZ-QP
     
Apさん  日時:2004/03/13(Sat) 21:41:20  WEB:none.
処分したEUA-QPでの経験では、CPUはドライバーは不用で起動は可能、
CPUのキャッシュ制御及びメモリー認識にはドライバーが必要です。
ノート用72P、5Vが一応規格でIBM用8MBでも認識、逆にENL16.32MBでも、
相性が発生しました、仮定ですがメモリーのタイミング値の条件かなと。
汎用72PのSIMタイプですか?、当時は70-80nsでしたが、。
98はパリ無しFPだと記憶してますが、メルコ指定品?

5.Re:BX2 & EUZ-QP
     
MSRさん  日時:2004/03/13(Sat) 22:16:11  WEB:none.
>専用ソフトはダウンロードもできたと思いました。
葉っぱのマークが付いていて該当製品がありませんでした。(汗

BX2 は 25MHz→33MHz で4倍の133MHzで稼動出来ているのですが
メモリーを認識してくれません。
しょうがないので、今は 4 + 32 = 36MB で Windouws95 を動かしています。
EUZ-QP上のメモリーを認識させるいい方法は無いものでしょうか?(悲

6.Re:BX2 & EUZ-QP
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/13(Sat) 23:25:19  WEB:none.
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/cpu/hda-20q.html
↑よく見たら、EUZ-QPとは書いていませんね。(^^;)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/cpu/eud-hp.html
↑と思ったら、こっちでした。(^^;)

7.Re:BX2 & EUZ-QP
     
MSRさん  日時:2004/03/13(Sat) 23:33:07  WEB:none.
tshさん Apさん KAZZEZさん ありがとうございます。
試してみます。

結果は後ほど報告させていただきます。

8.Re:BX2 & EUZ-QP
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/14(Sun) 07:17:28  WEB:none.
> BX2 のメモリー 1stバンク 4M 2ndバンク 8M にしてEUZ-QP上にもメモリーを増設動かそうとしているのですが
> EUZ-QP上のメモリーを認識してくれません。
> しょうがないので、今は 4 + 32 = 36MB で
既におわかりの様子ですが、EUZ上のメモリを使う場合は、
おっしゃるように本体側メモリの合計が14.6MB以下でなければなりません。
寝ていたら急に思い出したので、(^^;) 念のため。

9.Re:BX2 & EUZ-QP
     
MSRさん  日時:2004/03/14(Sun) 08:45:58  WEB:none.
試してみましたが
>おっしゃるように本体側メモリの合計が14.6MB以下でなければなりません。

でも、EUZ-QP上のメモリーを認識してくれませんでした。(はぁ ・・・
専用ソフト自体はインストール出来ているようなので
メモリーが指定の物でないと駄目なんでしょうかね?
か、EUZ-QP自体が壊れているのかな??

10.Re:BX2 & EUZ-QP
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/14(Sun) 09:15:55  WEB:none.
OSは95ということでよいですか?
DOSからは14.6MBまでしか見えないことがあります。

EUZ上のメモリは確か、FPパリ無しで32MB以下のものが使えると思います。
設定次第でEDOも使えるという話もあったような気がします。
お使いのSIMMはEDOですか、FPですか?

11.Re:BX2 & EUZ-QP
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/14(Sun) 09:42:00  WEB:none.
あと、メモリの接触が悪くて認識しないということもあります。
フリーソフトの場合、デフォルトでは存在チェックするものが多いですが、
強制的にメモリ容量を指定していたりすると、
取り付けたばかりのときとかはこけることがあります。

12.Re:BX2 & EUZ-QP
     
MSRさん  日時:2004/03/14(Sun) 16:27:39  WEB:none.
>OSは95ということでよいですか?
>お使いのSIMMはEDOですか、FPですか?
95です。
SIMMは両方試しております。
駄目そうです ・・・ 。

13.Re:BX2 & EUZ-QP
     
総額7600円さん  日時:2004/03/15(Mon) 08:53:52  WEB:none.
ここには二度と書き込まないつもりでしたが,MSRさんには以前ACアダプタの画像の件でお世話になりましたので・・・

EDOとか色々な意見が出ていますが,EUZではFPを使うのが間違いのない方法です.ENL要求機種とEUZは別物ですので,メルコ製以外のSIMMでも問題ないはずです.私はノンブランド品+アイオーの物を挿しています.またEXキャッシュコントローラを組み込んだとのことですが,それでEUZ上のメモリが認識されないというのは変です.config.sysの内容をここに書き込んで下さい.
参考■http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/98mania/thread07580.html のconfig.sysの一番上の行(オプションスイッチの意味は取説参照)
config.sysに問題がないようでしたらSIMMを換えてみて下さい(SIMM-IDのあるやつとか).
33MHz化は関係ないような気がしますが,不安でしたら25MHzに戻してテストして下さい.

Apさん>
>ノート用72P、5Vが一応規格でIBM用8MBでも認識、
>逆にENL16.32MBでも、相性が発生しました、
EUA-QPはENL-32M(K)と相性が悪いことは有名な話ですが(私の手元の物は3つとも問題ありませんでしたが),ENL-16Mとの相性問題は初耳です.よかったら状況を詳しく教えていただけませんでしょうか.

14.Re:BX2 & EUZ-QP
     
APさん  日時:2004/03/15(Mon) 13:35:00  WEB:none.
総額7600さん、E02の件でお世話になりました。

>>ノート用72P、5Vが一応規格でIBM用8MBでも認識、
>>逆にENL16.32MBでも、相性が発生しました、
>EUA-QPはENL-32M(K)と相性が悪いことは有名な話ですが(私の手元の物は3つ
>とも問題ありませんでしたが),ENL-16Mとの相性問題は初耳です.
>よかったら状況を詳しく教えていただけませんでしょうか.

ENL16は秋葉ソフマップで中古購入品です、メモリー取付前にアルコールで
72P端子部清掃後取付で、上下共DOSで認識しない(メルコドライバー)
初期不良交換にクリニックにてノート98で点検では異常無し、買取行き。

二回目はジャンバラ本店でENL16.32を各1枚購入、DOS/Vノート用で販売?
DOSは認識、たまにエラー(特に32)発生でWIN95は認識せず=8Mも同。
初期不良交換の点検時異常無しで、9割買取で処分(初期不良3日頃)

メモリーのリフレッシュタイミングサイクルが異なる記憶、
EUA-QPのメモリー印加電圧3.3V?で5V品稼動の相性?、電圧低い記憶。
実物はR2の所で余生を、(DJO出品)。昼時間繰下げ閲覧で誤字等すいません。
手持ち96年RAM規格表にチェク記入無く、怪しい記憶ですいません。
頭交換でEUA-TP相当:Cyrix120MHzか100MHzでも同様、DX4相当は未試験です。
(・_・):昔はDOSパラで初期不良交換3日やろ、ジャンバラさんに感謝やろ

15.Re:BX2 & EUZ-QP
     
MSRさん  日時:2004/03/16(Tue) 00:18:26  WEB:none.
config.sys 確認含めて弄っておりましたら、壊した模様です(爆
調整中 ・・・ よ、余計な事をしてしまった。


16.Re:BX2 & EUZ-QP
     
MSRさん  日時:2004/03/16(Tue) 00:23:03  WEB:none.
あれ、先に書き込んだはずが ・・・
総額7600円さん どうもです。
#久しぶりにお話したい事も有りますので、1度メールいただけますでしょうか?

本題
内容確認して、弄りながら上書きしていたんですが、おかしくなってしまいました。
内容が無くなっています。>config.sys

17.Re:BX2 & EUZ-QP
     
MSRさん  日時:2004/03/16(Tue) 07:47:54  WEB:none.
その後 ・・・ 
完全にconfig.sysを壊した模様です。

DEVICE=A:\EXCACHE\EX16MEM.SYS /MC BF1
DEVICE=A:\WINDOWS\HIMEM.SYS
DEVICE=A:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM /DPMI
DEVICEHIGH=A:\WINDOWS\KKCFUNC.SYS
DEVICE=A:\EXCACHE\EXCACHE.EXE /IW 32 /WE

これをコピーしてそのままWin95に貼り付けても問題ないのでしょうか?
#バックアップを取っていませんでした

ところできちんと専用ソフトが機能した時
起動時のメモリーカウントはEUZ-QP上の物もカウントされるのでしょうか?
Win95のconfig.sysを書き換えると言う事は
Win95の起動後にEUZ-QP上のメモリーが初めて認識されると言うことでしょうか?

仮に電源入時は認識せずWin95起動時に初めて認識だとした場合
どうやってメモリー数を確認出来ますでしょうか?

あっ、システムプロパティで確認できるか ・・・ ?
今夜でも再度確認して見ます。

18.Re:BX2 & EUZ-QP
     
総額7600円さん  日時:2004/03/16(Tue) 12:18:34  WEB:none.
APさん,ご教示ありがとうございます.お世話になります.

MSRさん>
1行目と5行目がEXキャッシュコントロールユーティリティ関連です:
>DEVICE=A:\EXCACHE\EX16MEM.SYS /MC BF1
/MCはメモリコントローラのモードの設定.このままでよいでしょう.
>DEVICE=A:\EXCACHE\EXCACHE.EXE /IW 32 /WE
/IWはウェイト,32はそのデフォルト値./WEはライトバックキャッシュ有効.
EUFと設定は共通ですので,このままでOKかと思います.
#OSから何から再インストールする方が確実と思いますが・・・
EUZ上のメモリはconfig.sysに記述されたEX16MEM.SYSによって認識させられるものですので,config.sysがまだ読み込まれていない時点である電源ON直後のメモリカウント時には,あくまでも本体のSIMMスロットに挿したメモリの分のみがカウントされます(つまりEUZ上にSIMMを装着しようがしまいが,起動時のメモリカウントでの数値は一緒).EUZ上のメモリが認識されていればおっしゃるとおりシステムのプロパティで確認できます.

19.Re:BX2 & EUZ-QP
     
MSRさん  日時:2004/03/16(Tue) 15:22:27  WEB:none.
>おっしゃるとおりシステムのプロパティで確認できます.

なるほど!

20.Re:BX2 & EUZ-QP
     
MSRさん  日時:2004/03/16(Tue) 21:48:47  WEB:none.
自分、やっぱり勘違いしていました。
電源入後のメモリーカウント時点でEUZ-QP上のメモリーも認識されえると思っていました。

何れにしても、今回専用ソフトを教えていただかなければ
EUZ-QP上のメモリーを認識させること自体出来ませんでした。

皆さんのアドバイスを受けて 「はぁ?」って気づき
Win95起動後にシステムプロパティーで 76MB認識されている事を確認出来ました。

それなりに早くなりました。

こんな感じの BX2 です。
http://members.aol.com/JoJo971/BX2.html

21.Re:BX2 & EUZ-QP
     
エマティさん  日時:2004/03/16(Tue) 22:55:13  WEB:none.
>何れにしても、今回専用ソフトを教えていただかなければ
>EUZ-QP上のメモリーを認識させること自体出来ませんでした。
誰もが一度は通る道ですね。(^o^)丿kakolog/200008/r182147_2a.htm
(・_・):喜んでる場合か!

22.Re:BX2 & EUZ-QP
     
MSRさん  日時:2004/03/16(Tue) 23:50:10  WEB:none.
kakolog/200008/r182147_2a.htm

読み終えるだけで少々疲れました。
こんな漫才だったとは ・・・ 。(違

皆さん結構同じ道を歩んでいらっしゃるんですね(笑

23.Re:BX2 & EUZ-QP
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/17(Wed) 00:36:59  WEB:none.
kakolog/200008/r182147_2a.htm
うわ〜。なんかそのスレ、ピン結線とか突っ込みたいところが・・・。(^^;)
それはまぁ良いのですが、ところでpfm586って、Cx586のクロックは結局正しく出たでしょうか?
かつてCeにCx586の4倍アクセラ載せたときはpfm486やclkepsではクロックが正しく出なかったので・・・。

24.Re:BX2 & EUZ-QP
     
総額7600円さん  日時:2004/03/17(Wed) 07:56:10  WEB:none.
>うわ〜。なんかそのスレ、ピン結線とか突っ込みたいところが・・・。(^^;)
相変わらず皮肉な口調ですね.しかも発展途上段階だった頃の3年半も前の過去ログに突っ込みですか〜
【いい加減】言われた人がどういう気持ちになるかの配慮をお願いしたいもんですな.
貴殿は自分の知識が誇示できればそれでいいんですか?

知識/経験/情報を示していただくことは大変有り難いと思いますが,物には言い方があるだろうということです.
98系掲示板上の常連の一人である"KAZZEZ"の名においてなされる発言の重さを考えていただけるよう希望します.

MSRさん,無事認識してよかったです.
それでは.

25.Re:BX2 & EUZ-QP
     
?さん  日時:2004/03/17(Wed) 09:36:25  WEB:none.
?

26.Re:BX2 & EUZ-QP
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/17(Wed) 11:10:25  WEB:none.
あ・・・それはたいへん失礼いたしました。冗談のつもりだったのですが。
私もまだweb経験は浅いので、その辺の背景などが理解しきれていないところがあります。
また、表現にしてもどういったものがまずいのかも自分ではつかみきれていない面があり、
相手の気持ちを考えるにしても自分が言われて平気なことならば限界がありますので、
何か失礼なところなどがありましたら皆様も遠慮なくご忠告ください。m(_ _)m
でないと何も根本的な解決にならないと思われますので。

>"KAZZEZ"の名においてなされる発言の重さ
誰でも自分とは自分では一番わからないところだと思います。参考にさせていただきます。
実際、私自身は結果として大した知識を持ち合わせてもいないのに、
誇示意識だけは強いという矛盾は、大いに反省材料だと認識しております。

なお言い訳になるかもしれませんが、上の文章は真ん中で切れており、
得手分野もしくはこだわりなどによって、
突っ込みたくなるのは仕方が無いけど実際に突っ込むものではないという意図で、
後半は純粋な質問のつもりでした。全体の構成が紛らわしかったことをお詫びします。
言い訳できる立場ではありませんが、ご理解頂けたら幸いです。


27.Re:BX2 & EUZ-QP
     
tshさん  日時:2004/03/17(Wed) 20:15:36  WEB:none.
>>NSR様

認識させられたのですね。よかったです。

>>総額7600円様
>>KAZZEZ様

>発展途上段階だった頃の3年半も前の過去ログ

私はまだ中学三年で高校入試に向けて勉強していたころですね。

(・_・):そんなことはどうでもいいだろが!

「発展途上段階」では分からなかったこのことに対し、
総額7600円様が情報を提供したから現在では分かるようになったわけで…。

>>"KAZZEZ"の名においてなされる発言の重さ
>誰でも自分とは自分では一番わからないところだと思います。参考にさせていただきます。
>実際、私自身は結果として大した知識を持ち合わせてもいないのに、
>誇示意識だけは強いという矛盾は、大いに反省材料だと認識しております。

私も同様の状態です。
#私は総額7600円様やKAZZEZ様ほどはここや$などの常連ではありませんが。

ただ、どこの掲示板であっても、どのような内容であっても、
私は自分の発言に対する責任は重大なものだと思っています。

#私が本格的にWEBを始めた頃に、
#某巨大匿名掲示板上で話題になった事件の関係者の
#個人情報を書き込んだ人々がいたことに対して、
#いろいろと問題になったことからの影響が大きいです。

!操作ミスで二重投稿してしまったので、片方を消去しました。

29.Re:BX2 & EUZ-QP
     
エマティさん  日時:2004/03/17(Wed) 22:20:18  WEB:none.
>ピン結線とか突っ込みたいところが・・・。(^^;)
突っ込みたいというよりも「レスつけたい」ということだと解釈しておりましたが。(^_^;)

よその掲示板の過去ログでも、ああこのときこんなスレがあるのを知ってりゃ、レスったのにとか、時々思っているもんで。(^_^;)

>こんな漫才だったとは ・・・ 。(違
いいえ、違っていません。
当初からリサイクル掲示板のコンセプトは↓ですから。(^o^)丿
naniwa.htm


30.Re:BX2 & EUZ-QP
     
MSRさん  日時:2004/03/17(Wed) 22:21:56  WEB:none.
皆さんどうもありがとうございました。

31.Re:BX2 & EUZ-QP
     
エマティさん  日時:2004/03/17(Wed) 23:08:32  WEB:none.
>ところでpfm586って、Cx586のクロックは結局正しく出たでしょうか?
CPUの名称はでませんが、100.03[MHz]とでました。(^o^)丿
ちなみにDX4ODPの場合は
DX4 [GenuineIntel Fam4 Mdl8 Stp01] 100.03[MHz]
とでます。

32.Re:BX2 & EUZ-QP
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/18(Thu) 00:43:13  WEB:none.
エマティさんありがとうございます。

> 突っ込みたいというよりも「レスつけたい」ということだと解釈しておりましたが。(^_^;)
Σ( ̄□ ̄;;)
なるほど、それっぽいですね。だから「皮肉」になると・・・。(汗
(・_・#): 結局お前のボキャ貧が原因かい!!
以前から、言葉を考えて投稿するようにと忠告は頂いていたのですが・・・
考えても分からないという事は、事態は深刻です・・・。(-_-;;)

[6725] 第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう!  書込日時:日時:2004/03/14(Sun) 23:23:41
投稿者:エマティさん WEB:none.
懲りもせず、(^_^;)
その文凝ってますが、(おぃおぃ
またまたトトジャンクを怪死しましたので、みなさん古っ手誤算化ください。
(・_・):いちいち文字変えんのんめんどくさないか?
cgi-bin/totojanku/gwbbs.cgi

1.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
文章考案者(一応トクメイ)さん  日時:2004/03/15(Mon) 00:34:55  WEB:none.
山名氏県は、予銭は関東退会になる様ですが、TUBE甲信越に入れることにします。(汗)
!(異議のあるかたは、お早めに、、、笑)、、こっちでないとRES見えないので。

標語県2項も、禁忌に煎れます。

他に「この知久はどっちだ?」って質問もこのスレで。


2.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
エマティさん  日時:2004/03/15(Mon) 06:30:57  WEB:none.
>山名氏県は、予銭は関東退会になる様ですが、TUBE甲信越に入れることにします。(汗)
おお、損な罠があったとは(滝汗

3.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
伊地川 留衣(仮名)さん  日時:2004/03/15(Mon) 06:55:22  WEB:none.
出条項の市卵と日帝です。

ttp://www.gaora.co.jp/baseball/sonota/senbatsu.html

これ見て、山采死は完投に分類されてて、僕のイメージでは、
甲信越=山名氏と二位型と那賀乃、という表現に合わないと
思ったので。(^^;

標語件も、不通は完済に入れますよね。

小貧(なんか大貧民ゲームの階級みたい)は、ただ今生理^h^h^h^h整理中です。
出血大サービスするかどうかは未定。(笑)


4.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
陸上部部長 渡竹 勝利さん  日時:2004/03/15(Mon) 11:37:30  WEB:none.
東北高校は近畿圏に入れていいんじゃぁ?(straw

5.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
noaさん  日時:2004/03/15(Mon) 22:36:05  WEB:none.
第8回のトトジャンクではお世話になりました。
ジャンキイチェンさんから頂いたFMVは
液晶の不具合を回避する方法を検討中のままで…
今のところ分解されたままになっております。

ところで、トトジャンクの商品にと思って
梱包してある物をエマティさんに送りたいと
思っているのですが、どうしましょう?
もちろん、元払いで送ります。

6.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
エマティさん  日時:2004/03/17(Wed) 22:05:05  WEB:none.
noaさんからの商品が届きましたので、追加しました。
ありがとうございました。(^o^)丿  >noaさん

ところで、noaというとパトレイバーを思い出すのは私だけでしょうか?
きっとお父さんがパトレイバーファンだったに違いない。(おぃおぃ
ちなみにうちの息子は「元気」という名ですが、
これは小山ゆうさんの「がんばれ元気」の堀口元気に多大な影響を受けております。(滅
また長女の名をつけるときに「美姫」とかいて「ミーメ」と読まそうと提案したのですが、(宇宙海賊キャプテンハーロック参照)
妻に即時却下されてしまいました。(T_T)
(・_・):お前と一緒にすな!

7.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/03/18(Thu) 00:12:21  WEB:none.
やっと賞品リスト更新しました。

http://www.geocities.jp/junkie_chan/toto.html

ささやかですが、\250の9821のお裾分けが入っています。(^^;

8.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
noaさん  日時:2004/03/18(Thu) 00:25:34  WEB:none.
無事届いて何よりです。
自分はたいそうな物をもらっておきながら
全然たいした物じゃなくてすみません。
しかも…動作未確認なジャンクですし…。

あと、75 5インチベイ用HD金具+3口IDEケーブル は
15 ロジテック製 ハードディスクマウント金具 LHA−NXKT2
です。商品として頂きましたが、奥さんの実家に行って
VS26Dに…と思っておりましたが、残念ながらというか、予想通り、
というか…型番違いでした。
ということで、私が持っているのは無意味な上申し訳ありませんので、
返送させて頂きました。

> ところで、noaというとパトレイバーを
パトレイバーの連載が開始したときには、私は既に高校生だったような…。
ちなみにパトレイバーの主人公は「野明」で、私とは漢字が違うのです。

あっ、あまり変わった名前を付けると、結構苦労しますよ、
お子さんが(笑)。

9.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/18(Thu) 00:51:01  WEB:none.
> noaというとパトレイバーを思い出すのは私だけでしょうか?
「いずみのあ」と「みさきのあ」を思い出します。
どちらも名前しか知らないのでどっちがどっちだか忘れましたが・・・。(汗

> パトレイバーの連載が開始したときには、私は既に高校生だったような…。
少年誌は高校生までが主な読者対象ですから、まったく問題ないかと・・・。
# 私が高校のときは既にTVアニメでやっていたような・・・。

10.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
エマティさん  日時:2004/03/18(Thu) 23:33:58  WEB:none.
>私とは漢字が違うのです。
それくらいのひねりを加えるのはでふぉでしょう。
(・_・):違ういうとるやろが!

ちなみにパトレイバーの野亜はヒロインですので。
(・_・):わかっとっていうとるんか!

そういえば、だいぶ後になって、箱舟を作ったのもノアやったなぁと思い出しました。(^_^;)

>少年誌は高校生までが主な読者対象ですから
(^_^;:いまだに読んでるんですが。
(・_・):精神年齢はもっと低いから大丈夫っ!

11.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
noaさん  日時:2004/03/18(Thu) 23:58:38  WEB:none.
> ちなみにパトレイバーの野亜はヒロインですので。
ちなみに私が野亜で、パトレイバーは野明ですねぇ。

>>少年誌は高校生までが主な読者対象ですから
> (^_^;:いまだに読んでるんですが。
大丈夫です、私もいまだに読んでますから(笑)。

12.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
名無しさnさん  日時:2004/03/19(Fri) 01:13:46  WEB:none.
>少年誌は高校生までが主な読者対象ですから
厨学生の頃に卒業して以降、駄為学出るまでりぼ●(ry

13.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/19(Fri) 13:18:39  WEB:none.
私なんぞは、実家が雑誌を扱っていたころにはり●んだろうが幼●●(バキ
いやその、読む分には別に構わないと思うのですが、
描く側にとっては相当年齢意識が厳しいらしいので・・・。

14.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
エマティさん  日時:2004/03/19(Fri) 20:53:29  WEB:none.
>ちなみに私が野亜で、パトレイバーは野明ですねぇ。
あちゃ〜〜〜!
それは申し訳ありませんでした。m(__)m
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%96%EC%88%9F%81%40%83p%83g%83%8C%83C%83o%81%5B
で、出てきたのでこれであっているのだと思ってしまいました。(T_T)

確かにこっちのほうがけた違いにたくさん出てきますねぇ。(^_^;)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%83p%83g%83%8C%83C%83o%81%5B%81%40%96%EC%96%BE

15.Re:第9回トトジャンク、千罰有症抗を当てよう! 
     
エマティさん  日時:2004/03/25(Thu) 21:36:54  WEB:none.
いつのまにか大会が始まっておりますが、(おぃおぃ
第2締め切りはベスト16が出揃うまでですので、まだ投票していない方はおわすれなく。(^o^)丿
出場校&試合結果
http://senbatsu.mbs.co.jp/senbatsu/76/tournament.html

[6775] 本日の戦利品 SP2 書込日時:日時:2004/03/19(Fri) 23:47:25
投稿者:nさん WEB:none.
長くなったので新スレです。
>噂のトラ技
ハードウェアは教科書で見て知ってるレベルなので、敷居が高く感じてパスしました。
中学生の頃だったか、ロジックICの動きとアセンブラのコード(の論理演算)との関係が
初めて頭の中で結びついたとき、目からうろこが落ちるってこう云うことか…
なんて、生意気にも思ったものです..が、そのレベルから全く進歩していません。(わはーは

眠くて仕事に集中できないので,夜の産廃置き場へ出かけてみました。
・溝一Pentium 500MHz/512/100/2.0V S1
 やっと家で使えるCPUげっと。今が333なので大幅アップです。
 ところで,これは2なのか3なのか。
・Promise Ultra66のIDEカードPCI(AT用)
 最近のPCはシリアル化されているらしいので、こんなのでも実用になる日がくることでしょう。
・PC-9821NB-U01
 本体はいずこ…(泣
見逃し品
・LBP-2030 :こんなの持ち上げたら腰痛どころでは済みません
・キーボードいっぱい
・机いっぱい <本当はこれが1番欲しいのですが、ちゃりの輸送能力を超えているので却下

1.Re:本日の戦利品 SP2
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/20(Sat) 01:15:19  WEB:none.
> 溝一Pentium 500MHz
98さんのところのMATE-R改造のデータを見ますと、
http://www32.ocn.ne.jp/~sorcerer/mate-r/
CeleronでないPentiumなのであれば、PentiumIIは450止まりだと思いますので、PenIIIだと思います。
あと、万一ベースが66MHzのままだとパワーアップにならないのでご注意を。

> うちのCRTモニタはすべて24kHz対応です。(^o^)丿
うーん残念。うちもVGAオンリーの12インチPS/2モニタさえ除けば、
みんな24KHz対応なのですが(非公式含む)。
トラ技のマイコンでスキャンコンバータ作れないのかな。(^^;)

> ロジックICの動きとアセンブラのコード(の論理演算)との関係が
> 初めて頭の中で結びついたとき、
CPUがブラックボックスでないということを理解したことがうれしかったです。
私の場合は大学三年生のときでしたが。(^^;)

> >噂のトラ技
私の場合、実際にマイコンシステムを組み立てたくても、今までその機会が無かったため丁度よかったです。
というか自分は、つくづく素人だっんだなと実感します。無念。_| ̄|○

2.Re:自作CPU
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/03/20(Sat) 06:21:03  WEB:none.
>> ロジックICの動きとアセンブラのコード(の論理演算)との関係が
>> 初めて頭の中で結びついたとき、
>CPUがブラックボックスでないということを理解したことがうれしかったです。

その昔、ASCIIのアンケートで、「使ってるCPU」に、「自作」って
答えたかたがいて、雑誌側で確認をしたところ、実際に、TTLICを組み合わせて
作ったCPUを作っていた、という記事でした。

その記事読む前も、後も、当然今でも、CPUが自作出来るものだ、なんて
理解出来ていません。(^^;


3.Re:本日の戦利品 SP2
     
大熊猫さん  日時:2004/03/20(Sat) 15:28:48  WEB: URL
> ・Promise Ultra66のIDEカードPCI(AT用)
 この頃のPromiseって「速い・化ける」ではなかったでしたっけ。
(他にはCMDが「重い・遅い」とか)とりあえずシリアル-パラレル変換が
動かない場合などは役に立つ場面もあるかもしれないですね。

> ロジックICの動きとアセンブラのコード(の論理演算)との関係が
> 初めて頭の中で結びついたとき、
メイドさんが表紙な本で開眼したと言う人も最近は多いのではないかと(汗)

4.Re:本日の戦利品 SP2
     
nさん  日時:2004/03/22(Mon) 01:40:24  WEB:none.
> 溝一Pentium 500MHz
Pentium3と表示が出ました
P$の立痔レーサーのコマ落ちが解消されました。(^o^)ノ
>メイドさんが表紙な本
この分野にもとうとう本格的に萌えの波が...(汗
大入門シリーズとは隔世の感がありますな。

5.Re:本日の戦利品 SP2
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/03/26(Fri) 00:53:05  WEB:none.
本日、なんてこったいさんのトコで、恒例のジャンクOFF飼いがありました。

今回は、スペースの都合もあって、本体の捕獲は、MacLC475を1台にとどめ
ました。昨年の収穫が、置き場のほうでかなり不評だったので。(滝汗)
AT互換機は、既にかなり廃エナされた後でしたので、主にMacと98を漁り
ました。

その他廃エナ品

Mac用KB+マウス
MacQuadra840AVメインボード68040憑き+同FDD+同HDD+CDキャディ
Cバスカード数枚(MIDI+アクセラレータ系+その他)
FAから取ったメモリボード、CPUボード、専用SCSIボード?
8インチFDサイズの箱に入った謎のボード、未使用?

一部はTOTOジャンクに回りますので、古ってご応募ください。(笑)

時間があれば、多数あったPC-9801の中身も見れたのですが、
 (UV2、VX、RX、DX、BA2その他)残念ながらあきらめました。
明日昼には、廃棄予定らしいです。


6.Re:本日の戦利品 SP2
     
APさん  日時:2004/03/27(Sat) 20:13:10  WEB:none.
!ELECOM製FDD-5W.外付5.25FDに関し取り急ぎ報告します。
YE-DATA製
YD-380B 1714B00W.1992年
JP:FDケーブル近くD50ノミONほか空
SW1-8はON
OBパ、SFパ、MR-ON、TD-ON、HL-ON、IMU-ON、HD-パ
LEパ、LA-ON、LB-ON、DAパ、M2パ、M1パ
R30の上とJPのHD下間に抵抗?茶黒橙黒赤
>訂正:1台目DS0-ON、2台目DS1-ON

ちなみにAT用?
YD-380B 1714B06TS.1999年
JP:FDケーブル近くD50-ON、D51、D52、D53、MS、MH-ON(1-2P側)3P
OBパ、SF-ON、MR-ON、TD-ON、HL空、IMU-ON、HDパ
LE-ON、LA-ON、LB-ON、DA空、M2-ON、M1-ON(2-3)3P
SW1-8はON
AT?で情報追加します、JK6SLSさんのHPジャンク活用講座
http://www.geocities.jp/sls_unisound/junk/YD380B.html
情報追加
YD-380Bの基本タイプ情報
YD-380B-1710B 高密度専用
YD-380B-1714B-00 高密度/ノーマル兼用(回転数切替方式のみ)
YD-380B-1714B-06 高密度/ノーマル兼用
回転数切替/転送レート切替/高密度固定/ノーマル密度固定などの対応可能

(・_・):2DDでも読むんかいな、2Dは修理しないんか!
2Dの360Kは読む事無いかなと(^_^;)

5.25インチFD用信号端子8P.12PをDJOに出してます。
普通郵便は無償で

7.Re:本日の戦利品 SP2
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/28(Sun) 01:36:54  WEB:none.
出張とかありました関係で、2週ぶりのお買い物でした。

川口某店で9800用MSWORKS3.1(\100)を確保。(^o^)
V30機やDOSノート機が活用できそうです。
本当はXv/W用HDD金具を探しに来たのですが、
見当たりませんでした。FP1でも同じでした・・・。(-_-;)
いっそファイルベイ3つとも潰して縦置で3.5インチドライブを5-6個並べるか、
とか考えているのですが・・・。
(・_・): どないして固定する気や!?

じゃんぱら1で0.5mのSCSIケーブル(Dsub50Pハーフ)\100多数
あとはジャンクFAN類(\50-\200)漁った程度です。
でも98など古いマザーには今の3ピンFAN電源端子がありませんので、
結局チチブ電気でファン電源(3P)分岐ケーブル(\230多数)を調達しました。
高いのか安いのか知りませんが、店によっては\300-\400はするので、
まぁよしと。(^^;)

あ、もちろん26*2列のピンソケットも秋月で入手。
トラ技のマイコンキットは来週こそは作れそうです。
(・_・): ほんまかいな?

8.Re:本日の戦利品 SP2
     
エマティさん  日時:2004/03/28(Sun) 07:40:56  WEB:none.
>いっそファイルベイ3つとも潰して縦置で3.5インチドライブを5-6個並べるか
Cバスもよろしく(お

>(・_・): どないして固定する気や!?
ガムテープもよろしく(おぃ

>98など古いマザーには今の3ピンFAN電源端子がありませんので
!98など古いマザーにはFAN電源端子がありませんので
の間違いでは(おぃおぃ
2PのFAN用電源端子が突き出したのはクラペン120クラスあたりからでしたっけ。

>高いのか安いのか知りませんが
急に必要になった場合に備えて、ファン用分岐ケーブルが100円で出ている場合は積極的に飼い続けています。
多くの場合は新品ファン憑きだったりします。(^_^;)

9.Re:本日の戦利品 SP2
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/28(Sun) 11:53:29  WEB:none.
>2PのFAN用電源端子が突き出したのはクラペン120クラスあたりからでしたっけ。
Xa7以降の機種でしたら、もともとFAN付の機種だと突き出ていて、
そうでない機種はランドだけという感じでしょうか。
# あるいはロットによるのかもしれませんが。
手元のV12/V13初代のマニュアルでは、V12がファン付なのに
V13は大きなヒートシンクだけでしたのでややこしいです。
うちのXa7/CとV13/S5Rにはありませんでしたので、適当にピンを植えました。

>多くの場合は新品ファン憑きだったりします。(^_^;)
なるほど、そんな手が。(^^;)
(・_・): 普段の行いやな。(ぉ

以前、K6の200MHz(2.9V)と233MHz(3.2V)は同じコア(?)という情報を頂いたので、
今回とりあえず古いAT互換機でそけ5に穴を空けてそけ7相当に改造し、
余ったK6を直挿ししたため、急遽、まともそうなFANを調達したわけです。
一応オーバーボルテージですが、今のところ、200MHz版が下駄無しの210MHzで
問題無く動いているようです。ありがとうございます。

10.Re:本日の戦利品 SP2
     
RIIさん  日時:2004/03/28(Sun) 13:59:55  WEB:none.
久しぶりにお買い物しました。(^^;
!PC DEPOT 東大和店
JUSTY製 外付け用SCSI ケーブル各種 \52(税込み)

本日の見逃し品
!HardOff 立川柏店
FD1238T 灰色ベゼル \525(税込み)
PC-OD502-01 5.25inch 1.3G MO \315(税込み)
ATAケーブル/FDD用ケーブル/
SCSI(50Pin)フラットケーブル/電源分岐ケーブルなど多数 \105(税込み)
ATX電源用延長ケーブル \315(税込み)
YAMAHA TG300 \8???(高かったので忘れて…)
YAMAHA MU80 \19???(    〃     )
230M MO Drive SCSI外付け \1050〜 ここは230MなMOドライブでも\1000を切ることは無いようです。(-_-;

11.Re:本日の戦利品 SP2
     
エマティさん  日時:2004/03/28(Sun) 14:10:47  WEB:none.
>PC-OD502-01 5.25inch 1.3G MO \315(税込み)
私ならダイブですねぇ。(T_T)
(・_・):そんなたいそうな値段か!

12.Re:本日の戦利品 SP2
     
tshさん  日時:2004/03/28(Sun) 17:30:57  WEB:none.
tshです。ご無沙汰しています。

先日、某国公立大学後期入試の結果発表を見てきました。
やっぱり落ちていました。(汗

おかげで四年間秋葉原に行き放題となりました。(ぉぃぉぃ

(・_・):唯一受かった私大の最寄り駅が東大宮だからってそれはないだろが!

>>KAZZEZ様、エマティ様

>>いっそファイルベイ3つとも潰して縦置で3.5インチドライブを5-6個並べるか
>Cバスもよろしく(お

死亡済みCバスカードをCバス用HDDマウンタにするために、
現在ガリガリと穴あけしています。

#これを思いついて材料調達してCバスボードに実装されていたものを
#取っ払ってから、何ヶ月経っての作業再開なのだろう…。

>>(・_・): どないして固定する気や!?
>ガムテープもよろしく(おぃ

私なら5インチ→3.5インチマウンタ+万能アルミステーで行いますが。

(・_・):そんなの普通やろが!

13.Re:本日の戦利品 SP2
     
tshさん  日時:2004/03/28(Sun) 17:46:23  WEB:none.
>>RII様
>JUSTY製 外付け用SCSI ケーブル各種 \52(税込み)

そういえば、JUSTYって倒産したんでしたっけ。

おかげで、前にじゃんぱら横浜店のジャンクコーナーに
JUSTYのサプライが捨て値で大量に出ていました。

>PC-OD502-01 5.25inch 1.3G MO \315(税込み)

一瞬欲しい、と思いましたが、
5インチMOのメディアが入手困難なんだようなぁ…。

#某大学の学際の展示で、メディアは見たことがあります。

14.Re:本日の戦利品 SP2
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/28(Sun) 20:03:34  WEB:none.
>四年間秋葉原に行き放題となりました。(ぉぃぉぃ
試験が終わってからのことをいろいろと提案していた私としてはとても複雑な心境ですが、
私立だけに高いものが落ちている事を期待します。お疲れさまでした。

>>いっそファイルベイ3つとも潰して縦置で3.5インチドライブを5-6個並べるか
これだと上にスリムCDを置くスペースくらいできるかと思うので気になっています。
>Cバスもよろしく(お
>死亡済みCバスカードをCバス用HDDマウンタにするために、
あと、抜いちゃだめサウンドの金具なんかも利用できないか考えています。

>5インチMOのメディアが入手困難なんだようなぁ…。
最近秋葉で結構見る気がします。じゃんぱらだったかな・・・。

15.Re:本日の戦利品 SP2
     
nさん  日時:2004/03/28(Sun) 21:19:44  WEB:none.
>5インチMOのメディアが入手困難なんだようなぁ…。
1.2GBのやつなら学校で使ってました。メディアは1枚しかありません(-_-;
知り合いがx68k用の純正MOを持ってました,,が、相互に非互換。
さらに昔にワンスライトの見た目はMOっぽい5寸光モノドライブがあったのですが、
あれはなんだったのだろう?

16.Re:本日の戦利品 SP2
     
APさん  日時:2004/03/28(Sun) 23:52:37  WEB:none.
>本当はXv/W用HDD金具を探しに来たのですが、
>見当たりませんでした。FP1でも同じでした・・・。
>いっそファイルベイ3つとも潰して縦置で3.5インチドライブを5-6個並べるか、
V13山猫タワーの場合ですがFD下にHD金具で取付いてますのとCバス上に同様の
金具取付けるようになつてますが、HD金具に横長孔のアルミ板を取付けると
FD下が最大4台追加可能但しPCIフルサイズ支持金具に干渉ゴムで防振
実質3台追加可能。
Cバス上はHDの手前はM3タップと奥側はアルミL用にM3タップとL材にM3タップ
で横長孔のアルミ板を取付けると2台増設可能です
最大HD7台ですが実質6台は可能です。
Xa10/C型番同様の金具の場合HDの横孔を利用し横長孔のアルミ板利用で追加
可能です、冷却=空気の流れは良い方向に。

>98など古いマザーには今の3ピンFAN電源端子がありませんので
>!98など古いマザーにはFAN電源端子がありませんので
Xa10はSP等の小基盤のP04(V13)ヘットホン端子の付近の2Pが有ります。
3Pファンを2Pで使用可能です、赤+12V、黒Gで、但し端子加工要。

(・_・):皆さんお前と一緒にすんなよ!、(^^;
>>5インチMOのメディアが入手困難なんだようなぁ…。
>最近秋葉で結構見る気がします。じゃんぱらだったかな・・・。
600MBか700MBが多いような、以前日米さんに1GB越え7-8枚

RII様、お名前勘違いしてました、申訳御座いません。
(・_・):気を付けんか!
文字サイズ最小で m(_)m

17.Re:本日の戦利品 SP2
     
RIIさん  日時:2004/03/29(Mon) 00:17:56  WEB:none.
>5インチMOのメディアが入手困難なんだようなぁ…
えぇっと、その…メディアの方なんです。
エマティ様のレスを見て、使う当ても無いのに飼ってしまったのですが…。
エマティ様が必要とされるのであれば送りますが、どうしませうか?

5インチMOのメディア(1.3G)は去年じゃんぱらで結構
たくさん出ていたのを見た覚えがあります。
Bic P Kan立川店には1.3Gと2.3Gが売っているのですが、1万円超えてたような…

先日tsh様からXt13マザーボード+電源などを頂き、
晴れて 初ソケ7ユーザー 兼 初山猫使い になりました。(^o^)ノ
(・_・):まだ何も使ってないやろ…
( ;゜д゜):こ…これから使う予定なんですよ、、、
本当にお世話になりました&進学おめでとうございます。<(_ _)>
通学途中に秋葉原があるなんて素晴らしいですね。(^^;

18.Re:本日の戦利品 SP2
     
RIIさん  日時:2004/03/29(Mon) 00:20:37  WEB:none.
>98など古いマザーには今の3ピンFAN電源端子がありませんので
Xa初代/Xt初代/Xt13には3Pinのコネクターがありますが、
CD AUDIO INと同じコネクターが使われているので、
現在のPC/AT互換機マザーにあるような端子では無いです。

Xt13に電源を入れて適当なHDDが無いので、(汗
ROM BASICを起動しようとしたのですが、なぜか起動しないようです。(T_T)
メモリカウント後に真っ暗になってしまいます。
根本的に何かぁゃιぃようです。後日時間のある時、
tsh氏の報告を参考に小容量HDD(Xa初代の270M HDD)を繋いで試してみます。

関係無いですけどXt13のHDDアクセス用LEDって緑なんですね。(^^;
PC-98のHDDアクセス用LEDって赤だとばかり思っていたので…
いつの間に緑に変わってしまったのだろう。
#そういえば知人宅にあるCx3も緑だったような…

AP様、お気になさらずに…。
本人もよくわかっていませんので。(汗
(・_・):なんだそりゃ
#3/29 0:40 追記・修正

19.Re:本日の戦利品 SP2
     
エマティさん  日時:2004/03/29(Mon) 00:35:19  WEB:none.
>エマティ様のレスを見て、使う当ても無いのに飼ってしまったのですが…。
おやまあ、飼っちゃいましたか。(笑)

>エマティ様が必要とされるのであれば送りますが、どうしませうか?
うちにはドライブ1台とメディアが1枚しかない状態ですので、
喜んで引き取らせていただきます。(^o^)丿
送料込み(できれば定形外でお願いいたします)で振り込みますので、口座番号をご連絡ください。
ちなみにぽんばしではメディアもドライブも見た記憶はありません。(^_^;)

20.Re:本日の戦利品 SP2
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/29(Mon) 01:02:28  WEB:none.
なんだか私も5インチMOメディア確保したい気分・・・安ければですが。
# 安かった気がしたので。

>V13山猫タワーの場合ですが
情報ありがとうございます。V20タワーの標準HDD金具はあるのですが・・・。
あと意味もなくXtだかStだかの増設金具も。アルミ版ですか。まぁ何とか考えてみます。

>ROM BASICを起動しようとしたのですが、なぜか起動しないようです。(T_T)
とりあえずメモリスイッチは初期化したでしょうか?

>PC-98のHDDアクセス用LEDって赤だとばかり思っていたので…
>いつの間に緑に変わってしまったのだろう。
95年2月発売のBX3までは赤と緑でしたが、5月発売のXa7では緑だけだったので、
この時からだと思います。Xa7/9/10以降は何かと多くの規格が変更されました。
でもまさかLEDがPC95規格とも思えませんが・・・??

21.本日の廃エナ
     
大熊猫さん  日時:2004/03/29(Mon) 01:37:58  WEB: URL
> おかげで四年間秋葉原に行き放題となりました。(ぉぃぉぃ
>
> (・_・):唯一受かった私大の最寄り駅が東大宮だからってそれはないだろが!
 工学系、特に電気/電子/通信/情報関係で有名なところでしょうか。ご進学おめでとうございます。
ハイエナも優秀なのが多いかと思いますが頑張ってください(^o^)/。

> >>5インチMOのメディアが入手困難なんだようなぁ…。
> > 最近秋葉で結構見る気がします。じゃんぱらだったかな・・・。
 前何枚か拾ったもののドライブがないので放置プレイしていた記憶があります。
動作確認が取れませんが、ご入り用でしたら差し上げますが・・・

> いっそファイルベイ3つとも潰して縦置で3.5インチドライブを5-6個並べるか、
 うちのXv20/W30では1系統から何台もHDD&CD-ROMの電源を取るとアクセス時に落ちることがありました。
仕方ないのでHDDは32GBと16GBの計2台に抑えて使っています。

本日の廃エナ
!ECC-EDO-SIMM 32MB*4枚 Xv20のメモリ増量に使おうかと考え中
!Millenium 4MB版
!PentiumII 333MHz?
!FW-100TX(プラネックス) 蟹さんでしょうか。そうなら売り飛ばす予定で
 ああ、美味しかったということで(笑)

22.Re:本日の戦利品 SP2
     
APさん  日時:2004/03/29(Mon) 21:33:57  WEB:none.
>アルミ版ですか。まぁ何とか考えてみます。
DOS/Vショップで売てるHD増設アルミ金具の板
と同様な考えです
厚さが薄い幅100mmx200mmの板、ラジオデパート2Fの材料屋で。

>5インチMOのメディア(1.3G)は去年じゃんぱらで結構
>たくさん出ていたのを見た覚えがあります。
6-700MBは百円台の記憶で、日米でGBは1000円前後の記憶ですが
ちなみにじゃんぱらで大体近い価格でしたか?。

23.Re:本日の戦利品 SP2
     
tshさん  日時:2004/03/30(Tue) 13:31:00  WEB: URL
>>大熊猫様
>> (・_・):唯一受かった私大の最寄り駅が東大宮だからってそれはないだろが!
> 工学系、特に電気/電子/通信/情報関係で有名なところでしょうか。

その大学は他に建築関係も有名だそうです。

#確か建築関係の学科が三つくらいあったような…。

(・_・):ここまで書いたら完全に大学が特定されるだろうが!

>>RII様
>先日tsh様からXt13マザーボード+電源などを頂き、
>晴れて 初ソケ7ユーザー 兼 初山猫使い になりました。(^o^)ノ
>(・_・):まだ何も使ってないやろ…
>( ;゜д゜):こ…これから使う予定なんですよ、、、

>Xt13に電源を入れて適当なHDDが無いので、(汗
>ROM BASICを起動しようとしたのですが、なぜか起動しないようです。(T_T)
>メモリカウント後に真っ暗になってしまいます。
>根本的に何かぁゃιぃようです。後日時間のある時、
>tsh氏の報告を参考に小容量HDD(Xa初代の270M HDD)を繋いで試してみます。

例の一覧表のXt13マザーの備考項に
>壊れています。
>まともに起動しません。
>Cバスライザー・VRM・フロントサブボードあり
>部品取りにどうぞ
と書いておいたのは、本当にまともに起動しなかったからです。(汗

覚えている範囲でですが、私の方でいじっていた時の様子をまとめると、
・購入後初めての起動時はメモリカウント後にブラックアウト(汗
・CD-ROMかSCSIをいじったら「システムディスクを入れてください」のメッセージが出るようになった
・FDDのみをつなぎ、FDDからMS-DOSを起動させる限りでは正常に動作するように見えた
・FDDと約500MBのIDE HDD、V13などに使われているATAPI CD-ROM(SONY CDU311-NE)をつなぎ、
 MS-DOS上からHDDとCD-ROMが使えることを確認
・他に不具合が無いか調べるために、Win95(無印)のインストールをしようとしたら、
 「インストールに必要なファイルをコピーしています」の後、簡易GUI画面に切り替わらず(汗
 ↑五回ほど繰り返しましたが、一度も簡易GUI画面を拝めませんでした。

#これでは私の手に負えないのでマザーは部品取りして捨てようかな、と思ったのですが、
#部品取りしている時間は無い(多分12月頃)けれども、
#そのまま捨てるのはなんかもったいない気がしたので出品してみたわけですが…。

つまり元々根本的にあやしいものだったんです。(死

RII様の期待に応えられず、すみませんでした。

#一番あやしいのは、SCSI周りと98グラフィックス周りだと思います。

24.Re:本日の戦利品 SP2
     
RIIさん  日時:2004/03/30(Tue) 17:52:23  WEB:none.
☆KAZZEZ様
>95年2月発売のBX3までは赤と緑でしたが、5月発売のXa7では緑だけだったので、
>この時からだと思います。Xa7/9/10以降は何かと多くの規格が変更されました。
なるほど。(^_^)
そういえば98ノートのHDDアクセス表示用アイコン(液晶)も
Na7/Nx頃から変わっているようです。

☆AP様
>ちなみにじゃんぱらで大体近い価格でしたか?。
その時私が見かけたのは650Mだったと思いますが
1000円はしていなかったとは思います。

☆tsh様
>RII様の期待に応えられず、すみませんでした
承知していましたので大丈夫です。
詳細な情報ありがとうございます。
現段階ではメモリカウント後に即ブラックアウト状態です。
週末にHDDとCD-ROMドライブをぶら下げていじってみることにします。(^_^;

25.Re:本日の戦利品 SP2
     
KAZZEZさん  日時:2004/03/30(Tue) 19:10:46  WEB:none.
>DOS/Vショップで売てるHD増設アルミ金具の板と同様な考えです
>厚さが薄い幅100mmx200mmの板、ラジオデパート2Fの材料屋で。
なるほど、こうしたものが自在に使えるとファイルベイ金具とか自由に設計できそうですね。
(^_^): いっそ筐体ごと・・・。
(・_・): お前にゃ無理や。
Xa/Wは未配備なのですぐには無理ですが、いつか挑戦してみたいと思います。

>そういえば98ノートのHDDアクセス表示用アイコン(液晶)もNa7/Nx頃から変わっているようです。
なるほどそうでしたか。Ne3/Nd2あたりも時期的には近いので気になるところです。

>>工学系、特に電気/電子/通信/情報関係で有名なところでしょうか。
>その大学は他に建築関係も有名だそうです。
ロボット関係も知られていませんでしたっけ?
介護福祉系のパワードスーツとか・・・??

ついでに本日のお買い物〜職場近くのHO〜
PC-1417G \105
私が大学のときの共同購入ポケコンは、CはもちろんBASICの構造化命令すら
持っていない単なるBASIC機だったので、CASLに惹かれて買ってしまいました。
値段が値段なだけに「動くかどうかわかりませんよ」と念を押されたので、
液晶不良とかキーボード不良くらいは覚悟していたのですが、
専用プリンタを繋いで電源を供給したら特に問題なく動いているようでした。\(^o^)/
E500系に比べるとコンパクトでいいですね。互換性もあればいいのですが。

さてCASLの文法検索しなきゃ・・・。もっとも今からCASL覚えて役に立つのかどうかは分かりませんが・・・。

26.Re:本日の戦利品 SP2
     
エマティさん  日時:2004/04/10(Sat) 23:03:42  WEB:none.
>エマティ様が必要とされるのであれば送りますが、どうしませうか?
今週届きまして、本日動作確認を行いました。
どうやら、未フォーマット品だったみたいで、
formatを実行すると「容量不明」とのこと
大丈夫かいなと思いながら、フォーマットしたところ
無事620MBの容量が表示されました。

(^_^;):って半分やんけ!
(・_・):残りの半分は裏返してつかうんやがな!
300MBほど、転送してみましたが問題は無いようです。(^o^)丿
送料まで持っていただきありがとうございました。m(__)m > RIIさん

27.Re:本日の戦利品 SP2
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/04/11(Sun) 00:08:00  WEB:none.
博多で所用があり、またまた駆け足で巡回。

あぷあぷ2で\98のDVクリーニングテープ、\200の謎の基板を購入。
隣りのじゃんぱら空港通りで\100のDIMM3枚を購入。

簡易判定ではEDO-DIMMですし、ジャンクな棚にベアボーン状態で
IBM300PLが並んでいたので、間違いないでしょう。(^^;
32Mだと推定。


28.Re:本日の戦利品 SP2
     
N.Wさん  日時:2004/04/11(Sun) 02:25:35  WEB:none.
ご無沙汰しております、N.Wです。
急に就職が決まったのは良かったのですが、ネットワーク環境が無い職場でアクセスできずにいました。今日は3月まで所属していた研究室からアクセスです。
(こんな夜中に古巣から悪さするなよ…)

>5インチMOのメディアが入手困難なんだようなぁ…
そうなんですよね。私は卒研と修論で5インチMOを使っていたのですが、650MBメディアが必要な超旧式で、もはやどこでも見かけません。幸い中古メディアが10枚あるので救われていますが…。

>6-700MBは百円台の記憶で、日米でGBは1000円前後の記憶ですが
気になります。100円台なら売ってるうちに補充しておきたいし…
出来ればドライブも欲しいけど、でかいんですよね。それに、一度FANが止まって思いっきり熱を持っていて怖かったことも…ジャンクは怖いかも。
(いいかげん新しい媒体に移行しろよ!)

29.Re:本日の戦利品 SP2
     
APさん  日時:2004/04/11(Sun) 12:10:58  WEB:none.
>>5インチMOのメディアが入手困難なんだようなぁ…
>そうなんですよね。私は卒研と修論で5インチMOを使っていたのですが、
>650MBメディアが必要な超旧式で、もはやどこでも見かけません。
>幸い中古メディアが10枚あるので救われていますが…。

新品ならエフ商会で見ます、約価格5千円(600、650MB?=1.ロGB価格同様)

>>6-700MBは百円台の記憶で、日米でGBは1000円前後の記憶ですが
>気になります。100円台なら売ってるうちに補充しておきたいし…
>出来ればドライブも欲しいけど、でかいんですよね。それに、一度FANが止まっ
>て思いっきり熱を持っていて怖かったことも…ジャンクは怖いかも。

5.25MOは600、650MBと1.2、1.3GBですね。(^・^;
昨年見たのですが、日米さんは入口のチップ抵抗、コンデンサーリール入れ箱に
ジャンバラも入口付近のジャンク箱に本店、2号店(地下)、6号店(現在買取)。

FANは交換か清掃(最低=ホコリ)必要かと。

!NEC製 FD1158D(PC-FD511D)もスポンジ使用、入手94年製は劣化=除去。
P/N 134-505443-706-0 但しシールド無し。

30.Re:本日の戦利品 SP2
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/04/11(Sun) 13:38:27  WEB:none.
ずっと以前に、5.2GのMOメディアを報告した記憶があるんですが、
ここだったっけ。(^^;

¥520でしたから、飼っておくのも手だったかな。(笑)
ちなみに、昔の業務用の機器のバックアップメディアに良く
採用されていたので、それらがジャンクで放出される頃には
メディアも手に入るかも。

某所で検診受けたとき、心電図の記録保存用のメディアが
5インチMOでした。さすがに、データのサイズまでは把握できません
でしたが。ドライブの型番がNECのOD-****形式でしたので、間違いは
なさそうです。


31.Re:本日の戦利品 SP2
     
エマティさん  日時:2004/04/11(Sun) 15:08:20  WEB:none.
>某所で検診受けたとき、心電図の記録保存用のメディアが5インチMOでした。
「PC-OD502-01」を愚愚ると
http://kms5280.hp.infoseek.co.jp/page030.html
しかでてきませんねぇ。
医療器械の世界でのみ現役なのかもしれません。(^_^;)

32.Re:本日の戦利品 SP2
     
nさん  日時:2004/04/11(Sun) 21:18:25  WEB:none.
>心電図の記録保存用のメディアが5インチMO
nEC三栄製の脳波計用のシグナルプロセッサもオプションで5寸がつけられました。
当時、ためしにICMの4120をつないでみましたが、動作しませんでした。nECチェックかも。

33.Re:本日の戦利品 SP2
     
mayaさん  日時:2004/04/13(Tue) 20:35:17  WEB:none.
ここのハイエナ(誉め言葉です)でジャンク店ひらいたらすごいことになりそうですね。
ものの量が(w

本日の買い込み品
KT333マザー 7435
DVD-R 25枚 3k
DVD+R 10枚 1k
キャラベルのCD-RW6/2 500円 P2B 500円
HEE金具 30円x3

Cyrix 6x86のどれか 100円
YMF724カード 100円

だれかE7205テストしていただけませんか(汗

[6780] 本日のお買い物@3/20 書込日時:日時:2004/03/20(Sat) 17:34:33
投稿者:エマティさん WEB:none.
ひさひさびさびさにぽんばしに行ってまいりました。

!PC-WARP
困テック GP-IB(98) 100円
GP-IBボードは1枚持っていたはずなのですが、
まあこの値ならいいかということで。

!腕頭
continuity rimm 0円×6
まあ、ただジャンクということで、↓でご紹介
junk/continuity.htm
3袋もらってきたのですが、2枚組みでしたので、6枚ありました。

!駐車場代  300円(^_^;)

!見逃し品
30GB HDD  1000円
いまや中古の30GBが3000円ですので、わざわざジャンク買わなくてもちゅうわけで、パス。
PC-OD301  300円
いまさら128MBではねぇ。


1.Re:本日のお買い物@3/20
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/03/20(Sat) 19:25:47  WEB:none.
あぷあぷ2ジャンク市

久々に、DELLの補修交換パーツ大量入荷。
マザー、PentiumXeon、メモリ、ドライブ、その他がありました。

交換済みノート用薄型ドライブが多数。要するに壊れて
修理交換されたドライブ。症状が記載されていたものも多し。

97、8%がCD-ROMだったので、\180−\480の値付けでも
誰も漁っていませんでした。高いものは、店員が気付いて
値を高くしたもの、そうでないものは気付かなかった
ものでしょう。(^^;

掘り出したもの:(括弧)内は伝票記載の故障の内容、\は値札

PHILIPS SDVD6004-11 DVD+RWドライブ(認識せず)\980
TEAC CD-W224E CD-RWドライブ(ベゼル無し)\680
HitachiLG DVD-ROMドライブ トレイ破損\1280
LG DRN-8080B DVD-ROM(DVD Read Error)
SAMSUNG Combo Drive SN-308 (CD Read Error&ベゼル無し)\480
SAMSUNG Combo Drive SN-308 (CD Read Error&ベゼル無し)\180
SONY CD-RW CRX700E (Scratch On PPID Label ベゼル無し)\680
kyusyu Matsushita CD-RW UJDA330 DL-Z(不明、ベゼル無し)\580
TEAC CD-224E CD-ROMドライブ IDE変換コネクタ憑き\480x3
 (CD読めずx2、トレイ勝手に開くx1)
SAMSUNG CD-Master24E CD-ROM(トレイ閉じない)\180

後は、故障交換の256MSD-RAMPC133DIMM\980x3
DELL付属品一式入りハコ(Win98ライセンス本目当て)
謎のACアダプタ3個(Return for replace due to IC3 quality issue)x2
なぜか\180と\980、(No Power)が\180 DC12V12.5A

謎の光コネクタ憑きボード、\980、多分保守部品???

総計\7800円のお飼いものです。ゴミが多そうな感じです。

見逃し品

溝1Pen3/500550、溝2? pentiumXeon 500?700 \500〜\980 他
多数のジャンクノート(^^;
PC-9801NS/A\980?あるもHDDパック無し
PC-9821Nr15ドライブ他無し\1980

デスクトップは、スペースの都合か目立ったものなし。

明日までの開催です。なお、CD-ROM以外のドライブは、僕を
含め数人が掘り出して居ましたので、5インチサイズを除き、
もう無いでしょう。(^^;

新品購入

5インチベイに薄型CD-ROMが2台収容できるマウンタ。上記動作チェック用。
\1029

2.Re:本日のお買い物@3/20
     
mayaさん  日時:2004/03/20(Sat) 21:36:35  WEB:none.
最近買ったもの

nuってメーカーのDVD+Rドライブ8k
DVD-Rもx2で焼けるらしいですが、焼けませんでした。
すでに放置プレイモード(ぉぃぉぃ

P-II/350 500円
cel300(notA) 100円
P-III/500 512KB 2100円
DDS3ドライブ 3k某クションで落札

abitのKT133 ISA憑きマザー、コンデンサもっこり
BIOSが死んでいたので書き換えて復活
コンデンサも適当に合ったのと張り替え

DAC960(SVなOEM元)2ch WIDE-SCSI 100円

ESS MAESTRO1
RAGE-IIc PCI 4MB
RivaTNT AGPx2
oxygen VX1浮動品 580円
ブロードコムのNIC3kくらい

3.Re:本日のお買い物@3/20
     
APさん  日時:2004/03/20(Sat) 23:23:12  WEB:none.
!Yahoo!にAメート用FD1148T出てますよ、¥2000で1人入札
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18621857
AS2-2FDタイプ。現在1000円
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c55187198


4.先日の拾い物
     
nさん  日時:2004/03/21(Sun) 16:37:04  WEB:none.
友人がPCを処分するというので一部引き取りました。
・PC-486GF
・日立のノートPC(詳細不明)
・X68000PRO2(SCSI憑き)
GFは解体処分予定です。(-∧-)ナムナム

1138Tなら2台残ってるのですが、需要がありそうなら
捨てずにトトジャンクにでも出すかな?

5.Re:本日のお買い物@3/20
     
ジャンキィチェンさん  日時:2004/03/21(Sun) 23:12:19  WEB:none.
中間報告

SAMSUNG Combo Drive SN-308 \480 認識OK CD-ROM○ ただし動作不安定。
開けたら、トレイ内に紙片!!!(ソフト名が書かれた付箋紙)、除去後動作安定。
これは掘り出し物か?DVDも○
SONY CD-RW CRX700E Scratch On PPID Labelの表記から見て、動くのでは?と
思っていました。CD-ROM○
TEAC CD-W224E CD-RWドライブ 認識OK、トレイのプラスチック大きな割れ、仮組みで認識OK、CD-ROM○
HitachiLG DVD-ROMドライブ トレイ破損、ガイドレール部品無し、CD-ROM○DVD-ROM○

とりあえず、この4台で元は取れそうです。

以下はチェックの途中。ところで、チェックに使用したDVDに、ミスで丸い円周
傷をつけてしまいました。ネジの頭が出ていたままDVD装着しちゃったんですね。
こう言う事もあろうかと、雑誌付録の安いDVDを使ってます。何故か、通常のCDや
DVDの半分の厚さのもので、スピンアップしにくいドライブでも動くので、
切り分けに有用で、愛用していたのに〜〜〜。DVDは、両面や2層仕様のものも
あるので、薄くしてもOKなんでしょうね。

LG DRN-8080B DVD-ROM 認識OK、CD-ROM× DVD× ピックアップ周りをエアで清掃後、薄型DVD-ROM読み込みOK。CDは相変わらず不可、清掃で状態が変ったので、再度点検予定
kyusyu Matsushita CD-RW UJDA330 DL-Z 認識OK、CD-ROM×清掃無効
PHILIPS SDVD6004-11 DVD+RWドライブ 認識OK CD-ROM×DVD-ROM×清掃無効
当然書き込みは無理だと思いますが、動作チェックしようにも、
そんな新しいドライブをサポートしてる書きこみソフト
持ってませんので、チェック不能(^^;
SAMSUNG Combo Drive SN-308 \180 認識OK CD-ROM×DVD×

CD-ROM3台:CD-ROM読めず。(T^T)

6.Re:本日のお買い物@3/20
     
APさん  日時:2004/03/22(Mon) 00:04:44  WEB:none.
AT用?5.25FD YEDATA製YD-380B 新古品1500円値段に釣られて。
場所:元大漁の前公園路地中古屋公園側で中古は1000円2台18時頃有り。
(・_・):ATの5.25吋はTEAC有るや、98もFD1155Dと外付け有るやんか!

!情報
98外付け2FD:昔98のM/Bを売てた店跡、状態悪い。
Xa7以降の3.5FD=98用は各店チラホラ500円位。

[6811] 本日の銭離品@3/29 書込日時:日時:2004/03/29(Mon) 23:21:12
投稿者:エマティさん WEB:none.
久しぶりになんたらかんたらに寄ってきました。
(・_・):また名前がかわっとるやんけ!

!外付けUSBインターフェースHDD 8GB 980円
電源アダプタがないので、ノーチェックとのことで、HDDが憑いたままな様でしたので、飼ってみました。
HDDはちゃんとありましたが、中身が消去されていました。(T_T)
(・_・):なんで泣くんや、当然やろが!
(^_^):楽しみがないやんけ!(こらこら

Xa20/W+UIDEにつないで、FDISK/FORMATはあっさり通ったのですが、
SCANDISKで2回連続同じセクタでハングしました。(T_T)

しょうがないので、実験用AT互換機につないで、再度FDISK、
(・_・):何を根拠にそんなことを。
なぜかSCANDISKもハングせずに通ってしまいました。
(・_・):通るんかよ!

現在3回目のSCANDISK中です。(^o^)丿
(・_・):なんで3回もしてんねん。
(^_^):OPTIONで結果が表示しないになっててん。
(・_・):1回目で気づけよ、あほ!

電源のほうは内部で、HDDにつながっているので、一見して、5V/12V/GNDの位置はわかります。(^o^)丿

コネクタはPS/2の穴を1本負債だ感じのものです。
まあ、ぼろマウスかキーボードのコネクタを使って、1pin折ればなんとかなるかなという感じです。

しかし自作するにも元になる電源アダプターが必要ですので、アダプター代のほうが高くなりそう。(^_^;)

!-87 FDDインターフェースセット 980円
1148Tと8pinケーブルと26PFDD用ケーブルのセットです。
おまけに
(・_・):なんでそんなもんにおまけがつくねん!
SC-98IIIも憑いていました。

(・_・):正直にうたわんかい、われ!
(^_^;:XAと怪多くそ重たい箱つきでした。
まあ、うちには3台しかないレアな奇態なのでまあいいか。(^_(○=(廃遇者):ええわけないやろ!
多分一番の値打ち物であるGAとケーブルは外されていました。(T_T)

HDDは540MB憑きで、DOS5なのになぜかWindows95がインストールされておりwinでは起動できません。
多分Win95のsystemにDOS5のSYSTEMを上書きしてしまったのでしょう。
でも、データが残っていますし、なぜかDOSのゲームも入ったままのようです。(^_^;)

メモリはチップがたくさん憑いていましたので、一瞬128MBフルかと思いましたが、
取り出すまでもなく、某サイトの鑑定方法で8MB*4であることは明白です。(^_^;)

!PC-9821NA9-B02R
!SDIM2100-32MU
!32MB EDOとおもわれる144PDIMM
!16MB144PDIMM×2
計50円
まあそれほど欲しくもなかったのですが、(こらこら
1妹10円だったので飼って来ました。(^o^)丿

と、打ち込んでいるうちにSCANDISKが終了し、腐量セクタは0バイト
ってなんでやねん。(^_^;)

1.Re:本日の銭離品@3/29
     
tshさん  日時:2004/03/30(Tue) 14:02:06  WEB: URL
そういえば、先日V200にIDE HDD(4GB)を追加したので、
既存のIDE HDD(4GB)の領域を確保しなおしフォーマットしていたら、
「クラスタxxxを修復しようとしています」のメッセージが…。

直前までは何の問題も無く使えていたHDDだったので、面倒くさくなって
HDDのアクセスランプが点いていない時を見計らって電源を落とし、(ぉぃぉぃ
再度電源を入れたら、なぜか領域が800MB台になってました。(汗

症状切り分けのためにPC/ATにつないで見たら、C/H/Sの値が変更されていたことが判明。(滝汗

私はIDE HDDの容量変更ソフトを持っていないので、
試しにUIDE-DVにつないで見たら、なぜか正常に動作しました。(汗

UIDE-DVにつないだままFDISK・FORMATを実行しSCANDISKをかけてみたら、
なぜか一つも不良セクタが見つかりませんでした。(謎

その後V200に戻して試してみましたが、やはりなぜか正常動作しています。(更謎

以上謎の現象の報告でした。(ぉぃぉぃ

(・_・X):何の解決にもなっていないだろが!

2.Re:本日の銭離品@3/29
     
RIIさん  日時:2004/03/30(Tue) 17:55:50  WEB:none.
>私はIDE HDDの容量変更ソフトを持っていないので
容量変更コマンドに対応していないHDDしか無いので、(死
未だにお世話になっていませんが、K.Takata氏のICCをどうぞ。

3.Re:本日の銭離品@3/29
     
ぬけ惨さん  日時:2004/04/01(Thu) 00:02:38  WEB:none.
それなりのPC-98を初めて拾いました。

Rv20、V200(非青札)の塔2個です。
いずれも、ドノーマルでした。
V200は果たして使われていたのでしょうか?錆はおろか、
メッキ仕上げヶ所には光沢すら残っています・・・・。

持って帰れなかったので、St15、St20、Btは見逃しとなりました。
Btは結構欲しかったんですが・・・。
Xt系列に属す筐体は、1個持つのが精一杯なので・・・・。

墓堀(盗掘モード)
St20のCバスから・・・118音源MIDI板付き+117板
St15の短ビデオケーブル
ドライバーが有れば、モツ(ミレ、HDD、CPU、メモリ、FDD、
各種マウンタ)も持ち帰れたんですが・・・。

118にMIDI板が正規に付くときは、MIDI板にカバーが付くことを
初めて知りました。
いままでは、Cx3・13等からはぎ取った奴ばかり使っていたので
カバーの存在は知りませんでした。

動作検証は、来年の3月くらいを目処にがんばりたいと思います。

4.Re:本日の銭離品@3/29
     
APさん  日時:2004/04/04(Sun) 00:15:03  WEB:none.
First Point 3の1FでLanカード
I/OのLA/TX-PCI DECの21140-AC,Accton EN1207B-TXの予備。280円
NEC PC-PR-L03 580円、プリンタ−LAN実現。10Bast

見逃し
First Point本店(5F)
CB系1MBI/Fカード4-5千円-1枚、87互換2枚万台。
不明50Pカード=2Dか旧SCSI又SASI?
同様なのはジャンバラにもジャンク箱10-50円。