[戻る][インデックスに戻る][ホームに戻る][掲示板にジャンプ][メールを送る]
某掲示板に源発乗っ取りでOCしたPCにWin2Kが入らないという相談のスレッドを見つけました。 基本はOCをやめることだと思ったのですが、元の14.3MHzの発信子の足を折ってしまい、元に戻せないとのこと。 14.3MHzは良く使われている周波数だから、いらなくなったジャンクのボードを探せば見つかるかもという趣旨のレスを書こうと思い、いちおう手持ちのボードを調べたところ、実はあんまり使われていないことが分かりました。(滝汗 (・_・):レスる前に調べといてよかったなぁ。 その時、VGAなら発信子があるはずと思っていたのですが、どうしても見つからないボードがありました。 2年は前にミックで買った500円のジャンクVGAです。 初めてのi740なVGAで、ベンチマークを取るのを楽しみにしていたのに、(T_T) まったく動かなかった、憎っくきボードです。 (・_・):ジャンクを納得して買うてんのとちゃうんかい! 丸印のところを良く見ると、いかにも発信子をつけるところのようなランドがあります。 丸印の部分の拡大図です。
いちおう同期も取れるし、モニタの方を調整すれば収まるのですが、今度ぽんばしに行ったときには24MHz前後の石を探して、追試験をしたいと思います。
|