■ 今度初めてポンバシに行きます。 書込日時:2002/06/01(Sat) 02:01
投稿者:ひらくまさん Web page:No description.

お久しぶりです。初めてスレットを立てさせて頂きます。

来週後半に京都に出張する予定となっており、金曜の午後にちょっと時間が
取れそうなので、ポンバシに足を伸ばそうと考えているのですが、ここには
絶対いっとけみたいなお店はありますか?
(すみません、仕事が忙しかったので、まだ過去ログ検索が終わってなかった
りします。)
私的にはよく聞く「ミック」には行こうと思ってます。
または、ここには行かない方がいいみたいな情報も大歓迎です。

では、よろしくお願いいたします。

1.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      総額7600円さん  /  2002/06/01(Sat) 07:45  /  WEB PAGE:No description.
>絶対いっとけみたいなお店
スーパービデ(回線断
私はこの掲示板で色々親切に教えていただいたにもかかわらず,体調不良(病み上がり)+持参した不正確ポンバシマップ+上記の店での大幅な時間ロスのために,ポンバシデビューで大敗北を喫しました.意外と道幅が狭く,非常に混み合っていますので,下調べをぬかりなくしてから突撃して下さい.
#つーか土地勘のないワシには辛かったです>店探し

2.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/01(Sat) 08:19  /  WEB PAGE:No description.
> #つーか土地勘のないワシには辛かったです>店探し

ポンバシでは、表通りを避けて、いかにも怪しそうな
2階に上がる店や裏通りの店を探したら、結構
怪しい店がみつかりました。

福岡県民ですので、2年に1回ぐらいしか行けませんが、
合計4回ほどいってます。総合滞在時間は10時間ぐらいかな。ジャンクマニアでしたら、いかにも怪しそうな店を
探せばイイのでは。

3.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      エマティさん  /  2002/06/01(Sat) 10:39  /  WEB PAGE: index.html
目的とか、滞在可能な時間によってもお勧め所は変わりますね。
JR京都から恵美寿町まででも1時間はかかります。
探したい物はなんでしょうか?

>スーパービデ(回線断
ここはまだ音響関係(というかアナログ機器)の製品を主に扱っているというポリシーがありますね。

かなりのジャンカーでもガラクタにしか見えないと思われる、(^_^;)
ジャンク中のジャンク品を扱っている塚口勇商店なんか、お勧めです。(笑)
日本橋広といえども、他ではまず買えないようなものばかりという独特の商品構成です。(汗
しかも恵美須町北出口のすぐそばの本通りの1Fにあるのに、
客が入っているのをみたことが無いという(ぉ
よく潰れない物だといつも感心しております(こらこら
丁度良い文献がありました。(笑)http://www.mainichi.co.jp/osaka/denden/12/12.html
このページの他の記事も参考になるかも。

>いかにも怪しそうな2階に上がる店や裏通りの店
私が良く行く店で表通りの1Fにあるのは、じゃんぱらなんば3号店と祖父1ぐらいのもんです。

4.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      総額7600円さん  /  2002/06/01(Sat) 11:45  /  WEB PAGE:No description.
>音響関係(というかアナログ機器)の製品を主に扱っているというポリシーが
つーかカラオケと通信・無線関係ではないでしょうか(レジに向かって店の左側).右側はレコード(左側にもかなりありましたが)やら得体の知れぬものが折り重なってあったような気が……
一つ上の階が倉庫で,特別に入れてもらいましたが,それはそれはすごいところでした(◎o◎) よく床が抜けないもんです.
あとこの店は店主さんがいないと話にならないという罠が.実際,店員さんに品物の値段を聞いても分からず,社長が戻るまで待ってくれと言われました.ちなみにその時は,店主殿はまたしても得体の知れないタイヤ状の丸くて平たい金属製の物体を抱えて戻ってきたような……
帰り際にお土産だと言って,玄関につける押しボタン式ブザーを貰いました(汗
同じ物はまだ段ボール1箱くらいあったようです(滝汗
この店では球とオシロその他を買いました.初冬のくせに変に暑い日で,病み上がりの上,北国仕様の分厚い裏地のついた黒いロングコートを来た身には,両手と背中に荷物を抱えて人混みをかき分け歩くのは実にしんどかったです(下手に人にぶつかったりすると「おぅコラ,なんやお前」とか言われそうな気がして……死).
>塚口勇商店
ここも有名なところだそうですね.店内に客がいないという記事も方々で見かけました.
実は私はあまり感動しませんでした.多分急いでいたからでしょうが,めぼしい球とかは見当たらなかった気がします.
つーか店内こんなに明るくなかった気が……って,フラッシュ焚いて撮ったのか.
>■ 第4回「掘り出し物のルーツ『五階』」
写真見て気付きましたが,多分この五階百貨店も行ったと思います.工具類を大量にぶら下げている店とかある集合体ではありませんか? もう薄暗くなってきてたし,ゆっくり見るヒマもありませんでしたが……
>「東京真空管商会」
>約4万本の在庫は「おそらく日本一」(大眉さん)
はぐっ(吐血),こういうところだったとわ(死) この店は見つけることができませんでした,

やっぱこういうところはたっぷり時間をかけて歩かねば何にもならないと思い知りましたです.

ところでひらくま氏が期待しておられるのは鉄クズの類ではなく,普通のPC関連品ではないかという気がするのですが(汗

5.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      ひらくまさん  /  2002/06/01(Sat) 13:16  /  WEB PAGE:No description.
皆さん、レスありがとうございます。

>目的とか、滞在可能な時間によってもお勧め所は変わりますね。
>JR京都から恵美寿町まででも1時間はかかります。
>探したい物はなんでしょうか?

目的:行ったことないから、とりあえず徘徊したい。
滞在時間:午後3時過ぎから6時半まで
(その後関空から飛行機で羽田に帰ります。)
探したいモノ:お買い得品(ぉぃ

じゃんぱらは店があるところなら、とりあえず寄るのがでふぉとなっております。
今回も京都店及び日本橋3店にはいくつもりです。
今までアキバ以外のじゃんぱらは大須と札幌に行ったこと
があります。

私は基本的に目的もなく毎週3回ほどアキバを徘徊してまして、これはと思うものがあった場合には捕獲というパターンが多いです。
なので、アキバの怪しい店にもよく出入りしてます。
おかげで自室クローゼットに使ってないパーツが結構ごろごろしてて、嫁から冷たい視線を浴びてます(大汗)。

>ところでひらくま氏が期待しておられるのは鉄クズの類ではなく,普通のPC関連品ではないかという気がするのですが(汗

本気で探しているのは、IO-DATAのSC-UPU2の中古品ですが、これはアキバでそのうち見つかると思ってますので。
もちろん本体系はポンバシから持ちかえるわけにも行きませんし、現在も3台ほど売っぱらなけれはならない本体(Xa200W30R,Ct20,RaII23)があるので・・・(汗
まあ、98関連のパーツ類をざっと見て回るといったところでしょうか。
でも、私も不動なHDDを既に20個ほど持っているように、鉄クズ候補生ならよく捕獲してたりして(爆)。


6.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      総額7600円さん  /  2002/06/01(Sat) 14:04  /  WEB PAGE:No description.
何やら3Fが開店した模様(汗 >スーパービデオ

7.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      エマティさん  /  2002/06/03(Mon) 07:23  /  WEB PAGE: index.html
京都も含めて3.5Hというのだとかなり辛いですね。A^_^;)

寺町から、ぽんばしに来るなら、阪急電車で、梅田経由になると思います。
なら、バスタグ梅田と、梅田祖父も寄られては如何でしょうか?
(・_・):ぽんばし滞在時間がよけなくなるやんけ!

巡回ルートとしては
恵美須町北改札口、祖父1、バスタグ1、イオシス、じゃんぱらぽんばし1、
OAシステムプラザ、じゃんぱら3、じゃんぱら2、ミック、
じゃんぱら難波2、ザウルス、PC-NET、南海難波駅
というルートがミックとじゃんぱらを押さえた上で、メジャーな中古屋を巡るルートかと

8.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      ひらくまさん  /  2002/06/04(Tue) 00:22  /  WEB PAGE:No description.
エマティさん、どうもありがとうございます。

すみません、説明不足でした。
3.5Hの滞在時間は移動時間を除いたたポンバシのみの滞在時間です。
京都は前日の夕方1時間程度時間を捻出できますので、これとは別となります。
で、京都といっても烏丸から阪急に乗って恵美須町に行くので、多分思いの外巡回できるかなあと思ってます。
帰りも難波から南海で関空に移動予定で、18:30頃の電車に乗る予定です。
(この辺の移動方法は駅すぱあとで調べました。)
とりあえず、お上りさんとなって、がんばって俳諧したいと思います。

9.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      わたぽんさん  /  2002/06/04(Tue) 02:08  /  WEB PAGE:No description.
>>ひらくまさん

では、日本橋の悪いところ(?)も少し……
画廊とダイバーと黒服のキャッチに捕まらないように気をつけてください。
最近はそうでもなくなりましたが、画廊はチケットをもらったら最後、なかなか離してくれないです。

10.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      ひらくまさん  /  2002/06/05(Wed) 00:57  /  WEB PAGE:No description.
わたぽんさん、どうもありがとうございます。

上野のキャバクラ黒服のキャッチは交わすのになれている
のですが、まさかポンバシもそうだったとは・・・
アキバにも画廊はいくつかありますが、何故に電気街に画
廊なのか不思議です?

いずれにしろ、貴重な時間を無駄にしたくないので、気を
つけます。

11.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      ひらくまさん  /  2002/06/08(Sat) 18:13  /  WEB PAGE:No description.
というわけで、初ポンバシ俳諧をしてきました。

おかげさまで、じゃんぱら全店を初めとする中古屋さんを
結構回ってこれました。(PC-NETが漏れてた(汗))

で、確保したものはこれだけです。
地図1(だったかな?) SC-U2PCIバルク 2980円
(ルピーを使用して1943円)
SC-UPU2ではないのですが、アキバで買うより安いので
先日格安で確保したXv20用に使わせて頂きます。

前日のじゃんぱら京都
未チェックSIMM 20円x5
モノは、チップからするとEDO16MBx4とEDO32MBx1のはずです。
まだ、動作確認してませんが、多分動くでしょう。

確保しようかどうか悩んだもの
ミック 
エイサーの24x10x40CD-RWのジャンク 
値段がついてないので、店員さんに聞いたら800円ぐらいかなあと仰ってましたが、悩んだ末にやめました。
荷物が増えると辛い年になってしまったので・・・

以上、ご報告でした。ありがとうございました。

12.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      エマティさん  /  2002/06/08(Sat) 19:53  /  WEB PAGE: index.html
>未チェックSIMM 20円x5
>モノは、チップからするとEDO16MBx4とEDO32MBx1のはずです。
おお〜〜〜〜!
これはまたお安いですね〜〜〜〜!

>確保しようかどうか悩んだもの
店員さんに聞いたところ、社長さんが500円ではだめといっていたそうです。
とりあえず、40倍速のCD-ROMとしては使えるようです。(ぉ

13.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      おさださん  /  2002/06/08(Sat) 21:35  /  WEB PAGE:No description.
>アキバにも画廊はいくつかありますが、何故に電気街に画
>廊なのか不思議です?
 CGと掛け合わせようとするのでしょうか…。落ち目のもと有名人がパソコンでCG個展なんか開くとまるで一流の腕前だと自慢しているみたいで笑えます。デジ亀で撮って手抜きのエフェクトかけるとそれらしく見えるのが恐い…。これが無名人の作品だったら誰も評価しませんが…。

14.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      総額7600円さん  /  2002/06/09(Sun) 07:48  /  WEB PAGE:No description.
>何故に電気街に画廊
戦後のヤミ市時代に古本の露天が多く出,文化の一つの中心地となったからとか?少なくとも日本橋の方は確か元古書店街だったはずです.

15.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      ひらくまさん  /  2002/06/10(Mon) 01:33  /  WEB PAGE:No description.
電気街に画廊の謎が解けましたぁ!ありがとうございます。
こんな歴史が、ぽん引きのようなしつこいチラシ配りのねーちゃん等の元祖となっているのかな?
で、しつこいですが、実は今月下旬にもう一回大阪出張が
あるので、今回寄れなかった店にリベンジしてきます!

>店員さんに聞いたところ、社長さんが500円ではだめといっていたそうです。
ぎくっ!何故私が500円に値切ったことがバレているの
でしょうか(大汗

16.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      エマティさん  /  2002/06/10(Mon) 12:26  /  WEB PAGE: index.htm
>何故私が500円に値切ったことがバレているの
でしょうか(大汗
おや、ひらくまさんだったんですか。
奇遇ですねぇ。(笑)
私も500円なら買うといったら、店員さんが、
「この前も500円といわれた」
といっていました。(笑)

RWに一度だけ書き込みに成功しました。(おぃ
なんかこれをスレーブに繋ぐと、マスターのCD-ROMの読み込みできなくなることが多いです。

電源容量不足かも。(^_^;)

17.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      一御さん  /  2002/06/10(Mon) 23:39  /  WEB PAGE:No description.
>エイサーの24x10x40CD-RWのジャンク
ここに書いたような気もしますが、TEACのジャンク16倍速CD-RWを\500で買って、修理に出したらなぜか無料交換で帰ってきました。

現在のメイン焼きドライブです(^^;;
TEACさんありがとう。(爆

18.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      ひらくまさん  /  2002/06/11(Tue) 00:45  /  WEB PAGE:No description.
>「この前も500円といわれた」
>といっていました。(笑)

予定(予測)どおりエマティさんが確保されたようですね。(爆)
アキバだったら、確実に確保したんですけどね。
で、次回もミックには立ち寄ろうと思います。

19.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      KAZZEZさん  /  2002/06/11(Tue) 10:44  /  WEB PAGE:No description.
>CD-RW
安くなりましたねぇ。

何ヶ月か前、秋葉MAXLOADで中古の4x2x6のSCSI外付を買った時は\3980でした。
基本的に私は\2000以下のものにしか食指が動かないほうでしたが、
HDD以外の大容量メディアを持っていなかったのと、CD-Rドライブは
高いという先入観があったので、RWならと、ほぼ衝動買い。
まあソフト類と一ヶ月保証が付いていたので上出来かな。と言い聞かせる。
(・_・):おまえは一ヶ月以上使わんかったやんけ!

データ交換用にもう一台(今度はベアドライブでもいい)探してみようかな。
と思う今日このごろ。

ところで、
ドライブ(YAMAHAだったかな?)自体はWin3.1対応と書いてあるのに、ソフトが
95/NT用だったのですが、DOS/Win3.1用のライティングソフトって存在するんですか?

20.Re:今度初めてポンバシに行きます。
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/11(Tue) 19:37  /  WEB PAGE:No description.
> DOS/Win3.1用のライティングソフトって存在するんですか?

DOSは知りませんが、Win3.1用はあります。
大昔、タイ米は炊いて2倍速CDR買ったら、Win3.1用も
憑いてました。ある意味極めて貴重かも。(笑)

■ 本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店 書込日時:2002/06/02(Sun) 13:33
投稿者:総額7600円@風邪さん Web page:No description.

PC-9801DA2 \500
ICM製内蔵SASI(多分)HDD(背面のコネクタは例の37ピン),IF-2767,I・O製内蔵メモリ(多分フル実装),Cx486DLC(等速)つき.387DXはついていませんでした.Cx486DLCをお探しの方,明日以降も残っているなら代理購入いたしますが(本体はHOへ再持ち込みも可).
#一昨日蜷川幸雄似の店長から,もう少ししたら98は引き取らなくなるからと言われました(;Д;)

ところで過日粗大ゴミ置き場からまた色々拾ってきました.紹介は後程.

1.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/04(Tue) 08:09  /  WEB PAGE:No description.
昨日の分

不治痛ノート用ACアダプタ,"CA01007-0175"(+16V,2.5A)が1台1,000円で5,6台入っていました.向かいのボリジャンク屋でも同じ物が3,980円でしたので,そうお買い得でもないのかも.
で,買った物:
PC-386NOTE_AR,本体のみ500円.Logitec製HDDパック(80MB),4MB_SIMMx2,387SXつき.さて本体どうしましょう(滅

2.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/04(Tue) 15:29  /  WEB PAGE:No description.
先日某粗大ゴミ置き場で色々拾いました.
が,私が行ったときには既に派手にハイエナされていました.
カラスの激しい襲撃をかいくぐっての収集作業でした.
●本体
・PC-9821Ap/C9W
 CPUDX4-100,メモリ72MB(純正32*2+8),純正L2*2,IDE_HDD500MB,LHA-301,Re1000Plus
●HDD
・キャラベル外付けSCSI AV-340SII
・ICM外付けSCSI RX-1000(ターミネータ付),LX-1000
・Mac内蔵SCSI 250MB
・純正内蔵SASI PC-9801RA-35
●拡張ボード
・メルコPCI SCSI IFC-DP
・テクサCバスSCSI HA-55BS4
・アライドテレシスCバスNIC CentreCom LA-98
・3ComCバスNIC EtherLinkIII
●CPU
・386DX-20
・多分Pentium60(金色でなく,普通の色のPGA:A80501-60 L3430315と書いてあります)
およびそれ用と思われるヒートシンク+ファン(Bf用のによく似ています)
●メモリ
・ノンブランドノンパリ8MBx2
・メルコパリジェネ8MBx2,16MB*2
・アイオーDA用親亀 PIO-DA134-2/4MA(4MB)
●ケーブル
・電源コード3本
・DA等用内蔵FDDケーブル
・IDEケーブル2本
・98バスマウスコネクタ変換ケーブル(角-->丸)および純正角コネクタバスマウス
・CD-ROMチェンジャから摘出した両端がフルピッチで真ん中が50ピンのSCSIケーブル
●FDD
・FD1158Dx2
・ロジテック外付け3.5インチ3モード一基 LFD-331X
(・_・):要するにゴミ集めをしてきたわけやな

3.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      エマティさん  /  2002/06/04(Tue) 17:22  /  WEB PAGE: index.htm
>PC-9821Ap/C9W
Ap3ですか?

>(・_・):要するにゴミ集めをしてきたわけやな
これだけのお宝をひろって、ゴミなんて言ったら、ばちがあたるのでは?(^_^;)

4.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/05(Wed) 07:06  /  WEB PAGE:No description.
昨日の分:
αデータ WDISK ver.1.0 \30(メディアは5インチFD)
外付けFDDユニットAD-F35SG/WG, AD-F51SR/WR用2モードデバイスドライバ.2DDの読み書きを可能にするデバイスドライバです.型番から推すとと5インチユニットでもOKなのかな?(持ってませんが)

5.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/06(Thu) 08:11  /  WEB PAGE:No description.
昨日は何もなし。

で、いまやSIMMはEDOオンリーとなってしまったじゃんぱらですが、
(・_・):オメーがかたっぱしから買い漁ってる(注)からだろうよ
ECCつき品(32MBx2)がまとまって入荷しておりました(\2480)。
注:50円の8MBx2の話です。しかもパリありは滅多に出ません。じゃんぱら殿、EDOとノンパリFPはもういいから、パリありFPを置いてくれ〜〜

6.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      エマティさん  /  2002/06/06(Thu) 21:07  /  WEB PAGE: index.html
>本日の・・・6/2
>昨日の分・・・6/4
>昨日の分・・・6/5
>昨日は何もなし・・6/6
毎日通っているんですねぇ。A^_^;)
(^_^; うらやましぃ〜〜〜!

7.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      KAZZEZさん  /  2002/06/07(Fri) 10:52  /  WEB PAGE:No description.
>もう少ししたら98は引き取らなくなる
つーことはDOS/V機なら486以下でも引き取ってくれるのかな。
98を手元に残そうと思えば、そちらの方が都合が良いです。

8.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/07(Fri) 13:09  /  WEB PAGE:No description.
>毎日通っているんですねぇ。A^_^;)
灰,行かない日は徹夜になったと思って下さい(何
ちなみに職場から見て自宅とは全く反対の方向にあります>Super
ちなみに昨日も行きましたが何もありませんでした.

9.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/08(Sat) 07:31  /  WEB PAGE:No description.
で,昨日も何もなし.

10.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      JUN_HASさん  /  2002/06/09(Sun) 23:16  /  WEB PAGE:No description.
久しぶりの書き込みです。
HARD_OFF仙台駅東口店は何度か入ったことがあるのですが、
総額7600円さんのような強者がいるので良い収穫はないです。
一度買ったことがあるものは、ATマザーに刺してあったクラペン200を1,500円で購入位です。
(高い買い物だ。)
レジでマザーはいらんと断ったけどまけてくれなかったっす。シクシク

11.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      エマティさん  /  2002/06/09(Sun) 23:36  /  WEB PAGE: index.html
>マザーはいらんと断ったけどまけてくれなかったっす。
どこも駄目らしいですねぇ。(;_;)
まあ、ATなマザーならジャンパが数10本取れたりして、結構お得かもしれませんが。A^_^;)

12.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/10(Mon) 07:22  /  WEB PAGE:No description.
いえいえワシは他人の見向きもしないような物ばかり狙っているので無害です(汗
あそこは最近本当にものがないです.
昨日も行きましたが何もありませんでした.
#ワールドカップの試合が宮城でも行われるため,仙台駅東口の一角(ヨドバシ等のあるところ)は南米人と思われる人たちが多数いました.彼らはじゃんぱらやSuperにもいました.

13.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/11(Tue) 07:25  /  WEB PAGE:No description.
昨日の分:

●HO西多賀店
PC-9821V16/M7C3,Cバススロットに限りなく26K音源らしきもの,NIC,SCSI_I/Fが刺さっています.値段を山咲トオル似の店員に聞いたところ,「これから性能などを調査して決定します」. (°Д°)ハァ?オメーに( 以 下 検 閲 削 除 )
ジャンクソフト籠に同○生2とか下級○とかのDOSゲームがたくさん投げ込まれていました(\500).もののけ姫のビデオとかも入っていました(\500?).
で,買った物:
PC-9821n-K04開封品,\100.98ノート用のRC-232C変換ケーブルです.
●ボッタクリ商店
例によって全商品超豪ボリ価格で,めぼしいものは皆無.例の9万8千円の純正40MBSASI_HDDも健在です.冷房が入っていましたので儲けているのでしょう.ちなみに昨日の仙台は30度位まで上がったそうです.
●Super
PC-9821Nr15/S14F本体,\8,000.映りはあまりよくないとあります.FDD籠にはこれ用らしいFDDが\1,500で.本体の値札には"HDDフォーマット済み"とありましたのでACアダプタもあったに違いありません.速攻でACアダプタ籠を漁りましたが時既に遅し(;_;) 先日報告した不治痛ノート用のACアダプタがゴロゴロしているのがまた怒りを誘います(ぉぃ
●プラススリー(ボッタクリジャンク屋)
店員諸氏も大分スレてきて,以前のいい雰囲気がなくなってしまいました.値付けはボッタクリ商店に迫る勢いですが,学校の近くの下宿屋などと同じで,商売には地の利がいかに重要かという良い例ではあります.
●/\°ンユソ荒暴(仮名)
熱伝導両面テープの安い奴(\50〜\100位)ないかなと思って寄ったのですが,最低二百数十円でした(これは他の店も同じ)ので買わず.まぁ荒暴ごときに期待するのが間違いか(ぉ
●じゃんぱら
無料ジャンク段ボール箱からヒートシンク(グリス大量##>手についたらしい)+ファン,何かのコード類をゲット(´_`)
●う才ックソ(仮名)
ワールドカップで来日したサポーターでしょうか,外国人の数が妙に多いです(イタリアチームの選手も来店していたらしい).相変わらず店員氏の態度が悪いですが,128MBのMOメディアが製造中止となったとの澱肛堂(仮名)の店員の言葉の真偽を確かめるべく無理矢理メーカーに問い合わせてもらいました.その結果,マクセルでは製造中止,ソニーと三菱では生産継続,中止の予定なしとのことでした(ソニーのメディアの評判はあまり良くなかったような記憶があるのですが).
#澱肛堂(仮名)よ,ウソついてまで売りてぇのかよ(怒
●ヨドバシカメラ
こちらではメルコのENL-32MKの在庫について問い合わせてもらいましたが,Web_Pageでは在庫のみとなっているものの,メルコには既に在庫なし,ヨドバシの各店にも流通在庫なしとのことでした.なおう才ックソ(仮名)の方は流通在庫を調べてくれませんでした.ちなみにう才ックソ(仮名)のADSL体験コーナーのPCはよく固まっています(藁
(・_・):お前ホントにあの店嫌いなんやなぁ

14.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/12(Wed) 07:45  /  WEB PAGE:No description.
昨日の分:

●HO鶴巻店
何もなし
●じゃんぱら
電源ケーブル,\0
●Super
0.のDA,飼っちまいました(殴
おかげで昨日今日とごはんぬきです(詩
で,外部コネクタが37ピンの内蔵HDDですが,なかなか引っこ抜けないと思ったら,カードエッジが2枚でした.IF-2767も刺さっていたので,SASIかと思っていたのですが,SCSIでした.ドライブは富士電機製かと思ったら不治痛のフルハイトの電気バカ食いドライブ(131MB)で,Win3.1が敗っていました.ベンダ名を調べたいのですが,DOS上から調べる方法ってありますか?
#しかし,DS/U2,DA/U2を各2台処分した矢先にDA2が新入荷とは……(汗

15.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      KAZZEZさん  /  2002/06/12(Wed) 11:25  /  WEB PAGE:No description.
>IF-2767も刺さっていたので,SASIかと思っていたのですが,SCSIでした.
もしかしてスルー化していたとか?

>富士電機製かと思ったら不治痛のフルハイトの電気バカ食いドライブ
フラットケーブルのピン配置は普通の50ピンでしたか?
それとも37ピンに適した富士電機互換ですか?
37ピンのコネクタに普通の50ピンドライブを繋ぐと、フラットケーブルを
いろいろよじらないといけないので面倒です。

>ベンダ名
DOS用のユーティリティのたぐいなら探せば結構ありそうな気が。
単なるベンダチェック程度なら、ベクターで見つけたSCSI.COMが手軽でしたが。

そういえばASPIマネージャ/ドライバのたぐいで、組み込み時にドライブ情報を
表示するものとかもありませんでしたっけ。
また、スルー化ができるなら、BIOSセットアップのできるSCSIボードと
組み合わせれば、マルチベンダ設定でベンダ名を表示できるものもあるかもしれませんね。
もっとも、ドライブ情報だけでベンダ名が表示されないケースも多いですが。

16.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円@FA改さん  /  2002/06/12(Wed) 13:59  /  WEB PAGE:No description.
ドライブはMODEL_M2613ESAというもので,「ICMにあらずんばストレージに非ず」時代のICMの製品ですから,当然と言えば当然なのですが,限りなくセミカスタムくさいです.フラットケーブルも何本か配線が欠けています.ネジ穴の位置も一般的なドライブと異なっています.Macから抜いた250MBのQuantum ProDriveと換装してみましたが,アクセスランプがつきっぱなしになり,本体が起動できません.ドライブ固定用のネジが1本なかったので,前の持ち主も換装を試みたのかもしれません.これを一般的な50ピンフラットケーブルに接続する試験はまだやっておりません.

2767はスルー化されておらず,内蔵のSCSI_BIOSと衝突していました.

ベンダ名調べはSCSI.COMを探してみることにします.ご教示ありがとうございます.
ほぼ間違いなくICMベンダでしょう.

17.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/13(Thu) 07:15  /  WEB PAGE:No description.
昨日の分:

●Super
何もなし.今日はPC/AT互換機内蔵用3.5インチFDDとComputer_Researchの外付け3.5インチFDDと緑電子の安心館(テープストリーマ)とを持ち込みました(\0).
●じゃんぱら
Logitecの外付640MB_SCSI_MOドライブ,LMO-640S2,\1,480.3台あり,値札には「無保証 質問一切不可」とありました.なるほど薄汚れており,隙間からヤニに染まった綿埃がはみ出ています.DOS/V, 98/Mac/TOWNS切り替え用スイッチがついています.前二者はともかく,TOWNS用ってのはどういうことでしょう.HDDとして使用するとかFujitsuベンダを返すとかでしょうか.恐らく未チェック品で,動きそうな気もしましたが,お金もないのでやめました.
Logitecの7月号カタログで調べたところ,さすがに現行モデルではありませんでした.ところでMOっていつの間にか2.3GBなんてのが出てたんですね(汗
#640MBで4万,230MBで2〜3万か…… ファイルスロット128MB_MOなんて,防塵フィルタの替えが左右一組でみいそ価格が\12,000もするというのに(ぉ

18.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/13(Thu) 09:21  /  WEB PAGE:No description.
>Cx486DLC
そういえばCPUをCx486DLC/Cx486DRx2に換装したDA, RA+Windows95のHDBENCHの結果を見たことがありませんが、どなたか計測結果をお持ちでしたらご紹介下さい。
#例の ttp://www.bekkoame.ne.jp/~jh6bha/win95b.html だとCx486DRx2+WAB-Sでも
#実用レベルだというのですが・・・

19.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/13(Thu) 09:43  /  WEB PAGE:No description.
>>19
>ベンダ表示
SCCTL使ってみるのもよいかと。こいつもVectorにあると思います。

>>23
なぜかCx486DRx2搭載のRLmodel5があります。これで遊んでみるべし?(爆)

20.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/13(Thu) 10:58  /  WEB PAGE:No description.
SCSI.COMで調べてみたところ,ベンダ名 ICM,プロダクトID FTX-01 Rev.4.11と出ました.
やはりこの時代のものはそうなんですね.

>RLmodel5
うちのRLのメモリは2枚の親亀+54SIMMx4という構成なのですが(前の持ち主(設計事務所)はこれでDOSのAUTOCADを動かしていたようです),54SIMMの代わりに61SIMMは使えるのでしょうか.

21.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      KAZZEZさん  /  2002/06/13(Thu) 18:52  /  WEB PAGE:No description.
>54SIMM
個人的に、54SIMMと61SIMMはかなり規格の異なる別物という認識でいます。
ごく一部の16ビットベース(286/386SX)の機種で、
どちらも使えるような配慮がされているに過ぎません。

RL(およびRA2/5)では二枚一組増設のはずですので、54SIMMは16ビット、
61SIMMは32ビットと思われます。また、チップ数を見ても、
61はパリ有りっぽいですが、54にはそれらしいチップが見当たりません。

また、親亀ボードにも依存するようで、
NEC製のPC-9801FX-01(FX用2MB)では54SIMMも61SIMMも使えるのに、
4MB版(PC-9801FX-11)では61しか使えません。
したがって後者の場合はFA同様に、14.6MBでGA使用時に不具合が出ます。

22.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      エマティさん  /  2002/06/13(Thu) 18:56  /  WEB PAGE: index.htm
>54SIMMの代わりに61SIMMは使えるのでしょうか.
こちらの表記のしかたを見ると容量が異なるだけの様に読めるのですが。 ttp://www2a.biglobe.ne.jp/~gonta/canbe/21.htm

ところで、後ろのUとかRとかLとかは何を表しているのでしょうか?
ttp://www.buffshop.com/old/mem/mem_list.htm
をみると、完全互換として対応しているNECのメモリの型番が少しずつ違うし。(^_^;)
1)値下げのためのマイナーチェンジ?
2)方向(R/L)?
(・_・):ほなUはなんやねん。
(^_^):薄型とか(おぃおぃ
3)メモリチップ(4MB/16MB)の違い?


23.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      エマティさん  /  2002/06/13(Thu) 19:00  /  WEB PAGE: index.htm
と書いている間に KAZZEZさん の詳細なレスが(滝汗 

24.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      おさださん  /  2002/06/13(Thu) 19:09  /  WEB PAGE:No description.
>TOWNS用ってのはどういうことでしょう.
 同じ路地てっくのLMO-340のマニュアルにはタウン図とX68はHDモードのみで使用できるみたいです。おそらくHDモードで使用するときのスイッチでしょう。もちろん、そのHDモードのディスクは他のマシン用とは互換性はないはずです。98でも互換機でもHDモードは使用できるはずです。互換性に欠けるので使うべきではありませんが。私はICMの230MB MOドライブ導入時にフォーマットプログラムがなく、230MBのディスクをHDモードで使用しました。DOS5.00Aのフォーマットプログラムでフォーマット出来ました。りむーばぶる扱いではないので使いづらいことこの上無しです。

25.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      KAZZEZさん  /  2002/06/13(Thu) 19:15  /  WEB PAGE:No description.
(26の続き)
53ボードなんかもCバスなので16ビットですよね。
私は54SIMM専用のスロットに61SIMMを差したことは多分無いか、
あっても認識しないとか起動しなかったと思いました。

>親亀ボードにも依存するようで、
ちなみに親亀の要らないDXのオンボードソケットは両方使えるタイプでした。

>SCCTL
SCCTLなら作者(Norzaさん)のページで最新版が出ていますが、
内部情報についていろいろな操作ができるので、便利な反面、操作を誤る/勘違いすると恐い
ので、私のような素人には、人に勧める度胸がありませんでした。(^^;)

26.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      おさださん  /  2002/06/13(Thu) 19:17  /  WEB PAGE:No description.
>SCCTL
 コニカのOMD-9060という640MB対応MOドライブのライトバックキャッシュを有効にしたことがあります。有効にする前と変わらんような気が…。(笑)
 同じくnEC(笑)のDSE-2100Sという2GBのHDDもライトバック無効になっていたので有効にしたことがあります。わりと有効でした。HDBENCHの書き込み値の数値の上では…。

27.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/14(Fri) 07:23  /  WEB PAGE:No description.
大変よくわかりました.ありがとうございます m(_ _)m
しかし,RAより後に出,しかも遙かに高価なRLでメモリを内蔵でフル実装できないというのも変な話です.
後継機?のH98では14.6MBの壁を突破できたというのに……
>ところで、後ろのUとかRとかLとかは何を表しているのでしょうか?
1)ではないかと思っています.
>ちなみに親亀の要らないDXのオンボードソケットは両方使えるタイプでした。
これは私も実機で確認しました.
#実用的でないので誰もやらないでしょうが,USでも54SIMMが挿せるのかな?
などと書いてから思い出しましたが,ガイドブック持ってるんでした(汗)>US 帰ったら見てみよう.

SCCTLは検索エンジンですぐ引っかかってきましたので作者氏のサイトへ行って調べてみました.ちなみにSCSI.COMはSCSI205.LZHという形でVectorにありました.

28.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      KAZZEZさん  /  2002/06/14(Fri) 11:40  /  WEB PAGE:No description.
>実用的でないので誰もやらないでしょうが,(中略)54SIMMが挿せるのかな?
今はそうかもしれませんが、3-5年くらい前、まだ地図屋で61シムが
\2980-3980もした時代なら、やむをえず54シムを使っていた人も少なくなかったと思います。

私はDXで親亀を持っていなかったのと、Cバス増設BOXがプロテクトメモリの
使えないタイプだったので、Win3.1でアイオーのEMSからスワップを取り、
54シムによる1MBしかないプロテクトメモリからディスクキャッシュを僅かにとった上で、
PageOverCommit(だっけ?)を16から20くらい指定していたので激遅でした。
おかげで61シムを借りて試した時は感動ものでした。1MBの差は大きいです。

>後ろのUとかRとかLとかは何を表しているのでしょうか?
>1)ではないかと思っています.
同じ61シムでもチップの数が大きく違うモノを見ますが(1Mbx18のと4Mbx4+1Mbx2かな?)、
これも型番に反映されそうな気もするのですが・・・どうでしょう。

>SCCTLは検索エンジンですぐ引っかかってきましたので作者氏のサイトへ行って調べてみました.
あのサイトの(クセのある?)PC関連コンテンツは興味深い話が多いです。(^^)

29.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/14(Fri) 21:05  /  WEB PAGE:No description.
Win95@Cx46DRx2のベンチ結果が出ました。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.420 ★ ★ ★
使用機種 PC-98RLmodel5
Processor UNKNOWN [Cyrix ID FF step F Rev F] ←Cx486DRx2(40MHz)+i387DX
解像度 640x400 2色(1Bit)
Display PC-9801 series 16 color Graphics (EGC)
Memory 7,600Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 1111)
Date 2002/ 6/13 19:55

SCSI = MELCO 非PnPモード SMIT SCSI Interface Board

AB = IBM DPES-31080 Rev S31Q
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Cache Drive
491 194 1345 394 43 251 13 0 746 751 681 A:10MB

CPUよりもメモリ容量による速度低下が目立つ印象を受けました。
ちなみにSCSI(IFC-NN)はSMITだと化けるためI/O転送です(氏)

30.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      おさださん  /  2002/06/14(Fri) 23:23  /  WEB PAGE:No description.
>Display PC-9801 series 16 color Graphics (EGC)
 ここでGAの突っ込みを入れるのもなんですが、こんな表示になるとは…。(笑)

31.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      エマティさん  /  2002/06/15(Sat) 00:05  /  WEB PAGE: index.html
>解像度 640x400 2色(1Bit)
というよりこちらの方が、意外でした。(笑)

>CPUよりもメモリ容量による速度低下が目立つ印象を受けました。
8MBではスワップの嵐になりそうですね。

32.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/15(Sat) 10:38  /  WEB PAGE:No description.
>Display PC-9801 series 16 color Graphics (EGC)
これは7K1BNN氏の「640x400ドット再利用計画」仕様によるものです。普通に(?)ディスプレイドライバを削除した状態だと直前に使用していたGA名が表示されます。

>8MBではスワップの嵐
せめて10MBにできればまだ軽減されそうです(^^;

33.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      KAZZEZさん  /  2002/06/15(Sat) 13:57  /  WEB PAGE:No description.
>「640x400ドット再利用計画」
存在は知っていますが、個人的に必要無かったので使ったことはありません。

ディスプレイアダプタのドライバ更新で
「スタンダードディスプレイアダプタ(9800シリーズ)」
を選択し、再起動前に手動でMSDOS.SYSから
BootSafe=1
を削除すれば多分同じなので。
個人的にはこちらの方が精神衛生上ましな気がするのですが。

この場合も、HDBENCHでは2色(1Bit)だった気が。

ところで、CPUが386のままでもベンチによっては
486と返してくることってありませんか?

>>8MBではスワップの嵐
>せめて10MBにできればまだ軽減されそうです(^^;
起動時のメモリカウント時間が足を引っ張るので
Windowsを含むPCの起動時間はあまり変わらないかもしれませんね。
32ビット機ならずいぶんましなのかもしれませんが・・・。

34.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/16(Sun) 13:58  /  WEB PAGE:No description.
>>「640x400ドット再利用計画」
>必要無かった
仰せの通りで、単にGAアダプタ未登録でも640x400で起動してくれるので(起動時にエラーはでますが)私も普段は使いません(今回はベンチの見栄えのため(何))。

>ところで、CPUが386のままでもベンチによっては
>486と返してくることってありませんか?
HDBENCHなんかだと386,386SXでも「i486以下文字化け」表示になります。386以下は想定してないからでしょうか。

>起動時のメモリカウント時間が足を引っ張るので
>Windowsを含むPCの起動時間はあまり変わらないかもしれませんね。
>32ビット機ならずいぶんましなのかもしれませんが・・・。
件のRLは割とまともなカウント速度なのであと2MB程度増えても平気です(爆)
#ちなみに8MBと10MBの差は6年前にWin95初導入時に体験しましたがかなり大きかったです(^^;

35.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      おさださん  /  2002/06/17(Mon) 00:05  /  WEB PAGE:No description.
>HDBENCHなんかだと386,386SXでも「i486以下文字化け」表示になります。
 Ver2.42ではAm486を用いると化けます。2.56だとAucentic AMD (Authenticかな? 難しいスペルぢゃなさ…。)とかかれていた気が…。どこがAuthenticぢゃ!!
 →まいくろこーどが印輝ところなるころで有名。ただしそれほど深刻ではありませんが…。

36.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      総額7600円さん  /  2002/06/18(Tue) 07:56  /  WEB PAGE:No description.
出張しておりお返事が遅れました(汗
ベンチ結果ありがとうございます m(_ _)m >嘘愛知県人様
ver.2.61だともう少し数値が低くなるのでしょうが,数値から推すと,CPUパワーはやはり実用レベル(メモ帳によるテキスト打ち等)と言うには少し苦しいような感じがします>Cx486DRx2-40
日本語変換などもかなりもたつくのでは?
#RL5,Webで調べてみても,内部増設のみでは9.6MBが上限みたいですね(121WAREでのRL5とPC-9801-61Uとの適合検索はエラーが出て実行できず).

>「640x400ドット再利用計画」
ほとんど同じものにNECEGC3.INFちゅーのもありますね.私は某所のBlau-Ritter氏のNAに関する書き込みでその存在を知りました.今はNX/Cで線画の壁紙を表示させています.
>CPUが386のままでもベンチによっては486と返してくる
HMX.NETに載っているHDBENCH結果では,NS/E,NS/Tとも386と判定されていたと記憶しています.
>せめて10MBにできれば
先日知人の知り合いの外人のMacintosh IIci(ぉぃ)のFDDが壊れたというので,以前拾ったSONY _MP-F75W-11Gと交換したのですが(壊れた奴と同じ型番のFDDでした),たぶん286位の処理能力のCPUでメモリが20MBしかなかった(30ピンSIMM8枚:多分1MBx4+4MBx4:ちなみにHDDは確か80MB)にもかかわらず動作は意外と軽かったです.0Sが英語版だからでしょう.アメリカではメモリが8MBや16MBといったマシンでもMS-OFFICEとか使われていましたが,今思えばこれも下逸窓が英語版だからでしょう.
ちなみに上記IIciですが,どっかの廃棄品を拾うかしたらしく,見たことのあるような備品番号札がついていました(汗

37.Re:本日のSuper_HARD_OFF仙台駅東口店
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/18(Tue) 09:50  /  WEB PAGE:No description.
>>40
ちなみに所有の5V版Am486DX2は化けませんでした。やはり3V版とは別物と考えた方が良いのかもしれません。

>>41
確かにRL上のWinアプリ速度は非常に厳しいものがありますが、他のマシンからネットワーク越しにRLのHDD等にアクセスする分にはかなりまともな速度といえます。ちょうどSCSIがIFC-NNなので30GBあたりのSCSIHDDを接続してファイルサーバーにもできそうです(w
(・_・)んなシステム使用する奴はお前だけじゃ

■ AGPをPCIに変換する?? 書込日時:2002/06/02(Sun) 18:29
投稿者:ジャンキィチェンさん Web page:No description.

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020601/etc_agp2pci.html

AT互換機動作不可だそうな。人柱募集中、ジャンクで\500ぐらいで手に入る
なら、ちょっと欲しいかも。

1.Re:AGPをPCIに変換する??
      まりもさん  /  2002/06/02(Sun) 20:27  /  WEB PAGE:No description.
500円なんてとんでもない、5500円くらいしているようです(笑)。

2.Re:AGPをPCIに変換する??
      おさださん  /  2002/06/03(Mon) 00:36  /  WEB PAGE:No description.
 これを用いてGA-VDB16/AGPを狩るのがひそかな野望…。
 …って動くんでしょうかねぇ? 

3.Re:AGPをPCIに変換する??
      一御さん  /  2002/06/03(Mon) 01:07  /  WEB PAGE:No description.
まずは縦半分のサイズのボードじゃないと蓋ができないような…

単に結線だけ変えて繋げていた人もいましたから、Xa7eの空きパターンにAGPを付けてみるのも一興かと。(無理でしょうけど)

4.Re:AGPをPCIに変換する??
      おさださん  /  2002/06/03(Mon) 03:17  /  WEB PAGE:No description.
 タワー型マシンなら縦方向(タワーだと横か…)に余裕があるので何とかなるかもしれません。背板は撤去ですかね? 固定が難しそうですが。あとVGAコネクタの位置も微妙ですね…。

■ ジャンクは楽し更新情報 書込日時:2002/06/02(Sun) 23:05
投稿者:エマティさん Web page: index.html

エマティ得意の電源ネタです。(笑)
「98電源をリサイクル」
junk/scanadengen.htm

■ 白色LEDによる懐中電灯 書込日時:2002/06/03(Mon) 22:08
投稿者:ジャンキィチェンさん Web page:No description.

スレが長くなったので、新規です。

検索したら、やはり携帯の小型液晶のバックライトには、
白色LEDが採用されているようです。

で、携帯型白色懐中電灯の材料を探しましょう。でも、お金持ちで、
半年で機種交換する方、いませんよね〜〜ここには。

思い出したのですが、1年ほど前の某T帯撤退のワゴンセールで
ゲットしたパーツ群に、白色LED使ったのがあったかも。ジャンク箱に
あったら、試作します。お楽しみに。


1.Re:白色LEDによる懐中電灯
      おさださん  /  2002/06/04(Tue) 22:59  /  WEB PAGE:No description.
 秋葉原の秋月電子かどっかに白色LEDの懐中電灯売っていましたが、高いので買いませんでした。白昼だったので明るさが確認できなかったのが残念です。この電灯、白色LEDが3つも使われていました。
 …しかし、これを飼ったら本末転倒です。造る楽しみを見出すのがこのスレッドの主義ですから…。

2.RGB3LEDで白に
      セロリーナさん  /  2002/06/05(Wed) 00:36  /  WEB PAGE:No description.
子供のおもちゃとして、ぢやんくから外した3色LEDを合わせて、3vの懐中電灯に入れました。携帯からとった青がひときわ光量が多かった。一応個別にRで調整しています。

何とか字が読める程度ですが、電池も持ちは電球と比べ物になりません。枕元灯にしています。

■ 家のAメイトは、100円(税別)でした。 書込日時:2002/06/04(Tue) 02:01
投稿者:CD-Rさん Web page:No description.

場所によってそんなに高値で、取引されているんですか?こちらの地元じゃ、100〜1000円が相場です。以前に確保したのは、
Ae−−−100円
Ap3−−−300円
As−−−350円
Ap初代−−1000円
です。

1.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      CD-Rさん  /  2002/06/04(Tue) 02:10  /  WEB PAGE:No description.
購入し場所は、いずれもPC-DEPOTかHARD OFFかリサイクルセンターです。

2.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      わたぽんさん  /  2002/06/04(Tue) 02:15  /  WEB PAGE:No description.
はぁぁぁ〜ぁ、ずいぶん安いですね。
Ap3が300円なんて信じられません。<単に見つけるのが下手なのかもしれませんが……。

最近見かけたA-mateは、
PC-NETでAp2、Asのジャンクが各2980円。
この間行った、ユニオンは数台置いてあった初代A-mateが一律4980円でした。
ユニオンには、内蔵CDD付きもあったので、お得かもしれません。

あとPC-NET日本橋店は6/20までPC-98が30%OFF。
6/16はジャンク半額、6/19、6/20はジャンクゴミ袋です。

これでPC-NETで見かけるRs20が1万円台で買えます。

3.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      エマティさん  /  2002/06/04(Tue) 06:01  /  WEB PAGE: index.html
>こちらの地元じゃ、100〜1000円が相場です。
良い地元をお持ちですねぇ。
(・_・):持つもんちゃうわぃ!

PC-NETで2980円のジャンクA-mateなら安い方ですねぇ。
RXとかでも1980円付ける店ですから。
そういえば、長いこと売れ残っているジャンク98を少し値下げしていましたねぇ。>PC-NET

>ジャンクゴミ袋
たしかにジャンク福袋というより実態を良く表しているような。(笑)

4.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      総額7600円さん  /  2002/06/04(Tue) 08:01  /  WEB PAGE:No description.
詳細は近日中にご報告いたしますが,粗大ゴミ置き場にてAp3/C9Wを拾いました(メモリは72MB,L2は2枚).ファイルベイモデル(CD-ROMドライブ入り)なのであまり嬉しくありませんが(殴殺
これでmate-Aは,Ap, Af, As2. Ap2, An, Ap3と,一応全世代制覇しました.

5.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      エマティさん  /  2002/06/04(Tue) 08:43  /  WEB PAGE: index.htm
>粗大ゴミ置き場にてAp3/C9Wを拾いました(メモリは72MB,L2は2枚)
すげ〜〜〜!
某クションに出したら5桁は固いと思いますが。

6.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/04(Tue) 11:11  /  WEB PAGE:No description.
>>4
セカンドキャッシュフル増設だけでもかなり美味しい物件と思われます。

7.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      おさださん  /  2002/06/04(Tue) 22:47  /  WEB PAGE:No description.
>セカンドキャッシュフル増設だけでもかなり美味しい物件と思われます。
 おれの偽As2もセカンドキャッシュ(L2)フルなのですが。(謎)
 →As2を中古で購入→メルコのセカンドキャッシュをわざわざ取り寄せて購入(高かった…)→秋葉原のナカウラジャンク市でAp2のCPUボードを\2000もだして購入→CPUボード入れ替え&L2接続…でAp2にはオンボードのL2(128KB)があるので合計256KB(フル)です。半分のときと差は感じませんな…。

8.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      総額7600円さん  /  2002/06/05(Wed) 06:54  /  WEB PAGE:No description.
>おれの偽As2もセカンドキャッシュ(L2)フルなのですが。(謎)
そういえばうちのAp2は2台がL2フル実装ですね.いずれも最初からついており,かつ超バグロットですが,いまのところ症状は出ていません.が,ある時突然発現したりするそうなので不安です.

9.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/05(Wed) 09:17  /  WEB PAGE:No description.
>>7,8
そう考えるとAs2のCPUボードでL2ボード2枚というのは漢ですかねえ(^^;

10.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      KAZZEZさん  /  2002/06/05(Wed) 19:23  /  WEB PAGE:No description.
>そう考えるとAs2のCPUボードでL2ボード2枚というのは漢ですかねえ(^^;
関係ないですけど、私は初代ASのCPUボードに(スルー下駄を介して)
PODPを2個装着したらどうなるかやってみたいです。
ちゃんと2個ともファンが回っていればカッコ良いんだけどな。

11.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      おさださん  /  2002/06/05(Wed) 21:35  /  WEB PAGE:No description.
>ちゃんと2個ともファンが回っていればカッコ良いんだけどな。
 Rv20にデュアルで…(殴)
 …失礼しました。
 HOのジャンクペンプロL2 512KB 200MHz二つ飼おうかな…。しかし、VRMが…。

12.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      総額7600円さん  /  2002/06/06(Thu) 08:05  /  WEB PAGE:No description.
>そう考えるとAs2のCPUボードでL2ボード2枚というのは漢ですかねえ(^^;
それはもう(^^;;;;;
>PODPを2個装着
ODPソケットに刺さっていれば、本来のCPUソケットの方は無効になるとか?

13.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      KAZZEZさん  /  2002/06/06(Thu) 10:29  /  WEB PAGE:No description.
>ODPソケットに刺さっていれば、本来のCPUソケットの方は無効になるとか?
どちらが動いていようと、Win9xでは一つしか使えないので問題無し。
RV20で9x使うのと同じ。(^^;)ホントカ?

Ce(QFP版486SX)のODPソケットに486SXを直差しした時は特に問題無く動いていたので。
この場合どっちが動いていたんだろうか。

ちなみに486DXを差した時はコプロが有効になりました。
DX2の場合はさすがに、ソケット脇の空きランドをショートさせるなど
改造しないと動きませんでした。
(・_・)素直にODP使いや!

14.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      おさださん  /  2002/06/06(Thu) 18:32  /  WEB PAGE:No description.
>そう考えるとAs2のCPUボードでL2ボード2枚というのは漢ですかねえ(^^;
 さらにSocket3に電気喰いのCPU(Am5x86など)を載せて耐える!! (笑)

15.Re:家のAメイトは、100円(税別)でした。
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/07(Fri) 16:27  /  WEB PAGE:No description.
>>10
先日Ae/M7W(AsのCPUボード使用(笑))をメンテする機会があったのでCPUソケットにPODP63、ODPソケットにEUA-Tと載せてみましたが、動作停止されているPODPのファンは回っておりました(笑)

>>12,14
>As2にL2ボード2枚
Ap2オンボードL2は安定性が良くないから、ボードを選べるAs2の方がイイという説が有るようなんですが、真偽はいかに?

■ 南海電車のテーマソング 書込日時:2002/06/04(Tue) 05:48
投稿者:エマティさん Web page: index.html

私がふれる唯一の鉄系な話題(笑)

昔々、南海電車の「CMソング」あったのですが、
その出だしと題名をご存知ないですか?
???? ???? ????
み〜〜さき こうえん みんなを乗せて
はし〜〜る 電車は 緑の電車
な〜〜〜ん な〜〜ん 南海電車
みどりの うみを走ってく
なぜか後半からは覚えているのですが、前半が思い出せません。
曲の調子からして、もっと前があると思うのですが、
もう20年以上これで悩んでいます。(爆


1.Re:南海電車のテーマソング
      おさださん  /  2002/06/04(Tue) 22:55  /  WEB PAGE:No description.
 JR九州のテーマソングなら聴いたことがありますが。この前博多までソニック(青い無機質なソニック乗ったでぇ〜)に乗ったら終点でテーマソング流れるのを期待したのに流れんかった…。もしかしてグリーン車だけかな?

2.Re:南海電車のテーマソング
      ma_hiさん  /  2002/06/05(Wed) 16:15  /  WEB PAGE:No description.
昔、JR-EASTで、「・・・横須賀線に総武線〜」と歌っていた曲は好きでしたね。
大ヒットは、やはり「いい日旅立ち」ですか。

西日本系は・・いや、分からないですし、20年以上となると・・本人が存在していなかった?・・

3.Re:南海電車のテーマソング
      おさださん  /  2002/06/05(Wed) 18:23  /  WEB PAGE:No description.
>大ヒットは、やはり「いい日旅立ち」ですか。
 東北新幹線の下り線車内で冬に「東京発」(By堀内孝雄)を流してほしい。まじで…。(笑)
 冬にやまびこ1号にのり、仙台(正確に言うと松島)で雪にさらされました…。灰。

4.Re:南海電車のテーマソング
      総額7600円さん  /  2002/06/06(Thu) 08:23  /  WEB PAGE:No description.
>CMソング
鉄な話でも何でもありませんが(殴)、関西圏で流れているコマーシャルソングには強烈な印象を与えるものが多いですね。
「いちにいさ○がりあ・・・」(もっともこれテレ東で深夜に流れてるの見たことありますが)、「と〜れ○〜れ○〜ちぴ〜ち・・・」等々。作曲はやはりキダタロー氏なんでしょうか?
#随分前に探偵ナイトスクープで、パルナス製菓のコマーシャルソングが取り上げられていましたが(「そっとか○しめてごら○・・・」ってやつ)、今もこれ流れているんでしょうか?機会があったら本物を聞いてみたいものだと常々思っています。

5.Re:南海電車のテーマソング
      エマティさん  /  2002/06/06(Thu) 20:09  /  WEB PAGE: index.html
>今もこれ流れているんでしょうか?
もう何年も聞いた事が無いですね。(^_^;)
ひょっとしたらと思って調べたら、
ttp://homepage1.nifty.com/HAMIPEN/parunasu.html
ttp://www.e-nikki.net/diary/bitto/200203a.html


6.Re:南海電車のテーマソング
      総額7600円さん  /  2002/06/07(Fri) 13:04  /  WEB PAGE:No description.
モスクワの味キタ(°∀°)−−−−−−−−−−−−!!!!!
と思ったら倒産ですか(;´Д`)
ナイトスクープでは"パルナスのピロシキの歌"(パルピロパルピロ・・・とかいうやつ)も取り上げてられていました.最後は関大だか関学だか立命だかの男声合唱部の重厚なコーラスで番組が締めくくられました.
放送から数年後,突如思い出して周囲の関西圏出身者に聞いてみたところ,ある年齢より上の人たち(今なら35過ぎくらい?)は一人の例外もなく歌えたのには驚きました>パルナスの歌

7.Re:南海電車のテーマソング
      総額7600円さん  /  2002/06/07(Fri) 17:01  /  WEB PAGE:No description.
聞き取り調査したところ、26,7歳くらいでも知っている人を多数ハケーン(汗)>パルナスの歌
(・_・):暇なやっちゃ

8.Re:南海電車のテーマソング
      総額7600円さん  /  2002/06/08(Sat) 07:26  /  WEB PAGE:No description.
(・_・):結局テメーがスレッド乗っ取ったおかげで,鉄な話題は終了しちまったじゃねぇかよ(殴

■ 質問責めです 書込日時:2002/06/04(Tue) 09:25
投稿者:ma_hiさん Web page:No description.

さんざんWeb探しているのですが、見つからないので、みなさんのアドバイスが有れば、教えていただきたいです。
(・_・):探し方が悪いだけや!

この掲示板に合わない質問 その(1)
・Win98/2000において、Wave・MP3・MIDIファイル等を「出力デバイス」を指定して(これが肝心)再生できるようなソフトウェアってあるのでしょうか。
今は[Winamp]?を使っているのですが、重いのです・・というか、長時間使用すると、メモリ不足になるのか、他のタスクの動作が(OS含め)非常に遅い、スワップしているような感じになるのです。要はもっと「軽い」ソフトは有るのかなぁ、という次第です。

この掲示板に合わなさそうな質問 その(2)
・NECのプリンタ増設インターフェースボード[PC-9801-94]売っている店って、ご存じ無いでしょうか(新品注文しろって?いやいや、そんなことは恐れ多くもできません)。
付属ケーブルも付いている必要が有ると思います・・このケーブルってどう使うんでしょうか。PC-9821Xa9で使いたいのですが、これ使うと本体のポートは使用できなくなるのでしょうか。

この掲示板に合うかもしれない質問 その(3)
・秋葉原(電気街)界隈で、おいしい食べる所のお勧めってご存じでしょうか。
どうも見つけられなくて、(昼は)いつも食いっぱぐれになってしまうのです。

1.Re:質問責めです
      KAZZEZさん  /  2002/06/04(Tue) 10:35  /  WEB PAGE:No description.
とりあえず(2)について、
付属のケーブルは14ピンの機種用のものですのでXa9には必要ないです。
これは、片方向のパラレルポートに双方向フルセントロの機能を追加するものです。
この場合はプリンタポートが一つ減りますが、逆にこの機能(ケーブル)を使わなければ
本体と合わせて3つのプリンタポートを使用できます。
V13(3代目)+Win98SEで使っていますが、INTを6にしてもなぜか使えています。

どこで売っているか、といわれても、秋葉じゃ結構見たような気がするのですが、
ここんとこ行っていないので断言は出来ません。
とりあえず1stPointあたりでそれなりの値(\2000くらいか?)が付けられていたような。
私は1年前くらいに、マイコンショップ川口で\100で買いました。
その時は大量にあったのですが、まだあるのかなぁ。

1stPointといえば、98ノートのモデムスロットに装着する(もちろん110ピンバスも使う)
プリンタポートらしきものが\1000くらいで見たような・・・(2ヶ月前の話)。

2.Re:質問責めです
      松林さん  /  2002/06/04(Tue) 21:28  /  WEB PAGE:No description.
エプソンの「双方向パラレルボード」はプリンタ増設インターフェースボードの代わりに使えますか? これなら手元に2枚ほど余っているのですが。ただし、コネクタの形状がフルピッチで、1枚のボードに1ポートです。

3.Re:質問責めです
      一御さん  /  2002/06/04(Tue) 21:50  /  WEB PAGE:No description.
>この掲示板に合わない質問 その(1)
KbMedia Playerなんかはどうでしょうねぇ。
MIDIのデバイス出力は変えられますが、ただ、WAVEデバイス出力は複数あっても変えられないと思いますが…
軽いかどうかも分かりませんけど。

midi寄りだとTmidiってソフトもありますね。

4.Re:質問責めです
      一御さん  /  2002/06/04(Tue) 21:55  /  WEB PAGE:No description.
>NECのプリンタ増設インターフェースボード[PC-9801-94]

単にプリンタ複数繋いでプリンタサーバにでもしたいのであれば、複数ポート制御できる単品のLAN用プリンタサーバとかいう手も。

って、たぶん違う用途でしょうけど。(爆

5.Re:質問責めです
      おさださん  /  2002/06/04(Tue) 22:16  /  WEB PAGE:No description.
>・秋葉原(電気街)界隈で、おいしい食べる所のお勧めってご存じでしょうか。
 秋葉原では飯のうまいところはない…。(自分の先入観で言うな!! 殴)
 「九州じゃんがららあめん」というのはどうでしょう? かなり行列が出来ます。自分も一度食べたことがありますが、とんこつ苦手なので満足はしませんでしたが…。
 秋葉原はどうしても店舗間の価格差に神経を尖らすような場所なのでそれだけ財布の紐が固くなるところです。安くたらふく食べられるような店があれば良いのですが、良く知りません…。
>midi寄りだとTmidiってソフトもありますね。
 これはYMF724/744/754などのXG音源カードで演奏するときに重宝します。これらのカードではデフォルトでGMになっているのでMIDIデータ側でXGリセットをかけないとXG音色で演奏されません。このときTmidiを用いると音源の設定、複数存在する場合の目的の出力ポートの選択などが出来ます。私が編集したXG対応のMIDIデータにはXGリセットが入っていない(単にめんどくさいから…殴)ので曲が変わるたびにGMになると興ざめです。このときTmidiはありがたく遣わせて頂いております。昔の非力なマシンでは重くてかなわんかったけんど…。


6.Re:質問責めです
      ma_hiさん  /  2002/06/05(Wed) 09:05  /  WEB PAGE:No description.
>秋葉原では飯のうまいところはない…。
いや、あたしも同意・・
「九州じゃんがららあめん」・・山手線のガード下のとこかな?
神田・上野まで行った方があるのかな?

>単品のLAN用プリンタサーバ
その通りでございます。一番スマートですね。
(・_・):が、しかしっっ!!
パソコン1台と、NICを用意した方が安上がりなのです。現に、今使っているプリンタステーションPCは(PC/ATですが)、パラレル3ポート+RS-232Cが2ポート+10BASE-T仕様で\1,000もかかっていないですから・・
早い話、これをPC-98に更新(?)したいんですね。それに、LPT1はマイコン開発用に使っているので、プリンタに占拠されたくないですし。

>1stPoint
それなりの値段、ですねぇ、確かに。PC/AT用のボードが\100のご時世で・・
秋葉にはまだ存在しているのですか。一回、行ってみるかねぇ。

>Xa9には必要ないです
ふむ、ケーブルは必要無いとなれば、純粋にボードだけで良いわけですね。Windowsならドライバ持ってるし・・って、ボード自体のリソース設定って、付属ソフトでないとできない?

>KbMedia Playerなんかはどうでしょうねぇ
えぇ、存じております。が、WAVEの出力指定はできないですねぇ。MIDIはTMIDIを含めほとんどできるようですね。
要は、ハードディスクレコーディングもどきに使っているので、コンパネの出力デバイス指定はWSSにしておいて、録再をYMF744の光I/Fで(遅れました。これを使っています)行いたいわけです。当然、YMF744の方に、クリック音(カチッ!とかポンッ!とか出力させるわけに行かないので・・

>エプソンの「双方向パラレルボード」
これは「条件付き」で使用可能です(ちょっと前に配線調べて実験していました)。
条件1:GTPCSPIFであること(GT40SPIFは不可)
条件2:配線の追加、変更、削除を行うこと(LSI周り)
条件3:Windows2000でしか動作しない(NT系ならOKでしょう)。もしくはドライバの自作。
条件4:増設枚数は2枚(=2ポート)まで

改造データは、どっかに電子化してありましたので、探してみます。
うちの場合は、条件3により断念しました。W2000では動かないソフトがわんさかあるので。
(・_・):その前に、Xa9でW2000は動かしにくいやろ!

まだまだおいしいお店情報募集中!!

7.Re:質問責めです
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/05(Wed) 09:27  /  WEB PAGE:No description.
>>0
MP3だけならSCMPXがWaveデバイスの指定ができます。ご希望にかなうかわかりませんが…

8.Re:質問責めです
      KAZZEZさん  /  2002/06/05(Wed) 10:53  /  WEB PAGE:No description.
確かにLANでプリンタ専用サーバを(必要な時)立ち上げるのも手ですが、
常に電源を入れっぱなしのPCに繋がないと不便なので
私は一台のホームサーバにプリンタボードというのが便利でした。
また、シリアルポートが余っていればプリンタ側にシリアルI/F増設という手もあります。
シリパラ変換でもいいのかなぁ?

>ボード自体のリソース設定って、付属ソフトでないとできない?
じつは数ヶ月前、1stPointで付属ソフトとマニュアルとケーブルを格安(\100くらいか?)
で手に入れたんですが、まだ一度も使っていなかったりします。
リソース設定はボード上にジャンパ設定の記述があったと思いました。

94ボードなら個人的にはMS川口の在庫の方が気になっています。
田舎のPC店は結構売れ残ることがあるかもしれないので。
WEBで確認できるかなぁ。ジャンク情報まで載っているかどうかは知りませんが。

>秋葉で食事
私はしません。はっきり言って時間がもったいないです。
朝、気合入れて食い溜めしましょう!!
どのみちあのへんの店の多くは11時くらいまで待たないと開かないので(特に平日は)、
朝は時間がとれると思います。

9.Re:質問責めです
      総額7600円さん  /  2002/06/05(Wed) 11:31  /  WEB PAGE:No description.
>秋葉で食事
私もしません。理由は、
1.店を知らない(殴
2.普段から外食の習慣がない(お金がない&人と一緒に食事するの嫌&タバコ嫌)
3.時間がもったいない
パン持参/カロリーメイトで飢えをしのぎます。
(・_・):普段と食ってるもの変わらんやんけ
朝から秋葉原に出撃する場合(そんな好機は数年に一度あるかないかですが)には、大体前日永福にある某メーカー独身寮のゲストルーム(一泊千円)に宿泊しますので、朝寮のそばのコンビニでパン等を買い込んでから電車で秋葉入りします。

10.Re:質問責めです
      おさださん  /  2002/06/05(Wed) 15:30  /  WEB PAGE:No description.
>秋葉で食事
 まずい水を使って調理されるとなると、まずい食事になってしまうという先入観はあります。
>お金がない&人と一緒に食事するの嫌&タバコ嫌
 すーぱー同意です。(笑) ダチとつるんでチンタラ行動するのは性に合いません。男は一匹おおかみ〜 (笑)
(・_・):単にダチがおらんのとちゃう…? >そのとおりかも知れん…。


11.Re:質問責めです
      エマティさん  /  2002/06/05(Wed) 18:42  /  WEB PAGE: index.html
私も時間がもったいないので、
コンビニで買ったパンまたはおにぎりをかじりながら移動するというのがデフォですね。(^_^;)
順番的には
1 時間がもったいない
2 飲食店に入らない
3 何時までたっても良い店を知らない
3 goto 2
の無限ループに陥っています。

>すーぱー同意です。
(^_^)/ 肺

12.Re:質問責めです
      おさださん  /  2002/06/05(Wed) 21:37  /  WEB PAGE:No description.
>2 飲食店に入らない
>3 goto 2
>の無限ループに陥っています。
 空腹で倒れないようにご自愛ください…。

13.Re:質問責めです
      まりもさん  /  2002/06/05(Wed) 21:49  /  WEB PAGE:No description.
ソースを見たところ、無限ループになる前に、エラーが出るようです。したがって空腹で倒れることはないでしょう。

14.Re:質問責めです
      エマティさん  /  2002/06/05(Wed) 22:43  /  WEB PAGE: index.html
>空腹で倒れないようにご自愛ください…。
>コンビニで買ったパンまたはおにぎりをかじりながら移動するというのがデフォですね。(^_^;)
というタスクが別途実行されているので大丈夫です。

>ソースを見たところ、無限ループになる前に、エラーが出るようです。
N88BASICインタープリタなら文番号3が上書きされて、無事無限ループに

(・_・):論点がちゃうぞ!
 

15.お初です
      しまのさん  /  2002/06/06(Thu) 01:07  /  WEB PAGE:No description.
ども、秋葉原での食事関係に轢かれて着ました(w
みなさんのように空腹でもしっかりされている方はいいのですが
私のように空腹時にナニを買うか分からないような
ニンゲンは確実に栄養補給が必要です(後、年も関係あり

で、カレー専門店の「ラホール」というのがあるのですが
トッピングはともかく(カツはそんなにXXX)カレーとしては
おいしい方だと思います。お腹いっぱいまでとは言いませんが
(私が大グライなだけかも)秋葉原では合格点かと思います。


16.Re:質問責めです
      松林さん  /  2002/06/06(Thu) 01:38  /  WEB PAGE:No description.
エプソン双方向パラレルボードは(事実上)使えないのですか。配線まで調べ上げておられるとは感服します。
そういえば、メルコのINDという「マルチインターフェースボード」にも増設プリンタポートがついていました。
1枚のCバスボードに増設プリンタ、高速シリアル、LGY-98互換のLANポートがあるいっけんお得なボードでしたが、実はリソース大食いで使いにくいものでした。

17.Re:質問責めです
      ひらくまさん  /  2002/06/06(Thu) 02:05  /  WEB PAGE:No description.
アキバで食事といえば、おなじみ牛丼の「サンボ」のお皿か大盛りがお勧めです。
味はともかく腹一杯になることこの上なしです。

18.Re:質問責めです
      総額7600円さん  /  2002/06/06(Thu) 06:20  /  WEB PAGE:No description.
>N88BASICインタープリタなら
"Direct statement in file"エラーにより上記タスクは実行されない鴨
行番号の上書きには困らされました.私はN88のソースの書き換えはVZエディタで行っていたので,追加した行番号の打ち込みミス(既存の番号と重複)に気付かず大ハマリしたことが一度や二度ではありません.

19.Re:質問責めです
      エマティさん  /  2002/06/06(Thu) 07:51  /  WEB PAGE: index.html
>(既存の番号と重複)に気付かず大ハマリしたことが一度や二度ではありません.
_^)/ 敗

20.Re:質問責めです
      ma_hiさん  /  2002/06/06(Thu) 10:57  /  WEB PAGE:No description.
>SCMPXがWaveデバイスの指定ができます
紹介ありがとうございます。
早速使ってみました・・確かに軽そうですので、しばらく使ってみましょう。
あとは、Waveができればいいのかな?

>シリアルポートが余っていればプリンタ側にシリアルI/F増設
レーザープリンタが標準でRS-232C持っているのですが、これを使うと非常に印刷が遅くなるのであまり意味がないのです。
さすが、12ppmを誇るだけ有ります。

>シリパラ変換
それはいいかも・・買うのも何ですので、PICあたりで作れないかな?

>リソース設定はボード上にジャンパ設定の記述があったと
おぉ、ソフトウェア設定ではないのですね。であれば、ボード単体だけの入手で問題無さそうですね。
東海地方では、無いのかなぁ。

>(事実上)使えないのですか
Win9xではどうやっても無理でした。が、Win2000ではあっさりと使えました。Win9xのドライバの問題のようです。
ドライバが想定していない機器ですので、ドライバの責任では無いんですがね。
・・資料は発見されました。PDFファイルに変換できます。

>メルコのINDという「マルチインターフェースボード」
有りましたねぇ。今ではメルコのH.P.からも消えているようですが・・

>そんな好機は数年に一度あるかないかですが
ただ、秋葉の店って、ほとんど11:30開店!なんですよね。ほとんど午前休業ですから、横浜から出撃だと十分間に合ってしまいます。

>タスクが別途実行
「食べる方」がフォアグラウンドで・・

>カレー専門店の「ラホール」
>おなじみ牛丼の「サンボ」
いやぁ、お馴染みじゃ無かったです。
では、候補2として登録しましょう。

秋葉駅の南、両国方面の改札出たところに、スパゲティ屋があったような気がかすかにするのだけれども、違ったかな?

あたしは食い溜めができないので、補給が必要です。頬袋はあるが・・


21.Re:質問責めです
      総額7600円さん  /  2002/06/06(Thu) 12:21  /  WEB PAGE:No description.
>>メルコのINDという「マルチインターフェースボード」
>有りましたねぇ。今ではメルコのH.P.からも消えているようですが・・
586RAに刺さっていて,一件使えそうで期待したのですが,メルコのサイトにはドライバすらなかったことから,限りなく使えなさそうなボードの予感がして,早々とバンクラムなどと一緒の箱行きとなりました.
>ただ、秋葉の店って、ほとんど11:30開店!なんですよね。ほとんど午前休業ですから、
真空管専門店の一部は10時〜10時半開店です.
(・_・):一般人には用のねぇ店だろうよ
>N88BASIC
追加した行の番号が実際よりも遙かに若い番号で,実行時にそいつが変なところに入ってVRAM領域を破壊し暴走,なんてことも(汗
結局はRENUMは必須ということですね>N88BASIC

22.Re:質問責めです
      KAZZEZさん  /  2002/06/06(Thu) 12:39  /  WEB PAGE:No description.
>Win9xのドライバの問題のようで
INF書くとか、2kからファイル移植してもだめかなあ。

>N88BASIC
つうか、必ず
on error goto → 即resume next
で無限ループ・・・
ってパターンありませんでしたか?
(・_・):殺す気かい!!

23.Re:質問責めです
      エマティさん  /  2002/06/06(Thu) 12:45  /  WEB PAGE: index.htm
おいでやす〜〜>しまのさん 

まずかったという思い出でしたら,
回転すしがあったので、入って見ましたが、
ネタもシャリも小さい上に、まずくて安くも無かったということで、
とてもお勧めできません。(笑)

>結局はRENUMは必須ということですね>N88BASIC
小さなプログラムならまだ我慢もするのですが、
大きくなるとあのエディタもどきではやっていられません。(^_^;)
結局一度終了して、エディタで修正、再度N88BASICを起動という、
「どこがインタープリタやねん」という使い方をしていました。(T_T)
N88BASICコンパイラはまたコンパイルに時間がかかるし、@286-12MHz時

大きなプログラムには使わないというのが正しい使い方の様に思います。(^_^;)

(・_・):それやったら、使わない方やんけ!
 

24.Re:質問責めです
      KAZZEZさん  /  2002/06/06(Thu) 19:12  /  WEB PAGE:No description.
94ボードのマニュアルを見ましたが、
例のケーブルの対応機種はVXやUV/CVが含まれるのになぜかVMが見当たりませんでした。
なおAe/As/Ap/Afはハイレゾ時は例のケーブルは不可だそうです。

なおFDの内容は
Win3.1ドライバ(というよりアップデートか?)
DOSドライバ/ユーティリティ/技術資料
程度だそうです。

FD自体は封を切るのがもったいないので確認していませんが・・・

25.Re:質問責めです
      エマティさん  /  2002/06/06(Thu) 21:01  /  WEB PAGE: index.html
>メルコのINDという「マルチインターフェースボード」
うちにも1つ居候がいます。
ドライバー無かったのか。A^_^;)

(・_・):使う気なかったら飼うな!

26.Re:質問責めです
      おさださん  /  2002/06/07(Fri) 01:45  /  WEB PAGE:No description.
>「サンボ」
 だいぶ昔、店がすいているときに持ち物を空いている席においたらおばちゃんに注意されたのを快く思っていなく、それ以来利用しておりません。どっかの雑誌には隠れた名店だとかかれていましたが…。
(・_・)度量の狭いやっちゃな…。
 昔のつまらん感情は捨ててこんだ食いに行ってみようかな?

27.Re:質問責めです
      KAZZEZさん  /  2002/06/07(Fri) 10:22  /  WEB PAGE:No description.
>>メルコのIND
>ドライバー無かったのか。A^_^;)
そうなんですか。LGY-98互換ならそのドライバは使えないのかな。
シリアルとパラレルはもしかしてNEC非互換ということでしょうか?

28.Re:質問責めです
      ma_hiさん  /  2002/06/07(Fri) 12:00  /  WEB PAGE:No description.
>N88BASICコンパイラ
通称「べーこん」ですな。ライブラリをルートに置いておかないといけないとか、そもそもライブラリが巨大すぎるとか、根本的に遅いとか、制限だらけで使い勝手は最悪でした。

>ハイレゾ時は例のケーブルは不可
ハイレゾモードではハイレゾボード側のプリンタポートを使用しますからねぇ。I/Oポートも違いますし。

>DOSドライバ/ユーティリティ/技術資料
おっ、「技術資料」・・これは重要かも。やはりいるな、ドライバFD。

>うちにも1つ居候がいます。
いや〜、ありがとうございます。
(・_・):違うっちゅうの!

>どっかの雑誌には隠れた名店
案外そんな物ですよね。行列ができる店とか然り。
大須では、3軒ほど「うまい・安い」の店(きしめん屋。分かるでしょ?)を利用しています。これまた雑誌やTVで紹介されているという「とんでもない」店です。

昼は早めに行くか、遅くに行くかのどちらかなのですが(混雑防止)、どうも、みんな同じ事を考えるようです。

>LGY-98互換ならそのドライバ
そういえば、説明書は以前H.Pに有ったような気がしました(PDFでうちにもあるので・・)。今はどうなのかな?
確か、パラレルポートは94互換、RS-232CはWin95付属だったような気がします(うろ覚え)
実際、Win95(EPSON除く)ではOS付属ので良かったので、H.Pに掲載されていないのだと思っていました。
NIC部分はLGY-98ドライバを使うはずだと思います。

29.Re:質問責めです
      KAZZEZさん  /  2002/06/07(Fri) 16:10  /  WEB PAGE:No description.
>>ハイレゾ時は例のケーブルは不可
>ハイレゾモードではハイレゾボード側のプリンタポートを使用しますからねぇ。I/Oポートも違いますし。
私もそう思っていたんですが、良く考えてみたらハイレゾボードを装着したら
ノーマルモードでもハイレゾプリンタポートになってしまうはずでは・・・??

>技術資料
ちょっと大雑把だったかな。INTなんちゃら関係の資料だったと思います。
プログラムするならいるかもしれませんが。というか、98では
AT機と違って第二、第三ポートの資料自体、なかなか見かけない気が。

30.Re:質問責めです
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/07(Fri) 16:19  /  WEB PAGE:No description.
>>17,26
>サンボ
2年程行ってないのですが、他の牛丼チェーン店にならって値下げをしているのでしょうか?でなければ商売あがったりと言ってみるテスト(ぉ

31.Re:質問責めです
      KAZZEZさん  /  2002/06/08(Sat) 18:53  /  WEB PAGE:No description.
>94ボード
気になったのでMS川口に寄ってみました。
一枚だけ見つかったので思わず確保してしまいましたが
もしかして店員に言えばまだ在庫有ったのかな?
とりあえず予備としてボードだけ\100+税で買ったものですが、
要りますか・・・? > ma_hiさん

>INTなんちゃら
INT1Aだっけ?DOSプログラムで使うとか。
その資料と用例のdocだそうな。

32.Re:質問責めです
      ひらくまさん  /  2002/06/09(Sun) 00:58  /  WEB PAGE:No description.
>>サンボ
>2年程行ってないのですが、他の牛丼チェーン店にならって値下げをしているのでしょうか?でなければ商売あがったりと言ってみるテスト(ぉ

大手チェーンと違って、老夫婦でやられているお店なので、値下げはないようです。
でも、並で吉牛の大盛りよりまだ多いような気がするのは私だけ?


33.Re:質問責めです
      ma_hiさん  /  2002/06/10(Mon) 11:29  /  WEB PAGE:No description.
>ノーマルモードでもハイレゾプリンタポートになってしまうはずでは・・・??
にはならないはずです。
つまりは、ハイレゾボード上のプリンタポートは、ノーマルモード時はノーマルモードのI/Oで、ハイレゾモード時はハイレゾモードのI/Oでアクセスされます。ハイレゾモード時は、今でいうニブルモードにも対応とか(Mateシリーズの双方向プリンタポートとはまた違いますね)。

>AT機と違って第二、第三ポートの資料自体、なかなか見かけない気が。
需要がないのでしょうねぇ。アスキーから出ていた書籍には載ってないかな?

>一枚だけ見つかったので思わず確保
うっ、先を越された・・

>並で吉牛の大盛りよりまだ多いような気がするのは私だけ
では、行って確認してみよう。

実は、今週末に急遽東京への突入が有りそうなのです。
その際、秋葉へ行けるかもしれないので、MS川口ですか、一度よってみます。
無かったら・・KAZZEZさん、よろしくです。

34.Re:質問責めです
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/11(Tue) 16:16  /  WEB PAGE:No description.
>>32
土曜日確認して参りました(でも食べてない)。吉野屋並+缶ジュースと等価ですね(何)

■ こんな掲示板ご存知ありませんか? 書込日時:2002/06/05(Wed) 07:31
投稿者:エマティさん Web page: index.html

条件)
1)フリー(無料)で、改造して使用してもOK
使用する前に許諾が必要というのは可

2)親・子とも画像が貼れる
URL表示よりも便利ですし。
HPスペースを持っていない(使ったことが無い)人が多いようですので。

3)画像表示は個人単位で、画像/アイコン表示が選択可能
ADSLの人はともかく、モデムの人は毎回画像を読み込んでいたら、重くて困ると思われ。

4)未読スレはNEWマークが付く。
未読スレ探すのに便利ですし。

5)レスがついたら先頭に上がってくる。
同じく未読スレ見つけるのに便利。

6)「>」から始まる引用部は色が変わる
これを改造して、なにわ君機能を付加するので。A^_^;)

7)レス入力部が常時表示
レスの入力をするために、別メニューに飛ぶ方式は、
コミコミユーザー等で常切でインターネットしている場合に激不便

8)過去ログ自動作成機能つき
(・_・):手え抜くな!

9)過去ログも含めて検索可能(有ればいいなぁという程度)

10)投稿後、投稿内容を修正できる

リサイクル掲示板は2/3/9/10ができません。A^_^;)
DJO掲示板は3/4/6/7ができません。(;_;)

1つや2つは条件にあわない物でも結構です。
こんな掲示板をご存知有りませんか?

■ WAP-2000ケーブル端子間結線状態 書込日時:2002/06/05(Wed) 09:29
投稿者:総額7600円さん Web page:No description.

メルコ製CバスGA,"WAP-2000"(WABに非ず:どう違うのか不明>殴)と98本体との接続ケーブルの導通をテスタで調べてみました.研究発表会のデータに追加していただけますと幸いです.

[WAP-2000]

(1) (3) (5)
(9) (14) (15)     (枠/2/4/6/8/12)
(NC) (13)

1.Re:WAP-2000ケーブル端子間結線状態
      KAZZEZさん  /  2002/06/05(Wed) 10:46  /  WEB PAGE:No description.
相変わらず便乗ながら失礼します。m(_ _)m

松林さんからのレスを受けまして、
>GAケーブル互換表
>D-sub15ピン2列<--->D-sub15ピン2列(メス)
>(1)ストレート系

>PCSKB4/5 (たぶんPCPKB5もだと思うけど未確認)
を、
>PCSKB4/5 (たぶんPCPKB4/5も)
にお願いします。

また以前気付いた点での未反映部も考慮して頂けたら幸いです。
>>PC-9801-117
>がIO-DATAの枠に入っていますが、
>NECの枠を作って入れるべきかと思います。

>>GA-1024W/1024A(たぶんIも)
>GA-1024iのiは小文字だった気が。

>あと、GV-98SB付属の入力側コネクタは、現物が手元に無いのですが、
>マニュアルにはAD-VGA/MFと書いてありましたので
>こちらは間違い無いと思います。

2.Re:WAP-2000ケーブル端子間結線状態
      KAZZEZさん  /  2002/06/05(Wed) 11:44  /  WEB PAGE:No description.
>WAP-2000
ケーブル結線はWAB-2000と同じでしたか。

ちょっと記憶があいまいですが、WAB-2000はCL-GD5428で、
WAPはCL-GD5434なのでは?

>たぶんPCPKB5もだと思うけど未確認
WEBで見つけた写真を見てそう思いました。
http://www.vc-net.ne.jp/~epsonpc/5860/
出来れば(枠も含めた)導通状態が確認できたら良いのですが・・・

あと、PCSKB(無印)も、写真を見る限りは恐らく同じかと思うので、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1330/pc/gr/anaake_gr.html
こちらも(たぶん)でお願いします。

3.Re:WAP-2000ケーブル端子間結線状態
      エマティさん  /  2002/06/05(Wed) 19:05  /  WEB PAGE: index.html
更新しましたので、ご確認願います。

>以前気付いた点での未反映部も考慮して頂けたら幸いです。
大変失礼をいたしました。m(_ _)m

4.Re:WAP-2000ケーブル端子間結線状態
      KAZZEZさん  /  2002/06/05(Wed) 19:38  /  WEB PAGE:No description.
すみません。また説明不足で勘違いを誘発したようです。m(_ _;;)m
>>あと、GV-98SB付属の入力側コネクタは、現物が手元に無いのですが、
>>マニュアルにはAD-VGA/MFと書いてありましたので
入力側ケーブルと、それに取り付ける変換コネクタ[AD-VGA/MF]は別物ですので、
続けて並べて書くと混乱しますから、別のところに、
入力側ケーブルに取り付けるDsub3段機種用の変換コネクタの型番
として書くか、あるいはとりあえず無くても良いでしょう。

また、互換性表の項目にもWAB-2000と同じところにWAP-2000を追加して良いと思います。

5.Re:WAP-2000ケーブル端子間結線状態
      総額7600円さん  /  2002/06/06(Thu) 06:49  /  WEB PAGE:No description.
エプソン純正GAのケーブルはストレート結線と聞いたことがあります.

6.Re:WAP-2000ケーブル端子間結線状態
      KAZZEZさん  /  2002/06/08(Sat) 21:08  /  WEB PAGE:No description.
MS川口の3F(ジャンクフロア)にて・・・
PW928IILB(もちろんボードだけ):\300ゲット
ケーブル探したけど見つからず、なぜかかわりに
PW928x用と思われる特殊コネクタのディスプレイケーブル(?)発見:\50

てなわけで、恐れながら研究発表会→本体-GA接続ケーブル結線表に
追加をお願いします。m(_ _)m

その前に、
>●NEC(総額7600円さん)
>PC-9821A-E01/02/09付属のD-sub15ピン2列―3列のケーブル
>または箱状のコネクタ(通称”銀箱”,”階段”)は同一
>番号のピンどうし結線,また枠どうしも導通あり.
は、
>●そのほかの形状のディスプレイケーブル
に移動した方が良いと思います。そもそも、メインとなっている
ミニDIN8ピン-Dsub15ピンのディスプレイケーブルについて、
●ミニDIN8ピン-Dsub15ピンのディスプレイケーブル
というタイトルが抜けていますから、最初に書いておいたほうがよいです。
というのも、今回のケーブルも形状が特殊なので、やはり
>●そのほかの形状のディスプレイケーブル
に追加してほしいからです。

内容は以下の通り。書式を合わせるためには文章は適当に省略してもいいですが。

[PowerWindow928シリーズのどれか(Canopus)]

↓ミニDIN8ピンもどき?(ピン側から見たピン番号が書いてありました)
   ■
  2 1
 5 4 3
  7 6
 ■ 8 ■
  ■ ■
黒いのはフレーム(プラスチック製)の出っ張りです
下の方が階段状になっているのが特徴的です。
   (NC) (13)
 (15) (14) (9) (枠NC)
   (3) (1)  ただし、
    (5)   (2/4/6/8/12/D15枠)
丸コネクタ側のフレームはプラスチックですので
当然Dsub15P側のフレームとは導通しません。
そのかわりD15側ローカルで2/4/6/8/12がD15のフレームと短絡しています。
あえてGNDを導通させないことで信号を安定させているのでしょうか?

あと、GAケーブル互換表についても
>○その他のコネクタ

>CanopusのCバスPW928系なんかは普通のミニDIN8ピンとは微妙に形状が違った気が(報告求む)。
を表にして、
|Canopus |普通のミニDIN8ピンとは異なる形状のGAあり。たぶんCバスPW928系(報告求む)。|
のように、書式を合わせるといいかと思います。

おまけ・・・
MS川口でのその他の戦利品
MC201x(と思われるDVCの足なし本体):\300
これにUSBノートPCがあれば念願のデジカメに・・・
と思ったけど、解像度が低すぎ。動画モードだからか?

その他、放置した品々
HDD金具類は相変わらず\30
PC-9821A-E09:\300
PC-9801-100などCバスSCSI類:軒並み\200
PC-9821Xt無印(SCSIなし):\1000
その他486系98(B/Xシリーズ)から9821Xa12とか
V10クラスまでのジャンクは軒並み\1000
N5200/70:\100
N5200/98-80:\100

田舎のPC店も時々行くと出物に逢うことがありますね。

7.Re:WAP-2000ケーブル端子間結線状態
      KAZZEZさん  /  2002/06/08(Sat) 21:15  /  WEB PAGE:No description.
>●GV-98Xのディスプレイケーブル
の項目も、その他の形状・・・に移動でしたね。
GV-98SBの複合コネクタについてはさすがに移動できそうにありませんが。

8.Re:WAP-2000ケーブル端子間結線状態
      エマティさん  /  2002/06/08(Sat) 23:16  /  WEB PAGE: index.html
>軒並み\1000
忘C−NETの半額セールでもこれより安くなるのは少ないような。 (T_T)
ぽんばし全店と比較しても絶対安いですねぇ。>MS川口の98

修正しましたので、ご確認願います。

9.Re:WAP-2000ケーブル端子間結線状態
      KAZZEZさん  /  2002/06/10(Mon) 13:06  /  WEB PAGE:No description.
>修正しましたので、ご確認願います。
いつもすみません。m(_ _)m
とりあえず、ミニDIN8ピン-D-sub15ピンの項目に、
NEC製GAケーブル(D-sub15ピン2列-3列)が残って
いる(銀箱以外が移動していない)ことくらいでしょうか。

>MS川口の98
まぁ1stPointの持ってけドロボー棚の抜け殻(に手持ちのパーツを
組み合わせること)を考えれば、それほど割安感はないのですが。

もちろん新品フロア(2F)で中古として売られている98であればそれなりの高い値段です。
ショウウインドウ内の98関連パーツなどはマップ並み(以上?)に高いです。

あそこは3Fがジャンクフロアになっているのが良いところです。
3FのCバスボードなんかは基本的に\100か\200ですのでお手ごろです。

10.Re:WAP-2000ケーブル端子間結線状態
      エマティさん  /  2002/06/10(Mon) 20:34  /  WEB PAGE: index.html
>ミニDIN8ピン-D-sub15ピンの項目に、
>NEC製GAケーブル(D-sub15ピン2列-3列)が残っている
修正しました。

>3FのCバスボードなんかは基本的に\100か\200ですのでお手ごろです。
おお、それは良いお店ですねぇ。
近頃のぽんばしは新規のCバスボードをほとんど見かけません。
しかもいつまでたっても500円(T_T)

11.Re:WAP-2000ケーブル端子間結線状態
      総額7600円さん  /  2002/06/11(Tue) 07:16  /  WEB PAGE:No description.
表後半の,
箱状のコネクタ(通称”銀箱”,”階段”)(NEC)Cバスじゃないと思うけど(総額7600円さん)
同一番号のピンどうし結線,また枠どうしも導通あり.
を元の形態に戻して下さい.

■ 98モニタどうしてます? 書込日時:2002/06/05(Wed) 11:24
投稿者:くみたんさん Web page:No description.

みなさんこんにちわ (^.^)
エマティさんお世話になりなります。いつも楽しく読ませていただいてます。
食べ物のネタに反応です。
じゃんがらラーメンいいなぁ〜 
    #いま一番行きたいラーメン屋さんは難波の「神座」
トンカツ屋さんも美味しいって聞くけど高いので前まで行ってやめてしまいます。
私の場合は、交通博物館の先まで行って、「いもや」とか行きます。
    #こないだ大阪行ったときに鉄子に弁天町へ連れて行かれました (^◇^;)
(・_・) 何話してるだろう 

モニターを探していてなかなか見つかりません。4000円ぐらいなら見つかるんですが2000円以下だといいんだけどな〜
(・_・) 今部屋で使ってるのは1980円(税込み)なんですよ。

あとSIMM。なかなかの強敵で32MBだとスゴイ高い。
どうも皆さんみたいに安く見つけられなくて… 本体に付いてるSIMMを狙う方が安い感じなんですよ。

98のモニタどうしてます?
640*400でしょ、640*480が出れば何とかなるんだけどなぁ〜ジャストウインドウで出せるって話聞いたことがあるような。
皆さん98モニタどうされているんですか?

ジャンキィチェンさんお元気ですか?
日立笠戸工場の話が出てきてから 鉄子が感心を… 
ここを読んでいるようです。

1.Re:98モニタどうしてます?
      エマティさん  /  2002/06/05(Wed) 18:28  /  WEB PAGE: index.html
>98モニタ
どういうモニタを探しているのでしょうか?
1)640*400が映るものがほしい
2)640*480映るものが欲しい
3)マルチスキャンなモニタが欲しい

私の場合は
1)はX68K用のTV兼用モニタで映しています。
2)3)は98付属のモニタやAT互換機用のマルチスキャンなモニタを使用しています。

>2000円以下だといいんだけどな〜
ぽんばしでも100円で売っていたりしますが、こういうのは大抵まともには映りません。(^_^;)
(・_・):それは安すぎや!
某クションとかで本体毎落札するのが結構安そうに思いますが。
先日640*400〜1024*768可能のモニタを500円で落札しましたよ。

>32MBだとスゴイ高い。
じゃんぱらの中古品なら、全国一律で、在庫があれば
32MB1枚で1280円、2枚組なら、2480円です。

2.Re:98モニタどうしてます?
      KAZZEZさん  /  2002/06/05(Wed) 19:12  /  WEB PAGE:No description.
>2000円以下だといいんだけどな〜
3ヶ月前くらいの話ですが、FP3-1FでValuestarとかに付属しているような
タイプの中古(ジャンク?)Multisyncモニタが\1500くらいで大量にあった気が。
しかも動作チェック可で、実際に映りを見ている客がいました。

モニタ類は粗大ゴミにすると金がかかるので、中古市場に流れて
どんどん値崩れしているのではないか、と考えます。
これからモニタを買うのであれば、処分時のことも良く考えるべきでしょう。

3.Re:98モニタどうしてます?
      おさださん  /  2002/06/05(Wed) 21:33  /  WEB PAGE:No description.
>私の場合は、交通博物館の先まで行って、「いもや」とか行きます。
 私も友人に連れられて一度行ったことありますが、なかなかコストパフォーマンスがよろしいです。   

4.Re:98モニタどうしてます?
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/06(Thu) 06:49  /  WEB PAGE:No description.
98モニタは、こちらではジャンクな98とセットで出ていれば、500-1000円相当、
下手するとモニタセットの方が安いです。

車でないと、持って帰れないから、ですけど。

> ジャンキィチェンさんお元気ですか?
> 日立笠戸工場の話が出てきてから 鉄子が感心を…

あんまり鉄な人ではありませんので、すみません。
JR九州の車両、日立笠戸工場で作られてるの多いんで、
知ってました。

# 某所でみたジャンクに貼ってあった銘板だけでも欲しかった。(笑)

# JR九州関連でバイトした時、バイトなのにJR九州のロゴ入りネームプレート
# 作ってくれた。やめる前に、持って帰りたかった。(爆笑)

5.Re:98モニタどうしてます?
      山猫飼いさん  /  2002/06/06(Thu) 14:01  /  WEB PAGE:No description.
>モニタ
HOのモニターコーナーに行けば結構ありますよ。

ただモニタは当たり外れが大きいので、実写してもらわないと
劣化具合がわかりませんね。
あと、セット品のモニタは、いい話を聞かないので、
止めておいたほうが良いかも。

>本体に付いてるSIMMを狙う方が安い感

いくつか前のスレでも上がってましたが、
私の経験からはそうだと思います。他にもゲットできますし。

#流石にHX用のECC EDOはじゃんぱらで¥2980
#だったかで購入しました。

で、ワシも性懲りも無く、モニタとセットの山猫(\2000)を飼ったんですが、
これは、モニタがKM153R3で、付属モニタではない市販のタイプで
メモリ128M(32*4)+IF-2769憑きでした(本体はVAZ)。
まあ買い得ではありました。

ついでに後日、MDC−925L(W95対応BIOS 1.41)もゲット
したんで、とりあえずCバスSCSIは卒業です(笑

>処分時のことも良く考えるべきでしょう。

まったくその通りだと思います。
モニタはTVと同じ扱いで今後リサイクル法のからみで、
HOでも引き取ってもらえなくなる傾向にあるので、
いい奴をゲットして長く使ったほうがいいですね。

6.Re:98モニタどうしてます?
      おさださん  /  2002/06/06(Thu) 18:13  /  WEB PAGE:No description.
>セット品のモニタは、いい話を聞かないので、
 コスト削減が如実に現れている部分ですね…。追従周波数の幅は狭いわ、画質も悪いわ、入力が1系統しかない(最近複数入力ものって見ませんねぇ…)わで。
 液晶だとだいぶマシになります。

7.Re:98モニタどうしてます?
      エマティさん  /  2002/06/06(Thu) 20:08  /  WEB PAGE: index.html
エマティな良いモニターの条件はこちらへ。(笑)
nikki/monita.htm

■ PC-486NASゲット 書込日時:2002/06/06(Thu) 02:41
投稿者:松林さん Web page:No description.

ハードオフ立川柏店でPC-486NASのジャンクをゲットしました。
家に帰ってさっそくチェックします。ハードディスクはフォーマットされているようなので、MD-DOS(NECのver.6)を起動。

ゲゲッ、画面が白黒! 大枚?円も払ったのにこれでは萌えれません(謎)。
当時のノートはまだ白黒が多かったのをすっかり忘れていました。失敗。
というわけで、あわれ数時間でドリームジャンクオークション行きに・・・

1.Re:PC-486NASゲット
      KAZZEZさん  /  2002/06/06(Thu) 10:17  /  WEB PAGE:No description.
画面が白黒と、FM音源なしを比べるなら、まだ前者の方が
一通りのことが出来るぶんだけマシな気も・・・(当方286LEとNX/C所有)

でもNASの替えカラー液晶は単品じゃ出回らないだろうなぁ。
専用トラックボールはどうだろう?

2.Re:PC-486NASゲット
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/07(Fri) 16:12  /  WEB PAGE:No description.
>>1
>画面が白黒と、FM音源なし
両方当てはまるNmを先日までWin98(当然IE4はあぼ〜ん)で使用していました…(爆)

3.Re:PC-486NASゲット
      おさださん  /  2002/06/07(Fri) 18:12  /  WEB PAGE:No description.
>両方当てはまるNm
 但しNmは9821なだけあって640x480でVRAMは512KBあったりします。外部CRTにつなげば256色ですね。
 ぶっ壊れたNe3の生きている液晶をNmに移植しようかと企てましたが、基板が全然違いました。外観が似ているだけでは駄目ですね、やっぱ…。

4.Re:PC-486NASゲット
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/07(Fri) 19:40  /  WEB PAGE:No description.
> ぶっ壊れたNe3の生きている液晶をNmに移植しようかと

ジャンクな液晶の互換表は、そういえばあんまり見かけませんね。

取りあえず、開けて液晶を見た場合、型番とメーカーをメモってここに書いておけば、奇特なかたがまとめて下さるかも。(笑)


5.Re:PC-486NASゲット
      Ludolphさん  /  2002/06/07(Fri) 20:24  /  WEB PAGE:No description.

> ぶっ壊れたNe3の生きている液晶をNmに移植しようかと

 私も同じことを試みようとしました.そもそもコネクタの形状が違うのですよね.それから,DSTNのNd2にTFTのNe2のを移植する場合には,コネクタの形状はいっしょなのですが,バチッと音がしてうまくいかなかったような記憶があります.でもその液晶はまだ生きているようでしたが.また,その640*480なものを800*600なNaに移植したときには,一応表示はできるのですが,DOSの画面が液晶の途中から始まるという現象が起こって使えませんでした.GDCなどをうまくいじればなんとかなるのではないかと思っています.そうすれば,世界で唯一(?)の640*800なNaが出来上がるわけです.最高のDOSのてとなるわけです.

6.Re:PC-486NASゲット
      KAZZEZさん  /  2002/06/07(Fri) 21:05  /  WEB PAGE:No description.
>そもそもコネクタの形状が違うのですよね.
パネル単体をジャンクで入手する時は厄介ですよね。
欲しいモノのコネクタ形状はしっかり把握しなくては・・・

このへんはアップグレードコンセプトのNASを見習って欲しかったですね。

ちなみに私はNSのキーボードをNX/Cに移植しようとして失敗しています。
そんなものでもコネクタ/ピン数が異なっていたんですね。(^^;)

7.Re:PC-486NASゲット
      松林さん  /  2002/06/07(Fri) 22:32  /  WEB PAGE:No description.
ここの方には周知のデータだと思いますが、最大解像度が640×480のカラー9821ノートの一覧です。データ出所:With 98 (http://www5d.biglobe.ne.jp/~pc-9800/db1/db9821n_index.htm)

DSTNカラー
La7(Pen-75), Ld(SX-33), Nb7/D5(Pen-75), Nd(SX-33), Nd2(DX2-50), Ne(SX-33), Ne2(SX-33)

TFTカラー
La10(Pen-100), Lt(DX2-50), Lt2(DX-50), Nb7/5, Nb7/C8(Pen-75), Nb10/5(Pen-100), Ne3(DX2-50), Nf(Pen-75), Np(DX4-75), Ns(DX2-50), Nx(DX4-100)

8.Re:PC-486NASゲット
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/08(Sat) 06:52  /  WEB PAGE:No description.
あれ?

Ne/Ne2は多分TFTですが。データの出所あやしいのかな。
ご紹介のHPでは、Ne/Ne2はTFTになってます。

(・_・):つっこみ掲示板行きやな。

9.Re:PC-486NASゲット
      総額7600円さん  /  2002/06/08(Sat) 07:22  /  WEB PAGE:No description.
TFTですね>Ne, Ne2
ところでNe3,256色止まりだと思いこんでいたのですが,(疑似)フルカラー出るんですね.今晩Win95入れてみるか(先日またFD版を1ライセンス入手(貰いもの)しました).
>アップグレードコンセプトのNAS
唐茄子は夏の暑さに弱いというのは定説かも?放熱に問題ある構造なんでしょうか.

10.Re:PC-486NASゲット
      KAZZEZさん  /  2002/06/08(Sat) 18:28  /  WEB PAGE:No description.
>欲しいモノのコネクタ形状はしっかり把握しなくては・・・
てな事書いておきながら、また失敗。3スロットのCバスバックボードG8UKL
を買って、V13初代(G8VQZ)に使おうと思ったら、ネジ穴の位置が合わず、
スイッチも金具に干渉する始末。

前にもRa40に使えそうなXc系バックボードで失敗しているのに。
その時はコネクタがPCI型で位置自体がずれていたけど、
今回はCバス型だから合うかなと思ったのは甘かったかな。

Cバス信号直接と思われるバックボードも、むやみに交換するな、ということなのかな。

11.Re:PC-486NASゲット
      おさださん  /  2002/06/08(Sat) 21:43  /  WEB PAGE:No description.
>ところでNe3,256色止まりだと思いこんでいたのですが,(疑似)フルカラー出るんですね
 Cyber9320でVRAM 1MBです。640x480で論理上16777216色ですが、恐らく液晶の能力で262144色相当だと思います。Nr15にはディザリングにより26万色でフルカラー相当を実現とありました。はじめは何の事だかわかりませんでしたが、液晶の表示能力(コントラスト比が64段階ということ? (2^3)^3=262144)の限界でこうなるようです。まあ自分みたいな素人には16bitカラーでも十分リアルにみえますが…。(8bitだとぜんぜん違いますが…。)

12.Re:PC-486NASゲット
      総額7600円さん  /  2002/06/09(Sun) 07:43  /  WEB PAGE:No description.
>(疑似)フルカラー
同じチップ搭載のLt2でのフルカラー表示は激遅です.Susieで画像の拡大表示なんかさせると地獄です(H画像ではありませんので念のため).

13.Re:PC-486NASゲット
      松林さん  /  2002/06/09(Sun) 13:47  /  WEB PAGE:No description.
す、すみません。間違えました。訂正版です。

DSTNカラー
La7(Pen-75), Ld(SX-33), Nb7/D5(Pen-75), Nd(SX-33), Nd2(DX2-50)

TFTカラー
La10(Pen-100), Lt(DX2-50), Lt2(DX-50), Nb7/5, Nb7/C8(Pen-75), Nb10/5(Pen-100), Ne(SX-33), Ne2(SX-33), Ne3(DX2-50), Nf(Pen-75), Np(DX4-75), Ns(DX2-50), Nx(DX4-100)


14.Re:PC-486NASゲット
      Ludolphさん  /  2002/06/09(Sun) 16:38  /  WEB PAGE:No description.

640*480の液晶ノートにもさらに次のような分類があるようです.

プレーンモード&パックドピクセル
9821Ne, Ld, Lt, Np
パックドピクセルモード
9821Ns, Np, Nf, Ne3, Nd2, Lt2, Nx, Nb, Nm, Na
両方なし
9821Ne2, Nd

 これとどの程度関連があるのか分かりませんが,私は通常98noteではDOSを主に使うので,640*400しか使えないか640*480を使えるのかというのが重要なのですが,30行環境を用いて480lineが使えるようにしています.しかし,いくつかの機種では,それがうまく動かないようなのです.私の知っているものでは,Ndではうまく動いていないようです.また,Neでも動かないということを読んだような気がします.


15.Re:PC-486NASゲット
      RIIさん  /  2002/06/10(Mon) 00:32  /  WEB PAGE:No description.
>ハードオフ立川柏店でPC-486NASのジャンクをゲットしました。
貴重なお宝を手にしましたね。うらやましいです。
明日、ハードオフ立川柏点に行こうと思います。

>画面が白黒! 大枚?円も払ったのにこれでは萌えれません
白黒でも良いかと・・・、目が疲れないし。
テキストうちには最高かもしれません。

16.Re:PC-486NASゲット
      RIIさん  /  2002/06/10(Mon) 00:34  /  WEB PAGE:No description.
以前はハードオフ立川柏店にPC-9821Np/810W(4000円)、PC-9801NS/T(500円)がジャンクで出ていましたが。

17.Re:PC-486NASゲット
      わたぽんさん  /  2002/06/10(Mon) 01:33  /  WEB PAGE:No description.
日本橋のニノミヤにも486ASがジャンクでありますね。

家電量販店と言えども、価値を知っているみたいで、値段は9800円です。

18.Re:PC-486NASゲット
      Ludolphさん  /  2002/06/23(Sun) 17:00  /  WEB PAGE:No description.   おNEWだっせ〜
>TFTカラー
>La10(Pen-100), Lt(DX2-50), Lt2(DX-50), Nb7/5, Nb7/C8(Pen-75), Nb10/5(Pen-100), Ne(SX-33), Ne2(SX-33), Ne3(DX2-50), Nf(Pen-75), Np(DX4-75), Ns(DX2-50), Nx(DX4-100)

 昨日,Nb7or10のディスプレイを開けてみたら,
液晶のコネクタがNe2やNaなどのものとは全く違っ
ていました.Nbの液晶を別のTFTのnoteに移植しよ
うと試みてみましたが,失敗に終わりました.
 上記のものでは,Lt,Ne,Ns,Nf,Np,Nxは移植可
能だと考えられますが,Nbは別の系列になるよう
です.Laはよく知らないので分かりません.
 配線の信号を調べて入れ替えれば移植は可能な
のだと思いますが,,,,.

■ 感染しちゃったかなー 書込日時:2002/06/06(Thu) 04:15
投稿者:一御さん Web page:No description.

こちらの掲示板だと思いますが、エマティさんのアドレスを登録してある方、どなたかKlezっぽいのに感染してるようです。
ウチにエマティさんを偽装(だと思います)したのが来てますので。

…思いっきり開いちゃったんですけど。(爆

1.Re:感染しちゃったかなー
      結った泥縄さん  /  2002/06/06(Thu) 04:39  /  WEB PAGE:No description.
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.removal.tool.html
で削除ツール配布されています。
自分どうやろうか?と思われる方はつかってみてはどないでしょう?

2.Re:感染しちゃったかなー
      総額7600円さん  /  2002/06/06(Thu) 06:48  /  WEB PAGE:No description.
この際メーラをマイナーなやつ(電信八号とかAl-Mailとか>マイナーか?)にかえるとか(ぉ

3.Re:感染しちゃったかなー
      一御さん  /  2002/06/06(Thu) 08:29  /  WEB PAGE:No description.
添付ファイルが見えなかったんですが…

そーいえば今までに何回か開いてるなぁ。(ぉぃ
アップデートかけてもノートンさんは何も見つけてくれないし…。

>メーラをマイナーなやつにかえるとか
アウトルック以外でhotmailが同期できるメーラーってないですかねぇ。
探してないので、あるのかも知れませんけど。

4.Re:感染しちゃったかなー
      おさださん  /  2002/06/06(Thu) 18:40  /  WEB PAGE:No description.
 自分も「くれず」メールが届いたときは図々しくも自分の知人の名前を騙ってきました。返信しようかと思ったのですが、迷惑になるだけなのでやめました。ちなみに本掲示板関係各位ではありません。
 ちなみに私はメール送受信にウイルス駆除サービス(有償)をつけているのでウイルスメールのやり取りはないはずです。但し、駆除済みの添付ファイル憑き出所不明なメールを送ってくるのはやめてほしいです。このおかげでかなり疑心暗鬼です。(笑)

5.Re:感染しちゃったかなー
      KAZZEZさん  /  2002/06/06(Thu) 19:25  /  WEB PAGE:No description.
ALmailは常用していますが、そんなにウイルス類に強かったんですか!?
ていうか、Outlookってどのへんがそんなに便利なんですか?
私はExchangeもOutlookもまともに使ったことがないので
いまいち事情が把握できなかったりします・・・

6.Re:感染しちゃったかなー
      エマティさん  /  2002/06/06(Thu) 19:54  /  WEB PAGE: index.html
私は最近一御さんにメールした覚えはないです。(^_^;)

うちにも毎日数通暮頭さんたちがやってきます。(笑)
特に「oki-rec」という送信者からが多いです。
この人って、
http://www.ryucom.ne.jp/users/kuru2/
「くるくるリサイクル」のWEBマスターのようですので、
リサイクルで検索して引っかかったつながりみたいですねぇ。(^_^;)

あと、うちは一御さんに教わった、
ジャンクマザー添付の脳豚安置ウイルス2000を使っています。
データは時々最新版をDLしています。
古いバージョンって、いつまで使えるのかなぁ。
それとやっぱり、最新バージョンより駆除能力が劣るのかなぁ。

>駆除済みの添付ファイル憑き出所不明なメールを送ってくるのはやめてほしいです。
どうみても暮頭なメールなのですが、脳豚さんが警告しない場合があります。
駆除済みなんですかね。(^_^;)

7.Re:感染しちゃったかなー
      一御さん  /  2002/06/06(Thu) 22:23  /  WEB PAGE:No description.
>ていうか、Outlookってどのへんがそんなに便利なんですか?
決して便利ではございません。(爆
ぶっちゃけ使いにくいです。バックアップもろくにできませんし。

本当はブラウザ上で使うメール(webメール)のhotmailがオフラインで作業できる同期機能があるってだけです。
考えてみればあんまりいらない機能かも知れません…

>古いバージョンって、いつまで使えるのかなぁ。
インストール後1年で無料更新はおしまいのはずです。
神の力で無理矢理に時を1年くらい戻して更新ファイルダウンロードして更新行うと出来ちゃったりしますが、良い子はやっちゃいけません技ですねぇ。(w

8.Re:感染しちゃったかなー
      まりもさん  /  2002/06/07(Fri) 00:37  /  WEB PAGE:No description.
一方的にくれるのにくれずとは、如何に。 エマティさんからも来ましたよ〜。といって ももちろんfrom詐称です。他の人のメールアドレスでも来ていますので、ここを覗いている人で感染している人がいるような気がします。メールヘッダのrecievedの最初を見る と、どうも メール鯖 mx6.et.tiki.ne.jp から送られているようです(しかも毎日2〜3件も!)。さらにいうと札幌のアクセスポイントのようであります。。

9.Re:感染しちゃったかなー
      おさださん  /  2002/06/07(Fri) 01:24  /  WEB PAGE:No description.
>駆除済みなんですかね。(^_^;)
 自分の場合は他のマシン(ネットワークによる感染を防ぐため)にHDDごと持っていってその添付ファイル憑きメールを開きました。そうしたら英語でウイルス駆除済みとの旨の記述がありました。添付ファイルもそのまま残っていましたが、メールにより添付ファイルはさまざまです。HTMLやJPGやGIFなどの画像です。どれも何の変哲も無いデータでした。
 とりあえず脳豚君のオンラインウイルススキャン(メール送受信にオプションの四万テックウイルスチェックサービスを使用しているため)にも引っかかりませんでした。

>さらにいうと札幌のアクセスポイントのようであります。
 なるほど。某掲示板ではIPアドレス(…ちゅうんですか?〜ymn.mesh.ad.jpなどのアドレスみたいなヤツ、それと数字とカンマで区切られているやつ。)で大体どこの鯖とアクセスポイントか分かる場合があるのでインチキすると見破られます。(殴)


10.Re:感染しちゃったかなー
      総額7600円さん  /  2002/06/07(Fri) 13:18  /  WEB PAGE:No description.
ウィルス類に強いかどうかわかりませんが,メーラの表示上テキスト部と添付ファイルとが分離されていますね>Al-Mail
私はメール送受信専用機を使い,頻繁に再インストールしています.メールボックスをFDD上に設置し,胡散臭いメールはPC-98RL(MS-DOS5.0A)のファイル管理ソフトFDで内容を見ることにしています.

11.Re:感染しちゃったかなー
      KAZZEZさん  /  2002/06/07(Fri) 14:51  /  WEB PAGE:No description.
>胡散臭いメールはPC-98RL(MS-DOS5.0A)のファイル管理ソフトFDで内容を見ることにしています.
それは良いんですが、添付ファイルのランダム文字列を見たくらいでは
添付ファイルの内容が(少なくとも私には)判断できないのが難点かも。

12.Re:感染しちゃったかなー
      総額7600円さん  /  2002/06/07(Fri) 14:57  /  WEB PAGE:No description.
FDで覗いた場合,本文がなく,いきなり変な文字列から始まっている奴は削除ということで.
というか,たとえ知り合い名で送られてきた物でも,予め添付ファイルを送ると言われていない場合は無条件削除です.その旨知り合いには通達してあります.
#予告してからpdfや巨大なbmp(スキャナで取り込んだものなど)を送ってくるとんでもない奴もおりますが.FDに収まらんちゅーねん.

13.Re:感染しちゃったかなー
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/08(Sat) 07:16  /  WEB PAGE:No description.
> アウトルック以外でhotmailが同期できるメーラーってないですかねぇ。
VECTORのHPでは、シェアウェアに数件ヒットしました。フリーのものでは、Webメーラー一般に使える
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se216076.html/

などはいかがでしょう。

■ 着物好きの方に朗報 書込日時:2002/06/06(Thu) 18:21
投稿者:りんとるんさん Web page: http://www.yanagi-b.co.jp/whatsnew.html

 皆さん、こんにちは。

 着物やドレスが好きな方に朗報です。
 
 今週の土日に貸衣裳の大処分市を開きます。
  先ほど品物の半分ほどを値付けしました。
 帯や訪問着がメッチャ安い。と自分で言うのもなんですが。。。。
 (ちょっと汚れてると思った男物紋付が、値段つけるのもなんだかなあ
  ということで、ただ(無料コーナー)に回されてしまいました。
 

 それに、これから貸衣裳で使おうかと思って仕入れた
 留袖なども出してしまうので新品もお買い得です。
 (花嫁道具に揃えたい新品呉服もご用意しました。)
 おすすめは新品ゆかた(仕立てあがり)¥3000−

 今回も京都の問屋さんにお願いして掘出物を
 提供して頂いております。
 ぜひ、奥様、お友達にもお知らせ下さい。 

 ★6月8日9日 10時〜17時 当店にて
 ☆中古・新品呉服・ドレス販売・ゆかたが3000円から
           くわしくはこちら↓
     http://www.yanagi-b.co.jp/whatsnew.html

     ブライダルヤナギ (やなぎ衣裳店)
    ☆。.・~〜・.。★。.・~〜・.。☆。.・~〜・.。★。.・
*;・♪★,。・*;・゜’♪☆。・;*;゜’♪★。・;*;゜’♪☆。・;*;゜♪;

1.Re:着物好きの方に朗報
      エマティさん  /  2002/06/06(Thu) 20:03  /  WEB PAGE: index.html
御社がどれほど有名店かは知りませんが、ついでに場所も明記した方が良いのでは。
リンクのところにも書いていないし。
せっかく見に行く気になっても、めんどくさくなったり、
分からずにあきらめるかもしれませんよ。

■ ではつぎはMZ-2000かな 書込日時:2002/06/06(Thu) 21:18
投稿者:エマティさん Web page: index.html

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/45887655
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20043046

1.Re:ではつぎはMZ-2000かな
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/06(Thu) 21:58  /  WEB PAGE:No description.
さすがにデッドストック未使用品ではないみたいですね〜〜

(・_・):飼ってすぐにデッドストック化、というのはあったかも。
(〜o〜):えー?なんで〜〜〜
(TーT):ふ、飼ったけど使いこなせなかったヤツのことさ。

■ GA-VDB16/AGPを修理 書込日時:2002/06/06(Thu) 23:31
投稿者:エマティさん Web page: index.html

修理ネタにするにはあんまりしょうもないので、こちらで軽く報告をば
ソフ1でGA-VDB16/AGPの箱入りのジャンク品が1980円ででていました。
ジャンクでこの値ではあまりおいしくも無いと思いながら、
いつのまにかレジの前まで来ているエマティ(爆

飼ってしばらく放置していたのですが、今日やっとチェックする気になって、挿してみたところ、
モニタの同期ランプがつかず、映りません。(T_T)
マザーボードチェッカーの表示を見ていると、一応起動はしているようです。

BIOSでも飛んだかなと思い、IOへ行ってDLしてきました。
解凍してFDを作り、
PCIなGAを挿して、実行すると「UNKNOWN NANTARAKANTARA」とかいうエラーがでて、書き込みできないようです。
(・_・):PCIなボードの方に書きこもうとしとんねんな。

せやけどほかのGAを挿しておかないと、操作がでけへんやんかぁ!

そういえば実行ファイルはautoexec.batになっています。
ということはFDで起動すりゃええやんか。
早速
sys a:
でFDを起動可能にしてリセット。
しばらくガタガタ言っていましたが、表示が見えないので終わったのかどうか分かりません。A^_^;)

もういくらなんでも終わってるやろというほど待って、リセット
無事CRTに映るようになりました。
WIN98で起動もOKでした。

これで、PCIなら文句ないんですが。(こらこら

まあ経験値がUPしたということで、良しとしておきましょう。(^_^)/

1.Re:GA-VDB16/AGPを修理
      おさださん  /  2002/06/07(Fri) 01:31  /  WEB PAGE:No description.
>「UNKNOWN NANTARAKANTARA」
 ホントにこんな文句言われるのでしょうか…? (笑)
 自分の場合はFOUND VDB16とか言われた憶えがありますが…。
(・_・)貴様、目瑠子のボードで試したやろ? >すんません。でも失敗しました。(自爆)

>これで、PCIなら文句ないんですが。(こらこら
 やっぱ苦労徒思考のAGP to PCIの導入でしょうかね? (笑)


2.Re:GA-VDB16/AGPを修理
      おさださん  /  2002/06/07(Fri) 01:36  /  WEB PAGE:No description.
>FOUND VDB16
 すいません。NOT FOUNDの誤りです。記憶はあやふやですが、実際に失敗したのは確かです。
 しかし98用の万死を会社の互換機に刺すとそのボードでVGAが表示されるとは思わんかった…。元のVGAコネクタから出力されんので目瑠子98万死(WGP-FX16N)のコネクタに刺したらWin98の汎用VGA画面が映っていたというわけです。しかもP&PでVGA COMPATIBLE…と出る始末…。

3.Re:GA-VDB16/AGPを修理
      ma_hiさん  /  2002/06/07(Fri) 11:59  /  WEB PAGE:No description.
>そういえば実行ファイルはautoexec.batになっています
これに気づくか気づかないかが運命の分かれ道・・
(・_・):ゴミになるかメインになるか・・

>98用の万死を会社の互換機に刺すとそのボードでVGAが表示されるとは思わんかった
そ〜なのです。メルコのWGP-FX16Nを貰ったのですが、ダメモトでAT機に入れたら、VGAを含め問題なく動いてしまうのでした(BIOS画面もOK)。VGA-BIOSのCopyright表示も出ましたね、しっかりと。

AT用のドライバもH.Pから入手したので、これでWGP-FX16も同時に入手したのでした。
(・_・):「同時に」なんか?

4.Re:GA-VDB16/AGPを修理
      一御さん  /  2002/06/07(Fri) 20:19  /  WEB PAGE:No description.
>ソフ1でGA-VDB16/AGPの箱入りのジャンク品が1980円ででていました。
…基本的に壊れていて1980円てちょっと高いかも。(汗汗
ソフマップって近くにないので買ったことないですけど、全体的に高めなのでしょうか。

Banshee/16MBノーブランドものの最安値は\500でした。でもI/Oの方が基板しっかり設計してそうで良いですね。
…というか実際使ってたような気が。確か\9800でAGP版が売っていて、PCI版は2万8千円だと記憶してます。G400の入手に伴って売り払いましたが…

なにはともあれ、復活おめでとーございました〜

5.Re:GA-VDB16/AGPを修理
      エマティさん  /  2002/06/08(Sat) 00:14  /  WEB PAGE: index.html
>…基本的に壊れていて1980円てちょっと高いかも。(汗汗
ですよね〜〜〜!
映らなかった時は「滝汗」状態でした。A^_^;)

>(・_・):ゴミになるかメインになるか・・
こんな高価なGAはもったいなくてメインには使えません。A^_^;)
(・_・):どんなメインやねん!
 
>なにはともあれ、復活おめでとーございました〜
ありがとうございます〜〜〜!(^_^)/

■ んと。ゴミ…かな? 書込日時:2002/06/07(Fri) 17:07
投稿者:Blau-Ritterさん Web page: http://8552.teacup.com/blauritter/bbs

新コンテンツ「ツッコミ掲示板」に入れないのは私だけですかぁ〜?

1.Re:んと。ゴミ…かな?
      Shotaさん  /  2002/06/07(Fri) 17:35  /  WEB PAGE:No description.
同じく入れません。

P.S
北陸地方で初級シスアドの最年少記録を更新したようで新聞に載ります。
北國新聞取ってる方は見てください(^^;
(・_・):ローカル誌だろ
そうです(((^^;

2.Re:んと。ゴミ…かな?
      おさださん  /  2002/06/07(Fri) 18:51  /  WEB PAGE:No description.
 入れる日を期待しましょう。 By 突っ込まれ大王
(・_・):防戦一方やな…。
 ここで突っ込んでど〜する!! (笑)

3.Re:んと。ゴミ…かな?
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/07(Fri) 19:35  /  WEB PAGE:No description.
> 北陸地方で初級シスアドの最年少記録を更新したようで新聞に載ります。

おおお、おめでとうございます。記念にノートパソコンジャンク詰め合わせを無料で進呈いたします。

(・_・):おまえは、それしか能がないんかい。

本当に必要ならResください。(^^;


4.Re:んと。ゴミ…かな?
      一御さん  /  2002/06/07(Fri) 20:09  /  WEB PAGE:No description.
CG検定2級しかっ……

死すアドと基本情報は何回も受けてる気がするけど、受かった試しがありません。やっててつまらーん(ぉぃおいおい <ダメ学生だなァコラ

CG検定1級を挑戦しようと血迷ったんですが、作品提出とプログラム作成があって、「多分…無理でしょうね☆」と担任に早々宣言された一御であります。(笑
なので、今年の夏は何も受けません…

Shotaさん、おめでとーございますー。
次は基本情報ですかねー。

5.Re:んと。ゴミ…かな?
      Shotaさん  /  2002/06/07(Fri) 20:23  /  WEB PAGE:No description.
>おおお、おめでとうございます。記念にノートパソコンジャンク詰め合わせを無料で進呈いたします。
いただけるものは頂きます(ぉぃ
しかーし部屋が・・・な状態なのでちょっと待ってください(爆
(・_・):おまえは、部屋までジャンクか!

>死すアド
コワ・・・(w
午前は、なんか対策本に載ってた過去問題のまんまな問題ばかりでした。
ラッキーだったのでしょうかね。
一般的に難しいと言われている午後のほうが・・・
面白かったです(爆
(・_・):このあまのじゃくが
正答率が午前70%台、午後80%でした。

>次は基本情報ですかねー。
そうでーす。そして二冠を(^^;
(・_・):高校受験が優先やろが
今年富山に基本受かった小中学生(統計ではこう書いてあった)が1人いたようです(汗
あと全国に5人いる合格者はどいつじゃ〜(^^;
統計で6人探していたら自分がいることを忘れて
あと一人はどこだ〜とか探してました(馬鹿

6.Re:んと。ゴミ…かな?
      KAZZEZさん  /  2002/06/07(Fri) 20:58  /  WEB PAGE:No description.
>(・_・):高校受験が優先やろが
おやおや、青春ってたいへんですなぁ。(^^;)

私なんぞもうすぐ(ちうか今月)30ですからのう。
(・_・):おまえは早ょ大学卒業せんかぃ!!

7.Re:んと。ゴミ…かな?
      エマティさん  /  2002/06/07(Fri) 21:36  /  WEB PAGE: index.html
DJOと同じ画像可の掲示板で立ち上げたのですが、突っ込む対象を写真にとって、UPすると著作権に引っかかりそうなので、急遽取りやめました。(^_^;)

とりあえずこれと同じ文字のみの掲示板で、早急に立ち上げたいと思います。(^_^;)


8.Re:んと。ゴミ…かな?
      総額7600円さん  /  2002/06/08(Sat) 06:57  /  WEB PAGE:No description.
この2日間,「つっこみ掲示板に敗れんやんけ〜」というツッコミが日本中で行われていたものと思われます.
さて,書くネタ大量にありそうな予感(何

9.Re:んと。ゴミ…かな?
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/08(Sat) 06:57  /  WEB PAGE:No description.
> (・_・):おまえは、部屋までジャンクか!

)/ 

常連さんのお部屋は、皆さん似たようなもんでしょう。
Shotaさん用には、以前報告したIBMジャンク、メモリドータボードがなくて
実用化を断念した大きな亀裂入り、をさしあげます。
送料が増えすぎない範囲で適宜ジャンクノート&パーツを
追加予定。


10.Re:んと。ゴミ…かな?
      Shotaさん  /  2002/06/08(Sat) 08:10  /  WEB PAGE:No description.
わお♪w
IBMマンセー
(・_・):98の敵やろ

11.Re:んと。ゴミ…かな?
      Blau-Ritterさん  /  2002/06/08(Sat) 15:48  /  WEB PAGE: http://8552.teacup.com/blauritter/bbs
>98の敵
いやいや、ATオリジンは到底9801の敵じゃ無かったですから。
PC-98の敵と言へば、やはりコンパックATクローンでしょう。

12.Re:んと。ゴミ…かな?
      おさださん  /  2002/06/08(Sat) 21:48  /  WEB PAGE:No description.
>PC-98の敵と言へば、やはりコンパックATクローンでしょう。
 そのむかし、こんぱく上陸で慌てたNECはMATE/FELLOWを投入し、その後MACにのさばられてMATE-Xを出し、今度はFMVの登場で互換路線を考え(このころから抜いちゃだめのろいでんととかのマシンを投入したので98やろうから不満が続出した。)、とうとうヴぁいおの登場でNXを出す始末になりました。ある意味適正な判断だったと思います。

13.Re:んと。ゴミ…かな?
      総額7600円さん  /  2002/06/09(Sun) 08:09  /  WEB PAGE:No description.
IBMはHDDの他にも,Cx5x86互換チップやBLUE_LIGHTNING/THUNDER等を製造していて,サードパーティ製のパワーアップツール等を通じてかなりの98ユーザがその恩恵に浴していましたので,むしろ味方だったのかも(ぉ
98最大の敵は,下逸窓の急速な浸透に対して(下逸窓自体の98版を用意したにもかかわらず)腰砕けになり(98アーキテクチャの古さは誰も否定しないが,にしてももっと戦えたはずだという意見を幾つか目にしました),ついにはAp2,Xs等のL2バグの無償修理・バグペンの無償交換のサービスをやめ,いまだにパーツをそれが発売された当時の豪ボリ価格で売り続け,フィーノレディング(仮名)の職員の教育も満足にできないみゐそ(仮名)かも(汗
もうちょっとはっきり言うと,下逸窓がかなり普及してきた当時でも,かなりの数のDOSユーザが存在し(そして彼らはみゐそ(仮名)の商策・指導のもとにDOSのシステムを導入したはず),またその中の少なからぬ部分(製造業など)では容易にシステムの変更ができなかったはずであるにも関わらず,みゐそ(仮名)側にはそれを切り捨てるような動きしかなかった,ということで(滝汗

14.Re:んと。ゴミ…かな?
      エマティさん  /  2002/06/09(Sun) 13:18  /  WEB PAGE: index.html
>IBMはHDDの他にも
IBMはついにHDDから撤退のようですね。(;_;)

メーカーの寡占化→高値安定にならなければ良いのですが。

15.Re:んと。ゴミ…かな?
      おさださん  /  2002/06/09(Sun) 13:49  /  WEB PAGE:No description.
>IBMはついにHDDから撤退のようですね。(;_;)
 売れ筋だったノートマシンも撤退をちらつかせるようです。企業向けの遊び心の少ないモデルは続行らしいですが…。
>メーカーの寡占化→高値安定にならなければ良いのですが。
 QuantumとMaxtorが合体した時点で「せあがて」と業界を二分する形になりますね…。OEM向けでは日立とかありますが…。(IBMのHDD事業は日立に売却されたとか?)

16.Re:んと。ゴミ…かな?
      Shotaさん  /  2002/06/09(Sun) 15:25  /  WEB PAGE:No description.
きっとDTLAが悪夢だったんでしょうね。いや現実か。
今日40GのHDDを2台購入しましたが、2台ともMaxtorの流体モデルです。耐久性で選びました。

IBMはノートまで撤退ですか。
Aptivaは消えちゃいましたが(^^;
ThinkPadには消えないで貰いたいですね。

17.Re:んと。ゴミ…かな?
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/11(Tue) 16:28  /  WEB PAGE:No description.
>>1
>北國新聞
祖母宅@金沢から送られてくる荷物の中に入っているので拝める機会がもしかしたら有るかもしれません(笑)

>>13
もう受けなくなったんですか?>Xp/Xs・Ap2/As2のコンデンサ増強無償修理
バグペン交換と違ってユーザー側で対処がしにくいので痛いですね。

18.Re:んと。ゴミ…かな?
      総額7600円さん  /  2002/06/12(Wed) 07:24  /  WEB PAGE:No description.
>もう受けなくなったんですか?>Xp/Xs・Ap2/As2のコンデンサ増強無償修理
聞くところではどうやらそのようです(自分でフィールディングに聞いたわけではありませんが).
というわけでウチのAp2とXs全機はバグロットのまま使用を継続ということに.

■ つっこみ掲示板 オープン 書込日時:2002/06/08(Sat) 00:09
投稿者:エマティさん Web page: index.html

永らくお待たせいたしました。
(・_・):誰も待ってへんわい!

TOPのメニューにのみ存在していた、「つっこみ掲示板」がついにオープンです。(笑)
http://isweb39.infoseek.co.jp/computer/na_ni_wa/cgi-bin/gwbbs.cgi

昨晩、画像可な掲示板で一度立ち上げたのですが、寝ながら考えていたところ、
漫画をスキャンして貼りつけると著作権に触れるかもと思い、
急遽、削除いたしました。

百聞は一見にしかずとか言うとおり、絵で見るのが一番分かりやすいのは重々承知なのですが、そう言うわけですので、何とか文章で表現していただくようにお願いします。
なお、ご自分のHPエリアに画像を置いて、リンクを張るのは特に禁止しませんので、自己責任でお願いいたします。

はい、単なる責任逃れの処置です。(おぃおぃ

1.Re:つっこみ掲示板 オープン
      おさださん  /  2002/06/08(Sat) 02:19  /  WEB PAGE:No description.
 とりあえず二つネタを投稿させていただきました。(笑)
文章作成能力がものを言うのでどんどん突っ込み入れてくださいな…。(汗)
(・_・)そ〜やな、貴様のわけのわからん文書なら突っ込み入れ放題や…。

■ お部屋整理指令余波 書込日時:2002/06/08(Sat) 15:10
投稿者:ジャンキィチェンさん Web page:No description.

新スレ立てるほどではありませんが、この際お部屋の整理に協力して
いただけるかた、ご興欲(ご協力のミスタイプ、笑ったのでこのまま)ください。

Shotaさんは、「最年少死すアド試験合格祝い」でIBMの755CXジャンク&その他、
ma-hiさんは60001番ゲット記念で、何かご希望のものを。

なお、これからのキリ番ゲットのおかた、1品目に限り代金無料または
送料無料(どっちか安い方)でさしあげます。

キリ番は自己申告です。654321、65536、66666、67890、68000、68030、
68040など、これから狙えそうなもの多数ありますので、がんばってください。

なお、普通の人にとっては、「ゴミ」ですので、お間違いなきよう。
常連さんには、☆お宝☆があるかも。

過去版のDJOに出品したものも含め、どんどん処分します。
では、とりあえずDJO用テキスト作りますので、しばらく
お待ちください。


1.Re:お部屋整理指令余波
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/09(Sun) 00:32  /  WEB PAGE:No description.
DJO出品します。お部屋整理の都合上、任意の(整理済むまで)時点で終了しますが、売れ残れば金額下げて再出品します。金額は、目安です。
値下げ交渉OK!

まず、ここにカキコしますので、Resが付いた分から適宜画像をDJO掲示板にアップしてゆきます。

売れ残りが多いと、粗大ゴミ処分に回る確率が増えますので、なるべくタダでもご入札ください。運が良ければ、タダで(送料別)買えるかも。北九州から発送、ヤマト元払い予定です。

Mac本体:

Ju-001 Macintosh Quadra840AVジャンク \500〜

MPU68040は、某クション行き。残った筐体+電源+HDD+FDです。CDDは、既に壊れてます。丸ごとなら無料、どのパーツでもいくつでも\500(残った筐体の処分費用に当てます。)MPUがあれば電源は入ります。HDDはフォーマット済み。
純正CDが無いので、OSはFDでインストール必要。(^^; FD起動、ネットワークインストールという手段もあります。メモリは8+4+4ぐらい入ってたと思いますが、手持ちにある16Mx4で64Mにしても\500追加でOKです。

Ju-002 Macintosh Performa630ジャンク \500〜

中身捨ててAT互換機に改造予定だったのに、PowerPCカードが入っていましたので、惜しくなって残したら、ジャンクの山に埋もれてしまったものです。
これも電源が入り、OSも起動します。HDDは250Mだったと思います。
AplleHPよりDLした、フリーのMacOS7.5.3でフォーマットしてお渡しします。メモリは4M+16Mです。スペックは486SX程度のマシンを想定ください。(^^;

Ju-003 Macintosh マウス&キーボードセット \500〜

Ju-004 PowerMac4400 ジャンク(本体からHDDを抜いたもののみ)\2000〜

MyHP(ジャンキィチェンの館で検索して探して下さい、不親切)で書いたジャンク出身Macです。20GHDDはその後AT互換機に戻したので、2G程度のIDE-HDDをご用意いただければ動作します。スペックなどはPen200ぐらいの頃のAT互換機をご想像いただければ分かります。(手抜き) Mem32M(標準)+16M増設、リカバリCD憑きです。

Ju-005 PowerMac7300/166 ジャンク(本体からHDDを抜いたもののみ)\2000〜

これは最近買ったものですが、HDDが死んでました。かなり日焼けしてます。まだ利用価値は高いので、ボリ価格です。スペックは、上記PM4400と同程度ですが、メモリは16Mしかありません。MacOS7.5.3の純正CD付き。

98デスクトップ本体

Ju-011 PC-9801DA/M2本体。 \1000〜

拾ったものです。スペックは、CPUアクセラレータとプリンタバッファ、グラフィックアクセラレータが憑いているとしか見てません。(拾った目的が5インチ=>3.5インチコンバートだったので) 残したいのですが、僕より皆さんの方が有効に使えそうなので。

Ju-012 PC-9821V200流星モデル \3000〜

以前買った分が\5000、OSが無かったので某クションでリカバリCDを買って、かえって高くついたものです。その後、同じ機種を最近ウルトラ安値で買ったのですが、以前の分が加算されてボリ価格になってます。K6-2/333、SCSI、LANなど増設されたお得な状態です。まだ買ったときの情報がそのまま残ってますので、消してお送りします。メモリはDIMM32M+SIMM16Mx2でした。

Ju-021 C-BUSボード各種、計15枚程度福袋。\1000

内容は、飼ってからのお楽しみ。正体不明のものもありますし、有名なものも多少は?。1Mバンクメモリなどの、明らかに誰も必要そうで無いボードも抱き合わせです。処分目的なので、内容のお問い合わせはお断りいたしますが、
***は入っているか、という質問ならOKです。

Ju-022 ATマザー各種詰め合わせ+ATケース \1000〜

Socket7、Slot1のATマザーなど4枚です。98Fに内蔵させたり、遊ばせてもらいました。希望者には、汚いATケース1ヶを無償でお付けします。

Ju-023 ATXマザー各種詰め合わせ \1000〜

もらいもの、昔のBrezza内蔵、その他ATXマザージャンク詰め合わせ。Socket7、Socket370、Slot1のみです。チェックしてないもの、動作品、不動品混ぜてます。(シールで表記してます。) 個人的趣味で、VIAのチップセットが多いです。いったい何枚あるか数えてませんので、枚数不明。

Ju-031 9821ノート福箱\4000〜

9821のカラー液晶ノート、5台ほどセットです。電源は、動作確認用に1個のみつけます。電源不要なら1500円引き。 ODPが憑いていたものは抜いてます。希望があれば、HDD、メモリも動作確認用のみ、各1ヶ付けます。九州デジコムとあぷあぷ小倉で飼ったものがほとんどですが、一部は新品購入だった、悲しい
品々です。9821**は入っているか、という質問はOKですが、全部の内容はあえてお教えしません。

Ju-032 AT互換機ノート福箱\2000〜

九州デジコムさんのジャンクノート福箱から、実用化出来たものを除いた残りです。電源があるものは、当方で動作確認済み。元々HDD,メモリ、CPUなどが無い場合もありました。4Mのメモリなど、最低限の動作チェックに必要なものをお付けします。電源の仕様なども、Webその他で探してシールで書いています。重さが20Kg以内で箱に入るだけ入れます。これも、型番はお教えしませんが、****は入っているか?という質問に限り、お受けいたします。

JU-041 FD,CD,その他ジャンク周辺機器詰め合わせ \0〜

FDD,CDDなど、ジャンクなパーツをセットで。AT互換機用です。目玉は、先日お亡くなりになった、TEAC CDRWドライブです。型番はCD W-54E、4倍速(4x4x24)。電源が入らないので、運が良ければヒューズ交換で生き返ります。自分でやる予定でしたが、このままゴミに出されるよりマシですので。希望があれば500M以下の3.5インチIDEHDD数台を付けます。重さが20Kg以内で、入るだけ入れます。

JU-042 9801用FD,CD,HDD,その他ジャンク周辺機器詰め合わせ \0〜

外部3.5FDD,SCSI-CDDなど、ジャンクなパーツをセットで。9801用ですが、SCSIなのでMac用でもOK。SCSIの2G外部HDDが目玉かな。希望があれば500M以下のSCSI3.5インチHDD数台も付けます。重さが20Kg以内で、入るだけ入れます。

Ju-043 ジャンクノートノートパーツセット \0〜

AT互換機です。3個1した残りのパーツ、液晶不映、電源入らず、その他分解されたノートの残骸です。生きていたものは、シールで動作状況が書かれています。今は4台分ですが、その他の落札品目次第ではまだ増やすかも。重さが20Kg以内で、入るだけ入れます。

Ju-044 ジャンクパーツセット、200g以内版 \0〜

CPU(Pen75-133)、486DX、SIMM4-8M、などなど、送料が少ないものを適宜詰め合わせます。希望により486SX/33Mなども追加可能。

Ju-045 5インチFD、2HD100枚程度 \0〜

HDDに憑いていた強力磁石で消去した5インチFDと、昔のI/Oなどの付録ディスクです。(これは消去しません。)

その他、適宜追加します。メモリなどは、嵩張りませんから、残して
某クション行き予定です。ノート用各種あり。

デスクトップ用は、パリありやECC憑きは、前回放出済みですので、あるのはパリなしのFP,EDO32M,16M中心です。32Mパリ無し2枚で2000円、16Mパリ無し10枚で1000円です。2枚単位揃いなら、EDO/FPの区別含め2枚で\300です。僕の遅いマシンで動作したものですが、他で動くとは限りませんので多めに購入をお奨めします。

DIMMは、SDRAMは1M=15円で32M、64M、128M、256Mを各種販売します。ただし、単品では不可。他と一緒に買ってください。購入金額が多い人に優先販売します。売れ残ったら単品販売(1M=20円ぐらいで)予定です。


2.Re:お部屋整理指令余波
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/09(Sun) 13:01  /  WEB PAGE:No description.
画像出品しました。

結構画像の撮影に時間がかかると、部屋の整理に時間が
取れないことが分かりましたので、以後の分は希望が無い限り画像は付けません。

ここにも書いているのは、テキスト主体のページなので、
遅い通信環境でも見やすいからです。
(多数画像をカキコしたら、DJO掲示板が重くなってしまいました。すみません。)

ということで、こっちからもどんどん入札してください。

3.Re:お部屋整理指令余波
      エマティさん  /  2002/06/09(Sun) 15:18  /  WEB PAGE: index.html
>多数画像をカキコしたら、DJO掲示板が重くなってしまいました。
この辺が、画像を載せる宿命みたいな物ですね。
環境に応じて、アイコン表示とか表示を選択できればよいのですが、
そこまでの改造は私にはできません。(;_;)

4.Re:お部屋整理指令余波
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/09(Sun) 17:19  /  WEB PAGE:No description.
そういえば

なんてこったいさんに頂いたOh-PCも多数部屋に
埋蔵されていますが、これも整理の対象にされそうです。

、、、、ということで、これは必要な方直メールください。
(SPAM&ウィルス対策でメルアド細工してますので、手動で1文字削除してからメールしてください。)


5.Re:お部屋整理指令余波
      おさださん  /  2002/06/09(Sun) 17:53  /  WEB PAGE:No description.
>(SPAM&ウィルス対策でメルアド細工してますので、手動で1文字削除してからメールしてください。)
 最後の1文字ですね。きわめて有効な手段だと思います。自分も考えようかとおもったんですが、先を越された〜。(笑)

6.Re:お部屋整理指令余波
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/09(Sun) 20:10  /  WEB PAGE:No description.
> 最後の1文字ですね。きわめて有効な手段だと思います。
> 自分も考えようかとおもったんですが、先を越された〜。(笑)

Klezには、多少は有効かも。
しかし、気付かず送ってしまい、エラーメールが
増える気もしますね。


7.Re:お部屋整理指令余波
      エマティさん  /  2002/06/09(Sun) 23:00  /  WEB PAGE: index.html
outlookでメアドを1文字消すのはかなり面倒ですね。
とりあえず
メアドをコピーして
他のテキスト編集可能なところへ貼り付けて
編集して
コピーして
メアド欄に貼り付けると
何とかなりますが。A^_^;)

この掲示板・DJO・突っ込み掲示板ではこれをデフォにしていただいてもかまいません。
皆さんお使いになるようでしたら、先頭に注意文書を書きますよ。

8.Re:お部屋整理指令余波
      ma_hiさん  /  2002/06/10(Mon) 17:11  /  WEB PAGE:No description.
>最後の1文字ですね。きわめて有効な手段だと思います。
このアイデア、なるほどです。
アドレス自動登録の装置には(今のうちは)効果有りですな。

>エラーメールが 増える気もしますね。
変なところに転送されるわけではないので、自衛手段の軽い副作用として割り切るしかないかもしれません(インターネット網のトラフィックを爆増させるというメリットも・・)。
(・_・):ネットワークパンクさせてどうする!
ダイアルアップ接続の方には少々難有りといったところでしょうか。

>何かご希望のものを。
では、9821ノートを・・もら・・おうか・・な・・・
 ...√(・_・)∠  逃げろ〜〜


9.Re:お部屋整理指令余波
      ma_hiさん  /  2002/06/10(Mon) 21:06  /  WEB PAGE:No description.
・・「インターネット網」ってなんだろう?・・

10.Re:お部屋整理指令余波
      おさださん  /  2002/06/10(Mon) 23:01  /  WEB PAGE:No description.
>・・「インターネット網」ってなんだろう?・・
 SCSIインタフェース、MIDIインタフェースとかいうのと似ていますね。つまり略語で示される言葉の一部と次に付随する言葉がダブっている…。
 しかし、NETとは別名WEBで同義語とされますが、日本語で直訳されると前者が網、後者はくもの巣ですね。やっぱおなじもんという解釈なのか…。
 ねずみをRATというのとMOUSEというのではだいぶ違うのに…。

11.Re:お部屋整理指令余波
      KAZZEZさん  /  2002/06/11(Tue) 10:27  /  WEB PAGE:No description.
>言葉の一部と次に付随する言葉がダブっている…。
ありますよねぇ。「電球のたま」のたぐい。
探してみると面白いかも。

12.Re:お部屋整理指令余波
      エマティさん  /  2002/06/11(Tue) 12:50  /  WEB PAGE: index.htm
>探してみると面白いかも。
では募集して見ましょう。
つっこみ掲示板でスレたてましたのでよろしく。m(_ _)m

13.Re:お部屋整理指令余波
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/11(Tue) 16:11  /  WEB PAGE:No description.
>>4〜7
NN3.03G&AL-MAIL32を標準環境としてますのでコピペ&文字削除(mailto:を削除必須)は別にどうって事無かったりして(爆)

14.Re:お部屋整理指令余波
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/14(Fri) 22:51  /  WEB PAGE:No description.
追加です。

Oh-PCには、予約者がいらっしゃいましたが、冊数が多く、送料貧乏確実です、、、、。

で、後で何年が何冊、と分けて掲示しますので、重複など不要なものは、先に申し出ていただければ、希望者に分配可能かも。=>エマティさん、後で直メールします。

整理後テキストでDJOにアップしますので、ちょっとお待ち下さい。

■ 無料98持ち帰りX2の強欲… 書込日時:2002/06/08(Sat) 22:24
投稿者:おさださん Web page:No description.

 おさだです。秋葉原で友人と合流してブツの取引を行いました。
 帰り際に例のFirstPointの無料98入手で、今回は友人のお奨めでXnとXc16S7B3をいただきました。
(・_・)二つも持ち帰るなんてよくばりやな〜
(・_・)ぢつはもうひとつタワー型が欲しかった…。(え〜かげんにしぃや!!)
 タワー型はXc16だかのタワー型で、抜いちゃだめ5446が必要らしく、これは前もってサーチしましたが、のろいでんととみすてぃくしか見つかりませんでした。

 そのた秋葉原で買ったもの
 PC-9801-118 \2000税込み OAリサイクルにて
 以前から欲しかった118です。何気なく壁につるしてあるのを見たら、「86がずいぶん安くなったもんだ。以前はもう二度と手に入りませんよとか言ってぼった食っておったくせに…。おり?118があるやんけ!! しかも86よりやすいでぇ〜。買った!!」(笑)
 IntelMMX Technology Pentium Processor233MHz \1480 中国人ねぇちゃんの店で
 これをV200に刺そうかと思っています。もとの200MHzはリミッタが憑いていて233MHzでは動作しません。166MHzになってしまいます。
 その他ジャンクSIMMを漁りましたが、ここまでくれば32MBしか眼中にありません。(笑) なかなかありませんね…。何も買いませんでした。

 さて、持ち帰り、動作チェックするのですが、XnはCRTコネクタが合わず、ピポ音しか確認できませんでした。一方Xc16はCPUが金Pen90MHzしかなかったので、これを刺しても動作しませんでした。さすがに今回買ってきた233MHzを刺す勇気はありません…。(汗)
 金PenはAnについていたものです。今回のXnに憑いていたものではありません。

1.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      エマティさん  /  2002/06/08(Sat) 23:22  /  WEB PAGE: index.html
>XnはCRTコネクタが合わず
2段入力のCRTが無いのでしたら、要変換アダプターですね。

>Pen90MHzしかなかったので、これを刺しても動作しませんでした。
166MHzの設定のままではないですか?
せめて100MHzに落とせば、メモリチェックぐらいは拝めるかと。

2.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      山猫飼いさん  /  2002/06/08(Sat) 23:41  /  WEB PAGE:No description.
>中国人ねぇちゃんの店で

おぉ、Hopperの隣^2の店でしたっけ?
いつも、何か変なラジオながしてますよね〜
まあ店ではブツは結構そろってると思うんですけど。何気に高い!

ところで、じゃんぱらでは、MMX233よりクラペン200
の方が値段が高いんですけど、これって何でですかね?

>233MHzを刺す勇気

ご存知とは思いますが、VRMジャンパの位置を変えれば大丈夫ですよ。
もちろん一枚目のDIMMが無いとピポりませんけど。

VX機(SDRAM)はやっぱメモリアクセスが速いっす。
用途によってはHX機より有用なケースがあるかもしれませんね。

3.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/09(Sun) 00:04  /  WEB PAGE:No description.
>MMX233よりクラペン200
>の方が値段が高いんですけど、これって何でですかね?
 かなりむかし、Anに刺すつもりで祖父マップで倉ペン200MHz(ちなみに倉ペンIIはklamathペンIIのことでしょうね…。)と隣のWinchip2 200MHzを比べたらWinchip2のほうが安かったのでこっちを飼いました。240MHzで動作したのでなかなかおいしかったです。(笑)
>ご存知とは思いますが、VRMジャンパの位置を変えれば大丈夫ですよ。
>もちろん一枚目のDIMMが無いとピポりませんけど。
 それは知りませんでした。マザーの形式を確認してWebでいろいろ調べてみます。ちなみにDIMMは絶対に刺さないと動かないものでしょうか…?
>用途によってはHX機より有用なケースがあるかもしれませんね。
 VXマザーPCI3本をXv13/W16のケースに入れようかと企てています。5年近く使ったHXマザーの立場やいかに…? (謎) こんなことならやっぱタワーマシン拾ってくるべきだったかな?
(・_・)よくばらんでええ!! 次に拾えたら拾わんかい!! (笑)

4.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/09(Sun) 00:11  /  WEB PAGE:No description.
>166MHzの設定のままではないですか?
 追記です。排。そのとおりでございましょう。やっぱマザー形式調べてもう一度Webで調べてから出直します。
>おぉ、Hopperの隣^2の店でしたっけ?
 追記です。排。そのとおりでございます。なかなかそそるもんありますが、惜しいところで自分の必要なもんがんなかなかありません。
(・_・)おなじ返答繰り返さんでええ!! (笑)

5.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      山猫飼いさん  /  2002/06/09(Sun) 00:54  /  WEB PAGE:No description.
あっつう、M7タワーのYDPと勘違いしてたかも(笑

YDPはVRMジャンパがありますが、デスクトップのYVZだったら無いです。
(YVZ参考)
http://www.janis.or.jp/users/omoikane/vx.htm

どちらもメモリは、VXの場合、バンク0はDIMMだったかと。

>自分の必要なもんがんなかなかありません
ですねぇ。ウインドウショッピングは楽しいんですけど。
何か、裏では店を牛耳ってる巨大な組織が有るんではないかと。。。

>HXマザーの立場やいかに
私もベンチとって厳密に比較したわけぢゃ無いんですが、
SDRAM系の方が動作にストレスが無いような気がします。
(メモリカウントも早いような。。。)


6.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/11(Tue) 16:34  /  WEB PAGE:No description.
>>0
先日はお疲れさまでした。無事持ち帰られたようで何よりです。

>>5
>デスクトップのYVZだったら無いです
おかげでXc16/S5B3にバグP54C-90を付けるとき下駄を使う羽目になりました。
(・_・):アフォかお前?

7.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/11(Tue) 18:26  /  WEB PAGE:No description.
>先日はお疲れさまでした。無事持ち帰られたようで何よりです。
 帰りの中央特別快速の車内の冷たい視線が…。(汗)
(・_・)これくらいの視線は屁ともおもわんのがジャンク魂うやろが!!


8.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      エマティさん  /  2002/06/11(Tue) 20:59  /  WEB PAGE: index.html
>(・_・)これくらいの視線は屁ともおもわんのがジャンク魂うやろが!!
そんなこと有りません、わたしなんか、はずかしいので、
ディスクトップ4台をからころに縛り付けて、通勤時間帯の地下鉄に乗るのが精一杯です。(おぃ

9.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      まりもさん  /  2002/06/11(Tue) 21:18  /  WEB PAGE:No description.
>中央特別快速
>はずかしいので
あぁ、私の場合、自分の座った位置と遠いところ(運転士の後ろあたり)に置きました。いかにも自分の荷物じゃないぞという雰囲気で。しかし、なにやら「不審物」の目で見られていたことは言うまでもありません(^^;。
(・_・)確かに不審物だわな

#新幹線の場合は、後部側車端の、座席後ろの空間に隠せるからいいんですが。

10.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      CD-Rさん  /  2002/06/11(Tue) 23:47  /  WEB PAGE:No description.
98タワーXc16なら、トライデントGA板でも起動は可能ですよ、但し、前もって改造が必要です。まず、トライデントの石を基板より外す。Xc16タワーに入れる。リセットを掛ける。GAを別スロットに刺すなら、21スタンダード画面が出るのでこれでリサイクルできます。この板名称は、9821スタンダードグラフィックボードとなずけましょう。

11.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/12(Wed) 07:01  /  WEB PAGE:No description.
>#新幹線の場合は、後部側車端の、座席後ろの空間に隠せるからいいんですが。
 ジャンクに限らず獲物は特急電車にのった場合は一番後ろ座席を狙って座ったときのその後ろにブツを置く習慣になっています。17CRTは無理でしたが…。(笑)

12.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      総額7600円さん  /  2002/06/12(Wed) 07:14  /  WEB PAGE:No description.
>ところで、じゃんぱらでは、MMX233よりクラペン200
>の方が値段が高いんですけど、これって何でですかね?
当地でもMMXの方は大量に入っていますが,ノーマルP200はないですね.某ボリジャンク屋には2,980円で10個位ありましたが.

>なにやら「不審物」の目で見られていた
98に対する世間の風当たりは強いですねぇ(超違
ワシも昨日う才ックソ(仮名)へ逝き,「古い98を縦置きにして使いたいが(注1),486DX2にヒートシンクを接着するのに適した接着剤は何か」という質問をして邪険に扱われました(注2,注3).
注1:RL用のCPUアクセラレータ(Am486DX2搭載)はCPUに放熱具が何もついていません.
注2:結局糸で縛り付けることに.
注3:う才ックソ(仮名)よ,知らねぇことは知らねぇとはっきり言え(怒
(・_・):そんなことで一々怒るな(殴

13.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/13(Thu) 20:40  /  WEB PAGE:No description.
>RL用のCPUアクセラレータ(Am486DX2搭載)はCPUに放熱具が何もついていません.
 Am486DX2(66MHz)はVCC(VDD?)が3V仕様なのでひーと辛苦載せれば全然熱くなりません。Intelの66MHzはものすごく熱くなりますが。ご承知の通り、これは5V仕様ですが。

14.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      総額7600円さん  /  2002/06/14(Fri) 08:32  /  WEB PAGE:No description.
今見たら,どうも5V仕様くさいです>Am486DX2

15.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/14(Fri) 23:30  /  WEB PAGE:No description.
>今見たら,どうも5V仕様くさいです>Am486DX2
5Vバージョンがあるということですか…。ウチのBX4に刺さっていたヤツは3Vとはっきり書いてあります。ついでにFA/U2をジャンクで飼ったときに憑いていたインチキHFA-16HのCPUもAm486DX2 66MHzで3Vです。しかし何でこのCPUアクセラHがつく6倍速型番なのに4倍速(注:FAは元クロック16MHzなのでDX2 66MHzでは64MHzどまりのはず…。6倍速だとDX4 100MHz用いて96MHz駆動するはずやのに…。しかもこのCPU直付けやでぇ…)なのかなぁ…。まさか大馬鹿クロック…? 

16.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      エマティさん  /  2002/06/15(Sat) 00:00  /  WEB PAGE: index.html
>Am486DX2
調べて見ると、うちのやつは1/1ですが、3Vです。
おかしい、もっとたくさん持っていたはずなのに。(滝汗

ちなみに先日Blau-Ritterさんからいただいた
TIの486DX2-80は3.45Vと書いてあります。
これって、3Vでは動かないので、カツ入れ仕様なのでしょうか?(笑)

この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。m(_ _)m

17.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      松林さん  /  2002/06/15(Sat) 01:28  /  WEB PAGE:No description.
今日のファーストポイントもってけ

Xc16/S7, Xc16/M7, PC98-NX VS20(一番最初のNX)多数
VS20のうち1台でCPUがついたままになっていたのでCPUだけもらってきました。
Xc16/M7はグラフィックもないし、FDD固定用の金具もないのでパスしました。やっぱり秋葉塾でXc16/M7が500円で出ていたときに1台は買っておくべきだったな〜

18.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      エマティさん  /  2002/06/15(Sat) 11:39  /  WEB PAGE: index.html
>CPUだけもらってきました。
P-200をもってけコーナーに置くとは、太っ腹ですねぇ。

19.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      Blau-Ritterさん  /  2002/06/15(Sat) 21:38  /  WEB PAGE: http://8552.teacup.com/blauritter/bbs
>TIの486DX2-80
イエイエ、どうせ再生不可なんで、気になさらないで下さい。
(・_・):ゴミを押し付けただけちゃうか?
ところで、このCPUはCyrixのDX2-V80(あれ?80Vだっけ?)
と同じモノだと聞いているのですが、Cyrixのほうも3.45Vなんですかねえ?
(・_・):ふつうはそうやろ。

>P-200
MMX266(PGA)とかもそうですが、最終クロックの製品って言うのは次世代のCPUと期間的にかぶるんで、品薄になる傾向がありますね。

20.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      エマティさん  /  2002/06/16(Sun) 00:01  /  WEB PAGE: index.html
>次世代のCPUと期間的にかぶるんで、品薄になる傾向がありますね。
そして新世代の同等クロック品に比べて必ず高い値がつきますね。(;_;)

21.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/16(Sun) 13:37  /  WEB PAGE:No description.
>Am486DX2
うちに有るのも5V仕様です。3.3Vだとエラー吐くので間違い有りません(笑)
#3V仕様のものはDX4製造の序でに出したものかなと思ってます。

22.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      抜忍(か)さん  /  2002/06/16(Sun) 23:31  /  WEB PAGE:No description.
どうも、こちら初進出すっ。
>6倍速だとDX4 100MHz用いて96MHz駆動するはずやのに…。
>しかもこのCPU直付けやでぇ…)なのかなぁ…。まさか大馬鹿クロック…?
かつて所有していたBX4のAMD486DX2(3V)は、しっかり3倍設定を持っていました。
DOS6.2のMSD(アップデート後)でもDX4と判定されたし。
AMD486DX4のL1がDX2と同容量の16KBという点から、両者は同品だと思っています。

23.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/16(Sun) 23:52  /  WEB PAGE:No description.
>抜忍(か)さん 
 お久しぶりです。(私の知らない抜忍さんでしたら失礼のほどをお詫び申し上げます。)
>かつて所有していたBX4のAMD486DX2(3V)は、しっかり3倍設定を持っていました。
 そう言えば私はBX4のDX2(3V仕様)では3倍速動作させていません。この前飼ったFA/U2に憑いていたHFA-16Hをチェックしなぁあきまへんなぁ…。
(・_・)ズクやんぢゃいんでさっさとしろし〜
(・_・)…失礼しました。何を言ってるか分かりませんね。(甲州弁) つまり、さっさとせんかい!! ということです。
 実はHFA-16H登場のころ、買おうかと思ったのですが、FAを拡張する意味があるんか?と思いました。実際HFA-16Qをつかっていたので、これを大学の研究室(当時)をたぶらかせて売りつけようかと企てていました。でもBX4が意外に安いことに気がつき、2台目(RA2売却しているので実際には3台目)として購入しました。
>AMD486DX4のL1がDX2と同容量の16KBという点から、両者は同品だと思っています。
 8KBではなく16KBですか? ライトバック対応かどうか分かりますでしょうか?

24.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/16(Sun) 23:57  /  WEB PAGE:No description.
>DOS6.2のMSD(アップデート後)でもDX4と判定されたし。
 ちなみにWin95のDOS窓でDOS6.2のMSDを実行するとAm5x86はPentium ODPと出ます。当時はPentium ODP(P24T、つまりソケット3に刺すヤツ)は登場していなかったはずです。自分のDOS6.2はアップデートしていなかったはずです。(BX4の添付ディスクでアップデートしたかなぁ…、否、やっとらんはずだ…。)

25.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      抜忍(か)さん  /  2002/06/17(Mon) 00:18  /  WEB PAGE:No description.
どうも、こちら初進出すっ。
>6倍速だとDX4 100MHz用いて96MHz駆動するはずやのに…。
>しかもこのCPU直付けやでぇ…)なのかなぁ…。まさか大馬鹿クロック…?
かつて所有していたBX4のAMD486DX2(3V)は、しっかり3倍設定を持っていました。
DOS6.2のMSD(アップデート後)でもDX4と判定されたし。
AMD486DX4のL1がDX2と同容量の16KBという点から、両者は同品だと思っています。

26.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      抜忍(か)さん  /  2002/06/17(Mon) 02:56  /  WEB PAGE:No description.
はうっ、訂正すっ。

誤>同容量の16KB
正>同容量の8KB

です

27.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      エマティさん  /  2002/06/17(Mon) 06:15  /  WEB PAGE: index.html
>BX4のAMD486DX2(3V)は、しっかり3倍設定を持っていました。
おお、衝撃の事実が今ここに明かされた。(笑)
これはOCしてみなければいけませんねぇ。
(・_・):なんでそうなんねん。
 

28.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      KAZZEZさん  /  2002/06/17(Mon) 10:49  /  WEB PAGE:No description.
>このCPUはCyrixのDX2-V80(あれ?80Vだっけ?)
>と同じモノだと聞いているのですが、Cyrixのほうも3.45Vなんですかねえ?
うちのEUD-Qに載っているのがCylixベンダのDX2で80MHz版だったと思いましたが、
ソケットから外してみたら基盤上に「DX4」と印字されていました。
単なる使いまわしで電圧はオーダーメイドなのかもしれませんが・・・
たしか3Vくらいだった気が・・・うろ覚え(^^;)

29.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      KAZZEZさん  /  2002/06/17(Mon) 10:56  /  WEB PAGE:No description.
>中国人ねぇちゃんの店で
ココネッ卜でしたっけ?
ちょっと前まで\3980くらいでUFが山積みだったので、
安くなるかマザーだけ出るかを待っていたんですが、
最近見なくなりました。(;_;)

ところで中国人と韓国人ってどうやって見分けるのでしょう?
私はあの店員を根拠無く韓国人と思い込んでいた方だったので・・・

30.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/17(Mon) 15:30  /  WEB PAGE:No description.
>私はあの店員を根拠無く韓国人と思い込んでいた方だったので・・・
 自分も単に思い込みで中国人と思っていたりします。(汗) でも店員のメモなどが漢字表示だったので中国人と勝手に思いました。でも今いる店員のねえちゃんと前のねえちゃんは違う人なので、実際に店も違うかもしれません…。(汗)

31.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      まりもさん  /  2002/06/17(Mon) 19:34  /  WEB PAGE:No description.
中国語のBGMが流れているのですから、中国人に間違いないでしょう。実際おネィちゃん同士、中国語で会話してました。

32.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      エマティさん  /  2002/06/17(Mon) 21:15  /  WEB PAGE: index.html
おいでやす〜〜! >抜忍(か)さん

>どうも、こちら初進出すっ。
これからは乗っ取るほど登場してくださ〜〜〜い!(^_^)/

>中国語のBGMが流れているのですから、中国人に間違いないでしょう。
>実際おネィちゃん同士、中国語で会話してました。
まりもさんは中国語も堪能であられましたか。

33.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/17(Mon) 22:07  /  WEB PAGE:No description.
> まりもさんは中国語も堪能であられましたか。

ジャンキィチェンは、韓国語と中国語(北京語)の区別ぐらいなら、
タモリ流(古い!)ででも分かりますが、広東語と北京語と
その他の区別はつきませんね〜〜〜。

# 単に、AM放送に入るノイズ(^^;で耳に馴染んでるだけで、意味が分かるわけではありません、、、。

(・_・):ジャッキーチェンにちなんだハンドルネーム付けとるんだったら、中国語ぐらいしゃべらんかい。
(〜o〜):すみません、チー、ポン、カン、ロン以外の中国語は、しらないんです〜〜〜〜。
(・_・):お約束のオヤジギャグを言うんじゃなーーい!!!


34.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      まりもさん  /  2002/06/17(Mon) 23:23  /  WEB PAGE:No description.
>チー、ポン、カン、ロン以外の中国語は、しらない
私も、そっちの語学力はあり、高校時代は優秀な成績を修めて卒業したもんですが…。実社会に出て役に立っておりません。とりあえず数詞がわかると、お金勘定だけはなんとかなるかな?。

35.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/18(Tue) 02:57  /  WEB PAGE:No description.
 大学で第二外国語として中国語勉強したかった…。なんで電子情報科(お!)で台湾と密接な関係のある中国語ではなく、医者でもないのにドイツ語(必修ではないので履修しませんでしたが…。)なんだ? 訳わからんわ…。
(・_・)強引な解釈やな…

36.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      総額7600円さん  /  2002/06/18(Tue) 07:59  /  WEB PAGE:No description.
>Am486DX2
CPUアクセラレータの基板上のどこにも三端子レギュレータの類がなかったので5V品と判断しました.発熱もすごいです.
構造上糸があまり強く巻けないので,アロンアルファでくっつけることにしようかな>ヒートシンク
#冷却ファンは,内蔵RAMボードを固定している金属板にボール盤で穴をあけて固定する予定.

37.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/18(Tue) 09:33  /  WEB PAGE:No description.
>>36
ちなみに当方の468DRx2@RL(縦置き)は適当なSocket5/7用ファンを熱伝導テープで装着しているだけです(^^;

38.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/18(Tue) 20:25  /  WEB PAGE:No description.
> >チー、ポン、カン、ロン以外の中国語は、しらない
> 私も、そっちの語学力はあり、高校時代は優秀な成績を

雀鬼ーチェンは、実戦はからっきし駄目です。(^^;
今の職場でも、たまに中国語講座が開かれている
ようですが、レートが死ぬほど高いらしく、ジャンクマニアの
手が届く範囲に無いので。

変な話題振ってすみません、、、、(^^;

ちなみに、Myハンドルネームは本名も、もじってますが、
雀鬼、Junky両方に共通する漢字がミソだったりします。


39.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      まりもさん  /  2002/06/18(Tue) 21:06  /  WEB PAGE:No description.
>雀鬼、Junky両方に共通
いやぁ、ハンドル名から、当然雀鬼さんなのだと思ってました。しかも麻雀用具もジャンクで固めていて、例えば百点棒は100オーム…万点棒が10kオームの1/4W抵抗器で、などと究めているのかと(^^;)。

40.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/18(Tue) 22:11  /  WEB PAGE:No description.
> 例えば百点棒は100オーム…万点棒が10kオームの1/4W抵抗器で、などと究めているのかと(^^;)。

それは面白いけど、抵抗値が読める面子を4人集める方が難しいんじゃ、、、。

特殊な役、秋葉原とか日本橋とかあったりして。
(・_・):あてずっぽうでいい加減な役作ってるんちゃうか?
(〜o〜):えっと、秋葉原は、「カンだ」の次だから、嶺上開花(漢字があってるか ワカリマセン?!)の別名ね。
(・_・):日本橋はどうすんねん。
(〜。〜):誰か、考えてくださーーい。


41.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/18(Tue) 22:17  /  WEB PAGE:No description.
あ、大須は、大三頁、と分解して大三元でいいかも。

(・_・):思いつきでゴミRES増やすんでなーーい。


42.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      エマティさん  /  2002/06/18(Tue) 23:16  /  WEB PAGE: index.html
>秋葉原は、「カンだ」の次だから、嶺上開花
いいですねぇ、これ!(^_^)/

では日本橋は浪速区にあるので、ワンズ/ピンズ/ソーズの7/2/8の牌のみで上がったら、役満とか。
7/2/8/9の牌のみであがったら、四翻くらいか

>抵抗値が読める面子を4人集める方が難しいんじゃ
最近はカラーコードではなく、数字で書いているから分かりやすいですね。
もっと分かりやすくするなら100W/1KW/5KW/10KWの抵抗を使いましょう。
(・_・):どこに置くねん、そんなごっついもん!

43.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      まりもさん  /  2002/06/19(Wed) 01:43  /  WEB PAGE:No description.
セメント抵抗が牌ですか〜(^^;)

44.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      総額7600円さん  /  2002/06/19(Wed) 07:20  /  WEB PAGE:No description.
お金を賭けることは御法度なので,勝った人は負けた人に手持ちの不動パーツや抜け殻類を問答無用で引き取らせるというルールで>ジャンカー麻雀
(・_・):そんなもん誰が参加するねん!

45.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      一御さん  /  2002/06/19(Wed) 07:51  /  WEB PAGE:No description.
>負けた人に手持ちの不動パーツや抜け殻類を問答無用で引き取らせるというルール
新種の罰ゲームですね(w

46.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/19(Wed) 08:59  /  WEB PAGE:No description.
>雀鬼、Junky両方に共通する漢字がミソだったりします。
 ああ、ようやく、というか半分意味が分かりました。(笑)
 そのまんまやないのがジャンキイチェンさん一筋縄ではいかないところです。(…しつれいしました。)

>秋葉原は、「カンだ」の次だから、嶺上開花
 外れた場合はダメージが大きいです。(謎)
(・_・)果敢に加カン(ポンしている牌と同じもんをツモったとき、ポンの牌に加えてカンにするやつ)したら槍カン(加カンした牌が相手のロンの当たり牌になること)っちゅうのをやられたりして…。(←をぃ!! …それに駄じゃれがつまらんぞ…。)

>では日本橋は浪速区にあるので、ワンズ/ピンズ/ソーズの7/2/8の牌のみで上がったら、役満とか。
 すぐに和了れ(あが・る:まあじゃん用語)そうな気が…。

>ジャンカー麻雀
 ごみツモって敗おしまい…。(←をぃx2)

47.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      エマティさん  /  2002/06/19(Wed) 12:55  /  WEB PAGE: index.htm
>すぐに和了れ(あが・る:まあじゃん用語)そうな気が…。
IMEだと当たり牌が出てこないので、和了れませんねぇ。(T_T)
というか麻雀用語がぜんぜん登録されてへんやんけ!>IME98

たしかに字一色(7牌)や清老頭(6牌)よりはかなり上がりやすそうですね。
その辺は値引き交渉ありってことで。
(・_・):なんやそれ。
 


48.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/19(Wed) 19:02  /  WEB PAGE:No description.
> たしかに字一色(7牌)や清老頭(6牌)よりは

728で全て暗刻にすればいいとか。
(・_・):それは四暗刻って役満やろ!

東風荘で、リサイクル掲示板のオンライン麻雀大会でも
開催しましょうか?

ゴミツモは、最低限のツモあがりの500点、300点の別名ですね。

これであがったら、自分の好きなジャンクを1つ押し付けることが出来るとか。

49.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      山猫飼いさん  /  2002/06/19(Wed) 21:37  /  WEB PAGE:No description.
>最終クロックの製品って言うのは品薄になる傾向がありますね。

なるへそ。そういう訳なんですか。レアGOODSって奴ですね。
てっきりOCがし易いとか別の面があるのかと思ってました。

>実際おネィちゃん同士、中国語で会話してました。

今日様子を見たところ、間違いないようです(笑

50.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      てくたるさん  /  2002/06/19(Wed) 21:58  /  WEB PAGE:No description.
圀圀圀圄圄圄圏圏圏囗囗囗回回
う〜んいまいち似てないな

(・_・):またゴミレス増やして!

51.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/19(Wed) 23:10  /  WEB PAGE:No description.
中国語フォント入れたら、もう少し麻雀牌らしい
漢字があるのかも。

圀を八万に見立てるのは、良く出来てますね。
感心しました。


52.Re:無料98持ち帰りX2の強欲…
      おさださん  /  2002/06/20(Thu) 18:50  /  WEB PAGE:No description.
>圏
 イーソウ(クジャク)ですか? なかなかいい味しています。
 囮…ペイ(北)ちゃうぞ!! (笑)
 廃…ハツ(発)ちゃうぞ!! (汗)

 本日「東西南北」と言おうとしたら「トンナンシャーペイ(東南西北)」と言ってしまった…。
 化学物質の二酸化マンガンを流し満貫(ながしまんがん。満貫は変換できた…。ByNECAI IME95)と言うし、まあじゃん牌でドミノ倒し(牌は分厚いのでドミノ倒し出来ません。)やろうとするし…かなりまあじゃん中毒だな…
 →まあじゃんは殆どゲーム(TVゲーム&パソコン)でしか遊んだことありません。

■ PS/2→バス変換アダプタ 統計ページできました! 書込日時:2002/06/09(Sun) 08:11
投稿者:平等院鳳凰さん Web page:No description.

コピペで失礼します。(いろんな98系サイトにカキコしてるので・・・)
「PC-98でDOS/V用ホイールマウスが使えるようになるアダプタ」

さて、かすがさんのところで統計ページができたのでみなさん
よろしくお願いいたします。

http://www.fuji.ne.jp/~kasuga/98project/index.html

メインページ左端の「98用PS/2→バス・シリアル変換アダプター」です。

とある会社に企画として持ち込んだのですが500台売れそうならば生産する
ということなのでよろしくお願いいたします。

■ 題名がありません. 書込日時:2002/06/09(Sun) 11:14
投稿者:シン吉さん Web page:No description.

エマティさん
この前は、どうも(汗
スワンテクのHDは不良品と書いてあった20Gの物が動作OKで
何も書いてなかった13Gが認識されなかったです。
¥0PCのメモリーはSIMM16*2、4*2でした
あの後¥500のPCも買いに行きました。
DIMMスロットらしいものが付いてるのですが
うちに有るDIMMは入らなかったです。
何用のスロットだったのでしょうか・・・。

1.Re:題名がありません.
      エマティさん  /  2002/06/09(Sun) 12:23  /  WEB PAGE: index.html
せんじつはどうも長話しにお付き合いいただきまして、
ありがとうございました。(^_^)/
20GBだけでも動けば十分元が取れてますねぇ。

>¥0PCのメモリーはSIMM16*2、4*2でした
あれま、奥は4MBでしたか。A^_^;)
見えてたやつは間違いなく16MBだったのですが。A^_^;)

>何用のスロットだったのでしょうか・・・。
スロットを上から見たときに「5V」、「STD」の刻印があれば、
5VDIMM用のスロットです。
メモリチェック用にマザーだけでも取っておく事をお勧めします。

2.Re:題名がありません.
      シン吉さん  /  2002/06/19(Wed) 11:10  /  WEB PAGE:No description.
お久しぶりです。返信出せなくてすみません(汗

¥500PCは下駄換装にてk6-2 366で稼動予定です。
5V EDO DIMM 64Mが有ると192Mになって
快適そうですが高いですね(悲

処でPK-MULTI2で検索かけたらエマティさんの
過去ログがヒットしたのですが、
ディップスイッチの設定って判りますか?
手元の分で遊んでみようとしたが自信なくて・・・。
結構高い買い物だったので、
壊したく無いしで弄りようが・・・。(悲

では、又です!


3.Re:題名がありません.
      エマティさん  /  2002/06/19(Wed) 12:42  /  WEB PAGE: index.htm
2ではないですが、同じ数のDIPSWが憑いているのなら参考になるかと
http://member.nifty.ne.jp/toppage/Lab/PK/

■ 久々のお買い物 書込日時:2002/06/10(Mon) 19:01
投稿者:Blau-Ritterさん Web page: http://8552.teacup.com/blauritter/bbs

HO○野店

PC-9821Xa12/K8…\1500
*HDDナシでこの値段…たっかぁ!と思ったんですが、WAVEMasterが刺さってたんで思わず気絶。あーあ。
ま、PCIも2本なんで良しとしましょう。山猫だけど。

PC-9821Ct16/FA…\2800

(・_・):高いわ!なんでこんなモンに手を出すねんな!
(^_^):前から欲しかったんで…つい。

PCDE○OT

9821V166/S**…\1980
青札デスクトップです〜。
付属品はなんもナシですが、例のショップの店長に青札の確保を頼まれてたので購入。
Xc13/M7(山猫)のM/B入れ替えるんだそうで(笑
#この値段なら自分用に確保しても良かったかも…(ぉ

ガ○ージ2

slot1なM/B…\380×3
P2Vが2枚にP2Bが1枚。
動けば良し、動かなくてもEPROMとコンデンサとFETは取れるし。
半田テクが無いんでそれ以外の部品は取りきらないですが。

1.Re:久々のお買い物
      5343yosiさん  /  2002/06/10(Mon) 21:50  /  WEB PAGE:No description.
>PC-9821Ct16/FA…\2800
私も少し前に飼いました。
当地のHOでは考えられない価格です。安いです。
98の中でもCanbeはいつもボリ価格がついてます。
CB10,CX13クラスでジャンクで5桁は普通です。
Canbeが好きな私は前からほしかったのですが手が出ませんでした。
ところが4k円で出ていて私も思わず飼ってしまいました。
HDDがクラッシュしていたのでこの価格でした。

次はCt20がほしいなー。
本体は無いのに既にCt20のバックアップCDを入手しているのは秘密です。

2.Re:久々のお買い物
      プロトコスモスさん  /  2002/06/11(Tue) 00:04  /  WEB PAGE:No description.
キャンビータワー
リモコン付きその他付属品付きで(モニタ含む)で
1万円とか、結構な値段になります。
V3桁やW型番もそうです。

昨日のHO
9821Xa9がMultiSync15型、キーボード、マウス付きで
2500円、C-BUSには118かWavestarらしき物が刺さっていました。HDDはありません。代わりにFDDが2ドライブになって居ます。欲しい人は買ってしまうでしょう。

3000円CDDなし、HDDなしのXa9(表記はXa7)がまだ売れ残っていました。(相変わらず謎の値付けだ)

3.Re:久々のお買い物
      総額7600円さん  /  2002/06/11(Tue) 07:22  /  WEB PAGE:No description.
>98の中でもCanbeはいつもボリ価格がついてます。
確かにそうですね.当地ではCan'tbeことCb, Cb2も3,000円くらいで売られていたりします.
#久々に居酒屋CanBe覗きに行きました.

4.追加。本日もお買い物
      Blau-Ritterさん  /  2002/06/12(Wed) 20:43  /  WEB PAGE: http://8552.teacup.com/blauritter/bbs
サイ○ルヒット

PC-286VG…¥300
インテルのHPでは12MHzまでしかないはずの286、16MHz版が載ったえぷ98互換機。
どーせならVSが欲しいけど、見た事無いんだよなあ…

>CanBe
Cu、Cx二桁型番機は¥7〜8Kが平気で付いてます。
Ctに至っては10K超える事も…

5.Re:久々のお買い物
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/12(Wed) 21:02  /  WEB PAGE:No description.
> インテルのHPでは12MHzまでしかないはずの286、16MHz版が載ったえぷ98互換機。

えぷ互換機は20MHzまでありましたね、確か。
当時の雑誌で、インテルが困っていた?というような話が
あったと記憶。

# 小出しNECの恩恵を受けていたのは、やはりえぷ機かな。


6.Re:久々のお買い物
      KAZZEZさん  /  2002/06/12(Wed) 21:29  /  WEB PAGE:No description.
20MHzはVXでしたっけ。
32ビット機より速い16ビット機とか・・・?

7.Re:久々のお買い物
      総額7600円さん  /  2002/06/13(Thu) 07:14  /  WEB PAGE:No description.
VXですね>20MHzな286機
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/index.html
これ,Cバスのクロックも20MHzだったかな?

8.Re:久々のお買い物
      おさださん  /  2002/06/13(Thu) 19:13  /  WEB PAGE:No description.
>32ビット機より速い16ビット機とか・・・?
 386SXと比べれば80286のほうが速いという話も…?
 かつてPC-9801FXという386SX 12MHzのマシンがありましたが、おそらくPC-9801RXのほうがリアルモードでは速かったと思います。386SX 12MHzで仮想86EMSモード環境のプログラムを走らせてもバス幅とクロックでネックになったのではないかと思います。

9.Re:久々のお買い物
      KAZZEZさん  /  2002/06/14(Fri) 12:06  /  WEB PAGE:No description.
>かつてPC-9801FXという386SX 12MHzのマシンがありましたが、
>おそらくPC-9801RXのほうがリアルモードでは速かったと思います。
RXにABMの386SXアクセラレータを装着したら良い勝負でしょうか。(^^;)

>386SX 12MHzで仮想86EMSモード環境のプログラムを走らせてもバス幅とクロックで
>ネックになったのではないかと思います。
私も、大袈裟に言えば「386命令=遅い」の図式が頭を離れません。
プログラムを32ビット化するとコード量が減るので高速化する
という説は本当ですか?私には信じられないのですが。
古いマシンを使う立場の人間としては、
DOSプログラムごときに386命令は使ってほしくないです。
(・_・):186命令も満足に知らんやつが偉そうな口叩くんやない!!

10.Re:久々のお買い物
      まりもさん  /  2002/06/14(Fri) 20:12  /  WEB PAGE:No description.
32bit化すると、即値も長くなり命令長が増えるので、一般にはコード量は増えます。ただ、全てのレジスタがインデクスレジスタにできるなど 32bitコードのほうが自由度が高いので、16bitでちまちま書いていたものが一気に短くなるという部分はあります。 ですので命令のステップ数は確実に小さくなるでしょう。そのため速くもなる可能性が高いです。

>DOSプログラムごときに386命令は使ってほしくない
すいません、使いまくってます(^^;。

11.Re:久々のお買い物
      KAZZEZさん  /  2002/06/14(Fri) 21:37  /  WEB PAGE:No description.
あぅ、失礼しました。m(_ _;)m
識者の鋭い突っ込み/お叱りがいただけるかとは思いましたが、
もし気分を害されたようならたいへん申し訳ないです。実際、
苦労してプログラミングされている方々に注文をつける立場では
ありませんし、そういう意見でもありません。
お気になさらずに。

>命令のステップ数は確実に小さくなるでしょう。そのため速くもなる
>可能性が高いです。
なるほど。そう言えばWin3.1が出た時、ニュースで3.0の倍速いとか聞いた
記憶がありますが。これも386に最適化したせいだったんでしょうか。

ただWindowsのように386や仮想86に最適化したシステムでは
最低でも486-25MHzと言われるくらいに遅くなるのは何故に・・・?

12.Re:久々のお買い物
      KAZZEZさん  /  2002/06/14(Fri) 21:58  /  WEB PAGE:No description.
>即値も長くなり命令長が増えるので、
そう言えばポケコンでBASICを使っていた時はアスキー形式でセーブすると
コード量が減ることが多かったです。どうやら1とか2とかの
よく使う即値が1バイトに短縮されたのが大きかったようです。
私の使っていたシャープのポケコンはキャラクタ長(8ビット)の変数を持っていなかったので
1とか2といった整数でも内部で単精度として扱われていたようです。

13.Re:久々のお買い物
      総額7600円さん  /  2002/06/18(Tue) 08:04  /  WEB PAGE:No description.
>「386命令=遅い」の図式
Z80でも「16ビット命令(注)=遅い」ちゅー図式がありましたね.まぁ遅くてもそれに代わるステップを考えるのも面倒なので気にせず使っていましたが.
注:8ビットレジスタを2つくっつけて扱う命令.DレジスタとEレジスタを一緒にしてDEレジスタとして扱うなど.意味不明な制限が多く,8ビットでは使えても16ビットでは使えない命令などもありました(殴
Z80で思い出しましたが,初心者が必ず一度ははまる罠:

LOOP1:
(中略)
DJNZ LOOP1

皆これにはまって,フラグ変化表を注意して見る癖をつけるようになったに違いありません(笑

>DOSプログラムごときに386命令は使ってほしくない
ワシの糞プログラムでもBTとか使ってますが,廃止するつもりは全くありません.
ところでMASM自体(私のところのはver6.0)が386以上のマシンでの使用を前提としているためか,186で追加された命令でも286機などでアセンブルするとエラーが出ます.SHL AX,4とか.

>最低でも486-25MHzと言われるくらいに遅くなるのは何故に・・・?
単に一時キャッシュの有無とクロック速度では?486でも16MHzのFAなどはWindows95の正式対応機種から外されていました.

14.Re:久々のお買い物
      まりもさん  /  2002/06/18(Tue) 09:22  /  WEB PAGE:No description.
>アセンブルするとエラー
.186
プラグマは、そのためデフォで入れてます(^^;。

■ CD-RWについて 書込日時:2002/06/11(Tue) 21:34
投稿者:KAZZEZさん Web page:No description.

なんだか話がずれてきたのでスレッド立てます。

>Win3.1用はあります。
おお、やはりそうでしたか。私の場合、買う時に
ソフトは保証外と言われたので文句は言えませんが。

>DOSは知りませんが
シングルタスクOS上でライティングできれば
バスマスタに頼らずにCバスSMITで
効果的にCD焼きできそうな気がするのに、(ほんとか?)
どうして一般的じゃないんでしょうねぇ。

>Win3.1用も憑いてました。ある意味極めて貴重かも。(笑)
たしかに3.1用ソフトはアップグレードできるかもしれないですけど
95用はダウングレードできないでしょうからねぇ。
Win3.1はたしか擬似マルチタスクですから、
CD焼きが安定しそうな気がするのですが、(ほんとか?)
どうでしたか?

私は、NESAバスマスタSCSI(H98-B12)が、95上では
DMA転送になると聞いたので(H98のDMAはDAよりも遅い)
本来の実力を(3.1上で)試したかったので。

1.Re:CD-RWについて
      まりもさん  /  2002/06/11(Tue) 21:43  /  WEB PAGE:No description.
そのため、H98-B12は、Windows95では あえて「MS-DOS互換モード」で使うというひねくれた方法をとってました。このほうが速かったんです…。

2.Re:CD-RWについて
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/11(Tue) 22:29  /  WEB PAGE:No description.
> Win3.1はたしか擬似マルチタスクですから、
> CD焼きが安定しそうな気がするのですが、(ほんとか?)

そのWin3.1用添付アプリは、使い勝手がいまいちで、
ほとんど使えませんでした。

# 当時、500MまでのSCSI外付けしか持ってなかったので、
# フルサイズのデータは試しようもありませんでしたけど。

まだ本体+添付一式ありますが、飼い値が6万だったんで
いまだに持ってるんです。

3.Re:CD-RWについて
      山猫飼いさん  /  2002/06/11(Tue) 23:34  /  WEB PAGE:No description.
>極めて貴重

ワシももってま〜す(多分
WinCDRの超初期バージョンの奴で、ビクターのCD−R(倍速)
についてました。Win3.1/Win95と両方のFDを持ってると思います。

もち98用もありますよ。
ただドライブがWOMと呼ばれる化石化した奴なので、
ドライバを入れないとCD−ROMとしても使えません(泣
まあ使う気が起きないので、現在行方不明です(笑

>バスマスタに頼らずにCバスSMITで

えっDOSではそうなんですか?
Win環境ではSMITよりはバスマスタの方が安定してると
思ったんですけど。

4.Re:CD-RWについて
      総額7600円さん  /  2002/06/12(Wed) 07:21  /  WEB PAGE:No description.
転送速度が一定で,バッファアンダーランが出ないから,SMITより(・∀・)イイ!という話なような>Cバスバスマスタ
SMITで焼いている例も多数存在するようです.
(・_・):CD-R持ってもいない奴がゴチャゴチャ言うな!

5.Re:CD-RWについて
      KAZZEZさん  /  2002/06/12(Wed) 11:09  /  WEB PAGE:No description.
>MS-DOS互換モード
ああー、なるほど。私も考えてはみたんですが、どうもうちのマシンでは
CPUアクセラで大量のウェイトが入っているせいか、HDDを互換モードにすると激遅でした。

>ドライバを入れないとCD−ROMとしても使えません
そう言えばWin3.1では必要でしたね。ただの汎用CDROMドライバでも良いのでしょうか?

>WinCDRの超初期バージョンの奴で、ビクターのCD−R(倍速)についてました。
中古で倍速程度のを探せばいいのかな。でも全付き品だとまだまだ高そうな気が・・・。

>転送速度が一定で,バッファアンダーランが出ない
>SMITで焼いている例も多数存在するようです.
バスまわりが不安定で、CPUまわりが安定な場合はSMITのほうが安定なのかも?
バスが不安定だと、バス切り替えのオーバーヘッドが長くなったりしないのかな?

>えっDOSではそうなんですか?
DOSならCPUパワーが有り余るので精神的に心強い気がしたというだけです。
もちろん本当かどうかは知りません。

6.Re:CD-RWについて
      山猫飼いさん  /  2002/06/12(Wed) 23:44  /  WEB PAGE:No description.
>ビクターのCD−R

カキコした後、どこにあるかな〜と思って探したが見つからず(汗
色々とひっくり返したら出てきました。

形式は「WCD−ROM DRIVE UNIT」となってまして
型番は「XR−W2010」(内蔵タイプ)です。

ライティングソフトは「WinCDR」ではなく(汗
Win3.1用は「Easy−CD Pro MM」
95/NT用は「Easy−CD Pro 95/NT」
Mac用は「The Personal Archiver」
となってました。

CD−ROMドライバは95用として
「Adaptec SCSI Driver 32 for Easy-CD 32 Products」のFDが
有りました。3.1用は無いみたいです>紛失か?

■ 何となく思ったんですが 書込日時:2002/06/11(Tue) 23:15
投稿者:一御さん Web page:No description.

DJO掲示板における逆オークション的なコトは不可なのでしょうか?

逆オークション自体あんまり良いマナーじゃないことは分かっていますが(汗
もしくは「売ります」の逆で「買います」が可なのか、ということですが…
どうなのでしょう?(^^;;;

1.Re:何となく思ったんですが
      エマティさん  /  2002/06/12(Wed) 00:06  /  WEB PAGE: index.html
別に良いですよ〜〜〜〜。(^_^)/

2.Re:何となく思ったんですが
      まりもさん  /  2002/06/12(Wed) 01:55  /  WEB PAGE:No description.
>逆オークション
だんだんに値段が下がっていく方式かと思いました。

3.Re:何となく思ったんですが
      エマティさん  /  2002/06/12(Wed) 07:10  /  WEB PAGE: index.html
>だんだんに値段が下がっていく方式かと思いました。
売り手がたくさんいればそうなるでしょう。

買い手:○○を10K円で売ってもらえませんか。
Aさん:10K円ならうってもいいよ〜〜〜!
Bさん:おいらなら9K円で売るよ〜〜〜!
Cさん:8K円でもいいよ〜〜〜!
買い手:んじゃ、8K円でCさんにお願いします〜〜〜!
というような感じですね。(笑)

4.Re:何となく思ったんですが
      一御さん  /  2002/06/12(Wed) 07:40  /  WEB PAGE:No description.
…売り手が居るでしょうか?(爆
まずはモノがあるかどうかですかねぇ。

と言ってもすぐに凄く欲しいモノって特になかったりしますが…(ぉぃ

5.Re:何となく思ったんですが
      総額7600円さん  /  2002/06/12(Wed) 07:48  /  WEB PAGE:No description.
>すぐに凄く欲しいモノ
RS-232C接続の98のDOSから使用可能なタブレット(ドライバ等完備)とか欲しいですね.
(・_・):今時そんなもん誰が持ってんだよ!

■ 安価で家具をお譲りします<大阪近郊の方> 書込日時:2002/06/12(Wed) 02:05
投稿者:ゆきさん Web page:No description.

籐製の家具●丸テーブル+椅子2脚<3千円>●ドレッサー(椅子付き)<3千円>●コタツ2個<各600円>ほどでお願いいたします。大阪近郊の方へ。お近くなら配送もご相談可。興味があるようでしたらその都度画像をお送りします。

1.Re:安価で家具をお譲りします<大阪近郊の方>
      エマティさん  /  2002/06/13(Thu) 12:49  /  WEB PAGE: index.htm
こういうネタは専用の掲示板がありますので、これは削除して、
こちらへお願いします。
djo.html
その後、DJOにだしましたと、この掲示板で紹介してください。

■ デジカメ売ります。 書込日時:2002/06/12(Wed) 14:31
投稿者:じゅんさん Web page:No description.

富士フィルムアクシアIX−130を付属パーツ付で一万円くらいから売ります。(元値17000円)130万画素、2倍ズームビデオ出力PCカメラ機能です。まだ一週間しか経っていないほとんど未使用の新品同様です。気軽にメール待ってます。

1.Re:デジカメ売ります。
      エマティさん  /  2002/06/12(Wed) 21:55  /  WEB PAGE: index.html
こういうネタは専用の掲示板がありますので、これは削除して、
こちらへお願いします。
djo.html
その後、DJOにだしましたと、この掲示板で紹介してください。

■ SHARP AX386 AX286 書込日時:2002/06/12(Wed) 21:38
投稿者:さかポンさん Web page:No description.

探しています。
正確にはモニターが壊れて困っています。
現行のモニターが使えればありがたいのですが、
VGAモニターを使う為の変換ケーブルが存在したらいしです。
これらの情報をお持ちの方ご連絡いただけないでしょうか?
勿論、現物があるようなら大助かりです。
よろしくお願いいたします。

1.Re:SHARP AX386 AX286
      エマティさん  /  2002/06/12(Wed) 23:46  /  WEB PAGE: index.html
AXの表示=JEGA=EGA+α
らしいですね。
で、JEGAというのは
ttp://www2.nsknet.or.jp/~azuma/a/a0031.htm
によると640*480ドットのVGAのようです。
VGAなら、信号をちゃんと繋げば、今の汎用のモニタで映りそうですね。

コネクタがどういうタイプの何品の物が付いているか書くとよりよい情報が得られるかと思います。

ttp://homepage1.nifty.com/natrium/pc/ax/
をみると、2段の15Pではなさそうですね。


2.Re:SHARP AX386 AX286
      まりもさん  /  2002/06/12(Wed) 23:54  /  WEB PAGE:No description.
当時は9pinだったように思いますねぇ。RS232Cのケーブルで代用…って危なそうですね(^^;)。

3.Re:SHARP AX386 AX286
      GELさん  /  2002/06/13(Thu) 00:09  /  WEB PAGE:No description.
古いSANYOのカタログによるとAXのコネクタは
9ピンD-Subのようですね。
アナログRGBであればピンアサインは

ttp://www.sonic.net/~alanwall/hwb/hwb.html
Connectors→Video:→VGA (9)
だと思います。
ただし、デジタルRGB出力だとピンアサインは異なる様です。

4.Re:SHARP AX386 AX286
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/13(Thu) 06:37  /  WEB PAGE:No description.
NECに9Pinが接続できるモニタってあったですよね。PC-TV472とか。なぜに9Pin?と思っていましたが、あれはAX規格対応なんでしょうか?


5.Re:SHARP AX386 AX286
      総額7600円さん  /  2002/06/13(Thu) 07:12  /  WEB PAGE:No description.
AX386本体,確か仙台のハードオフに何台かありました.CRTの方は不明です.型番がわかれば在庫を調べますが(但しジャンク品です).

6.Re:SHARP AX386 AX286
      総額7600円さん  /  2002/06/14(Fri) 07:00  /  WEB PAGE:No description.
昨日HO仙台駅東口店へ行き,SHARP製CRTの店頭在庫の型番を全て控えてまいりました.

7.Re:SHARP AX386 AX286
      KAZZEZさん  /  2002/06/14(Fri) 12:22  /  WEB PAGE:No description.
>9Pin
そう言えばテラドライブ用モニタも9ピン(PC側は15ピン3列)でした。
あれってAXモニタというより、AX時代のモニタは9ピンが多かったというだけなのでは?

テラドライブって漢字ROM内臓らしいけど、まさかAXなんてことは無いですよねぇ!?

>RS232Cのケーブルで代用…って危なそうですね
うちにある9ピンのRS232Cのストレートケーブルは9番(リングインジケータ)ピン
が繋がっていませんでした。

8.Re:SHARP AX386 AX286
      KAZZEZさん  /  2002/06/14(Fri) 17:45  /  WEB PAGE:No description.
テラドライブのディスプレイケーブル(Dsub9ピン-Dsub15ピン3列)も
あとで導通を調べてみます。参考になるか分かりませんが。

9.Re:SHARP AX386 AX286
      5343yosiさん  /  2002/06/14(Fri) 20:18  /  WEB PAGE:No description.
>RS232Cのケーブルで代用…って危なそうですね
このころDsub9ピンとDsub15ピン3列が混在していた時代でした。
RS-232Cケーブルちょん切ってDsub15ピン3列つないで変換ケーブル作った記憶があります。
>テラドライブって漢字ROM内臓らしいけど、まさかAXなんてことは無いですよねぇ!?
漢字ROM内臓でしたが、PC部分はPC/AT機だったような?
PC部のマザーはIBMからのOEM供給だったような気がしますが?
かなり記憶が曖昧モードです。

10.Re:SHARP AX386 AX286
      KAZZEZさん  /  2002/06/15(Sat) 13:25  /  WEB PAGE:No description.
そんなわけでテラドライブ用モニタ(HTR-2200)のケーブル
(Dsub9ピン)-(Dsub15ピン3列)
(1)-(1)
(2)-(2)
(3)-(3)
(4)-(13)
(5)-(14)
(6/7/8/9/F)-(5/6/7/8/10/11/F)
要するに普通の9ピン-15ピンのVGAケーブルと互換性がありそうです。
PC-TVでも使えそうでした。

>PC部のマザーはIBMからのOEM供給だったような気がしますが?
IBMに作らせていたのは確かですが、
マザー上では68000系MPUなどメガドライブの素子類が直接
実装されていますから、既存のIBM PC類と直接は関係無い気がします。

>PC部分はPC/AT機だったような?
IBM純正ならATのほかPS/2(PS/55)も考えられますが、
当時としては兼価機だったのでやはりATベースでしょうか?

■ 本体-GA接続ケーブル結線表について 書込日時:2002/06/13(Thu) 08:23
投稿者:総額7600円さん Web page:No description.

「そのほかの形状のディスプレイケーブル」の項で,「箱状のコネクタ(通称”銀箱”,”階段”」を 「[NECのD-sub15ピン2列―3列のケーブル]」から独立させるのであれば(個人的には元々のように一つにまとめていただくのが希望ですが),以下のように修正をお願いします.すなわち,

[NECのD-sub15ピン2列―3列のケーブル]
PC-9821A-E01/02/09付属のD-sub15ピン2列―3列のケーブル
は同一番号のピンどうし結線,また枠どうしも導通あり.

の,

PC-9821A-E01/02/09



PC-9821A-E01/02

に.

箱状のコネクタ(通称”銀箱”,”階段”)(NEC)Cバスじゃないと思うけど
同一番号のピンどうし結線,また枠どうしも導通あり.

を,

Af.Ap2/C9T,An/C9搭載のウィンドウアクセラレータボード,PC-9821A-E09/11付属の箱状のコネクタ(通称”銀箱”,”階段”)(NEC)
同一番号のピンどうし結線,また枠どうしも導通あり.

とそれぞれ訂正願います.

1.Re:本体-GA接続ケーブル結線表について
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/13(Thu) 09:36  /  WEB PAGE:No description.
>>0
>PC-9821A-E09/11付属
ボード単体の場合はケーブルだと思っていたのですが。銀箱だと下のスロットにしかさせませんので。

ちなみに銀箱はAp/As/AeのWindowsモデル(A-E01相当品)にもくっついております。

2.Re:本体-GA接続ケーブル結線表について
      総額7600円さん  /  2002/06/13(Thu) 10:51  /  WEB PAGE:No description.
>ボード単体の場合はケーブルだと思っていたのですが。銀箱だと下のスロットにしかさせませんので。
そうでしたか.単体で売られているのを見たことがありませんでした(滅
>ちなみに銀箱はAp/As/AeのWindowsモデル(A-E01相当品)にもくっついております。
うぁ〜 そうでしたか(;´Д`)

というわけで訂正のお手間は無用です(詩

3.Re:本体-GA接続ケーブル結線表について
      エマティさん  /  2002/06/13(Thu) 21:42  /  WEB PAGE: index.html
>というわけで訂正のお手間は無用です(詩
といわれつつ換えてしまいましたが、いかがでしょうか。A^_^;)

■ ACアダプタ探してます 書込日時:2002/06/13(Thu) 13:39
投稿者:ぽこぺんさん Web page:No description.

日立ノートパソコン用のACアダプタを探しています。
ノートの型番は 5ND02-F95LA です。
アダプタの型番は AP4700 です。
また、他メーカーのアダプタでもOKだよといった情報でも結構です。
よろしくお願いします。

1.Re:ACアダプタ探してます
      ジャンキィチェン@職場さん  /  2002/06/13(Thu) 14:24  /  WEB PAGE:No description.
型番および仕様から、Windows95が発売された頃の
マシンですね。

日立HPは見ましたが、電源の情報は無い様です。

http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/oldmodel/note/specnd29606.html

PC本体の底面の型番の横に、DC18V、2.4A、とかの電源の
仕様が記載されていないか、確認してみてください。

ACアダプタの

その仕様のACアダプタであれば、とりあえず動作チェックは可能です。(端子の形状と極性は、ご自分で調べて下さい。テスターがあれば簡単に分かります。)


2.Re:ACアダプタ探してます
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/13(Thu) 23:40  /  WEB PAGE:No description.
一部文章が書きかけでしたので、補足。

電源の仕様は、日立のノートなら裏面に貼ってある
型番シールに明記されてます。手元にある日立ノートは、全部書いてありました。

その電源の仕様に近い電圧と電流のACアダプタであれば、 端子の形状と極性が一致したら使用可能です。通常、誤差が5%ぐらいは許容範囲ですから、15Vのものに14.5Vを使用しても問題は少ないです。

端子が、通常の丸型プラグでしたら、他の機種のACアダプタの流用も、比較的容易です。

ジャンクノートマニアとしては、12Vから1-1.5V刻みでほとんどの電圧のアダプタ収集してます。純正でなくても、電圧と電流と極性、プラグの形状を合わせて(一部は削ったり加工する)ほぼ問題無く動作させることが出来ています。
純正以外のACアダプタ付けてだと、他人に譲りにくいのが難点ですけれど。


3.Re:ACアダプタ探してます
      総額7600円さん  /  2002/06/14(Fri) 06:44  /  WEB PAGE:No description.
PC-AP4700ですが,以前ADP52相当品に改造できないかと思ってSuperで買ったものがありましたので定格を調べてみました.入力は100-240V〜,50/60Hz,90-130VA,MAX 1.5Aで,出力は+18V, 2.5Aでセンタープラスの丸ピンコネクタです.コネクタの金属部分(先端の黒いプラスチックの絶縁部を除く)の長さは13mmでした.
#似たような日立のACアダプタで+19Vというのもあります(対応機種等詳細不明).
自作の際には,ここのリサイクリンクにある「GELのJUNK部屋」の「ACアダプターは大切だ!」が非常に参考になると思います.

■ 知ってるかもしれませんが。 書込日時:2002/06/13(Thu) 22:02
投稿者:ジャンキィチェンさん Web page:No description.

MZ-2000関連探していたら、このページがヒット。

最初、画面をみたのはこれ。

http://plaza16.mbn.or.jp/~atrandom/PCKAIZOU/MZ2000/KANSEI/kansei.htm

その時は別に気付きませんでしたが、あれ?MZ-2000でにWindows2000???

後は、皆さんのお楽しみに、ネタばらしはやめておきましょう。


1.Re:知ってるかもしれませんが。
      エマティさん  /  2002/06/13(Thu) 23:10  /  WEB PAGE: index.html
おお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
これはすごいですねぇ。(^o^)丿

2.Re:知ってるかもしれませんが。
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/13(Thu) 23:44  /  WEB PAGE:No description.
ある意味、究極のリサイクル???

しかし、ケース以外リサイクルしないのは、もったいないです。

(・_・):出来もせんオノレがえらそうにウンチクたれるんじゃない!
(・_・):組み込み用にATマザー収集したのに、結局作っとらんやろ!

■ お久しぶりです 書込日時:2002/06/15(Sat) 00:56
投稿者:HAMLINさん Web page:No description.

やっと帰ってまいりました。
先日はABCでのみ投稿致しまして混乱を生じさせまして誠に申し訳ございません。単身赴任でインターネットとは無縁の世界に行っておりました。つい、ホテルのロビーにMACの端末が有ったため、テレホンカードを買ってアクセスしたものの、日本語IMEが無く、全ての日本語は????表示、そこで何とかなるだろうとABCで書かせていただいたわけです。
以下、ヨーロッパ・パソコン事情についてご報告致します。
まず、スマートメディアの高価格には閉口。なんと32MBで8000円相当。ロンドンのパソコン量販店です。
パソコン雑誌は1000〜2000円。附属のCD-ROMは日本のように厚紙パッケージではなく、正規の透明アクリルケースに入っています。雑誌の種類は豊富で20種程度が店頭に並んでいます。
デジカメは1社を除いて全て日本のメーカーです。価格は日本より30%増しでとても高く感じました。
また、単3アルカリ電池は1本200円もします。環境に悪影響のあるものはあえて価格を高くして消費量を減らすようにしているそうです。

明日から、またインターネットとは無縁の世界に行きます。残念!!!

1.Re:お久しぶりです
      おさださん  /  2002/06/15(Sat) 02:39  /  WEB PAGE:No description.
>また、単3アルカリ電池は1本200円もします。環境に悪影響のあるものはあえて価格を高くして消費量を減らすようにしているそうです。
 充電池使用推進かもしれませんね。リサイクル・リサイクル!
(・_・)リチャージやろが!!

>デジカメは1社を除いて全て日本のメーカーです。価格は日本より30%増しでとても高く感じました。
 台湾でも日本製品は軒並み高かったです。オリンパスのデジ亀は日本で4万くらいのものが現地では日本円に換算するとその倍近くいってました。台湾製のPCパーツは日本の秋葉原で売っている価格とたいして変わりませんでした。

>明日から、またインターネットとは無縁の世界に行きます。残念!!!
 いってらっさ〜い。自分も2年前に台湾に逝ったときはネット接続できなくてうずうずしました。現地法人のマシン(当然AT互換機で中国語です。)は訳わからんので使えませんでした。

2.Re:お久しぶりです
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/15(Sat) 05:47  /  WEB PAGE:No description.
> ホテルのロビーにMACの端末が有ったため、

MacOSは、マルチリンガルで、どこで買ったものでも、日本語は表示可能だそうです。さすがに海外からアクセスしたことは無いので、本当かどうかは???ですけど。

もし、機会があったらLanguageのメニューでJapaneseを選択してみてください。日本語が表示されるかもしれません。(^^;


3.Re:お久しぶりです
      エマティさん  /  2002/06/15(Sat) 09:20  /  WEB PAGE: index.html
おお、おかえりなさ〜〜〜いってらっしゃ〜〜〜い!
わざわざW廃を見に帰国されたんですか。(違う

>スマートメディアの高価格には閉口
スマートメディアも環境に悪いのでしょうか?(^_^;)

>MacOSは、マルチリンガルで、どこで買ったものでも、日本語は表示可能
おお、それは便利ですねぇ。

4.Re:お久しぶりです
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/15(Sat) 10:57  /  WEB PAGE:No description.
ただし、フォントはCDからインストール要。

で、通常のインターネットカフェでフォント(OSAKA)が
廃っていれば、間違いなくすでに日本人が使用したと
思われ。強者は、OSAKA入りCDRを持ちあるくらしい。
次の人のためにも、海外ではOSAKAは常に持ち歩きましょう。

(・_・):Mac常習者以外には役立たずの情報やな。


5.Re:お久しぶりです
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/15(Sat) 10:59  /  WEB PAGE:No description.
訂正=>常習者 上級者

(・_・):お前もジャンクRES常習者やろが。

■ DJO途中経過&値下げ 書込日時:2002/06/15(Sat) 11:45
投稿者:ジャンキィチェンさん Web page:No description.

DJOのまだ売れていない分です。お部屋整理の都合上、売れ残りが多いと、粗大ゴミ処分に
回る分が増えますので、値下げ&0円処分増やしました。

DJOには書いてない分もあります、面倒なので。
なるべく早く処分先が決まらないと、片付かないので、早めに
入札お願い致します。

Mac本体:

Ju-001 Macintosh Quadra840AVジャンク \0〜

MPU68040は、某クション行き。残った筐体+電源+HDD+FDです。CDDは、既に壊れてます。
丸ごとなら無料、どのパーツでもいくつでも\500(残った筐体の処分費用に当てます。)
MPUがあれば電源は入ります。HDDはフォーマット済み。
純正CDが無いので、OSはFDでインストール必要。(^^; FD起動、ネットワークインストールと
いう手段もあります。メモリは8+4+4ぐらい入ってたと思います。

Ju-002 Macintosh Performa630ジャンク \0〜

中身捨ててAT互換機に改造予定だったのに、PowerPCカードが入っていましたので、惜しく
なって残したら、ジャンクの山に埋もれてしまったものです。
これも電源が入り、OSも起動します。HDDは250Mだったと思います。
AplleHPよりDLした、フリーのMacOS7.5.3でフォーマットしてお渡しします。メモリは
4M+16Mです。スペックは486SX程度のマシンを想定ください。(^^;

Ju-003 Macintosh マウス&キーボードセット \0〜

上記2台で、先に売れたほうに付けます。

98デスクトップ本体

Ju-011 PC-9801DA/M2本体。 \0〜

これに限り、締め切りが今日いっぱいです。

Ju-031 9821ノート福箱\3000〜

9821のカラー液晶ノート、5台ほどセットです。電源は、動作確認用に1個のみつけます。電源不要なら1000円引き。 ODPが憑いていたものは抜いてます。希望があれば、HDD、メモリも動作確認用のみ、各1ヶ付けます。九州デジコムとあぷあぷ小倉で飼ったものがほとんどですが、一部は新品購入だった、悲しい
品々です。売れ残ったら某クション行きです。


JU-041 AT互換機用FD,CD,その他ジャンク周辺機器詰め合わせ \0〜

FDD,CDDなど、ジャンクなパーツをセットで。AT互換機用です。目玉は、先日お亡くなりになった、TEAC CDRWドライブです。型番はCD W-54E、4倍速(4x4x24)。電源が入らないので、運が良ければヒューズ交換で生き返ります。自分でやる予定でしたが、このままゴミに出されるよりマシですので。希望があれば500M以下の3.5インチIDEHDD数台を付けます。重さが20Kg以内で、入るだけ入れます。

JU-042 9801用FD,CD,HDD,その他ジャンク周辺機器詰め合わせ \0〜

外部3.5FDD,SCSI-CDDなど、ジャンクなパーツをセットで。9801用ですが、SCSIなのでMac用でもOK。SCSIの2G外部HDDが目玉かな。希望があれば500M以下のSCSI3.5インチHDD数台も付けます。重さが20Kg以内で、入るだけ入れます。最近動作不安定な三菱化学230MMO(中身オリンパス製)を追加で入れました。

Ju-043 ジャンクノートノートパーツセット \0〜

AT互換機です。3個1した残りのパーツ、液晶不映、電源入らず、その他分解されたノートの
残骸です。生きていたものは、シールで動作状況が書かれています。今は7台分です。
このまま売れ残りが増えると、もっと増えて20Kg以内にならない場合は、一部捨てます。

Ju-044 ジャンクパーツセット、200g以内版 \0〜

CPU(Pen75-133)、486DX、SIMM4-8M、などなど、送料が少ないものを適宜詰め合わせます。希望により486SX/33Mなども追加可能。

Ju-045 5インチFD、2HD100枚程度 \0〜

HDDに憑いていた強力磁石で消去した5インチFDと、昔のI/Oなどの付録ディスクです。(これは消去しません。)

■ 最近のお廃い物 書込日時:2002/06/15(Sat) 20:14
投稿者:エマティさん Web page: index.html

最近ろくなお買い物ができずに、さぼっておりましたが、久々に報告いたします。
バスタグ1
100円のCバスボードがでていました

contec PMC-1C(98) 
LEDとフォトカプラがいっぱい憑いているので、PIOかと思ったのですが、パルスモーターのコントローラのようです。(;_;)

NEC製 G9SGC A3. という基盤のボード
バックパネルに「9801、E、F用マウスインターフェース 確認済み」というメモ書きが付いています。
しかし、マウスレスな98は持っていないので、動作確認ができません。
マウスインターフェースが壊れるのを待つしか(滝汗
デュアルマウスにしても意味がなさそうですし。(笑)

イオシス
DTLA-307015 7200rpm、15GB  800円
イオシスのジャンクで、この容量で、この値段だとまず動かないのではと思って
覚悟の上で買ったのですが、
とりあえずSCANDISKの試練を乗り越えてくれました。A^_^;)
FDISKの3%〜4%あたりで、非常に遅くなったので、チェッカーはこの当たりで諦めたのではないかと思われます。
間違いなく異常なところが多数あるはずなのですが、SCANDISKは不良セクタ0Bとうまく代替できているようです。A^_^;)

BEST DO 
3GB 980円×2台
1台は禍根禍根といって、起動しません。(号泣
1台は不良セクタが130KBありましたが、SCANDISKは通りました。
結果としてまるっきりおいしくない買い物でした。(T_T)

1.Re:最近のお廃い物
      KAZZEZさん  /  2002/06/15(Sat) 21:05  /  WEB PAGE:No description.
>デュアルマウス
PC-98でもWin98からはシリアルマウスで実現できるようなのですが
DOS/3.1/95でもマウスが増やせれば、人に教えたり、二人交互の対戦ゲーム
の時とかに便利だと思うのですが。

FあたりからとったCバスのマウスインターフェイスは持っていますが、
以前ちょっとやってみた感じでは、うまく行なかった気がしました。
本体内蔵インターフェイスが壊れた場合でも、かわりに使えるかどうか怪しいです。

ちょうど、Fからとった2HDインターフェイスが87ボードのかわりに
使えないのを思い出します。

>禍根禍根といって、起動しません。
これって何が原因なんでしょう、というかどこが壊れるとそうなるんでしょう?
蓋を開けてみると、ヘッドが自殺するかのようにディスクの支柱に
スコン!スコン!と頭を打ちつづけているのですが。
こういうモノを治せる人ってうらやましいです。

2.Re:最近のお廃い物
      エマティ@V166さん  /  2002/06/16(Sun) 01:45  /  WEB PAGE:No description.
>人に教えたり、二人交互の対戦ゲームの時とかに便利だと思うのですが。
なるほど!
とりあえず、V166流星+Win98ですが、
USBマウスとバスマウスの両方同時に使用可能ですね。
これにシリアルもつければ、トリプルマウスになるかも。(笑)
いまV166でこれ書いています。

3.Re:最近のお廃い物
      一御さん  /  2002/06/16(Sun) 05:34  /  WEB PAGE: http://www3.to/p.s/
>デュアルマウス
これって操作の取り合いになるんじゃ…?

>ヘッドが自殺するかのようにディスクの支柱にスコン!スコン!と頭を打ちつづけている
こんなデータを書くなんてイヤだ!と自殺願望のあるヘッドなんでしょうね。
変なデータ書いたりすると、俺の生まれてきた意味ってこんなもんなのかと(違

>こういうモノを治せる人ってうらやましいです。
最近同じような症状で死亡したモノを修理に出したのですが、ヘッド交換はもの凄い金額がかかるんだそうです。
修理に出すと言ってもぶっちゃけ本当に壊れていたら新品交換になるんですよ、って店員さんが言ってました。

それにしてもDTLAってやたら壊れるということですね。
元々プラッタ5枚の設計と言う時点でアレですが…あ、15GBなら1枚ですか。

4.Re:最近のお廃い物
      プロトコスモスさん  /  2002/06/16(Sun) 10:18  /  WEB PAGE:No description.
>デュアルマウス
左利きの後輩が左利き設定でマウスを使っていたので、自分が操作を教える時のためにUSBマウスを追加して右利き用と使い分けるように設定してみましたが、両方とも左利き設定となりました。(DOS/V機)
(・_・)無駄な悪あがきやったな
左手で隣人のマウスを操作するのは朝飯前なんだが
(正面モニタでWebの攻略法見ながら左に置いたモニタでDOSゲーしていたおかげです)

98のバスマウスだと回路でMIXすれば一つずつなら
動作可能な気がしますが、作れと言われると困ってしまいます。(^^;

5.Re:最近のお廃い物
      おさださん  /  2002/06/16(Sun) 12:04  /  WEB PAGE:No description.
>左利き
 自分は左利き(だけど酒は苦手)ですが、マウスは右利きの設定のままです。DOSのころから使っているので慣れてしまいました。ちなみに人差し指のみでクリック(左右両クリックの時は中指も使用)のみで操作するのでホイールとかの山があるとものすごく邪魔になります。いまでもホイールマウスは嫌いです。(笑)
 左利きだとマウスとテンキー、カーソルキーの同時操作ができるので案外便利です。(笑)

6.Re:最近のお廃い物
      エマティさん  /  2002/06/16(Sun) 12:58  /  WEB PAGE: index.html
>これって操作の取り合いになるんじゃ…?
そのとおりです。
しかし、囲碁や将棋の様に必ず、交互に操作するような物の場合は、
互いに持ち替えなくて良いので便利ですね。

>左利きだとマウスとテンキー、カーソルキーの同時操作ができるので案外便利です。(笑)
そう思って、私も練習しているのですが、なかなか慣れません。(T_T)

7.Re:最近のお廃い物
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/16(Sun) 13:34  /  WEB PAGE:No description.
>デュアルマウス
新しめのノート(Win95発売以降?)やCr13では内蔵スライドパッド&外部バスマウスで出来たりするのですが(笑)

8.Re:最近のお廃い物
      エマティさん  /  2002/06/16(Sun) 19:42  /  WEB PAGE: index.html
バスマウスインターフェースのSWの設定は98JUNK.DOCにありました。
miyabiさんありがとうございます。

WinではPnPでは認識されず、
(・_・):そらそやろ、何時の時代のボードや思とんねん。
手動で無理やりセットしても「×」が付いてしまいます。
バスマウスは1個しか同時に動作させることはできないようです。(T_T)

今日はPC-NETのジャンク半額セールということで、行ってみましたが、何も買わずでした。(T_T)

9.Re:最近のお廃い物
      まりもさん  /  2002/06/16(Sun) 20:40  /  WEB PAGE:No description.
CバスのマウスI/Fボードって、I/OアドレスやINTが、本体オンボードのマウスI/Fとリソース同じですよね?。そうだとすると当然使えないです。オンボードの周辺回路のI/Oアドレスを指定したCバスのI/Oサイクルには、Cバススロットのボードは応答できません。
それと、あまり古いボードは動作Cバスクロックが 8MHzで、10MHzだと応答しなくなるものがあったはずです。

10.Re:最近のお廃い物
      まりもさん  /  2002/06/16(Sun) 20:41  /  WEB PAGE:No description.
>今日はPC-NETのジャンク半額セール
SC-UPCIと YMF-724な音源カードを拾ってきました(^^;。半額といってもあんまり安くはなかったんですが…。

11.Re:最近のお廃い物
      エマティさん  /  2002/06/16(Sun) 21:30  /  WEB PAGE: index.html
>CバスのマウスI/Fボードって、I/OアドレスやINTが、
>本体オンボードのマウスI/Fとリソース同じですよね?。
一応、割り込みに付いては98JUNK.DOCを参考にINT0に変更し、
アドレスバスも適当に弄ってみました。
INTがかぶっていると起動できませんね。
I/Oポートアドレスは弄れないようで、リソースがどうしてもかぶってしまうようです。

12.Re:最近のお廃い物
      おさださん  /  2002/06/16(Sun) 23:40  /  WEB PAGE:No description.
 本日のジャンク漁り報告
 HO山梨市にて
 キーボードライン切り替えスイッチ ¥300
 ミニDIN9ピンのポートが4つあります。恐らくはMACのシリアル切り替え器だとおもいますが、98キーボードにも使えると思います。(←甘い?)
 ミニDIN9ピンオス〜オスのケーブル(ホストと切り替え器につなぐとき必要)が無かったのでチェックできませんが…。
 キーボードはとりあえず二つ並べるスペースが確保しにくいのでこれを有功につかえれば2台同時作業がやりやすくなります。マウス切り替え器はありませんが、スペースとらんので2つ正直に並べて使います。
(・_・)どっちのマウスかわからんようになったりして…。
(・_・)一方はNECマウス、もう一方はμソフトナスマウスなのでわかるわい!! (笑)
 モニタは2系統入力CRTがあるから良いけん、一系統のみを使う場合だとめんどうやな…。

13.Re:最近のお廃い物
      エマティさん  /  2002/06/17(Mon) 06:10  /  WEB PAGE: index.html
>キーボードライン切り替えスイッチ ¥300
>ミニDIN9ピンのポートが4つあります。恐らくはMACのシリアル切り替え器だとおもいます
おお、いいですねぇ、これ。
シリアル用の切り替え器というだけで、スキップしていましたが、
これからはもう少し気をつけるようにします。

>(・_・)どっちのマウスかわからんようになったりして…。
同じ机で、同じ色&デザインのJUSTYの光学マウスを4匹飼っていますが、
そう困りませんよ。(笑)

14.Re:最近のお廃い物
      KAZZEZさん  /  2002/06/17(Mon) 14:59  /  WEB PAGE:No description.
>デュアルマウス
カーソルも二つで、フォアグラウンドのウィンドウも二つ可になって
ようやく真のマルチタスクだと思うのですが。
その前にキーボードも二ついるかな。
(・_・): OS自体が二つ要るのでわ・・・

もちろんデュアルディスプレイにデュアルCPU・・・
ここまでするとかえってPC本体が一つである意味が・・・
でも考えてみれば、テラドライブってほとんどその状態でした。
PCでワープロしながら(別の人が)メガドラで遊べるとか宣伝していた気が。

>左利き
に設定しても、アプリ(特にゲーム)上では独自に設定(固定)されていて
意味が無いことがありますね。
私は右利きですが、センターに右クリックの固定スイッチがついた
バスマウスを持っており、ときどき左クリックを固定したい時があるので。

>キーボードライン切り替えスイッチ
>ミニDIN9ピンのポートが4つあります。
全部の結線が切り替えられるタイプだといいですね。
ミニDIN9ピンなら98で使うなら丸ピンのバスマウス用途でしょうか。
ミニDIN8ピンだと98ではキーボードですが、DOS/V系のマウスで
マイナーなものにミニDIN8ピンのやつが有ったと思います。
あぁややこしい。

15.Re:最近のお廃い物
      おさださん  /  2002/06/17(Mon) 15:27  /  WEB PAGE:No description.
>PCでワープロしながら(別の人が)メガドラで遊べるとか宣伝していた気が。
 おそらく寺ドライブはCPUもメモリも独立していたと思います。双方でデータのやり取りは出来るようですが。
 マシンを二台並べてCRTを一つにして、CRTにつながっているマシンにビデオきゃぷちゃボードさして、もう一つのマシンのVGA出力がビデオ出力対応(例:PC-9821Nr15など)を用いてオーバーレイすれば真のマルチタスクになります。(笑)
(・_・)アホか!!


16.Re:最近のお廃い物
      Ludolphさん  /  2002/06/17(Mon) 19:22  /  WEB PAGE:No description.
 キーボードライン切り替えスイッチ ¥300
> ミニDIN9ピンのポートが4つあります。
>恐らくはMACのシリアル切り替え器だとおもいますが、
>98キーボードにも使えると思います。(←甘い?)
 ミニDIN8pinですよね.外のGNDも合わせて9pinか?私は,Mac用のストレートケーブルと組み合せて,98のkeyboard切り替え機として使っています.ただ,キーを押すとランプが点滅する.まあ,信号線が本来の目的と違うので,このくらいは我慢しましょう.


17.Re:最近のお廃い物
      KAZZEZさん  /  2002/06/17(Mon) 22:05  /  WEB PAGE:No description.
Mac用だからミニDIN8pinでしたね。失礼しました。

>おそらく寺ドライブはCPUもメモリも独立していたと思います。双方でデータのやり取りは出来るようですが。
でしょうねえ。でも、スイッチ切替で二つのマシンを同居させた
ようなPCは数あれど、同時に動作できるものは意外と少ない気が。

その点H98なんかではノーマルモードとハイレゾモードでCPUもメモリも共有で
あるにもかかわらず、Windows3.0A/Bにて両アプリを同時に動かせたそうな。
でもこれだとデュアルマウスにできなそう。

18.Re:最近のお廃い物
      KAZZEZさん  /  2002/06/17(Mon) 22:10  /  WEB PAGE:No description.
>でもこれだとデュアルマウスにできなそう。
って、良く考えたらこれだとキーボードの奪い合いになるんでしたね。(^^;;)

19.Re:最近のお廃い物
      エマティさん  /  2002/06/17(Mon) 22:30  /  WEB PAGE: index.html
>良く考えたらこれだとキーボードの奪い合いになるんでしたね。(^^;;)
USBキーボードを繋いで、
自動車レース等押すキーの数が少なく、
2人がそれぞれ別のキーを割り当てれば、
デュアルキーボードも意味がありそうですね。

USBハブを使えば複数のUSBマウスとか複数のUSBキーボードを同時に使うことができるのでしょうか?

20.Re:最近のお廃い物
      一御さん  /  2002/06/17(Mon) 22:33  /  WEB PAGE:No description.
いつだったか、マウスを繋げられるだけ繋いでマウスポインタが128個(?<USB上限)うじゃうじゃしているデモ機の記事があった気がするんですが…
記憶違いかなぁ。

それかデモ用にポインタを全て出せるソフトウェアが動いていたのかも。

21.Re:最近のお廃い物
      おさださん  /  2002/06/18(Tue) 03:08  /  WEB PAGE:No description.
>ミニDIN8pinですよね.外のGNDも合わせて9pinか?
 98キーボードコネクタ確認したら確かに8ピンでした。外部フレーム合わせれば9ピン(ピンって言うのか?)でした。申し訳ありません。
 とりあえず私の場合はマックシリアル用ストレートケーブルをジャンクで探さんと…。クロスと間違えるといけんからジャンク屋でテスタもってうろついていたりして…。
(・_・)んな妖しいこんやると店員に追い出されるかもしれんぞ…。
 98キーボード延長ケーブルは所有していますが、片方がメスコネクタなので刺さりません。

22.Re:最近のお廃い物
      Ludolphさん  /  2002/06/18(Tue) 11:45  /  WEB PAGE:No description.
> とりあえず私の場合はマックシリアル用ストレート
>ケーブルをジャンクで探さんと…。クロスと間違える
>といけんからジャンク屋でテスタもってうろついてい
>たりして…。
 私の場合は切り替え機がオス->メス*4となっていて,キーボードのオスのコネクタをメス-メスコネクタを通して切り替え機につなぎ,さらにそこにストレートのケーブルを介していくつかの98につないでいます.メス-メスコネクタの部分をクロスのものにすれば,クロスケーブルでも動作しました.
 以前,マックのシリアルケーブルに\10と値札がついていて,\100の間違いかもしれないと一本だけこわごわとレジにもっていったのですが,\10と書いてありましたと言ったらその値段で売ってくれました.今から思えば,10本ぐらい買っておけばよかったと思います.
 ケーブルといえば,10B5のケーブルをさがしているのですが,なかなか見つかりません.あのケーブルはなかなか質が良くて,両端のコネクタを取って別のコネクタを付けて使うのにはうってつけです.

23.Re:最近のお廃い物
      は@ATさん  /  2002/06/20(Thu) 16:23  /  WEB PAGE: http://http*//www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4566/
おさださん結構いい考えですね。

24.Re:最近のお廃い物
      おさださん  /  2002/06/20(Thu) 18:24  /  WEB PAGE:No description.
>おさださん結構いい考えですね。
 はは…ありがとうございます。
 ネックなのは98マウスの切り替え器への転用が面倒なことです。昔のDsub9ピンのタイプだとAT互換機のシリアル切り替え器が使えそうな気がしますが、たぶん雄雌逆になります。
 98本体→マウス変換アダプタ(Dsub9ピン。旧型マシンだと変換不要)→Dsub9ピン延長(雄→雌)ケーブル→AT用シリアル切り替え器→雌・雌のコネクタ変換(ジェンダチェンジャという名称でJustyなどから販売されている)→98マウス変換コネクタ(旧式マウスの場合は不要)→丸ピン98マウスへ接続。というかんじで。(笑)
(・_・)…………部品点数がむちゃくちゃ多い矢んけ!!
やっぱマウスはあまり場所とらんから並べてつかえっちゅうことでしょうか…。

25.Re:最近のお廃い物
      エマティさん  /  2002/06/22(Sat) 22:42  /  WEB PAGE: index.html
>マウスを繋げられるだけ繋いでマウスポインタが128個(?<USB上限)うじゃうじゃしている
インターフェースが1つのデバイスの扱いになって、接続できるのは127が最大と聞いたような気がします。

V166にUSBマウスを2個繋いで見ましたが、カーソルは1つでした。
バスマウスも含めて、3個でマウスの操作ができます。
上に動かせなくなったマウスと下に動かせなくなったマウスとを組合すとか、
左右に動かせないマウスと、上下に動かせないマウスを組み合わせるとか、
クリックできないマウスと、カーソルが動かせないマウスを組み合わせるとか、
すると何とか使い物になるかも。
(・_・):そんな無理してまで使うなよ!

じゃあ、セカンドマウスのボタンにフットスイッチを繋いで、足でクリックするのも良いかも

ついでにスリッパにマウス組み込んでマウスリッパとか

(・_・):それやったら1マウスでもできるやんけ! 
 

26.Re:最近のお廃い物
      おさださん  /  2002/06/22(Sat) 23:31  /  WEB PAGE:No description.
>ついでにスリッパにマウス組み込んでマウスリッパとか
 そりはナイスアイデア&ネーミング!!
 どっかの企業に売り込みましょう!!

27.Re:最近のお廃い物
      プロトコスモスさん  /  2002/06/23(Sun) 21:21  /  WEB PAGE:No description.   おNEWだっせ〜
足温機能付きでキャットとか
(・_・)足が傷だらけになりそうやな

東芝のPASOPIA7でジョイスティックがたくさんつなげられるという話を聞いたことがありますが、ATARI仕様のJSだったのでしょうか、それとも専用品?

■ 出張より帰還。で、お買い物。 書込日時:2002/06/15(Sat) 21:11
投稿者:Blau-Ritterさん Web page: http://8552.teacup.com/blauritter/bbs

大阪、京都の見本市めぐりより帰還。
集団行動だったんで3日あってもJUNK漁りには行けませんでしたが…
惜しい。

前スレは別の話題が盛り上がってるんで新しいスレッドを立てます。
#あっちはあっちで面白い話題なんで、水差すのも難だし。

Y電気

Compaq_PRESARIO_5150…¥1000
*ホントに98の敵を飼ってしまった…
スペック的には、K6-2@350MHz・MVP3M/B・PCI×2・ISA×1。
独自仕様なBaby-ATもどきってのは気に食わんですが、Super7なので、K6-2+@550MHz辺りに換装してやれば、今でも十分やって行けそうです。
DVD-ROMなのも美味しいっす。
MVP3は好かんので、電源の当てがつけばM/B載せ替えってのも手ですな。

CPU、HDDは死んでました。ちっ。
ジャンパセッティングからすると、前オーナーは450MHzにオーバークロックしてたようです。
ファンレスマシンで無茶すんなよ…(汗

Celeron533…\300
*K6-2/450MHzが\200だった前歴があるので、飼ってみました。
…おおハズレ。(苦笑
やっぱそう甘くは無いか。
ここんとこちょっと美味しくない買い物が続いてます。

1.Re:出張より帰還。で、お買い物。
      エマティさん  /  2002/06/16(Sun) 00:13  /  WEB PAGE: index.html
>前スレは別の話題が盛り上がってるんで新しいスレッドを立てます。
別の日のお買い物は別スレッド立てるのがデフォと思っていただいて結構ですので。(^_^)/

>Celeron533…\300
>…おおハズレ。(苦笑
このあたりは焼きが入っている可能性が高いですからねぇ。
買い難い世の中になってしまいました。(;_;)

2.Re:出張より帰還。で、お買い物。
      Blau-Ritterさん  /  2002/06/16(Sun) 13:32  /  WEB PAGE: http://8552.teacup.com/blauritter/bbs
>焼きが入っている
いっそ外観にも焼けがあれば分かりやすかったんですけどねえ。
CPU内部配線も、通電する事によって徐々に損耗(線が細る)って聞きますから、過電圧で瞬間的に昇天しちゃった物以外は見分けづらくなっちゃうんでしょうなあ。

■ 日本一高いHO(謎) 書込日時:2002/06/15(Sat) 21:50
投稿者:おさださん Web page:No description.

 本日、日本一高いところにある(…と思われる。標高約900m)HO河口湖店に逝って、参りました。(笑)
 参ったことに獲物がたいしたことありません。(汗)
 ・ジャンクHDD 緑電子MARINE(マリーネ) \500 ハコとHDDのみ
  容量100MBと書いてあります。内蔵HDDの仕様は以下の通りです。
  形式:DR311D902B(訳分からん…) アルプス電気製
  消費電流:5V 0.8A 12V 0.35A MAID IN JAPANです。
  このHDDのハコ、分解しにくいです。(汗) 中身を入れ替えてAs2の外付けHDDに使おうかと思うのですが、電源コネクタが小型です。(3.5FDDと同じ形式か?)

 ・La10/La7などの外付けFDD \500
  会社のLa10のFDDはべセルがないので予備として買いました。
  ちなみに会社のLa10/S8は調子が悪いです。画面は映らん、メモリは2MBしかにんしきしない始末…64MBの希少価値モジュールが憑いているのにも関わらず…。

 ・アホのガイドブック \50
(・_・)アホちゃうで!! A列車で逝こう(行こう)IV 略してAVI(M$のビデオ形式ちゃう。)えーふぉー、転じてアフォ→アホ これのガイドブックです。「アホ」自体は98版持っておりますが、殆ど遊んでいません。Win版は持っておりません。

 以上です。遠くて参りました。帰りは遅くなったので高速道路を利用しました。しかし、河口湖の周辺って混雑するんですよ〜。田舎のくせに。休日は行楽の車が多いからかな? 

1.Re:日本一高いHO(謎)
      まりもさん  /  2002/06/15(Sat) 22:01  /  WEB PAGE:No description.
おおっ、河口湖にまでHOがあるとは。軽井沢にでもできければ、日本一高いの名誉(汚名?)はそのまんまでしょう(^^;。

2.Re:日本一高いHO(謎)
      エマティさん  /  2002/06/15(Sat) 23:32  /  WEB PAGE: index.html
以前、河口湖に行った時には、そんな店はありませんでしたねぇ。
ほんの20年ほど前なんですけど。
(・_・):以前過ぎるわぃ!
 

3.Re:日本一高いHO(謎)
      山猫飼いさん  /  2002/06/16(Sun) 00:31  /  WEB PAGE:No description.
>A列車でイコ

HO東久留米店で上記のCDとマニュアルがセットになった袋が¥500で
あったので普段げえむをやらなんだけど、一応飼ってみるか、
ってことで飼ったらば、げえむの解説AVIのCDだった(涙
(・_・)今時のげえむって解説CDもあるのね
そっこーBOに持ち込んだけど「お値段憑きません」だって。どうしよ^^;

さて私の最近の飼いモノ
・HK6−MS333−V2SP ¥5000
 ひらくまさんと同じモノですが地図バージョンの奴。
 HO3ヶ月保証つきでこの値段でした。高い^2!!
 と思いつつもK6−IIIなんで買っちゃいました(マジレスモード
 HDBENCHでチェックするとちゃんと333のCPUが入ってていて一安心
・メルコU−SDAT SCSI 4.3G ¥3500
 これもまあ高いんすが内蔵HDは98本体で利用することにして、
 ガワを別途のHDDで活用する予定。
・Logitec 230M MO ¥500
 まだチェックしてないんですが。この値段ではお買い得だったかも。

さてさて、ご存知だとは思いますが、NT4.0がいよいよ今月末でファイナル(何
になります。希望者はお早めに
(・_・)ネットワークの設定を変えるだけでリブートの嵐!少しはLinuxを見習えよ!

その他
立川柏の例のIDとパスワードが貼ってあるCu10?が無くなってました。飼った奴がいるのかな?
あとまだ業者?が俳諧してるようですね「今日は収穫無し…」といったひとり言が聞こえました(マジ

4.Re:日本一高いHO(謎)
      エマティさん  /  2002/06/16(Sun) 01:33  /  WEB PAGE: index.html
>・Logitec 230M MO ¥500
> まだチェックしてないんですが。この値段ではお買い得だったかも。
動けば文句無しにお買い得だと思います。(^_^)/

他のは難しいところですねぇ。
某クションの値が相場だと思えば安いかもA^_^;)
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19720947
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16905616
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23450269
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22534898

5.Re:日本一高いHO(謎)
      おさださん  /  2002/06/16(Sun) 12:08  /  WEB PAGE:No description.
>NT4.0がいよいよ今月末でファイナル(何
 そんな時は私が会社からデッドストックを横流しします。但し開封済みなので駄目かな? (汗)

■ 秋葉突入も不発 書込日時:2002/06/15(Sat) 22:23
投稿者:ma_hiさん Web page:No description.

本日、某湾岸の、とある放送局偵察の後、秋葉へ「ちょこっと」行って来ました。
この書き込みは、ベースキャンプ(横浜)からPDCにて行っております。
(1)さんぼ
見てきました(入っちゃいない)。というより、あのエリアはごちゃごちゃと、食堂あり、ガレージあり、そしてジャンク屋ありと、いろいろあるのですねぇ。いつもと違った視点で見学(買っちゃいない)していました。
(2)PC-9801-94(だったっけ?)
ふと思って、「MS川口」検索したら・・場所違うじゃん・・。

KAZZEZさん、お譲りいただく事って、できないでしょうかねぇ。

1.Re:秋葉突入も不発
      エマティさん  /  2002/06/15(Sat) 23:29  /  WEB PAGE: index.html
>「MS川口」検索したら・・場所違うじゃん・・。
ひょっとしてこの落ちを狙ってるのかなと思ってましたが、やっぱりそうきましたか。(笑)

2.Re:秋葉突入も不発
      KAZZEZさん  /  2002/06/17(Mon) 10:39  /  WEB PAGE:No description.
>場所違うじゃん・・
うわ、それは失礼しました。一応、地方の店と断ったつもりだったのですが。
京浜東北線で一本なのでわかっているのかと思って・・・
私は秋葉のついでに寄ることもあるのですが。

>お譲りいただく事って、できないでしょうかねぇ。
了解しました。あとでメールします。
ただ、こないだ動作確認した時はPRINTER Bがうまく動作せず、
コネクタを斜めに差したらうまくプリントできたりしましたので、
接触が悪かったようです。コネクタを磨いてもう一度動作確認したいので
明日になると思います。

3.Re:秋葉突入も不発
      ma_hiさん  /  2002/06/17(Mon) 18:19  /  WEB PAGE:No description.
>うわ、それは失礼しました
いやいや、気になさらないでください。

>京浜東北線で一本
通常、京急-京浜東北線経由で秋葉までしか来ないんですよね。若しくは、東急-総武線経由。

>明日になると思います
是非、よろしくお願いします。

と、言ってる割には、昨日、強引に行ってみました。東急-埼京線経由です。
えらい小ざっぱりしている所ですね。

ちなみに、川口駅降りてから、郵便局の方まで出てしまったのはナイショです。

ただ、この店、数年前に秋葉に店を出していたような気がしていたのですが、違ったかな?
それとも、同名の違う店だったのかな?

4.Re:秋葉突入も不発
      おさださん  /  2002/06/17(Mon) 18:55  /  WEB PAGE:No description.
>あのエリアはごちゃごちゃと
 むかしからあのエリアは黄金地帯です。(謎)

>京浜東北線で一本
 秋葉原から石和温泉まで特急1本で帰れたのですが、石和は通過になったので甲府まで逝くことになります。めんどいです。昔は楽だったなぁ…。夕方の東京発の特急もスーパーあずさ化のどさくさで廃止になったし…。(殴)


5.Re:秋葉突入も不発
      KAZZEZさん  /  2002/06/17(Mon) 19:59  /  WEB PAGE:No description.
>東急-総武線経由。
>東急-埼京線経由
東急が使えるのでしたら、南北線経由で埼玉高速鉄道川口元郷駅利用なら一本かも。
川口元郷駅を出ると、うしろにDaieiのでっかいロゴマークのそびえる薄茶?/肌色?の
建物がありますから、その反対側に回ればすぐそこ。川口駅よりも近いです。

難点は、交通費が高くつくところです。初乗り\210ですからねぇ。
もちろんサッカーのある日は混むかもです。

6.Re:秋葉突入も不発
      ma_hiさん  /  2002/06/17(Mon) 20:59  /  WEB PAGE:No description.
>南北線経由で埼玉高速鉄道川口元郷駅利用なら一本
えぇ、これは確認していました。ところが、
>初乗り\210
これで却下。川口駅利用が\550に対して\990してしまいます。時間も大差なし(約1時間)。

横浜からだと、E電区間(古い!!)へは京急・東急を使った方が安いです。時間も大差ないですし(例外あり。でも例外の行動はとったことがない)。

今回は、名古屋-東京間を東海道線各駅停車を使いました。思ったより時間かかりませんでした。安いし・・
(・_・):値段第一やなぁ

7.Re:秋葉突入も不発
      KAZZEZさん  /  2002/06/17(Mon) 21:45  /  WEB PAGE:No description.
>今回は、名古屋-東京間を東海道線各駅停車を使いました。思ったより時間かかりませんでした。安いし・・
私はここんとこ毎年、18きっぷの余りを使って日帰りで大須へ行ってます。
名古屋まで行かずに金山で降りて歩くのが良さそうですね。
(鶴舞は電車が少なそうなので)

ところで、大垣夜行を使えば日本橋へも日帰りできそうなのですが、JRだったらどこが近いですか?
私は毎日駅から3キロ離れた所へ通学しているほうなので多少の距離なら歩いても構いません。
でも去年、南海(だっけ?)の路線に沿って歩いていったら結構かかったなぁ・・・

8.Re:秋葉突入も不発
      エマティさん  /  2002/06/17(Mon) 22:48  /  WEB PAGE: index.html
>JRだったらどこが近いですか?
新今宮の東側の改札を出て、北に800mほど行けば
でんでんタウンの南端に着きます。
↓の「えびす町」の「え」の字辺りが南端です。
http://www.do-map.net/emmctl.htm?ENC=k19BLYml0iTwv%2Fe1YpHfHjbmQY6zp0U2UVxXZH7iS%2F0p%2F9ADwgJKbAQHyFCjrcFT6t%2FsspPlB%2BZmTRZmjZIwx9ylUewSUsyaKmaXOqZgGYSGndAmMK1D4mwYYZCyVE2EGHp%2FqKg1Fw%2Fy3sQhSxmrR5qJW0Oaa7wVd4Eizq1kHHWa6tzQwTgvzhkKnrgnKSYy2DctDJSMwH3WNlHBz1vV8VXWGP1vYkJbZBY%2BdxpHp96OPXqabZO2lRYvnXoKEprfZJNg0Iw9RyxsC1khP6KlRfSxEME9yxZrYz%2Fv4d0EqQLlcfMTiL8ZtD5hsA%2F1sBBG&C%5B%5D=151&Submit=%A1%A1%BA%C6%C9%BD%BC%A8%A1%A1

9.Re:秋葉突入も不発
      まりもさん  /  2002/06/17(Mon) 23:17  /  WEB PAGE:No description.
遠隔地からだと大阪市内由紀キップですので、
地下鉄を使わずJRで新今宮まで乗れば、
かなりお得です。てなわけで、一度ポンバシ
まで行って獲物アサリをして、新今宮から
JRに乗って、大阪、新大阪から東京に
というパターンを、たまにやります(^^;)。
難波から名古屋まで近鉄で、1日に日本橋と
大須と秋葉原の3大聖地を訪問するという
のが夢ですが、まだやったことがありません。

10.Re:秋葉突入も不発
      おさださん  /  2002/06/18(Tue) 03:00  /  WEB PAGE:No description.
 秋葉原出撃の際は中央線方面からの場合は万世橋駅が残っておれば少しは楽だったのに…。万世橋駅の跡地が交通博物館の上に残っています。

11.Re:秋葉突入も不発
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/18(Tue) 09:25  /  WEB PAGE:No description.
>>6
>名古屋-東京間を東海道線各駅停車
本数・車両・速度が今一な豊橋〜熱海間をいかに乗り切るかがポイントになりそうです。車両編成によっては最悪豊橋→熱海間(3時間超)トイレ無の場合も十分考えられます。
(・_・):途中下車すればええやろ
(^_^;):でも終電の時はどうしようもないという

ちなみに昨年末に愛知から神奈川に帰省したときは、トイレ付き車両だったものの豊橋〜熱海間ずっと混雑していて身動きとれませんでした(滅)18切符シーズンなのに3両編成で長距離引き回すJR東海に乾杯(ぉ

>>8,9
>新今宮
基本的に18切符利用者(よほどのことがない限り新幹線は使いません)なので、私もここを利用しています。

12.Re:秋葉突入も不発
      KAZZEZさん  /  2002/06/18(Tue) 12:15  /  WEB PAGE:No description.
>万世橋駅の跡地が交通博物館の上に残っています。
もし地下鉄が使えれば、混雑緩和にもなりそうなんですが。
交通博物館側からなら、淡路町(小川町)駅A3出口が便利です。
もちろん逆に末広町側からまわるという手もありますし。
JRだったら神田でもそれなりに近そうですか、使ったことは無いです。
私はどちらかというと御徒町まで行ってディスカウントショップに寄ることが多いです。
ちょうど途中に「台東区秋葉原」のじゃんぱらがありますし。

>豊橋-熱海間
中央線経由に比べればけっこう電車はありますから
時刻表見て計画を立てればどうにか乗り切れます。

13.Re:秋葉突入も不発
      ma_hiさん  /  2002/06/18(Tue) 21:27  /  WEB PAGE:No description.
>名古屋まで行かずに金山で降りて歩く
ほほぉ、さすがですなぁ。あたしは鶴舞からならいつも歩いていますが、あの距離は歩く気になりません。ちなみに、自転車でならたまにうろついています。
では、今度ご一緒に・・。

>中央線方面からの場合は万世橋駅
あぁ、有りましたねぇ。今は空き地になっていますね。ホーム跡もあるのかしら。

>3大聖地
しかも、元締めがすべて違いますな。

>ずっと混雑
14日は、「愛野」まではラッシュでした。日本残念・・。

>豊橋〜熱海間をいかに乗り切るかが
うちにしてみれば、浜松-熱海を1本で行けるというのが驚きでした。しかも、快速・急行・特急・貨物に一度も抜かれずに・・。
しかし、この間を113系で2時間半は厳しいです。お尻がいたくていたくて・・。
でも、
>中央線経由に比べれば
どっちかな?東線かな?西線かな?西線では、多治見以北は激減します。中津川以北は皆無に等しいです。

ちなみに、高山線は、「わいどびゅー飛弾」専用線となっております。

>よほどのことがない限り新幹線
うちも使わないですねぇ。専ら高速バスを使っています。でも「500型」に乗りたい・・。

しかし、「パスネット」がJRで使えればいいのにぃ・・「するっとKANSAI」がJRで使えればいいのにぃ・・って考えるわけないけど。旧日本国有鉄道が。

14.Re:秋葉突入も不発
      まりもさん  /  2002/06/18(Tue) 23:09  /  WEB PAGE:No description.
>多治見以北は
多治見以南(西?)はライナー料金取られるのがヤなので、太多線に逃げて岐阜に先回りなどということをやるようになりました(セコイ。
しかしそれじゃ大須に行けず…。

15.Re:秋葉突入も不発
      おさださん  /  2002/06/19(Wed) 09:02  /  WEB PAGE:No description.
>東線かな
 にしに比べればわりと多いような気がします。20〜30分に1本は普通列車が発射します。(笑)

>ちなみに、高山線は、「わいどびゅー飛弾」専用線となっております。
 18切符特例区間にならないのでしょう…か?


16.Re:秋葉突入も不発
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/20(Thu) 15:55  /  WEB PAGE:No description.
>>12
>豊橋〜熱海
>中央線経由に比べればけっこう電車はありますから
>時刻表見て計画を立てればどうにか乗り切れます。
ダイヤが一番緩い豊橋〜浜松(3本/時)に合わせていれば大丈夫なことが多いですが、上りの場合三島で止まったりするとかなり鬱(爆)

>>13
>快速・急行・特急・貨物に一度も抜かれずに・・。
もともとこの区間は夜行以外特急・急行の類は少ないです(静岡まではゼロ)。快速も平日限定で豊橋発静岡行の通快(島田〜静岡間通過)のみ。
#名古屋方面から直通でくる快速は、実質普通列車なので意味なし!(米原〜岐阜も同様)

>しかし、この間を113系で2時間半は厳しいです。お尻がいたくていたくて・・。
そして豊橋〜浜松間で117や313などを使っていたりする罠(直通快速以外でも)。

17.Re:秋葉突入も不発
      おさださん  /  2002/06/20(Thu) 18:12  /  WEB PAGE:No description.
>お尻がいたくていたくて・・。
 だいぶ昔に「川崎から熊本まで18切符で逝こう!!」という計画のときに広島〜下関の4時間は拷問でした。帰宅ラッシュにもまれて、寝ようにも単身赴任で帰省(よりによって金曜日の夕方…)するどこかのおっちゃんに世間話攻撃をされて余計に疲れました。(死)

18.Re:秋葉突入も不発
      ma_hiさん  /  2002/06/20(Thu) 22:21  /  WEB PAGE:No description.
>太多線に逃げて岐阜に先回り
そのまま東海道線で名古屋に戻れば一件落着です。

>18切符特例区間
すでに特例使用可能区間に昇格しております(特急のダイヤの合間に申し訳なく走らさせていただいている)普通列車には乗れます。

>ダイヤが一番緩い
今回は車内からWebで列車の接続を確認しながら揺られていました。時間が「たっぷり」あれば行き当たりばったりの方が好きなのですがね・・。
まぁ、途中で降ろされても、途中下車できるし・・

>特急・急行の類は少ないです(静岡まではゼロ)
そうなんですか。じゃぁ「快速に抜かれたら損だなぁ」なんて心配は無用ですね。
特急待ち合わせは(嫌々)許すが、快速に抜かれるのは許せん。

>名古屋方面から直通でくる快速
でも、名古屋-豊橋は景気よく駅を通過してくれる気がします。
なんていうか、東急特急のようで・・

>豊橋〜浜松間で117や313
いや、313はかなり楽だと思っています。でも、乗るのは211が専ら。

>余計に疲れました。
ははははは(完全人ごとモード)。
今回は、隣に座ったおばちゃんから、チョコレートをもらいました。


19.Re:秋葉突入も不発
      一御さん  /  2002/06/20(Thu) 23:07  /  WEB PAGE:No description.
>でも、名古屋-豊橋は景気よく駅を通過してくれる気がします。
>なんていうか、東急特急のようで・・
あの区間は新快速に特別快速もありますね。車両も新しくて速いしかなり快適です。
さすがに名鉄なんていう競合線があるだけのことはあるなぁ。

#名鉄の特急は特急料金が必要だと思っていた一御(爆 …あれ、急行だったか。(^^;

20.Re:秋葉突入も不発
      エマティさん  /  2002/06/20(Thu) 23:33  /  WEB PAGE: index.html
特急料金なんて取るのはJRと近鉄だけかと思っていたのですが、他にもあるんですね。(無知
(・_・):関空できてから南海もとっとるやんけ!
 

21.Re:秋葉突入も不発
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/21(Fri) 00:04  /  WEB PAGE:No description.
>>17
4月はじめの土曜(18切符期間終了間際)に大阪方面に逝くため二川から特快米原行に乗ったのですが米原まで大混雑でした。もちろん席なぞ確保できず2時間20分立ち尽くしです。さらに大垣で2両車両切り離しと不可解な行動をとったJR東海は(以下略)。

>>18
>そうなんですか。じゃぁ「快速に抜かれたら損だなぁ」なんて心配は無用ですね。
わたしゃ流石に快速が走っている区間は快速に乗ります(^^;

>>豊橋〜浜松間で117や313
>いや、313はかなり楽だと思っています。でも、乗るのは211が専ら。
たかだか30分ちょいの豊橋〜浜松でイイ車両を長い編成で走らせ、その4倍以上かかる浜松〜熱海(or御殿場)で短い編成の老兵をこき使うのは如何なものかと思いますが(殴)
#ちなみに個人的には211よか113・115の方がトイレが有る分安心して乗れます。

>>19
知立で全車両μチケット必須な特急を見かけましたが、豊橋には来ていないようです。

22.Re:秋葉突入も不発
      一御さん  /  2002/06/21(Fri) 00:23  /  WEB PAGE:No description.
このスレッドの話の流れを見てみると、大須に来られる方が結構居るみたいですね。
ウチから大須は比較的近いのですが、大須に良いお店を知らなくて行ってません(^^;;

…エクスパートなジャンクerな方って一体大須のドコに行かれるんでしょう?
もし良かったらヒントだけでもお教え願えませんでしょうかー?(^^;;;
(・_・):敵に場所なぞ教えるわけないやろ!!

23.Re:秋葉突入も不発
      てくたるさん  /  2002/06/21(Fri) 01:19  /  WEB PAGE:No description.
>大須のドコに行かれるんでしょう?

よく行くのはP○Wくらいです。

TWOTOPの北側の5Fにあった店(屋号忘れた)、
工房のアウトレット館は無くなってしまいました。

×ルショップのは不動品のチェックが入っているので
手を出す気になれません。

と,いうわけで帰りのHO巡回コースの方が収穫が多いです。
高針→シマダ南→みどり→知立→安城→豊田→豊川
半日がかりの遠征です。
あ、間に○Aシステムプラザも入ります。

24.Re:秋葉突入も不発
      おさださん  /  2002/06/21(Fri) 12:58  /  WEB PAGE:No description.
>特急料金なんて取るのはJRと近鉄だけかと思っていたのですが、他にもあるんですね。(無知
 京王の特急に初めてのったときは特急? 特急料金要るんか?と思い、発車寸前で降りようかと思ったのですが、どうしてもJRなどの特急と異なるのでドアが閉まる寸前に引き返しました。
 料金を別にとられる特急の定義としては、座席が進行方向向き、だと思っていますが。その点ではNEX(外人だましのなりたえくすぷれすのこと)はいんちきと言わざるを得ません。全車両指定で向かい合わせはねぇよな〜。なんで見ず知らずのおばちゃんとお見合いせにゃあかんのだ? (一度だけ乗ったときの感想)

25.Re:秋葉突入も不発
      mahiさん  /  2002/06/22(Sat) 11:31  /  WEB PAGE:No description.
>名鉄なんていう競合線
横浜-品川の、京急・東海道・京浜東北・スカ線の競合には足元にも及ばないでしょう。
(・_・):京急はともかく、3路線は競合か??
では、湘南ライナーも足して、東急も巻き込みましょう。

>特急料金特急料金なんて取るのは
>特急料金要るんか?
田舎物にとっては、京急の特急が無料というのに驚いていました・・

>NEX
えっ、特急料金いるのですか??スカ線で保土ヶ谷に停まるのに・・まぁ、乗ったこと無いからどうでも良いのですが・・

>二川から特快米原行
一度始発駅まで(人間を)回送させて乗るべきでしょう。18切符なら問題無しです。

>短い編成の老兵をこき使うのは
右に同じ。まぁ、東京側も113だから同じランクなのでしょう。どう好意的に考えても違うのだが。
・・東海道線、先々月あたりは、名鉄300系も走っていました。後ろに車掌車引き連れて・・ただの輸送回送です。

>大須
意外と「混む道路」にあるかも・・

26.Re:秋葉突入も不発
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/22(Sat) 14:55  /  WEB PAGE:No description.
>>22
大須はジャンクにはあまり期待できないのでPC関連の新品や中古ゲームを中心に見ていました。
もっとも交通費が(田原からだと)激高いのでほどんど行くことはありませんでしたが…

ちなみにG○○dwillやアク○スフィー○ドのの9800中古はあの価格で商売成り立つところが不思議です(何
#私は○クセスフィール○は主に2Fより上を利用していました。

>>23
名鉄沿線のようですが、フリーパスみたいなものが有ったんでしょうか?
#JRの「青空フリーパス」で(豊橋・)半田・稲沢・一宮と回ったことなら有ります。

>>25
>スカ線で保土ヶ谷に停まる
戸塚にも停車するようですね…東京まで通過施設がないから停車駅増やしてもOKという判断か?

>>二川から特快米原行
>一度始発駅まで(人間を)回送させて乗るべきでしょう。18切符なら問題無しです。
にゃるほど。その時間帯は飯田線からの直通ばかりなので少なくとも浜松からよりは空いているかも…?

>まぁ、東京側も113だから同じランクなのでしょう。どう好意的に考えても違うのだが。
同じ113でも東日本区間は長い編成やG車付なんで全く別物に見えますね(^^;;

>・・東海道線、先々月あたりは、名鉄300系も走っていました。後ろに車掌車引き連れて・・ただの輸送回送です。
飯田線でも名鉄車両を良く見ます。
(・_・)それは単に名鉄と飯田線が線路共有しているだけやろ

27.Re:秋葉突入も不発
      おさださん  /  2002/06/22(Sat) 23:40  /  WEB PAGE:No description.
>えっ、特急料金いるのですか
 JRは特急とつく限り料金を取ります(急行も)。車内改札にきます。昨日は犬かなにかが線路に迷い込んだせいで遅れて、しかも立ち往生列車から勝手に脱出したとんでもないおっさんがいたらしく、さらに遅れました。私は予定しない特急利用する羽目にあいましたが、しっかり特急料金を取られました。遅れは30分くらいだったので…。席が混雑していたのでぶち抜きのために閉鎖された運転台の上に乗ってました。なかなかいい気分です。よい子のみなさんは真似してはいけません。(殴)
 しかし、かってに脱出したおやじは許せんな…。俺ですら先週は脱出許可与えられてから実行したに…!!

28.Re:秋葉突入も不発
      OZWさん  /  2002/06/23(Sun) 07:56  /  WEB PAGE:No description.
>もっとも交通費が(田原からだと)激高いのでほどんど行くことはありませんでしたが…
田原〜新豊橋間の料金はキロ当たりだと日本一高い、って小学生の時(30年近く前!)に聞いたけど、今でもそうなんですかねぇ?
ちなみに、豊橋市内に棲息していますが、渥美線は生まれてこの方1度しか利用したことがないという...

29.Re:秋葉突入も不発
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/23(Sun) 17:35  /  WEB PAGE:No description.
>>28
>田原〜新豊橋間の料金はキロ当たりだと日本一高い
現在三河田原〜新豊橋(約18km)で\510です。初乗りは\140でそんなに高くないのですが…距離が長くなるほど割高になるケースなんて珍しいような(^^;;
#そんなわけで田原〜豊橋(or二川)まで自転車というのがザラでした(爆)

30.Re:秋葉突入も不発
      おさださん  /  2002/06/24(Mon) 01:33  /  WEB PAGE:No description.
 富士急行線は大月〜河口湖間25km程度で\1400台だったと思ったけど違ったかなぁ…?
 ちなみに東京〜河口湖で完璧100km超えますね。そこまで走るE電(ふるいし、普通高尾までを指すのでちょっと違うかな?)は他にありません。(笑)

31.Re:秋葉突入も不発
      ma_hiさん  /  2002/06/24(Mon) 22:26  /  WEB PAGE:No description.
>長い編成
「つぎの電車は短い10両編成でまいりま〜す」のアナウンスには・・確かに、通常の15両に比べりゃ短いがな。
こっちと来たら、長くて8両なのに・・通常の2両or3両の立場はどおなる?

>運転台の上に乗ってました
・・ついでだから、マスコン操作してあげれば良かったに・・スレーブ局は縁切りされてるか?(この表現、某技術屋なら分かるはず・・)

今だから言えますが、大昔、本物の(営業運転走行中の)列車の運転席に乗せてもらったことがあります。

>キロ当たりだと日本一高い
つまり、都内の物価がいかに安いか・・
名鉄名古屋本線のしわ寄せですね。

>初乗りは\140でそんなに高くないのですが
名古屋市営地下鉄はその逆ですな。初乗りが\200なのに、2区目は\230という・・

>25km程度で\1400台
わぉ!

今回、はじめて「SUICA」を買いました。買っただけで使っていません。あっ、精算機で使ったか。
・・近々、使いに逝こうかな〜

32.Re:秋葉突入も不発
      おさださん  /  2002/06/25(Tue) 09:01  /  WEB PAGE:No description.
>・・ついでだから、マスコン操作してあげれば良かったに・・スレーブ局は縁切りされてるか?(この表現、某技術屋なら分かるはず・・)
 乗れたのは助手席側です。操作盤のある運転台は残念ながら閉鎖させています。
 一応速度計をモニタしたら笹子トンネルで130km/h出していました。通常は90km/hなのであまり速くありません。この日は遅れていたくせに…。>新型特急あずさ/かいじ号

33.Re:秋葉突入も不発
      エマティさん  /  2002/06/25(Tue) 23:19  /  WEB PAGE: index.html
子供の頃、たまに電車に乗ると、速度計や電流計ばかりを見ていた覚えがあります。

学生時代は運転席の運行時間の表を見て、何十秒遅れとる〜〜〜。
とか思いながら、乗ってたりしました。(笑)

地下鉄は運転席が見えないのでつまらないです。(^_^;)

34.Re:秋葉突入も不発
      まりもさん  /  2002/06/26(Wed) 00:04  /  WEB PAGE:No description.
>電流計
なぜ電流計のマイナス側がある電車もあるのか、子どもの頃(9歳くらい)はわかりませんでした。

35.Re:秋葉突入も不発
      総額7600円さん  /  2002/06/26(Wed) 07:55  /  WEB PAGE:No description.
子供の頃,外出先からの帰路,電車に乗ると,自分が考えていたのと逆方向(往路と同じ方向)に車体が動くという錯覚?によく見舞われ,父親にしつこく尋ねては「恥ずかしいからやめろ」と殴られていましたが,同様の錯覚を体験した方はいますか?
(・_・):お前だけちゃうか?
 

36.Re:秋葉突入も不発
      おさださん  /  2002/06/26(Wed) 09:05  /  WEB PAGE:No description.
>車体が動くという錯覚?
 京葉線の地下ホームにのるとそんな感じがします。(笑)

37.Re:秋葉突入も不発
      ma_hiさん  /  2002/06/26(Wed) 21:35  /  WEB PAGE:No description.
>電流計のマイナス側がある電車
えっ・・分かりません。なんで?バックするとそっちに振れるとか?

>同様の錯覚
錯覚どころか、現実に逆方向ということも有ります・・
(・_・):それはただの「ドジ」

電車が動いて無くて、外の景色がだけが動いている・・といった錯覚も起こします。

38.Re:秋葉突入も不発
      エマティさん  /  2002/06/26(Wed) 23:59  /  WEB PAGE: index.html
>えっ・・分かりません。なんで?バックするとそっちに振れるとか?
普通はブレーキをかけるとき、車両の持つ運動エネルギーを熱エネルギーに変換しますが、
最近のものはそのエネルギーで発電をして、再利用するようになっています。
その時通常と逆方向に電流が流れるため、電流計が逆に振れます。
詳しくは「回生制動」をキーワードに検索してみてください。

39.回生だけでは止まれなかった碓氷峠
      まりもさん  /  2002/06/27(Thu) 01:29  /  WEB PAGE:No description.
回生ブレーキと原理的には同じですが、「抑速ブレーキ」も
検索に加えてみて下さい。電流計にマイナス側があるのは
これらのタイプの電車ということになります。
直流直巻モータの原理は、そういえば中学の技術科で習いましたかねぇ。

40.Re:秋葉突入も不発
      KAZZEZさん  /  2002/06/27(Thu) 10:51  /  WEB PAGE:No description.
>車体が動くという錯覚?
東海道線の普通で大須へ行く時はよく最後尾で後方の景色を眺めますが、
長いこと何も考えずに見ていると、停車時には逆走し続けるような感覚に襲われます。

>なぜ電流計のマイナス側がある電車もあるのか、子どもの頃(9歳くらい)はわかりませんでした。
ここのつで電流計をご存知でしたとはさすがに恐れ入ります。
回生ブレーキは知っていたのでそのことを言っているのかとは思いましたが、
運転席に電流計があったこと自体は今まで気がつきませんでした。

>地下鉄は運転席が見えないのでつまらないです。(^_^;)
そのせいかな?

最近は運転席の後ろだけでなく、ドアの窓までシャットアウトしていて
前方の景色すら見せてくれないことが多くなったようです。(;_;)

41.Re:秋葉突入も不発
      総額7600円さん  /  2002/06/27(Thu) 11:09  /  WEB PAGE:No description.
>電車が動いて無くて、外の景色がだけが動いている・・といった錯覚
>長いこと何も考えずに見ていると、停車時には逆走し続けるような感覚
それぞれ、「誘導運動」、「滝の錯視」といったかと思います。

42.Re:秋葉突入も不発
      KAZZEZさん  /  2002/07/05(Fri) 22:10  /  WEB PAGE:No description.
ところで・・・
ヤマギワのソフト部門がソフマップに買収されたそうですね。
名古屋にもヤマギワはあるそうなので、ソフマップもいよいよ
名古屋進出ということでしょうか。

43.Re:秋葉突入も不発
      おさださん  /  2002/07/05(Fri) 23:59  /  WEB PAGE:No description.   おNEWだっせ〜
>ソフマップもいよいよ
>名古屋進出ということでしょうか。
 名古屋在住の知人が祖父マップが名古屋に来んのをしきりに嘆いていたらしいです。祖父がくれば大須も活性化されてよいみたいですが。
 逆に自分は秋葉原に淀橋がきてもいまさらいらんわっちゅうかんじです。ジャンク、格安、処分品に走り出すとこれらのシロートターゲットな店は興味ありません。(殴)

■ 新検索サイトAAA!CAFE 書込日時:2002/06/18(Tue) 07:36
投稿者:エマティさん Web page: index.html

いつもお世話になっている掲示板で紹介されていたので皆さんご存知かもしれませんが、便利そうなのでうちでも紹介いたします。
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0617/aaa.htm
早速検索してみました。
「エマティ」   6位まで独占 (^_^)/
「ematei」    53位でやっと登場(T_T)
「エマテイ」   3位で登場
「えまてい」   着外。皆さん同じ間違いをしているんですねぇ。(笑)
(・_・):おまえ、人のこと言えるんか!
「エマテ」    3位まで独占

■ 暴クションに茄子用CPUアクセラレータ登場 書込日時:2002/06/18(Tue) 09:10
投稿者:総額7600円さん Web page:No description.

Viper Max Drive SUV75, \1,000
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b24349641
ほ、欲しい・・・

1.うり通にSCSI籠登場
      総額7600円さん  /  2002/06/19(Wed) 07:35  /  WEB PAGE:No description.
http://hyper1.amuser-net.ne.jp/~present2/usr/uriki/brd3/a_count.cgi?8854&&&
個人的にはエプソン機用のメモリの方が欲しいかも.

2.Re:暴クションに茄子用CPUアクセラレータ登場
      抜忍(か)さん  /  2002/06/19(Wed) 10:29  /  WEB PAGE:No description.
XRH-8000要りますか?とか聞いてみる〜。
(・_・):売る気か?

3.Re:暴クションに茄子用CPUアクセラレータ登場
      総額7600円さん  /  2002/06/20(Thu) 06:39  /  WEB PAGE:No description.
一応2枚持っておりますので>エプソン8MB_SIMM
今回は結構です.ありがとうございます.

#暴クション・うり通とも完売の模様です(汗

■ 今日は何の日…塾の日、だって 書込日時:2002/06/19(Wed) 21:32
投稿者:山猫飼いさん Web page:No description.

今まで9日と10日がなんで吉牛の日なのかわからなかった者です。
確かに牛丼とよめますなぁ(w

で今日は秋葉塾の日だそうです。
(・_・):んなモン知るか!

さてさて私も非豚FXなMate−Rをゲットしました。
Ra20/N30…¥3980でした。
(¥4480だけど塾の日なんで¥500引き)
スペックはPPro200−3.0GB−32MBと元のとおりです。

#しばらく逝かなかったら2FのPCが1Fに侵食してたり
#ジャンクPCの数も少なくなっているようだし、店内が変わったようでした
#他に整備済みのXa16/Wが¥2980、Xc16タワーが¥4980
#でありました。

ITF表示させたらPProの表示が出たんで感動しました
拡張するにはお金がかかるんで、とりあえずはドノーマルで行きます(笑

MBはG8YEV D9AでGAがG8WMPでした。
電源はデルタ200PBでしゅ。

1.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      エマティさん  /  2002/06/20(Thu) 06:05  /  WEB PAGE: index.html
>今まで9日と10日がなんで吉牛の日なのかわからなかった者です。
一晩考えているのですが分かりません。(T_T)
きゅう・とう→ぎゅうどん なのでしょうか?

Ra20ゲットおめでとうございます。
ぽんばしでは中古Ra20/N12(メモリ64MB)で8800円というのが最安値だと思います。

2.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      おさださん  /  2002/06/20(Thu) 12:15  /  WEB PAGE:No description.
>非豚FX
82441FX(通称440FX)のことですか?
 Natomaと書いてあるのですが、何と読むのですか?
 なとーま? ねいとま?

3.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      おさださん  /  2002/06/20(Thu) 12:58  /  WEB PAGE:No description.
>きゅう・とう→ぎゅうどん なのでしょうか?
 牛刀? 牛を屠殺するときの道具ですか?
 なんとかを殺すに牛刀を用いるという大げさな例えの諺ありませんでしたっけ?

4.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      おさださん  /  2002/06/20(Thu) 15:31  /  WEB PAGE:No description.
>ぽんばしでは中古Ra20/N12(メモリ64MB)で8800円というのが最安値だと思います。
 メモリは16MBx4だと思われるのであまりうれしくなかったり…?
>Natomaと書いてあるのですが
 …と書いたのですが、あくまでもNatomaとは俗称だとおもうので「…と聞いたことがある」に訂正します。(汗)

5.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      おさださん  /  2002/06/20(Thu) 18:39  /  WEB PAGE:No description.
>非豚FX
 たびたびすいません。コードネームとか通称とか、もう少しひねりを応用出来るものがたくさんあればよいのですが…。
 WildCat→野良猫、山猫、単に猫など
 Coppermine→河童、銅爆弾(そんなこと言うヤツおらん…)
 Triton→渡来豚、半魚人など
 Tualatin→鱈など。自分は「つあらちん」と呼んでますが。
 Natomaだと辞書調べてものっとらんし…。
 82441FX PCI Set は登場時のP6用チップセットでは画期的なものらしく、従来の82450KX(オリオン)に比べて高速メモリアクセスや、チップセット自体の点数の削減、基板配線の簡略を可能にしたコストパフォーマンスに優れたチップセットだと聞いています。当時、PC-9821Ra20が\398000で登場したときにはこんなに安くなるんだ…とマジに思いました。(笑) どうやらNECの戦略的チップセット(まあインテルに頼み込んだのでしょう)のような気がします。その後、PentiumIIに適したチップセットがしばらく登場しなかったことから不平をいろいろ言われるチップセットになってしまったような気がします。

6.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      山猫飼いさん  /  2002/06/20(Thu) 21:21  /  WEB PAGE:No description.
>きゅう・とう→ぎゅうどん なのでしょうか?

じゃないでしょうか(笑
私的には、なぜスペシャルデーがひとつきにしかも連続して2日もあるのかと。。。
そっちのほうから考えてしまいました。

>少しひねりを応用出来るもの

日本人だからやっぱ漢字がいいですよね(何
で開発コードネームのつけ方って、何かルールがあったような気がするんですがCPUの方だったかな?

ところで素のPPro200(256)のicomp値をご存知の方はおりますか?

ftp://download.intel.co.jp/design/pro/datashts/24276905.pdf
あたりを見たんですが、それらしきは無かったです。

7.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      エマティさん  /  2002/06/20(Thu) 22:10  /  WEB PAGE: index.html
>素のPPro200(256)のicomp値をご存知の方はおりますか?
googleで「icomp pentium pro」で検索すると結構見つかりますよ。
ところで、キャッシュによる差は無いのでしょうかねぇ。
ttp://www2.nsknet.or.jp/~azuma/i/i0004.htm
http://www.compaq.co.jp/dec/windows/support/lib/doc/tech_doc/pro_vs_2.htm
ttp://www4.famille.ne.jp/~kotetsu/b-side/icomp/
ttp://homepage2.nifty.com/ADSN3/cpuclock.html

8.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      総額7600円さん  /  2002/06/21(Fri) 08:05  /  WEB PAGE:No description.
>なんとかを殺すに牛刀を用いるという大げさな例えの諺ありませんでしたっけ?
聞き覚えがあったので,Webで調べたところ,
■牛刀(ぎゅうとう)■
牛を切り裂く大きい包丁のこと。
大きな仕事を処理する才能のたとえ。論語に「鶏を割くになんぞ牛刀を用いん」とある。
だそうです.

9.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      エマティさん  /  2002/06/21(Fri) 08:47  /  WEB PAGE: index.htm
>なんとかを殺すに牛刀を用いるという大げさな例えの諺ありませんでしたっけ?
あったはずなのですが、私も思い出せませんでした。
とりあえず、googleで「牛刀を用」で検索すると。
ttp://ponponponta.com/kotowaza/kotowaza-0.html
がTOPででました。
インターネットって便利ですねぇ。(笑)

10.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      山猫飼いさん  /  2002/06/21(Fri) 23:47  /  WEB PAGE:No description.
エマティさん、情報有難うございました。

早速icomp2値で比較すると
PPro200(256)=220
MMX−P233=203
Pen2−233=267
ですので、ノーマルではMMX233+α程度の性能のようですね。

とりあえずDISKINITをやったんですが、終了までに2時間超 ^^;
さてどうしようかな。

11.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      エマティさん  /  2002/06/21(Fri) 23:56  /  WEB PAGE: index.html
ありゃまぁ、40分も遅いとはなさけない。A^_^;)

PproはWinNT/2000系でないと真価を発揮できないそうです。

12.Re:今日は何の日…塾の日、だって
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/22(Sat) 06:49  /  WEB PAGE:No description.
鶏を割(さ)くに何ぞ牛刀を用いん

http://www.kikkoman.co.jp/homecook/chie/kotowaza/ni.html

論語 鶏で検索したら、こんなページが。
しかし、何で「キッコーマンのお料理教室?」に???

■ ATOK6が正常動作するディスクの条件 書込日時:2002/06/20(Thu) 06:40
投稿者:総額7600円@茄子+RAM9.6MB+ゑぷ版Win3.1(文章打ち)さん Web page:No description.

Superのマニュアル籠にICMのSCSI籠,"INTER-100FN"のマニュアルが入っていました(\100).ICM仕様のHDDの秘密の一端でもわかるかと思い,立ち読みしましたが,
(・_・):買ったれや
メカニズムに関することは何も書かれていませんでした(当たり前か).
代わりにATOK6の正常動作条件に関する記述がありましたので書いておきます.
(・_・):今時役に立つんかいな
(´θ`):いや,昔ハマッたもんで(汗

■■ATOK6が正常動作するディスクの条件■■
1. 12bit_FATであること.
2. 論理セクタ長が1024バイト以下であること.
3. クラスタサイズが1024バイト以上であること.
SASIなら64MB(実際には40MB)以下,SCSIなら10MB以下のパーティション内に辞書ファイルと外字ファイルがなければならない.
これらの条件が満たされない場合,日本語変換できたりできなかったりする/最初は変換できていたのに次第にできなくなる/プログラムがハングアップする等の症状に見舞われる可能性がある.

#これってジャストシステムが公表した情報なんでしょうか?それともICMの技術陣が解析したのかな?

1.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      エマティさん  /  2002/06/20(Thu) 07:26  /  WEB PAGE: index.html
>(・_・):今時役に立つんかいな
現実の問題として、FDなシステムで使用可能という点を除いて、
メリットはないと思われますが、
未だに3太郎が軽くてよいという方にはこんな情報が
ttp://homepage2.nifty.com/kurasan/comp/jxw3_at9.htm

2.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      まりもさん  /  2002/06/20(Thu) 07:43  /  WEB PAGE:No description.
その条件の情報は、むかし、ザベという濃い雑誌に記事としてありましたから、まあ色々な人が解析した結果という感じでしょうか。

3.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      KAZZEZさん  /  2002/06/20(Thu) 11:59  /  WEB PAGE:No description.
一太郎3ですか。
私もV30機にSASI-HDDという環境ではお世話になっています。
特にラップトップでは内臓HDDが交換できませんから。

ICMのHDDの説明書は持っているので知っていましたが、
現実問題として、そういった低速マシンではCバスメモリのRAMドライブに
辞書を置いてから書き戻しているので、実は問題無かったりします。

4.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      ジャンキィチェン@職場さん  /  2002/06/20(Thu) 15:17  /  WEB PAGE:No description.
> ATOK6が正常動作するディスクの条件

国民的コピーフリーソフト(嘘)だった三太郎ですから、16BitFATでは一部正常動作しないのが、すぐ問題になって、
該当の内容の雑誌記事があったと記憶してます。


5.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      総額7600円@FA改さん  /  2002/06/20(Thu) 15:29  /  WEB PAGE:No description.
ATOK6は3太郎で徹底的に教育した後(つーても知れたものですが),VZと組み合わせてレジュームを効かせた旧98ノートでRAMドライブに入れて使うのが実際的でしょう.まぁ3太郎を丸ごとRAMドライブに入れてもいいですが.
(・_・):お前がこの話を振ったんじゃねぇかよ!

6.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      は@ATさん  /  2002/06/20(Thu) 16:06  /  WEB PAGE: http://http*//www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4566/
一太郎3ってそんなに軽いんですか?
8(DOSじゃねえだろ)はかなり重くてMEM128MBつんでもきつい。
98欲しかったからこれを口実に買おう。

7.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      KAZZEZさん  /  2002/06/20(Thu) 16:14  /  WEB PAGE:No description.
>SASIなら64MB(実際には40MB)以下
>旧98ノートで
そう言えばIDEだったらどれくらいまでOKなのでしょうか。
>ICMのHDDの説明書は持っているので知っていましたが、
とか言っておきながら、良く考えたら
論理セクタ長の概念(物理セクタ長との違い)が良く分かんなかったので
実はあんまり理解していませんでした。(^^;;;

8.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      ma_hiさん  /  2002/06/20(Thu) 20:51  /  WEB PAGE:No description.
>ザベという濃い雑誌に記事
「ザベ」、読んだこと無いのですよねぇ。

>これってジャストシステムが公表した情報なんでしょうか?
確か、ジャストシステム自体も「公言」しているはずです。
以前、J社に問い合わせしたときにはその旨教えてくれました。
(・_・):それは「公言」とは言わん!!

ASCII社が出していた(おそらく「キャラメルデータ社」のOEM)Cバス一体型HDDの取説には記載されていました。

9.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      エマティさん  /  2002/06/20(Thu) 22:16  /  WEB PAGE: index.html
>そう言えばIDEだったらどれくらいまでOKなのでしょうか。
12bitFATはパーティションあたり128MB、4パーティションで512MBが限界だったと思いましたが。
ところで、IDEで12bitFATサポートできるんでしょうか?
時代的にはとっくに16bitFATになっていたと思いますが。A^_^;)

>一太郎3ってそんなに軽いんですか?
いや非常に重くて使い物になりませんでしたよ。
286-10MHzでのはなしですが。(爆
私はたしかP1.exeに逃げたと思います。

10.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/20(Thu) 22:27  /  WEB PAGE:No description.
Re:3太郎

> いや非常に重くて使い物になりませんでしたよ。

V30-8MHz+HDD互換2M不揮発RAM+2M揮発バンクRAMで使ってましたが、
十分速かったです。

# 比較の対象にもよりますが、HDDと違って停止しないので、漢字変換がスムーズでした。


11.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      エマティさん  /  2002/06/20(Thu) 23:07  /  WEB PAGE: index.html
おいでやす〜〜〜! > は@ATさん 
HP拝見しました。
カウンタは6番でした。
出来立てのほやほやでしたか。
がんばってくださいね〜〜!(^_^)/

12.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/20(Thu) 23:14  /  WEB PAGE:No description.
勝った!

5番でした。

10番キリ番ゲットの方には、ジャンクを無料で(以下過去ログに同じ)

(・_・):まだ言うてんのかい!


13.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      エマティさん  /  2002/06/20(Thu) 23:43  /  WEB PAGE: index.html
> いや非常に重くて使い物になりませんでしたよ。
でも、四太郎よりはかなりましですねぇ。
他に無かった時は我慢して使っていました。
四太郎はあまりの遅さに、1時間ほどで、アンインストールしましたから。

この頃は罫線無しの文章はエディタで書くのがデフォだったような気が。
で、最後に3太郎で読み込んで、罫線引いて、印字して、提出というパターンが多かったような気がします。A^_^;)

>勝った!
>5番でした。
うわ〜〜〜、負けてしまった〜〜〜!A^_^;)

ではしょうがないので、ジャンクディスクトップ本体を2台無料でお送りすることにいたします。
(・_・):なにがしょうがないねん。
 

14.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      抜忍(か)さん  /  2002/06/21(Fri) 01:29  /  WEB PAGE:No description.
>ところで、IDEで12bitFATサポートできるんでしょうか?
AT互換機は知りませんが、PC-98は出来たと思います。
確か、4GBクラスの奴をFAT16で切っていき、残りのゴミ
みたいな13MBも切ったらFAT12と表示され、ディスプレー
に指を当て、雄叫びを上げた記憶がありますから。
(SCSIだったかも・・・<ぉぃ)

まぁ、MS-DOS7.1のFDIKSとFORMATが、FAT12をサポート
しているのは確かですが。

15.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      エマティさん  /  2002/06/21(Fri) 06:25  /  WEB PAGE: index.html
>ところで、IDEで12bitFATサポートできるんでしょうか?
>残りのゴミみたいな13MBも切ったらFAT12と表示され、
起動ドライブをC:にするためにわざとパーティションを10/10/残り ときってあるドライブをB'sCrewでチェックしたところ
FAT12と表示されました。
知らずに使ってたんですね。A^_^;)

16.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      総額7600円さん  /  2002/06/21(Fri) 07:44  /  WEB PAGE:No description.
10番でした.これを記念し,希望者に不動ジャンク満杯段ボール箱をプレゼントいたしますので奮ってご応募下さい.着払いでお送りします(撲殺
4太郎はFD1枚では動作させられないし,文書ファイルも3太郎と違ってテキスト部が分離できない(テキスト形式で保存すれば別ですが)ため3太郎等では読み込めず,5太郎以降のようにジャスティフィケーションもできないので,私にとっては全く無価値なバージョンでした.

17.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      KAZZEZさん  /  2002/06/21(Fri) 11:46  /  WEB PAGE:No description.
>四太郎はあまりの遅さに、1時間ほどで、アンインストールしましたから。
いえいえ、286機で、メモリ増設なしの場合でも、IBM486SLC2-50MHzを
装着したら爆速でした。この速さに慣れてしまうとWindows機なんか
とても使い物になりませんでした。

比較対象はRX2@PK-X486SQ(+四太郎)とノーマルCe(+五太郎Win)です。

18.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      総額7600円さん  /  2002/06/21(Fri) 12:07  /  WEB PAGE:No description.
……ソレはもはや286機とは別物では(汗
Blue_Lightningの威力は凄まじいものがありました.発熱も凄まじいですが.

19.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      KAZZEZさん  /  2002/06/21(Fri) 12:17  /  WEB PAGE:No description.
>12bitFATはパーティションあたり128MB、4パーティションで512MBが限界だったと思いましたが。
ICMの説明書によると、DOS3.3A以降で65MB以上の領域では
論理セクタ長が1024を超えてしまうということですが、
IDEやDOS5以降でもそうなんでしょうか。

>13MBも切ったらFAT12と表示され、ディスプレー
>に指を当て、雄叫びを上げた記憶がありますから。
>(SCSIだったかも・・・<ぉぃ)
FAT12は(データエリアの)総クラスタ数が4085以下では
勝手に適用されると思いました。
(・_・):理屈が逆や

前述の通り、SCSIで10MB超ならFAT16になるはずですから、
少なくともSCSIではないはずです。
ということは、IDEもSASI同様に64MBまでは
ATOK6が使えるということでしょうか。

>知らずに使ってたんですね。A^_^;)
普通のFDなら、みんなFAT12だったのでは?

ところで、98Stationの資料で
DOS2.11の標準フォーマット形式を
8ビットFATとか言っていませんでしたっけ?
これだとどういう理屈になるでしょうか。

20.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      KAZZEZさん  /  2002/06/21(Fri) 15:14  /  WEB PAGE:No description.
>この頃は罫線無しの文章はエディタで書くのがデフォだったような気が。
>で、最後に3太郎で読み込んで、罫線引いて、印字して、提出というパターンが多かったような気がします。A^_^;)
そうしようかと思っていたのですが、どうしても上つき/下つき文字が必要なので
やはり直接打ったほうが速かったです。さすがにメモリ無しでFDD運用は
遅かったですが、メモリさえうまく活用すればV30機でも実用レベルになります。
今年の春にNX/Cを買うまでは、自宅での文章書きマシンはPC-286LE(+三太郎)でした。
(・_・):家じゃめったに仕事せんやろ。

>比較の対象にもよりますが、HDDと違って停止しないので、漢字変換がスムーズでした。
そうですね。
四太郎でRX2 + PK-X486SQのときはメモリなしでしたが、
HDDが1MBもキャッシュ内臓だったのと、
SCSIがW-FIFOだったのでCPUパワーも効率的に生きたようで、
快適そのものでした。

21.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      総額7600円さん  /  2002/06/21(Fri) 16:54  /  WEB PAGE:No description.
以前も書きましたが、学生時代には教官のおぼえがめでたくなかったので、専用機として学校の98を使わせてもらえませんでした(98を所有するようになったのは、世間で盛んに廃棄される/処分目的で捨て値で売られるようになってからです)。実験制御にはTK-85やMZ等の誰も使わないマシンを使用し(後にVMをもらってきて使いましたが)、データ処理や書類作成は僅かな共用機が空くのを待ってちまちまと行っていました。テキスト文章打ちにはFD版3太郎を使い、素のVXやDSを使用することが多かったのですが、「こんなものか〜」と思って使っていました。486やPentiumなWindowsマシンでの作業は確かに快適でしたが、当時の私にとっては3太郎システム入り5インチFD+素の286/386SX機でも「死ぬほど重い」ってことはなかったです。今はさすがに辛いだろうと思いますが、自分の打鍵速度からすると我慢できる範囲かもしれません。

22.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/21(Fri) 23:00  /  WEB PAGE:No description.
> 10番でした.これを記念し,希望者に不動ジャンク満杯段ボール箱をプレゼントいたしますので

総額7600円さん、DJO出品中の2HD5インチ100枚、要りませんか?今なら送料こみ、全国一律1000円です。(藁


23.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      総額7600円さん  /  2002/06/22(Sat) 07:58  /  WEB PAGE:No description.
今回は結構です。ありがとうございます m(_ _)m
#報告しておりませんでしたが、先日使用済み品をまた数十枚貰ってきました>5インチFD

24.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      エマティさん  /  2002/06/22(Sat) 08:45  /  WEB PAGE: index.html
私も今日は5インチ2HD約100枚付きのX68K+TVモニタの引取りです。A^_^;)
(・_・):誰もお前にゆうてないわぃ!
(・_・):まだX68Kいるんかぃ、何台飼ったら気がすむねん。
(^_^):手渡しOKと聞くとつぃ(滝汗

25.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/22(Sat) 15:00  /  WEB PAGE:No description.
>>9他
>IDEで12bitFAT
DOSのformatやWin9xのFdiskでめいいっぱい確保しても、NT系のディスクアドミニストレータでは1MBほど空き領域が出来るのでそこを確保してあげると12bitFATになってくれます。
(・_・)1MBは実用的ではないな

26.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      抜忍(か)さん  /  2002/06/23(Sun) 00:45  /  WEB PAGE:No description.
ATOK6を16bitFAT・・・・。に戻ってみると。
WXII+2.56のWX2A6で逃げる・・・。ということをやってました。WXシリーズを使うと、1枚のFDDで松5、桐2が収められて重宝しました。もちろん3太郎も、1-2-3も。
ゴミレスですな。

27.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/23(Sun) 08:16  /  WEB PAGE:No description.
> 1枚のFDDで松5、桐2が収められて重宝しました。

2MのHDD互換RAMDISKに、松、桐、CCT、エディタ、などなどを入れるために、COMとEXEはDIETで圧縮、MATUとCCTは
起動用COMを除いてEXEをダイレクトに使用、などなど涙ぐましい
努力してました。(^^;

40MのHDDを初めて飼った時は、その大容量に感動しました。しかし、クラスタサイズ節約のため、16M、16M、8Mに
さらに分割して容量の節約(兼、別VerのDOSを起動するため)してましたね。


28.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      まりもさん  /  2002/06/23(Sun) 13:38  /  WEB PAGE:No description.
>DIETで圧縮
うは、そりゃまた語るも涙な努力を(^^;、って私もやっていました。
>クラスタサイズ節約のため
それで今でもやたら分割するクセがついてしまっていて、たった18GBのディスクを7個の領域にしていたりします(^^;)。

29.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      エマティさん  /  2002/06/23(Sun) 19:54  /  WEB PAGE: index.html
>クラスタサイズ節約のため、
私も未だにやってますよ。
98の癖から大体4ドライブがデフォですね。
メインの30GBは8/7/7/7に割ってあります。
HDD3台つけると、12ドライブにもなり、ファイルをどこに入れたか分からなくなって困ります。(滅

昔、HDDの容量が少なかった時に、
1パーティションの時に比べて小分けすると1MB容量が少なくなったりして、結構悔しかったりして。(爆

1GB前後の小容量でwin環境が1ドライブしか作れない場合、
ちょっと前はA:、B:は最小限の1MBだけきっていたのですが、最近は10MBぐらい切っておいて、
DOSの環境(OS、ファイラーやエディタ等)を入れておいたりします。

30.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      KAZZEZさん  /  2002/06/24(Mon) 15:23  /  WEB PAGE:No description.
>クラスタサイズ節約のため
私もクラスタ数がぎりぎりのところで
分割するほうだったのですが、
DOS四領域の壁と、FAT162GBの壁から、
最近は、2GBクラスのHDDなら2047MB一領域
で落ち着いてしまいました。
いまだメイン環境は95aですし、
DOSからもアクセスできると便利ですから。

>NT系のディスクアドミニストレータでは1MBほど空き領
>域が出来るのでそこを確保してあげると
A:B:IDE-HDD
C:FDD
という典型的なデフォルト環境に、ROMなしSCSIを増設して、
D:SCSI-HDD
にしたうえで、さらにFDDを増設すると、HDDのドライブ番号が狂うので、
IDE-HDDの余り領域の1MBをC:として確保し、ROMありSCSIに
交換することで、D:SCSI-HDDのドライブ番号を変えずにすみました。
(・_・): んなドライブにアプリ入れとくなよ

>最近は10MBぐらい切っておいて、
>DOSの環境(OS、ファイラーやエディタ等)を入れておいたりします。
1MBでも、DOSの起動ドライブには十分役立っています。
また、4GBクラスのHDDから2047MB+2047MBを確保した時は、50MBくらいの
半端領域が余ったので、緊急用のWindows3.1起動ドライブにしました。

31.Re:ATOK6が正常動作するディスクの条件
      エマティさん  /  2002/06/24(Mon) 21:14  /  WEB PAGE: index.html
>1MBでも、DOSの起動ドライブには十分役立っています。
もちろんそれはわかっているのですが、
1MBとケチると、FD1枚分が入ききらないですが、
2MBにすると余裕ではいります。
じゃあ2MBがベストなのか?
5MBやったらどうやろか?

メインの方が500MBが498MBや496MBならもちろん、
480MBになっても使い勝手はまず変化しません。
だったら、ケチらず10MBほど確保しておくかぁ。
というわけです。

■ Djo落札者の皆様におわび 書込日時:2002/06/20(Thu) 15:25
投稿者:ジャンキィチェン@職場さん Web page:No description.

> いつもfreemailサービスをご利用頂きありがとうございます。
> milkドメインサーバでメール送受信の遅延が発生しております。
> 復旧は2002年6月20日夜を予定しております。
> milkドメインをご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致します。

しばらく連絡が出来ませんので、申し訳ありません。

   ジャンキィチェン

■ セットアップディスクの中身の信用性? 書込日時:2002/06/20(Thu) 19:36
投稿者:ぴぃちゃんさん Web page:No description.

この間9821パソコン購入したら、キーボード、マウス、セットアップディスクとセットアップCD−ROM、プロダクトID番号の本が中古にて入手したのですけど、この中に入っていたセットアップディスクの中身が何かちょっと変なのです。

CD−ROMドライブがneccdd.sysとneccdh.sysの2種類しか使用出来ないんですよ
あとから、neccda.sysからneccdh.sysまで認識出来るように編集しなおしました。

もうひとつおかしな点がありました
セットアツプディスクの”Drvcopy”のデレクトリーの中身の

config.sysとファイルの中身が
DEVICE=HIMEM.SYS
BUFFERS=20
FILES=60
DEVICE=NECCD.SYS /D:CD_101
LASTDRV=Z

と、なっていました。
このままセッアップを終了させて
マイクロソフトのアップデートファイルを入れると
”kkcfunc.sys”が、ありませんので、プログラムを実行させる事出来ませんと表示したまま止まってしまいました。
ここで、下記の内容に変更すると動くようになりました。

DEVICE=HIMEM.SYS
DEVICE=KKCFUNC.SYS
BUFFERS=20
FILES=60
DEVICE=NECCD.SYS /D:CD_101
LASTDRV=Z

と、1行追加して
Drvcopyのファイルの中に”KKCFUNC.SYS”を追加しました。

OSはwindows95初期版

このセットアップディスクはNECさんからの添付品だろうか不明です。
このセットアップフロッピーディスクのボリュムラベルは、”CD_SETUP”
またCD−ROMのボリュムラベルは、”Windows95 C”
このCDの表には、このCDは、ハードウエアーの添付品ですと英語で書かれています。
またこのセツトアップCD−ROMでは、FAT32でフォマットされた環境では、セットアップ出来ません

この商品はCb3を購入した時に添付していたものだと思います。

だらだらと書きました私が何がいいたいか?
Drvcopyデレクトリーのconfig.sysファイルの中身は本物だろうか?

このセットアップFDとCDは、本物のCb3の添付品だろうか?
デカバリーCD−ROMディスクは、windows3.1でした。
また、FDやCDの
日付が19995年後期の日付になっていました

1.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      おさださん  /  2002/06/20(Thu) 20:16  /  WEB PAGE:No description.
 とりあえず、9821の添付CDはバックアップCD-ROMとかかれて機種名もちゃんとかかれているはずなので本体と異なるCDはセットアップディスクで正常にリストアできないはずです。どうしてもWin95インストールしたいならDOSレベルでCD認識させてからインストールコマンドを実行する必要があります。
 Cb3はWin95プリインストマシンだったかなぁ…?

2.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      おさださん  /  2002/06/20(Thu) 20:23  /  WEB PAGE:No description.
 追記&訂正
 くっ付いていたwin95のCDはAT互換機用くさいです。CDのPC/AT互換機用またはFor PC/AT Compatibleなどとかかれていませんでしたか? その場合は当然インストールできません。英語でハードウェアの添付品である旨の記述があるなら9821用ではないと断定できそうですが…。
>デカバリーCD−ROMディスクは、windows3.1でした。
 バックアップCD-ROMのことだとおもいますが、とりあえずこれをセットアップしてWin95のアップグレード版(当然PC-98用)をいれたほうが簡単です。
 …なんか対応がどるもぐみたいになってきた…。(笑)

3.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      エマティさん  /  2002/06/20(Thu) 21:20  /  WEB PAGE: index.html
おいでやす〜〜! >ぴぃちゃん

>このセットアップディスクはNECさんからの添付品だろうか不明です。
NEC製でしたら、どこかにNECのロゴが入っていると思います。
なければ違うということに。

>セツトアップCD−ROMでは、FAT32でフォマットされた環境では、セットアップ出来ません
Win95初代はFAT32をサポートしていませんので、それで正常です。

>このCDの表には、このCDは、ハードウエアーの添付品ですと英語で書かれています。
これはAT互換機用のCD-ROMによく書いてありますね。
98用ですと9821シリーズ用とかいうことが書いてあると思います。

>日付が19995年後期の日付になっていました
1万8千年後にはNECはとっくにつぶれているでしょうから、たぶんNEC製ではないでしょう。
(・_・):しょうもないこと突っ込むな!
 

4.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      エマティさん  /  2002/06/20(Thu) 21:51  /  WEB PAGE: index.html
あいや〜〜〜!
しょうもない突込みをいれているうちにおさださんが快答してくださっていましたねぇ。(^_^;)
1万年後で、「トップをねらえ」のラストシーンを思い出してうるうるしてました。(爆

>Cb3はWin95プリインストマシンだったかなぁ…?
95年11月発売ですので、たぶんWin3.1とWin95の選択ができる機種だと思います。
初回起動時にどちらかを選び、起動すると、選択しなかった方は消されてしまう仕様です。
最初はWin95が同梱されており、Win3.1を選択した人は
win95のセットをNECに送るとWin3.1セットが返送されてくるそうです。
両方使いたい場合、win95を選択してしまうと、win3.1は別途正式版を買う必要があるが、
Win3.1を選択しておくと、Win95のアップグレード版を購入すれば良いので安くつくということで、win3.1をわざわざ選択した人もいたようです。

5.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      5343yosiさん  /  2002/06/20(Thu) 22:29  /  WEB PAGE:No description.
Cb3は持ってないですが96年2月発売のCB10等はWin95のCDとバックアップCD(OSを除く)がついていて普通にWin95をインストールしてからバックアップCD(OSを除く)を使用してCanbe独自のソフト、ドライバーを組み込みます。
一つ前のCX2等はWin3.1ですがHDDの中身がそのまま入っているCDがついていました。
Canbeも後期になると又HDDの中身がそのまま入っているバックアップCDとコンパニオン版Win95になりました。

コンパニオンて何に使うんでしょうかねえ!

6.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/20(Thu) 23:11  /  WEB PAGE:No description.
> コンパニオンて何に使うんでしょうかねえ!

メーカー品(NEC含む)で、バックアップCDが憑いていて、
Windows95のインストールCDが憑いていない場合、コンパニオンが憑いてましたね。

プレインストール版で、CABファイルが壊れたり、削除したりして、「WindowsのCDを入れてください」というメッセージが出た時、とりあえずそれ入れればいいよ、って言うためだけに存在。

それ以外では、「コンパニオンでセットアップしたい、」というマニアのチャレンジ精神育成用。


7.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      エマティさん  /  2002/06/20(Thu) 23:46  /  WEB PAGE: index.html
> コンパニオンて何に使うんでしょうかねえ!
宴会の時に呼ぶんです。(違う

8.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      てくたるさん  /  2002/06/21(Fri) 01:36  /  WEB PAGE:No description.
> コンパニオンて何に使うんでしょうかねえ
IDがあるとupgrade版用に
OSRパッチとして使えます。

(・_・):こらこら

9.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      5343yosiさん  /  2002/06/21(Fri) 19:41  /  WEB PAGE:No description.
>宴会の時に呼ぶんです。(違う
温泉旅館」での宴会はいつも外れです。
(・_・):未成年も見てるのになに書いてんだよー

あまり実用性はないCDみたいですね。

10.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      ぴぃちゃんさん  /  2002/06/21(Fri) 21:02  /  WEB PAGE:No description.
こんばんわ(^O^)/
中古品で購入すると結構ソフトとハードがあってない事よくある事ですから説明書があっていない事もあります

For Distribution Only With A New Pc
CDは、完璧なOEM版です。
CDには、PC−9821シリーズ対応と書かれています。

11.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      Blau-Ritterさん  /  2002/06/21(Fri) 21:03  /  WEB PAGE: http://8552.teacup.com/blauritter/bbs
>コンパニオンCDでセットアップ
余計なものが入らないので、クリーンインストールはもっぱらこっちで遣ってます。
そういう意味では実用性バリバリです。

ただ、必須なドライバで入らんものがあるので、その点だけは面倒ですが。
#特にCanBe系マシンではタルいです…

12.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      Blau-Ritterさん  /  2002/06/21(Fri) 21:06  /  WEB PAGE: http://8552.teacup.com/blauritter/bbs
OS選択型の本体についてる、「バックアップCD申込書」で買ったインストールCDって、どういう仕様になってたんやろ…

13.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      ぴぃちゃんさん  /  2002/06/21(Fri) 21:50  /  WEB PAGE:No description.
”ロゴ”ありませんでした

フロッピーの外側ラベル、フロッピーのシヤッター部分にも、中のソフトの中、捜索しましたけどNECの”ロゴ”ありませんでした。

CD−ROMのCABファィルの中身まで調べましたけど、
OEMLOGO.BMPというファイルもありませんでした。

やっぱり”コンパニオ版”みたいですね
フロッピーのシャッター部分にNEC製品なら、NECロゴ入っているはずでした。
見た事あります。ああ、そうでした。m(__)mちょっと、がっかりです

14.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/21(Fri) 22:33  /  WEB PAGE:No description.
> 余計なものが入らないので、クリーンインストールはもっぱらこっちで遣ってます。

主にCABセットアップしています。98シリーズなら、パーティション駆使すれば、簡単です。

まず、通常のセットアップ時に、マニュアルで100M弱の別パーティション作成。システムフォーマット&CABファイル転送、元ドライブフォーマット、の順番ですね。

CABセットアップによるクリーンインストールは、DOS/Vマシンでも同様手順で可能でした。ただし、決め打ちでパーティションを切らないタイプのマシンでは不可ですが。

Win**までは可能でした。

15.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      総額7600円さん  /  2002/06/22(Sat) 06:48  /  WEB PAGE:No description.
パーティションを2つ作らなくても,インストール予定のパーティションにCABを入れたディレクトリを置いてセットアップすることが可能です>98版Windows95

16.Re:セットアップディスクの中身の信用性?
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/22(Sat) 06:55  /  WEB PAGE:No description.
あ、すみませんでした。AT互換機では、インストールしないと
CDの中身のファイルが見れないものが多いんで、付属CDでクリーンインストール
するにはこの手順が必要なんです。

98なら、もちろんCDのoption\cabsのディレクトリだけ転送すれば済みます。

■  PC-9821Xv13/W16パワーアップ(謎) 書込日時:2002/06/22(Sat) 23:29
投稿者:おさださん Web page:No description.

 パワーアップしました…電源です。(←あほ) 使いにくくなったけど…。
 交換した電源は定格350Wで以前HOで\500のジャンクで飼ったやつです。、…あれ? Xv13用は250Wくらいありそうですね。交換した理由はCPUアクセラとHDDとCD-Rドライブが電気食いだからいかんのです。とにかく5Vの電流がほしかったのです。この前はこの5Vに余裕がなくてCD-Rを焼くと動作が非常に不安定になったのです。まだ今回CD-R焼いとりませんが…。

 轟沈!! CHANPON3
 今回、CHANPON3のSCSI部分の98BIOSを書き込んだのでSC-UPCIをはずしてここから起動しようとしたのですが、なかなかうまく行きません…。試行錯誤でようやくWin98の起動にこぎつけたのでベンチを計ってみました。HDBENCH2.42ですが…。HDDの読み書きSC-UPCIと変わらんやん…。あほくさ。
 その後、風呂入って飯食って再度起動したら………二度とWin98の画面を拝むことができません。(涙) 結局SC-UPCIの再利用です。音源はXwave6000に逆戻りです。でもこれのほうがよいかな。XG音源あるし。(笑) 外部MIDIポートちゃんとあるし。おかげでUSBはお預けになってしもた…。
 ちなみにCHANPON3でいろいろやらかしたおかげでWin98を再インストールする羽目に合いました。今度は別ドライブにインストです。そのまま再インストするとメールのデータをきれいさっぱり消し飛ばしてくれるから、事前の準備がないだけにそれはまずいのです。

 おかげでジャンク屋に逝けなかったよ〜。(涙)

1.Re: PC-9821Xv13/W16パワーアップ(謎)
      エマティさん  /  2002/06/23(Sun) 09:58  /  WEB PAGE: index.html   おNEWだっせ〜
別ドライブがあるのでしたら、そのドライブにメインの中身をコピーして
そのコピーを使って実験されることをお勧めします。(^_^;)

しかし、新規にクリーンインストールすると今まで動かなかったものがあっさり動いたりするという罠も(滝汗

■ 昨日の分 書込日時:2002/06/23(Sun) 08:11
投稿者:総額7600円@PC-386のてあ+FD版3太郎(笑)(文章打ち)さん Web page:No description.

土砂降りの雨の中,自転車(傘差し運転>殴)で街へ行ってまいりました:
●Super
4〜8MBFPノンパリSIMMが大量に入荷していました.\1,000/枚でなく\500/枚なのは容量チェックの結果でしょうか(笑
他にめぼしいものなし(殴
何も買わず.
●HO鶴巻店
初代9821, Ap, Ap2, Bp, Cb2, Ce, Ce2, Cx, Cx2, Cx3, V7, 無印Xa(いずれも/以下調べず),\1,500.無印XaはPC-9821-XB-01+ケーブルつき,Apは多分WSP-L+ケーブルつき.あとWindows用18禁ゲームソフトの新古品が大量にありました.何種類かが数十個ずつあり,絵柄もアレでしたので,倒産したソフト会社からでも出たものと思われます.何も買わず.
●じゃんぱら
非ECCなKingstonの32MB_EDO_SIMMが無料ジャンク段ボール箱に1本.生死不明.KTC243430/64 KIT_OF_2_CEと書かれ,SIMM_IDもついています.何も買わず.
(・_・):何か買わんかい!

ところでえーめいたーず掲示板に載っていたのですが,玄人志向からNICつきスルーボードが出るそうです.定価\12,800也(汗
http://www.kuroutoshikou.com/products/2syumori/2syumori.html

1.Re:昨日の分
      総額7600円@PC-386のてあ+FD版3太郎(笑)(文章打ち)さん  /  2002/06/24(Mon) 08:32  /  WEB PAGE:No description.
昨日もボウズ(詩

で,件のスルーボード,各所での反応は上々のようです.既に売り切れ間近くさいです(何

2.Re:昨日の分
      おさださん  /  2002/06/24(Mon) 13:02  /  WEB PAGE:No description.
>スルーボード
 SCSIコネクタがピン型なのが許せんかったりする…(殴)

3.Re:昨日の分
      KAZZEZさん  /  2002/06/24(Mon) 17:29  /  WEB PAGE:No description.
>>スルーボード
>SCSIコネクタがピン型なのが許せんかったりする…(殴)
あのサイズにコネクタを並べたら、SCSIはHDIピンになるかと考えていたのですが、
とりあえずありふれたもので良かったのではないでしょうか・・・
普通のピンタイプなら100ボードや、各社のSMITボードがそうだし。

もっとも、SMITを載せずにスルーにしたあたり、バスマスタでの用途を
想定している感じですが、スロット節約にならないところはちょっと残念です。
うちでは既にSCSIを差すCバスが無くて、SCSI専用スロットに頼っている上に、
内臓HDDはIDEで、ファイルスロットオプションはFDDしか持っていないので
スルーの意味なし。
でも、CバスのLANと入れ替えればCバスにもっと速いSCSIを入れられるだろうなぁ。
SCSI専用スロットをSCSI以外に使えるのは確かに便利そうですね。

FA(/FS/FX)が大量に出回っていた時ならもっと売れていただろうな。

4.Re:昨日の分
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/24(Mon) 17:43  /  WEB PAGE:No description.
>スルーボード
LAN付きなのが個人的にポイント結構大かも。所有のファイルスロット機はいずれもCバスLAN装備なのでローカルバス(Cバス)を1本開けることが出来ます。

5.Re:昨日の分
      おさださん  /  2002/06/24(Mon) 18:33  /  WEB PAGE:No description.
>SMITを載せずにスルーにしたあたり
 これはホンモンのボードを開発したらかなりコストがかかったかもしれません。SMITチップ(SMIT98C)に汎用SCSIチップ(33C93)とBIOSROMです。BIOSは起動必須とすればかなりかかるのかと…。
 でもSMITの専用SCSIボードほしかったですねぇ…。(専用スロットはバスマスタ信号以外はCバス仕様と同じなのでしょうか…?)
 A-E10使ってWin95でMOに書き込みすると他の処理がとぎれたように遅くなりました。(An@Winchip240MHz)
 とりあえずAnを使い倒すつもりで例のボードを応用させたときの拡張スロットは…
 ・PW928IILB又はCバスのWGN-DX4(メルコ最後のCバスGA)
 ・MPU-PC98II(げえむ用途、これは外せん…)
 ・SC-98IIISB(SMIT、しかもセカンドバス子亀…。ダミーに親ボードでLA-T/98またはGA-DRV2/98を使用。どっちも本格使用するに耐えられますが…。)若しくはLHA-301(BIOS Ver1.05)、それでもここはふざけてIF-2769(BIOS Ver1.02)を使うか。(笑)
 ・一つ空きますな…。(笑) SBAWE32でも入れて遊ぶか。SMIT SCSIスルーがあればIDE-98とA-E10のストレージコンビ組み合わせる必要はないし…。

6.Re:昨日の分
      エマティさん  /  2002/06/24(Mon) 21:24  /  WEB PAGE: index.html
NICが100baseならよかったのですが。(;_;)

7.Re:昨日の分
      抜忍(か)さん  /  2002/06/25(Tue) 00:18  /  WEB PAGE:No description.
MDC-FA001の価値が下がったか・・・(ぉ。

8.Re:昨日の分
      抜忍(か)さん  /  2002/06/25(Tue) 01:10  /  WEB PAGE:No description.
MDC-FA001の価値が下がったか・・・(ぉ。

9.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/25(Tue) 09:53  /  WEB PAGE:No description.
昨日の分:
●Super
メモリ篭にL2が何枚か入っていました(\500/枚).
・G8WPM 2枚.シルク印刷の白いところにXv20またはXc13(と読めましたがXv13と書いてあったのかな)とボールペンで書かれています.「98(V/Xa)2桁機用2ndキャッシュ対応表」によるとL2事情は複雑なようですが,買っておくべきでしょうか?(^^;;;
・メルコSIA-256."for Aptiva Pentium Model"と書いてあります.
メモリ篭の\500/枚の4/8MBパリ無しSIMMは殆ど減っていません.客の側も多少学習したようですと言いたいところですが,じきに皆売れることでしょう.
・Cs2/S2,\1,500.
他にめぼしいものなし.
●プラススリー
いやー 最近のこの店の値付けは凄まじいですねぇ.32MBが7,800円だって……
いやはや,ボッタクリ商店も顔負けです.当然のことながら何も買わず.
●じゃんぱら
無料ジャンク段ボール箱からヒートシンク+ファンをゲット.何も買わず.

10.Re:昨日の分
      おさださん  /  2002/06/25(Tue) 12:18  /  WEB PAGE:No description.
>L2事情は複雑なようですが
 82439HX用のL2はパイプラインバースト(廉価)で、猫のL2はバースト(高価)SRAMだったと思います。双方に互換性はなかったかと…。
>for Aptiva Pentium Model
 会社のあぷちばは2台ありますが、一方は200MHzで82437VXです。もう一方の133MHzモデルはOptiです。両方ともMMXではありません。L2の互換性はどうか分かりません。

11.Re:昨日の分
      エマティさん  /  2002/06/25(Tue) 23:09  /  WEB PAGE: index.html
>・G8WPM 2枚.
HX機同士であればすべて共通に使用できると思われます。
HX機を将来飼う予定がありましたら、購入しておくべきでしょう。
Xcの後期のものはHX機になっています。
簡単な見分け方としてはフロントにリセットSWがなければHX機です。

>双方に互換性はなかったかと…。
まず第一に刺さりません。(^_^;)

12.Re:昨日の分
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/26(Wed) 08:26  /  WEB PAGE:No description.
>>9
>Xv20またはXc13(と読めましたがXv13と書いてあったのかな)
書いた本人はXv13のつもりだった、に一票。もっともXv13でも/R16(猫)には使えませんが。

>>10
猫・FX用でもメルコのSX-7A256?はパイプラインバーストSRAMを採用していたようです(BUFFERLOカタログより)

>>11
とりあえず、Xcの後期(というより初代以外)はHXぢゃなくてVXです(^^;そしてL2はオンボード搭載也…

13.Re:昨日の分
      エマティさん  /  2002/06/27(Thu) 00:18  /  WEB PAGE: index.html
>Xcの後期(というより初代以外)はHXぢゃなくてVXです(^^;そしてL2はオンボード搭載也
すんません、そうでしたね。
/Wと同じと勘違いしてしまった。A^_^;)

14.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/27(Thu) 08:05  /  WEB PAGE:No description.
昨日の分

●Super
L2は皆売れてしまっておりました(;_;)
で,今度はノートPC用のACアダプタが大量入荷しておりました.いずれも\1,000/個でした:
・NEC PC-9801N-12L 1個
・NEC PC-9821NB-U01(ADP75) 2個
・東芝 PA2484U +15V/2.7A 丸ピンセンタープラス 1個
・日立 PC-AP4700 +18V/2.5A 丸ピンセンタープラス 6個
・IBM P/N_85G6694 FRU_P/N_85G6699 +16-10V/2.2-3.2A 台形4ピン 7個
・不治痛 CA01007-0031 +16V/2.0A 丸ピンセンタープラス 11個
・不治痛 CA01007-0175 +16V/2.5A 丸ピンセンタープラス 3個

マニュアル籠に管理工学社のDOSワープロソフト,"松"のマニュアルが入っていましたが,本体はFD籠に見当たらず.ちなみにユーカラ(笑)のマニュアルもありましたが,これも本体見当たらず.

高校生くらいの3人組が,ジャンク楽器のコーナーで他の客や店員に聞こえるような大声で,ロクなものがねぇ云々とわめいていましたが,HOのしかもジャンク品に,ギブソンのギターやマーシャルのアンプを期待しているんでしょうか.ヤレヤレ(´_`)

●プラ○スリー(ボリジャンク屋)
例の割れ物オヤヂが店員にまた何かグダグダ言っていました.ヤレヤレ(´_`)

●じゃんぱら
無料ジャンク段ボール箱から,3コネクタIDEケーブル,3.5インチFDD・5インチFDDコネクタ各x2のケーブル各1本をゲット.ヤニ?で茶色くなっています.
72ピンSIMMはめっきり減って,現在は非ECCなEDO 4M(\98)1組と同じく非ECCなEDO 16MBx2(\586)3組のみ.
(・_・):結局また何も買わなかったのかよ!

15.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/28(Fri) 07:35  /  WEB PAGE:No description.
仙台の秋月/デジットである梅沢無線電機(札幌・狸小路の同名の店の支店)から、数カ月前に注文したADのV/Fコンバータが入荷したとの電話があり、取りに行って来ました。
が、小雨の降る中自転車をぶっ飛ばして行ってみると、店が入っていた建物にテナント募集の張り紙が(怒
携帯電話を持っていないので、公衆電話を探しましたが、近くにはありません。少し自転車を走らせているとローソンの前に1台ありましたが、電話帳がありません(再怒  おのれ"SHAR"の仕業か(謎
仕方ないので1kmほど先のHO○多○店へ行き、電話帳を借りようとしたら、応対した店員は山咲トオル似の例の彼ではありませんか。こりゃいかんと思って、更に1kmばかり先のホームセンターへ行って梅沢に電話をかけ、移転先を聞いて行ってみると、今度もまた店が見当たらないではありませんか(再々怒
今度は近くに電話があったのですぐに電話できましたが、さっきと同じで病院脇の道の突き当たりだと言うのです。道の突き当たりにあるのはどう見ても酒屋なんですが(再々々怒
結局見つけましたが、道から大きく外れた場所ではありませんか。道の突き当たりじゃねぇだろうがよ(怒^4
(・_・):こいつアホや
で、閉店間際に滑り込みました。LEDの棚に日亜化学の5φの白色LED、"NSPW500BS"が入っていましたので買ってきました。\450/個(;´Д`)  若松の通販では3個で900円だというのに……
商品の札には、MAX4V, 20mA, 5.6cdと書いてあります。白色でこの光度なら、随分明るいみたいですね。まだ点灯させていませんが。
(・_・):早くやれ!(殴
ジュンク堂でCQの2002年度光デバイス規格表を立ち読みしましたが、これの規格は載っていません。困ったな。

で、昨日の分:
●HO西多賀店
何もなし。本当に何もありません。
#一月ほど前からある、I/Fつきのエプソン最古の外づけ20MB_SASI_HDD(\100)をどうしようか思案中(^^;;;
●ボッタクリ商店
・入り口の所に無料ジャンクコーナーが復活していました。今のところCRTフィルタやキー欠けKB、限りなく怪しいAppleのCRTなどがメインですが、そのうち小さなものも並ぶようになるでしょう。
・500円ジャンクノート段ボール箱にNb7が。
・500円L2箱の中身ですが、G8UCMと書かれたものが3枚入っていました。
・レジの前に無料ジャンク段ボール箱が一つ増えておりましたが、「お一人様2個まで」の張り紙が。CxのバックアップCD-ROM(OSを除く)や不治痛麻疹のドライバFDなどの雑多なCD、FD類や98用バスマウス変換コネクタ(丸-->角)が多かったですが、その中から内蔵HDD等用の電源ケーブルとNbなど用の内蔵HDDパック(HD540MB-T)のガワをもらってきました。天板(って言うのかな)にへこみがありますので、多分\3,000(ドライブ入り)で出ている奴が落下して破損したのでしょう。へこんでいなければ\500〜\1,000くらい付けるはずですが,さすがに売り物にならないと判断されたのでしょう。対応機種を持っていないので動作確認不可です(殴
●Super
PC-9801NS-12, \1,000。不治痛CA01007-0600(+16V/2.8A, センタープラス), \1,000。他のACアダプタもあまり減っていませんでした。
●プラ○スリー(ボリジャンク屋)
PC-VP-WP01(ADP52), \7,980。NEC保守品と書かれた茶色の箱に入っています。この店ではADP52の中古はこれまでも何度か出ましたが、いずれも\5,980位だったと記憶しています。まぁ出てもすぐなくなりますが。
当地ではADP75はSuperで結構見る(多分リース上がりNb7の付属品)のですが、ADP52の入手は困難です。
●じゃんぱら
定休日
で,結局何も買わず(ぉ

で、玄人のNICつきスルーボード、当地ではついに見つけることはできませんでした。ヨドバシ、ラオックス、パソコン工房、ドスパラ、ツートップ、デンコードー(東北地区の大型家電チェーン店)、ヤマダ電気、電激倉庫、全部回ったのですが……

16.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/28(Fri) 09:44  /  WEB PAGE:No description.
NSPW500BSの情報はWeb上にボロボロありました(汗

17.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/28(Fri) 12:51  /  WEB PAGE:No description.
まだ周波数特性等調べていませんが,ちょっと見たところではなんかいい感じです(^^)明るいし>日亜化学の白色LED
ただ,分光分布データが公表されていないらしいのが痛いかも.色度座標値は日亜のサイトにありましたが,こんなのがあってもねぇ>をい
#選別品の"(b)"でないので,出力は大分青みがかっています.

18.Re:昨日の分
      おさださん  /  2002/06/28(Fri) 12:54  /  WEB PAGE:No description.
>ジュンク堂でCQの2002年度光デバイス規格表を立ち読みしましたが、これの規格は載っていません。困ったな。
白色LEDは青色LEDを蛍光体透過させて白く光らせるに一票? 若しくは光の三原色を3つ同時に光らせてぼかして白く見せているとか?
 そのLEDは曇りガラス状になっているのでしょうか?
 透明だとおそらく蛍光体も塗布されず、また、三原色同時発光だと白く見えないと思われるので曇りガラス状だとは思いますが…。

19.Re:昨日の分
      ジャンキィチェン@職場さん  /  2002/06/28(Fri) 14:14  /  WEB PAGE:No description.
> Nbなど用の内蔵HDDパック(HD540MB-T)のガワをもらってきました。
> 天板(って言うのかな)にへこみがありますので、多分\3,000(ドライブ入り)で出ている奴が
> 落下して破損したのでしょう。

ガワのコネクタだけでも価値ありです。いいものを
拾いましたね。10個ぐらい無いでしょうか?

1個でも、5インチFD100枚と送料相互負担で交換、なんていかがでしょう??


20.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/28(Fri) 16:36  /  WEB PAGE:No description.
LEDですが,レンズ部は透明です.普通の5φのものと同じ形状です.

┌ ⌒ ┐
| |
| ▽ |
| | | |
| | | |
└+--+┘
| |
| |
| |
|

が,発光部(上図の▽:ギャップのあるところ)の上辺に薄黄緑色の蛍光塗料らしきものが塗布されているようです.上から覗くと,蛍光塗料は発光面全体に塗られており,その中に銅色の細い導線が2本見えます.

(  ̄ _ )

の如し((  )の部分は円形をしていると思って下さい).
発光色もいわゆるフルカラーLEDのそれではなく,まさに「白色」です(発光時の画像がWeb上にたくさんありますが,発光の模様はまさにそれらの画像の通りです).

HDDパックのへこみですが,反対側から少し押せば問題ない程度の物です.等価交換なら,旧98用ノート(NS/TとかNS/Aとか用の)のHDDパックのガワが希望です(ぉぃ

21.Re:昨日の分
      エマティさん  /  2002/06/28(Fri) 21:52  /  WEB PAGE: index.html
>G8UCM
Xa??やV??のパリなし機用の2次キャッシュです。
細長いICが2個並んでいるはずですが、まれに1個しかついていないものがあります。
これは渡来豚機でしか使えないようですので避けた方が無難です。

22.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/29(Sat) 07:14  /  WEB PAGE:No description.
>細長いICが2個並んでいるはず
敗,まさにそうでした.研究発表会の資料では"G8UCM_□_A6"となっているものがそうだと思うのですが,"□_A6"の部分の文字列はありませんでした.

昨日の分
(・_・):また行ったんかいな.暇なやっちゃ
●HO西多賀店
昨日同様何もありません.
●ボッタクリ商店
お一人様2個のみ無料ジャンク段ボール箱は既にすっかり荒らされていました(汗
かろうじてマウス変換(丸-->角)コネクタを2個拾ったのみ.
\500ジャンクノートのNb7は重量とHDDスロットの蓋を押した感じからHDDなしと判断し手を出さず.
●Super
PC/AT互換機ノート用ACアダプタ大量追加(\1,000/個):
・IBM P/N 48G8290 FRU P/N 48G8291(+15V/1.3A,丸ピンセンタープラス)
・IBM P/N 07G3758(+15V/1.3A,丸ピンセンタープラス)
・DELTA ELECTRONICS MODEL ADP-36HB(+20V/1.7A,丸ピンセンタープラス)
電流値から推して,486ノート用でしょうか.
●じゃんぱら
無料ジャンク段ボール箱からグリスがべったり付いたヒートシンクをゲット.
なんでこんなに大量に塗っているんでしょうか.薄く塗るほどいいと聞くのですが……

ところでグリスってそんなに熱伝導性が高いんですか?Webで調べたところ,金属粉が混ぜてあるようですが,あれって基本的には油なのでは.だから大量に塗ると熱で溶け出してCPUの裏のピンの方に回って接触不良の原因になるとか.
#DX2なんかでは,CPUとヒートシンクとの間に金属箔みたいなのが挟んであったりしますが,あれは何でしょうか?

23.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/29(Sat) 12:49  /  WEB PAGE:No description.
日亜白色LED、NSPW500BSの続報です:
+3.6V, 1.1mA(3.3kΩ)というあまり明るくない条件で点灯してみましたが、主波長468、512、558、640、690nm、半値幅4〜9nmのジャンク干渉フィルタ(但しジャンク品のため経年劣化により透過特性が変化している可能性大)を通して見ても、発光しているのがはっきり見えます。かなり広帯域の連続スペクトルを発している模様です。で、白色度の高い(b)なる選別品が存在することなどから、出力のスペクトル分布には結構な個体差があるようにも思われます。パルス印加時の周波数特性についてはこれから調べます。

24.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/29(Sat) 14:29  /  WEB PAGE:No description.
立ち上がり特性悪すぎ>白色LED
+3.6V/20mAの500msecパルス印可時に出力がピークに達するまで100msec以上(150msec程度?)かかっています(死
お話になりませぬ.
やはり懐中電灯の光源に使うくらいが関の山のようです.

25.Re:昨日の分
      KAZZEZさん  /  2002/06/29(Sat) 15:34  /  WEB PAGE:No description.
>簡単な見分け方としてはフロントにリセットSWがなければ
HXかVXかの問題は別として、
以前、MS川口でずらりと並んでいたXc13を観察していたら、
二代目以降(USBコネクタの見えているやつ)のXc13でも、
リセットの穴だけ有ったり、スイッチそのものが付いていたりしたので
ロットによるのではないでしょうか?
まさか店の改修品?

>細長いICが2個並んでいるはずですが、まれに1個しかついていないものがあります。
V2桁の標準搭載のものでは一個のものがほとんどだと思うので
まれというほどでも無い気が・・・
私はそれらをパリティ関係かと勘違いしてXa7(TTY)でFSB変更して轟沈したりしました。

>LED
話題に触発されて、学生実験のとき(9年前か?)作った
スペクトルを見る箱(名前すら忘れた)を引っ張り出して
修理し、(ジャンク類の下でつぶれていた)
手持ちLEDを5色ほど見てみましたがどれも波長に幅があって面白くなかったです。(ぉ
もっとも、白LEDを持っていないので意味無かったりしますが。
テレビ(ただし赤だけ)とか蛍光燈なんかは数本の輝線が見えて面白いのですが。

ついでに5本のLED(同一形状)の10mA時での電位を計ってみましたが、
やはり青はずば抜けて高いですね。一般的にそうなのな。
他の色との合成だとLEDの特性を合わせるのか大変そうな気がするので
白色LEDは青LEDが元になっていることは間違い無さそう。
でも細かい仕組みは非公開なんだろうかな。

26.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/29(Sat) 16:43  /  WEB PAGE:No description.
>学生実験のとき(9年前か?)作ったスペクトルを見る箱(名前すら忘れた)
ウィルソン霧箱ですか?
(・_・):放射線かよ
>手持ちLEDを5色ほど見てみましたがどれも波長に幅があって面白くなかったです。(ぉ
多分数種類のLEDの光を積分球で混色しても白にはならんのでしょうね。
>白色LEDは青LEDが元になっていることは間違い無さそう。
日亜化学は中村修二氏がいた会社のようですね・・・

27.Re:昨日の分
      エマティさん  /  2002/06/29(Sat) 20:35  /  WEB PAGE: index.html
>まれというほどでも無い気が・・・
私は今までG8UCMを50枚は見たと思いますが、
1個な物は1枚しかありません。

V2桁機が狙いでしたか。
でも1枚あれば十分ですが。A^_^;)

>スペクトルを見る箱(名前すら忘れた)
分光器でしょうか?

28.Re:昨日の分
      おさださん  /  2002/06/30(Sun) 00:45  /  WEB PAGE:No description.
>日亜化学は中村修二氏がいた会社のようですね・・・
 自分が出張で日亜に行ったときは中村氏はすでに退職していました。自分の学生の時の卒業研究に深くかかわっていた同氏にはぜひお会いしたかったのに…
(・_・)世界的研究者がしがない装置のメンテ野郎にあってくれるもんか!!
 でも日亜科学は特許は独占するのが戦略のようなので中村氏と衝突があったらしいです。日経エレクトロニクスという雑誌で読んだことがあるのですが、中村氏は独力で研究開発をやり遂げたようです。装置も自作して、爆発もさせたことがあるらしいです。

29.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/30(Sun) 07:07  /  WEB PAGE:No description.
前にNHKの番組でやっていましたが,上の理解がまるでなかったようですね.
当然>゜□ジェクト×(仮名)あたりが取り上げてもいいエピソードだと思うのですが.

第XX回 X月X日放送「GaN,これが勝利への鍵だ」
〜( 副 題 は 検 閲 削 除 )〜

(・_・):工シェ□ソ(仮名)対策か
まぁいろいろあって放送は不可能でしょう(;_;)
#しかし報奨金が2万円とは……(汗

30.Re:昨日の分
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/30(Sun) 11:51  /  WEB PAGE:No description.
> HDDパックのへこみですが,反対側から少し押せば問題ない程度の物です.
> 等価交換なら,旧98用ノート(NS/TとかNS/Aとか用の)のHDDパックのガワが希望です(ぉぃ

昨日の、ジャンク市では、やはりNb/Nrガワは無かったのですが、NA/NRなどのジャンクは\680でした。
HDDパック入りかどうかは未確認ですが、今日もう一度行って探します。(半額セール狙い)売れてしまっていたら、手持ちのNS/A用(120M入り、抜いても可)と交換希望です。

31.Re:昨日の分
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/30(Sun) 12:26  /  WEB PAGE:No description.
>>25,27
L2標準装備のV2桁/Sモデルは猫の割合が高いような気も。
ちなみに所有していたV13/S5D3(FX機、現在総額7600円さま所有)標準ものは1チップタイプのものでした。

32.Re:昨日の分
      総額7600円さん  /  2002/06/30(Sun) 12:29  /  WEB PAGE:No description.
え〜 以前確保依頼がありましたのでお譲りするつもりでいます.
あと以前個人売買で500円?で買っておいた1.4GBのHDDのガワもどっかにあったはずです.ただ,針金状の取っ手がついていなかったような記憶があります.
#Nrでもこのガワ要るんですね.ちょっと意外.

33.Re:昨日の分
      KAZZEZさん  /  2002/07/01(Mon) 11:37  /  WEB PAGE:No description.
>分光器でしょうか?
学生実験のテキストは結局見つからず。でも分光器といえばそれまでかも。
接眼部に干渉溝(?)のフィルタをつけただけの工作用紙の箱で、
反対側の隙間から入った光の、分解された光が左右に何度かずれて
見えるというだけのもの。
波長の目盛の目安に蛍光燈の輝線だけ記入しておいたっけな。

青色LED、導電性高分子、液晶あたりは学科の看板教育だったので
もうちっと理屈を勉強しておくべきだったかなと・・・。
結局、時代には勝てずbioに進みましたが。

■ 新規開拓   おNEWだっせ〜 書込日時:2002/06/23(Sun) 21:16
投稿者:プロトコスモスさん Web page:No description.

HOのK田店に行ってきましたが、その前に

・新装開店家電量販店のPit1
に、ちょこっとピットインしてきました。
駐車場に入るなりいきなり親子連れの大群に行く手を阻まれ
どうにか車を止めて店内に入る前にふと脇をのぞいたら、原因が分かりました。
☆おJA魔JOドレミショー
ショーは既に終わったらしく記念撮影会になってました。
興味ないのでそそくさと店内に。
THATERではプロジェクターで、ととろ、StarWarsEpisode1を映してました。
家電店で鉄道模型をおいてあるというのは珍しいと思った。

てゆーか本当はスーパーセンター○○シ新装開店だと思ってやってきたんだけど日にちを間違えてたみたいで(爆
(・_・)いくらなんでもある言うたかて、オープン前じゃあねぇ

気を取り直してK田店に行く
Xc13 10k円 5台
Xc13(USB付き15k円と16k円)1台ずつ
BX4/U2 1.5k円 5台
(説明 k円=1000円の略である。)

途中は省略、河先SP内

・米利のワゴンセールで
アクティブターミネータ(アンフェノールハーフピッチ)\235
クシのほうはもってました。
DSUB15pinメス-メス(3ミリネジ)\235
98のCRTケーブルを延長するのに使えます
DSUB15pinミニ オス-オス
HOで買ってしまった両端メスのケーブルを延長ケーブルに使えます(笑\235

他にSCSI50pinハーフピッチとフルピッチを変換するケーブル\1000がありました。
・HOで
KH崎家の一族(WIN)\1980を買ったが、webで攻略ページを探すも見つからず
ふと箱を見たら見つからない理由が分かりました。
一生懸命「KH崎家の人々」で検索してました。(検索は正確にねっ)
(・_・)NN村病院の一族も検索してみっか

・BO
PC-9801 110番 ¥100円
イラストレータ7.0Jの参考書\650円
家でみたらMAC用でした(ドジ)

MTV-2000からチューナーを外付けBOXにしたMTV-2200が出るそうですが、
次はSuperMTVとか言ってMTV-2500とかワープロ機能搭載でMTV-2800とか出るのでしょうか。
(・_・)3000が出るまで買うまい(^^;

■ 15歳というのは厄年でしたっけ?(違 書込日時:2002/06/23(Sun) 21:37
投稿者:Shotaさん Web page:No description.

22日に15歳になりました。
22日シンセサイザ故障。(コードにつまづきジャック破損)
23日ジャックを交換したにもかかわらず直らない(^^;結局修理に出すことに・・・
 夕食後皿洗い中に皿が割れてを怪我

なんかろくなことないんですが(汗
半田付けは少し上達しましたが(^^;
それにしてもジャックひとつ外すのに30分以上かかってしまいました。
3本足で半田いっぱいだってので吸い取り線をかなり消費しました(^^;

1.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      エマティさん  /  2002/06/23(Sun) 23:10  /  WEB PAGE: index.html
いや〜〜、まだまだ若いですね〜〜!
その程度でぼやいていたら、私なんか毎年厄年。(おぃおぃ

2.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      Shotaさん  /  2002/06/24(Mon) 09:41  /  WEB PAGE:No description.
65536を踏んでしまいました。
今日は今のところ不吉なことは起こっていません(^^)
あ、あとヒッキーではないです。

3.ダブルスコア
      KAZZEZさん  /  2002/06/24(Mon) 12:25  /  WEB PAGE:No description.
誕生日おめでとうございます。ちなみに私は明日で30です。v(^^)

4.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      おさださん  /  2002/06/24(Mon) 12:58  /  WEB PAGE:No description.
 おれ、30まであと3カ月…

5.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/24(Mon) 17:44  /  WEB PAGE:No description.
14歳末期には骨折という憂き目も(^^;;

6.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      Shotaさん  /  2002/06/24(Mon) 19:04  /  WEB PAGE:No description.
>14歳末期には骨折という憂き目も(^^;;
そうですヽ( ´ー`)ノ
やっと松葉杖無しで歩けるようになりました。
しかしプラスチック製サポーター必須。
それで少し痛いです。
そろそろいいことが少し位あってもいいはず
あっそろそろテストだ。いやな予感(火暴

7.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/24(Mon) 19:43  /  WEB PAGE:No description.
去年本厄だったジャンキィチェンです。

幸い、大きな事は無く過ごせました。

ま、「厄年」なんて人生わずか50年の頃のものですから、
今なら69歳あたりに延期したほうがいいと思うのですが。


8.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      エマティさん  /  2002/06/24(Mon) 20:57  /  WEB PAGE: index.html
>65536を踏んでしまいました。
おお、おめでとうございます。

それではジャンク詰め合わせセットを元払いでお送りいたします。
何かこういう系統のものがほしいというようなご希望はありませんか?
2^16にちなんで、
6倍速以下CD-ROM16台とか
ジャンクHDD16台とか
Cバスボード16枚とか
(・_・):邪魔もんをおしつけようとしとるだけやないんか?
  

9.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      Shotaさん  /  2002/06/24(Mon) 21:12  /  WEB PAGE:No description.
>それではジャンク詰め合わせセットを元払いでお送りいたします。
まじで元払いでいいんですか?
ついでに厄払もおねが(ぉぃ
>何かこういう系統のものがほしいというようなご希望はありませんか?
>2^16にちなんで、
>6倍速以下CD-ROM16台とか
>ジャンクHDD16台とか
>Cバスボード16枚とか
MPUはもう山ほどあるので(^^;
何がイイかといいますと・・・
タワーが2台あるのでボード類で遊ぶのが楽しいかもしれないです。
何か邪魔なものがありましたらお願いします(^^;
さて部屋を片付けねば。

10.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      総額7600円さん  /  2002/06/25(Tue) 09:51  /  WEB PAGE:No description.
ワシ30まであと数年……

15歳ですか,ワシ早生まれなので高一でした.第二の杉浦忠(注1)を目指して足腰と手首の強化に燃えていました(注2,注3).
注1:杉浦氏の現役時代は勿論まだ生まれておりませんでした.杉浦氏の現役時代を知る方は是非お話を聞かせて下さい m(_ _)m
注2:苦しい思いをして鍛えた足腰も,今や不摂生のためすっかり弱りました(ワラ
(・_・):何やっとんじゃい!(殴
注3:体も大きくなかったし,何より根性が曲が^H^H無かったので,結局ものになりませんでした(藁

11.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/25(Tue) 15:37  /  WEB PAGE:No description.
知ってますが、敵としてです。(^^;

かの、愛する西鉄ライオンズの仇敵、南海ホークスの
杉浦忠さん、稲尾と並んで、名投手だった杉浦氏。

残念ながら、ものごころついた頃には、もう辞める寸前でした。稲尾すら、老トルになってた頃です。

稲尾の伝説に負けずとも劣らない、日本シリーズ4連投4連勝の頃、僕がちょうど生まれた頃でした。全盛期を見たかった投手の一人です。

僕が全盛期を見たことがある投手は、山田、東尾、村田、鈴木啓、の頃です。

唯一、中西太は、バッティングで往年の片鱗見せてました。ああ、懐かしき平和台球場。

昔の野球の話が始まると、回想モードが長い、ジャンキィチェンです。


12.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      5343yosiさん  /  2002/06/25(Tue) 20:16  /  WEB PAGE:No description.
>22日に15歳になりました。
>おれ、30まであと3カ月…
>ワシ30まであと数年……
み みなさんお若い!

>去年本厄だったジャンキィチェンです。
おーやっとお仲間が。
>知ってますが、敵としてです。(^^;

巨人しかTV放送の無い時代で 少年期は王、長嶋の全盛期でした。
アニメの巨人の星を食い入るように見ながら、どうして堀内は大リーグボールを投げないのかと本気で思ってました。
最近のプロ野球は詰まらんです。


13.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      KAZZEZさん  /  2002/06/25(Tue) 20:49  /  WEB PAGE:No description.
>>おれ、30まであと3カ月…
>>ワシ30まであと数年……
>み みなさんお若い!
30まであと二時間半ってのは?(謎

>巨人しかTV放送の無い時代で 少年期は王、長嶋の全盛期でした。
>アニメの巨人の星を食い入るように見ながら、どうして堀内は大リーグボールを投げないのかと本気で思ってました。
なんだか私が物心ついた頃の話みたいですねぇ。
言葉もろくに理解できなかった当時の私にとって、
テレビとは王、王、王、王、王、堀内、王、王、王、王、王、堀内、・・・・
という感じでした。(ぉ

14.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      Shotaさん  /  2002/06/25(Tue) 21:20  /  WEB PAGE:No description.
>注2:苦しい思いをして鍛えた足腰も,今や不摂生のためすっかり弱りました(ワラ
2年かけて鍛えた右足がすっかり入学時より細くなりホネみたいです(^^;
そして松葉杖が面倒なのでケンケンで生活していたところ左足が1.5倍くらい太くなりました(当社比)
で左足と右足を並べてみると気持ち悪いです(爆
学校では掃除をサボるため当分松葉杖です(藁

15.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      オーディーピィーさん  /  2002/06/26(Wed) 00:46  /  WEB PAGE:No description.
みなさんお久しぶりです。
じつは19になりました。(^^;
ところでいきなりで何ですが、明日デジカメをヤマダ電気に調達に行ってきます。
今日電話で問い合わせたところ、25000円位するようですが、
がんばって税込み20000円を目標に値切ってきます。(^^;
ちなみにオリンパスのCAMEDIA C-2です。、
にしても、高いぞ!ヤマダ!
ちなみに、いくらまで値切ってくれますか?と電話で聞いても、電話ではダメだとあっさり言われました。(^^;
まぁ当然と言えば当然ですね。。。。。

16.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      オーディーピィーさん  /  2002/06/26(Wed) 00:56  /  WEB PAGE:No description.
あぁすみません。なんかネタ違いの話題を振ってしまいました。(汗

17.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      エマティさん  /  2002/06/26(Wed) 07:00  /  WEB PAGE: index.html
>ちなみに、いくらまで値切ってくれますか?と電話で聞いても
値切るのはオーディーピィーさんの方で、
値引きしてもらえますかが正しい日本語といってみるテスト

>あぁすみません。なんかネタ違いの話題を振ってしまいました。(汗
私のような小心者には、値引き交渉などというものはとてもできないのですが、
言いだしっぺということで、値引き交渉スレッドを立てて、
是非今までの成果の報告をしていただきたいなと、おもっているカナ。

18.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      Shotaさん  /  2002/06/26(Wed) 07:41  /  WEB PAGE:No description.
石川県の某電気てんでは店員と客の壮絶な値切りバトルが繰り広げられていました。
「このプリンタもっとまけて」
「これ以上は赤なんで無理です」
「あっちの見せでは××円だった」
「むりです」
「ケーブルイランからまけて」
「あーこれはメーカーからタダでもらっているものなのでこれがあってもウチは痛くも痒くもないんですよ」
以下数分つづく(^^;

19.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      総額7600円さん  /  2002/06/26(Wed) 08:25  /  WEB PAGE:No description.
皆さんありがとうございます.
>敵として
まぁ,杉浦の38勝が稲尾の42勝の直接的原因となり,対戦で豊田を大いに萌え^H^H燃え上がらせたなどの点で,杉浦は西鉄にも大いに貢献しましたし(^^;;;;
#敵視(笑)するなら,中西の手首を壊す原因となった皆川(注)の方を(ぉぃ
注:皆川も名投手でした.念のため.
>僕が全盛期を見たことがある投手は、山田
それは大変な幸せですね(;_;) 私の知る山田は既に技巧派投手でした.
#関西の往年の野球ファンにとっては,阪急のアンダーハンドといえば,ドラマを見せたという点で山田より足立なんでしょうが.
>巨人しかTV放送の無い時代
子供の頃,パリーグの試合の模様はNHKではたまにしか流れませんでしたが,夢中になって見ておりました.当時からセには全く興味がなかったです.近鉄のファンでした.
(・_・):話が長くなりそうなので強制終了や!

20.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/26(Wed) 08:43  /  WEB PAGE:No description.
先の書き込みで年齢を晒すのを忘れてました(何)あと数年で30です。総額7600円様と同年代かな?

>プロ野球
現セ最下位チームファンです(^^;
でも↓のページのおかげで、こんな状況でも楽しめる業を身につけることが出来たようです(何)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~eba/

21.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      おさださん  /  2002/06/26(Wed) 09:00  /  WEB PAGE:No description.
>学校では掃除をサボるため当分松葉杖です(藁
 俺なんて高校のとき、強行遠足のときの疲れで足の裏が豆だらけになって歩けんときに週番やらされて学校じゅう歩き回されるはめにあいました。さぼりたかったのに…。(笑)

22.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      オーディーピィーさん  /  2002/06/26(Wed) 16:45  /  WEB PAGE:No description.
どうも。
昨日のデジカメですが、ヤマダ電気で
24800円−>18000円になりました。、
が!!!!!!
「ただ今在庫を切らしております。」
だって・・。ぉぃぉぃぉぃぉ。。(以下略
「どのくらいで入るんですかぁぁぁぁぁぁ??」
「1週間はかかると思います・・・・・・。」
ってぉぃ。。((以下かなり省略。。(^^;
というか人がヤマダで何か買おうとしたらいつも在庫切れ。
昨日の夕方、電話で2個あると言っていたのに、
一体いくつあるんだヤマダ〜〜。
本当に1日で売れたのか〜〜!?
と言うことで、気を取り直してコジマ電気にレッツゴー。
で、コジマでは頑張っても19000円。。。
仕方なく不本意ながらコジマで購入。
ちなみに接客や雰囲気はコジマの方がいいですねぇ・・。
と言うわけで、小倉の町中を駆けめぐりやっとゲットしました。オリンパスCAMEDIA C-2
値引き価格より電車代の方が高かったというのは禁句。
以上です。今度は日本語大丈夫だと思いますけど・・、>エマティさん(^^;

23.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      一御さん  /  2002/06/26(Wed) 16:59  /  WEB PAGE:No description.
Shotaさんは厄年でも強運、と…(メモメモ
一御はおーでぃーぴーさんと同い年か、ひとつ上ですな <誰も聞いてねぇよ

電気量販店で6時間くらいテレビを眺めて(狙って)、閉店近くに店員と壮絶なバトルをして*0万まけさせた人なら知り合いに居ますが…(ちなみに相当なコワモテ)

個人的に値切るのは苦手です。>大阪人って値切るのうまそうですね。(ぉ

24.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      Shotaさん  /  2002/06/26(Wed) 17:00  /  WEB PAGE:No description.
>俺なんて高校のとき、強行遠足のときの疲れで足の裏が豆だらけになって歩けんときに週番やらされて学校じゅう歩き回されるはめにあいました。さぼりたかったのに…。(笑)
あらら〜強行遠足って・・・こわそ(^^;
転ばぬ先の松葉杖(違
1家に2本あるとたまに便利なようです。

>オーディーピィーさん
ヤマダは結構いいかげんなところがありますよ。
39800円の商品に29800円って書いておきながら39800円で販売とか・・・。
僕はFDラベルを2つ購入したら1個分の値段で買えました。
なぜかってレジの(以下略w

25.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      オーディーピィーさん  /  2002/06/26(Wed) 18:55  /  WEB PAGE:No description.
>Shotaさん
>ヤ○ダは結構いいかげんなところがありますよ
そのようですね。。
(・_・):今頃伏せ字にしてもおそいやんけ〜〜

本日の他の商品の交渉
((いつも行く店で何も言わずにまけてくれました。))
スマートメディア64M 2980円−>2680円ほど

ちなみに過去の値引き交渉例。
プレクスター PX-W4012TA
たしかその時点で店頭価格より1000円引きだったのをさらに500円引き。
それでも、ドスパラの方が安かったのは秘密。
(・_・):ドスパラは売り切れやったんやけ仕方ないやんけ〜

まだまだありますが、それはまた後日。
(・_・):書くのが面倒になっただけだろ!

まとめ ダメ元でも必ず一度は「まけて☆」といってみるべし。

26.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      ジャンキィチェン@職場さん  /  2002/06/27(Thu) 13:18  /  WEB PAGE:No description.
> パリーグの試合の模様はNHKではたまにしか流れませんでしたが

TVでなく、ラジオなら、ちゃんと中継されてました。

小学生の頃、平和台球場から自転車で10分ぐらいに
家があり、6回の裏ぐらいで入場の係員がいなくなった
時間なら、タダで入れました。

# 外野なら子供50円の頃でしたが。

または、負け続けて行く人がいない時、ただ券が
回ってくるとネット裏で見れます。
あのころの西鉄は、良くまけてくれました。

>まとめ ダメ元でも必ず一度は「まけて☆」といってみるべし。

セリーグは、どうも面白味がなくなってるようですので、是非巨人にも「負けて」って言って下さい。

# なんとかネタが繋がったな。




27.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      おさださん  /  2002/06/27(Thu) 15:29  /  WEB PAGE:No description.
>今や不摂生のためすっかり弱りました
 今や無精のおかげで高校のころより20kg近くも体重が増大しています。でも少しは骨太になって筋肉質になったと思うのだがなぁ…。(笑)
 →会社の健康診断では必ず「太り過ぎ」の判定になるが、試しにオムロンの体脂肪計でチェックすると体脂肪率17%で普通よりほんの少し太っている方向に判定されております。
 でもなぁ…体重95kgちゅうのは駄目かな…? 身長180cmで標準体重72kgなんてやせすぎてパワーのかけらもありゃせんちゅ〜の!! (謎)

28.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      KAZZEZさん  /  2002/06/27(Thu) 18:40  /  WEB PAGE:No description.
>身長180cmで標準体重72kgなんて
思いっきり私のことですね。ぜったい標準ではないとは思いますが。

>やせすぎてパワーのかけらもありゃせんちゅーの!! (謎)
毎日往復で8Km近く走りまくって通学していますので足だけはパワフルです。
腹まわりだってぜんぜんくびれてなんかいないですし、
痩せ過ぎというには言い過ぎでしょう。

29.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      おさださん  /  2002/06/27(Thu) 18:44  /  WEB PAGE:No description.
>あらら〜強行遠足って・・・こわそ(^^;
 なんのことはありません。48kmのマラソンです。自分は8時間ぎりぎりで到着しました。そこから帰還するには身延線の電車にのるのが通例(学校は電車賃を出してくれん。ケチ!!)なのですが、自分は一度も乗ったことがありません。ちなみに降りるとき無人駅だとキセルが出来ました。事実、友人は乗るときにどさくさまぎれで切符買わずに乗って、降りるとき無人駅だったのでしょうがなくキセルになってしまったようです。

30.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      おさださん  /  2002/06/27(Thu) 18:57  /  WEB PAGE:No description.
>痩せ過ぎというには言い過ぎでしょう。
 そうかもしれませんね…。自分も腹の太いのを改善すれば(注:気前がよいと言うわけではない…汗)いい体かも知れません。但し、プロレス狂の高校の同級生はその体だったら体重90kg(注:高校当時は体重80kg位か?)以上ほしいぞ、といわれました。俺をプロレスラーにさせるつもりだったのか…? (汗)

>ヤマダは結構いいかげんなところがありますよ。
>39800円の商品に29800円って書いておきながら39800円で販売とか・・・。
 それのおかげでY店のことを快く思っていないらしい…。義理の姉も家電品を負けてくれんと快く思っていないらしい…。

31.Re:15歳というのは厄年でしたっけ?(違
      Shotaさん  /  2002/06/27(Thu) 19:22  /  WEB PAGE:No description.
>なんのことはありません。48kmのマラソンです。
あがぁ(謎 48kってマラソンを超えてる・・・超マラソン
(・_・):まんまやんけ
陸上の短距離も300mとかを5本とか連続で走らされると結構きついです(汗
一回酸欠でくらっときたことがあります(^^;

>それのおかげでY店のことを快く思っていないらしい…。義理の姉も家電品を負けてくれんと快く思っていないらしい…。
なんか僕の経験によるとや○だという名前の人は
イイ!とイクナイ!のどちらかである場合が多いです(^^;

■ 超弩級Dサブ37Pin SCSI 書込日時:2002/06/24(Mon) 10:33
投稿者:刹那さん Web page:No description.

時々 お邪魔します刹那です。
団地のゴミ捨て場に不可と×印がついた外付けHDDが置いてあったので
刹那 回収してきました。
外付けHDDの情報の一助にして下さい。
回収したHDDは98StationICM情報には記載されていませんでした。

ICM STRIDE HC-180ES 100V 45W
ICM 悪名高きDサブ37Pinコネクター

分解してみると
 中味 富士通 フルハイト3.5Inch
 M2614ESA 1992-3
 12V 2A、5V 1A  50Pin
鉄の塊みたいです。

ケーブル接続は 
 37PinからのケーブルはHDD 50Pinの1〜多分37まで直結?
 HDD 40〜50Pinは別ケーブルでケースのSCSI IDとAccessランプに直結?

さて
 前にもらったICM IF-2760 Rev.Bの37Pin SCSIをやっと使えるときが
 きました。 ヽ(^o^)丿
 IF-2760(ROMversion WideFIFO1.32)を実験機に付けて動作確認
 UIDE-98Mとバッティングしてなかなか認識できませんでしたが
 やっと認識 以下結果 こんなもんでした。(ゴミデータが付いていますが)
NortonDiskDoctorで確認しましたが不良セクターはありませんでした。

さて何に使おうか(基板と一緒に記念品として永久保存かな (^^)v)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821Xa10/K8 (G8VWVA4A)
Processor Pentium(MMX) 232.2MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
解像度 1024x768 1677万色(32Bit)
Display [X]PC-9821 Xa7/9/10 (Trident)
Display GA-PII8/PCI
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Memory 63,880Kbyte(SIXMB-16M×4)
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 2002/ 6/23 18:42

SCSI = ICM C FLAT,IF-2560/2660/2760/2761 (FIFO Mode)
HDC = I-O DATA Ultra ATA Bus Mastering Controller

AB = M1614TA  Rev 8D-4
C = ICM FTX-01 Rev 4.11
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
E = NEC CD-ROM DRIVE:284 Rev 3.51

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
8369 13564 14144 19799 5949 12632 96 14 424 347 13189 C:10MB

内部接続のケーブルが特殊でICM専用 HDDみたいですが
換装可能か実験してみます。

1.Re:超弩級Dサブ37Pin SCSI
      総額7600円@PC-9801RX+IF-2755(Dサブ37ピン)+HC-40(笑)+VZ_EDITOR_with_ATOK6(藁)(文章打ち)さん  /  2002/06/24(Mon) 11:23  /  WEB PAGE:No description.
む、やはりICMベンダを返してきますね。
私が調べた限りでは、37ピンSCSI_HDDの中身のドライブは、およそ100MB以下なら富士電機製、それ以上の容量では不治痛製でした。なお37ピンのピンアサインについては過去ログに情報があります。

で、これはDOS互換モードでしょうか?あるいは強制的にFIFOに設定しても自動的にDMA転送になっているとか?

>内部接続のケーブルが特殊でICM専用 HDDみたいですが
>換装可能か実験してみます。
50ピンであってもICM仕様でしょうから、フラットケーブルを自作する必要があると思われます。シャーシの電源部は馬力があって魅力的ではありますが……

2.Re:超弩級Dサブ37Pin SCSI
      KAZZEZさん  /  2002/06/24(Mon) 12:15  /  WEB PAGE:No description.
>HC-180ES
手元にあったりします。もう喝を入れないとスピンアップしませんが。

>なお37ピンのピンアサインについては過去ログに情報があります。
探せばあるのかもしれませんが、以下に
以前調べたICM純正ケーブルHD-4020-03(だっけ?)の結線状況を
参考までに書いておきます。当然ながら、
フラットケーブルの場合は、ピンの数えかたが異なるので
読み替えなければなりませんが。

信号-ICM37P-アンフェノールハーフ50P
[GND]-20-1
[GND]-21-2
[GND]-22-3
[GND]-23-4
[GND]-24-5
[GND]-25-6
[GND]-26-7
[GND]-27-8
[GND]-28-9
[GND]-NC-10
[GND]-NC-11
[GND]-NC-12
[NC]-NC-13
[GND]-NC-14
[GND]-NC-15
[GND]-37-16
[GND]-NC-17
[GND]-29-18
[GND]-30-19
[GND]-31-20
[GND]-32-21
[GND]-33-22
[GND]-34-23
[GND]-35-24
[GND]-36-25
[DB0]-1-26
[DB1]-2-27
[DB2]-3-28
[DB3]-4-29
[DB4]-5-30
[DB5]-6-31
[DB6]-7-32
[DB7]-8-33
[DBP]-9-34
[GND]-NC-35
[GND]-NC-36
[GND]-NC-37
[TRM]-19-38
[GND]-NC-39
[GND]-NC-40
[ATN]-18-41
[GND]-NC-42
[BSY]-10-43
[ACK]-11-44
[RST]-12-45
[MSG]-13-46
[SEL]-14-47
[C/D]-15-48
[REQ]-16-49
[I/O]-17-50

以上、かなりフラットケーブルをよじらなければならないので面倒です。

>50ピンであってもICM仕様でしょうから、
ところで、内部の50ピンで40+8に別れている点は、SCSIの2.5インチドライブ
みたいですが、やはりピンアサインは異なるのでしょうか。

3.Re:超弩級Dサブ37Pin SCSI
      嘘愛知県人さん  /  2002/06/24(Mon) 17:25  /  WEB PAGE:No description.
>>1
ベンダが出ているので32bitアクセスにはなっているものと思われます。

4.Re:超弩級Dサブ37Pin SCSI
      刹那さん  /  2002/06/24(Mon) 23:08  /  WEB PAGE:No description.
>ALL 

使用しているICMドライバ
【名 称】 ICM2761F.MPD/ICM2767F.MPD/ICM2767B.MPD/ICM2771F.MPD/ICMCOMM.MPD
【登 録 名】 旧SCSI-IF用Windows95対応ドライバ(高速) Ver.1.02
【動作環境】 PC-98シリーズ(Windows95が動作する機種)
IF-2560(MATE対応版)/IF-2760(MATE対応版)/IF-2761(MATE対応版)
IF-2761(MATE対応版)/IF-2660/C-FLAT(MATE対応版)
IF-2766(Ver.2.xx)/IF-2766ET/C-FLAT BTシリーズ/IF-2767
IF-2768
IF-2770/IF-2771/IF-2771ET
【制作者名】 株式会社アイシーエム
です。

システムのプロパティ
パフォーマンス 
  システムファイルは32ビット
互換モードではありません。IF-2760の基板上ではFIFO選択
 ですのでFIFOで使用中です。
 (訂正 Wide-FIFO→WORD-FIFOでした。)(^^ゞ
FIFOですがDMAは3に設定してあります。
IF-2560の取説にデータ転送はFIFOだがステータスその他コマンドは
DMAを使用すると書いてあったのでIF-2760も設定してあります。

過去ログを見ていたらICM D-sub37Pin SCSIは研究会には入れてもらえないことがわかりました。 残念 

>2
KAZZEZさん 
ピンアサインありがとうございます。
詳細に分解して調べましたがどうもICM専用のHDD
のようで換装はあきらめます。
専用のHDD基板を作らせるなんて恐るべしICM

5.Re:超弩級Dサブ37Pin SCSI
      エマティさん  /  2002/06/25(Tue) 06:12  /  WEB PAGE: index.html
>ICM D-sub37Pin SCSIは研究会には入れてもらえないことがわかりました。 残念 
そんなことはありませんよ。(^_^)/
あくまで総額7600円さんがデータをまとめるにあたって、範囲を絞られただけです。

たとえば、それに対抗して
37ピンICM仕様HDD互換性表
とか言うことで、まとめていただければ、喜んで採用させて頂きます。 

6.Re:超弩級Dサブ37Pin SCSI
      総額7600円さん  /  2002/06/25(Tue) 09:49  /  WEB PAGE:No description.
そう言えば16ビットアクセスではHDD自体が表示されないんでしたっけか>HDBENCH

外付HDDドライブの表は,ジャンクの小容量HDDの中味のドライブをより大容量の物に換装してシャーシと電源部を再利用しようという人の参考用としてまとめているものです.PC-98関連の情報は日々得にくくなっており,またかつて98用に提供されていた製品は膨大な数に上ることから,ユーザが求めている情報は多岐に渡るものと思われます.従って自分が提供できる情報は可能な限り提供したいと私は考えています.従いまして,98ユーザに広く使われながらも「ICMにあらずんばストレージに非ず」仕様の37ピンSCSI_HDDの情報も,98用HDDに関する情報として不可欠な物と考えています.37ピンHDDに入っている昔のデータを取り出したいというケースは今後も必ずあるはずですし.

7.Re:超弩級Dサブ37Pin SCSI
      刹那さん  /  2002/06/25(Tue) 10:16  /  WEB PAGE:No description.
>5
せっかくIF-2760が生きているので地元HOにから
見向きもされないD-sub 37PinHDDを探してみましょう
また見つかったら報告します。

>6
暇を見つけて内部ケーブルの接続状態を調べてみます。


8.Re:超弩級Dサブ37Pin SCSI
      総額7600円さん  /  2002/06/25(Tue) 11:03  /  WEB PAGE:No description.
>地元HOにから見向きもされないD-sub 37PinHDD
ご当地Superでは開店後間もなく入荷した80MB品に1,500円の値段がついていましたが(注1),2年ほどしたら売れてしまいました.恐るべき地方の品物の払底ぶり(汗
注1:かのボッタクリ商店でさえ,100MB品が\1,000〜\1,500だというのに.

9.Re:超弩級Dサブ37Pin SCSI
      KAZZEZさん  /  2002/06/25(Tue) 11:41  /  WEB PAGE:No description.
>詳細に分解して調べましたがどうもICM専用のHDDのようで換装はあきらめます。

>外付HDDドライブの表は,ジャンクの小容量HDDの中味のドライブをより大容量の物に換装してシャーシと電源部
>を再利用しようという人の参考用としてまとめているものです.

つーか実際、私は上記HD-4020-03のピン結線を元に、ICMのD-sub37ピンのHDDケースに
普通のHDDをねじ込んだことがあるので、工作できる人であれば諦めることは
必須では無いですが。
まあ元のドライブはアクセスランプが負論理だったりするので
完全に置き換えるのはむずかしいかもしれませんが。

また、以前そふ5ジャンク箱で、D-sub37ピンに普通のHDDを繋いでいたとみられる
複雑によじられたフラットケーブル(もちろんコネクタ付き)を見たことがあるので、
ロットによってはD-sub37ピンでも普通のHDDが使われている場合もありそうです。

■ 北九州の情報ですが。 書込日時:2002/06/25(Tue) 18:40
投稿者:ジャンキィチェンさん Web page:No description.

アプライド黒崎店で、今週末ジャンク市です。

せっかく整理して広くなったので、この際新しい獲物を。(嘘)

Djo落札分、やっと一部発送はじめました。部屋がわずかに
広くなりました。(^^;


1.Re:北九州の情報ですが。
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/29(Sat) 06:47  /  WEB PAGE:No description.
下見での予想

9821系の色の詰まった箱に20台、Nr15系もしくはIBM色の
色で20台、遠目なので機種不明でした、

全く色焼けの無い(どっかのコンピュータ室でも居たか?)BX2が10台ぐらい、98系で目に付いたのはその程度でした。

では、そろそろ出陣準備です。


2.Re:北九州の情報ですが。
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/29(Sat) 16:34  /  WEB PAGE:No description.
報告です。

BX2は、20台ぐらいありましたが、どうも全部ノーマルかな。製品の見た目から、パソコン室(しかもほとんど使われない)などで埋蔵されていたと推定。\2980でした。多分、特殊な目的以外では売れそうにありません。

9821では、Xv20が、10台弱あったのですが、\5980なので断念。惜しかったのは、2つだけ添付ディスク類が\500(リカバリCD&FD他含む)であったのですが、先に並んでいた人に確保されてしまいました。残念。

あと、MacG3のAGPタイプ(300MHz?)、640MO内蔵が
ありましたが、\14800&¥12800だったんで、躊躇して
他を見定めていた間に、後から来た人に取られてしまいました。(涙)

で結局飼ったのは、小型PC3台、プリンタ1台、電源10個(笑)これ、多分DELのノートのACアダプタで、純正バッテリの代わりに入れるものです。\100だったので買占め。(爆)帰って良く見たら、FDも2台、本当のバッテリパックも混じってました。このACアダプタ(正確にはACパック)を外付け電源としても使えるDCケーブルがあったはずなんですが、1本しか見つかりませんでした。

(・_・):重さで気付けよな。

LANカード100BASE対応+専用?ケーブル2枚。ノートは全てジャンク(自分から見て屑)だったんでパス。

総計1万6千円ほどの大散財でした。昨日ボーナスが出たばかりだったのが最悪だったようで、無駄遣いの山築いてます。

一応、Pen3-450M/13GHDD/128Mem/CDという小型マシンがあったので、これが今日の目玉です。一応電源が入ったので、今からOSインストールです。

     ジャンキィチェン

3.Re:北九州の情報ですが。
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/29(Sat) 16:36  /  WEB PAGE:No description.
そうそう、前日の下見でNrと見えたのは、VersaNXでした。値段がボリ価格だったので一瞬で存在忘れてしまって、報告忘れました。


4.Re:北九州の情報ですが。
      おさださん  /  2002/06/30(Sun) 00:55  /  WEB PAGE:No description.
>2つだけ添付ディスク類が\500(リカバリCD&FD他含む)
 Xv20はOSR2ではないのでバックアップCD-ROMは価値がそれほどありません。自分はすでに所有のXv13/W16のバックアップCD-ROM(Xv20と同じはず)は放置状態…。(殴)

>昨日ボーナスが出たばかり
 ぼーなす…。おれもほしいなぁ…。
 あと半月でもらえますが、査定期間がワナだ…。5月に北九州で奮闘した結果は査定されません。俺にしかできん仕事やど!! (笑)

5.Re:北九州の情報ですが。
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/30(Sun) 11:45  /  WEB PAGE:No description.
中間報告

>ノート用LANカード100BASE対応2枚+専用ケーブル2本

3comのDELLOEM版でした。現行機種です。
これは、カードが30枚ぐらいあった中で、100対応は
3枚、2枚DELLで1枚IBMでした。他のケーブル類が多量に
あった箱の底を漁って、3COMのケーブルを見つけたんですね。これは根性の勝利。

別々だとジャンク価格カード\200、ケーブル\100です。いい飼いものでした。

# ガラクタの山から☆お宝☆を見つける、これがジャンク市の最大の楽しみですからね。

    ジャンキィチェン

6.ジャンク市戦禍報告
      ジャンキィチェンさん  /  2002/07/06(Sat) 08:17  /  WEB PAGE:No description.
一応動作報告

先日ジャンク市で手に入れた品の、戦禍報告です。

(・_・):戦果やろ。

まず、\6980のAT互換機。

9821ではありませんので、さらっと。
再起動が不調、いったん電源を切らないと起動しない。それ以外の
パーツは、一通り正常でした。Pen3/450(Slot1)、マザー(VGA&Audio&LAN憑き)、
ノート用薄型CD、13GHDD、128Mメモリ、専用電源、などなどが取れますが、
とりあえず、動いてるので、そのまま使うことに決定。

\100 BNC型モニタケーブル

BNCなんて高級な端子持ってるモニタは、手に入ってませんので、職場のマシンで
チェックしました。断線ぐらいあるかな?と思いましたが、ちゃんと映りました。

\200 3com(DELLブランド)の100Base対応カードバスPCカード
\100 の専用ケーブルを探し出し、動作確認。しかし、カードバス対応なんて
高級ノートは壊すと怖いので、元ジャンクの東芝君でチェック。
しかしリソースの競合で動作せず。もっと上等なジャンクノートを買え、という
勝利の女神様のお声なのでしょう。

(・_・):どう見ても、貧乏神だとおもうんやけど。
(〜o〜):え〜〜〜遠い将来ならそのぐらい手に入れられそうです〜〜〜〜。

定価は専用ケーブル込みで\15800でしたので、100分の1ルールには及びませんが、
50分の1で入手OKでした。いい飼い物でした。

\980 CANON BJ-F210

電源を入れて印刷させても、「プリンタ内部のエラー」で動作しません。
カートリッジを出して、別の生きてるF210に入れても同じです。
本当に壊れたものでした。

逆に生きてるカートリッジに入れ替えたら、正常に動作しました。

本体は生きてるようですが、キヤノンはカートリッジでボるので、
獲物としては失敗です。

(・_・):生きてる本体飼うのが目的やったろう、贅沢ぬかすな!
(〜o〜):え〜〜〜〜〜両方生きてないと、損した気になります〜〜〜。
(〜o〜):次のジャンク狩る時、またカートリッジ死んでたら、損だし〜〜〜〜。
(・_・):まだプリンタ増やす気か!

本当は、BJ-M70,M80(DOSフォント入り!)があれば欲しいんですが、ジャンクに
なかなか出ないのと、出ていても\1980とか高いし、それでもすぐ売れてしまう
んですね。せめて電源(ACアダプタ)憑きで1000円ぐらいで無いと。

とりあえず、電源は以前確保した分があります。なぜかアップルのカラースタイル
ライターです。中身はもちキャノン製で、カートリッジが共通です。

他の獲物は、今週末に調査予定。

■ NT4の思ひで 書込日時:2002/06/25(Tue) 20:52
投稿者:山猫飼いさん Web page:No description.

いよいよNT4(&Win98/SE)が月末で販売完了となるようです。
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle.asp
96年登場なんで、6年も前のOSになりますなぁ。。。

Nt4の思ひでですが、皆さんはどんなものがありますか?

私的には
NT4は設計が古いこともありWin95に次いで低スペックの
PC98でも動くので、旧マシンには好都合
#98だったら、P133&32MB位でもマアマア動くと思います。

DOS/V機用のVGAカードが一部使える

レジの変更でサ○バに…^^;

NIC2枚挿のルータとして構成できる、とか

思い出&テクがあれば教えてください

1.Re:NT4の思ひで
      Shotaさん  /  2002/06/25(Tue) 21:15  /  WEB PAGE:No description.
学校で現役で働いております>NT4
でもMMX166+32MのマシンでもWord、PoewerPointの授業では結構きついです。
描画が追いついてないので画面真っ白なんてこともあります(^^;
ビデオの性能が悪いからでしょうが・・・。
でもOZAWAKENが動いていたりします。
そして僕は2台しかないPentium!!!のマシンをカギを開けた瞬間に独占しなぜか入っているメッセンジャーで遊び
授業中に2ちゃんねるというパターンです(ぉ
そういえば最近やっとSP6になってました(^^;

■ FORMATコマンドについて初歩的な質問 書込日時:2002/06/26(Wed) 04:32
投稿者:松林さん Web page:No description.

PC-DEPOT調布本店へ行ったところ、ジャンクハードディスクが970円均一で多数出ていたので、最大の10Gを買ってきました。

(・_・): こないだン千円も出して買った8Gの使い道もないのに、そんなにハードディスク増やしてどーすんねん。

4.3G以上のIDEハードディスクに対応したPC-98を持っていないので、IBM PCで動作チェックをしました。

(・_・): このマシンもPentium II 450MHzも積んどるのにテストにしか使っとらんやんけ。もったないなぁ。

領域確保されていたのでSCANDISKするとバッドセクタが見つかりました。そこで FDISK でいったん領域解放して再度領域確保、FORMAT → SCANDISK するとバッドセクタは見つからなくなりました。ただしフォーマット中に不規則な音が出るところが有りました。

この場合、バッドセクタは物理的に代替処理されたと考えて良いのでしょうか?それとも、Windows/MS-DOS がバッドセクタを使わないように設定されただけでしょうか?
基本的な質問をして恐縮ですが、どなたかご教授いただければ幸いです。

1.Re:FORMATコマンドについて初歩的な質問
      松林さん  /  2002/06/27(Thu) 20:48  /  WEB PAGE:No description.
質問の仕方が良くなかったですかね・・・

SCANDISKで不良セクタが見つからないときに、本当に不良セクタが存在しないのか、それとも代替処理されて見つからないのか調べるツールはありますでしょうか。


2.Re:FORMATコマンドについて初歩的な質問
      まりもさん  /  2002/06/27(Thu) 22:06  /  WEB PAGE:No description.
代替処理リストについては、SCSIならSCSIコマンドツールで調べられますが、IDEの場合はよくわからないです。連続アクセスしているのに「不規則な音が出る」のは、不良個所が「自動代替」された結果とみてよいんではないかと思います。

3.Re:FORMATコマンドについて初歩的な質問
      松林さん  /  2002/06/29(Sat) 02:28  /  WEB PAGE:No description.
まりもさま

どうもありがとうございます。まりもさまが良く分からないとおっしゃるとは、かなりの難問ということですね。
ハードディスクに代替済みの不良セクタがいくつあるのかというのは結構切実な疑問だと思いますが

(・_・): そないなことを気にすんのなら新品を買えや。
(^_^): そやかて新品やて不良セクタ隠れてるかもしれひんやん。

切実過ぎて情報後悔できないどこかの国の銀行みたいなものかもしれませんね。

そういえば、メルコのSDATハードディスクはFORMATコマンドで不良セクタの代替処理ができませんでしたが、中身がIDEドライブではすべてのSCSIコマンドに対応できないわけですね。

4.Re:FORMATコマンドについて初歩的な質問
      松林さん  /  2002/07/02(Tue) 21:35  /  WEB PAGE:No description.
Windows98のコントロールパネル→システム→デバイスドライバ→ディスクドライブでハードディスクを選んでから設定→リムーバルにチェックを入れておくと、パソコン動作中でもハードディスクを交換することができるようになるんですね。
ここを見ている皆さんにはとっては「何をいまさら」ということだと思いますが、私ははじめて気がつきました。

何かに使えそうな技ですが、検索してみた限りでは実用事例は無いようですね。

5.Re:FORMATコマンドについて初歩的な質問
      松林さん  /  2002/07/05(Fri) 17:07  /  WEB PAGE:No description.
これも周知の話のような気がしますが、私にとっては新発見でしたので報告させていただきたいと思います。
Windows98でハードディスクをリムーバブルにして、起動後にハードディスクを交換すれば、内蔵壁有り機種でも大容量のハードディスクが使えるのではないかと思って確かめてみることにしました。

ところが私は4.3G以上のハードディスクを領域確保できる98を持っていません。仕方がないのでATで領域確保して調べました。ハードディスクは1.2G(PC-98で領域確保)、2G(ATで領域確保)、10G(ATで領域確保)の3つをテスト機PC-9821Xnのセカンダリにつないでみました。
ATフォーマットのハードディスクはいずれも全量をPrimaly DOS領域にしました。

1)起動時にPC-98フォーマットのハードディスクをつないだ場合
ATフォーマットのハードディスクにつなぎかえた場合、「フォーマットされていません」のエラーが出て使えません。フォーマットも正常にはできません。

2)起動時にATフォーマットの2Gハードディスクをつないだ場合
10Gにつなぎかえても正常に動作しているようです。フォーマット、スキャンディスクもできました。DOS窓でのアクセスも可能です。

3)起動時にATフォーマットの10Gハードディスクをつないだ場合
起動しません。メモリカウント後停止。

6.Re:FORMATコマンドについて初歩的な質問
      エマティさん  /  2002/07/05(Fri) 21:23  /  WEB PAGE: index.html
>動作中でもハードディスクを交換することができるようになるんですね。
電源の抜き差しを活線のままするのはちょっと気が引けますねぇ。A^_^;)
HDD用電源コネクタのOFFスイッチでも作るか。A^_^;)

7.Re:FORMATコマンドについて初歩的な質問
      松林さん  /  2002/07/06(Sat) 00:35  /  WEB PAGE:No description.   おNEWだっせ〜
とりあえず実験中はハードディスクだけ別のAT電源で供給し、電源OFFしてからコネクタを抜くようにしています。
本当はリムーバブルケースを使うべきなのでしょうが、これのジャンクは見たことがありません。
(リムーバブルケース用のカートリッジのジャンクはよく見かけますが)

(・_・): なんでもジャンクで間に合わせようとせんと、たまには新品を買うたれや。

とにかくリムーバブルケースを使えばどの98でも4.3G以上のハードディスク(しかもAT互換機でフォーマットしたもの)を内蔵で使えそうだということですね。1つ買っておこうかなあ。

A-MATEで動作中にハードディスクを引っこ抜くというのも考えましたが、さすがにこれは問題あるか・・・
A-MATEのハードディスク籠に電源OFF機能があればよかったのですが。

■ 久々に秋葉遠征 書込日時:2002/06/26(Wed) 17:21
投稿者:Blau-Ritterさん Web page: http://8552.teacup.com/blauritter/bbs

でもほとんど収穫が無かったり…

ECS/P6FX2A…\1980
ペンProデュアルM/B。新品。
(・_・):なんじゃそりゃ。今更そんな値段出して飼うよーなもんか?
(^_^):マザーはどうでもよかってん。VRMが2個ついとるもんで。<重要
(^_^):大体ソケ370より前のECSマザーなんぞ、使うつもりでこうたらアカンて。

MS/Office97…\700×2
またぞろ会社のマシンにExcelをインストールしなくちゃならなくなったので購入。
ホントは2000が良かったんですが、どうやら秋葉でも払底している模様。
スタンドアロンで使うだけだし、まあ、安かったんで良しとしましょう。
フルセットだし。

PCIバスコネクタ…\46×5
いずれ使う日も来るでしょう。
(・_・):オノレの力量じゃいつのことか分からんがな?
(^_^):やかまし!


1.Re:久々に秋葉遠征
      KAZZEZさん  /  2002/06/26(Wed) 19:23  /  WEB PAGE:No description.
>ホントは2000が良かったんですが
2000だとどのへんに都合が良いのでしょうか。
97なら、95と違ってファイル形式に互換性があるので特に問題ないと思っていたので。
ハガキも7桁パッチ出ていますし。NT3.51+SP5でも一応動くし。

そんなわけで数ヶ月前、ホントは97が良かったのに、やむをえず95を買って苦労している私です。

>MS/Office97…\700×2
はーうらやまし。

(・_・):またいつかでるやろ・・・

2.Re:久々に秋葉遠征
      おさださん  /  2002/06/26(Wed) 21:10  /  WEB PAGE:No description.
>97なら、95と違ってファイル形式に互換性があるので
 Word95のデータをWord97で印刷したら著しくページずれしていて紙の無駄山を築きました。許せん微軟め!!
 画面上と、プレビューではページずれしないくせに!! ページずれは図を貼り付けているとなりました。
 俺もおふぃす2000飼っとこうかな…オフィスくそぴー(xpのこと)使えんから…。

3.Re:久々に秋葉遠征
      Blau-Ritterさん  /  2002/06/27(Thu) 10:33  /  WEB PAGE: http://8552.teacup.com/blauritter/bbs
>ファイル形式に互換性
これがまたぜんぜん信用できないという…

Excel2000で作ったファイルをExcel97で開こうとすると、たまにファイルヘッダ?が間違ってるとか言って開けなかったり、表が崩れてたりします。
逆はいいみたいなんですけどね。←当たり前。
フルコンパチブルっつーよりアッパーコンパチのようで…

4.Re:久々に秋葉遠征
      KAZZEZさん  /  2002/06/27(Thu) 11:13  /  WEB PAGE:No description.
>これがまたぜんぜん信用できないという…
ありゃ、そんな場合もありましたか。
でも97(以降)形式で作成したファイルは95じゃ絶対開けませんから・・・

昨日も、Win98用SEアップグレード申込用紙をダウンロードしたら、
Word95じゃエラーも吐かずに無意味な文字列がー(;_;)。
なぜかWin98のWordpadでは開けますが・・・。

■ すけるとんHDD Get!・・でも・・ 書込日時:2002/06/26(Wed) 21:26
投稿者:ma_hiさん Web page:No description.

メルコが昔限定発売していた、「すけるとんはーどでぃすく」8.2GBタイプを頂きました。
どうやら、IEEE-1394タイプのキットの、HDDだけです。ドライブはSeagate製ST8420Aでした(と思う)。

これをXf(ATに改)に装着したところ・・動きません。
増設FDDベイ(なのか?2台目用FDDの空間。FDD籠は板金してあります)に入れていたのですが、HDDだけ外して、IDEケーブルを外まで延ばして電源を入れたところ・・何事もなかった可のように動作するではないですか!

FOR I=2 TO 8
「コネクタの接触不良かや?」てなわけで再度籠に戻すと・・動きません・・。
また外に出すと・・動くわ・・。
NEXT I

むむむ・・FDDを外して籠の中でテストしたところ・・動くじゃぁあ〜りませんか〜!
どうやら、FDDの出しているノイズで誤動作するようです。じゃぁ、ってなわけで、CD-ROMドライブの上とかに載っけてテストすると、ことごとく動いてくれませんでした。

木の床の上だと気持ちよく動いているんだよなぁ。不良クラスタも無いみたいだし。

勝手な結論として、「スケルトン」タイプはノイズに大弱!ということにしてしまいました。
スケルトンタイプを内蔵されている方で、問題なく動いている方って見えるでしょうかね。対策も有れば是非教えていただきたいです。

ただ、この手のは、耐久性がないそうです。なわけで、近々、壊れる前にオークションに出させていただきますね〜。


1.Re:すけるとんHDD Get!・・でも・・
      まりもさん  /  2002/06/27(Thu) 14:11  /  WEB PAGE:No description.
ヘッドってば微弱な磁気をひらっているわけですから、やはりシールドされていないと電磁的ノイズをひらってしまってまずいんでしょうなぁ。

2.Re:すけるとんHDD Get!・・でも・・
      おさださん  /  2002/06/27(Thu) 18:30  /  WEB PAGE:No description.
 そういえばメルコでは展示会のときに、いろいろ聞きましたが、内蔵させると動作保証出来ないと言っていたような気がします。単に展示のために外付けさらせっちゅうばかりではないんですね。

■ リサイクルのすすめ 書込日時:2002/06/27(Thu) 00:48
投稿者:RIIさん Web page:No description.

ここにいらしている皆さんは廃エンドな方が多いですが、
皆さんはどの位「ジャンクパーツ」なるものを所有しているのでしょうか。少し気になってしまったので。

また、ここにいらしている方は地球に優しい方ですね。とっても。
どこかで捨てられそうになっているパソを救っていたりして・・・。
そういう方々がいると思うと、なぜかとても嬉しかったりします。

私は父が所有していたPC-9801NS/Aの電源が入らなくなり、捨てようとしていたところを
何とか確保し自力でなおしてみました。
結果は電解コンデンサの交換であっさり動作するようになり、それ以来ジャンクへの興味を持ち始めたのです。

また、エマティさんのHPを知りさらにPC-98への興味が深くなりました。
98JUNK.DOCはとてもありがたい情報です。手持ちのSCSIボードや、捨てられていた
Cバスボードの設定に役立ちました。ありがとうございました。

長文になり申し訳ないです。

1.Re:リサイクルのすすめ
      エマティさん  /  2002/06/27(Thu) 06:41  /  WEB PAGE: index.html
おいでやす〜〜〜!>RIIさん

>結果は電解コンデンサの交換であっさり動作するようになり
おお、なかなかたいしたものですね〜〜〜!

>長文になり申し訳ないです。
この掲示板は長レスのエマティ主催ですので、
「コメントが長すぎるようです.」
というエラーがでないうちは長文とは申しません。(おぃおぃ

>どの位「ジャンクパーツ」なるものを所有しているのでしょうか。
うちにあるものはいつか、なにかに役に立つ物ばかりですので、
ジャンクパーツはほとんどありませんねぇ。

昔ジャンク品とよばれていたものや
私が死ぬとゴミと呼ばれると思われる物はたくさんあるらしいですが。
(・_・):何人事のようにゆうとんねん。

例えば
junk/kanagu.htm
の最後の写真の金具もまだあったりします。
(・_・):ええかげんに捨てたらどないやねん!
 

2.Re:リサイクルのすすめ
      ジャンキィチェン@職場さん  /  2002/06/27(Thu) 13:23  /  WEB PAGE:No description.
>どの位「ジャンクパーツ」なるものを所有しているのでしょうか。

本体で数えると40台分ぐらい、分解するとパーツ数は100倍ぐらいに
膨れ上がるので、数えようがありません。(爆)

最近、かなり処分しましたが、まだ1/4も減ってません。

3.Re:リサイクルのすすめ
      ジャンキィチェン@職場さん  /  2002/06/27(Thu) 13:25  /  WEB PAGE:No description.
そうそう、数で一番多いのは、当然ネジ類です。
箱に未分類が2-3Kgほど貯まってます。

サイズ、大きさ、長さなどで分類すればいいんでしょうが、気力が無いので。


4.Re:リサイクルのすすめ
      まりもさん  /  2002/06/27(Thu) 14:09  /  WEB PAGE:No description.
真空管50本くらいか、いずれも価値の低いミニチュア管だけですが(^^;。

5.Re:リサイクルのすすめ
      おさださん  /  2002/06/27(Thu) 18:39  /  WEB PAGE:No description.
 会社にでかい真空管(直径15cmくらいか?)の使いつぶしがいくつかありますが、オブジェにしかならんかなぁ…。(笑)
 ちなみに自分はぱそこん専門のジャンク扱いですが、おやぢはいろいろジャンクを抱え込んでいます。(笑)
 青焼き機(ぶっ壊れてて使えん)や旋盤(同左)、シカの剥製(笑)、金庫(泥棒のダミー標的にさせる? もちろん貴重品なんて入れない、というより高価なもんがウチにあるわけない…)、古タイヤ、古畳(柔道用畳)、古タンスetc…。
 …もう少しハイテクジャンクはないのけ?

6.Re:リサイクルのすすめ
      Shotaさん  /  2002/06/27(Thu) 19:34  /  WEB PAGE:No description.
>例えば
>junk/kanagu.htm
>の最後の写真の金具もまだあったりします。
>(・_・):ええかげんに捨てたらどないやねん!
あの棚かっこいいっすねぇ(笑)
あんなガラスの棚にパーツがすっきり入っていたら素敵だ・・・
ちなみに僕の部屋は現在ドアに「開けるな」と張り紙が張ってある程度なのでたいしたことはないと思われます。
現在机にガラスの戸がついてる小棚があるんですが、
すでに満杯です。
部品を天井から吊るというのも考えたのですが、落下したら怖いですね(汗

7.Re:リサイクルのすすめ
      RIIさん  /  2002/06/28(Fri) 01:18  /  WEB PAGE:No description.
>ジャンクパーツはほとんどありませんねぇ
すみません。ここに来ている方にとってはお宝ですね。(^^;

>真空管
真空管を持っていらっしゃるなんて・・・なんか凄い。

HOなどでPC-98関係をあさっていて思うことなのですが、
PC-98は非常に作りが良くできていると思います。
ネジ一つとっても良くできているし。

話題は変わりますが、DJOは未成年でも落札しても良いのでしょうか。

8.Re:リサイクルのすすめ
      エマティさん  /  2002/06/28(Fri) 06:03  /  WEB PAGE: index.html
>DJOは未成年でも落札しても良いのでしょうか。
自己申告しない限り分からないので、黙っていれば大丈夫でしょう。(おぃおぃ
(・_・):もうばれとるやんけ!
(^_^):HN孵ればだいじょぶ、だいじょぶ。
どうしても気になるようでしたら、入札メールで
ついでに質問してみれば良いかと。

>部品を天井から吊るというのも考えたのですが、落下したら怖いですね(汗
私の父はベッドの上にどでかいスピーカー(400*400*600)を天井からぶら下げていました。
おおきな地震が来たら危なかったかも。A^_^;)

>>ジャンクパーツはほとんどありませんねぇ
>すみません。ここに来ている方にとってはお宝ですね。(^^;
(^_^; ネタでんがなぁ!
   

9.Re:リサイクルのすすめ、ジャンクとお宝の境目は?
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/28(Fri) 06:22  /  WEB PAGE:No description.
>すみません。ここに来ている方にとってはお宝ですね。(^^;

さすがに、外したコンデンサやダイオード、抵抗あたりまでは、お宝にはならないんで。(^^;

売れなかったAsの基板に憑いていた音源IC、外そうとして
失敗、、なんてのは、完全ジャンクパーツです。

表題変えますが、皆さんにとって「ジャンクパーツ」とお宝の境目はどのへんでしょう。僕は整流用ダイオードと3端子レギュレーターあたりまでは「お宝」扱い、それ以下は全て(ネジ含め)ジャンクパーツです、、、。

10.Re:リサイクルのすすめ
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/28(Fri) 06:24  /  WEB PAGE:No description.
> 未成年

Y ahooなオークションのように、年齢制限してるわけでは
ないので、僕の出品分は未成年でもOKです。

# おこづかいの範囲で買ってね。バイトできる年齢なら、+稼ぎの範囲で。


11.Re:リサイクルのすすめ
      エマティさん  /  2002/06/28(Fri) 23:10  /  WEB PAGE: index.html
>「ジャンクパーツ」とお宝の境目
間だ使うかもと思っているものはお宝
もう使わないと思ったら、ジャンクですね。
(・_・):やっぱりよう分からんぞ!

例えば、まったく動かないHDDも、
そのうち2個1できるかもととってあるうちはお宝
2個そろわないだろうと思ったら、ジャンク

■ PC-9821をなんとかする掲示板だったはずがA^_^;) 書込日時:2002/06/29(Sat) 07:48
投稿者:エマティさん Web page: index.html

「PC-9821をなんとかする掲示板」だったはずが何時の間にか、宗旨替えされてますね。A^_^;)
だいぶ前から気がついてはいたんですが、A^_^;)

で、こんなページに流れ着いてしまいました。
http://www15.xdsl.ne.jp/~azuma/menu210.htm
「ワーク」でポスターの出来上がっていく様子が書かれています。
結構楽しかったです。(^_^)/

(・_・):今日も仕事やのに、朝から何やっとんねん!
 

1.Re:PC-9821をなんとかする掲示板だったはずがA^_^;)
      一御さん  /  2002/06/30(Sun) 01:23  /  WEB PAGE:No description.
PC-9821をなんとかする のと あずまきよひこ 氏 はどのような関係がおありですか?(笑

この人のマンガおもろいですよ。
おすすめ。

2.Re:PC-9821をなんとかする掲示板だったはずがA^_^;)
      総額7600円さん  /  2002/06/30(Sun) 07:15  /  WEB PAGE:No description.
>この人のマンガおもろいですよ。
をーそうなんですか,どんなの描いてるんですか?(殴殺

>「PC-9821をなんとかする掲示板」だったはずが何時の間にか、宗旨替えされてますね。A^_^;)
>だいぶ前から気がついてはいたんですが、A^_^;)
どこのことですか?>マジでネタがわからないらしい

3.Re:PC-9821をなんとかする掲示板だったはずがA^_^;)
      エマティさん  /  2002/06/30(Sun) 08:07  /  WEB PAGE: index.html
>マジでネタがわからないらしい kakolog/bbs20011220.htm

「まりもさんに連絡」
でまりもさんが私のために作ってくださった専用掲示板です。
(・_・):アドレス公開してあるパスワードレスの専用掲示板はないやろ!
 
すでに98とは円も由加里もなくなってしまっていますが、
(・_・):何のキャラやねん、それ!

URLはこちら。

どんなの描いてるんですか?(殴殺
1. で紹介しているところを見ていただければ分かるかと。

http://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=CQN00237

4.PC-9821はなんともならん掲示板だったはずがA^_^;)
      まりもさん  /  2002/06/30(Sun) 08:36  /  WEB PAGE:No description.
ぁあぁあ、その掲示板は、個人的なゴミ置き場ないしはテスト用だったりします(汗。 例えば URLを書いてあるテキストを"投稿"すると、ハイパーテキストになって便利だとかいう、しょうもない使い方とか(^^;)。というわけで、もはや9821の掲示板ではないので、書き込みはしないで下さい。

5.Re:PC-9821をなんとかする掲示板だったはずがA^_^;)
      総額7600円さん  /  2002/06/30(Sun) 08:37  /  WEB PAGE:No description.
お茶掲示板ですか(汗

>どんなの描いてるんですか?(殴殺
>1. で紹介しているところを見ていただければ分かるかと。
すみません,ネタです."殴殺"で伝わる人には伝わるかと思ってました(汗
ちなみに当地では流れてません>あ○○○が
原作もロクに知らず.

6.Re:PC-9821をなんとかする掲示板だったはずがA^_^;)
      KAZZEZさん  /  2002/07/01(Mon) 11:02  /  WEB PAGE:No description.
>この人のマンガおもろいですよ。
>おすすめ。
原作は知りませんが、テレ東の番組には実はちょっとはまっています。(^^;)
こだわりはないのですが、常習性があるのか
ビデオにとって何回でも見たくなってしまう・・・

先週末は、UHF局のアベノ橋の後番組が魔法遊戯と聞いて
大はしゃぎしていました。(^o^)

でもそんなとこにさりげなくリンクしないでくださいよー
大学からしかアクセスしていないんですから。

7.Re:PC-9821をなんとかする掲示板だったはずがA^_^;)
      一御さん  /  2002/07/01(Mon) 13:29  /  WEB PAGE:No description.
>すみません,ネタです."殴殺"で伝わる人には伝わるかと思ってました(汗
伝わりましたが…(w

今のところ、12話まできちんと撮れてます。野球とか放送しないテレビ愛知での録画は安心です(たぶん)。
東海テレビはきっちり野球延長してくれたので、30分前のむさいプロレスが録画されてたりして、泣けます。(w <藍青

8.Re:PC-9821をなんとかする掲示板だったはずがA^_^;)
      総額7600円さん  /  2002/07/02(Tue) 06:59  /  WEB PAGE:No description.
>伝わりましたが…(w
( ̄ー ̄)ニヤソ
>テレビ愛知
一瞬こっちにも食いつこうとしましたが理性発動(何
>藍青
って何ですか?(′。′)>蹴殺(を

■  学園祭で… 書込日時:2002/06/30(Sun) 00:35
投稿者:おさださん Web page:No description.

 今日は2週間ぶりにジャンク屋徘徊をしました。
 甲府駅商店街のHOではマック用のRS232Cケーブルを2本買いました。もちろん自分はマックなんてもっとらんので前回買っておいた切替器へつなぐための材料です。もったいないお化けが出そうだな…。コネクタだけ秋葉原で買っても1個\300位するのでこのほうがお得です。(笑) DIN側のコネクタをスト結して、98本体と切替器へつなぎます。
 ………まてよ? ケーブル二本要る(切替器〜98本体2台の間にかますため。)やん!! また買いなおしかな? (自爆)
 その他ジャンクでCIVILIZATIONというゲームをジャンク(ゲームCD、マニュアルのみ、ハコなし)\500で飼いました。洋げー(ただしこのゲームは日本語バージョン)は苦手だし、嫌いなのですが、なかなか面白そう!!
 HO甲府バイパス店ではえれこむの11ボタンゲームパッド(USB)を\800(中古扱いだが恐らく新品)でかいました。元から持っているやつは8ボタンでよく使うボタンが突っかかって動かなくなってしまったので買い替えです。元のやつもフレームを削れば使えます。(ボタンとフレームの間のすべりが元通りになる。)今までそうやって使っていたので。
 その後、出身高校の学園祭が開催されていたのでふらっと寄ってみました。卒業から11年、校舎も建て替えられて当時の面影はフロンティ・アホ・−ルと呼ばれる記念館のみです。
(・_・)変なところで区切るな!!
 校庭にはクラス対抗で作成するハリボテ、…失礼、造形物が展示されています。自分らがかつて作成したものより著しくレベルが墜ちているのですが、どうやら規定があるらしく、その規定とはダンボールの廃材と化粧紙と接着剤のみで作られるようです。ほとんど色がありません。
(・_・)強引にリサイクルだな…。
 出身の物理部の展示でぱそこんがあるかと思ったら展示すらありませんでした。12年前にPC-9801RA2を持ち込んで展示したときは知る人のみ腰を抜かしていましたが。でも展示内容がBASICで作った(俺が作ったわけではない…。)バイオリズムと占いだけだったのはお粗末…。(汗)
 …しかし、知っている先生もいないし、自分の同級生がここの教師になっているわけでもなかったので誰も知りあいにはあわなんだ…。客は在校生ばっかで、こいつら、服装はだらしねぇし、しゃべる言葉もマンガかなんかの影響を受けているみたいで幻滅しました。学力レベルも低下しているに違いない…。
(・_・)学校の成績をケツから数えたほうが断然早い貴様が何を言うか!!

 家に帰ってオリジナル扇風機を造りました。AC100Vで11Wの小型ファン(会社の廃棄品をもらってきた。)を田の字型に組み合わせてねじ穴部分に太い針金を使ったのでめっちゃ苦労しました。配線もこきにくいし…。(汗)
 でも試運転したら、あまり威力がねぇ…。やっぱ9個組み合わせんとだめかな…。(笑)

 次にV200のマザーの改造をしました。233MHzで動作するように1.5倍速(注:MMXぺんでは1.5倍速設定で3.5倍速になる)ジャンパ固定にしようかと思ったら、かなりやりにくいでやんの…。結局筐体ばらしてマザーの裏側からジャンパショートしました。
 …会社のV12の2.5倍速設定のときには一発ではんだが盛れたにぃ…。動作チェックしたら問題なく233MHzを拝めました。でもこの前CHANPON3のチェックのときにこのV200は動かんようになったのに。電池を抜いたスーパーリセットが利いたかな? (キーボードによるスーパーリセットはやり方を知らん…)
 長くてすいません。

1.Re: 学園祭で…
      抜忍(か)さん  /  2002/06/30(Sun) 06:35  /  WEB PAGE:No description.
>電池を抜いたスーパーリセット
抜いちゃ駄目グラフィックを抜くという手も(ぉ

2.Re: 学園祭で…
      総額7600円さん  /  2002/06/30(Sun) 07:48  /  WEB PAGE:No description.
>校舎も建て替えられて当時の面影はフロンティ
>・アホ・−ルと呼ばれる記念館のみです。
小・中学校ともワシの卒業と同時に廃校(統合のため)となりましたが何か?(藁
建物は集会場だか公民館だかになっているようですがよく知りません.

3.Re: 学園祭で…
      ジャンキィチェンさん  /  2002/06/30(Sun) 09:20  /  WEB PAGE:No description.
そういえば、長らくタブーだった、「コ」で始まるシリーズ作ってしまった、「ウルトラ・マン  コ・スモス」、猥褻物陳列罪でつかまったんでしょうか。

(・_・):皆気付いてていわんやった、しょうもないネタやな。


4.Re: 学園祭で…
      まりもさん  /  2002/06/30(Sun) 18:52  /  WEB PAGE:No description.
別の罪状でつかまったみたいですけどね(^^;)。

5.Re: 学園祭で…
      エマティさん  /  2002/06/30(Sun) 23:49  /  WEB PAGE: index.html
>こいつら、服装はだらしねぇし、
>しゃべる言葉もマンガかなんかの影響を受けているみたいで幻滅しました。

何年か前に母校が甲子園大会に出るので、応援に行きました。
球場まで来ると、整然と高校生らしい一団が並んでいました。
制服もピシッとしており、女子高生もかわいい娘が多いような気がしました。
相手の(たしか仙台育英の)生徒でした。
一晩バスに揺られてきたはずなのですが、そんな疲れも見せていませんでした。

球場を半周すると、だらしなく雑然とかたまっている学生達がいました。
こいつらヤンキーかよ、と思いながら、近寄っていくと、後輩達でありました。(;_;)
もちろん、ブスばっかりです。(こらこら

思わず、戻って、向う側に入ろうかと思ってしまいました。(おぃおぃ

試合も負けましたが、その前に既に人生で、負けている感じでした。(;_;)

>(・_・):皆気付いてていわんやった、しょうもないネタやな。
あ、気づいていませんでした。A^_^;)

6.Re: 学園祭で…
      おさださん  /  2002/07/01(Mon) 00:05  /  WEB PAGE:No description.
>何年か前に母校が甲子園大会に出るので
 お〜甲子園でたのですか。自分らは春の選抜予選の関東大会(東京だけ無条件で甲子園に2校もいけることに著しい差別を感じるのはじぶんだけ?)で地元開催枠で三校目にやっと出られたのが精一杯です。一回戦で負けましたが…。ちっとも有名にならん…。話はそれますが、芸能人の柏原崇(クリエイティブきゃんび〜とかセレブの宣伝に出ていた)が自分の後輩にあたるのだとか…?

 昨日、V200いぢっていてPCIスロットのフレームの薄い金属板で手を汚しました…ぢゃなくて手を怪我しました。飼い犬に手をかまれる…もとい飼い98に手をかまれる(出展:98廃人のホームページ…だと思った。)
 ついでに寝る前に左の人差し指をミツバチに刺されてえらい不自由になりました。マウスのクリックがやりにくくてかなわん…。ミツバチ、殺してしまうのは簡単なんですが、善良なヨーロッパ人に倣い(ミツバチが主人公の某マンガで知ったらしい。真相は不明)、殺さずに外に逃がしてやろうとしたところ、いつのまにか針が指に刺さっていたらしい…。おやぢの悪趣味なミツバチ飼育のせいでえらい迷惑だ…。(笑)

 本日の買い物
 HOの山梨市店でミニDIN8ピンのケーブル(マック用シリアル? ストかクロスか未確認。クロスだった場合はぶった切って結線変更。会社で他のケーブル作成時にしらばっくれて行う企てあり。)
 甥ども連れていったらおもちゃ屋に引き回される羽目に。高速使って離れたおもちゃ屋に言って独楽を飼わされる羽目に…。周りの客からホンモンの親父に見られて恥ずかしかった…。三十路目前の花の独身貴族だっちゅうに…。
(・_・)どこが貴族ぢゃ!!
 長くてすいません。
(・_・)またかよ…。

7.Re: 学園祭で…
      おさださん  /  2002/07/01(Mon) 00:08  /  WEB PAGE:No description.
 追記です。
 ケーブルは値札がついていなかったので\100でいいといわれました。他のケーブルは\200のシールが貼ってありました。(笑) 自分で引っぺがしたんとちゃうで〜。(笑)

8.Re: 学園祭で…
      おさださん  /  2002/07/01(Mon) 00:09  /  WEB PAGE:No description.
>抜いちゃ駄目グラフィックを抜くという手も(ぉ
 このV200は「くちなしみすてぃく」なのではずしてもへ〜きです。(笑)

9.Re: 学園祭で…
      総額7600円さん  /  2002/07/01(Mon) 07:19  /  WEB PAGE:No description.
仙台育英高校はSuperの近くにあります.
ちなみにワシは宮城出身ではないので,甲子園での宮城県勢の勝敗には無関心です(殴
#部員の少ないところ,初出場のところ,設備に恵まれていないところ,変則的な投法の投手がいるところ(特に重視),強豪チームと対戦するところを応援しています.

>ミツバチが主人公の某マンガ
ハッチなのかマーヤなのか,それとも例のアレ(超謎)なのか,それが問題です(殴倒
ミツバチといえば,一番旨い蜂の子は,さなぎを破って出てくる寸前のやつ(針も既にできているので,舌を刺される前に前歯で頭だか胴だかを噛み切るのだとか)だと戦前の食通が書いた本にありましたが本当かな?
いや,ワシは別に食おうとは思いませんが……

>別の罪状
なんか番組も変な終わり方をしたそうで……
子供がかわいそうです.

10.Re: 学園祭で…
      Shotaさん  /  2002/07/01(Mon) 07:22  /  WEB PAGE:No description.
>殺さずに外に逃がしてやろうとしたところ、いつのまにか針が指に刺さっていたらしい…。
ちなみに、ミツバチは使い捨てなので刺すと死にます(^^;

11.Re: 学園祭で…
      KAZZEZさん  /  2002/07/01(Mon) 11:48  /  WEB PAGE:No description.
>ミツバチが主人公の某マンガ
話の流れからてっきりミツバチの校章の強豪校を言っているのかと思った・・・
ちなみに親父はそこのバレー部でした。

>長らくタブーだった、「コ」で始まるシリーズ
「ザ・〜」とか「〜セブン」のパターンなら問題無いかと・・・

12.Re: 学園祭で…
      おさださん  /  2002/07/01(Mon) 18:42  /  WEB PAGE:No description.
 ミニDIN同士のケーブルはクロスでした。結線のこきなおしが面倒やなぁ…。

>マーヤなのか,
 それです。

>話の流れからてっきりミツバチの校章の強豪校を言っているのかと思った・・・
 すいません。話に関連性をもたしていない旨がかいてありませんでしたね…。

13.Re: 学園祭で…
      抜忍(か)さん  /  2002/07/02(Tue) 01:52  /  WEB PAGE:No description.
>このV200は「くちなしみすてぃく」なのではずしてもへ〜きです。(笑)
SModelであったか・・・。

>試合も負けましたが、その前に既に人生で、負けている感じでした。(;_;)
うまいっ!山田君!座布団をt単位でもって来て!
(^_^):しょうもねぇ。

14.Re: 学園祭で…
      おさださん  /  2002/07/02(Tue) 12:18  /  WEB PAGE:No description.
 HOで飼った中古のゲームパッドUSB/PCI経由のRvII26で動作しませんでした。CBUSB2経由のNr233も同様です。このパッド、デバイスドライバが付属していないのでWin98の付属HIDドライバで動作するかと思ったら甘かったです。
 パッドを刺すと不明なUSBデバイスとでます。強引にゲームパッドの調整でドライバを組んでも認識しませんでした。エレコムの製品ですが、Web上では情報は得られませんでした。
 会社の婆さんプロNXで試してみます。

15.Re: 学園祭で…
      おさださん  /  2002/07/02(Tue) 19:53  /  WEB PAGE:No description.
 追記:婆さんプロNXでもそに〜のVAIOでも動作しませんでした。メーカにFAXサポート願い出しました。(メールサポートしてくれんのか…。実際はウイルスの危険を避けるためメールサポートしないところがおおいらしいです。)
(・_・)貴様、ここで情報募ったやろ!!
 …すいません。

16.Re: 学園祭で…
      まりもさん  /  2002/07/02(Tue) 19:58  /  WEB PAGE:No description.
ウィルスのため、メールサポートしてクレズ…?。

17.Re: 学園祭で…
      ジャンキィチェンさん  /  2002/07/02(Tue) 22:14  /  WEB PAGE:No description.
サポートしてクレズに、無駄?に無駄を重ねて、、

(・_・):またゴミレス作って、本当ニムダ。


18.Re: 学園祭で…
      エマティさん  /  2002/07/03(Wed) 07:30  /  WEB PAGE: index.html
>17.
私もニムダネタ考えてたのに、良いのが思いつかなかった。
負けた。(T_T)
(・_・):何をしょうもないことであらそっとんねん!
 

19.Re: 学園祭で…
      ジャンキィチェン@職場さん  /  2002/07/03(Wed) 12:42  /  WEB PAGE:No description.
> (・_・):何をしょうもないことであらそっとんねん!

勝った!---- (〜0〜)/~~~~~

■ ジャンク三凶台 書込日時:2002/06/30(Sun) 22:12
投稿者:エマティさん Web page: index.html

今日昼から日本橋に行ってきました。
午前中は会社(T_T)
PC-NETが電子部品のジャンクを扱いだしてますね。
ジャンク屋らしくなって来ました。(笑)

フレンズで、久々にジャンク品が増えていたようです。

長難)50倍速らしきCD-ROM 100円
赤のマジックで大きく、不良品100円とかかれています。
電源ランプが点滅して、イジェクトボタンを押してもトレイがでてきません。(T_T)
分解してみましたが、原因不明です。(T_T)
とりあえず、いつの日か二個一で切る日を夢見て、放置プレーです。

次難)300W電源 100円
赤のマジックで大きく、不良 100円とかかれています。
(・_・):品の無いやっちゃなぁ。
(^_^):関係ないやろ!
(・_・):お前が突っ込んでどないすんねん!
HDD用電源コネクタが6個、FDD用が3個も付いています。(^o^)丿
起動すると、ファンの羽が一瞬回って、直ぐに止まってしまいます。(T_T)
分解してみましたが、特に外見上まずそうなところはありません。
まあ、ケーブル、8cmファン、ヒューズが取れたので、OKということにしておきましょう。(;_;)

三難)300W電源 100円
黒のマジックで大きく、不良 100円とかかれています。
(^_^):品の無いやっちゃ。
(・_・):もおええちゅうねん。

HDD用電源コネクタがは6個なのですが、FDD用が2個しか憑いていません。(;_;)
(・_・):贅沢いうな!

当然飼う時に気が付いていたのですが、次難とちょっと違うところは、
電源の選択スイッチが230Vに設定されています。(ぉ
とりあえず、起動させて見ましたが、ファンが回りません。
(・_・):あたりまえやろが!

で、期待にこたえて、SWを115Vにして、起動したところ、
何故かファンが回ってしまいました。A^_^;)
電圧を一通り、測ったところとりあえず出ているようです。
マザーに繋いで見ましたが、何故かWin98が起動してしまいました。

(^_^):困ったもんだ。
(・_・):なんでやねん。
(^_^):2個1も、部品取りもできないし。
(・_・):なに贅沢抜かしとんねん!

というわけで、今週は1勝2敗の負け越しでした。A^_^;)


1.Re:ジャンク三凶台
      総額7600円さん  /  2002/07/01(Mon) 07:21  /  WEB PAGE:No description.
ワシは昨日も何もなかったすね(滅

2.Re:ジャンク三凶台
      抜忍(か)さん  /  2002/07/02(Tue) 02:08  /  WEB PAGE:No description.
6/20頃(ぉ

PX-12Tsi@\52
ジャンクとだけありました。
ベゼルの側面固定爪が正面右側無くなっています。
破片はバラしたら出てきました。Rs20で動作確認。
憧れのPLEXTORにょ。

FMV-NCD201@\94
ノート用の外付け4倍速CDD。ACで動きませんとの
こと。DCで確認しようと捕獲。単3電池6個は重い
が、やはりRs20で動作確認。
これで、モビオとM3にCDが付けられるかな?
(^_^):50PINのPCMCIA-SCSIケーブルないっす!
(・_・):即、拾えっ!(ぇ?

3.Re:ジャンク三凶台
      KAZZEZさん  /  2002/07/02(Tue) 10:40  /  WEB PAGE:No description.
>(^_^):50PINのPCMCIA-SCSIケーブルないっす!
>(・_・):即、拾えっ!(ぇ?
PCカードSCSIとD-subハーフ50ピンまたはアンフェノール(ハーフ)50ピン
のことを言っているのでしょうか。
私の手元にあるNEC PC-9801-J03(R)(マクニカMPS-100/110互換)と、
ICM PSC-2401(RATOC REX9836互換)は、コネクタはそっくりでしたが、
例によってピン結線(導通)を調べたら、全く異なっていました。
拾ったものを安易に使うのはどうかと・・・

実際、そのどちらとも互換性の無いケーブル(アンフェノール50ピン側コネクタにLEDが付いた怪しいもの)
を持っており、それを使ったところCD-ROMの電源がぶっ飛んだので(;_;)
たいへん危険です。

4.Re:ジャンク三凶台
      おさださん  /  2002/07/03(Wed) 01:31  /  WEB PAGE:No description.
>マクニカMPS-100/110互換
 I/O DATAのPCSC-IIは幕にかだったのでこれと互換性がありそうです。ちなみにPCSC-IIとPCSC-FおよびCBSC-IIのケーブルと相互で流用しています。CBSC-II標準添付のピンコネクタタイプのケーブルは使用しておりません。(ピン型SCSIコネクタでひどい目に遭っているらしく、これを非常に嫌っているらしい…。)

5.Re:ジャンク三凶台
      KAZZEZさん  /  2002/07/04(Thu) 14:06  /  WEB PAGE:No description.
>I/O DATAのPCSC-IIは幕にかだったのでこれと互換性がありそうです。ちなみにPCSC-IIとPCSC-FおよびCBSC-IIのケーブ
>ルと相互で流用しています。
Windows95のドライバライブラリや
Windows98のSCSI.INFを見ると、NEC製(J03/R)の他に
*IO-DATA PCSC-98,DV,II
*LOGITEC LPM-SCSI2
*メディアインテリジェント MSC-100,110
*緑電子 CN-SC42,43
なんかもMPS100.MPDを使いまわしているようですから
互換性あるのかもしれませんね。

半年位前に秋葉のバースやPC51に\500-1000くらいで
大量に出ていたケーブルはPSC-2401で使えたので
REX系だったようです。
私はNECのJ03とJ03Rを計三枚持っていたのですが、
ケーブルが一本しか無かったので、
これを改造して使っています。

で、その時に導通を調べたのがこれ。
PCカード側のピンは一般的コネクタに習って
ピンに向かって左から数えました。
[PCカード側]-50ピン番号(MPS系)-(REX系)
番号-(MPS系)-(REX系)
[01]-38(TRM)-49(REQ)
[02]-44(ACK)-01(GND)
[03]-17(GND)-46(MSG)
[04]-49(REQ)-48(C/D)
[05]-25(GND)-50(I/O)
[06]-50(I/O)-11(GND)
[07]-48(C/D)-45(RST)
[08]-47(SEL)-41(ATN)
[09]-46(MSG)-44(ACK)
[10]-45(RST)-12(GND)
[11]-43(BSY)-43(BSY)
[12]-41(ATN)-47(SEL)
[13]-21(GND)-14(GND)
[14]-34(DBP)-34(DBP)
[15]-33(DB7)-26(DB0)
[16]-32(DB6)-27(DB1)
[17]-09(GND)-15(GND)
[18]-31(DB5)-28(DB2)
[19]-30(DB4)-29(DB3)
[20]-29(DB3)-30(DB4)
[21]-05(GND)-31(DB5)
[22]-28(DB2)-42(GND)
[23]-27(DB1)-32(DB6)
[24]-26(DB0)-38(TRM)
[25]-01(GND)-33(DB7)
現実問題として、PCカード側のコネクタは単体で買うと
高そう(千石で\780くらいだったかな?最近秋葉に行っていないので未確認)
なのと、製品によって微妙に異なる可能性も(もちろん誤植も)あるかもしれないので
拾った(?)ケーブルの素性を知る参考くらいにしかならないでしょうけど。

6.Re:ジャンク三凶台
      おさださん  /  2002/07/05(Fri) 00:22  /  WEB PAGE:No description.
 ちなみにPCSC-Fは忍者です。CBSC-IIは忍者SCSI IIIだそうです。(最初にこれらのカードを刺すとP&P認識表示でこう出ます。) 忍者はWorkBitのASICでLSI上にNINJAと書かれていたと思います。
 マクニカとWorkBitの関連性はわかりませんが、PCSC-II系とPCSC-F系でI/O DATA側で配線を合わせているかもしれません。ちなみにPCSC-V(ファイブ。IIIもIVもなくいきなりVときたもんだ…。)も忍者チップだとI/O DATAの人が言ってました。

7.Re:ジャンク三凶台
      エマティさん  /  2002/07/05(Fri) 06:33  /  WEB PAGE: index.html
>拾った(?)ケーブルの素性を知る
ジャンカーにとって、互換性のないパーツを使って、結局殺してしまうのは最悪です。

個の系統では使えないということが分かるだけでも、
とても役に立つ良い資料だと思います。

研究会に入れさせていただいてよろしいでしょうか?

8.Re:ジャンク三凶台
      KAZZEZさん  /  2002/07/05(Fri) 11:06  /  WEB PAGE:No description.
昨日の書き込みが少ないと思ったら
みなさんお買い物だったんですね・・・

>PC-9801-J03(R)
Nが抜けていましたね。
PC-9801N-J03とPC-9801N-J03Rです。
恐らく前者がMPS-100相当のSCSI-1で
後者がMPS-110相当のSCSI-2でしょうね。
どちらも同じチップなのか、
ドライバファイルが共通です。
J03無印はNX非対応となっていますが、
DOS/VでもJ03Rドライバで動いたりします。

それにしてもSCSI-1は最大5MB/Sのはずなのに
J03無印は公称8MB/Sなのは何故に?

>忍者チップ
あぁ、そういう事だったんですか。
DLしたドライバファイルだかINFだかを覗いてもMPSの文字列が見つからず、
かわりにninjaどうのこうのという文字列だったので。

>研究会に入れさせて〜(後略)
それはまぁ良いのですが、
上記のは紙面の節約のため両者を同時に表記していますが
混乱を避けるためには二つに分けたほうが良いかと思います。
(・_・):またそーやって仕事を増やす・・・

あ、いや、実は、D-subとアンフェノールの50ピンに対する導通という形で、
MAC25ピンやICM37ピンなどとまとめて表を作っているところなのですが・・・

MAC25ピンなど普通のものは既にWEB上あちこちにデータが
転がっているらしいので意味無いかな?

でもそういう意味だとPCカードならCバス用ケーブルと違って
今でもニーズがあるでしょうから、どこかで公開されていても
いい気がするのですが・・・ないですか?
(・_・):自分で調べんかぃ

でも確かにPCカードだとケーブルがいろいろあるので
きりがない気もしますね。

そう言えば、NEC PC-9801N-J02RのLANケーブルも
富士通製のPCカードLANとケーブル形状が同じでしたが、
互換性がありませんでした。こちらはまだ導通を調べていません。

9.Re:ジャンク三凶台
      KAZZEZさん  /  2002/07/05(Fri) 11:34  /  WEB PAGE:No description.
そんなわけで、少しでも作業しやすいように
エマティさんへメールでデータを送った(つもり)
ので、よろしければ参考にしてください。

謎のLED点きケーブルも、調べたら報告しますね。
MACのHDIピンなんかもあるとよかったけど持っていないので・・・

10.Re:ジャンク三凶台
      エマティさん  /  2002/07/07(Sun) 17:16  /  WEB PAGE: index.html
とりあえず表にしてUPしました。
ご確認をお願いいたします。

11.Re:ジャンク三凶台
      KAZZEZさん  /  2002/07/08(Mon) 12:10  /  WEB PAGE:No description.
良く考えたら、EXCELはテキスト取り込み機能があるから、
わざわざCSV送る必要もありませんでしたね。しつれい・・・

土日は休みでしたので、今から確認します・・・

PS
土日は暑かったせいか、今日になって研究室のPCつけたら
HDDにエラー続出。ほっとくと直ったりするけど
そろそろヤバイか!?

12.Re:ジャンク三凶台
      エマティさん  /  2002/07/09(Tue) 06:00  /  WEB PAGE: index.html
>少しでも作業しやすいように
とても作業が楽でした、ありがとうございます。

>わざわざCSV送る必要もありませんでしたね。
現実問題として、CVSの拡張子のデータファイルを添付していただいて、
それを読み込む場合に最も有効になります。

有効なデータが1部分の場合は切り貼りしますので、
セパレータは有効なデータ部に含まれていない半角の文字でしたら、何でも良いです。

13.Re:ジャンク三凶台
      KAZZEZさん  /  2002/07/10(Wed) 11:12  /  WEB PAGE:No description.
まだあまり確認していませんが、とりあえず、「MPS系」と「REX系」について、
肝心のPCカードを示す文字列が見当たらないので、何のことか不明確かもしれません。せめて
「PCカード
 MPS系」
とかでは・・・?
コネクタ形状もひとこと示してあるとよかったのですが、
あのコネクタの呼び方を知りません。(;_;)

14.Re:ジャンク三凶台
      エマティさん  /  2002/07/10(Wed) 21:58  /  WEB PAGE: index.html
ちょっと替えてみました。
私の認識が間違っているかもしれませんので、
細かいことでも結構ですのでご指摘ください。

>コネクタ形状もひとこと示してあるとよかったのですが、
PCカードのSCSIは持っていないので、私も表現のしようがありません。A^_^;)
(・_・):ないのはSCSIだけ見たいに聞こえるやんけ!
(・_・):PCカードスロットの動作確認用のモデムが一つあるだけのくせに!
 

15.Re:ジャンク三凶台
      KAZZEZさん  /  2002/07/10(Wed) 23:02  /  WEB PAGE:No description.
だいたいそんな感じだと思います。
MPSに互換性のありそうなものは5.で示した通りですが、まぁ、実際に動作確認のとれたものを
互換例として適当に順次足していけば良いのではないでしょうか。

TRISSさんの第三研究所でSCSI情報が復活したので、互換性の「ありそう」なものは
調べればまだまだありそうですが。