■ SIMMの容量増大 書込日時:2001/12/01(Sat) 11:57
投稿者:HAMLINさん Web page:No description.

このところ、SIMM/DIMMのDRAMチップ貼替えにいそしんでおります。16MB_SIMMにDRAMチップを追加し,32MB化することが多いです。貼替えのポイントだけ下記に列挙します。
(1) SIMMの規格を下記で入手する。
http://www.jedec.org/download/pub21/4_4_2-R8.PDF
(2) SIMM上のDRAMチップはマイナスドライバをチップと基板の間に突っ込み、こじって物理的に取り外す。
(3) チップのチェックは、正常な16MB_SIMMのDRAMチップのうちの一つをICソケットに交換し,DRAMチップを挿しこんではテストする。
(4) 16MB_SIMMにDRAMを追加,半田付けし、容量設定を32MB化したのち、実機でテストして完了。

ICソケット式DRAMチップテスト用SIMMは大変便利です。これを使うとEDOとFPを混在し、FPとして使用できることが判ります。
以上、DRAMチップリサイクル情報でした。

1.Re:SIMMの容量増大
      エマティさん  /  2001/12/01(Sat) 20:57  /  WEB PAGE: index.html
さすがはHAMLINさん リサイクラーの鑑
(^_^):テクマクマヤコン テクマクマヤコン 32MBになあれ〜〜!
(・_・):それは鏡や!

ICの足が裏側に回っていて、底ではんだ付けされているやつって、どうやってはんだ付けするんでしょうか?
特に9個並んだパリありなんかははんだ鏝が入る隙間がないように思うのですが。

>EDOとFPを混在し、FPとして使用できることが判ります。
EDOはFPの上位互換ではないはずですので、マザーのアクセスのタイミングによると思います。
BX3などのEDO不可なPCで、御確認いただければありがたいです。
もし、EDO混じりでもFPとして完全に使えれば、IC自体は完全上位互換だが、SIMM基板上でタイミングを細工してEDO動作できるようになっているということになりますね。



2.Re:SIMMの容量増大
      idoiさん  /  2001/12/01(Sat) 22:38  /  WEB PAGE:No description.
私は4MなSIMMの8M化はよくやってました。
ノンパリなSIMMは結構簡単にできますよね (^ ^)
(今持ってるSIMMは殆ど8Mだったりします)
さらに、30pinSIMMの板だけ(MEMなし)なんてのも
飼った事有ります。

私の場合9chipのやつはコテ入らないのでやったことありませんが・・
ヒートガン使えばOKなんですが・・・

3.Re:SIMMの容量増大
      HAMLINさん  /  2001/12/01(Sat) 23:16  /  WEB PAGE:No description.
>どうやってはんだ付けするんでしょうか?
>私の場合9chipのやつはコテ入らないので
根性でやります。(←原動力は慢性金欠病です。)
まず、SIMMのパターンを半田メッキしていきます。
次に、正常と確認したDRAMチップを正確に位置決めしてSIMM上に置きます。
一個目を置く位置は、SIMMの中央のパターン上です。そして,半田付けします。一個目は容易ですね。
問題は,2個目からです。でも、コツは至って簡単でして、事前の半田メッキと極細コテ先の20Wこてを使うことだけです。慣れれば,電力は大きい方が楽です。半田メッキしてあるのでコテ先さえ入ればできます。温めれば自然につながります。半田は補充しません。
なお、この方法でも、PARITY付の片面9個までが限度です。ECCの片面DRAM10個は流石にできません。

>EDO混じりでもFPとして完全に使えれば、
今のところ,不具合は出ていません。多分,チップの動作から見て、EDOをFPとして使用する分については,問題無いのでしょう。逆は無理だと思いますが・・・・


4.Re:SIMMの容量増大
      idoiさん  /  2001/12/02(Sun) 01:38  /  WEB PAGE:No description.
>根性でやります
・・・・!です

>慣れれば,電力は大きい方が楽です
この方が短時間で処理できますね。私はコテ先にちょっと半田メッキします。

実は、先日友人からENL-16M内蔵のLt2/3Aをもらい、
32M化を考えていたタイミングでのネタだったので・・
田舎ではローハイトMEMの入手は難しいです・・出張待ちかな。

5.Re:SIMMの容量増大
      まりもさん  /  2001/12/02(Sun) 03:18  /  WEB PAGE:No description.
NEC製の9個載り ECC 16MB 、根性で 32MB化しました(^^;。40Wとちょっと熱めのコテを使い、もちろん極細の小手先も用意しました。SIMM基板側の呼びハンダは行ないませんでした。呼びハンダすると、載せたときにずれやすい&足が浮いて接触不良になりやすいように思いました。対角にあるピンをハンダで固定したあとに、残りのピンにハンダを多め流し、余ったら吸い取り線で吸うというやりかたにしました。

6.Re:SIMMの容量増大
      まりもさん  /  2001/12/02(Sun) 03:23  /  WEB PAGE:No description.
>EDOとFPを混在し、FPとして
これがOKかどうかは、チップセットの仕様およびEDO検出アルゴリズムによります。正しくは、それぞれの面側に対応してアクセスタイミング設定がチップセットによってなされます。ので、どちらにも対応している440FXや430HXでは、問題ありません。9821の場合は、Ra20からの機種ではこれでOKです。

これと違って、SIMMの組み合わせの片方がEDOで片方がFPというのは、どんな場合も本質的に×です。

7.Re:SIMMの容量増大
      エマティさん  /  2001/12/02(Sun) 07:35  /  WEB PAGE: index.html
>根性でやります。
(o_ _)oドテッ!
(・_・):金以上にないもんなぁ。

8.Re:SIMMの容量増大
      HAMLINさん  /  2001/12/02(Sun) 12:59  /  WEB PAGE:No description.
TO_まりも様
>SIMMの組み合わせの片方がEDOで片方がFPというのは、どんな場合も本質的に×です。
私はメモリの知識はほとんど無いに等しいのでご教示願いたいのですが,SIMMの片面にFPとEDOを混在して動作するのはたまたまなのでしょうか?本体は、Xa7等のWildCAT搭載機です。
また、5VSIMMの場合、どのような方法で本体がFPかEDOかを認識しているのでしょうか?JEDEC資料によれば、3.3V_SIMMであれば、66PINのようですが,5V_SIMMではそのような機能は無いようなので・・・・

TO_idoi様
>ENL-16M内蔵のLt2/3Aをもらい、 32M化を考えていたタイミングでのネタ
私の失敗談を・・・・・
PC-9821Nb7用のPC-9821NA9-B01R(16MB)を2枚200円で購入し、DRAMを移植して,32MB化しました。ところが、単にDRAMを32MBだけ搭載しても本体では16MB分しか認識しません。それどころか、本体の調子もおかしくなり,M/Bを壊してしまったようです。
16MB→32MBの場合は,誰かから32MBメモリーを借用して、比較しながら増設されることをお勧め致します。
なお、メモリーボードには,容量を本体側に知らせるためのショートパターンも見当たりません。

9.Re:SIMMの容量増大
      エマティさん  /  2001/12/02(Sun) 16:55  /  WEB PAGE: index.html
>SIMMの片面にFPとEDOを混在して動作するのはたまたまなのでしょうか?本体は、Xa7等のWildCAT搭載機です。
少なくともXa7等のWildCAT搭載機では、チェックせずにFPのタイミングの設定になっていると思います。

http://www2b.biglobe.ne.jp/~tajiri/pc/index.html
の「EDOはなぜ動く?」の上の図のDoutの青い「X」のところですが、
FPではCASを非アクティブにすると、データを読み出すことができません。
それを利用してインターリーブさせているそうです。
EDOはCASが非アクティブでもデータが読めてしまうので、インターリーブができないということです。
(OH!PC1996年6/1号P119より要約)

これだけではBX3等で使用できない理由にはならないので、何か他の違いもあるかもしれません。
(・_・):こんなええ加減なレスするんやったら、口出すな!
 

10.Re:SIMMの容量増大
      まりもさん  /  2001/12/02(Sun) 17:17  /  WEB PAGE:No description.
えぇと、ダメなのは2枚のSIMMの1枚がEDOでもう一枚がFPというような場合です。おもて面がEDOでうら面がFPというのを2枚、というのはOKです。
EDOのauto detectのアルゴリズムについては、intelの440FXや430HXのデーターとにあります。
(・_・)手抜きするな
あと一応EDOを示すピンも72pinSIMMには定義されています。

どうも Xa**/W Xv**/Wでは自動検出ではなく、EDO決め打ちのようですが、Raシリーズでは、ちゃんとEDOとFPとの設定がなされます。

11.Re:SIMMの容量増大
      idoiさん  /  2001/12/02(Sun) 19:37  /  WEB PAGE:No description.
>比較しながら増設されることをお勧め致します。
了解です。と言うかここで聞こうかと思ってました。 (汗

>容量を本体側に知らせるためのショートパターンも見当たりません。
メルコのENL-16MにはPD1〜7までのランドが有りPD3・PD5が0Ωチップでショートしてあります。

Nb用はENB-16Mが2枚有りますが片側4個両側で8個の構成なので追加不可です(亀亀すれば別でしょうけど)

12.Re:SIMMの容量増大
      エマティさん  /  2001/12/02(Sun) 20:07  /  WEB PAGE: index.html
>ダメなのは2枚のSIMMの1枚がEDOでもう一枚がFPというような場合です。
とりあえず、Xa13(山猫・VWV)とXb10(渡来豚)にFPとEDOを1枚ずつ挿してみましたが、普通に起動しますね。
/Wとは逆にFPきめうちしているからだと思います。
EDOをサポートした、後期の猫マザーがどうなるかは分かりませんが。

13.Re:SIMMの容量増大
      HAMLINさん  /  2001/12/03(Mon) 00:36  /  WEB PAGE:No description.
TO_エマテイ様
>Xa13(山猫・VWV)とXb10(渡来豚)にFPとEDOを1枚ずつ挿してみましたが、普通に起動しますね。
そのとおりです。FPのSIMM上のチップのうち,一つだけEDOにしても普通に起動します。

TO_まりも様
>一応EDOを示すピンも72pinSIMMには定義されています。
それはどこでしょうか?
探し方が悪いため,5V_SIMMのEDOの設定方法がよく判りません。3.3VタイプのSIMMについては、66PINということが明記されています。手持ちの5V_SIMMでEDOとFPを比較しても,66PINは両方ともNCであり、違うのはチップの種類のみです。

本日、HARD_OFFでSIMMが10枚ほど出ていたので,16MBを4枚確保しました。それにしても、4MBも8MBも16MBも同じ価格というのは面白いです。1/100ルール違反ですが,日本橋や祖父地図各店までの交通費を上積みしたと思って購入しました。
近々に亀亀半田付けします。チップ小亀は、ICソケット式DRAMチップテスト用SIMMを使い,24匹生きているのを確保しました。

14.Re:SIMMの容量増大
      まりもさん  /  2001/12/03(Mon) 01:59  /  WEB PAGE:No description.
EDOは、Presens Detect(PD)の並びの 66番ピンですが、これって3V SIMMだけの定義でしたか。これは失礼しました。実際問題、PDと同じように、9821では使ってはいないようです。

15.Re:SIMMの容量増大
      HAMLINさん  /  2001/12/03(Mon) 23:32  /  WEB PAGE:No description.
>PDと同じように、9821では使ってはいないようです。
しからば、EDOとFPの区別はどうしているのでしょうか?
AT互換機用のEDO_SIMMも66PINはオープンなので,実際にSIMMを動作させてデータ出力を観測して、チップセットがEDOかFPかを判定しているのでしょうか?
謎ですね?

EDOのデータ出力タイミングを見ると,FPの代用としては問題無いのではないかと思います。

16.Re:SIMMの容量増大
      エマティさん  /  2001/12/04(Tue) 00:11  /  WEB PAGE: index.html
>EDOのデータ出力タイミングを見ると,FPの代用としては問題無いのではないかと思います。
しかし、現実問題として、BX3等の486機では動かないのです。
EDO等という規格が無い時代に設計されていると思われるので、
BIOSでチェックしてわざとはねているとは思えません。
FPとしてアクセスしたら、何か不具合があって停止していると考えるべきだと思います。
謎ですね。

17.Re:SIMMの容量増大
      まりもさん  /  2001/12/04(Tue) 00:35  /  WEB PAGE:No description.
> HAMLINさん
私もよく理解できてないんですが(汗、Intelのchipsetデータシートに、EDO検出のためのアクセスアルゴリズムが書いて有るので、Raa20から以降の機種のITFでは、たぶんそれをやっているのでしょう。容量認識テストと同時にやっているはずです。

>エマティさん
私も、EDOメモリが BX3やXa7で不具合起こすことを確認しています。Xa7の場合EDOメモリの全てではないですが、ダメなものはありました(もちろん不良品ではない)。

18.Re:SIMMの容量増大
      まりもさん  /  2001/12/04(Tue) 01:16  /  WEB PAGE:No description.
>FPの代用としては問題無い
ど素人の私が理解した限りでは、EDOはFPの下位互換ではなく、問題はあると思っています。CAS立ち上がりがあったときに、速やか(t_off最大値に示される)にデータが切れてくれるようなメモリでないと、まずいことになります。EDOの場合この規定がないと思うので、メモリの内部仕様差でFPモードでは動作しないEDOメモリがあって不思議ではないです。

19.Re:SIMMの容量増大
      総額7600円@出張先さん  /  2001/12/04(Tue) 12:52  /  WEB PAGE:No description.
>BX3等の486機では動かない
一方でBX4、Xe10での動作例は多いみたいです>EDO
この2機が特殊なんでしょうね。
#気をつけていなかったので、EDOとFPの混在動作例は思い当たりませんが…

■ リンクフリーに決定 書込日時:2001/12/03(Mon) 12:24
投稿者:エマティさん Web page: index.htm

当HPも覚悟を決めてリンクフリーとすることに決定しましたので連絡いたします。
(・_・):どんな覚悟やねん!
とりあえずTOPのページをご覧下さい。

TOPにあるメニューの「リサイクリンク」はハイパーリンクのアドレスを間違えていますので、しばらくお待ち下さい。
(・_・):こらこら

掲示板の10月の後半分を過去ログ化致しました。
なお、ご自分の過去のログで誤字脱字など不都合な記述がございましたら、修正致しますので、お申し出下さい。

■ 二匹目のHX 書込日時:2001/12/05(Wed) 00:23
投稿者:山猫飼いさん Web page:No description.

時期外れになってしまいましたが、例のVAIOの続きです。

11月の連休中、VAIOは知人の元へ旅発っていきました。
純正PC133 128MB SODIMMを残して…
(・_・):ずいぶん昔の話だっちゃ

早速これをもとでに行動開始
(・_・):何でお前のものになっとんや!!!

HO A店で買取査定:¥800えっ
「今メモリは安いからねー」

新品が¥4000前後なので、半額くらいで引き取ってくれると思ったのが大きな過ちでした。
いきなりこの値段なので、先行きは暗いだろうなぁ、と思って戦意喪失

HO B店で査定:¥1200
しょーがないか、ということで売却
(・_・):勝手に売却していいのかよ

連休中、一日かけて、HOを7店くらい廻ったのですが、
徒労に終わりかけの最後の店で、またまた見つけました。
Xa13/W12 ¥1000

今回は値札に「中身なし」とあったので、覚悟していたのですが
¥300のXa16/Wと違い、本当に何もありませんでした。(MB+FD+ケース+電源)

とりあえず手持ちのパーツをいれて、電源ON>ピポらない
スピーカのコネクタが外れていました(をぃ
で、取り合えず動きました。\(^-^)/バンザ〜イ(MBはG8WSG D10)
(^_^;)一応リサイクルネタとして完結できました。<こらこら

さてWin2K前提で手持ちのVGAをXa13/Wにつけたいんですけど、どちらがいいですかね〜
1)S3 Virge/DX(4MB)
2)ATI Mach64(4MB)
(・_・):どちらも却下、って言わないで下さい。
手持ちはこれしかないので。

ところで、先月中にHOが計4店(都内1店・神奈川1店・埼玉2店)オープンしました。
逝ける所には行ったのですが、大したものは無かったです。
いかれた方、どうでしたか〜

1.Re:二匹目のHX
      エマティさん  /  2001/12/05(Wed) 07:04  /  WEB PAGE: index.html
>HO B店で査定:¥1200
>しょーがないか、ということで売却
売却はyahooにかぎります。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=PC133+128MB+SODIMM&auccat=23336&alocale=0jp&acc=jp
最低2倍は確定、3倍以上でも売れたかも。(^_^;)

>どちらがいいですかね〜
手持ちなら、両方つけて自分で試しやがれ、このやろう
に1票(こらこら

↓ここではまだ動作報告がない様ですので、動作/不動作にかかわらず報告してあげてください。
http://www2b.biglobe.ne.jp/~tajiri/dorcom/win2k/

↓でちょうど並んで記載されていますね。(DXも初代もベンチではたいした差はないです)
Diamond製ドライバば他社のものに比べて、高速 & 
たった1つのベンチマークで性能を決め付けるわけにはいかない
という点を差し引いてもVIRGEに部がありそうです。
http://www2g.biglobe.ne.jp/~h-t/cvga.html#ati64

>(・_・):どちらも却下、って言わないで下さい。
まあそれよりも動くかどうかというのが最大の問題のような気がします。(滝汗

2.Re:二匹目のHX
      エマティさん  /  2001/12/05(Wed) 12:41  /  WEB PAGE: index.htm
ありゃ、yhooの検索結果はURLではだめみたいですね。
「PC133 128MB SODIMM」 で検索して見てください。
4000/2480/2500(送料込み)の3件で入札者はまだなしですが。

>先月中にHOが計4店(都内1店・神奈川1店・埼玉2店)オープンしました。
なんで関西は神戸1店だけなんや〜〜!(T_T)

3.Re:二匹目のHX
      山猫飼いさん  /  2001/12/05(Wed) 17:39  /  WEB PAGE:No description.
>まあそれよりも動くかどうかというのが最大の問題のような気がします。(滝汗
その通りですね。(^^);トライしてみます。

ちなみにVIRGEの方は”ARIST”というラベルがBIOS ROMに這ってあり
WEBの検索でもヒットするので有名なメーカーだったようですが、
http://www.venus.dti.ne.jp/~prova/old_vga.htm
メーカーのWEBページが今はなぜかアダルトサイトに???

>なんで関西は神戸1店だけなんや〜〜!(T_T)
一番の問題は、地価が高いので、ジャンクメインでは儲けにならないのではないかと(^_^;)
或いはやりたいというフランチャイズ会社がない・・・
(・_・):いつからジャンク屋になったんや
しかし愛知は埼玉並に店舗がおおいですねぇ

4.Re:VAIO メモリ
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/07(Fri) 06:34  /  WEB PAGE:No description.
VAIOのメモリーなら、某クションで(箱なども揃えて)純正品である事強調すればメーカーの販売価格の7割(=超ボッタクリ価格)とか、かなり高く売る事も可能です。(経験者は語る、、、)、出来れば、装着部分を示し、「分らない方には、取り付け方の解説までします」、みたいな文章も付ければ、買っても付け方が分らない、という初心者(というかVAIOでパソコン始めた人種)には格安に見えるようです。コツは、セリにせず「送料込み即決いくら」、期間は短く何回も再出品で出品する事です。じきにアタリがありますよ。もったいない事しましたねーーー。(爆笑)


5.Re:二匹目のHX
      エマティさん  /  2001/12/07(Fri) 06:57  /  WEB PAGE: index.html
>という初心者(というかVAIOでパソコン始めた人種)
というかお金持ち(笑)

(^_^):某クションで売るのも欲がふかいですね〜〜。
(・_・):奥が深いや!

■ HAMLINさんに連絡 書込日時:2001/12/06(Thu) 20:09
投稿者:エマティさん Web page: http://http://ematei.web11.jp/index.html

以下のお礼のメールがきましたので連絡いたします。

初めまして。私は千葉県在住の〇〇と申します。

本日、貴方のFDD互換表を見させて
頂き、大変助かりました。

1148Tに34ピンと26ピンがあることを
知りませんでした。
当方、人に頼まれてこのドライブを探しておりましたが
気付いて良かったです。

ありがとうございました。

これからも頑張ってください。

*また、寄らせていただきます。

1.Re:HAMLINさんに連絡
      HAMLINさん  /  2001/12/07(Fri) 00:42  /  WEB PAGE:No description.
TO_エマティ様
こちらに勝手に居候させていただいているうえに、お手を煩わせまして申し訳ございません。お役に立てるよう、利再来業に励みたいと存じます。

TO_千葉県の○○様
御礼をありがとうございます。励みになります。かつて、FDDでは大変苦い思いをしました。このため、馬鹿といわれますが,最新パソコンが買えてしまうぐらいFDDに金と時間とエネルギーを投資しました。

■ Airstationのリサイクル 書込日時:2001/12/08(Sat) 19:03
投稿者:山猫飼いさん Web page:No description.

HX機を入手したのを機に家庭内LANのブロードバンド化(10→100)を目論んでいます。

その昔に購入したジャンクMELCO ISDN AIRSTATION(ISDN部故障,以下AS)を引っ張り出してきて
ブロードバンドルータ用ファームウエアの書き換えを行いました。

AIRSTATION.COMによると、ISDN部もきちんと動作していないとファームのアップが出来ない
が如く書かれていますが、私のところでは書き換えOKでした。
ただASを別のハブでカスケード接続した状態では、なぜかASを見つけてくれないので、
PCと直接P-to-P接続したところ、うまくいきました。
(ファームアップ後もDIAGランプはISDN故障を知らせるべく点滅してます(^^;
ASのヘルプ画面を参考に設定したところADSL接続できました。

#ASに限らず最近どこのHOでもISDN TA(ルータ)が大量発生してますが、FW書き換え可能なやつは
#BB化に結構いけるかもしれません。

PPPoEの接続方法を調べていたところ、次のようなモードがあることが分かりました。

・常時接続:本体起動後、すぐに接続し、接続し続ける
・オンデマンド接続:通信を行う時のみ接続。切断時間が来ると切断
・手動接続:トップページの接続ボタンが押された時に接続。切断時間が来ると切断

ということでオンデマンドを使うと、セキュリティ上もいいかもしれないです
で、ふと思い出したのですが、エマティさんのフットSW、調子はどうですか?(^_^;

今日のお買い物
コレガFSW-5L(10/100M 5P SW HUB) \1000
例の如くHOですが新品の様です。付属品等すべて入ってました。ラッキー(^_^)/

1.Re:Airstationのリサイクル
      エマティさん  /  2001/12/08(Sat) 19:32  /  WEB PAGE: index.html
>ISDN TA(ルータ)のADSLルータ化
いいですねぇ。
こういうリサイクルネタは大歓迎です。(^_^)/
私もyahooBBルータが壊れた時用に1台予備が欲しいのですが、
こういう手があれば助かります。
今のyahooBBの手続きの遅さにはあきれ返ってますので。(笑)
(・_・):笑ろてる場合か?

>エマティさんのフットSW、調子はどうですか?(^_^;
今も使っていますよ。
今分かっている問題点は
1)SWの周りに色々な配線が転がっているのですが、
SWが配線に乗り上げてしまいいつのまにか常接になっていることがある。(笑)

2)通常は12時間毎に自動的にIPの連続使用申請を出すのですが、
常切の為、24時間ごとにIPの有効期限が切れ、
IPの再取得が必要になります。(yahooBBだから)
おかげで、IPは毎日変わりますが、私的にはその方が良いと思っています。
3)時々通信できなくなります。
これはたんにyahooBBだからかも(おぃ
そのときはモデムの電源を落としたり、PCの電源を落としたりすることにより、復帰できることも多いです。
復帰できないときはあきらめて寝ます。(T_T)

>コレガFSW-5L(10/100M 5P SW HUB) \1000
SWハブが1000円とはまた良いお買い物ですね。

■ ささやかなお買い物 書込日時:2001/12/08(Sat) 20:06
投稿者:エマティさん Web page: index.html

今週はろくなお買い物ができなかったのですが、一応報告いたします。
Xa9-HDD-メモリ 480円 PC-NET
Xa10/K8-HDD-メモリ が480円でまだ残っていたのですが、2次キャッシュの分だけお得かなというわけでこっちにしました。(笑)
4MB*2のメモリは抜くのに2次キャッシュは抜かないというあほなお店です。(笑)

Xp 1000円 阪神商会
ここは3K〜5Kというジャンクと思えない値段がついているものをみた覚えがあるのですが、
1Kということで、買ってみました。
外見上はSCSIが1枚刺さっていました。
SCSIはバスマスタではないようです。
HDDは1GBに交換されておりました。(^_^)/
DOS5.0とWin3.1と5太郎がインストールされていました。(笑)

売りほうだいボリほうだい
SC-98IIIP
PC-9801-100
G8WMP(Xa13/W用の抜いちゃだめぼろいでんと)
MDC-554LF
各100円
98IIIPと-100は持っているのが分かっていましたが、100円だから買っとくかということで。(爆
ぼろいでんとはひょっとして持っていないやつかもと思ったのですが、かぶっていました。(;_;)
554LFはひょっとしてバスマスターなら、ネタになると思ったのですが、
バスマスターではないようですし、しかもすでに持っていました。(滅

あと、竹宮恵子さんの「地球へ」B5版の総集編の1〜4 各100円
をゲットしました。(^o^)丿
昭和53年発行です。
昔々まだ学生だったころ、ずいぶん熱心に立ち読みした覚えがあります。
(・_・):買うたらんかい!

当時は気にしていませんでしたが、オープンリールや紙テープリーダー付きの古式豊かなコンピュータが登場したりしています。(笑)

1.Re:ささやかなお買い物
      neco-T.A.さん  /  2001/12/09(Sun) 00:47  /  WEB PAGE:No description.
ソフマップの抽選に参加するために、
わざわざ、日本橋にいってきました。
(・_・):うそつくな。

で、結果は、見事はずれ。
腹いせに、買い物をしてきました。
(・_・):だから、うそつくなって!

阪神商会にて、英字キーボード、200円と、
UW-SCSIカード3333円をゲット。
あと、ジャンク扱いのマザーが3000円〜だったので、物色したところ、440BXなマザーが2種類あり、
悩んだのですが、カッパーなペン3対応かどうか、
わからなかったので、今回は見送りました。
(・_・):どうせ、日曜日も行くくせに。

最近、よく出物(自分的に。)ある、イオシスへ。
ジャンク棚に、リース上がり品みたいな外付けHDDが
1700円であったので、きれいなのを2つゲット。
家でチェックしてみると、シーゲートの
バラクーダST34572WC(SCA)4.5Gがでてきました、
SCAコネクターなのがいまいちでしたが、
まあ速そうなのと、SCSIならではの作動の軽さが
あるので、いい買い物をしたと思っています。
(・_・):ところで、HDDばかり買って何をする気や。

とりあえず、日曜日の抽選にはいきます。
(・_・):やっぱりか!


2.Re:ささやかなお買い物
      エマティさん  /  2001/12/09(Sun) 01:57  /  WEB PAGE: index.html
報告を忘れていました。
Xpのメモリも拡張されていました。
メルコの8000EMFというのが付いていました。
70nSな8MBなんてもう要らないのですが、珍しいので、コレクションにします。(笑)

>(・_・):ところで、HDDばかり買って何をする気や。
ドキッ!

(^_^):でもうちは本体につけてないHDDは、たったの40台しかないから関係ないもん。
 

3.Re:ささやかなお買い物
      idoiさん  /  2001/12/09(Sun) 02:12  /  WEB PAGE:No description.

福山市にある「あぷあぷ」で探していたメルコのENL-16M(新品)680円を発見、速攻買って来ました。
早速2個一してENL-32化成功しました。
ジャンパーの設定は某オークションの写真を参考にしました。
ジャンパーは
16M→PD3・PD5が0Ωチップでショート
32M→PD1・PD2・PD5が0Ωチップでショート

結果は”驚くほど”変化は有りませんでした(汗
肩がこっただけかも・・・・
(・_・):ご苦労さん

4.Re:ささやかなお買い物
      松林さん  /  2001/12/09(Sun) 07:01  /  WEB PAGE: http://www.geocities.com/mikichanfan/
最近のお買い物

ハードオフ新座店
61互換SIMM 8本300円
セレロン466MHzのショップブランドパソコン 5000円

重い箱入りGA-DRTV/98 2000円 (2Gハードディスク付き)
→GAとしてはTrident Providia9682なので大したことはない(Win98のハードウェア自動認識で内蔵トロイデントと誤認識され、勝手にドライバを組み込まれて困りました)が、TVチューナとしてはまあまあ。

PC-DEPOT東府中店
FMV-SV237 2400円 (ハードディスクが死んでいた)
→この機種に関する情報を探していて気がついたのですが、FMVってPC-98に比べてファンページがはるかに少ないですね。

迷ったけど買わなかった物
ソフマップ新宿店
Ct20 -CPU -HDD -Memory 1280円
→キャンビーはドライバ入手に苦労するので、今回は見送りです。

ところで、以前購入したMicroATXのマシンですが、あちこちのページを探した結果、これはDFIのSW35-Sという物であろうという結論に達しました。WWWに出ている写真と各種コネクタの位置、チップやコンデンサの位置、貼ってあるシール等が全く同じです。

そのページを読むと、BIOSアップデートをするとKatmaiにも対応するようになるらしい。さっそくBIOSアップデートを実行し、リセットしました。

すると・・・キーボードに反応しなくなってしまいました。「ヤバイ、BIOSアップデートに失敗したか?」とあれこれ調べたのですが、結果としては「キーボードとマウスが入れ替わってしまった」ということでした。

どういう仕組みになっているのかよくわからないのですが、「よく似ているけど違うメインボード」のBIOSを入れてしまったようです。

5.Re:ささやかなお買い物
      総額7600円さん  /  2001/12/09(Sun) 08:21  /  WEB PAGE:No description.
>売りほうだいボリほうだい
定着してるし(汗

今週は不作でした(;_;)
ハードオフ仙台駅東口店
・NEC PCカードサポートソフトウェア(PS98-1220-31) 50円
一応現行品のようです(4,200円).対応する本体は,NX/C, NS/A, NL/R, Neで,要するにPCカードスロットの規格の古いノート用みたいです.
対応する本体が出ているかもと思って探したのですが,見当たりませんでした.
オリンパスの外付け640MB_MOの取説も出ていたので本体を探したのですが,こちらも見当たりませんでした(;_;)
・PC-9801-87の8ピンケーブル 20円
87ボード本体が800円で出ていたのでケーブル類を探したのですが,FDDと接続するケーブルが見つかりません.恐らくPC本体内に残ったままではないかと思います.一番入手が難しそうなこれをとりあえず買っておくことにしました.LogitecのLFA-19のボードと付属FDD接続ケーブルが某所で売られていますが,これと組み合わせて使うことは可能でしょうか.
以上,総額74円(爆)

6.Re:ささやかなお買い物
      エマティさん  /  2001/12/09(Sun) 09:48  /  WEB PAGE: index.html
>61互換SIMM 8本300円
8本で300円ですか?
こりゃまたお安いですねぇ。
まあ普通の人には絶対使い物にならないメモリですけど。(笑)

>セレロン466MHzのショップブランドパソコン 5000円
これもおいしそうですね。
当然それなりのHDD、メモリ、GA、CD-ROMが付いていたんでしょうね。

>内蔵トロイデントと誤認識され、勝手にドライバを組み込まれて困りました
外したら外したで、今度は内蔵トロイデントがGA-DRTV/98 と認識されて困るかも(;_;)

>結果としては「キーボードとマウスが入れ替わってしまった」ということでした。
こりゃまた面白いPCを作りましたね。

7.Re:ささやかなお買い物
      エマティさん  /  2001/12/09(Sun) 14:11  /  WEB PAGE: index.html
>早速2個一してENL-32化成功しました。
>ジャンパーの設定は某オークションの写真を参考にしました。
うっ、ジャンパも変えなきゃいけないのか。<知らなかったらしい
LD34-16は1〜7までランドがあって、3と5がジャンパされています。

8.Re:ささやかなお買い物
      山猫飼いさん  /  2001/12/09(Sun) 23:58  /  WEB PAGE:No description.
一瞬迷って、飼わなかったものです。

ハードオフ新座店にて業務用ゲーム機(ゲーセンにおいてある奴)の解体品がおいてあり、
その分解パーツとして、Cバス型組み込み制御キットがありました。(\1000)

Cバスが6段(8段?)あり、Cバスボードが3枚?くらい刺さってました。
一枚はDX4-100とおぼしきCPUと、SIMM(4MB?)が一枚、MS-DOS3.?のROM版が載り、
バックパネルはシリアル&パラレル&電源コネクタが実装されたCPUボード

もう一枚は音源ボード?

もう一枚はIOのSC98II(SCSI)
(他にもボードがささってたかもしれない???)

使い道がないので、飼いませんでしたが〜
ゲーム機も98アーキテクチャで動いているのかもしれない(笑

これって見ました???>松林さん

9.Re:ささやかなお買い物
      松林さん  /  2001/12/11(Tue) 04:19  /  WEB PAGE:No description.
エマティさん:

>8本で300円ですか?
>こりゃまたお安いですねぇ。

正確に言えば、「3本100円」のメモリの箱に8本入っていました。あと1本、72pinですが「どこかが違う」メモリをあわせて9本300円です。
「どこかが違うメモリ」は、ふつうのJEDEC仕様でもないし、61SIMMでもないし、EPSON SIMMでもないし、いまのところ正体不明です。

>>セレロン466MHzのショップブランドパソコン 5000円
>これもおいしそうですね。
>当然それなりのHDD、メモリ、GA、CD-ROMが付いていたんでしょうね。

HDDは抜かれていました。メモリは128メガ、CD-ROMは44倍速です。
GAはNVIDIA RIVA TNT2 M64 VRAM32メガバイトというのがついていました。AGPです。

>>結果としては「キーボードとマウスが入れ替わってしまった」ということでした。
>こりゃまた面白いPCを作りましたね。

現状で、マウスコネクタが緑、キーボードが紫になっているのですが、むしろこちらが正常ですよね。
どうも前のオーナーがマウスとキーボードを入れ替えたらしいということになりますが、そうするといったい何の利益があるのでしょうね。

>これって見ました???>松林さん

見ました見ました。何だろうなあと思ったのですが、あれはゲーム機の解体品ですか。

職場の自動手続き機(タッチパネルでお客様が操作するタイプ)のケースを開けたら98デスクトップが出てきて驚いたことがありますが(PC型番だったかどうかは確認し忘れ)、ゲームでも98アーキテクチャの物があるのかもしれませんね。PC-FXGAという可能性もあるかな。

あと、FDDが2台に増設された一体型V10が300円で出ていましたね。値段的には十分でしたが、車でなかったので(というか、車は廃車にしてしまったので)持ち帰れないのであきらめました。


10.Re:ささやかなお買い物
      エマティさん  /  2001/12/11(Tue) 07:01  /  WEB PAGE: index.html
>いまのところ正体不明です。
鑑定依頼をどうぞ。(^_^)/

>どうも前のオーナーがマウスとキーボードを入れ替えたらしいということになりますが、
>そうするといったい何の利益があるのでしょうね。
たんにBIOSのUPのときに、違うマザーのものを入れていまったので、ジャンクでになったとか。(汗

■ 皆さんが見たら即飼い!だったAS/M7(改)?? 書込日時:2001/12/09(Sun) 08:14
投稿者:ジャンキィチェンさん Web page:No description.


福岡県在住のジャンキィチェンです。

仕事で博多に行きましたので、時間待ちの間に
ジャンクショップを散策、博多空港通り店のじゃんぱらで

9821AS/M7(改)、40M、120MHDD、Win95UPグレードCDROM付き、\1980という
表示発見。CDROMドライブ無しでした。

仕事前&車無しのため、飼うのは断念しました。

# ただいま、デスクトップ購入禁止令発令中で、、(涙)

ここにおいでの方なら、これだけでスペック分ると思います。
中身見てなくても、ハイパーメモリCPUと32Mの増設RAMがあるのは
確実。中身だけ抜いて、Win95-UPG CDだけでもお釣りが来ます。

超掘り出し物ゆえ、もう無いかもしれませんが、送料払っても
飼いたい、という方は電話してみましょう。

ジャンキィチェン

1.Re:皆さんが見たら即飼い!だったAS/M7(改)??
      エマティさん  /  2001/12/09(Sun) 09:33  /  WEB PAGE: index.html
私がぽんばしで見つけていたら、即飼いですね。
そういう時は、
1)部品を抜いて、本体は速攻でその店に売る。
2)週末取りに来るからと取り置いてもらう。(当然その日はショップめぐりday)
本体は写真だけ取っておいて、車のトランク等に隠しておき、某クションでうっぱらう。
というのはいかがでしょう。(笑)

># ただいま、デスクトップ購入禁止令発令中で、、(涙)
わかります。(T_T)もらい泣き
nikki/syuuri.htm
でもノートならOKな分私よりましかも(笑)
(・_・):っていうか、嫁はんノートやディスクトップという区別すら知らんやんけ!
 

2.Re:皆さんが見たら即飼い!だったAS/M7(改)??
      総額7600円さん  /  2001/12/09(Sun) 13:02  /  WEB PAGE:No description.
旧98デスクトップの中でもmate-Aは特に重くて困るのですが(/M7ということは5インチ機なのでいっそう重量が…),私なら根性で持ち運ぶでしょう(ぉ
このケースの場合,HDDが120MBのままなら,EUA+ENLを奮発してWin95にアップグレードしたものの,これでは使い物にならないと判断してお蔵入りになったものと推測され,さほど消耗していない可能性があるので,特にお買い得かもしれません.
しかし本体が不要ならば,ベストなのは,
>1)部品を抜いて、本体は速攻でその店に売る
でしょうか.私はドライバ等は常に持ち歩いているので(注)店の外で即分解し,欲しいパーツを抜いた上,【たまたま】持ち合わせていた不調FDDなどとのパーツ入れ替えを行った後,「買い取り」ではなく「引き取り」をお願いすることにしています.申し訳程度に「ちょっとフロッピーの調子が悪いことがあります」とか言いながら… >少しは良心の呵責があるらしい.
もっとも,その品が売場に並んだ時にそんな注釈が付いていたこともありませんが……(汗
それ以前に当地では出物自体が稀なので,そんなケースもほとんどありませんが……(滅
(注):常に携帯しているのはドライバ数種類,ラジオペンチ,ニッパ,ペンチ,テスタ,手製金鋸(謎),ビニール袋,古新聞紙などです(ポケットにも常に数種類のドライバが).自転車には他に折り畳んだ段ボール箱やエアキャップ,荷台に結びつけるゴム紐(ダイソーで買ったバイク用のもの)なども搭載しています.刃物類は触法の可能性があるので持ち運びできません.これらは町中に不法投棄された機器から使えそうなパーツ(PC関連パーツ以外も)をはぎ取る場合にも活躍します.
>増やしたらあかん
その後猛烈に増えてまんがな(滝汗

■ DIMM鑑定依頼 書込日時:2001/12/09(Sun) 10:22
投稿者:エマティさん Web page: index.html

ちょっと前にまた、DIMMが100円であったので、飼って来ました。
形状からバッファードの5V
チップ(KM48C2104AJ)から16MBのEDO
ということまでは調べがついたのですが、
真中付いている同じNOの2つの石(63D1N8K ABT162244)がよく分かりません。
これはただのEDOでしょうかそれともECCなのでしょうか?
kantei/5vdimm.jpg
kantei/km.jpg
kantei/abt.jpg

1.Re:DIMM鑑定依頼
      まりもさん  /  2001/12/09(Sun) 22:01  /  WEB PAGE:No description.
これはメモリではなくて「バッファ」でしょう。 162244 っていうのは74ICの244相当品で、TはTSOPパッケージ、16-2-244ってことで 32bit幅あるんではないかと思います。
(・_・):ちゃんと規格表見て答えんかぃ!

2.Re:DIMM鑑定依頼
      エマティさん  /  2001/12/09(Sun) 23:57  /  WEB PAGE: index.html
まりもさん ありがとうございます。
なるほど、DIMMがバッファードなので、バッファが付いているわけですね。
(・_・):それぐらい自分で気づかんかい!
 
■ 壊れたCRTが・・・ 書込日時:2001/12/09(Sun) 21:22
投稿者:Shotaさん Web page:No description.

友達のPCについてたCRTがRとGが死んで真っ青になったり
することがあったので、退役して床に置いてあった奴を
分解して入力のケーブルに付いてるコネクタをかたっぱしから
ドライバで押したあと元に戻したら普通に映ったので
借りてきました。
これで98も現役になります。きっと。
CRTの分解は怖かったですけど。三角のなかに雷のマークが書いてあるし・・・。
使ってるうちに火が出たりしないかとちょっと心配です^^;

1.Re:壊れたCRTが・・・
      Shotaさん  /  2001/12/09(Sun) 21:23  /  WEB PAGE:No description.
ついでに日立のノートの壊れた奴の残骸と
ジョイパッドとモデムボードと
モデムカード(ケーブルがない^^;)をもらってきました。
これでよりいっそう部屋がせまく・・・

2.Re:壊れたCRTが・・・
      エマティさん  /  2001/12/10(Mon) 00:11  /  WEB PAGE: index.html
CRTゲットおめでとうございます。
ますます立派なリサイクラーに成長されているようで。(笑)

>これでよりいっそう部屋がせまく・・・
「人間、立って半畳、寝て一畳」と申します。
(・_・):その他は全て部品置き場かよ!
 

3.Re:壊れたCRTが・・・
      HAMLINさん  /  2001/12/10(Mon) 00:44  /  WEB PAGE:No description.
重ねてCRTゲットおめでとうございます。
知識さえ、身に付けば、安全にできます。
最近はしませんが、かつてブラウン管交換を10台以上やり、コツを身に付けました。感電しないための方法もちゃんとあります。
「通電直後に触らない。ブラウン管のアノードキャップは絶対に外さない。軍手の内側にゴム手袋をはめておく。」などのルールを守れば、かなり安全に作業できます。

>これでよりいっそう部屋がせまく・・・
部屋が狭くなる時の対策の一つとして、手持ちのパソコン内部にボードやケーブル類をストックすると言う方法があります。ミニタワーですと結構な量が入ります。

4.Re:壊れたCRTが・・・
      Shotaさん  /  2001/12/10(Mon) 15:57  /  WEB PAGE:No description.
アノードキャップってなんでしょうか。
部活の帰りだったのでウィンドブレーカーの袖に
手を入れてドラえもんみたいな手で作業してました。
叩けば正常に映るらしいので、
コネクタ周りが怪しいと思ってドライバーで適当なやつを
押し込んだだけなんですけどね^^;
今思えばメインマシンをデュアルCRTにするって手もあるなあ・・・

5.Re:壊れたCRTが・・・
      るしえるさん  /  2001/12/10(Mon) 19:29  /  WEB PAGE:No description.
>アノードキャップってなんでしょうか。
モニタ外枠を外せば解かりますが、CRTの上に尻尾付きの吸盤がついてます。
こいつが、アノードキャップです。
アノードには、かなりの高圧が掛かっておりますし、電源切っても2日くらいは残るようです。
うちの会社のおっさんは、知らずに触り思いっきりビビッテました。
まあ、死にはしませんでしたが・・・
素人は、危険な行為をしてもメーカは、保証してくれませんので。

■ 家電製品エンジニア 書込日時:2001/12/10(Mon) 00:13
投稿者:山猫飼いさん Web page:No description.

たまたまTVを入れたらやってまして、思わず見入ってしまいました
http://www.nhk.or.jp/otona/

トラブル発生→問題個所の特定→パーツの交換→復旧
半田鏝片手にリサイクル道を地で行くような方です。

木曜日に教育TVで再放送するようですので、見られる方はどうぞ^^;
(・_・):内容が全然わからないぢゃないか!
(^_^):まあ見てください

1.Re:家電製品エンジニア
      エマティさん  /  2001/12/10(Mon) 00:43  /  WEB PAGE: index.html
以前外国ですごいリサイクルしている国がTVで紹介されていました。
もう町じゅうリサイクル品だらけで、買うときに動作確認して動いていればとりあえずOK
壊れたらまた修理すれば言いという感じで。
日本では残念ながら、
人件費>>部品代のためなかなか商売として成り立たないんですよね。

>(再放送) 教育テレビ/毎週木曜 午前5時10分〜5時20分
ぐはっ、さすがにこの時間はちょっと(滝汗
(・_・):ビデオにとったらええやんけ!
(^_^;):実家からビデオを回収してこねば。

■ 電源から異音 書込日時:2001/12/10(Mon) 03:10
投稿者:Sin_Syouzanさん Web page:No description.

古いパソコンを譲り受けたのですが電源から蚊の飛ぶような異音がします。
コンセントを抜くと止みますがスイッチを切っていても鳴るので少し怖いです。
おそらくコンデンサが鳴っていると思うのですが(そこら辺の知識はありません)使い続けても大丈夫なのでしょうか?
アドバイスの方よろしくお願いいたします。

1.Re:電源から異音
      エマティさん  /  2001/12/10(Mon) 07:33  /  WEB PAGE: index.html
音がするというだけでは判断のしようがありません。
かの飛ぶようなというのは低い音でしょうか?

音がする場所だけでも特定する必要があります。
音源として、一番怪しいものはファンです。
ファンの軸や羽根に異常がある場合、振動の原因になります。
電源を分解して、ファンだけ止めてみるとどうなるでしょうか?
多くの場合は配線にコネクタが付いているので、外せる場合は試してください。
また、共振しているようなばあいは、電源ケースからファンをはずす(たいていは4本のネジで止まっているだけです)だけで、音がやむ場合もあります。

2.Re:電源から異音
      一御さん  /  2001/12/10(Mon) 08:29  /  WEB PAGE: http://www2.to/p.s/
>スイッチを切っていても鳴るので

これってファンの音じゃなくて「チー…」とか「ピー…」とか、スイッチング電源の発振音でしょうね。
ATXでしたら常時ある程度の電気を消費しているはずですのでそれほど異常ではないと思いますが…まさかAT電源でこんな症状になったら怖いですねぇ。(笑)

ちなみに、うちのスキャナからも電源OFで「チー…」とかすかに音がしています。
でも、あまりに大きい音だとまずいんじゃないでしょうか。たぶん…(爆)

3.Re:電源から異音
      エマティさん  /  2001/12/10(Mon) 09:07  /  WEB PAGE: index.htm
>スイッチを切っていても鳴るので
すいません、これ見逃していました。(滝汗

4.Re:電源から異音
      Sin_Syouzanさん  /  2001/12/10(Mon) 14:20  /  WEB PAGE:No description.
エマティ様、一御様レス有難うございます。
>まさかAT電源でこんな症状になったら怖いですねぇ。(笑)
そのまさかのAT電源なのです(泣)。
しかも普通のものより少し小さい型なので交換できる電源がまだあるのか心配です。
ソフマップで買取上限0円の物にお金かけるのもどうかと思いますし。
とりあえず掃除してみます。
そういえばこの前MMX166と初代ミレニアム2Mを各500円で手に入れましたがこれって安いですか?
MMX166は280Mhz(80x3.5)で動いています。(笑)

5.Re:電源から異音
      Sin_Syouzanさん  /  2001/12/10(Mon) 14:26  /  WEB PAGE:No description.
エマティ様、一御様レス有難うございます。
>まさかAT電源でこんな症状になったら怖いですねぇ。(笑)
そのまさかのAT電源なのです(泣)。
しかも普通のものより少し小さい型なので交換できる電源がまだあるのか心配です。
ソフマップで買取上限0円の物にお金かけるのもどうかと思いますし。
とりあえず掃除してみます。
そういえばこの前MMX166と初代ミレニアム2Mを各500円で手に入れましたがこれって安いですか?
MMX166は280Mhz(80x3.5)で動いています。(笑)

6.Re:電源から異音
      Shotaさん  /  2001/12/10(Mon) 15:59  /  WEB PAGE:No description.
変圧のためのトランスとかが鳴ることがあるんですけど、
電源まわりは音がすると怖いですよね^^;

7.Re:電源から異音
      一御さん  /  2001/12/10(Mon) 17:09  /  WEB PAGE: http://www2.to/p.s/
>そのまさかのAT電源なのです(泣)。
電気がリークしてたりするんでしょうかねぇ?(爆)
あとは…ぽるたーがいすと現象とか(ぉぃ

とにかく、火事にならないようにご注意ください。

8.Re:電源から異音
      一御さん  /  2001/12/10(Mon) 17:12  /  WEB PAGE: http://www2.to/p.s/
そういえば、放送局の近くだと金属が共振して鍋や釜が音楽を奏でるなんて事を聞いたことがあるなぁ…(ゴミレス)

9.Re:電源から異音
      るしえる@タイランドさん  /  2001/12/10(Mon) 19:19  /  WEB PAGE:No description.
>コンセントを抜くと止みますがスイッチを切っていても鳴るので少し怖いです。
スイッチの接点がやられているのかも?
もしくは、漏電でしていて電解コンデンサにチャージされてるのでしょうか?

>初代ミレニアム2M
最近、1000円ほどで手に入れました(T_T)
しかし、2Mと4Mの違いは如何ほどなのでしょうか?

10.Re:電源から異音
      エマティさん  /  2001/12/10(Mon) 20:27  /  WEB PAGE: index.html
>そのまさかのAT電源なのです(泣)。
不治通とか哀備得無などのメーカー品の場合はコネクタはATでも、独自の電源管理機能のため、ATXのように電源オフでも電圧を出力しているものがあります。
メインのSWに太い配線がされていて、直接100Vを入り切りしているものなら本物のATです。
メインのSWが一旦マザーに接続されているのは、ATな電源とはいえません。
本物のATな場合は音はしないはずです。

>しかも普通のものより少し小さい型なので交換できる電源がまだあるのか心配です。
となれば心配してもしょうがないでしょう。
電源が完全に壊れたら、そのPCの寿命ということに。
後取れる対策としては、同じ電源を積んだPCが売っていたら、速攻で確保するくらいでしょうか。

>MMX166と初代ミレニアム2Mを各500円
ともにお安い買い物だったと思います。

>MMX166は280Mhz(80x3.5)で動いています。(笑)
3.5倍を持っているだけでも当たりなのですが、これはもう最高クラスの当たり石ですね。

>しかし、2Mと4Mの違いは如何ほどなのでしょうか?
XGA16bit色で使うなら、たいした差はないでしょう。
それ以上の分解能および色が必要でしたら、4MB必須ということに。
またXGA16bit色でも2画面を切り替えながら表示するような機能をサポートしたソフトなら、差は出ます。

11.Re:電源から異音
      Sin_Syouzanさん  /  2001/12/11(Tue) 00:35  /  WEB PAGE:No description.
皆様レス有難うございます。
>不治通とか哀備得無などのメーカー品の場合はコネクタはATでも、独自の電源管理機能のため、ATXのように電源オフでも電圧を出力しているものがあります。
IBMのメーカー品ですのでもしかするとそうかもしれません。
>メインのSWに太い配線がされていて、直接100Vを入り切りしているものなら本物のATです。
見てみましたらマザーからスイッチが出ていました。なんちゃてAT電源のようです。
とりあえずヤフオクで同型の電源見つけたのでゲットして今のを予備にします。
やはりメーカーパソコンをいじるのはそれなりの知識が要りそうですね。その点メーカー品でも98は情報が多くて助かります。
そういえば不治通のSCSI CD-ROM x4 外付けが500円であったのですが外付けケースとして買う場合これ安いですか?少し悩んでます。

12.Re:電源から異音
      総額7600円@出張先さん  /  2001/12/11(Tue) 10:56  /  WEB PAGE:No description.
>初代ミレニアム2Mを500円
ボード単体としても安いのではないでしょうか。10cmくらいのケーブルが付属していれば断然お買い得かと。

>しかし、2Mと4Mの違いは如何ほどなのでしょうか?
PCIのGAの場合はわかりませんが、CバスGAの場合はボードの種類が同じでも画像メモリが多い方が速いそうです。鈍い私には体感ではその速度差がはっきりわかりませんでしたが…

>不治通のSCSI CD-ROM x4 外付けが500円
この値段なら買ってから悩んでもいいかと。そういえば自分は不治痛製の周辺機器を1台も持っていません。

13.Re:電源から異音
      HAMLINさん  /  2001/12/11(Tue) 21:12  /  WEB PAGE:No description.
>外付けが500円であったのですが外付けケースとして買う場合これ安いですか?
電源容量次第だと思います。16倍速など高倍速のものは結構消費電力が大きいので、ドライブを入れ替えて使用する場合、注意が必要です。
買ってから悩むことって多いですね。本体よりもアクセサリーやケーブルが高くてトータルでは損をすることもあります。
例えば、100円の不治痛製17インチモニターのスワイブルベース(脚の回転部分)が割れたので補修部品として取り寄せようとしたら、何と8000円以上するということも経験しました。

14.Re:電源から異音
      Sin_Syouzanさん  /  2001/12/11(Tue) 23:51  /  WEB PAGE:No description.
>買ってから悩むことって多いですね。本体よりもアクセサリーやケーブルが高くてトータルでは損をすることもあります。
そうなんですよね。98に繋げようと思うとSCSIケーブルはクシ<=>ピンみたいなのがいる時がありますからかえって高くなるときがありそうですね。ハーフクシ同士なら500円位で売っているのですが。
取り合えず次ぎいって残っていたら気絶します(安い気絶ですが)。(笑)

15.Re:電源から異音
      エマティさん  /  2001/12/12(Wed) 18:07  /  WEB PAGE: index.htm
私もハーフ−櫛変換に困っています。
櫛−フルのケーブルがあるので、フルのHDを間にかましているのですが、
場所も取るし、遅くなっているような気もするし(;_;)

■ DOSパラ 300円 FDD 書込日時:2001/12/11(Tue) 19:00
投稿者:ODPさん Web page:No description.

今日、DOS/Vパラダイス小倉でジャンクFDDを見つけました。
MITSUMI製で2MODEで、300円でした。
見たところ、ほぼ新品でした。が、袋に「不良」と書いてありました。
「直せるかな」と思いつつ、購入。
そして、家に帰って早速マザーと接続してみました。
ところが、FDを挿入すると、そこまではいいのですが、イジェクトできません。
どうやら、内部部品がはずれているようです。そこで、FDDのカバーをはずしてみると、びっくりです!
なんと、ばいきんUFO(アンパンマンの)の紙切れと、ミッキーマウスの紙製コインが詰まっています。絶句です・・。
そして、それらを取り除き、カバーを元通りにつけて再びマザーに接続します。
ばっちり動きました。「やったぞ!」です。
お得なジャンク品でした!

1.Re:DOSパラ 300円 FDD
      エマティさん  /  2001/12/11(Tue) 22:01  /  WEB PAGE: index.html
FDDゲットおめでとうございます。
子供のいたずらなんでしょうね。
ところで、どすぱら小倉店は中古の買取しているのでしょうか?
ひょっとして、新品売って、初期不良で交換したのだったら、かわいそうですね。(汗

2.Re:DOSパラ 300円 FDD
      ODPさん  /  2001/12/11(Tue) 22:14  /  WEB PAGE:No description.
レスありがとうございます。
はい、小倉店も絶好調で買い取りをしているみたいです。
今日も、誰かがゲートーウェイ?のノートPCを売りに出していました。
その査定&審査でレジに時間がかかりました。(汗
>ひょっとして、新品売って、初期不良で交換したのだったら、かわいそうですね。(汗
その可能性は、かなり高いですね・・。(笑
たまに、妙な物が置いてある小倉店です。

■ ソフマップ ジャンク市 書込日時:2001/12/12(Wed) 22:58
投稿者:エマティさん Web page: index.html

今週末 ソフ1でジャンク市があるそうですね。
期待しても良いのでしょうか?
安いCPUネラで行ってみようかと思っているのですが。

■ ICM-HDDのピン・アサインについて. 書込日時:2001/12/13(Thu) 17:49
投稿者:ウルトラギブンさん Web page:No description.

御世話になります。<(_"_)>
SCSI-1全盛(?)当時、ICMの外付HDDは「37Pin」と特殊なコネクタを使用していましたが、とある理由からこれをSCSI-2(SC-98III)で使用する必要が出てきました。そうしますと、「37-50Pin変換コネクタ」を作成する必要があるのですが、このピン・アサインを御存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

当時のHDDは専用インターフェイスと一緒に使用する事が一般的なので、果たして繋がるかどうかと言う疑問もあるのですが...

何卒、宜しく御願い致します。<(_"_)>

#...もしかして、今回が初投稿かな?

1.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      makoさん  /  2001/12/14(Fri) 06:08  /  WEB PAGE:No description.
ウルトラギブンさん、管理人エマティさん、そしてみなさん、はじめまして。

さて、ICMのピン・アサインについてですが
以下のものとは違いますか?
http://iai.nips.ac.jp/~yosimura/tech/icm.html
当方SCSIの知識も98の知識もほとんど皆無なので
頓珍漢なレスかも知れませんが・・・(^_^;)。
お役に立つのかどうかわかりませんが、見てください。

2.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      総額7600円さん  /  2001/12/14(Fri) 08:07  /  WEB PAGE:No description.
そら さんのWeb_Pageである「ゑぷそん道」,「◆ゑちごや◆」のリンク規定がないのでアレなのですが,以前何度かどるこむに書いたこともありますので……

「ゑぷそん道」:http://www.geocities.co.jp/Milano/1064/epson.html --> ゑぷそんLINK --> ◆ゑちごや◆ --> ICMドライバ --> 【その他】

3.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      エマティさん  /  2001/12/14(Fri) 20:59  /  WEB PAGE: index.html
ありゃ、?
アサインが異なりますね。
全ての対応をチェックした訳ではないですが?
これはどうも50ピンの方のピンの数え方の問題のようです。
ピンの番号を左上を1として、下が2、1の隣が3とフラットケーブルの信号線のように数えると総額7600円さんのご紹介の「ゑちごや」さんの対応表

1の隣から2・3・・・・といって、端まで行ってから、1の下に戻ってくる普通のコネクタの数え方の場合はmakoさんご紹介の「吉村のホームページ」の対応表

になるようです。

IF-2770のマニュアルを見ると、インターフェースの50Pコネクタで、
1〜12、14〜25、35〜37、39・40・42はGND
13はOPEN
その他は各信号になっています。

4.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      ウルトラギブンさん  /  2001/12/14(Fri) 22:46  /  WEB PAGE:No description.
「mako」さん・「総額7600円」さん・「エマティ」さんリプライありがとう御座います。<(_"_)>
皆さんに御教え頂いた情報を元にアダプタを作成したいと思います。
...でもこの様な物を作るのは初めてだったり(汗っ)

■「mako」さん
>ウルトラギブンさん、管理人エマティさん、そしてみなさん、はじめまして。
おいでやす〜。
(・_・#):お前が言うな!

■「総額7600円」さん
>◆ゑちごや◆
うひゃ〜...ここには何度か行っていたのですが気が付きませんでした(汗っ)。

■「エマティ」さん
御指摘ありがとう御座います。まだ詳しくチェックしていませんので、留意しながらピン・アサインを拝見させて頂きます。

5.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      エマティさん  /  2001/12/14(Fri) 22:58  /  WEB PAGE: index.html
>ウルトラギブンさん、管理人エマティさん、そしてみなさん、はじめまして。
うう、対応表が気になって、見逃してました。(蹴殴蹴

>おいでやす〜。
>(・_・#):お前が言うな!
いえいえ、誰がおっしゃっていただいても結構です。
みんなで歓迎しましょう。(^_^)/

6.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      総額7600円さん  /  2001/12/15(Sat) 07:05  /  WEB PAGE:No description.
目的がデータの吸い出しでしたら,電気街でタダ同然で売られていると思われる加賀電子のアドオンボードのSC55B/SC55BXを使ってSCSI2枚差し,という手もありかと思います.当方が実験した限りでは,いずれのボードも2枚のボードのINTやDMAの設定の如何にかかわりなく、「アドオン機能」をオンにしておけば2枚差しが可能でした.

>果たして繋がるかどうかと言う疑問
相手は何といっても「ICMにあらずんばストレージにあらず」のICMですから……
多分そのHDDの中身のドライブは富士電機製と思いますが,例の正体不明のチップが載っていなければ大丈夫とは思うのですが……

なお37ピン-ハーフ/Dサブ50ピンのSCSIケーブルは見たことはありませんが,ICM製の37ピンー25ピンのケーブルは見たことがあります.

7.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      ウルトラギブンさん  /  2001/12/15(Sat) 20:12  /  WEB PAGE:No description.
「総額7600円」さん、リプライありがとう御座います。<(_"_)>

>「アドオン機能」
そう言えば、以前何かの掲示板で読んだ事があります。
(...これはHDDそのものが50ピンだった場合を想定されて仰っているのですよね)

>ドライブは富士電機製
でした。40ピンのコネクタがHDDに2つ付いていて、それぞれがケース外側のコネクタ(デイジーチェイン用)に接続されている「とっても、おちゃっぴー」なブツです。

>ICM製の37ピンー25ピンのケーブルは見たことがあります.
おおっ...ありがとう御座います。<(_"_)>
これでしたら「25ピン-50ピン」変換アダプタと二段重ねにすれば、わざわざ作る必要がありませんね。
探してみます。^^

■「エマティ」さん
カウンター「30000」突破、おめでとう御座います。!(≧∇≦)ノ
エマティさん、並びに、「リサイクル & リサイクル」の今後の更なる発展を願いまして、万歳三唱ぉぉぉ!
「ばんざ〜い!」 、「ばんざ〜い!」、「ばん...;(x_x)☆\(^^;うるさし

8.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      エマティさん  /  2001/12/15(Sat) 21:16  /  WEB PAGE: index.html
>カウンター「30000」突破、おめでとう御座います。!(≧∇≦)ノ
ありがとうございます。
では万歳30000唱
「ばんざ〜い!」 、「ばんざ〜い!」、「ばんza~i (x_x)☆\(・_・#できるか

29000台に載ってからもうすぐ30000だなあと思ってみていたのですが、
ここ2〜3日忘れていました。(滝汗
(・_・):ええ加減なやっちゃ!
 

9.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      HAMLINさん  /  2001/12/15(Sat) 21:27  /  WEB PAGE:No description.
toエマティ様
30000突破おめでとうございます。最近、カウントアップが速くなり、掲示板の参加者も増えて参りました。慶賀、慶賀・・・・
残念ながら、30000は踏めませんでした。次回、33333を狙います。

10.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      エマティさん  /  2001/12/16(Sun) 00:20  /  WEB PAGE: index.html
>30000突破おめでとうございます。
ありがとうございます。

>次回、33333を狙います。
(^_^)/:私も負けないように狙います。
(・_・):お前が踏んでどないすんねん!
 

11.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      総額7600円さん  /  2001/12/16(Sun) 08:28  /  WEB PAGE:No description.
>(...これはHDDそのものが50ピンだった場合を想定されて仰っているのですよね)
37ピンコネクタのI/Fと両端37ピンのケーブルが残っていれば可能かと思ったのですが,お持ちでなければこの手ではダメですね…
>変換アダプタと二段重ねにすれば
おそらくそれでイけるかとは思います.「98Station」:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9855/ --> 98用周辺機器:[ICMの製品] --> ICM製品のSCSIコネクタ一覧表  を見ると,ICMはMac用のSCSI_H/Aで25ピンコネクタの製品を出していたとのことですので,このケーブルの25ピンコネクタのアサインがICM独自仕様とは考えにくいです.50ピン−37ピンのケーブルも,25ピン−37ピンのものよりは需要が多そうですので,もしかしたら存在するかもしれません.

12.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      エマティさん  /  2001/12/16(Sun) 11:31  /  WEB PAGE: index.html
>50ピン−37ピンのケーブルも,25ピン−37ピンのものよりは需要が多そうですので,もしかしたら存在するかもしれません.
ICM製の50P(旧98のハーフ)−37P を持っていますよ。
3.はそのケーブルで接続を確認しました。

13.Re:ICM-HDDのピン・アサインについて.
      ウルトラギブンさん  /  2001/12/17(Mon) 20:01  /  WEB PAGE:No description.
「総額7600円」さん・「エマティ」さん、リプライありがとう御座います。<(_"_)>

■「総額7600円」さん
>SC55B/SC55BXを使ってSCSI2枚差し
>37ピンコネクタのI/Fと両端37ピンのケーブルが残っていれば可能かと思ったのですが
あ...失礼致しました。<(_"_)>
「2枚差し」と書いてありましたね。(^^ゞ

>Mac用のSCSI_H/Aで25ピンコネクタの製品
>ピンコネクタのアサインがICM独自仕様とは考えにくいです.
>需要が多そうですので,もしかしたら存在するかもしれません.
おぉっ...貴重な情報をありがとう御座います。<(_"_)>

■「エマティ」さん
>ICM製の50P(旧98のハーフ)−37P を持っていますよ。
結構出回っているみたいですね。^^
秋葉あたりで探してみます。ありがとう御座います。<(_"_)>

まりもさんに連絡 書込日時:2001/12/15(Sat) 00:32
投稿者:エマティさん Web page: index.html

まりもさんのところに掲示板がないのと、
メールでも良いのですが、なるべく多くの人に知ってもらった方が良いかなと思いましたので、
こちらで連絡させていただきます。

まりもさんの所の「CPUのパフォーマンスはクロックに比例するか?/ 」
のところのグラフなのですが、
縦軸を計算時間、
横軸をクロックの逆数(1クロックの周期)
にすることをお勧めいたします。

理由1)
グラフが曲線であるということは、そのグラフが正しい解析の仕方でないことを意味します。
(絶対に直線にならないものも当然ありますが、部分的にも直線近似できるようにグラフを書くことを追及しましょう)
(・_・):こんなん理由になるんかよ。

理由2)
super_PIの処理時間=CPUクロックが律速になっている時間+メモリクロックが律速になっている時間+それ以外が律速になっている時間
です。
同じシステムであれば
CPUが計算に要するクロック数は一定と考えられます。
すなわち1クロックの周期に比例します。

FSBや、キャッシュのレイテリングを変えずにCPUの倍率だけ変えた場合、グラフは直線となります。
そして、周波数が無限大、すなわちクロックの周期が0secになったところ=Y接辺がCPUを無限大に速くした場合の限界の計算時間になります。

続いてCPUクロックを変えずに、メインメモリの周波数を133/100/66などと変化させます。
(・_・):そんなに都合よくできるかぃ。

できない場合はCPUのクロックは上の実験データより補正するというのでも良いです。(汗

このY接辺が、メモリのアクセスが無限大に早くなったときの限界の速度になります。

両方のグラフを統合すると
計算時間(S)=A×CPUクロック(nS)+B×メモリクロック(nS)+C(S)
という式が得られます。
CはHDDのアクセス時間と表示の時間が考えられますが、
SUPER_PIはほとんど表示を書き換えませんので≒0です。
HDDのアクセス時間もATA33なインターフェースとHDDを使用すれば≒0になるかもしれません。
これは私がV7とクラペン150MHzで実験したときの結論です。
いずれ、何かで発表しようと思っていたのですが、あまりに時代遅れになってしまったので、このネタはおまかせいたします。(笑)

ついでで申し訳ないのですが、「まりものページ」にリンクはらせていただいてよろしいでしょうか?

もうひとつついでなのですが、正式名称は
1)「まりもの部屋」:リンク
2)「まりものページ」:タイトル
3)「ぁ、まりものホームページ」:プロパティ
のどれでしょうか?(笑)

1.Re:まりもさんに連絡
      まりもさん  /  2001/12/15(Sat) 11:47  /  WEB PAGE:No description.
>グラフが曲線であるということは、そのグラフが正しい解析の仕方でない

 小中高の理科教育の誤りによる直線信仰みたいなものがあるかもしれませんが、グラフ自体はこれで構いません。論点は、ベキ関数近似に理論的(CPU動作上に関する)意味があるかという点のほうです。理論的に説明しようというわけでない場合なら、なんでもよいと言えます(ただし説明変数の値域を不当に制限するような関数でないこと)。なお、ご存じとは思いますが、ベキ関数であれば、グラフを直線に見せたいだけなら両対数グラフを使用すればOKです。

 いっぽう、理論的な関数モデルを先に立てて検証する場合は、フィットネスの良否に関わらずその関数を用いて近似を行ないます。フィットネスの様子をグラフで直感的に示すために、変数変換を予め行なって直線表示をすべきであるのは確かです。

 SuperPIというかプログラムの処理時間の理論的考察までは今回行なっているわけではなく、統計的にこの程度だよということを示すものですので、まあ説明変数がクロック数表示のほうが分かりやすくてよいのではないかというわけでそうしています。

>計算時間(S)=A×CPUクロック(nS)+B×メモリクロック(nS)+C(S)

 L2までコアクロック同期回路なCPUですので、A という定数の存在はよいですが、B が、CPUコアクロックに対して一定ではない、つまり線形ではないように思うのですがどうでしょうか?。チップセットとメモリの間はFSB同期でよいのですが、チップセットとCPUとの間でのデータ授受のほうです。これは単純にコアクロック同期(比例)とは言えないので、 変数 A にも含めることができません。定数 B は純粋にチップセット対メモリ間にある定数と位置づけるなら、これは"変数" C に含まれることになります。

 しかしまあ第一近似的モデルとしてはこれで十分よいので、エマティさんが書かれているように、先に線形モデルのほうを掲げておいて、グラフを書いてみて実際には線形でなかったという方向に結論づけ、それを今後のモデル改良の課題とかなんとか言っておくのが、大学のレポート課題的(笑)でよさそうですね。

>のどれでしょうか?(笑)
余計なモノが付いている、3)がなんとなく気に入っています(笑)。

2.Re:まりもさんに連絡
      まりもさん  /  2001/12/15(Sat) 13:25  /  WEB PAGE:No description.
>掲示板がない
ほな、作った方がいいのかな?
http://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=CQN00237

3.エマティさんに連絡(笑
      まりもさん  /  2001/12/15(Sat) 15:48  /  WEB PAGE: http://homepage1.nifty.com/marimono/
というわけで、エマティさんのご指摘というかご提案を検証してみました。
http://homepage1.nifty.com/marimono/clock_speed.html
結果、コアクロックとSDRAMクロックの項による線形モデルは非常に適合度のよいモデルのようです。

4.Re:まりもさんに連絡
      エマティさん  /  2001/12/15(Sat) 18:00  /  WEB PAGE: index.html
>小中高の理科教育の誤りによる直線信仰みたいなものがあるかもしれませんが、
私が直線信仰になったのは社会人になってからですね。
というか、数学というものが分かってきたかなと思ったのが大学も3〜4年になってからだったような気が。(滝汗
もっと早く分かっていれば入試が楽だったろうなと思ったものです。(笑)

>グラフ自体はこれで構いません。
>論点は、ベキ関数近似に理論的(CPU動作上に関する)意味があるかという点のほうです。
そうですか、どうせ分析するなら、ボトルネックの調査や、CPUを今より高速なものに換えた場合にどれくらい効果があるかを予測できるような方が良いかなと思ったのですから。

傾向としては同じメモリ&HDDなら、
CPUが早くなればなるほど、高速なCPUの実データは近似曲線よりも下のほうにプロットされるようになるでしょう。

ちなみに大雑把に見ればパソコンの能力はCPUクロックの0.5乗に比例するという理論的根拠付けは可能です。
(・_・):だったら文句いうな!
 

5.Re:まりもさんに連絡
      エマティさん  /  2001/12/15(Sat) 18:12  /  WEB PAGE: index.html
>ほな、作った方がいいのかな?
私のためにわざわざありがとうございます。
(・_・):お前のためやないわい。

きっと、質問が山ほど行くので閉鎖した方が良いかも。
(・_・):こらこら

>結果、コアクロックとSDRAMクロックの項による線形モデルは非常に適合度のよいモデルのようです。
実証していただきましてありがとうございます。m(__)m
ただ、グラフが見えませんので、リンクのチェックをお願いいたします。(汗

6.Re:まりもさんに連絡
      エマティさん  /  2001/12/15(Sat) 18:18  /  WEB PAGE: index.html
>きっと、質問が山ほど行くので閉鎖した方が良いかも。
さすが、まりもさん。
先に釘さしてありますね。(笑)/

お気に入りにも登録させていただきましたので、これからもよろしくお願いいたします。

7.Re:まりもさんに連絡
      まりもさん  /  2001/12/15(Sat) 19:28  /  WEB PAGE: http://homepage1.nifty.com/marimono/
>ただ、グラフが見えません
ウィルス培養液なIEでなく、Necscapeを使って下さい(コラ
って、ファイル名が全角やったのね(^^;。全角ファイル名だとIEでは正しく解釈しないらしい…。ので変更しておきました。

8.Re:まりもさんに連絡
      エマティさん  /  2001/12/15(Sat) 21:29  /  WEB PAGE: index.html
>ファイル名が全角やったのね(^^;
私も良くやります。
しかも半角と区別がつきにくいので、なかなか見つけられなくて。(;_;)

>グラフ
なかなか見事に並んでいますね。
思ったよりCPUの影響が大きいんですね。
セレ300A(4.5倍)あたりで、50%位かと思っていたのですが。

あと、100-3-3-3なデータもかいてもらえるとうれしいな〜〜。
それから、メールでも良いから実験結果の数値も教えていただけるとうれしいな〜〜。 
とか言っておねだりしてみたりして。(汗
(・_・):贅沢言うな!
 

9.Re:まりもさんに連絡
      まりもさん  /  2001/12/15(Sat) 22:54  /  WEB PAGE: http://homepage1.nifty.com/marimono/
>なかなか見事に並んでいますね。
それでも、よ〜くみると、少し左肩さがりの傾向が見えます。やはり0.5乗のほうが本の少しフィットはよいようです。しかし物理的根拠のほうがあるモデルのほうが意義があります。
>100-3-3-3なデータ
実測してないです…が、1000MHzのときの値は書いておいてあるので、この図から予測できますよね。
>実験結果の数値も
大した量じゃないですから、表を作成して、見ることができるようにしておきます。

10.Re:まりもさんに連絡
      エマティさん  /  2001/12/16(Sun) 00:02  /  WEB PAGE: index.html
>よ〜くみると、少し左肩さがりの傾向が見えます。
2ndキャッシュのレィテンシーの影響はないでしょうか?
高クロックなほど大きくなっているはずです。

3回計測した平均を取られているようですが、私の実験でも結構スコアが変動して困ったことがあります。
安定させる方法はいろいろあるようですが、私の場合は、
起動後、一旦excelを二十数個立ち上げて、リソース不足で起動できなくなってから、全て終了させた後、
SUPER_PIを実行すると、±1秒程度の誤差で安定しました。(しかも早い)
(・_・):いまさら、めんどくそうてやり直しなんかできるかぃ!

>大した量じゃないですから、表を作成して、見ることができるようにしておきます。
ありがとうございます。
 

■ ソフ1ジャンク市 書込日時:2001/12/15(Sat) 23:42
投稿者:エマティさん Web page: index.html

今日はソフ1のジャンク市に行ってきました。
正直言ってろくなもんがなかったです。(T_T)
まず、10時過ぎについたのですが、1人並んでいるだけでした。
さむいし並ぶ必要もなさそうなので、とりあえずバスタグにいったところ、
200円ジャンク籠にXa/Vシリーズ用パリなし2ndキャッシュがあったので確保
200円なので、チェックが甘くなってしまったのか、
私の次にあさった人が16MBのSIMMを見つけていました。(笑)

ソフ1ではとりあえず
デュアル370な815バザー 980円 起動しません。(T_T)
ソケAマザー 980円 ソケAなCPUがありません。(滝汗
(・_・):んなもん無理して買うな!

終わり(おぃおぃ
(;_;):無理に来るんじゃなかった!

続いてその他の今週のお買い物(笑)
PC-NET)
XタイプFDD用(HAMLINさんの分類法による)の2FDD化するための分岐ケーブル 50円×たくさん(こらこら
うちのXタイプ型の98がすべて、2FDDに可能になりました。(笑)
内蔵用増設HDD用分岐ケーブル 50円×たくさん(おぃおぃ
Xa/VのディスクトップのHDDを増設するときに使う、IDEの延長&分岐するためのケーブルです。
HDDをとっかえひっかえするのに大変便利になるので、ありがたかったです。(^_^)/

FRIENDS
メルコのWHA-IA(i740の8MBなVGA) 1000円に値下がりしていたので買ってみました。

ザウルス
DOS/V用プリンタケーブル 200円
(・_・):持ってるやんけ!
(^_^):予備やがな〜〜。

トレード
友人AがP5クラスのDOS/V機(HDD、CD-ROMD、メモリなし)+ISAなサウンドボードを2台で1000円で引き取ってくれました。(^_^)/
まあタダでも良かったんですが、悪いからということで、1000円くれました。(笑)

その1000円で友人BのXa9−CPU−メモリ−CD-ROM+SC-98IIIP+LGY98-2を買いました。
タダでくれるといっていたんですが、悪いから。(笑)
1000円札が私の手元にあったのは2秒間ほどでした。(笑)

1.Re:ソフ1ジャンク市
      PCMさん  /  2001/12/16(Sun) 13:07  /  WEB PAGE:No description.
エマティーさんお久しぶりです。

久しぶりにエマティーさんに会えるかもと思いソフマップジャンク市にに行きました。オープン5分過ぎに入ったのですが既にろくな物は有りませんでした。PC−98ノート用ACアダプタが数個有った様ですが既に狩られた後でした。

仕方が無いので2Fでエマティーさんと同じようにジャンクマザーボードを2枚購入しました。既にエマティーさんが新しい機種を狩られていたので古い物しか購入できませんでした。(T_T)

・EPoX-EP-MVP3G-M(SOCKET7)--\980
・FW-ATC6240BX/133(SLOT1)---\980

起動しない、電源が入らないと言うことで駄目元でパワー電源を入れたままそれらしきジャンパスイッチを抜き差ししているうちに2枚とも起動するようになりました。(^o^)・・・

でも今週は当たりジャンクが多い週でした。
・FP72pin60nsP有り32MB(PRINCETON)\200*4枚
・PLEXTOR/PX-40TSE(外付け型・全有り・美品)\2000
・メルコ LSW10/100-5P(スイッチングHUB・全有り・美品)\500
・Logitec CバスLANボード(箱入り新品)\50
他にも有りますが美味しかったのはこの辺りでしょうか。
ではまた失礼いたします。(*^o^*)

2.Re:ソフ1ジャンク市
      エマティさん  /  2001/12/16(Sun) 13:54  /  WEB PAGE: index.html
う〜〜〜ん。
最近ろくなジャンク品が手に入らないと思っていたら、
みんなPCMさんに流れていってたんですね。(;_;)
(・_・):そんなわけないやろ
 
>起動しない、電源が入らないと言うことで駄目元でパワー電源を入れたままそれらしきジャンパスイッチを抜き差ししているうちに2枚とも起動するようになりました。
そうですか、じゃあ、私ももう少しあがいてみます。(^_^)/

3.Re:ソフ1ジャンク市
      HAMLINさん  /  2001/12/16(Sun) 22:46  /  WEB PAGE:No description.
>最近ろくなジャンク品が手に入らない
優良JUNK入手のコツは、短時間に多店舗を巡る「脚力」、一瞬にしてブツを見抜く「眼力」、争奪戦に負けない「腕力」、些少のことで迷わない「決断力」等々です。決して、「運」に期待してはいけません。
そして、最後に必要なのは、購入したら最後、同種JUNKから当分の間、眼を背けて歩けるだけの「強い意志」です。
かく言う私は、残念ながら、どの力も不十分なため、後悔しきりです。せめて、「強い意志」さえあればと思っています。

4.Re:ソフ1ジャンク市
      エマティさん  /  2001/12/16(Sun) 23:28  /  WEB PAGE: index.html
>優良JUNK入手のコツは
そんなないもんばっかり言われても(汗

やっぱり私は「強い運」に頼ります。(;_;)

5.Re:ソフ1ジャンク市
      HAMLINさん  /  2001/12/17(Mon) 00:30  /  WEB PAGE:No description.
>「強い運」に頼ります。
実績からいうと私もそうなんですが・・・・・・
でも、訓練次第で向上するのは条件反射です。
次の数字に敏感に反射するようになれば、立派な祖父地図JUNKERです。
10円、48円、96円、186円、286円、381円、477円、953円

6.Re:ソフ1ジャンク市
      山猫飼いさん  /  2001/12/17(Mon) 01:56  /  WEB PAGE:No description.
>SC-98IIIP+LGY98-2

前レスの\100で9801-100なSCSI2ボードもですが、これなんか非常に欲しいところです。
(一枚\300でもOKです)

最近私もだいぶ贅沢になりまして(汗
Cバス関係はWin2K動作があるものに限って飼う事にしてます。

LGYは正式ドライバがあり、SCも標準ドライバで一応動作可能のようです
(G8VAZ/Win2Kにて確認・なぜかNT4ドライバではハングします)

>同種JUNKから当分の間、眼を背けて歩けるだけの

う〜ん。私にはできないですねぇ。
というか、筐体内のおまけを期待して、同種のジャンクを結構飼ってしまった(笑
その結果、かなりの野良猫に悩まされてます。

Xaシリーズは7/7e/9/10/12と集めてきました。
しかしここにきてHX機を入手して、価値観が変わってきました(汗;
やっぱソケ7機(というか内蔵LAN機)はいいな〜って、思うようになりました。

最近の私のお買い物
・Range2Lan(PCカードタイプ&ISAバスタイプの2セット)@HardOff \2000
NTT-IT社が米Proxim社の代理店として販売していた無線LANのユニットです。
現行11Mタイプとは互換が無い独自1.6Mの通信速度タイプなのですが、
今後無線LANブリッジを作る予定のため、購入(PCカードタイプはPC98でも標準サポート)しました
・ECC EDO SIMM 32M*2枚(=64M)*2セット@ジャンパら通販 \2980*2
HX機につけるため、通販を見ていたら出物があったので購入。

7.Re:ソフ1ジャンク市
      エマティさん  /  2001/12/17(Mon) 07:18  /  WEB PAGE: index.html
>LGYは正式ドライバがあり、SCも標準ドライバで一応動作可能のようです
でもLGY98-2はBNCな10base-2onlyで、-Tなポートはついてませんよ。

>\2980*2 HX機につけるため、通販を見ていたら出物があったので購入。
出物のというより、じゃんぱらの定価ですね。
今は、在庫があれば32MBのSIMMは何でもこの価格で売っています。

8.Re:ソフ1ジャンク市
      総額7600円さん  /  2001/12/17(Mon) 12:12  /  WEB PAGE:No description.
>在庫があれば32MBのSIMMは何でもこの価格
全国のじゃんぱらで共通価格〜♪ ご当地仙台でもこの値段でした.
もっともご当地では出物は入荷と同時に売れていくので棚はいつでもガラガラですが(滅#今日も猛烈に雪が降ってきました.今日こそ出撃や思うて2日徹夜仕事したのがパーやんけ(;´Д`)
#先日当掲示板で悪事(FD入れ替え)を告白したことのバチがあたったのかも(滝汗

■ 710円 8倍速DVDROM 書込日時:2001/12/16(Sun) 17:27
投稿者:ODPさん Web page:No description.

先日、Yahooオークションで、8倍速DVD-ROMドライブがありました。
しかも、価格はまだ安いです。
商品説明を見ると、基本的に動きません、ジャンクです。とありました。
ジャンクときたら買わないわけには行きません。(笑
さっそく、入札。で、15分くらい前に高値更新されました。
そこで、再び15秒前に入札。(ぉぃ
見事、落札できました。で、今日、商品が到着しました。
どのあたりが、「基本的に」動作しないのか確かめるべく、電源ON。
ディスクローディング機構は壊れていないようです。
そこで、改めてATAPI接続後、Windowsから「CD」が読めるか検査です。
あら?読めました・・。な〜んだ、DVDが読めないから「基本的に動かない」のか・・。
と思いつつ、DVDを挿入・・。
あれ?普通に読めます・・。ということは・・。
はい、そうです。実は壊れていなかったようです。
修理する気で落札したのですが、その必要もなく、使えてしまっています。
これはラッキーです、先日の300円FDDに続いて、710円DVD-ROMドライブをゲットです!
これからも、ジャンクの暮らしが続きそうです・・。(笑

1.Re:710円 8倍速DVDROM
      HAMLINさん  /  2001/12/16(Sun) 22:28  /  WEB PAGE:No description.
TO_ODP様
格安DVD_ROMゲットおめでとうございます。
年末でJUNKの絶対量が増え、当たりJUNKに期待できます。私も、動作不良の外付け640MB_MO(953円)、32MB_EDO_SIMM×2(200円)、16MB_EDO_ECC_SIMM×2(200円)などを購入しましたが、全て看板に偽りありで、動作しました。(笑)
なお、これらについては、耐久試験に入ります。かつて、温度上昇すると誤動作する「正常なCD-ROMドライブ」を掴まされたことがあり、私にとってJUNKのエージングは必須項目です。

2.Re:710円 8倍速DVDROM
      エマティさん  /  2001/12/16(Sun) 23:24  /  WEB PAGE: index.html
おお、これはまたラッキーでしたね。
輸送の振動で直ったとか。(笑)

yahooの最近のお買い物は
ノート用144P S.O.DIMM64MBが2本で1000円(開始価格)
ぐらいですね。

>外付け640MB_MO(953円)
これもすごいなぁ。
■ テープメディア 書込日時:2001/12/17(Mon) 16:41
投稿者:一御さん Web page: http://www2.to/p.s/

本日、学校近くのツクモのジャンクかごにて、古めかしいテープメディアを購入してきました。
maxellのDataCassette"DC-300"なる代物。
ラベルには800BPI(ビットパーインチ?)って書いてあります。
CREATIFIED AND TESTEDとも。

これって、もしかして大昔の8ビットな頃のマシンに使ってたカセットテープなんでしょうか?
いちいち全数検査しているテープなんて音楽メディアにはないのではないでしょうか。というか、MadeinJapanなテープなんて…(ないですよね?)
もちろん、未開封のものです。
どう見てもノーマルなテープとは磁性体の色が違うのですが、カセットのモード穴はノーマルのようです。あと、真ん中あたりに切りかきがあります。

録音してみたらとてもいい音でした。どうやら60分テープのようです。
ちなみに、1本10円で13本購入してきました。(笑)

1.Re:テープメディア
      まりもさん  /  2001/12/17(Mon) 16:57  /  WEB PAGE: http://homepage1.nifty.com/marimono/
ディアックから、普通の音楽コンパクトカセットと同じハブに入ったテープバックアップ装置が出ていましたが、それかな?。9801VXの頃に接続して使ってたのを見たことがあるんですが。なお通常のカセットテープを誤挿入させないために、なにやら切り欠きの鍵があったように思います。。

2.Re:テープメディア
      まりもさん  /  2001/12/17(Mon) 16:57  /  WEB PAGE: http://homepage1.nifty.com/marimono/
×ディアック→○ティアック  (笑)

3.Re:テープメディア
      山猫飼いさん  /  2001/12/17(Mon) 17:46  /  WEB PAGE:No description.
もしかすると、PC−98B51(磁気テープ装置)用のメディアである、
PC−98B51−01(磁気テープ)の互換商品ではないでしょうか?

私は上記を使っていたことがあり、外見はカセットテープと同じでしたが、
確か片面しか使えないようになっていました。
上記の定価は確か一本¥6000位だったと思います。

ユニット自体は上記のほか、OP98シリーズでも標準装備しており
http://www.nec.co.jp/press/ja/9410/1301-04.html
によると150MBの容量のようですね。

4.Re:テープメディア
      まりもさん  /  2001/12/17(Mon) 22:09  /  WEB PAGE: http://homepage1.nifty.com/marimono/
私が見たヤツは、1989年頃のもので、容量は40MBのハードディスクがバックアップできるというものでした。テープなので長さを変更すればいくらでも容量は増加できるので、テープの記録密度は案外そのままだったりするかもしれませんね。

5.Re:テープメディア
      エマティさん  /  2001/12/17(Mon) 23:19  /  WEB PAGE: index.html
>テープの記録密度は案外そのままだったりするかもしれませんね。
何種類かあるようです。
http://www-6.ibm.com/jp/storage/basic/word/bpi.htm

ところで、150MBの容量だと
150000000B×8bit/B÷(800bit/inch)×2.54cm/inch=38.1kmになるんですが。(滝汗
100トラックぐらいにして使っているのでしょうか?

ちなみに60分の音楽テープは
60×60s×4.9cm/s(だったと思う)=176m になります。


6.Re:テープメディア
      一御さん  /  2001/12/18(Tue) 02:23  /  WEB PAGE: http://www2.to/p.s/
テープ自体はこれになります。

ちょっと見にくいですが…
http://www2.starcat.ne.jp/~pisces/tape.jpg

>まりもさん
>9801VXの頃
あははー、こんなに時代のなのかこれは(笑)いったいどこに不良在庫になっていたのやら。
10円のシールの下には「特¥90」のシールが…(笑)

>なにやら切り欠きの鍵があったように思います。。
写真では上の真ん中あたりに切り欠きがあります。あと、消去防止用爪は取ったり付けたりできるようです。

>エマティさん
>何種類かあるようです。
さすがに現在主流のしか載ってないみたいですね(^^;
意外にカセットテープって記憶容量があるんですねぇ。知りませんでした。40MBならMP3で1時間くらいだから…アナログと変わらないか(笑)WAVだと1曲しか入りませんけど。

このテープ、よく見たらテープ自体が厚いようで中身を見る窓から見てみるとかなり多く巻いてあるように見えてしまいます。今の120分くらいのことはあります。

>山猫飼いさん
>上記の定価は確か一本¥6000位だったと思います。
検索してみたらいまだに通販でも6440円とかで売ってるようです。
でも、これそれほど価値があるなら10円では売らないと思うので違うでしょうね。(たぶん)

60分のようですので、176mを2.54cmで割って×800bitで…えーと、5543307bit?8で割って693kb?(計算がよくわかんないけど)
うわ、容量ないですねぇ(笑)

もしかしたら本当に大昔の物かもしれませんね。

7.Re:テープメディア
      一御さん  /  2001/12/18(Tue) 03:10  /  WEB PAGE: http://www2.to/p.s/
BOOWYなんぞの古めかしいCDを録音して聴いてみるとばっちし。(謎)
時代もぴったりかも知れません。

録音:RX-DT707(蓋が開く変なラジカセ)
再生:TC-K333ES(録音系が死んでる気がするデッキ)

これにぴ−ぎゃーとしか録音しなかったなんて…もったいない(違)

8.Re:テープメディア
      総額7600円@出張先さん  /  2001/12/18(Tue) 13:29  /  WEB PAGE:No description.
>大昔の8ビットな頃のマシンに使ってたカセットテープ
システム(笑)やプログラム用のテープは10分とか15分とかのものでした。今でもジャンク屋なんかにゴロゴロしています。でも普通のカセットテープも使えました@MZ/X1
>ユニット自体は上記のほか、OP98シリーズでも標準装備しており
OP-98用かFC-98用かわかりませんが、ファイルスロットに入れるテープストリーマがあったそうです。
私はHOで緑電子の安心館なるテープストリーマを何に使う物かもわからないままに買ったことがあります(200円)。外付FDDのケーブルの途中に入れる物らしいのですが、その後の調査によりメディアは普通のDATテープではなく専用の物(120MB)があること、また使用するには専用のバックアップ用ソフトが必要なことなどが次々に判明し、何の使い道もないまま部屋の隅に転がっています(苦)

9.Re:テープメディア
      まりもさん  /  2001/12/18(Tue) 14:50  /  WEB PAGE: http://homepage1.nifty.com/marimono/
音楽テープとして録音するときの、テープポジションは何にすればいいんでしょう?(^^;。これってメタルテープ相当なんでしょうかね。

10.Re:テープメディア
      山猫飼いさん  /  2001/12/18(Tue) 21:27  /  WEB PAGE:No description.
>ファイルスロットに入れるテープストリーマがあったそうです

確かにFDD I/F接続のストリーマがありました。
121wareの外部記憶装置で調たところ、9821-K09というXa**のファイルベイのCDDを外して
そこにドライブをセットする為のケーブルがありました。(ユニットは発見できず^^;)

また、私が先に書いたPC98B51はカートリッジ磁気テープ(CGMT)でした。
まりもさんが仰せのものかもしれません。

一方カセットタイプはPC98B55という型番のカセット磁気テープユニット(CMT)でした。
型番間違い失礼しました。m(_ _)m

>次々に判明し
CMTも結構独特のクセがあって、使う前に必ずクリーニングしろ、とか
今のCD-Rと同じく一旦スタートすると途中で止まれず^^;
ファイルが排他使用中とかでストップすると最初からやり直しになったり、
CMT用にもう一枚のSCSI I/Fが必要だった(ディージーチェーンが出来ない)と記憶してます。

>これそれほど価値があるなら10円では売らないと思うので違うでしょうね
う〜ん。写真を拝見すると、私の見たもの(といってもNEC謹製でしたが)と
そっくりなんですけど(笑
因みに、裏面は使えますか?

ちょうどこの頃('95前後?)、石鹸で有名?な花王の磁気媒体が売れ出していて、
KAO印の8"FDやCGMTとか見たことがあり、記憶に残ってました。

11.Re:テープメディア
      一御さん  /  2001/12/18(Tue) 22:22  /  WEB PAGE: http://www2.to/p.s/
>PC98B55という型番のカセット磁気テープユニット
http://www2.starcat.ne.jp/~pisces/pc98b55.gif
検索したら、こんな物のようです。

>因みに、裏面は使えますか?
普通のカセットデッキでの録音はAB面ともできました。消去防止爪もAB面用があるみたいですし…

>録音するときの、テープポジション
録音に使ったラジカセだと勝手にノーマルになってしまいます…。
というか、基本的にノーマルテープのような気が…。磁性体の色は最近のが薄いだけのような気がします。

12.Re:テープメディア
      idoiさん  /  2001/12/19(Wed) 00:49  /  WEB PAGE:No description.
その形式のテープむか〜し使った記憶があります。
私の場合、用途は工程制御用のシーケンスコントローラ用のプログラム保存用でした。
確か三菱のAシリーズ初期型だったと思います。
最近のシーケンサーはPCでプログラムしていますが、昔は専用機でした。

以上、ごみレスでした(^ ^;

■ 祖父梅情報 書込日時:2001/12/17(Mon) 23:56
投稿者:HAMLINさん Web page:No description.

最近、祖父地図梅田店でSIMMがスーパー籠に入って販売されていますが、ときどき、本来容量の1/4表示が混じっています。表示4MB実際は16MBで30円/枚、表示8MB実際は32MBで100円/枚です。残念ながら、表示16MBは実際も16MBで200円です。本日、6枚確保しました。
経験では、京都店、日本橋各店、梅田店のなかで、JUNKのチェックが一番甘いのは梅田店です。日本橋店で表示を間違えたSIMMは見たことはありませんが、梅田店はざらです。
SIMMの二個一に励みます。なお、PC-9821シリーズでDRAMの貼り替えを間違えると次のような表示が出ます。ご参考まで・・・・・・
1.BASE MEMORY ERROR(赤文字) + モザイク画面
2.PARITY BASE MEMORY ERROR(赤文字) + モザイク画面
3.SIMM SETTING ERROR SLOT1,2(赤文字) + モザイク画面
4.SIMM TYPE SET ERROR(黄文字)
5.暗闇(リセットすると1となる。)

1.Re:祖父梅情報
      エマティさん  /  2001/12/18(Tue) 20:08  /  WEB PAGE: index.html
梅地図ですか。
私はめったにいけません。(T_T)

モザイク画面って、以前見たことはありますが、なかなか拝めません。
正常なSIMMから、チップの足の1本ももいだら、
(・_・):カニみたいに言うな
何時でも拝めるようになるんですね。(笑)


2.Re:祖父梅情報
      HAMLINさん  /  2001/12/20(Thu) 23:45  /  WEB PAGE:No description.
>モザイク画面って、〜なかなか拝めません。
簡単です。異なった容量のSIMMを挿しこんで起動すると拝めます。
本日、梅地図へ行ったところ、スーパーSIMM籠には16MB以上のSIMMがありませんでした。エマティ様の通られた後ですよね。
<私はめったにいけません。(T_T)

3.Re:祖父梅情報
      一御さん  /  2001/12/21(Fri) 00:02  /  WEB PAGE: http://www2.to/p.s/
>モザイク画面って、
Xaにメモリ挿さないで起動すると見れませんでしたっけ?
どのマシンだったか忘れましたが…

4.Re:祖父梅情報
      エマティさん  /  2001/12/21(Fri) 00:12  /  WEB PAGE: index.html
>異なった容量のSIMMを挿しこんで起動すると拝めます。
なるほろ、簡単ですねぇ。
起動のたびに、模様が替わるので、占いにでもつかえそうな。
(・_・):モザイク画面をリサイクルかいな。

>エマティ様の通られた後ですよね。
もう1月近く行ってないつうの(笑)

5.Re:祖父梅情報
      まりもさん  /  2001/12/21(Fri) 03:55  /  WEB PAGE: http://homepage1.nifty.com/marimono/
これって、ITFの処理が、メモリセッティングよりあとにVRAMクリアを行なうためです。VRAM上の不定なゴミデータが表示されます。暫く電源を落としても、また同じ模様が拝めることがあります。
ところで、SIMM SETTING ERRORのうち黄色エラーの場合は、ゴミ画面は出ません。SIMMのうち片面が認識されたことになっているため、次処理に進んでいるためです。

6.Re:祖父梅情報
      HAMLINさん  /  2001/12/21(Fri) 22:53  /  WEB PAGE:No description.
モザイク画面の左上に出るコメントで
SIMM SETTING ERROR
と言うのがありますが、DIMM搭載機ではどのようなコメントが出るのでしょうか?DIMMは1枚単位なのでSIMMのような組み合わせ問題も無いようですし・・・・
うーん。謎は深まるばかりです。
例えば、32MB_DIMMの容量設定部分を64MBとして使用したらどんなエラーが出るのでしょうか?
年末性金欠病が治れば、実験に使うDIMMを購入して実験したいと思います。

7.Re:祖父梅情報
      masashiさん  /  2001/12/22(Sat) 00:23  /  WEB PAGE:No description.
どもっmasashiです。

>日本橋店で表示を間違えたSIMMは見たことはありませんが、梅田店はざらです。
地図屋1号店ですが確かに表記誤りのSIMMは、過去に1枚も当たったことが無いです。(涙)
相当手ごわい店員がいるか、業務用のSIMMをチェックする機械でも使っているのか

じゃんぱら日本橋店ですと32MBは、2回ほど当てたことが有ります。

パソコン工房で32MBがジャンク100円で一度に2枚、ただしその2枚しかメモリは、無かったです。(爆)

あと、イオシスここは、100円ジャンクSIMM籠に32MBのSIMMが39枚入っていたことがありまして
その後も16MBは、ちょくちょく入っていまして10枚程度ゲットしました。

本日だと、某所に投稿しましたが、バスタグがジャンクSIMM思いっきり補充していました。
32MBのSIMM1枚と16MBが3枚ゲットしましたが、もう少し徹底的に調べたかったです。
出社時間が迫っていましたので、中途で探すの断念です。(涙)

>JUNKのチェックが一番甘いのは梅田店です。
その店に行った事有りません。
早速、明日でも行って来ます。(ぉぃぉぃ)

8.Re:祖父梅情報
      エマティさん  /  2001/12/22(Sat) 05:39  /  WEB PAGE: index.html
>イオシスここは、100円ジャンクSIMM籠に32MBのSIMMが39枚入っていたことがありまして
某掲示板でおっしゃっていたので、これは梅祖父かと思っていたのですが、イオシスでしたか。

>早速、明日でも行って来ます。(ぉぃぉぃ)
それだけあっても、まだメモリ要るんですか?(笑)

9.Re:祖父梅情報
      masashiさん  /  2001/12/22(Sat) 21:48  /  WEB PAGE:No description.
本日、地図屋梅田店へ行って来ました。

レジがかなり待たされますね
ジャンクのSIMMメモリは、16MB*2 FP/NonP 400円でありました。
DIMMですと SDRAM/ECC 32MB PC-66 400円これは捕獲しました。

通勤定期で下車出来るので、これからもたまに覗いてみようかと思います。
ホンバシの店よりは、遥かに期待できるジャンクメモリ箱ですね

>それだけあっても、まだメモリ要るんですか?(笑)
まあなんとなく集めてコレクションいます。(ぉぃぉぃ)
16MB以上が捕獲対象です。
じゃんぱら日本橋店にも16MBが1枚だけ100円でカウンターの正面の籠にありました、
もちろんゲットしました。

やはりジャンクメモリは、1枚100円でないと狩る気がしないです。(ぉぃぉぃ)

10.Re:祖父梅情報
      まりもさん  /  2001/12/22(Sat) 23:42  /  WEB PAGE: http://homepage1.nifty.com/marimono/
>DIMM搭載機ではどのような
SIMM SETTING ERRORとは、2つのスロットで片方(の32bit)が片面の、もう片方が両面のSIMMが載っていた場合に出ます。DIMMの場合は最初から64bit幅なので、これと同じエラーは起こりえません。Xc16/M7のITFエラーメッセージを見たところでは、基本的には MEMORY ERRORの文字列しかないようです。なおSIMMも搭載できるのでSIMM SETTING ERRORのメッセージも載っています。

11.Re:祖父梅情報
      HAMLINさん  /  2001/12/23(Sun) 01:24  /  WEB PAGE:No description.
TO_まりも様
早速の調査ありがとうございます。
上記以外のパターンとしてMAC用の5V_64MB_DIMMを使用して実験したところ、認識したり、しなかったりでした。本来3.3Vのところ5VのDRAMなので動作が微妙なのでしょう。エラー表示は出ませんでした。

■ 阪神商会の大ジャンク市 書込日時:2001/12/18(Tue) 21:22
投稿者:エマティさん Web page: index.html

先週の土または日曜日に阪神商会で、ジャンク品の大放出があったらしいです。(T_T)
何で誰もおしえてくれへんねん。(;_;)

もうほとんど売れ残り品だけだったようですが、まあそれでも結構廃なお買い物ができました。(笑)

プリンタポート切り替え器 200円(定価7800円)
普通の切り替え器のように1:2とかではなくて、1:1:1です。
2台のパソコンで1台のプリンタを共用するだけでなく、パソコン同士のパラレル接続もできるという優れものです。
AT/互換機同士用のパラレル接続ケーブルは持っているのですが、これは98-AT/互換機も接続できます。(^_^)/
しかも新品未開封です。
(・_・):で、どういうときに使んや?
(^_^):そりゃ、せっかくの未開封なんやから、開けるのもったいないやんか

手臭のTRUST-IN40S 300円(定価98000円)
Cバスに入れる40MBなHDD付きSCSIインターフェースです。
Xa13に入れてみましたが、動きません。(;_;)
対応機種は
PC-9801RA/RX/RS/RL/ES/EX/T/VM/VX/UX/XL/XA/M3/F3/E
PC-286VG/VF/VX/VS/VE/V/X/UX/US/U/LS/LST
PC-386/M/VR/LS/LSC/LSR
だそうです。

手臭のTRUST-IN80S 500円(定価98000円)
Cバスに入れる80MBなHDD付きSCSIインターフェースです。
新品未開封のようです。(^_^)/
(・_・):どこの倉庫にころがっとったんやろなぁ。

QVISION Note用Windowsアダプタ Win-note98 500円(定価47800円)
noteがSCSIインターフェース、WIndowsアクセラレータ、アタリなジョイスティック、オーディオin-out、マイク端子を付になります。
新品未開封です。
対応機種は
PC-9801NS、NC、NA、NX
PC-9821Ne、Ns、Np
PC-386 AR、AE
PC-486 AS、AU
です。
(・_・):ほんでどないして使うんや?
(;_;):聞かんといてくで〜〜!

adaptecのSCSI+FDインターフェース AHA-1522A 300円
帰ってよく見たら、ISAバスでした。(T_T)
対応OS DOS、Unix、OS/2 (;_;)

かのぷー PURE3D 6MB 500円
たぶんケーブル以外全あり
(・_・):ボードの次にケーブルが大事なんちやうか?

かのぷー PURE3DIILX 12MB 800円
SLIケーブル・ドライバーCD・QUAKEII付き
(・_・):やっぱりケーブルなしかい。

I・O DATA GA-1024i 500円
FD、ケーブル付き
1024Aというのは持ってたんですが、iってのはなんやろか?と思ったもので。(笑)
I・O 製のアクセラレータチップも見た目にかっこいいし。(汗
(・_・):また無駄使いしよってからに
 

1.Re:阪神商会の大ジャンク市
      総額7600円さん  /  2001/12/21(Fri) 10:28  /  WEB PAGE:No description.
>手臭のTRUST-IN40S 300円(定価98000円)
>手臭のTRUST-IN80S 500円(定価98000円)
これはまたレア物を.うらやましい限りです(;_;) 搭載ドライブは3.5インチでしょうか.
私のところでは先日これと似たようなC-FLATというICM独自仕様らしい2.5インチHDD搭載品が昇天しました(T_T)

>QVISION Note用Windowsアダプタ Win-note98 500円(定価47800円)
これも探している人はたくさんいそうですね.Ns,Npの拡張バスは3段コネクタと思いましたので,アダプタ側に2系統のコネクタがあるのでしょうか.

>I・O DATA GA-1024i 500円
別物ですが,1024Wというのを持っています.ボッタクリジャンクで正体を知らないまま買ってしまったものです.これにもI・O製のチップが載っていて(I・O 91022/GRACE/9203 Y06と書かれています),Kyoceraの正方形の発信器が3つ並んでついています.これは一種のハイレゾボードらしいのですが,例によって今となっては何の使い道もないことが判明し,ケッタクソ悪いので職場のVXに半挿し状態になっています.

2.Re:阪神商会の大ジャンク市
      一御@学校さん  /  2001/12/21(Fri) 13:38  /  WEB PAGE:No description.
>QVISION Note用Windowsアダプタ Win-note98 500円(定価47800円)
>これも探している人はたくさんいそうですね.
…これ、探してますがまったく見たことありません。
もしかしてNfで使えるやつだったような気がしますが、Nfで使えるのだったら本気で欲しいですねぇ。
購入価格の5倍くらいでどうでしょう?>エマティ様(爆)
(・_・):なめとんのか、安すぎやぞ

3.Re:阪神商会の大ジャンク市
      るしえるさん  /  2001/12/21(Fri) 15:12  /  WEB PAGE:No description.
>…これ、探してますがまったく見たことありません。
私も探しておりますが、見たことがありません。
エマティ商会に通販部門はあるのでしょうか?(お

>Nfで使えるやつだったような
Nfで使えるのでしたらもしかして、Naあたりでもつかえるのでは?

4.Re:阪神商会の大ジャンク市
      エマティさん  /  2001/12/21(Fri) 18:39  /  WEB PAGE: index.htm
>Ns,Npの拡張バスは3段コネクタと思いましたので,アダプタ側に2系統のコネクタがあるのでしょうか.
すいません、対応機種のところで、手抜いてました。(汗
丁度良い文献がありました、正確にはこうです。
http://auction.www.infoseek.co.jp/item/3355008
(・_・):手え抜くなっちゅうねん。

各お買い物の写真は今週末日記で報告しますので、お待ち下さい。
といっても土日は社員旅行の刑を執行されてしまいますので月曜になります。(T_T)

>手臭のTRUST-IN80S 500円(定価98000円)
コピペして消し忘れていました。
こちらは定価が分かりません。

>エマティ商会に通販部門はあるのでしょうか?(お
ぼったくり部門しかありません。(笑)
(・_・):ぼったくりはもうええちゅうねん。

私は使う予定が全く無いので、お譲りしても良いですよ。↑のような高値で買っていただく必要もありません。
変換コネクタはたぶんついていないと思うので、
皆さんのご希望通りでは無いと思うのですが、
それでも希望者多数の場合はオークションでもやりましょうか?(笑)
ルールは
開始価格と、入札閉めきり日時を掲載。
メールで入札。
入札者複数の場合は2位の人の金額で、1位の人が落札。
1人の場合は開始価格で落札。
てなところでいかがでしょう。
とりあえず開始価格は525円の予定(^_^;)

5.Re:阪神商会の大ジャンク市
      るしえるさん  /  2001/12/21(Fri) 20:04  /  WEB PAGE:No description.
>私は使う予定が全く無いので、お譲りしても良いですよ
では、早速お言葉に甘えて
「QVISION Note用Windowsアダプタ Win-note98」
の開催をお願いします。

6.Re:阪神商会の大ジャンク市
      一御さん  /  2001/12/21(Fri) 21:26  /  WEB PAGE: http://www2.to/p.s/
それでは…僕も参加を希望しまーす!
コネクタが3列198ピン(だったかな?)ならいいんですけどねぇ。
それ以外だったら使い道がないです(汗)


7.Re:阪神商会の大ジャンク市
      エマティさん  /  2001/12/22(Sat) 05:16  /  WEB PAGE: index.html
>コネクタが3列198ピン(だったかな?)ならいいんですけどねぇ。
中身を確認してみました。
残念ながら、1列です。
オプションのアダプターもありません。
全ありではなく、保証書兼登録はがきがありませんでした。

>搭載ドライブは3.5インチでしょうか.
かなりちいさいです。2.5インチですかね。
IBMのWDS-280というHDDが付いています。

>手臭のTRUST-IN40S 300円(定価98000円)
こちらの希望者もいらっしゃいますか?


8.Re:阪神商会の大ジャンク市
      エマティさん  /  2001/12/22(Sat) 07:15  /  WEB PAGE: index.html
歳末ドリームジャンクオークション開始は24日発表予定です。
(・_・):宝くじをパロってるつもりやったら、苦しすぎるぞ!

もし、タダじゃあやだけど、売っても良いよという廃なジャンク品がありましたら、出品もおねがいしま〜〜す。(^_^)/

ほんじゃ、社員旅行の刑を執行されてきま〜〜す。(T_T)
ああ、この雪の中、山陰まで無駄使いに行かねばならないとは。(T_T)
この金があればパソコンが何台も自作できるのに。(T_T)


9.Re:阪神商会の大ジャンク市
      総額7600円さん  /  2001/12/22(Sat) 10:04  /  WEB PAGE:No description.
では私もWin-note98の入札に…
(・_・#)=== 余裕無いだろ ===○)`ъ')
これってNS/Aに取り付けるときだけは,PC本体の電源の改造が必要なやつではありませんでしたっけ.

では私はTRUST-IN40Sの入札の方に参加を希望します(80Sの方のオークションはないのですか?)
(・_・):まだ出品もされてへんで〜

>コネクタが3列198ピン(だったかな?)ならいいんですけどねぇ。
変換コネクタはPC-9821N-U07(及びその互換品)でしょうか?

>>エマティ商会に通販部門はあるのでしょうか?(お
>ぼったくり部門しかありません。(笑)
そうだとしても希望(ぉ

>売っても良いよという廃なジャンク品
廃なものでもありませんが,98用の外付けFDDとか結構持て余し中です.3.5インチの1ドライブ品(2モード)なら無料で差し上げます.5インチ1ドライブ品なら1台525円とか1050円とか?(要するにHOでの買値 ^^;).NEC製の5インチ2ドライブ品の巨大なやつなら無料で差し上げます(動作確認してないので,動けばの話ですが…).本体だと5インチFDDのDA,RAあたりのあまり綺麗でないのとか(無料).

10.Re:阪神商会の大ジャンク市
      総額7600円さん  /  2001/12/23(Sun) 08:05  /  WEB PAGE:No description.
>WINnote98
ほぼ同等の機能を持つ製品に,LogitecのLSU-N98SAというものもあったようですね.
似たようなのを持っていたと思ったので確認したら,コンピュータ・テクニカのマルチメディアパック98n(MMP-98N2)というものでした.GAは800*600ドット,256色しか出ない上,Win3.1にしか対応していない(Win95ドライバがその後出たのかは不明)という,使えなさ大炸裂の一品ですが(汗
この種のものではマルチメディアボックスという外付CD-ROMドライブみたいな形のものもありました.メルコのNMB-Sというやつを持っていますが,+15VのACアダプタが欠品だったので放置中(というか既に忘れていたらしい).

11.Re:阪神商会の大ジャンク市
      Shotaさん  /  2001/12/23(Sun) 10:13  /  WEB PAGE:No description.
>売っても良いよという廃なジャンク品
9821Cb3のボード、筐体各種あります。
って要らないか^^;

総額7600円さん>
3.5のFDD欲しいです。
VXでMSDOSを使いたいので。

12.Re:阪神商会の大ジャンク市
      エマティさん  /  2001/12/23(Sun) 19:28  /  WEB PAGE: index.html
メイン機が3台も買えそうな高額の保釈金を払って、(T_T)
ただいま保釈されてきました。(笑)

>NS/Aに取り付けるときだけは,PC本体の電源の改造が必要なやつではありませんでしたっけ.
私は今回このようなものをはじめてみたので、知りません。
(・_・):だったらでしゃばんなちゅねん。

>80Sの方のオークションはないのですか?
どうしましょうかねぇ。
どっちかというとまだこちらの方が使い物になりそうなので、おいとこうかと思ったのですが。
80MBでもどうせWin95は入らないし、こちらを出品しましょうか。

>GAは800*600ドット,256色しか出ない上,Win3.1にしか対応していない(Win95ドライバがその後出たのかは不明)
↑で紹介したHPの補足をしますと、
Win-note98のGAの仕様は
シーラスのCL5428+メモリ1MB搭載で、ワイドスクリーンドライバ(仮想スクリーン)付です。
対応しているOSは同じくWin3.1で95用のドライバが出たかどうかは不明です。

SCSIの仕様は
AIマルチベンダ機能搭載、4倍速CD=ROM、230MBMO、1.2GBHDDにつなげられるようです。(多分当時の最高スペックの機器はこのレベルだったのでしょう)
高速I/Oブロック転送/高速フォーマット機能

サウンド仕様は
26K互換のYAMAHA性FM音源、16ビットPCM録音再生機能、ADPCMデータ圧縮機能、電子ボリューム、ソフトウエアミキサー内蔵、ジョイスティック1ポート

マニュアルの裏表紙にMS00U941031100とあるので、94年製かもしれません。
思ったよりも新しい製品なんだなあと思いました。(笑)

13.Re:阪神商会の大ジャンク市
      総額7600円さん  /  2001/12/24(Mon) 08:54  /  WEB PAGE:No description.
Shota さん>
お譲りできますが,当方宮城県住まいですよ(Shotaさんは山陰の方でしたっけか).あと本体の1MB_FLOPPY_DISK端子と接続する両端がアンフェノールフルピッチ50ピンのケーブル(SCSIケーブルで代用可能)はお持ちですか(当地のHOの相場では300円前後ですが).

>NS/Aに取り付けるときだけは,PC本体の電源の改造が必要
こちらで調べてみたところ,やはりそうでした.なおこれはNS/A側の問題のためであり,Win-note98の不具合によるものではありません.
>シーラスのCL5428+メモリ1MB搭載
256色なのですか.まぁWin3.1の時代の物ならそんな感じなのかもしれませんね.
例のサイトにはこれのWin95用ドライバはないみたいですね.有名な製品なんでWin95非対応とは考えにくいのですが……
>94年製かもしれません
上のコンピュータ・テクニカのものは96年製でした.Win95発売後という……(^^;

>どうしましょうかねぇ。
それはもう,出品者のお考え次第ということで(^^;
>Xa13に入れてみましたが、動きません。(;_;)
のくだりが気になるのですが,486機でもNGでしょうか?

14.RE: 廃なジャンクオークション
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/24(Mon) 10:06  /  WEB PAGE:No description.


98関連なら、NS/A用のビデオ出力が可能な、ビデオパック98nIIって
いうコンピュータテクニカ製品(ジャンクでなく現品ワゴンより入手)が
あります。

実は、変換コネクタさえ用意すれば、98用の24KHz、640x400の
ビデオコンバータとして使用可能ですので、ジョークで残してます。

後は、98NS/Aが2台とか、PK-Ne100とかかな。
本体は、Ne2 2台、Nx,Na9、Nb10各2台とか、秋葉/ホンバシならいくらでも
転がってそうなものばかりです。

で、「QVISION Note用Windowsアダプタ Win-note98」 、これが
死んでるNS/A用に良いかな、手臭の80Sもいいかな、、なんて
考えながら見てます。80Mで2.5インチSCSIなら、欲しいかも。(^^;

後は、ジャンクなC-バスSCSIボードとかしか所有してないし。
皆さんなら、多数既に持ってるような品ですね。

あとは、98ノート時代の外付けFDDの「ケーブル」とかは
使い道ある人いらっしゃれば。なぜか持ってますが、動作させた事は
無かったりします(^^;

後は、レアでなないけど98シリーズの付属CDをせっせと収集中です。
かなり集まって来ましたので、コンプリート目指して頑張ります。

99.99999999999999999999999999999999%あり得ないでしょうが、
MSがWin95をフリー化したら、Webで公開できるかも。(爆笑)

ジャンキィチェン

15.Re:阪神商会の大ジャンク市
      総額7600円さん  /  2001/12/24(Mon) 10:28  /  WEB PAGE:No description.
>ビデオパック98nIIっていうコンピュータテクニカ製品
えぇと,ファーストバッテリと排他使用のやつですね.重宝しています(^^)
>後は、98NS/Aが2台とか、PK-Ne100とかかな。
>本体は、Ne2 2台、Nx,Na9、Nb10各2台とか
PK-Ne100,Nx,Na9あたりは特に魅力的ですね.

16.Re:阪神商会の大ジャンク市
      エマティさん  /  2001/12/24(Mon) 13:41  /  WEB PAGE: index.html
>256色なのですか.
マニュアルの写真でお分かりいただけるかと思いますが、
640*400・・・24bit
800*600・・・16bit
1024*786・・・8bit
1280*1024・・・4bit(インターレース)

>486機でもNGでしょうか?
FS@サイリックスに挿してみたところ、起動出来ました。
やはり割り込みあたりが怪しいようです。

SCSIチェック・・・メチャ早いです。
35/10の2つにパーティションが切られていました。
DOS 3.3がインストールされていました。
自作なメイン機よりも軽快に起動します。(笑)
メニューを見ると
桐V3、QueenIII、新松、忍者3pro、lotas123 2.2J、エコロジーII、MIFES
がインストールされています。
35MBでこんなにたくさんのアプリが入るんですねぇ。(滝汗

17.Re:阪神商会の大ジャンク市
      エマティさん  /  2001/12/24(Mon) 19:04  /  WEB PAGE: index.html
to Shotaさん、ジャンキィチェンさん
できればオークションに出品願います。
タダであげるよということでしたら、JunkMan さんのところへ出す方が手間がかからないですけど(^_^;)
http://www.h2.dion.ne.jp/cgi-bin/ezboard/kawakami/3/
 

18.Re:阪神商会の大ジャンク市
      総額7600円さん  /  2001/12/25(Tue) 09:57  /  WEB PAGE:No description.
>>256色なのですか.
>マニュアルの写真でお分かりいただけるかと思いますが、
800*600の16bitOKなんですね って1MBだから容量的にも可能なんですね(計算式失念).
#それに比べて……使えん,テクニカめ(ぉ

>>486機でもNGでしょうか?
>FS@サイリックスに挿してみたところ、起動出来ました。
やはりいざという時のために386機も必要と(違
>SCSIチェック・・・メチャ早いです。
TEXAのSCSI_I/Fのウリの1つですので(^^)

>自作なメイン機よりも軽快に起動します。(笑)
>35MBでこんなにたくさんのアプリが入るんですねぇ。(滝汗
ソォ〜ナンス! ⊃>▽<
低スペック機でも軽快なのでDOSはやめられないのです.

■ 題名がありません. 書込日時:2001/12/19(Wed) 22:38
投稿者:Sin_Syouzanさん Web page:No description.

日本橋は良いですね。ジャンクも多そうで羨ましいです。
私は京都なのですがじゃんぱらと祖父地図とピーキャット?(だったかな)位しかないです。
98にSIMMがほスィ〜。
という訳で久しぶりに寺町(京都の電気街)へと行きました。
とその前に寺町への通り道にいつも寄るピーキャットへ行くとなんとジャンク箱(無料、お一人様一点限り)の中にIBM 307045が入っているじゃあ〜りませんか(死語)。\(^O^)/
基盤かディスクどちらか生きてればオイシイと思いゲットしました。(^_^)
ついでに寺町ではこれと言って無し。(T_T)
まあ良いです。初めに運使い果たしたのでしょう。
早速接続してみました。ポチッとなでキュイーン、BIOSはオッケー。
FormatしてないのかWinで認識せず。取り合えずNTFSでFormat、しかしやっぱりジャンクそこで問題発生。カツンカツンいってます。でもほっときます。
そしてついに100%へ。やりました、上りきりました。でも使う予定は在りません。
メイン機にはすでに4台のHDDが有り電源持ちません。98は32G以上使えません(UIDE-98 HDDx3=空き無し)。取り合えずディスクが手に入るまで押入れ行き決定です。
おっと嬉しさのあまりの長々と書き込み申し訳ありませんでした。

1.Re:題名がありません.
      エマティさん  /  2001/12/19(Wed) 23:20  /  WEB PAGE: index.html
おお、おめでとうございます。 
とりあえずでもformatができる7200rpmの45GBがただとは。(じゅるじゅる

2.Re:IBM DTLA-307045
      Sin_Syouzanさん  /  2001/12/25(Tue) 04:54  /  WEB PAGE:No description.
ぐは、題名書き忘れていましたね。スイマセン。
さてHDDのその後ですが結局メインのお腹に入っちゃいました。(笑)
デモ300W電源デハ...(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
まあ電源は其のうち何とかするとしてHDDですがDrive Fitness Testを使いローレベルフォーマットを5回ほどくらわせるとあ〜ら不思議、異音がしなくなりました。(^_^)
不良セクタをファイル化してくれたのですかね?
取り合えず使うことは出来るようです。
デモ何時カくらっしゅシソウデ......(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

3.Re:題名がありません.
      エマティさん  /  2001/12/25(Tue) 07:33  /  WEB PAGE: index.html
>あ〜ら不思議、異音がしなくなりました。(^_^)
おめでとうございます。
多分バッドセクタのために、変なシークを繰り返していたのでしょう。

うちのメインで使っている500円のIBMの45GBも最初はformatができませんでしたが、何度か物理フォーマットを行ったところ、何とか使えるようになりました。
バッドセクタもその後増えていないようです。(笑)
kakolog/bbs200108.htm#今日も今日とて

■ 最近のお買い物 書込日時:2001/12/20(Thu) 03:35
投稿者:松林さん Web page:No description.

昨日(あ、もうおとといですね)、まーたこりもせずPC-DEPOT東府中店に行ってしまいました。すると、100円のPCがいくつか。先週の金曜日に行ったときには確か1980円とか3980円とかの値札がついていたはずの奴らですが、哀れ100円に値下げされていました。いつ100円に値下げされたのかは知りませんが、さすがに100円になるとかなり売れたようです。

収穫
アイオーデータ NE-SIMXB-32M×2+SC-UPCI+CバスLANボード+キュービジョン セカンドバススター+重い箱と4メガ×2とバッドセクタがある850メガHDD 100円

セカンドバススターのドライバが見つからない・・・ とりあえず118音源のドライバを順に試してみましたが全敗しました。評判のよいボードなのにドライバがなくて動かせないのは情けないです。

ちなみに、まだPentium 120MHzの一体型FMV、Pentium 90MHzのエプソンのDOS/V機、IBMの486機、PC-98LT、プリンタ多数、モニタ多数が100円で残っていました。

1.Re:最近のお買い物
      エマティさん  /  2001/12/20(Thu) 07:30  /  WEB PAGE: index.html
これで100円とはまた良いお買い物でしたねぇ。

>ドライバがなくて動かせない
これも最近多いですねぇ。(T_T)
某クションでドライバー付き探すとか。(^_^;)

2.Re:最近のお買い物
      いとりんさん  /  2001/12/21(Fri) 01:04  /  WEB PAGE:No description.
Qvisionのドライバーはネット上を探せばあるみたいです。

でも、その組み合わせが100円とは・・・。
うらやましい限りで・・・。

3.Re:最近のお買い物
      総額7600円さん  /  2001/12/21(Fri) 10:00  /  WEB PAGE:No description.
今調べたら,キュービジョンのサイト自体がまだWeb空間にありますね(本物かな?).「当サイトは 2001 年 3 月 29 日をもちまして終了させていただくことになりました。ドライバソフトウェアの配布も同時に終了の予定ですのでご了承下さい。ご利用ありがとうございました。 」となっていますが,何故かドラ(以下自粛)

4.Re:最近のお買い物
      いとりんさん  /  2001/12/21(Fri) 17:23  /  WEB PAGE:No description.
アドレス見ると・・・(以下自粛)。

5.Re:最近のお買い物
      エマティさん  /  2001/12/21(Fri) 17:34  /  WEB PAGE: index.htm
>何故かドラ(以下自粛)
わたしも
なんだまだあるじゃ〜〜ん
(・_・):おまえどこの人間やねん!
さっそく教えてあげちゃおう

と思ったのですが、以下略(おぃ

6.Re:最近のお買い物
      松林さん  /  2001/12/22(Sat) 03:26  /  WEB PAGE:No description.
我が家もようやくADSLがやってまいりました。早いですね〜〜 早速Internet Explorer 6をダウンロード、なになにもう「重要なパッチ」が出ているのか、早過ぎ! マイクロソフトのいう「ブロードバンド時代」とは、巨大なパッチが次々にリリースされるということなのくゎ!
起動すると、あれれ〜 このページが変にセンタリングされてるぞ〜 なんか妙に動作が重いし(これはIE6の責任ではないかも)、IE5.5に戻そうかなあ。

みなさまいろいろありがとうございます。当該のページは見てみたのですが、肝心のドライバがNot Foundですねえ。
さて次の手を考えないといけませんね。

最近の収穫
ソフマップ新宿店(ここもなかなか良質のジャンクが出ます)
 PC-9821V200 -CPU -メモリ -ハードディスク +LAN +PC-9801-108 500円

PC-DEPOT東府中店
 PowerMac7300/180 100円 対応モニタもないのにどうする気だ??
 VictorのUSB接続スマートメディアリーダ/ライタ(新品)1800円
 ↑V200のUSBでも動作しました。ただ、USBがこれほどCPUパワーを消費するとは知りませんでした。

我ながら、使い道もないのに「格安」というだけで本体を買いまくってどうする気なのでしょう。

7.Re:最近のお買い物
      エマティさん  /  2001/12/22(Sat) 05:35  /  WEB PAGE: index.html
>我が家もようやくADSLがやってまいりました。
おめでとうございま〜〜す。(^_^)/

>巨大なパッチが次々にリリースされるということなのくゎ!
これは単なる手抜きの後始末でしょう。

>なんか妙に動作が重いし(これはIE6の責任ではないかも)、IE5.5に戻そうかなあ。
そ〜〜〜〜おなんす!(T_T)/
なぜかここだけ重いんす。
IE5.5でもSP2にすると、文字の入力がメチャ重になるんす。
ということで、私は元に戻しました。(滝汗
お正月にはニュー掲示板を立ち上げようと、思っていますので、しばらくお待ちください。

>PC-9821V200 -CPU -メモリ -ハードディスク +LAN +PC-9801-108 500円
LAN2枚挿しですか?
青札だったら、私も欲しい。(^_^)/

>対応モニタもないのにどうする気だ??
変換アダプターで何とかなるように思うのですか。
ところで、OSはあるんですか? 

8.Re:最近のお買い物
      総額7600円さん  /  2001/12/22(Sat) 09:12  /  WEB PAGE:No description.
>今調べたら,キュービジョンのサイト自体がまだWeb空間にありますね(本物かな?)
(・_・):ほんまもんちゃうで!

>アドレス見ると・・・(以下自粛)。
あ〜 なるほど,丸ごともってきたんですね.
#トップからのリンクはないみたいですね.

>当該のページは見てみたのですが、肝心のドライバがNot Foundですねえ。
あるみたいです.

■ ジャンク品(というかゴミ)差し上げます 書込日時:2001/12/24(Mon) 09:31
投稿者:総額7600円さん Web page:No description.

無料ジャンクのスレッドを独立させてみました.
(・_・):ここはお前の個人売買掲示板かよ!
が,所有する本体が古いものばかりなのと,ロクな供給源がないために一般受けするようなパーツは皆無です(超殴

とりあえず今職場に置いている物で書いてみます.なお当方は宮城県住まいです:

1. 98用外付FDD(2モード,1ドライブ)……何台かあります.
2. 旧98用RAM
・PIO-DS134-4M……I・Oデータ製DS専用内蔵RAMベースボード(4MB).さらに増設する場合には例の子亀ボード+設定ソフトが必要です(滅
・MSR-2000T……メルコ製RS専用内蔵RAMベースボード(2MB).61互換SIMMを3枚まで増設できます.
・EFA-4000T……メルコ製FA/初代mate-A/初代Fellow用内蔵RAMベースボード(4MB).61互換SIMMを5枚まで増設できます.何枚かありますが,純正品やI・O製品もあったかもしれません.
#あ,もちろん先日一御さんに譲っていただいた物とは別物です(^^;
・PC-9801FX-11……純正FX/FS用内蔵RAMベースボード(4MB).61互換SIMMを5枚まで増設できます.
・Cバス用バンクRAMボード……30枚くらいあります(爆
3. 旧98本体……RX, DS, RA21, DA, BX2(死亡?), UV11, 386noteA(ACアダプタ欠品), ベアボーンBs
4. COMPAQの古いノート用ACアダプタ……Series:2822,18.5V, 2.2A, 30Wでコネクタは丸ピン(外径6.5ミリ)で極性はセンタープラスです.Product of Indiaだとか(汗

あと先日個人売買でPC-98用Win95+Plus!を買ったときについてきた(と言うか頼んでいないのに送られてきた)DOSゲームとか,NECのWin3.1用のWindows Sound Systemとか,Windows95(ライト)ユースフルパックとか(以上はソフト).

とまぁゴミばかりですが,他にも気がついたら追加します(ぉ

1.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      エマティさん  /  2001/12/24(Mon) 14:25  /  WEB PAGE: index.html
とりあえず、オークションとして、出品してください。
掲示板では他のログに埋もれて探しにくくなります。
登録しておけばオークションのページを見れば何が残っているかすぐにわかるようになります。
開始価格 0円
終了:早い者勝ち
とか言う条件でいかがですか?
ただし、あんまり長期間売れ残っている場合は適当な時期に登録抹消するかもしれません。

2.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      GELさん  /  2001/12/24(Mon) 15:31  /  WEB PAGE: http://www.mars.dti.ne.jp/~idoi/index.html
総額7600円さん
>COMPAQの古いノート用ACアダプタ
希望しま〜す。最近飼ったTP530Cs用に使いたいです。

エマティさん
ちゃっかりURL入れてみました。
また、ご意見お聞かせ下さい。
オークション登録前はまずかたかな?

3.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      エマティさん  /  2001/12/24(Mon) 17:27  /  WEB PAGE: index.html
>オークション登録前はまずかたかな?
わたしも事前運動したから、だいじょぶあるよ。

>URL
だいぶ充実しましたね。
まだリンク禁止のままですか?

4.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      idoi@GELさん  /  2001/12/24(Mon) 19:14  /  WEB PAGE:No description.
エマティさん
ど〜もです。
>まだリンク禁止のままですか?
はい、今のところ思考錯誤中なもので(^ ^;
ところで、私も何か出品しましょうか??

総額7600円さん
ネットネームidoi改めGELです、よろしくお願いします。m(_ _)m

5.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      エマティさん  /  2001/12/24(Mon) 23:59  /  WEB PAGE: index.html
>私も何か出品しましょうか?
はい、じゃんじゃんお願いします。
といっても売れるとは限りませんが、その分かなり長期に登録しておけるという。(^_^;)

6.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      総額7600円さん  /  2001/12/25(Tue) 09:30  /  WEB PAGE:No description.
>とりあえず、オークションとして、出品してください。
すみません,次回気合いを入れて出品する時からはちゃんとします m(_ _)m
>登録しておけばオークションのページを見れば何が残っているかすぐにわかるようになります。
なるほど,そのメリットは大きいですね.

あと関係ないのですが,日記のようなもの --> 12月23日まで 今週のお買い物  の内容が11月17日まで版と同じになっています.

GELさん>
>>COMPAQの古いノート用ACアダプタ
>希望しま〜す。最近飼ったTP530Cs用に使いたいです。
一月ほど前に元々の本体(液晶パネル破損,機種名失念)に挿したときには問題なく使えておりました.コネクタは円形で,中空になっているタイプです(真ん中にピンがあるタイプではない,普通の丸ピンコネクタです).希望される場合にはメールにてご連絡下さい.送付方法は,ゆうパック着払いないし元払い+到着後送料を当方の郵便局か銀行の口座に振り込み,というのを考えていますが,希望される送付方法・配達日時等ありましたら併せてご連絡下さい.

7.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      エマティさん  /  2001/12/25(Tue) 12:56  /  WEB PAGE: index.htm
>12月23日まで 今週のお買い物  の内容が11月17日まで版と同じになっています.
メニューをコピーした後のリンクの修正を忘れている様です。m(_ _)m
今夜直します、早く見たい人はこちらへ
nikki/011223.htm
画像がオークション用と兼用のため、大きすぎて重いですね。
やっぱり 分ける&枚数も減らす 様にします。

他にも不具合が有りましたら、お教え下さい。

8.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      総額7600円さん  /  2001/12/25(Tue) 16:00  /  WEB PAGE:No description.
>I・O DATA GA-1024i 500円
>FD、ケーブル付き
写真見ましたが,うちの1024Wとよく似ています.唯一違っているのは付属ケーブルくらいです(うちのはI・O製のクリーム色のもの).ドライバディスクつきとのことですが,アクセラレーション機能はなしと思います.1024Wの場合は,3つあるオシレータを挿し替えて色々設定するもののようです.
などと言っていたら,I・Oのサイトの社歴のところに載っていました:
>1991年 (9月) 高解像グラフィックボード「GA-1024i」を開発、販売開始。
翌年発売の1024Wの前身のようです.

9.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/25(Tue) 20:57  /  WEB PAGE:No description.
総額7600円さん

コムパックのAC,持ってます。2.2Aですので、多分同じものかな。
これは、18-19Vのジャンクノートの動作チェックに重宝してます。

1台しかないので、いちいちワニ口クリップで、コネクタを
直接変換しないと使えないので、もし譲っていただけるなら
お願いいたします。

ちなみに、19VのノートPCは、HD籠などが入手できないために
使えないものが多くて。例えばNECパッカードベルのPen133機。

宮城からでは、送料だけでも結構な価格ですので、こっちで
手に入れば不要なんですが、19V近辺は、なかなか無いので。


10.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      エマティさん  /  2001/12/25(Tue) 21:22  /  WEB PAGE: index.html
>12月23日まで 今週のお買い物  の内容が11月17日まで版と同じになっています.
直しました。

>翌年発売の1024Wの前身のようです.
I・O DATAの最初のWin3対応グラフィックボードのようですね。
なかなか廃なお買い物だったようで。\(^-^)/わ〜ぃ

>3つあるオシレータ
うちのは1つは固定、1つはソケットで交換可能、1つはパターンのみでした。

>アクセラレーション機能はなしと思います.
みたいですね。だから「高解像グラフィックボード」なんですね。
ということはCPUを色々交換すれば、どれほど差がでるものか楽しそうですね。(^_^;)

11.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      エマティさん  /  2001/12/26(Wed) 07:26  /  WEB PAGE: index.html
>CPUを色々交換すれば、どれほど差がでるものか楽しそうですね。(^_^;)
Xa13にWin3.1をインストールして、1024iをつけてみました。
なぜか256色はメニューにはありますが選択できませんでした。
ひょっとしてWは256色対応でiは16色なのかも(T_T)

ベンチ結果
CPUはクラペン166MHzです。
wintach1.2
上から、6/11.49/7/7/8(1024*768 16色)
とんでもなく廃スコアですね。(笑)

windsock
上から 1428/419/380/405/709 
こちらはグラフィックが419でチェック4っつなので、一応まともなスコアです。

実際の使用した感じではスクロールがメチャ遅です。
マインスイーパーで上から再描画がされているのが良くわかります。
マインスイーパーなら、とりあえず支障なく遊べますね。

12.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      総額7600円さん  /  2001/12/26(Wed) 08:19  /  WEB PAGE:No description.
ジャンキィチェンさん>
申し訳ありません,他の方にお譲りすることになってしまいました.
#結構な数の応募があり,驚いています.やはりノート用ACアダプタは古い物でも需要があるんですね.
ノート用ACアダプタといえば,先日に引き続きPC-9821NB-U01(ADP75):対応PC-9821Nb7/Nb10/La7/La10/Ls12/Ls13/Ls150(13.5V,2.5A) が1個800円でHOに10個近く出ておりました.Nb7から外したものでしょう.日焼け(黄色がかっている)しているものもありましたが……

13.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/27(Thu) 07:36  /  WEB PAGE: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846
Nb10本体は2台もあるけど、ACもHD籠も無いので、ADP75が\800は
魅力です。1-2個では送料がかかるので、代理で5-6個確保して
くだされば嬉しいです。
(残りを友人に売って送料を節約するわけですね。)
または、手持ちのジャンクなPC本体のどれかと交換していただけない
かな。(^^;

ちなみに、僕はジャンクの交換コーナー作ろうか?なんて思ってました。
根性が無くて、企画倒れでまだ実行してません。

「自分では、不要なもの、または数個確保してあるので余ってるもの」と
「あるところには100円であるけど、なかなか見つからないもの」とか
「入手経路の関係で、自分には手に入りやすいけど、他の方ではなかなか
みつけにくいもの」を交換するコーナーが欲しいですね。

通貨単位を、「J=ジャンク」とでもして、価格を付けて掲示

例えば、僕の場合
「出品」全て送料込み
9821Nb10/S8 ジャンク、本体のみ、起動のみ確認OK 2000J
9821Na9 ジャンク、本体のみ、キーボード一部脱落、起動のみ確認OK 2000J
9821Ne2 ジャンク、本体のみ、CPUなし、手持ちのCPUでは起動OK、2000J
9801NS/A ジャンク、本体+ACアダプタ+4M、FDでの動作確認OK 2000J 
PK-Ne100 、添付ソフト&箱マニュアル付き、動作未確認、1500J
32M 5V FP-SIMM 1枚500J 2枚1000J
32M 3.3V EDO-SIMM 1枚500J 2枚1000J

      
「求む」全て送料込み
Na9など用ACアダプタ、PC-9821NA-U01 1000J 2個2000J
Nb10用ACアダプタADP-75 1000J 2個2000J
Naなど用薄型HDD籠 2個1000J
Nb等用薄型HDD籠  2個1000J

ミソは、送料も込みであることです。ジャンクマニアは、結構、送料
貧乏になりますので、あらかじめ遠方に送る場合の送料を加えておきます。
500g以下なら、当然〒=全国共通価格ですので、値段決めやすいんですが。

現金での取引をせず、あくまで仮想通貨、Jで取引し、必ずしも
毎回清算せず、好きなものが手に入れば、というジャンクマニアの
連携を狙ったバザールにするのが目的です。

Aさんが2000JでBさんから飼い、Bさんは3000JでCさんから飼ったら、
CさんはAさんから1000Jのものを飼えば、チャラです。(笑)
どうしても必要なものが無い、って場合は1000J=図書券2枚と
交換、ってな感じで清算、、、、そんな考えです。

もちろん、自分が探してるものを公開する事で、「目利き」の
皆さんに、代理で探していただく、という目的もあるわけですね。

14.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      エマティさん  /  2001/12/27(Thu) 13:40  /  WEB PAGE: index.htm
>僕はジャンクの交換コーナー作ろうか?なんて思ってました。
ここは言い出しっぺということで作っていただきましょう。(^_^)/

交換方式と言うのは、金色夜叉師匠が「とれとれ(トレジャー・トレードの略)」と言うコーナーを作って1:Nの交換をされていましたので、私のHPのコンテンツに入れる気は全くなかったのですが。言われて見ればなるほど、N:Nの交換の場というオリジナリティのあるコーナーを作ることもできるんですね。

ただ実行するとなるとお金(最終的には)が絡むことですし、データベースの管理が大変でしょうね。
データの破壊事故も考慮すると、取引内容はある程度の期間内は保存しておかなければならないし、個人毎の残高も常時更新しなければならないでしょうし。
商品、取引の経過、個人情報等のデータ-ベースを作成しそれを連動させて入出力するcgiを自分で書かないと対応できそうにありませんね。

>ジャンクマニアは、結構、送料貧乏になります
ですね〜〜(T_T)

>自分が探してるものを公開する
と言うのは良さそうですね。
動作保証無しはやむ無しとして、全あり、ドライバー付き、マニュアル付き、外観等の条件別の値段提示が必要かも
良品は一期一会ですから、速攻で買わないと、「こんなの見つけたけどいりませんか」と掲示板やメールのやり取りしていたら、買い損なうでしょうし。
そうかといって売れない可能性のある物を買いこむわけにも行かないでしょうし。

買うと宣言したら、買取責任みたいな物も必要でしょうが、そうかといってこういう場合も出てくるかも。
A:○を1000円で10個買うと宣言
B:1個200円で100個売っているのを発見、10個を即確保
C:1個200円で90個売っているのを発見、10個を即確保
B、C:確保したからかってくで〜〜〜!>A
A:20個もいらないよ〜〜〜!(T_T)

15.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      総額7600円さん  /  2001/12/28(Fri) 08:45  /  WEB PAGE:No description.
ジャンキィチェンさん>
件のADP75ですが,一昨日の時点で2個となっていました.申し訳ありません m(_ _)m (昨日は職場に泊まり込んだので行けず).地方の小都市ではとにかく品物自体が払底しておりますのですぐになくなってしまいます.ボリ価格の品も次々に売れてゆきます.ただ年末の大掃除の時にでも出てくるのか,ここにきて品は増える傾向にあります(次回のピークはもちろん3月末〜4月初め).

>PK-Ne100 、添付ソフト&箱マニュアル付き、動作未確認、1500J
これ,添付ソフトなんかあったんですね.何を設定するものなんでしょう.

>とれとれ
私がアクセスするようになってしばらくして,交換制から全品販売へと移行しました.あの品揃えを見て日本橋とはなんとスゲーところか(◎_◎)と思ったものです.

16.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      idoi@GELさん  /  2001/12/28(Fri) 20:42  /  WEB PAGE: http://www.mars.dti.ne.jp/~idoi/index.html
総額7600円さん

着弾いたしました、ありがとうございました。

私の所はさっぱりアタリなし
不動品は誰もいらないらしいです。次回(?)は完動品を・・ですね(^ ^)

17.Re:ジャンク品(というかゴミ)差し上げます
      総額7600円さん  /  2001/12/29(Sat) 09:44  /  WEB PAGE:No description.
届きましたが.役に立ってくれればよいのですが…

■ ボれボれぴちぴち 書込日時:2001/12/24(Mon) 09:54
投稿者:総額7600円さん Web page:No description.

ひょっとしてタイトル既出ですか?(;´Д`)
(・_・):しかも今回はあまりボられてへんしな

先週の散財の記録です:
■ハードオフ西多賀店
・FD1148T,増設用FD1138T,各100円.他に100円の内蔵用CD-ROMドライブが数台と1,000円のV12などもありましたが買わず.ファイルスロットにCD-ROMドライブの入ったAs2がレジの脇にありましたが,「いつ売るかわからない」そうなので(- -#)断念.
#ここもいよいよ98撲滅体勢に入ったか?
■ハードオフ仙台駅東口店
・Logitec外付5インチ2ドライブFDD,STANDY LFD-52,500円.5インチにしては随分と薄いドライブですが,使われているのはTEAC製のものでした.
・PC-9801FX/M2,500円.純正ファイルスロットHDD,PC-HD300FB2+A-E10(古いタイプの方)+PC-9801FX-11+PC-9801-61R*5 と相当お金がつぎこまれています.これだけ増設しているなら,CPUも(^^)と期待したのですが,i386SXがむき出しになっていました(;_;)
HDDフォーマット済みとありましたが,FDの籠にはWin3.1のディスクが1枚あたり30円で出ていました(これもゲット>ぉ バックアップしたFDも出ていましたが…… 汗)ので,持ち込んだ人はWin3.1で使っていたものと思われます.386SX-12MHzではずいぶんと重かったろうに(;_;)
#5インチ機はファイルスロットなりファイルベイに何か入っていると,ぐっと引き締まる感じがしますね.
■ボッタクリ商店
ここは値札を付け替えるということを全くしないので,同じような物でも値段が数十倍違うといったことはざらです.無料ジャンクコーナーができたこと自体は喜ばしいことですが,そこのものは99.9%が本物のゴミです(^^: この店ももう少し体力が欲しいところです.
(・_・):贅沢言うな!
・98ノート用純正HDDパック,HD540MB-Tのガワ,500円.コネクタの位置から推すとNb,Nr用のようです.私は新しめの98ノートはLa13一本に絞って探索しているのですが,ベアボーンNrあたりが安く入手できたときに備えて買っておくことにしました.
・PC-486SR/SEユーザーズマニュアル,100円.さすがはボリ商店,マニュアルや取説の果てまでタダではありません.98の本体のガイドブックでは,他にAp2/As2,Xe10,NS/A,NA,Ne,286BOOKのものがありました.
・無料ジャンク:
1. PC-9821A2-E02(ボードのみ).先日HOで20円で買った87ボード用のケーブルは合いません(;_;) そのうちボードの真ん中に穴をあけてファンを設置し,下のボードを冷却するのにでも使おうと思います
2. LOGiN DISK&BOOKシリーズ・音楽ツクール,I・Oデータ GA-1280Aサポートソフト計3枚.今となっては貴重な5インチFDです.フォーマット後不良セクタのないことを確認.ノートPCにまで5インチFDDを外付けしている筋金入り(何)の5インチャーである自分は,1枚でも多くメディアを確保しておかなければなりません(笑
#先日無料ジャンク箱からゲットした光栄?のゲームのFDは切り込みが無いタイプでフォーマットできず.
3. 2.5インチIDE_HDD,IBM OEM MODEL DHAA-2405(344MB).例のマスターで使うにはジャンパを必要とするタイプです.赤マジックでXがついています.NS/Tに入れてみたらDOS6.2が起動しましたが,scandiskをかけると90%あたりで不良セクタがぞろぞろと出てきました.これのためにさすがのボリ商店も売り物にならないと判断したのでしょう.とりあえず250MB分だけ領域確保してWin3.1を入れ,NS/Rで使うことにしました.

※某所で東芝製の1.4GBの2.5インチIDE_HDD(中古)が1,980円で何台か出ていましたが,これは価格的にはどうなのでしょうか(東芝製は98ノートとの相性問題があると聞きますが,これまで問題が出たことはないです).

1.Re:ボれボれぴちぴち
      総額7600円さん  /  2001/12/28(Fri) 09:03  /  WEB PAGE:No description.
>東芝製の1.4GBの2.5インチIDEE_HDD
MK1403MAV HDD2714B 2E01 という公称1443MBのものでした.旧98ノートのガワに入れた場合,ネジを調節しても少し傾いてしまいます(汗
Ne2に入れて動作確認しましたが,不具合は認められませんでした.ただ,北国の暖房なしの部屋でのDOS6.2でのフォーマット+SCANDISKという1時間半程度の作業にもかかわらず,HDDがかなりの熱をもっていました.
HDDを見るとDC+5V 0.7A(!)となっています(滝汗
新しめ(でもないか)のものはこんなに電気を食うものなんですね.
もっともHDDスロットの真下には熱暴走王のPK-Nd133Aが鎮座しているので,熱条件は最悪だったのですが…… パックの枠だけにして正解でした.

2.Re:ボれボれぴちぴち
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/28(Fri) 17:11  /  WEB PAGE:No description.
そういえば、5インチの話題が出てますね。

> ノートPCにまで5インチFDDを外付けしている筋金入り
(何)の5インチャーである
> 自分は,1枚でも多くメディアを確保しておかなけれ
ばなりません(笑

9801フォーマット2HDまたは2HCの5インチのディスクを
50枚ほど飼ってます。以前、I/OやASCIIに添付ディスク
が付いていたのを
今も大事に保存してるんですが、他にも過去のデータを
5インチで保存してます。
貧乏性なんで、捨てられないだけなんですけど。(^
^;
5インチ2Dの未開封ディスケット10枚1箱なんてのまであ
ります。もうレアもの、
プレミアものかな。(爆笑)

で、いずれ絶滅する運命にあるんで、せめてもの抵抗、
ドライブは98用(DA/M2)と
AT互換機で確保済みだったりします。DAは職場の廃棄品
でした。例によってドライブの
ヘッドカバーのスポンジ劣化で読めなくなってるだけ、
即摘出手術で
完全蘇生してます。この機会に、MS-DOSフォーマットの
データは
MOにバックアップしてますが、問題は98BASICで書かれ
たプログラムと
データは、もしファイル転送ソフトでバックアップした
としても、
機種依存が強くて、昔の機械でしか利用できない事で
す。DA/M2には
頑張ってもらわないと。

余談ですが、486ボード付いてますが、キャッシュ有効
にせず、そのまま
使ってます。
DAを使う目的は、純粋に過去の遺産(負債とも言う)の
再利用以外無いから、
高速性は全く必要無いからです。

AT用5inchは、知り合いの持ち物と手持ちの格安マザー
(i815E チップセット)と
交換してもらったものの一部です。3ヶ月程前の事でし
た。

僕の側:Abit SA-6?(既に手放したため、型番記憶し
てません)入手価格\5250

相手側:
BOOKタイプベアボーンジャンク(起動しない)ケースと
マザーと専用電源のみ
ATミニタワーケース+ソケット7ATマザー、ATキーボー
ド変換コネクタ
K6-200+5inchFDD+2G HDD+マウス+キーボード+32M
EDOx2+8Mx2他

レアな5インチ、ATマザーと、ジャンクなパーツの群
れ、、
ジャンキーにとっては、今でも中古で安く手に入るマ
ザーとなら、
喜んで交換したくなるような品でした。(爆笑)

       

3.Re:ボれボれぴちぴち
      エマティさん  /  2001/12/28(Fri) 23:08  /  WEB PAGE: index.html
> ノートPCにまで5インチFDDを外付けしている筋金入り(何)の5インチャーである
5インチ合戦ならX68Kユーザーの勝ちでしょう。(笑)
何しろ3.5インチの選択肢はほとんど無いですから。(^_^;)

> 自分は,1枚でも多くメディアを確保しておかなければなりません(笑
私はすでに十分確保済みです。(^_^;)

>貧乏性なんで、捨てられないだけなんですけど。(^
^;
私は捨てないだけでなく、いらなくなった人からもらいまくっていました。(爆

>9801フォーマット2HDまたは2HCの5インチのディスクを
50枚ほど飼ってます。
ふっふっふ、ざっと数えたところ800枚くらいはありそうです。
(・_・):そんなにもっててどないすんねん、アホ!

>5インチ2Dの未開封ディスケット10枚1箱なんてのまであ
ります。
さすがにこれは無いですね。

>もうレアもの、プレミアものかな。(爆笑)
ぽんばしではまだ売っています。
売値は両極端ですね。
今度たたき売りをみつけたら、未開封品を確保しておくか。
(・_・):なんのために?

5インチFD、どなたか代理購入して欲しい人いらっしゃいますか?

>5インチFDD
昔、イオシスで2000円で買いました。
98に使われている5インチでもジャンパの設定で、AT機で使えるものがあるはずです。
どるこむあたりの過去ログをあされば見つかるかと。
それと外付け5インチも3000円くらいで、最近ちょくちょく見かけます。
1000円くらいなら買っても良いのですが。
(・_・):贅沢言うな!
 

4.Re:ボれボれぴちぴち
      総額7600円さん  /  2001/12/29(Sat) 09:21  /  WEB PAGE:No description.
>5インチ2Dの未開封ディスケット10枚1箱なんてのまであります。
廃,私も未開封品10数箱あります(爆死
>今度たたき売りをみつけたら、未開封品を確保しておくか。
>(・_・):なんのために?
88ユーザーとかX1ユーザーとかまだ結構いますので需要はあるかと.
私は某クションに開封品の5インチ2D_FDを何度か出品しましたが,かなり激しい入札合戦がありました.
>5インチ合戦ならX68Kユーザーの勝ちでしょう。(笑)
>何しろ3.5インチの選択肢はほとんど無いですから。(^_^;)
そうですね.私もXVI Compact 以外の3.5インチ機を見たことないです>実は先日入手(ぉ〜ぃ
>> 自分は,1枚でも多くメディアを確保しておかなければなりません(笑
>私はすでに十分確保済みです。(^_^;)
私は「これで十分」というラインがないです(超殴
>98に使われている5インチでもジャンパの設定で、AT機で使えるものがあるはずです。
FD1155Dが有名ですね.私は某クションでFD1155Dは50台近く出品したはずですが,ゲーム機のDAだかRXだかの予備用にという人が2人ほどいた以外は全てAT互換機への組み込み(88のエミュレーションがどうとかいう人多し)のためというのが希望理由でした.うり通の方でしたが,関東某所と近畿某所に各10台程ずつ一度に送ったこともあります.
AT互換機でも,例えばDELLのOptiPlex 486/Lなどは3.5インチ3modeFDDと5インチFDDがついていました.こんなのはメディアコンバート用に1台くらい残して置いてもいいかも.エプソン98互換機でも386G*-486G*あたりで2種類のFDDのついているマシンがありました.
>それと外付け5インチも3000円くらいで、最近ちょくちょく見かけます。
>1000円くらいなら買っても良いのですが。
先日ここに書かせていただきました外付5インチFDDですが,引き合いがありました(まだまだ残っていますが ^^;).需要は結構あるようです.1000円なら無条件に買いでしょう.

で,今週金曜日までのお買い物です.今週は本体を2台も買ってしまいました.もう本当に置き場がありません.
(・_・):なんで買うんだよおめーはよ!
■ハードオフ西多賀店
・PC-9821As2/U8W,1000円.上で書いたAs2がまだ残っていました.ファイルスロット用倍速CD-ROM,A-E10(またしても古いタイプ),純正親亀つき.340MBのIDE_HDDにはWin3.1が入っていました.HDDは動作途中に突然停止することがありましたので寿命でしょう.本体起動時にJPG画像で元所有者のロゴが出ます.曰く「亘○町農業振興組合」(汗
#A*2見るたびに思うのですが,使えない86C928などでなく,800*600ドット・ハイカラーの出せるGAでも積んでいてくれたらどんなによかったか……
■ハードオフ仙台駅東口店
・PC-9801-100,500円.100ボード持っていませんでしたので.これはWin2000でも使えるんだそうです(使うこともないでしょうが).他にもPC-FX?とかメルコのバスマスタボードとか,Cバスボードが久しぶりにまとまって入荷していました(昨日行ったら皆売れていましたが.私が夏頃持ち込んだCバスRAMボード五十数枚も大方捌けたようです).
#昨日行ったときには先日ここで話題になっていたNEC純正のテープストリーマが入っていました.N5200らしきもの?もありましたので,それに付属していたのかもしれません.
・PC-486FR,1000円.エプソンの486SX-33な小型デスクトップ機です.4MBのエプソンSIMMが直接実装してあり,アイオーのEP-RB02が増設してありました.ヤニ臭かったので(怒)分解清掃し,FDD以外は洗浄までしましたがまだ十分ニオイが抜けません.それも問題ですが,さらに大きな問題が.

リセットボタンがないではありませんか (;´Д`)

どうもコストダウンのために削られたようです.98でもタワー型ではリセットボタンのない機種があるそうですが,お使いの方はハードリセットはどうされているのでしょうか?まさか電源SW OFFしかないとか?……(滝汗 そういえば外付FDD用の端子もありません.
いずれこれではDOSマシンとしては不適格この上ありません.仕方ないので先日またライセンスを追加した日電版Win95でも入れることにします.EP-RB02がついていたのは救いでした.これはSIMM_IDつきのJEDEC仕様の72ピンSIMMをFP/EDOの別なく載せることが可能というけったいなボードです(最大128MB).486S*/F*ではM/Bの個体差が特に大きいらしく,アイオーはEP-RB02の発売後しばらくたってから,これらの機種に対してこのボードをWin95対応リストから外しています.不具合の症状ですが,Win95インストール時に途中から先に進まなくなるものだそうで,それが果たしてエプソン版Win95に固有のものなのか,日電/MS版にも共通のものであるかは不明で,この症状が出ない個体も多いようです(というか,この症状の実際の報告を見たことがありません).私のところでも,486SEでは問題なく使えましたし,さらには正式対応していない486Pでもイけました.インストールさえできれば後は問題ないらしいので,最悪インストール時だけ別なRAMボードを使うという手も考えられます.
で,そのEP-RB02ですが,チップ両面実装の4MB品と片面実装の2MB品という変なSIMMが載っており,メモリは本体のとあわせて11.6MBとなっていました.
2つしかないCバススロットには,メーカー不明のバスマスタSCSI_I/Fと3COMのEtherLinkIIIというNICが刺してありました.SCSIボードですが,起動時にSCSI Bus Master/98 rev 2.57 93/02/10と表示されますが,私がこれまで見たもののうちでIDサーチは文句なしに最長です.全く使えません.
あ,もちろんローカルバスGAなどついていませんでした.
※じゃんぱらの8MB*2の96円SIMMはいいですね.200円で32MB分のSIMMが手に入るとはいい時代になったものです.

5.Re:ボれボれぴちぴち
      エマティさん  /  2001/12/29(Sat) 10:41  /  WEB PAGE: index.html
おお〜〜〜〜!
おいしい、お買い物ですね〜〜!

これだけ良いお買い物報告でしたら、できれば別のスレッドを立ち上げていただいた方が、よいかと。

>※じゃんぱらの8MB*2の96円SIMMはいいですね.
ついこの前まで、1000円の8MBすら品薄で買えなかったことを考えると、天国でしょうねぇ。(笑)

6.Re:ボれボれぴちぴち
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/29(Sat) 10:45  /  WEB PAGE: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846
Re:5インチ2D

> 売値は両極端ですね。
> 今度たたき売りをみつけたら、未開封品を確保しておくか。
> 5インチFD、どなたか代理購入して欲しい人いらっしゃいますか?

5インチ2D、2DDの未開封品が、10枚ひと箱100円以下なら、
買い占めて送ってください。10箱以上、30箱まで買い取ります。(爆笑)
使用済みは、2D/2DD 1枚あたり送料込みで5円以下にならないと、
飼う気がしないでしょう。友人が、500枚近く捨てたのを、拾えず
悔しかった記憶がいまだに残ってます。

必要な理由ですが、当方、旧型機種を収集する趣味があり、X1、8801、
FM-7などの2Dディスクが多数必要です。
ここだけの話ですが、エミュ用にアップされてるゲームイメージを
2Dに書き戻せば、実機で遊べるんです。貴重な2Dディスク。(爆笑)

ご存知のように、5インチは2Dは2DDと互換、2HDとは非互換です。
ゆえに、レアな2D/2DDが貴重なんですね。
ちなみに、5インチ2DDと2HDの価格逆転が起こった頃、在庫の
投げ売り2Dをかき集めた残りが、今残ってる未開封2Dです。

3.5インチは、1D-2HDまで全て互換ですから、激安の1Dの3.5インチ
なんてレアなものを2HDでフォーマットして使ってました。
磁性体が多少違うのか、2HDより経年劣化に強い、ってオマケ付きです。

> 98に使われている5インチでもジャンパの設定で、AT機で
> 使えるものがあるはずです。

僕のHPからもリンクしてますが、北九州のジャンク関連の集団の
ホームグラウンド的な、「田吾作さんのHP」にその記事が
あります。X68000のエミュレータ本にも紹介されています。

http://www.05.alphatec.or.jp/~tagosaku/

そこの、ジャンクマニヤBBSには、僕の戦果報告も多数書いてます。
保存が少なくて、流れやすいですが。
北九州のジャンク店、KHCなどへもリンクがあったと思います。
また、時々ジャンク店巡回OFFが企画されます。次回は1月予定です。

ODPさん、もしご存知でしたら、そっちにも顔出されてみてください。

http://www.05.alphatec.or.jp/~tagosaku/cgi-bin/minibbs.cgi

ジャンキィチェン

7.Re:ボれボれぴちぴち
      総額7600円さん  /  2001/12/29(Sat) 11:11  /  WEB PAGE:No description.
廃,「ジャンキィ・チェンの館へようこそ!」,「マニヤの異常な愛情」,「kouji’s RooM! ☆じゃんくで行こう!☆」の北九州御三家のWeb_Pageは巡回ルートから外せません(^-^)

8.Re:ボれボれぴちぴち
      松林さん  /  2001/12/29(Sat) 13:53  /  WEB PAGE:No description.
> ・PC-486FR,1000円.エプソンの486SX-33な小型デスクトップ機です.
>4MBのエプソンSIMMが直接実装してあり,アイオーのEP-RB02が増設してありました.

FRに実装してあったメモリは「エプSIMM」でしたか?
以前、ジャンクの486MVを入手したらメモリが8メガ×2増設されており、「エプSIMM 8メガ 2枚ゲット!」と思っていたら、実は単なる「エプソン社製のJEDEC仕様FPメモリ」だったということがあります。

5インチFDDといえば、カビに悩まされました・・・ 特に花王のDatalifeがカビがはえやすかった憶えがあります。

9.Re:ボれボれぴちぴち
      総額7600円さん  /  2001/12/29(Sat) 14:31  /  WEB PAGE:No description.
アイオー製のゑぷSIMM(EP-SIM2-4M)でした.386Pからこの世代の486機の一部までは,M/B上のSIMMスロットにはゑぷSIMMを挿し,なおかつ純正親亀ではその上にもやはりゑぷSIMMを増設するようになっていました(唯一の例外はゴミ箱こと386Mで,こいつは親亀上になんと61互換SIMM(無論エプソンからも発売されていました)を載せるようになっています).486M*世代ではJEDEC仕様のSIMMが採用されています.ここらに関しては例の同人誌に詳細な解説と表があるです.
参考:
「ゑぷそん道」:http://www.geocities.co.jp/Milano/1064/epson.html --> PC-486FR
どるこむ過去ログ・「EPSON仕様SIMMの見分け方」:http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/epson/sled01926.html
※実際,ゑぷSIMMは本当にわかりにくいので,写真入りの解説が必要と思います>是非どなたかお願いします m(_ _)m

>単なる「エプソン社製のJEDEC仕様FPメモリ」
下のようなスレッドを立てたアホもいます(滝汗):
http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/epson/sled01114.html

>カビ
5インチのゲームソフトだと深刻な問題かもしれませんね.水洗いして復活という手はあるみたいですが:
http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/game/sled02672.html
参考:水没したFDの復旧法:
http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/pc-98/sled18109.html
http://dnakama.nothing.sh/bbs/log/200107/2770.html
検索エンジンを走らせればもっとたくさん出てくるのでしょうが……

10.Re:ボれボれぴちぴち
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/29(Sat) 17:10  /  WEB PAGE: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846
> >※じゃんぱらの8MB*2の96円SIMMはいいですね.
> ついこの前まで、1000円の8MBすら品薄で買えなかったことを
> 考えると、天国でしょうねぇ。(笑)

え?そちらでは、そんな時代あったんですか。
最近、ジャンクPCから抜いたと思われる、32MSIMMが多数出回って、僕の
周囲では32Mブームです。どれでも1枚100円の箱の中に眠ってるパターンです。
最初の方に行けないと、8Mと4Mしか残ってないですが。

僕の持ってる、SIMMスロットがあるPC(合計9台)の全スロットが
16Mまたは32M化(合計スロット20個ぐらい)するだけの数が集まりました。

平均価格は、多分3000円/32Mぐらい。新品で飼った頃の1枚1.5万円2枚を
除けば、1000円/32Mぐらいかな。

おかげで、8Mと4Mは、手持ちを全て友人に無償であげてます。
残して、リサイクラーな皆さんにお譲りすれば良かったかも。(笑)

11.Re:ボれボれぴちぴち
      総額7600円さん  /  2001/12/30(Sun) 08:10  /  WEB PAGE:No description.
>え?そちらでは、そんな時代あったんですか。
地方の小さな街ではそんなものかと(´_`)
じゃんぱら以外では4MB*2=300円ってのが一番安い店での値段じゃないすかね.
じゃんぱらは16MB*2=約2000円,32MB*2=約3000円の全国共通価格ですので大変有り難いです.実際には当地ではFPが滅多に出ないので,今のところ私はほとんどその恩恵に浴しておりませんが.

■ Macですが、、特殊なネタですので別スレッドで。 書込日時:2001/12/24(Mon) 10:07
投稿者:ジャンキィチェンさん Web page:No description.


松林さん、エマティさん:

> >対応モニタもないのにどうする気だ??
> 変換アダプターで何とかなるように思うのですか。

対応変換アダプタは、各種在庫してます。ジャンクで\100-\500で
買えます。必要なら、何かジャンクと交換でプレゼントしましょう。

> ところで、OSはあるんですか? 

MacはOS7.5.3は、なんと、、無料です。7.5.5アップデートまでは
タダで揃います。メーカーのHPからダウンロード出来ます。
手持ちには、3枚ほど純正OS(7.5.3以前)もありますし、DLしたものを、
CDRに、起動できる状態で焼いたもの、で良ければ、お送りしましょうか?

ジャンカー専用送付方法でしたら、90円で送れますから。
定型封筒サイズ12cmぎりぎりの自作封筒で送るんですけどね。
(CDRなんて1枚30円だし)

ちなみに7.5.5は95年のものですので、どっかのぼったくり
OS製作会社、95年製品のサポートすら既に放棄してる、某MSに、

(・_・)どこが某なんじゃい

爪の垢ぐらい煎じて飲ませてあげたいですね。

7300/180ですが、ちゃんと内部のパーツが揃っていたなら
\500は破格値です。OSが無料ですから、いくらでも
使い道はあります。KBやマウスが無い場合は、別途ご相談ください。

ちなみにMacはKBがオプションの時代があって、マウスだけで
全操作が可能ですので、最悪その手も使えばKBすら不用、、、(^^; 
ハードディスクが無くても、CD起動でOSが問題無く動くので、
ゲームする程度ならハードディスクすら不要、とジャンカーには
楽しい機能がついてます。

(これを応用したのが、バンダイのPippin@ですが、ポシャリました、、笑)

参考スペック: 

PowerMac7300/180 1997年5月出荷開始
CPU:PowerPC604e/180MHz (時期的には、PenPro180程度の速度???)
Mem:FP 5V DIMM 8Mx2、空きスロット6つ Mac用です。
OS: MacOS7.5.5?または7.6?(記憶が不鮮明)
HDD: 2G SCSI
CD-ROM: 12x SCSI

では。


1.Re:Macですが、、特殊なネタですので別スレッドで。
      エマティさん  /  2001/12/24(Mon) 13:47  /  WEB PAGE: index.html
>対応変換アダプタは、各種在庫してます。ジャンクで\100-\500で買えます。
>必要なら、何かジャンクと交換でプレゼントしましょう。
私もたくさん持っています。(^_^;)
(・_・):マックなんかもってへんくせに!
(T_T):98用やと思たんや〜〜〜!

>MacはOS7.5.3は、なんと、、無料です。
>7.5.5アップデートまではタダで揃います。
>メーカーのHPからダウンロード出来ます。
ふとっぱら〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

>OSが無料ですから、いくらでも使い道はあります。
そうでしたか。そいじゃあ、わたしも1台くらいゲットしますか。

2.Re:Macですが、、特殊なネタですので別スレッドで。
      松林さん  /  2001/12/29(Sat) 08:37  /  WEB PAGE:No description.
ジャンキイチェンさまほか、アドバイスどうもありがとうございます。数日間、パソコンに触れない状態が続いており、ご無礼をいたしました。

PowerMac7300/180ですが、ハードディスクを抜いた状態で知人のマック愛好家の元に旅立って行きました。
ジャンキーチェンさんのアドバイスをもう少し早く読んでいたら、しばらく手元において遊んでみたのですが・・・
OSがダウンロードできるという点と、速度がPentium Pro 180MHzぐらいというのに少しショックを受けています。そんなに高級なマシンだったのか・・・
#でもMacのCDのフォーマットはWindowsのものと違っていたような気が。

Macといえば、有名な話ですがねじが使われておらず、原則的に手で全て分解できる設計になっているのには改めて感心しました。
あと、CPUのゴツさにもおどろきました。Xeonより大きいですね。

ついでに報告ですが、キュービジョンのSecondBusStarについて、「例のページ」にあるドライバを入れてみたところ、正常に動作しました。このページにあるアーカイブファイルは後半部分が壊れていますが、壊れていない部分だけでドライバを入れることができるようです。

また、どうもパソコン(DOS/V機・・・私もついにメイン機がDOS/Vになってしまいました。もちろんジャンクですが)の調子がどうもおかしいので、電源をXa16/Wの物と交換してみたところ、ほぼ異常がなくなりました。PC-9821の電源はATXとよく似ているが微妙に違うと聞いていましたが、このメインボード(DFIのCW35D)は微妙な違いは気にしないようです。

そういえば、先日若いお客様と雑談しているときに、私が「ついこないだまでPC-98をメインに使ってたんですけど、PC-98に比べるとDOS/V機はトラブルが多いですね」といったら、「PC-98って何ですか?」と真顔で聞き返されたので、感慨深いものがありました。考えてみたら、今20才以下の人は、普通PC-98なんて知らないはずですね。PC98-NX(これも死後)なら知っているかもしれませんが。

まただらだらと書いてしまいました。どうも皆様いろいろありがとうございました。

3.Re:Macですが、、特殊なネタですので別スレッドで。
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/29(Sat) 16:56  /  WEB PAGE: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846
Re:Macの性能と独自アーキテクチャ

アーキテクチャが違うマシンなんで、比較しにくいですが、
一応の目安として

CPU:68LC040=同クロックの486SX程度の速度
68040 =同クロックの486DX程度の速度
PowePC601/603/603e 同クロックのPentium程度
PowerPC604/604e 同クロックのPentiumProもしくはPen2程度

ただし、同じクロックでも2次キャッシュの容量やメモリ、グラフィック
カード性能、ハードディスク性能などで左右されるのは、AT互換機と同様です。

PowerMac7600/200(標準版)とPowerMac4400(廉価版)、前者はPowerPC604e/200MHz、
後者はPowerPC603e/200で、いちおうのクロック数は同じですが、
CPU自体の速度差、2次キャッシュの有無、ハードディスクが標準はSCSI、
廉価版はIDE、グラフィクの性能差などで、体感速度はずいぶん違いました。

しかし、廉価版はIDEですから、20Gサイズでも安価に増設できて、
パフォーマンス高くなるので、必ずしも廉価版が悪いわけではないです。

あと、現在、Mac独自のインタフェイスの機器は、徐々に絶滅に向かってます。
98DOSで動くプリンタが入手が難しいのと同様、Mac専用のシリアル端子を
備えたプリンタは、かなり手に入りにくくなってます。

ちゃんと動かすときは、そういった面でも投資がいるという事を
知らないと、かえって高くつくので、気をつけましょう。

9821と同様、救い主はPCIスロットです。USBカードを入れることで、
最近のプリンタがつながるようになりますので。Macは、SCSIは
標準装備なんで、ストレージ系デバイスでは、あまり困りませんけど。

ジャンキィチェン

4.Re:Macですが、、特殊なネタですので別スレッドで。
      松林さん  /  2001/12/31(Mon) 10:14  /  WEB PAGE:No description.
|ちゃんと動かすときは、そういった面でも投資がいるという事を
|知らないと、かえって高くつくので、気をつけましょう。

以前、ベアボーン状態のCt16を買ったときに、なかなか動かせないで困りました。結局最後にはあきらめて、かけたお金の半分ぐらいの値段でヤフーオークション送りにしました。独自パーツを使っているパソコンは大変ですよね。

そのときの記憶があったので、ソフマップ新宿店にCt20が1280円で出ていたときには見送りました。

本日のPC-DEPOT東府中店100円均一ジャンク 収穫   PC-9821Ct20 100円
 Kenwoodのスピーカ 100円
 Sotecのキーボード 100円

PowerMac7300/180もそうなのですが、100円の値札がついていると使い道とかを考慮する前にレジに運んでしまいます。今少しいじってみましたが、Ct16よりだいぶレイアウトが改善されていますね。でも、スピーカ取り付けスペースと、ねじ穴まで確保されているのにスピーカが内蔵できない、セカンダリIDEコネクタがパターンだけなど、設計にかあんり迷いがあったのが読みとれるところもあります。
CD-RのドライバはNECCDJ.SYSで動作しました。


5.Re:Macですが、、特殊なネタですので別スレッドで。
      松林さん  /  2001/12/31(Mon) 18:53  /  WEB PAGE:No description.
| どっかのぼったくり
| OS製作会社、95年製品のサポートすら既に放棄してる、某MSに、
| 爪の垢ぐらい煎じて飲ませてあげたいですね。

そういえば、PC-DEPOT東府中店では、WindowsXPを「そのまま」売っていました。他の店でも同じようです。重大な欠陥があるのを知りながらそのまま売りつづけるということでは、最新製品でさえサポートを放棄しているということになりますね。

WindowsXPの購入者にパッチのCDを配るとか、やれること、やるべきことはたくさんあると思うのですが・・・
(店を責めているのではないです。念のため)

訂正 「かあんり」→「かなり」

6.Re:Macですが、、特殊なネタですので別スレッドで。
      エマティさん  /  2001/12/31(Mon) 19:11  /  WEB PAGE: index.html
100円 本体って良いですね。
付属品はどの程度残っていましたか?

>Ct20が1280円
だったら私なら、買いますね。
でも東京からお持ち帰りなら、パスするかも(;_;)

7.Re:Macですが、、特殊なネタですので別スレッドで。
      5343yosiさん  /  2001/12/31(Mon) 23:59  /  WEB PAGE:No description.
久々書き込みの5343yosiです。忘れられてしまったでしょうか。
実はここ2ヶ月ほどMacを2台ほど飼いごぶさたしていました。Macの事はココにかきづらくて。ROMしていましたらMacの事が出ていましたので少し書かしていただきます。
ジャンキイチェンさまお詳しいようで最初にここに相談すれば良かったです。

買い物報告
6100/60AV 単純に薄いので机の下に隠せるかなと思って。
OS、キー、マウス無しで1000円でした。
ここから周辺機器を揃えて泥沼に入りつつあります。
>MacはOS7.5.3は、なんと、、無料です。
そうなんですが、初めてのMacがOS無しでWin環境しかないのでこの時点では手も足も出ませんでした。
ジャンキイチェンさんが書かれているようにDX2の66ていどですか?

Classic2 大変小さい白黒CRT一体型。
これも小さいので机の下に隠せるかなと思って。
(^_^):購入基準は隠せるかどうかかいな!!!!
コイツはOSと付属品も全部付きで2000円でした。
OSは7.1で今から約10年前の物ですが、簡単にインターネットに接続できました。恐るべし。

(T_T):98用やと思たんや〜〜〜!
家にもありました。

最近HOに98関係の出物が少なく悲しいです。
今度は98で又書き込みします。


8.Re:Macですが、、特殊なネタですので別スレッドで。
      ジャンキィチェンさん  /  2002/01/01(Tue) 13:59  /  WEB PAGE:No description.
> そうなんですが、初めてのMacがOS無しでWin環境しかないのでこの時点では
> 手も足も出ませんでした。

ホームページからダウンロード出来ても、確かに、他にMacが無ければOSのインストールは
無理ですね。

今回は間に合いませんでしたが、MacOS7.5.3は、いつでもメールいただければ
ダウンロードした分を、起動可能な状態でCDRに焼いたものをお送り出来ますので、
Macを飼ってみたいかたは、声かけて下さい。純正鼠や鍵盤も、最近はジャンクで
結構安く出てますから、AT互換機に飽きたら、話のネタにいいかも。

注意としては、MacはOSのインストールには、その機種が標準装備していたより
後のOSで無いと、インストール出来ません。あまり新しい機種では、7.5.3は
使えず、別にOS買わないといけないです。これは探さないといけません。

> ジャンキイチェンさんが書かれているようにDX2の66ていどですか?

多分、クロックアップで66MHzにした、バグペン60MHzぐらいじゃないかと。(爆笑)
ジョークは別として、この時代のマシンは、まだ試行錯誤の初代PowerPC601を
使ってますので、遅いし、動作の安定度も、いまいちな感じがします。
PPC601CPUは、(MacではMPUという表現も良く使うけど)、すぐ改良型の
603に替わってしまいましたし。

> Classic2 大変小さい白黒CRT一体型。

おおお、これは悪い物を飼ってしまいましたね。(爆)
気に入って、使わなくても飾っておくだけで、、、と知らぬ間に
どんどん他の機種も飼ってしまい、際限なく増殖する、、、という
悪性のMacウィルスに感染する恐れがあります。お早めに処分しましょう。

(・_・)それってけなしとるかい?ほめとるんかい?
(^_^)こういう場では、第三者のフリするほうがトクなんでねーー。
某友人は、先日会った時、32台と言ってましたから、もう40台いったかな。(爆笑)

僕自身は旧型には愛着無しなんですが、友人にはマニアックなのが
多くて。これ、確か68030/16MHzですから、80386/16Mぐらいの
マシンですね。(当然コプロも別売り)

中身が、もっと高速のものに入れ替えてなかったですか?(笑)
カラーの方なら、かなり改造が流行しました。
安く落ちていれば、飼いたいもののひとつです。

ジャンキィチェン


9.Re:Macですが、、特殊なネタですので別スレッドで。
      松林さん  /  2002/01/05(Sat) 12:27  /  WEB PAGE:No description.
みなさま あけましておめでとうございます。

ソフマップ新宿店のCt20ですが、CPU・メモリ・ハードディスクが抜かれていました。ソフマップ新宿店にはPentiumや初期のPentiumIIのジャンクが1000円前後で何台かありますが、いずれも同じ状態です。FDDとCD-ROMは抜かれていません。Ct20のCD-Rも抜かれていませんでしたが、これはCD-ROMと勘違いしたのかもしれません。ビデオボードは抜いているようですがLANはついています。ちなみに、現在MATE-NXのMA30が770円で出ていますが、数週間前から回転寿司状態です。

10.Re:Macですが、、特殊なネタですので別スレッドで。
      エマティさん  /  2002/01/05(Sat) 14:33  /  WEB PAGE: index.html
>MacではMPUという表現も良く使うけど
あれ、CPUは間違いで、MPUでないといけないのでは?

>Ct20のCD-Rも抜かれていませんでしたが、これはCD-ROMと勘違いしたのかもしれません。
たんに知らないだけでしょう。(笑)

■ ドリームジャンクオークション開始 書込日時:2001/12/24(Mon) 10:46
投稿者:エマティさん Web page: index.html

お待たせいたしました。
オークションを開始します。
ざっと要綱を書いてみましたので、御一読ください。
djo/index.htm
オークション全体についてのご質問・アドバイスなどはこちらにお願いいたします。

NOが000002でした、だれや私よりはよアクセスした人(笑)

1.Re:ドリームジャンクオークション開始
      総額7600円さん  /  2001/12/24(Mon) 10:51  /  WEB PAGE:No description.
>だれや私よりはよアクセスした人
廃 ノ
#オークションID:ema-001のTRUST-IN80Sの開始価格をご提示願います m(_ _)m

2.Re:ドリームジャンクオークション開始
      総額7600円さん  /  2001/12/24(Mon) 10:56  /  WEB PAGE:No description.
おっと,1分差(^^;
(・_・):お前一人で何焦っとんねん

■ win-note98 & TRUST-IN80S 書込日時:2001/12/24(Mon) 10:50
投稿者:エマティさん Web page: index.html

ドリームジャンクオークション出品します。

オークションID:ema-001
商品:TRUST-IN80S
概要:
・Cバス内蔵型80MBHDD付SCSIインターフェース
・保証書以外たぶん全あり
・たぶん未開封
・美品
その他説明:
djo/011224.htm
オークション開始:2001/12/24
オークション終了:2001/12/31 23:59:59
開始金額:525円

オークションID:ema-002
商品:Win-note98
概要:
・98ノートをwindowsマシンにする
・保証書以外たぶん全あり
・美品
その他説明:
djo/011224.htm
オークション開始:2001/12/24
オークション終了:2001/12/31 23:59:59
開始金額:525円

タダでというわけにはいかないところが弱いですが、まあ、買いたてのほやほやの超美品ジャンクですので。(汗


1.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      エマティさん  /  2001/12/24(Mon) 17:31  /  WEB PAGE: index.html
動作確認をしてみたところ、TRUST-IN80S ですが、未使用ではないようです。
40Sではちょいと苦労しましたが、80Sの方はXa13(G8VWV)でも挿すだけで使用可能でした。
詳細は上記URLを再度見てください。

2.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      エマティさん  /  2001/12/29(Sat) 08:21  /  WEB PAGE: index.html
中間報告です。オークション
ID:ema-001
商品:TRUST-IN80S
オークション締切日:2001/12/31 23:59:59
開始金額:525円
入札者数:1人

オークションID:ema-002
商品:Win-note98
オークション締切日:2001/12/31 23:59:59
開始金額:525円
入札者数:1人

(・_・):盛り下がってますなぁ!
企画倒れだったか。(汗

3.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      総額7600円さん  /  2001/12/29(Sat) 08:52  /  WEB PAGE:No description.
おや,とても意外.
なんか欲しくなってきたかも>Win-note98
(・_・):お前はやめろ

4.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/30(Sun) 20:48  /  WEB PAGE: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846
明日までですか。冷やかし受け付けてますか?(笑)

冗談抜きで、ちょっと心が引かれてます。

5.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      エマティさん  /  2001/12/31(Mon) 00:39  /  WEB PAGE: index.html
残すところあと24時間を切ったところで、中間報告です。

オークション ID:ema-001
商品:TRUST-IN80S
オークション締切日:2001/12/31 23:59:59
開始金額:525円
入札者数:1人

オークションID:ema-002
商品:Win-note98
オークション締切日:2001/12/31 23:59:59
開始金額:525円
入札者数:2人

(T_T):盛り下がってますなぁ!
好評だったら、98用バスマウス(箱入り新品未開封)(変換ケーブルはなし)
を原価の0円からという
新春お年玉オークションの企画も立てていたのですが。(;_;)
物はこれ
junk/98mouse.htm

>なんか欲しくなってきたかも
じゃんじゃん欲しくなってください。

>冗談抜きで、ちょっと心が引かれてます。
じゃんじゃん引かれてください。

6.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      エマティさん  /  2001/12/31(Mon) 19:21  /  WEB PAGE: index.html
残すところあと5時間を切ったところで、最終の中間報告です。

オークション ID:ema-001
商品:TRUST-IN80S
オークション締切日:2001/12/31 23:59:59
開始金額:525円
入札者数:1人

オークションID:ema-002
商品:Win-note98
オークション締切日:2001/12/31 23:59:59
開始金額:525円
入札者数:2人

結構受けると思ったのですが、廃過ぎましたか。(;_;)

7.オークション結果の発表
      エマティさん  /  2002/01/01(Tue) 00:09  /  WEB PAGE: index.html
オークション ID:ema-001
商品:TRUST-IN80S
開始金額:525円
入札者数:2人
1位:2500円
2位:1000円
ということで落札価格1000円になりました。

オークションID:ema-002
商品:Win-note98
開始金額:525円
入札者数:2人
1位:1500円
2位:550円
ということで落札価格550円になりました。

みなさん、ご協力ありがとうございました。
落札者の方には、別途連絡をいたします。


8.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      総額7600円さん  /  2002/01/01(Tue) 10:33  /  WEB PAGE:No description.
をを,いずれも通の買い方ですね.

9.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      ジャンキィチェンさん  /  2002/01/01(Tue) 14:00  /  WEB PAGE:No description.
エマティさん、皆さんあけましておめでとうございます。

一ヶ月ほど前に、キャラベルの情報を検索していて偶然引っかかった
ページに、ここまで入り浸れるとは。(笑)

本年も、よろしくお願いいたします。

新年早々、仕事ですので、メールが読めませんが、多分窮ビジョンは
僕が当選したのかな?他にお一人いらっしゃったようですが、すみませんでした。
メールは2日夜には、お返事かけると思います。=>エマティさん

精算方法は、郵便振り替え口座、郵便局の口座(ぱるる)
ジャパンネットバンクを持ってます。
送付ですが、郵パックでよろしければ、それでお願いします。
不要なジャンク品など、軽い物は、送料が増えない範囲で適宜
一緒にご送付願えれば。(笑)
Mac関連のもの、例えば先日の一部削りDIMMなんかいいかも。(笑)
送付先は、職場で平日でお願い出来ますか。正体ばれるけど。(爆)

(・_・)ばれて困るような商売してんのんかいな。

ついでに、エマティ商会ぼったくり通販部門に(爆笑)在庫の問い合わせです。
ぼったくり価格でOK.です。

(・_・)定価とかいったらどないするんやねん。
(・_・)下手な関西弁使うなって。根っからの九州人やろう?、ジャンキィチェンは。

NS/A用32Mメモリ 
えぷのて用HDD(486ASで使用可能なもの) 籠だけでもOK。
えぷのて用やや小型SIMM(同486ASで使用可能なもの)
Na7以降用HDDl籠 コネクタのみでもOK
Nb10以降用HDD籠 同コネクタのみでもOK

ぼったくりでないものも取り扱っておいででしたら、

ほか、各種9821ノート用電源で、手持ちに無いもの。
各種16M/32M用98/Mac用メモリ

以下は9821でなく、98NXシリーズです。
98NX(LabieL30)用外づけ電源、リチウム電池パック

どれか在庫がございましたら、希望価格をメールください。
せっかくですから、多少は利益が出るようなものを一緒に飼いたいと
思いますので。

他の方で、上記で「たくさん持ってるよー」ってものがあったら、お声かけて
いただくと嬉しいです。

ジャンキィチェン


10.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      総額7600円さん  /  2002/01/02(Wed) 10:00  /  WEB PAGE:No description.
>NS/A用32Mメモリ
これを血眼で探している人は一体いくらいるのでしょうか(笑  かく言う私も探していますが.PC-9801N-12LとPC-9801N-17Lの2系統AC入力でNS/A+ODP-DX4-NS/A-LでのFDDアクセス時の電源強制シャットオフが回避できることがわかったので.
16MB品でもよいのですが,個人売買サイトなどで売りに出されても速攻で捌けてしまいます.
>えぷのて用HDD(486ASで使用可能なもの) 籠だけでもOK。
これは386NOTE ARあたりと共通のパックでしょうか?もしそうなら,386NOTE A用のものだけは避けた方が無難です.長さの短いHDDしか使えませんので.
これは486SE,FRなどのコンパクトデスクトップ機でも使えるんですよね.
>えぷのて用やや小型SIMM(同486ASで使用可能なもの)
これも8MB以上の物の入手は非常に困難と思います.このクラスはそれなりのショップでの中古価格も凄まじいらしいですが.
>Na7以降用HDDl籠 コネクタのみでもOK
これは実はNS/Eなどの旧98ノートと共通です.

11.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      ジャンキィチェンさん  /  2002/01/02(Wed) 14:44  /  WEB PAGE:No description.
>>Na7以降用HDDl籠 コネクタのみでもOK
>これは実はNS/Eなどの旧98ノートと共通です.

薄型なので、Na用はNS/Eにも入りましたが、
逆はダメでした。廃。

> 入手は非常に困難と思います.
まあ、中古では出ないので、ジャンクえぷのてに入ってないか
血眼で捜すしかないでしょう。(爆)

   ジャンキィチェン


12.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      るしえるさん  /  2002/01/02(Wed) 23:12  /  WEB PAGE:No description.
>NS/A用32Mメモリ
私も必死に探しておりますが、なかなか見つかりません。
秋葉原で新品が売っているらしいですが・・・
値段的にも、距離的にも飼えそうにないです(TT)

>各種9821ノート用電源
Neの電源余っている方います??

ソケ8の下駄も欲しい今日この頃です。
(・_・):お前、ソケ8機もってないやん!


13.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      総額7600円さん  /  2002/01/03(Thu) 08:31  /  WEB PAGE:No description.
φ(..) なるほど,Na7以降でガワの厚みが変わるのですね.
Naと言えば,昨日のHOの初売りでACアダプタのみ付属のNa12が1万円でした.そこそこ綺麗だったのでよっぽど買おうかと思ったのですがやめました.大型出費を踏みとどまったという点で,今年は幸先のよいスタートを切れたかと(ぉ

>Neの電源
PC-9821NE-U01(ADP01),対応PC-9821Ne,代替アダプタなし,出力DC+19V/1.7A,コネクタ形状:蒲鉾型3ピン,下部の出っぱり1つ(2番ピンと3番ピンとの間:http://www12.freeweb.ne.jp/computer/ematei/kenkyu/neu01.jpg),ピンアサイン:1+/2 CONT/3-

これCONTが充電制御端子なんでしょうか.バッテリを捨てるなら,コネクタの問題さえなんとかできれば,他の単一出力のACアダプタの改造でいけるような気もします.本体側の内部回路の資料があればいいのですが…
98ノートってACアダプタによって出力電圧がまちまちですが,なんでなんでしょうね.液晶関係がらみなんでしょうか.初期の丸ピンコネクタのものは,実際には12-15V出力で電流の問題がクリアできていれば何でもよかったという報告もありますが…

14.Re:win-note98 & TRUST-IN80S
      ジャンキィチェンさん  /  2002/01/03(Thu) 17:42  /  WEB PAGE:No description.
やってました。無線用の安定化電源が、13.8Vで4A-30Aまで
各種持っていましたので。改造せずに、内部の可変抵抗で
12V-15Vまで自由に電圧設定できるので、今も4Aのものを
愛用してます。大きくて重いので、動作チェック時専用です。

■ 北九州の中古屋:ヤマダ電気と生活創庫とEcoMall 書込日時:2001/12/24(Mon) 21:03
投稿者:ジャンキィチェンさん Web page:No description.



近所にこの2つがあります。生活。。の方は、ゴミ以外
置いてなかったのでパス。

(・_・): パソコン関連ならゴミでも買うんやろーが。

最初ゴミと思った、コムパックのCDが、鯖用で、しかも
WinNT3.5まで揃ってたのは、地元のBBSで聞いたら、買いたい人が
居たので、代理確保。

(・_・): まだ代金もらって無い、トイチの利息付けたろか!

ヤマダ電気は、つい最近中古の販売・引き取りを始めた様子。
RA21がマニュアルetc.込みで引き取られていた。処分料は
取ってるか、名目だけ下取りかは、聞き漏らましたした。

Win98・セレ500あたりの不動品が落ちてないかな。

(・_・) そんなもんあるわけない。

EcoMall

ブックオフの隣に出来ていました。ロゴデザインからして、ブックオフの
系列、つまりハードオフと同系列のはずですが、品揃えは悪かったです。

AT互換機タイプのWeb専用機と、PowerPCタイプのWeb専用機が
同じ値段(\3800)で出ていました。

手前味噌ですが、以前PA-200というデジカメ印刷機のPC改造に
挑んだことがあるんで、AT互換機タイプは、改造すれば簡単に
PCに出来そうです。PA-200がスーパーディスク込みで\5000前後
だった事から比べると、この値段でも高い!

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846

北九州も、最近は多少は中古販売の店が出来たようです。
ここで話題にするには、、、なんですが書いてみました。

本当は、福岡の方が、楽しいジャンクショップが多いんです。

ジャンキィチェン


1.Re:北九州の中古屋:ヤマダ電気と生活創庫とEcoMall
      エマティさん  /  2001/12/25(Tue) 00:06  /  WEB PAGE: index.html
>ここで話題にするには、、、なんですが書いてみました。
別にここは大阪限定というわけではありません。
じゃんじゃん情報をお寄せください。m(_ _)m

それぞれが地元の情報を入れてくだされば、全日本をカバーする、巨大ジャンクサイトに成長できるかも。(笑)

2.Re:北九州の中古屋:ヤマダ電気と生活創庫とEcoMall
      ODPさん  /  2001/12/25(Tue) 01:07  /  WEB PAGE:No description.
実は私も北九州ですよ。 >ジャンキィチェンさん
ヤマダ電機が中古を取り扱い始めたとは初耳ですね。
今度行ってみたいと思います。
ところで、北九州の中古屋といえば、
アプライド小倉店・チャチャタウン店・黒崎店 と
パルテック小倉店・下曽根店(新品が主) と
DOS/Vパラダイス小倉店 などなど比較的多くありますよ。
私もこれらの店でお買得中古・ジャンク商品をゲットしました。例えば、
先日も報告しました、300円 FDDや他には、1980円 DESKPOWER、
1980円 TVチューナー付きビデオキャプチャ IO-DATA GV-BCTV4/PCI 、1980円 100/10M 10ポートスイッチングハブ
等々数えればかなり大量に今年も買い込んでしまいました、、

3.Re:北九州の中古屋:ヤマダ電気と生活創庫とEcoMall
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/25(Tue) 20:58  /  WEB PAGE:No description.
あ、ヤマダは八幡店のほうです。

■ オークション出品 書込日時:2001/12/25(Tue) 12:26
投稿者:Shotaさん Web page:No description.

こんな物でスレを立てていいんでしょうか^^;
どれも締め切りは今年いっぱい。

■PC-9821 cb3のパーツ それぞれ100円から(汗
・マザー
・マザー以外のボード類(全部揃っている保証はないです^^;)
・電源
・筐体(CRTが多分死んでます)
HDD、メモリ、ケーブル類はありません。

■AirH" MC-P300 500円から
本体、取説、ドライバ、箱が揃ってます。

エマティさんへ>
http://www1.kcn.ne.jp/~miki_n/
こんなもの見つけました。

ところで、ここの掲示板記事を書くときに
文字が遅れて入力される気がするんですが、
気のせいでしょうか(汗
ソースをみたらTableの多重ネストのようで^^;

1.Re:オークション出品
      エマティさん  /  2001/12/25(Tue) 12:47  /  WEB PAGE: index.htm
>文字が遅れて入力される気がするんですが、気のせいでしょうか(汗
気のせいでは有りません。(滝汗
IE6やIE5.5SP2を入れると、入力が異様に遅れる様になります。(T_T)
しばらくソース弄って無いので、cgiのUPの仕方を忘れて、弄れ無くなっています。
いま別のアカウントをとって、別の環境で、勉強中です。(^_^;)
まあ正月休にはなんとかしたいなと思っていますので、もうしばらく我慢してやってください。
私は我慢できずにIE5.0無印に戻しましたけど、セキュリティを考えるととても人にはお勧めできません。

>こんなもの見つけました。
ありがとうございます。
なるほど、当然こういうものも配布されていたわけですね。
今晩落としてみます。

2.Re:オークション出品
      エマティさん  /  2001/12/25(Tue) 20:40  /  WEB PAGE: index.html
オークション出品ありがとうございます。
動作状況はどうでしょう。
分解するまでは動いていたとか。  

3.Re:オークション出品
      Shotaさん  /  2001/12/25(Tue) 22:25  /  WEB PAGE:No description.
動作状況・・・。
↑こんな状態です^^;
Cb3はCRT故障で何も映らなかったので分かりません。
↑これについていたHDDは生きてたので、
内部的なダメージはあまり無いようです。

AirH"も使ったこと無いから分かりません。
ということで完全ジャンクということで。

4.Re:オークション出品
      エマティさん  /  2001/12/26(Wed) 00:35  /  WEB PAGE: index.html
登録しましたので、条件などのご確認をお願いします。

■ オークション参加希望 書込日時:2001/12/25(Tue) 22:51
投稿者:idoi@GELさん Web page:No description.

私もオークション参加させて下さい。
ってゆうか、希望価格0円で。

>エマティさん
ほんとに”ゴミ”だったりしますがいいですか?

1.PK-486S50の基板(盤)TI 486SLC2とAVRなし(はぎ取ちゃいました)
  マニュアル、ドライバー、Cx87DLC-33QP付き
2.HSP-16Eの基板CX486SLCなし(はぎ取ちゃいました)50MhzX'tal付き
3.メルコWBA-Sマニュアル一式(注意:本体では有りません)
4.Mac用Nu−BUSビデオカード?(コネクター特殊品)TC196G060AFチップ使用
  Uciに付いていたもの(WORKSTATION VIDEO CARDと記入有り)

CPUアクセラレータは昔486SLCの張替えがはやった頃
チップ単体で飼うより安かったのでチップ鳥用に使用した10年物の
ジャンクです。

1.Re:オークション参加希望
      エマティさん  /  2001/12/26(Wed) 00:33  /  WEB PAGE: index.html
オークション出品ありがとうございます。

1.は欲しいかも(マニュアルとドライバーが)
ところで、アクセラレータ表で見つからないのですが、
PK-X486S50-Lでしょうか?
こちらはCPUがIBMの486SLC2ですが。
総額7600円さんがお望みなら譲りますけど。(笑)

4.故障品のIIci持っている人は買ってくれるかも

登録しましたので、条件などのご確認をお願いします。

2.Re:オークション参加希望
      idoi@GELさん  /  2001/12/26(Wed) 01:31  /  WEB PAGE: http://www.mars.dti.ne.jp/~idoi/index.html
エマティさま

>PK-X486S50-Lでしょうか?

保証シールにはPK-486S50としか書いてありません、ボードの
方にはPK-486S50−3と有ります。
TI?、IBM?どっちだったろう?
確かPS55に移植した後でブルーライトニングのドライバー
探しまわったような気がします
(・ ・)それやったらIBMとちゃうんけ?
マニュアルは読み物としてもおもしろいですよ

3.Re:オークション参加希望
      総額7600円さん  /  2001/12/26(Wed) 08:33  /  WEB PAGE:No description.
>ところで、アクセラレータ表で見つからないのですが、
>PK-X486S50-Lでしょうか?
同じ物です.-Lは価格改訂版(low price)の意でしょうか.これも新品ではとんでもない値段でしたが……
チップはIBM製です(あの時代,TIはCyrixとの互換チップを作っていました).
>ブルーライトニングのドライバー
98用ならVEM486でいけるのですが,AT互換機用のものも見かけたことがあります.余談ですが,アセットコアの比較的初期のi386SX機用のクリップソケット付CPUアクセラレータ(例のCPUにかぶせるやつ)ではPC-98/AT互換機両用のものがあり,キャッシュコントローラも2種類用意されていました.後期のブルーライトニング用の製品は98専用でしたが…… AT互換機用ではEVERGREENというアメリカのメーカーの製品もありました.

4.Re:オークション参加希望
      idoi@GELさん  /  2001/12/26(Wed) 21:40  /  WEB PAGE: http://www.mars.dti.ne.jp/~idoi/index.html
総額7600円さん

メールありがとうございました。

>ブルーライトニングのドライバー
当時、張替えしたPCは98ばかりだったので、PS/55に貼り付け「ドライバー」が無い事に気づき
色々ネットを検索し、Kingston Technolgytって言う会社の”LIHT486”と言う
ドライバーにたどりつきました。キャッシュコントールと倍速コントールができる物でした。

5.Re:オークション参加希望
      idoi@GELさん  /  2001/12/26(Wed) 21:51  /  WEB PAGE: http://www.mars.dti.ne.jp/~idoi/index.html
Kingston Technolgy(上の"t"は間違いです)って会社のサイト行ってみたら
まだ、しっかり有りました↑のドライバー(1995年版)

■ リサイクル&リユース 書込日時:2001/12/27(Thu) 00:06
投稿者:HAMLINさん Web page:No description.

年末の大掃除でミニPC-NETができるぐらい大量のPCが勤務先のビルで出ました。哀れで可哀相な9801/9821/LASER_PRINTER達の救出に努めましたが、1時間で助け出せたのはほんの少しでした。杉原千畝になった気分です。幸せなユダヤ人達のリストは下記のとおりです。
K6-III+N2下駄、MGA-II、1.2GB_HDD、SIMM122MB分、CD_ROM_DRIVE、パソコンラック、CANONレーザープリンター、PC-9821Nb10等PENTIUM_NOTE_PC×6台、20MB_PC_CARD、IFC-USP、LAN_BOARD、新品キーボード×12等々
これから、生死の確認をしたいと思います。
その他にも林檎電算機社の帳面も2冊ありましたが、交流適合器がなかったので、置き去りにしました。
1週間前にこんなことが判っていたら、ビルの住所をリサイクラーに公開したのに・・・・


1.Re:リサイクル&リユース
      エマティさん  /  2001/12/27(Thu) 00:14  /  WEB PAGE: index.html
う〜〜ん残念。
会社サボってもひろいにいったのに〜〜〜!
(・_・):こらこら

2.Re:リサイクル&リユース
      総額7600円さん  /  2001/12/27(Thu) 07:33  /  WEB PAGE:No description.
>林檎電算機社の帳面も2冊
2.5インチSCSI_HDD内蔵品ではないでしょうか.

3.Re:リサイクル&リユース
      HAMLINさん  /  2001/12/27(Thu) 22:26  /  WEB PAGE:No description.
>2.5インチSCSI_HDD内蔵品ではないでしょうか.
いいえ、そんな高級品ではありませんでした。
ところで、新品キーボードを12台救出しましたが、何と10台はワープロ用でした。一緒に本体も放置されていましたが、キーボード無しでどうやって使用していたかは謎です。

4.Re:リサイクル&リユース
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/27(Thu) 23:10  /  WEB PAGE: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846
うーーん、じゅるじゅる。配下を募って、手分けして隠しておいて、後でまとめて、、、(^^;

実際、機器入れ替え時期(会社によっては年度末)は、美味しいゴミが多数出ますね。ずっと以前、PC-8201を拾った事がありました。(VM/VXクラスのゴミは、無数に落ちていましたが、誰も拾いませんでした。)最近配属されてる部署は、シケてます。FMVのペン150世代、なんてのしか落ちてません。(しっかり拾いましたけど)
産業廃棄物系の業者から、そういったゴミ?を買って来て商売してるジャンク屋が、福岡県にはいくつかあるようです。

5.Re:リサイクル&リユース
      エマティさん  /  2001/12/28(Fri) 09:06  /  WEB PAGE: index.htm
>FMVのペン150世代、なんてのしか落ちてません。(しっかり拾いましたけど)
すんげえ高級品じゃないですか!
うちの会社は486DX4-100機が現役でこき使われており、まだまだ捨ててくれそうにはありません。(;_;)

6.Re:リサイクル&リユース
      総額7600円さん  /  2001/12/28(Fri) 11:48  /  WEB PAGE:No description.
うちはもう,VXやらUVやらも現役で,その上…
Σ(´Д(○=(・_・#)o その話はもうええっちゅーねん!
いや実際,外付FDDをつないでメディアコンバート専用機となっているVXもありますが,他部署の人間にも重宝されています(他部署では5インチ機などとうに廃棄済みらしい).捨てるに捨てられまへん.
うちの不治痛麻疹で最速なのはPentium100だと思います.150など夢のまた夢(;_;)

7.Re:リサイクル&リユース
      HAMLINさん  /  2001/12/28(Fri) 23:54  /  WEB PAGE:No description.
>うちの会社は486DX4-100機が現役でこき使われており、
わが社の現役で最古の機械はPC-9821FA/U2です。外付け大容量SCSIタイプHDDで100MBが付いています。鼠の尻尾は黒く、てかてか光っています。
この機械のみ、LANからも見放され、スタンドアローンです。データ出力はプリンタではなく、画面表示を見て、紙にメモして使っているようです。

8.Re:リサイクル&リユース
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/29(Sat) 07:52  /  WEB PAGE: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846
> うちの会社は486DX4-100機が現役でこき使われており、まだまだ
> 捨ててくれそうにはありません。(;_;)

ううう、悲しいですね。DX4でも、DOSで動いてれば超高速なんで、
捨てる意味全く無いから、逆に捨てづらいんでは。

Win95が動いていたマシンは、逆にクラペン150では、もう遅くて
使い物にならない、って廃棄処分です。型番は、たしか
FMV5150T?だったっけ。FMVのタワータイプです。

例によってデスクトップ購入禁止令が出てる最中だったんで、中身の
Pen150MHz、2GHDD、8Mx2、4Mx2、CDD、FDD、ISA SB互換ボード、
288モデム、PCI-VGAボードなど全て抜き取って、ケースと、
なんちゃってAT電源とマザーは、そのまま捨てられて行きました。
(ハイエナですね。)

> うちの不治痛麻疹で最速なのはPentium100だと思います.
> 150など夢のまた夢(;_;)

先日、えぷのてのACアダプタと、不治痛のノートPCを交換して
いただきました。知り合いが探されていたので、見つけてあげたら、
お礼にいただいたんです。羨ましいことに、エプのては、486NoteAW
(カラーTFT液晶)でした。僕は白黒の486NoteASを飼ってますが、
カラーのエプのてにはお目に掛かった事が無かったです。

もらったノートは、ペン100のDSTN液晶バージョンでした。ジャンク\500で
出てたものを、自力で再生したそうです。TFTで無いのが残念ですが、
不治痛は産廃で多数出るらしく、こっちではタマ数が豊富です。
産廃系・レンタル流れ品では、先日はDELLのセレロン333機が\9800で
大量に入荷してたり、目を光らせていれば結構面白いものが流れています。

これは支店経済都市、福岡市があるための利点かも。

ジャンキィチェン

9.Re:リサイクル&リユース
      エマティさん  /  2001/12/29(Sat) 08:01  /  WEB PAGE: index.html
>DOSで動いてれば超高速なんで、捨てる意味全く無いから、逆に捨てづらいんでは。
Win95でネットワークにつながれ、こき使われております。(^_^;)


10.Re:リサイクル&リユース
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/29(Sat) 10:46  /  WEB PAGE: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846
> >2.5インチSCSI_HDD内蔵品ではないでしょうか.
> いいえ、そんな高級品ではありませんでした。

林檎力帳面(ApplePowerBook)は、旧型がSCSI,新型はIDE採用ですので、
古いものほどSCSI2.5が載ってる可能性高いです。今となっては、
SCSIの2.5は、レアものです。


11.Re:リサイクル&リユース
      総額7600円さん  /  2001/12/29(Sat) 10:57  /  WEB PAGE:No description.
>2.5インチSCSI_HDD内蔵品
実は以前どるこむで質問したことがあります.結局C♭はFMRのHDDを認識しませんでしたが……
http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/pc-98/sled27983.html

12.Re:リサイクル&リユース
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/29(Sat) 16:58  /  WEB PAGE: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846
Re:FA/U2

> わが社の現役で最古の機械はPC-9821FA/U2です。

僕の周りには、業務用でFA/U2を使ってるところ、まだ多数あります。

最大の理由は、「安定性」。当時のアプリで、たとえば顧客管理を
桐Ver5でしていれば、Winに乗り換える意味は全く無いので。

顧客管理専用ですし、まず絶対フリーズしませんし、ドットインパクト
タイプのプリンタは、ノンカーボン紙タイプの伝票に複写印刷できるので、
今でも(今以上に?)使い勝手は良好ですので。

で、たまに「本体が壊れた」「プリンタが壊れた」ってヘルプが
聞こえてきます。ジャンク関連ショップに連絡して、本体・プリンタを
探せば、たいてい確保出来ます。

FAが無ければ、BX/BAあたりで代用出来ますが、部品や電源の造りは、
FAが圧倒的に良い様です。FAの工場版で、FC-9801系ってのも
ありましたが、これもいい意味で「超安定したPC」です。壊れたなんて
滅多に聞きませんでした。

ジャンキィチェン


13.Re:リサイクル&リユース
      総額7600円さん  /  2001/12/30(Sun) 08:22  /  WEB PAGE:No description.
>僕の周りには、業務用でFA/U2を使ってるところ、まだ多数あります。
私の職場での机上作業用メイン機はFA/U2です.
>顧客管理を桐Ver5でしていれば、Winに乗り換える意味は全く無いので。
DOS版桐ユーザはいまだに多いですね.
>ジャンク関連ショップに連絡して、本体・プリンタを探せば、たいてい確保出来ます。
FAは当地でも本当によく見かけますね.
>FC-9801系ってのもありましたが、これもいい意味で「超安定したPC」です。
>壊れたなんて滅多に聞きませんでした。
FC-98は劣悪な環境下で使用されることを前提に作られていますからね.NECが正式に連続稼働保証をそいている98もFC-98とSV-98だけだったはずです.
まぁゴミ捨て場から来たウチのFC-9801U(ベースモデルUF/UR)は来た時から挙動がおかしかったですが(^^;;;

■ 9連休\(^o^)/ぅわ〜ぃ 書込日時:2001/12/29(Sat) 08:34
投稿者:エマティさん Web page: index.html

さあ今日から9連休だ〜〜〜!
パソコンやりまくるぞ〜〜〜〜!
(嫁#)/☆(+.;)ポカッ 毎日パソコンばっかりしとってからに、まだたらんのか〜〜〜!

1.Re:9連休\(^o^)/ぅわ〜ぃ
      ジャンキィチェンさん  /  2001/12/30(Sun) 21:15  /  WEB PAGE: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7846
明日で3連休が終わります。シクシク。
ああ、飼い物は、1/5以降です。

   ジャンキィチェン

2.Re:9連休\(^o^)/ぅわ〜ぃ
      エマティさん  /  2001/12/31(Mon) 00:43  /  WEB PAGE: index.html
おお、これはご苦労様です。
私の義父が警備会社に勤めていたのですが(今は引退)、
年中無休だといってぼやいていましたっけ。(^_^;)

■ 今年最後のお買い物 書込日時:2001/12/31(Mon) 03:21
投稿者:エマティさん Web page: index.html

たぶん今年最後のお買い物報告です。
(・_・):今日もまだ買いに行くつもりかぃ!
nikki/011230.htm
PC-WRAP にRa or /W用のセカンドFDD用カバーが落ちていました。
だれや〜〜、私の98勝手に持って帰ったやつは〜〜!(T_T)/
(・_・):何時からお前のもんになってん!


1.Re:今年最後のお買い物
      総額7600円さん  /  2001/12/31(Mon) 10:06  /  WEB PAGE:No description.
私の買い納めはHOの300円のLogitec製外付5インチFDD "LFD-51"でしょうか(一昨日).
#じゃんぱらのMTC-40001にも心が引かれたのですが,未チェック952円は高いと思ったので…
今日は買い物に行けません.これから白銀の世界(謎の穴場)へと旅立ちますので.
#って,9時半出発なのにまだ迎えの車来ないんすけど(超汗

今年一年大変お世話になりました.ありがとうございました m(_ _)m
それでは皆様どうぞよいお年を

2.今度こそ本当の今年最後のお買い物
      エマティさん  /  2001/12/31(Mon) 19:00  /  WEB PAGE: index.html
やっぱり出かけてしまいました。(^_^;)

売りほうだいボリほうだいや

林檎マーク入りSCSIHDD 500MB 100円
conner製でCFA540S とかいてあるので、たぶん500MBだろうと思ったら、やっぱり500MBでした。
SCANDISKも異常無しです。
ここのSCSIドライブはノーチェックのようですね。
でもSCSIなHDDはあまりまくってるんですが。(爆

SCSI CD-ROM 東芝製 XM-5301B 100円
型番からは等速/3倍速/5倍速辺りが怪しいのですが、3倍速や5倍速というのは無いと思うので、
95年10月製造なので4倍速クラスかなぁと思いながら買ったのですが、
やっぱり4倍速でした。
ちゃんと読めるのですが、めったにふたが開きません。(T_T)
しかも開こうともしないので、何かが引っかかっている訳でもなさそうです。
結局ギブアップ(T_T)

IDE 32倍速 CD-ROM 100円
ふたに×32とかいてあるし、型番がFX-3210Sなので、32倍速なのでしょう。(笑)
これは一番動きそうに無いと思って買ったのですが、
あっさり認識はするものの、ガタガタ言っています。
トレイを引き出すと、CDが2枚入っていました。
1枚はDISK1 もう一枚は美空ひばり Vest50#2
前のユーザーはなかなか渋い趣味をお持ちで。(笑)
DISK1の方はHDDのバックアップのようですが、圧縮されており読めません。
もう1枚はノーチェックでゴミ箱入り(^_^;)
(・_・):リサイクルせんかぃ。
(^_^):できるかい、そんなもん。

1枚にすれば読めるかと思ったのですが、やっぱり読めません。
しょうがないので分解すると、CDの上側をホールドするパーツが外れていたようで、
あるべき位置に入れるだけで、読めるようになりました。
(^_^)/
これを修理と呼べるのかどうかは疑問ですが、動くようになったので、
今年の締めくくりとしては良いお買い物でした。(^_^)/

来年もどうぞよろしくお願いいたします。(^o^)丿
■ 速報!ジャンク市! 書込日時:2001/12/31(Mon) 11:46
投稿者:neco-T.A.さん Web page:No description.

ここのところ、風邪を引いてダウンしておりました、
今年の風邪は、お腹にくるそうです。

本題ですが、
本日、午後一時よりPC-NETにて、
ジャンク半額だそうです。
たぶん、大混乱だとは思いますけど。

1.Re:速報!ジャンク市!
      PCMさん  /  2001/12/31(Mon) 18:39  /  WEB PAGE:No description.
行って来ました〜(^_^;;;;

大晦日で今日はゆっくりと物色出来るのではと言う期待は裏切られました。オープン前に30人ほど並んでいて中にはいるとジャンク置き場は身動きが取れない状況でした。

以前はジャンク半額市でもオープン前には数人が並んでいた程度だったのに、不景気→リストラなどで時間をもてあましている人が増えたのでしょうか(@_@)

それなら次回のジャンク半額市はもっと混雑するのでしょうか(T_T)

そう言えばエマティーさん見かけませんでしたね。(^_^;;;;

2.Re:速報!ジャンク市!
      エマティさん  /  2001/12/31(Mon) 19:06  /  WEB PAGE: index.html
>そう言えばエマティーさん見かけませんでしたね。(^_^;;;;
廃/、きょうはパスしました。
別に欲しいものも無いし。
行くとしたら、CD-ROM買い占めて、速攻でじゃんぱら行くぐらいしか目的がないような。(こらこら

何回いいものがありましたか?

たしか来月の2日もガラスケース内ジャンク半額セールだったと思いましたが、またパスの予定です。(;_;)